17/09/20 21:05:54.78 .net
>>791
v6プラスの契約したりしてないよね?
795:にゃん太郎
17/09/20 21:36:44.87 ZDEHa9v2.net
初心者で恐縮ですが、質問させてください。
さくらのクラウドで、一台のサーバに複数IPを割り当てたのですが、ここから複数IPでクローリングするにはどうしたら良いでしょうか?
#ちなみに、複数IPでクローリングしたいのは、TwitterのAPI制限(1分に1回とか)を少し緩和してデータを取得したいからです。5つくらいのIPなので、Twitterへの負荷は大きくないと思います。
今思いつく方法としては、更に仮想ホスト化して、1台のマシンを複数のマシンとして扱って、それぞれでクロールのプログラムを走らせることです。
ただ、やりたいのはTwitterのフォローネットワークを辿っていくことで、複数のマシンでプログラムを走らせると、取得するユーザがかなり被ってくると思われるので、別の方法があればそうしたいです(上手く分散処理してやればいいのでしょうが)。
例えば、走らせるのは一つのプログラムなんだけど、クローリングするときに、プールしてあるIPを毎回変えながらデータを取得するとかできないのでしょうか。
詳しい方、いらっしゃいましたら、お知恵を拝借願います。宜しくお願い致します。
796:anonymous
17/09/20 21:53:04.50 .net
>>795
さくらのクラウドだと複数IP振るためにはルータ+スイッチだかのオプション付けてるはずだから
1:1NAT設定した上で、普通にアプリケーションが通信するときのプライベートIPアドレスを
適宜付け替えるように変数化したらいいんじゃない?
797:にゃん太郎
17/09/20 22:03:05.15 ZDEHa9v2.net
>>796
おお、有難うございます!
1:1NATとプライベートアドレスのあたりが分かってないのですが、頂いたキーワドをもとに調べてみます!
798:にゃん太郎
17/09/20 22:10:09.25 ZDEHa9v2.net
>>796
あ、すみません、さくらのクラウドではグローバルIPアドレスを16個つけています。
なのでプライベートアドレスは関係ないかもです。。。
#あと、おっしゃる通り、スイッチ+ルーターのオプションをつけています。
799:790
17/09/20 22:22:12.39 .net
>>794
しております…。IP固定とかを試してたら一時的にマルチプレイできた時もあったんですが、基本v6プラスだと、マルチプレイには向いてないということでしょうか
800:にゃん太郎
17/09/20 22:33:29.36 ZDEHa9v2.net
>>791 むむ、プライベートアドレスは関係している、ということでしょうか。
マルチプレイの単語でフリーズしました汗
なんとなく、仰ってる話からイメージして、ソケット通信部分もプログラムして、自分のIPを変数化すれば良いのかなとか思ったのですが。。。
(今はPythonでTwitterのAPIを使う簡単なスクリプトでクロールしてるのですが、ネットワーク通信部分もプログラムすれば良いということかなと)
ネットワークプログラミングはしたことがないのですが、勉強してみます!
801:名無し
17/09/20 22:40:35.78 .net
ポート開放でポート番号とプライベートのIPアドレスを指定したと思うんだけど…
例えば192.168.1.5向けにポート開けたとしても、PS4のIPがそれ以外になってたらアウト
DNSも指定しないと駄目だけど8.8.8.8指定しとけばよろし
>>800
プライベートアドレスとグローバルアドレスを一対一で紐付けるのが固定NAT
というか本来のNAT
802:にゃん太郎
17/09/20 22:41:55.74 ZDEHa9v2.net
>>791
失礼しました。スレ違いでした。。。
>>796
ソケット通信で自分のIPを指定する(Pythonのソケット通信ではbind)ことで、できるかもしれなさそうでした!
この度は有難うございました!!
803:にゃん太郎
17/09/20 22:45:59.42 ZDEHa9v2.net
>>801
むむ、さくらのクラウドではポート開放のステップを踏まなかったですね...
なので、プライベートアドレスを意識しないで現在に至っております。
804:790
17/09/20 22:49:59.10 .net
>>801
DNSも指定でしたか! なるほど試してみます。
805:まま
17/09/20 23:57:54.02 .net
今日から受け付けNTTなのに糞安いぞ
URLリンク(www.pixela.co.jp)
806:ななし
17/09/21 21:51:29.93 .net
おぉ。凄いな。
C社に比べて10円も安いじゃないか。
ところで、なんでNTTだと勘違いしたの?
