【高出力】怪しい無線LANデバイス総合 6【ハッキング】at HACK
【高出力】怪しい無線LANデバイス総合 6【ハッキング】 - 暇つぶし2ch400:高出力
17/03/06 07:21:20.84 rJShjsEg.net
>>399
出力が上がっただけで幸せになった人もいるではないか
何で親機の出力が上がっただけで家中隅々の通信性が向上するんだろうな?
>TL-WR841N-V11にusファーム焼けば
家中届いたよ!

401:ん@技適機の利用を推奨中
17/03/06 07:29:27.05 .net
おいおぃw 320は読んだか?
841N-V11(JP/CE)はリミッタ19dBmでございまして。
仮にFCCモデルを買っても21dBmでして。
それこそ思い込みだよ。惜しいなそれは正解じゃない。

402:age
17/03/07 03:12:51.77 .net
URLリンク(ipras-net.blogspot.com)

403:名無しさん@いたづらはいやづら
17/03/07 18:51:55.57 .net
>>402
これ速度が超劣化する自爆行きの[片道]切符。
ファイルをDLしていれる系はダメの典型例ね。
大体どう逆立ちしても30dBm=1Wなんて出ないのw
841Nの最近のVerはSoCのチップ一発仕様だから
最大で200mW程しか出力でません。
・841N@FCCモデルはもともとSoCの限界設定。
・それ自体がJPの設定と誤差レベル。
・低位MCS時以外はFCCもJPも同じ出力。
・最初からASUS辺りはJP技適で200mW。
いい加減分かった?
841にusファーム入れました。飛びました。
841にWRT入れました。飛ぶと思います。
それ飛んだような気分になっただけなの。
リミッタは効いてるしFCCモデルであったにせよマジで誤差。
やるだけ無駄って証明なのさ…

404:sage
17/03/12 02:00:06.87 .net
コンビニwifiの遠隔接続のためGW-USSuper300試してみたけど、
ノーパソの内蔵アンテナと殆ど変わりませんでした
アンテナ替えれば多少改善するでしょうか

405:age
17/03/12 03:09:26.08 .net
>>404
コンビニ側のアンテナを強化したらよろし

406:a
17/03/12 08:09:41.74 .net
日本国内で売られてるWi-Fiの子機はほとんど全てダメだと思う
海外性の高利得アンテナがついたでっかいアウトドア用の子機を使えば、通信、傍受できる範囲は倍ぐらいになる
日本製品が弱いのは電波出力じゃなくてアンテナ利得のほうだと思う

407:sage
17/03/12 09:04:10.51 .net
>>406
レスありがとうございます
amazonで売られているような高利得アンテナは効果ありそうでしょうか

408:名無しさん@いたづらはいやづら
17/03/12 09:52:58.69 .net
尼・億で売ってるものは避ける事だな。中華ヤギは愚の骨頂。
素直にセミ業務向け30cm角以上/18dBiの
丈夫なパネルを買うのがおすすめ。1万円しないから。
USSuper300はあたりはずれが多い機種・・・懐かしいねぇ。

409:un
17/03/12 12:26:10.03 .net
>>407
LANケーブルかUSBケーブルを屋外に出してできる限り高い位置に機材を固定できるかが
大事だから、まずアンテナ設置予定位置で脚立に乗ってノートで受信できるか試してから
買った方がいい。
ビーコンすらぎりぎり見られるかどうかだと高い機材よりMVNOのSIMを買った方がましになる

410:sage
17/03/12 15:13:33.05 .net
>>408 >>409
ありがとうございます
マンションの構造上外にアンテナを出すことが出来ず、発信源も見通せません
ただ室内に僅かに電波が入ってきて、接続が出来ることもありますが、その場合でもすぐ切れる状態です
無指向性の高利得(7dBi)アンテナということでUSSuper300を試してみました
諦めてMVNOやWiMAXを検討した方が良さそうですね

411:か
17/03/12 22:50:35.19 .net
常用は技適APでアンテナ・怪しい機器も国内販売で済ませてる自分まるっと残念かよw

412:ん@技適機の利用を推奨中
17/03/12 23:21:33.59 .net
技適APは残念どころか最高だろ。
中華八木、あれだけはダメだ。どこで買おうが。

413:un
17/03/13 00:11:46.54 .net
>>410
一応電波が入ってるならエアコンスリーブと室外機吊り金具か物干し架けがあれば
適当な防水ケースにそこいらの改造ファームを入れたルーター突っ込んで充分使えると思うよ
あんまり適当過ぎると火事になるけど

414:345
17/03/15 10:14:58.41 .net
HP-G300NにLEDE入れました。純正ファーム使って入れられた。
307のα構成を目指していて、相手はマクドの00_MCD-FREE-WIFI。
URLリンク(www.nkozawa.com)
このブログの通りにLuciで設定して、
マクドのWeb認証画面が自動で出てきたんだけど、
「Mcd_Service.....のDNSサーバーが見つかりませんでした。」
になってて、正規の認証画面が表示されないのです。
他にどんな設定が必要なのでしょう?

415:345
17/03/15 18:01:17.22 .net
つか、そもそも最初から間違えてる?(汗)
ClientとAPの設定をしただけなんだけど。。

416:ん@技適機の利用を推奨中
17/03/15 20:09:04.68 .net
307に書いたけど
> さてコンビニ系のAPは独自仕様が多いので、聞かれても
> 答えられる人はほゞいないと思ったほうがいい。
という事です。ワシもマクドは知らん。
PCで接続する手順を細かにトレースしてみて
同じように動くように設定していくとしか。

417:345
17/03/16 19:58:02.27 .net
>>416
PCでは繋がるから、それをledeで同じようにやれってことですね。
PCの設定だとIPアドレス,DNSアドレスは自動取得になってるけど、
ledeだと192.168.1.1ですよね。
ここら辺を変更すればいいのかなぁと予測。

418:名無しさん@いたづらはいやづら
17/03/16 22:42:13.86 .net
LAN側はプライベートなら何でもよくない?WAN側と被ってなけりゃ…
まず[マクドへPCで直繋ぎ]して具体的にどう接続され認証されていくかチェックした?
DHCPは何を返してきた?
webで外に出ようとするとどこのDNSが何を答えた?
答えた先を見に行くと何があって何を渡された?
遷移した先のWEB認証は具体的に何をしてる?
とか一つ一つ動作をトレースして違いを埋めていく。
単純な中継器で良ければ、誰でも中継でお家でコンビニでネットな訳だ。
中継器のスレにそんなおいしいお話出てないでしょ?簡単ではない言う事。
これ以上はスレ違いな気がするので自重しますが…

419:anonymous
17/03/17 01:18:08.04 .net
DNS通信が走った際に指定DNSサーバアドレス以外への通信はドロップするようになってるんじゃないのか
HTTP通信はIPアドレス指定あたりだとDNS通信が走らんからリダイレクトされたとか

420:345
17/03/17 20:15:00.92 .net
>>418
マクドに直繋ぎした時は、DHCPサーバーとDNSサーバーのアドレスを確認くらいしかしてないのです。
もっと細かく動作を確認しなきゃダメですね。
やってみます。
>>419
DNS通信についてもうちょっと勉強してきます。
ネットワークの知識全然なくて(汗)

421:anonymous
17/03/18 08:46:36.32 .net
DNS通信ってよりCaptive Portalの実装の話になるから
分からなくても当然な気がする
独自実装してるのか知らんないけど
Ciscoあたりなら認証サーバを立てて設定すりゃできるから
独自実装じゃなければ、無線LAN APのベンダ調べれば実装分かりそうな気がする

422:うんこ
17/04/02 11:31:20.43 .net
技適なんて糞に決まってるだろ
海外のドローン、日本の糞技適ドローンに比べて何倍の行動半径があると思ってるんだ