807:名無しさん
17/09/22 15:59:58.26 .net
つい先日テレビを買いました。ネットフリックスを見たくてリモコンを押したのですが「IPv6が無いです」と表示されて見れません。
インターネットを契約しているケーブルテレビ会社に聞いたところ「対応のルーターに買い換えてください」と教えてもらいました。
安いルーターを買おうと思いまして価格コムを見ていますが、どれを買えば良いのか分かりません。無線LAN機能なしで大丈夫です。
808:ななし
17/09/22 19:59:02.95 .net
>>807
契約しているケーブルテレビに
「対応しているルーター」を全部聞いて、
価格コムで調査
809:神仏
17/09/24 04:06:54.60 .net
以下の中で一番強いのはどれだと思いますか?
全(全て)、無、どうなってもいい、考えない、痛む、痛みに耐える、なんでもあり
観測者不在、不定、自由自在、想像することすらできない、感じることすらできない
810:名無しさん
17/09/24 11:08:39.57 .net
1733Mbpsに対応してる11acの子機が見つからないんだけど、無線ってEtherchannelみたいなことできますか?
811:anonymous
17/09/24 11:48:27.78 .net
>>810
エスパーすると無線では厳しい
812:名無しさん@いたづらはいやづら
17/09/25 16:56:05.22 6UIcvfbG.net
>>810
1733Mbpsだけに関してはWG2600HP2などを子機モード(イーサーネットコンバーター)で
使う方がいいかもね。可搬性はまったくなくなってしまうけど
1733でのリンクはけっこう条件が厳しそうだけどリンクしてしまえば有線ギガLanが
ほとんど目一杯使えるんじゃない?
うちだと3ストリーム975Mbpsでリンクしているイーサーネットコンバーターに接続した
有線ギガLanで最高450Mbpsくらいでるから
813:名無しさん@いたづらはいやづら
17/09/25 21:45:26.88 .net
会社のメインのスイッチの配線をすることになり、ふと疑問に思ったのですが、
1つのスイッチに端末が2台(AとBとする)とNASが2台(CとDとする)を接続する場合に
それぞれをスイッチに指すポートの位置は気にしたほうが良いのでしょうか。
(全てGbEでディスクのアクセス速度はボトルネックとならないだけの性能がある)
例えばAがCへ、BがDへアクセスする割合が極めて高いような場合、
AとC、BとDはそれぞれ近くのポートのほうが速度が低下しにくいとか。
もちろん現実には32ポートくらいの大きなスイッチで、AとBは端末ではなく端末の集まりです。
814:名無しさん@いたづらはいやづら
17/09/25 22:25:59.85 .net
いったん処理にまわされるからどこ刺しても同じじゃないのかな
電気とかみたいに物理的にのみ繋がってれば近道なり強弱もあるかもしれけど
それよりはしっかり設計してポート管理した方がトラブル防げるんじゃ
815:名無し
17/09/25 23:02:37.62 .net
>>813
同じスイッチ内なら基本的にはどこに挿しても一緒だよ
816:名無しさん@いたづらはいやづら
17/09/25 23:14:19.19 .net
>>814
>>815
特に難しい設定はしない予定なので、自分たちの分かりやすい配置で挿したいと思います。
ありがとうございました。
817:名無し
17/09/25 23:24:21.48 .net
住んでいる役所や県庁のホームページだけがIEChrome火狐どれで試しても開かないのだけれどなぜ?
問い合わせても向こうもわからないようで、LGwanという強靱化ネットワークを使うようになったからではという曖昧な回答しか得られなかった
・ 環境 win7home ネットはSo-net、auひかり ウイルスバスタークラウド 他は初期設定のまま
・ 状況 ChromeではERR_connection_timed_outと表示され、IEだととにかく真っ白
・ 試行 buffaloのWi-Fiルータで繋げてるノートでは普通に開けたので、buffaloにLANケーブル繋げて経由するようにしたら繋がった
でもなぜダイレクトに開けないのか腑に落ちない
818:ななし
17/09/26 00:51:58.14 .net
>>815
いや、ポートの多い物はそうではないよ
819:リンクアグリゲーション初心者
17/09/26 12:17:09.16 .net
リンクアグリゲーション初心者です。
2台のQNAPをスイッチにそれぞれ1000BASEを802.3ad dynamicで2本ずつ接続して、QNAP間の速度を図ると113MB/sしか出ておらず、スイッチの情報を見るとエラーらしき状態にはなっていないのですが、片方のポートにしかパケットが流れていませんでした。なぜでしょうか。
QNAP同士をbalance-rrという設定で直接接続して測定した場合は215MB/s出るのですが‥
もしかして802.adは一対一の、通信は高速化出来ない?