423:まめ
17/04/04 11:45:05.53 .net
ドローンなんて見通しでの障害物の有無と無線LANでのch確保の方が影響する。
狭いところに人がうじゃうじゃいたらどうにもならん。

424:難波人
17/04/06 17:55:37.32 s5dwI1yX.net
>>302
TL-WR841Nのリピーター化って、どうやんの?
参考になるウェブページがあったら、教えて。
LEDEのflash書き込みは完了してます。

425:名無しさん@いたづらはいやづら
17/04/06 19:19:54.81 .net
>>424
前身のOpenWRTで探せば?
URLリンク(www.youtube.com)

426:難波人
17/04/08 18:11:41.40 8zdD39j+.net
>>425
情報ありがとう!
早速やってみます。

427:lll
17/04/09 17:04:17.28 HfrLCrdM.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

428:名無しさん@いたづらはいやづら
17/04/09 21:56:18.43 .net
test

429:sage
17/04/09 21:57:58.86 7kgayaRi.net
test

430:sage
17/04/09 22:06:11.66 7kgayaRi.net
reaver pixie
バッファロー古い MACアドレスがSSIDのは全滅
NECの古いのも全滅
Buffele-DD-acbdみたいなのは、wpsロック
NECの割とあたらしのも、wpsロック
有効なのは、ほぼない。5%以下
Alfa AWUS036NH Ralink RT3070 reaverと相性わるくて、あんまり、使えない。
Alfa AWUS036H rtl8187l 持ってないけど、前スレ5で使えるって報告あった
TP-Link TL-WN722N AR9271 使える

036NHはreaverと相性わるい、一応使える

431:sage
17/04/09 22:09:27.45 7kgayaRi.net
20cmサイズのパネルアンテナ買った。少し感度よくなるのがわかる程度
アンテナより、送受信する位置の影響の方が、圧倒的に大きい
URLリンク(www.ebay.com)

432:名無しさん
17/04/09 23:09:53.66 6gO6creI.net
>>430-431
やるじゃん
pixiewpsは炉字手ッ苦のルーターに効くことが多いよ
NECのは独自仕様が多くて憎らしいというか悔しい
昔みたいに認証なしで無線lanタダ乗りしたいよね
蚊印図ホームセンターとかの無料wifiは認証なしのがあったよ
めっちゃ電波が混雑してるけど

433:いの
17/04/10 01:12:54.50 .net
豚の尻尾じゃなくてNコネにUSB子機を固定してしまうタイプじゃないと
今一恩恵にあずかれまい

434:難波人
17/04/11 19:11:27.61 QyvrKBuK.net
>>425
できました。
ありがとうございました。

435:クラッカーの末路
17/04/21 23:34:04.98 s+87xEBx.net
.
.
東京都三鷹市下連雀(吉祥寺) 元ニコ生主の莉里子 URLリンク(i.imgur.com)
シティハイツ吉祥寺通り4階【猟奇的なオカマ】おちんちん有
莉里子=少年A=剛=コピーライティング=ハッキング常習犯
@shounen_a_ @copy__wrinting
【検証画像】 URLリンク(imgur.com)
【誕生日をコロコロ変える】 
1995年5月17日(少年A) URLリンク(imgur.com) 
1996年4月25日(にゃんぱす) URLリンク(imgur.com)
1994年3月7日(莉里子/りりこし) ニコ生で本人が申告
【ニコ生配信中の様子】 URLリンク(imgur.com)
【少年A出演映画/少女の王国】 URLリンク(imgur.com)
【彼女がいたとレズアピール  実は男でホモ彼氏とセフレがいた!】
最初の頃みたいにもう布越しじゃ我慢できなくなってパンツの中に手入れてきたりしないのかな...
奉仕してるときに頭撫でてくれないのかな...終わって寝てるときにいきなりムラムラして自ら誘ってこないのかな...
ちんぽっぽ URLリンク(imgur.com)
【亀甲縛りに猿ぐつわ/麻薬/自己陶酔/乱れた性生活】 URLリンク(imgur.com)
よしよしよし、寝ちゃえ!そいつらは私が掘っとくから 自称変態に「じゃあヤらせろよ」って言ったら泣いた
デビューシングル「おとこおかす」少年A feat.てけー

436:ich1
17/04/23 02:42:48.48 +5NHQUY2.net
URLリンク(goo.gl)
これは嫌だなー。。本当だったら落ち込むわー。。

437:おさむ
17/05/07 13:33:48.27 .net
家の外ではドコモAUソフトバンクwi2やらいろんなWifiが飛んでいるのに家の中では一つも入ってきません。
家の中まで電波を引き込むにはどうしたらいいでしょうか?

438:おさむ
17/05/07 15:05:06.19 IJWZT/Zm.net
質問あげ

439:うんこまん
17/05/07 15:59:40.05 .net
>>438
家の外に好感度アンテナの搭載されたアウトドア用アクセスポイントを置けばいい
海外製でそういうやつがいっぱいある

440:おさむ
17/05/12 08:15:49.18 .net
>>439
ありがとうございます。
疑問なんですが外に設置して家のなかに電波が入ってくるってどういう仕組みになってるのですか?

441:名無しさん@いたづらはいやづら
17/05/13 14:39:11.32 .net
>>296
日本だけ単位を特殊にしてるのは天下り天国ガラパゴス政策でしょ
技適のような天下りのためだけににある下らん規制が常にセットになる

442:名無しさん@いたづらはいやづら
17/05/13 15:19:41.09 .net
>>441
どれも普通の単位。理解できない奴が能無しなだけ。

443:名無しさん@いたづらはいやづら
17/07/12 19:40:29.30 .net
バーベキュー 石川県
セリア
トング 肉 2本
トング 炭
着火剤
チャッカマン
大きな網 2枚
紙皿
プラコップ
割り箸
アルミ皿焼き シロ 焼きそば
スーパー

カワ
シロ
すき焼き肉

お茶
ダンボール 机 椅子 敷物 物入れ
コストコ
オリコン

444:名無しさん@いたづらはいやづら
17/09/04 22:25:03.88 .net
テンプレで「IDU-2850UG-G2000」を紹介してるけど
こういうのってまだ使えるもんなの?

445:ppap
17/09/26 00:59:01.41 WQo4Cv25.net
使えるも何も、普通の無線lan子機やんけ
使えるに決まってるだろ
ところでaliexpressで初めて買ってみたけど、ebayよりも格段に安いのな

446:てっく
17/09/26 10:27:02.30 lBqtJxP7.net
家の中に入ると外では掴めるWifiが入ってきません。
これを家の中まで繋ぐことはできますでしょうか?

447:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/13 03:27:48.63 .net
屋根の上に機材を設置してUSBケーブルかLANケーブルを引き込めるならできる

448:AHO
17/10/16 17:23:02.34 uU3aKcUu.net
【速報】無線LANの最新セキュリティ規格「WPA2」に脆弱性が見つかった模様 [795025649]
スレリンク(poverty板)
WPA2に鍵管理の脆弱性があり。プロトコルレベルの問題。
KEY REINSTALLATION ATTACKS: BREAKING THE WPA2 PROTOCOL
URLリンク(www.blackhat.com)

449:AHO
17/10/16 17:41:26.24 uU3aKcUu.net
【IT】Wi-Fiを暗号化するWPA2に脆弱性発見~対応のあらゆる機器が影響
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