820:anonymous
17/09/26 14:34:29.73 .net
>>819
yes
821:名無し
17/09/27 03:51:55.49 .net
ロードバランスの方式がsrc-macで
単一のmacからしかアクセスしない場合は1本に寄るよね
というオチがみえた
822:名無し
17/09/27 09:42:25.77 .net
LACPのデフォルトはたしかsrc-macだったからそれ変更してみれば
823:名無し
17/09/28 18:07:48.43 JfiA/93y.net
>>738
プロパイダはインターリンクでルーターはBUFFALOのwsr-1166dhp2です
824:名無しさん
17/09/28 21:41:14.52 HQPo9dDi.net
動画サイトを見る時に地域単位で規制してる事が良くあり
プロクシやVNPを利用してIP偽装をして見てる人が多くて驚きました
古い人間なのでプロクシ=危険というイメージしか無いのですが
動画を見る程度なら大して危険でもないんでしょうか?
串を刺してどんな情報を通信するかにもよるんでしょうか?
自分は利用するのもちょっと怖いので制限がかかってる時は潔く諦めていたのですが
825:名無しさん@いたづらはいやづら
17/09/28 22:12:23.66 .net
その串をやってる人間が信用できるなら使えばいいし、気味悪いと思えば刺さないというだけ
串を刺すこと自体は危険とかいうわけじゃないが、情報収集されているかもしれない。
一般的な答えなんてない。
826:名無しさん
17/09/28 23:07:15.07 HQPo9dDi.net
危険そうなところか安全そうなところかを見極める必要があるって事ですね
逆に言えばVNPは大丈夫なのかな
収集されるとしたら経由してやり取りした情報だけですよね?
情報収集をされてるかも知れない前提で利用するのであれば
串やVNPを利用してる時はパスワードを入力するようなサイトや
個人情報に関わるようなデータのやり取りはしない方が良いんでしょうか?
827:名無しさん
17/09/28 23:10:28.94 .net
>>811-812
ありがとうございます
イーサネットコンバータを自作したかったのですが、1733Mbpsに対応してるNICが見当たらなかったので質問しました。
2600HP2を2台買うのが無難ですかね。
828:名無しさん@いたづらはいやづら
17/09/29 05:41:51.42 .net
>>823
IPv6 IPoE+v6パススルーでいけるでしょ
829:654
17/09/29 12:30:22.74 .net
>>826
VPNのほうが危険。他人の家のルーターにLANケーブル刺すのと変わらない。
プロキシやVPNなら、暗号化通信(HTTPSのサイトなど)は安全。平文通信(HTTP、FTPなど)はアウト。
それに加え、VPNはインターネットサーフィンやメールの通信以外も、全て監視されていることをお忘れなく。
プロキシが危険、VPNが安全とかじゃなくて、提供している元が安全かどうかで判断するべき。
日本のYahooならみんな使ってるし安全で、海外のエロサイトなら明らかに危険みたいなもの。
通信方式による安全性と接続先の安全性は別物。
830:名無しさん
17/09/29 17:21:06.14 .net
学校の学内Wi-Fiなのですが
普通にネットなどで使うぶんには何も問題ないのですが
オンラインゲームをやろうとすると、うまく繋がらないです
こういうことって技術的に可能なのですか?
ちなみに、極マイナーなゲームなので、ブラックリストで弾かれてるとかではないはずなのですが
831:名無しさん
17/09/29 17:22:59.53 .net
ちなみにオンラインゲームですが、一人プレイモードの時は(この時でも一応サーバーと多少のデータ通信はありますが)普通に出来るのですが
オンライン通信モードにした瞬間にダメになります。
832:名無し
17/09/29 17:47:09.11 OljngQRm.net
>>828
モデムからエラーが返されましたで繋がらないです。何か特殊な設定方法があるんでしょうか?
833:名無し
17/09/29 17:47:48.17 .net
>>830
繋がらないなら大人しく諦めとけ。ホワイトリスト方式なら一発だし、通信に必要なポート閉じられてたら穴あけないといけないし、方法はいくらでもある
監視してるかは知らんがアクセスログは取られてると思うからいつかバレるぞ
研究とかで必要ならネットワーク管理者に聞け
834:名無し
17/09/29 17:48:13.13 OljngQRm.net
>>828
接続方法はppoe?ではダメなんでしょうか?ipoeの申し込みが必要ですか?
835:名無しさん
17/09/29 17:49:37.63 .net
>>833
いや、戦うつもりは毛頭ないんですけど
いったいどんな技術でオンラインゲームだけを仕分けてるのかなあ、と気になりまして
でもやり方いくらでもあるみたいですね、いやあ通信は奥が深そうだあ
836:名無しさん@いたづらはいやづら
17/09/29 18:02:32.36 .net
そのオンラインゲームを狙い撃ちしてるわけじゃないのは確か
まず外と通信する全てのアプリケーションを拒否して
その中からブラウザとか許可するアプリケーションを選んでるだけじゃね
だから多分ブラウザ使えるならブラウザで遊べるゲームは遊べるだろう
837:a
17/09/29 19:28:16.06 .net
>>822
機器によってのデフォルトはあるが規格自体のデフォルトはない
>>834
前って何に対するどっち側?
それなりに状況説明できないと答えも決まらない
何日もかけるならISPのサポート頼ったほうがいい
>>836
ブラウザなら可なんて減ってる
勝手にグロ動画みたあげく具合を悪くされたら学校としてもたまらない
URLリンク(www.alsi.co.jp)
URLリンク(www.daj.jp)
838:komesuu
17/09/29 19:59:51.09 OxccJHkF.net
WANミニポート(PPPOE)について質問です。
■質問概要
Windows8.1でルータを使わずに、PCから直接プロバイダへ繋いでいます。
ネットワーク接続(NIC)が複数あるのですが、どのような基準で使用するネットワーク接続(NIC)を選んでいるのでしょうか?
また、使用するネットワーク接続(NIC)を指定するにはどの様にしたら良いでしょうか?
839:komesuu
17/09/29 20:00:20.62 OxccJHkF.net
>>838
■<ネットワーク接続>の構成
1.OCN WANミニポート(PPPOE)→物理的には何も存在しない
2.メイン(PCに最初から付いているLAN)→NTT終端装置へ直接繋いでいる
3.サブ(USBで外付けしたLAN)→<LAN内の別のPC>へ繋いでいる
■<ネットワーク接続>の設定
1.TCP/IPv4設定→IPアドレスを自動的に取得する
2.TCP/IPv4設定→IPアドレスを自動的に取得する
3.TCP/IPv4設定→次のIPアドレスを使う 192.168.1.2(LAN)
840:komesuu
17/09/29 20:00:45.30 OxccJHkF.net
>>838
■質問詳細
1.の接続/切断を繰り返します。
接続時、
2.の経路へパケットが流れる事もあれば、
3.の経路へパケットが流れる事もあります。
どのような基準で2.3.が選ばれているのでしょうか?
常に2.の経路でインターネットを使いたいのですが、
どのように指定すれば良いのでしょうか?
また、
3.の経路先にある<LAN内の別のPC>とのネットワークのやりとりがとても重いので、
余計なパケットが流れていそうです。
どのようにしたら余計なパケットが流れないようになるのでしょうか?
■1.の接続/切断に使用しているコマンド
rasdial "OCN" /disconnect
rasdial "OCN" "ISPユーザID" "ISPユーザパスワード"
※画面から普通にクリックもできますが、上記コマンドを使用しています
841:名無しさん@いたづらはいやづら
17/09/29 22:17:41.02 .net
route コマンド デフォルトゲートウェイ あたりでググるといろいろ出る
842:名無し
17/09/29 23:15:39.33 .net
>>840
3.の先にはインターネットに向けてルーティングしてくれる機器はあるの?
ないなら単にデフォルトルートが2.に向いてて宛先がLANなら3.に流れてる気がするけど
843:anonymous
17/09/30 00:51:56.71 .net
>>826
>>829
いってる意味がよくわからんな
そもそも信頼できないネットワークにVPNで繋ぐこと自体どうかしてるだろ
844:名無し
17/09/30 08:40:36.40 .net
>>830
オンラインゲームもネットだろ
845:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/01 02:52:09.20 .net
>>834
そのルーターはPPPoEのIPv6に対応してないのではないかな?
846:お願いします
17/10/01 04:30:20.42 UmaES3jm.net
インターネットが急に繋がらなくなってしまいました。
初心者ということもあり原因が検討もつかず、サイトの知識を借りてモデムとルーターの電源を入れ直してみましたが、使えませんでした。
主にiPadで使っていたのですが、Wi-Fiの接続先一覧?みたいなところにさえ出てきません…スマホでは自分の回線?は圏外と表示されます
故障でしょうか?
847:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/01 05:51:19.26 .net
モデムとルーターの型番
有線接続できるPCがあるならモデムに直刺しでどうか
どのタイミングから使えなくなったのか
おやすみ
848:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/01 06:36:13.41 .net
一時的に繋がらなくなっただけでしばらくすれば回復する状態だったのに
電源入れ直しただけのはずが初期化して設定ふっとんで悪化したとかだったりしてなw
どういう製品でどういう構成になってるかしらないけど
無線LANカードみたいなのがささってるタイプならカードを確認してみる
URLリンク(192.168.0.1)とかURLリンク(192.168.1.1)とかが一般的なルーターの設定用WebアクセスURLなので
それにアクセスしてみてプロバイダー接続情報や無線LANの設定の確認(初期化しちゃってたら設定やりなおし)
もしアクセス出来ないならルーターやモデムの外見をチェック
たいていランプ点灯して状態がわかるようになってるはずなので
普段緑なのに赤になってたり変な色になってないか製品マニュアルみながらチェック
849:845
17/10/01 14:40:43.17 UmaES3jm.net
モデムは
850:845
17/10/01 14:50:18.00 UmaES3jm.net
すいません…
モデムはPR-S300HI
ルーターはWHR-300HP2
というやつです。
モデムはアラームと初期状態のランプが消えており、ルーターはアクセスランプが消えていてルーターランプはオレンジっぽく光っています
その他は緑です
使えなくなったタイミングは寝て起きたら接続できなくなっていた感じです…
ルーターは説明書通りにつけ直してもだめだったので、ルーターもモデムも一度初期化のボタンを押してしまっています…。
設定のページも調べてみたのですが自分のandroidからじゃページを開けず
家のパソコンが壊れているので有線で確認もできない状況です
851:654
17/10/01 15:43:46.57 .net
>>843
一般ユーザーが規制回避のために野良(無料)VPNに接続する例は幾らでもある
852:sage
17/10/01 17:23:55.83 .net
iPadに親機の電波が届いてないのは理解出来る
でも、スマホが圏外になるのは…
電波暗室にでも入ってるんじゃね?
そこから出ろよとしか
853:anonymous
17/10/01 17:29:42.93 .net
>>851
なるほど
ただの情弱たちのケースってことか
854:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/01 19:08:18.32 .net
>>850
モデムは問題ないだろうけど、
ルーターの小さい穴の奥にあるボタンをクリップ突っ込んで押しちゃったなら、
やっぱルーター設定しないことにはどうにもならんのでは。
URLリンク(faq.buffalo.jp)
無理そうなら、LANケーブルとノート持ってる知り合いに有線で頼めればてっとりばやい。
855:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/01 19:14:37.25 .net
buffalo製品は設定画面のデフォルトURLリンク(192.168.11.1)で
ユーザー名はadminパスワードはpasswordらしい
856:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/02 01:21:51.16 .net
家族がスマホゲーしたりネットフリックスを見てる中でもPS4の通信を安定させたいと思っています
QOS機能搭載のルーターを使いたいのですが、回線がauひかりなのでルータ-機能はHGW(Aterm BL190HW)強制になってしまいます
ですのでQOS機能のあるHUBを間に入れて、下記の構成にしようと考えています
ONU - HGW - HUB - 無線LAN親機
L PS4
今までHUBを使ったことがないのですが、これで問題ないでしょうか?
857:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/02 09:10:39.78 .net
>>856
集約されている線での下りを安定させるにはペースコントロールしかないと思うよ。
自分ならPS4用にもう一つ無線LAN区間を用意して、それ以外を11gに落とすかな。
858:855
17/10/02 10:15:47.45 .net
mateでスレ見たらPS4が無線LANと繋がっちゃってる図になってたんで一応言葉で修正しておきますと、
PS4はHUBと有線で繋げるつもりです
どうもすみません…
859:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/02 10:32:46.24 .net
>>858
なら、無線LANを11gに落とせば?
860:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/02 13:49:02.12 1gdYq+SG.net
>>858
結論から言えば Aterm BL190HW の空きポートにギガ対応のケーブルでPS4をつなぐだけでOK
QOS機能を搭載した若干高価なスイッチは不要
うちの PS4 /1200 は有線LanでNURO光のONU/Wi-FiルーターHG8045Qにつないでいるのだけど
PS4の接続テストで下り 560Mbps、上り160Mbps くらいでるのでゲームのDLも高画質ビデオも余裕
元の回線はWindows10 PCの有線Lan接続の計測で800-900Mbpsくらいでるので
PS4だとロスが出てるようだけど
PS4の2000 /7000 以外はWi-Fiが2.4GHzしか使えないのでそれもボトルネックになっている感じ
5GHz接続ならある程度の速度は期待できそう
861:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/02 22:43:55.56 .net
>>860
NUROと他のものは別物と思わなきゃ。
862:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/03 18:22:06.32 .net
コミュファとかも結構早いぞ、500Mbpsとか出る
863:anonymous
17/10/04 02:12:37.38 .net
nuro光が今んとこ最速?