Wi-Fiの暗号化に使われるWPA2プロトコルに脆弱性があり、攻撃を受ける可能性があることが明らかとなった。12月4日~7日にイギリス・ロンドンで開かれるセキュリティイベント「black hat Europe 2017」で、博士研究員のMathy Vanhoef氏が、この件に関する詳細を解説する。
これによれば、WPA2セキュリティプロトコルにキー管理に関するいくつかの脆弱性があり、キーの再インストールを利用して攻撃できるという。プロトコルレベルの問題のため、標準に基づいて実装されたものに関して、すべて影響を受ける可能性があるという。
また、パーソナルWPA2でもエンタープライズWPA2でも影響を受けるとしており、チームがテストしたすべてのクライアント、およびアクセスポイントで攻撃が有効だったという。
配信2017年10月16日 13:48
pc.watch
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

450:AHO
17/10/17 00:10:48.28 uH0BaONW.net
またKALI linuxがすぐにKey Reinstallation Attacksを取り入れるだろう

451:AHO
17/10/17 11:04:07.31 4GAORUxl.net
【IT】話題の「無線LANケーブル」は実在する
スレリンク(newsplus板)
■「無線LANケーブル」は実在……する
 実在しない“無線LANケーブル”─名前から想像すると、「Wi-Fiの電波が飛ぶケーブル」といったところだろうか。
……実は、まさにその通りの製品が存在している。
 例えば、東芝テックが販売している「ARESPO」(エリスポ)という無線LAN構築システムでは、「漏洩(ろうえい)同軸ケーブル」(LCX)と呼ばれるケーブルを使用している。
無線LANルーターから発せられるWi-Fiの信号を、長いケーブルを通して遠くに伝達しつつ、同時に等間隔でケーブルに開けられた穴から電波をわざと漏らし、ケーブル付近で電波の送受信が行える機能を持たせたものだ。
漏洩同軸ケーブルはケーブル状のアンテナだ(東芝テックのARESPOシリーズから引用)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

こちらはバッファローが単体で発売している屋内用ケーブル型アンテナ「WLE-LCXシリーズ」 。価格は10メートルで9万3334円(税別)から
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

 ケーブルに沿って細長い局地的な通信エリアを構築できるため、オフィスの一角や会議室にある特定の机の上だけで接続できる狭い通信エリアの
無線LAN環境を構築可能。室内の電波干渉や壁の反射を抑え、安定した通信も期待できるという。
(東芝テックのARESPOシリーズから引用)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

 漏洩同軸ケーブルは電波の届きにくい空間で無線環境を構築するために利用されることも多いケーブルの一種。長距離に対応するモデルを活用すれば、1つのアクセスポイントで最長680メートルまでカバーできるようだ。

452:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/17 14:05:51.55 SK/EqmCr.net
とりま今回のWPA2の脆弱性修正での報告
この修正でAtheros AR9285がLinuxで使い物にならなくなった
Debian 8とXPのデュアルブートだったが、Debianのパッチが来てからAP認証は可能だが、そこから先のインターネットに繋がらなくなった
XPや半年ほど前にインストールしたLiveのKaliではAP認証もインターネットも接続出来るからハードの問題じゃないことはほぼ確実
最初はAP認証だけは通るからLinuxのFWの誤作動だと思ってDebianを再インストールしたが結果は変わらなかったし、Ubuntuも試しにインストールしたが変わらなかった
おかげでノートPCの使い道が無くなった

453:名無しさん@いたづらはいやづら
17/10/18 10:11:16.92 .net
見つかっちまったか
かなり使える穴だったのに

454:あ
17/11/20 09:27:47.77 4AnD2zzA.net
【俺得】2.5km以上の範囲をカバーする無線LANアクセスポイントキタ―(゚∀゚)―!! [599951212]
スレリンク(poverty板)
2.5km以上の範囲をカバーする無線LANアクセスポイントが販売中、1台8,500円
2.5km以上の長距離伝送に対応したTP-Linkの無線LANアクセスポイント「CPE510」の在庫
販売が愛三電機で始まっている。店頭価格は税抜き8,500円(税込9,180円)。
CPE510は屋外向けを謳うIEEE 802.11a/n準拠の無線LANアクセスポイント。
最大23dBm/200mwの送信パワーを持ち、2.5km以上離れた機器間で通信できるというのが
特徴だ。使用周波数帯は5.15~5.85GHz。最高通信速度は300Mbps。
なお、送信パワーや使用周波数は、国または地域の制限になどよって異なる場合があるとしている。
ちなみに、日本国内での5GHz帯の屋外使用は、法令によりW56チャンネルに限定される。
CPE510にも、気象レーダーなどの電波を検出した際に自動的にチャンネルが変更される
DFS(Dynamic Frequency Selection)が搭載されている。
本体サイズは224×79×60mm。筐体はプラスチック製で、IPX5クラスの防水性能を持つという。
電源は付属のPoEアダプタ(24V/1A)で供給する。
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