864:名無し
17/10/04 20:47:22.09 .net
ドコモ光×GMOとくとくBBを使っています
手続きの関係で一時的にv6プラスが外れたら、毎日20時~翌1時の間1Mbps前後しか出なくなりました
v6プラスでは200Mbps前後で安定していました
地域は兵庫県です
ドコモ光ってv6プラスに加入していないとこんなに酷いのが基本なのでしょうか?
865:名無し
17/10/04 20:56:48.19 .net
>>864
はい、正常ですよ
866:863
17/10/05 01:42:31.97 .net
ありがとうございます
今測定したら142.87Mbps出ていたので時間帯によって差が凄いですね……
867:あ
17/10/05 01:59:13.84 kQFEfKh6.net
ウェブショッピングでプロキシサーバーを構築して使用しようと思ってます。
買い物にはbotを使用します。pc自体のメモリは200MB使用するjavaのアプリケーションなのですが、プロキシサーバーは何MBで作ったら良いのでしょうか。
868:名無し
17/10/05 02:11:03.91 .net
>>867
キャッシュ内のオブジェクト数が不明ですが
Squidで本人のみ利用する場合でもRAMは4G
869:名無し
17/10/05 04:28:46.78 aAeH71ti.net
ブラウザのoperaにVNP機能が備わってると知ったので使ってみようと思うのですが、
例えばoperaでVNPに接続したら、PC丸ごとVNP経由で繋がってる事になるのでしょうか?
operaで開いてるページはVNP経由で見ていて、
chromeで開いてるページは普通のネットワーク経由で見てるなんて複雑な事にはならないんでしょうか?
870:名無し
17/10/06 00:14:11.19 tuv68AGg.net
どなたか>>869分かりますかね?
871:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/06 08:22:40.47 .net
>>869-870
operaスレがいいんじゃないの?
872:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/06 08:25:10.52 .net
>>869-870
実際に試せばいいだけじゃん…
それぞれのブラウザで
URLリンク(www.ugtop.com)
開いてホスト名が何になってるかで判断できるでしょ
873:sage
17/10/06 08:49:21.84 .net
インターネット接続のルーターの後ろにパソコンと無線ランのルーターの2つが
ついていて、その無線ランのルーターに別のパソコンが付いているんですけど。
インターネットの後ろについてるパソコンから無線ランのルーターが見えないんですけど
どうやったらみえるようになりますか?
874:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/06 09:43:51.37 .net
>>873
インターネットの後ろとか俺俺用語使うなよ
そいつはルーターなの?NTTの光ならHGWか?
ならルーターだが
見ないというのは何をして見えないと言ってるわけ?
エクスプローラーのネットワーク→該当PC名が見えないとか?
875:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/06 09:45:40.83 .net
それともwindows7のネットワークマップ見て言ってる?
876:sage
17/10/06 09:49:16.07 .net
間違いました。許してください。
インターネットのモデムの後ろに4つくらいランケーブルの差込口があります。
そのうちの一つに無線ランルーターが付いています。その無線ランルーターに一つのパソコンがつながっています。
インターネットのモデムの後ろのもう一つの差込口には直接もう一つのパソコンが接続してます。
もう一つのパソコンから無線ランの設定画面が見えません。
教えてください。ついでにもう一つのパソコンからそのパソコンと通信できるように
したいです。
お願いします。
877:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/06 10:57:19.61 i5Lu83Dh.net
>>876
無線Lanのルーターをブリッジに設定してデフォルトゲートウェイとDNSを
もう片方のインターネットに接続しているルーターの値に設定すればOKだけど
今の設定ってあなた以外の誰かがセキュリティのためにそうした感じがするので触らない方がいいと思う
878:sage
17/10/06 11:53:20.30 .net
ありがとうございます。
やってみます。
879:名無し
17/10/06 12:18:24.24 .net
>>876
前に同じことしようとしたばかりなので注意を書いとく
TP-linkの機種で無線も同一のネットワークセグメントにしたい場合ね
無線ルーターにはLANポートとインターネットポートがある場合は、モデムとの接続もLANポートに挿しなさい。
初期設定は無線ルーターのLANポートに挿したパソコンから行いなさい。
無線ルーターのDHCPサーバーを切りなさい。
無線ルーターにモデムのネットワークセグメントと同じIPアドレスを付けて固定しなさい
これでモデム経由してもつながるはず
880:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/06 12:33:49.28 .net
設定画面が見えないって意味だったのかよw分かるかw
881:sage
17/10/06 13:41:24.90 .net
>>879
ありがとうございます。
インターネットポートに差してたのを直したらWANIPとLANIPのサブアドレスが同じ
的なエラー出たのが直りました。
LANに繋がってる全部の機器をパソコンから調べるにはどうやるんですか?
882:sage
17/10/06 13:57:38.21 .net
arp /aでは出てこなかった無線ランに繋がった
パソコンがnetenumをインストールしたら見られました。
なぜでしょうか?
883:名無し
17/10/06 18:38:02.79 .net
>>882
たまたまarpテーブルが更新されていなかっただけでは?
884:名無し
17/10/06 19:11:22.98 r506UZjD.net
>>872
そちらで判断出来るんですね
ありがとうございます
885:863
17/10/06 19:23:41.32 .net
現在ドコモ光×GMOとくとくBBでv6プラスの申し込みをして配信を待っているところです
今までこちらのサイト(URLリンク(kiriwake.jpne.co.jp))でv6プラスではないけどIPv6では接続できているという判定でしたが、
今日調べてみるとIPv4でしか繋がっていないという判定になっていました
手続きの途中でこういう状態になることはありますか?
それとも問い合わせてみた方がいいのでしょうか
886:863
17/10/06 19:24:03.07 .net
ちなみにプロバイダーのほうから連絡はとくに来ていません
887:ななし
17/10/07 01:22:56.82 .net
その為のサポートなんだから、
問い合わせてはいけない理由なんて無い
888:anonymous
17/10/07 16:39:44.67 .net
で、nuro光が今んとこ最速?
889:889
17/10/14 13:07:06.77 w2IyUvYHY
質問です。
在宅で仕事をしています。データ量は大きいです。
500MBのデータのやり取りなんてのもしょっちゅうです。
これまでは自宅のネットワーク(光)で作業してきましたが、
そろそろ限界です。
法人向けでさくさくアップロードできるようなプロバイダーで
おすすめはありますか?調べてもよくわからず・・・
費用は会社に払ってもらうので気にしません。
とにかく大容量をアップできるプロバイダーを探しています。
890:ななしのしょしんしゃ
17/10/15 00:45:49.32 .net
これってなんでなんでしょうか? こんなIPアドレスは存在しない・・・とか?
URLリンク(gyazo.com)
891:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/15 01:30:06.18 .net
CCNA受かったけどインターネットの仕組みがよくわかりません
何の勉強したらいいですか?
892:sage
17/10/15 03:32:45.18 .net
LANケーブルの挿入口がないノートパソコン(タブレット)の購入を検討しています。type-cタイプのUSB経由で
LANケーブルを差し込めるアダプターを見つけたのですが、室内にいるときはUSB経由であれ、有線で接続したほうが接続の速度は速いですか?
893:名無し
17/10/15 09:40:45.57 .net
>>892
無線の性能によっては体感出来ない可能性はあるが、理論上有線の方が早い。
それに無線はどうしても環境次第で応答に時間かかる時もあるからね。
894:名無し
17/10/15 21:40:50.07 .net
>>891
BGP
895:名無し
17/10/16 01:55:52.60 .net
>>894
BGPとか触りしか分からんからNP取ればわかるんかな
回答ありがとう
896:名無し
17/10/16 11:54:50.28 .net
NPでもさわりしか出てこないよ
俺が受けたときはウザいくらいipv6押しだったわ…
897:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/16 12:31:46.30 .net
>>892
理論上は速いハズだけど、確かUSBの有線LANアダプタは実測がそんなに早くないというレビューをどっかで見た気がする
ただtype-C世代の新しい分なら改善されてるかもだがね
そのノートパソコンと無線ルーター両方がacに対応してて尚且つリンク速度が866Mbpsで繋がってるなら実測300~400Mbps位は出るから言うほど変わらんと思うがね
898:名無し
17/10/16 14:27:44.64 .net
最速突き詰めても他がボトルネックになったりするから
要求性能から決めないと
899:名無し
17/10/16 23:17:28.26 .net
CCNPとったけど、これ取ったからといって技術力があがるって感じはないな。
ある程度の知識はついたけど、ほんとにさわりだけ。
CCIEは別だろうが、CCNPってこんなしょぼいんだなって思ったわ
900:名無し
17/10/17 00:07:45.73 .net
>>899
クラムメディアとかping-tみたいなの使ってるわけじゃあるまいな
901:anonymous
17/10/17 10:52:41.12 .net
インターネットルーティングはISPの中の人でもないと身に付かないイメージ
コンテンツサービスのインフラやってるけど規模小さいからせいぜいOSPFまでしか分かんね
902:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/17 20:46:22.49 .net
なんでインターネットが繋がるのかもう少し詳しくなりたいと思うのだけど
やっぱ転職するぐらいしないと深い所まで入っていけなさそうだね・・・
903:名無し
17/10/17 22:02:58.78 .net
ISPの中の人に聞く方が早いかもね
BGPで20万近くのルート交換してるっていう超ざっくりな理解
単独でフルルート持てるISPがTier1って呼ばれてて、日本には1つしかない、と
904:名無し
17/10/18 11:24:06.03 .net
>>902
疑問がふんわりだな
基礎の方が足りないって話なら
ネスペとかのがいいんじゃないか
905:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/18 22:20:15.09 .net
>>904
あー、もっと座学よりな本読んだ方がいいのか
ありがとう
906:名無し
17/10/20 12:10:28.94 .net
>>900
クラムメディアとPing-tを同列と思ってる時点で、あんま知らないんだね
907:名無し
17/10/20 17:39:54.06 .net
>>906
別に同列じゃなくて良いけど、そこってそんなに重要な所?
908:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/20 20:56:16.36 .net
>>907
クラムは問題盗んできたみたいなのばっかりだから
ちょっと違うと思う
909:名無し
17/10/21 00:24:28.10 .net
>>908
資格取得から半年もしたら綺麗さっぱり忘れちまう様な
勉強法って意味じゃ大して変わらんだろw
910:anonymous
17/10/21 01:04:14.47 .net
資格だけで実務経験ないと採用すんの結構怖い
自分で学んで伸びてってくれるならいいんだけどね
911:名無し
17/10/21 01:58:20.56 .net
経験あると会社のやり方受け入れられない奴がいるから
長く使う奴は新卒未経験がいい
912:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/21 18:15:18.10 .net
20代でNPあるやつとかなら
未経験でも
うち会社なら歓迎するけどな
913:ひろし
17/10/22 11:08:11.47 N5iB+IUr.net
おまえら、今回の台風の名前はLANだぞw
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
914:たかふみ
17/10/22 11:09:44.41 N5iB+IUr.net
台風21号、その名も「LAN」 「無線LANケーブル」が話題の日本に接近中
「無線LANケーブル」というワードが話題の日本に、台風「LAN」が接近している。
強い台風21号が、週明けにかけて日本に接近する恐れがある。気象庁によると今後、勢力を強め、非常に強い台風になる見通しだ。
この台風、「LAN」(ラン)という名が付けられている。無線LANのセキュリティー規格「WPA2」の脆弱性に関連し、「無線LANケーブル」というワードが話題の日本に、
「LAN」という名の台風が接近しているという“偶然の一致”が注目されている。
915:名無し
17/10/22 18:35:16.12 .net
漏洩ケーブルか何かかと思ったが、斜め上だったw
916:ななし
17/10/22 21:38:16.74 .net
新幹線のWi-Fi対応の時に有名になったろ。。。
917:74
17/10/23 00:36:57.26 m3xTxi28.net
詳解TCP/IPという本を大先輩に貰った。最近はハイテク過ぎて知らなくても何でもできることを言い訳に大枠だけしか解説しない本が多い中で、多少古い知識が載ってるけど痒いところに手の届く、なるほど解説がゾワゾワするほど面白い。
918:ななし
17/10/23 08:39:18.87 .net
>>917
第一版なら大切にしろよ
二度と手に入らないだろうから
919:名無し
17/10/23 09:14:37.14 1HFcaNuZ.net
お世話になります。
マンションでルータにRV-230SEを使用しています。
回線が切れていなければどんなに混んでいてもVDSLランプが点滅(切断)することはないのでしょうか?
920:名無し
17/10/23 14:12:01.99 .net
httpとhttpsって後者が暗号化されてるようですが、
素人考えでは全部httpsにした方が安全じゃないの?って思ってしまいます
どうしてわざわざ暗号化されてないhttpが存在し、それが一般的にも使われているんでしょうか?
httpsだと負荷がかかるとかですか?
921:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/23 15:58:40.55 .net
はい、そうです
922:名無し
17/10/23 17:38:25.54 .net
あと証明書の維持費が高い‥
923:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/23 21:45:24.28 .net
徐々にそうなってる
924:名無し
17/10/23 23:51:19.42 .net
デバッグする時めんどい