455:ん@技適機をつかいましょう
17/11/20 19:49:19.49 .net
TP-LinkのCPE510か。祝技適取得w
しかし書いてる記者さんよ
>なお、送信パワーや使用周波数は、国または地域の制限になどよって異なる場合があるとしている。
ちゃんと技適マーク有るんだから、一番最初にやることはその脇の番号で
どんな出力か探してみること違うんか?。工事設計認証番号:018-170177。
帯域当たり出力2.5mW/MHz。概ね50mW出力だってすぐわかるやん。
日本の規制も10mW/MHz=概ね200mW=23dBmだってのもいつになりゃ覚える?
何にしても電力増だけなら
・5.6Gの自由空間損失は2.4Gの5倍。
・nLOSやNLOSでは電力10倍で飛距離2倍が精いっぱい(Ciscoの資料でも見なよ)
なんてのが現実でね、電力増で飛距離を期待したら絶~対あきません。
こ奴の魅力は電力じゃなく、MIMOな13dBiなアンテナだよ。
一般のルータの+10dBも有る訳で、両側設置なら+20dBときたもんだ。
結果的に電力100倍で送信したのと同等だよね。
おまけに混信やマルチパスなどが相応に切れるのも大メリットやん。

456:名無しさん@いたづらはいやづら
17/11/21 17:16:30.00 .net
技適マークあってもなくても別に意味無いけどな

457:名無しさん@いたずらはいやずら
17/11/22 08:08:35.79 .net
>>455
メーカーサイトの受け売り。
URLリンク(www.tp-link.jp)
> 送信パワー
> 23dBm/200mw (調整可能 電力 / 1dBm)
> Note:最大送信電力は、デバイスが使用されている国または地域の制限に応じて、異なるチャンネルによって異なる場合があります。
技適品でもビル間通信で飛距離2.5kmなんて普通だし、単純にアンテナが凄いんだね。
要になるのは送受信機の防水とアンテナの利得で一般的にはなぜか製品が割高なんだけど、
これなら1台8,500円と安くて導入しやすくて良いね。

458:k
17/11/25 13:02:44.56 .net
アマゾンとかで売っている並行輸入ひんはこうしゅつりょくしようなのでしょうか? 家で使ってるものは電波も飛びが弱くて

459:あ
17/12/07 11:02:15.65 gBlP4/az.net
あげ

460:(^^;)
17/12/08 01:03:07.24 .net
ちょっとお外の電波を拾うためにこんなのポチった。只今、輸送中。
Wavlink WL-WN570HA1
URLリンク(www.wavlink.com)
怪しい無線LANデバイスに認定してもらえるかな?

461:名無しさん@いたづらはいやづら
17/12/08 21:30:22.12 .net
このスレ的に行くならCPE210や220、
CPE210とEAP110Outdoor日本に持ってきたけどなかなかいいよ

462:(^^;)
17/12/09 12:22:55.11 .net
>>461
アウトドアで5GHzはやばいから、2.4GHzでの能力の高さが、実質的な日本国内使用で求められる評価指標。って理解でOK?

463:461
17/12/09 13:53:48.00 .net
やばいっていうか5Ghzじゃ見通さないとしんどくて障害物に弱いから2.4Ghzのほうが便利
CPE510も輸入してみたけど、CPE210の能力高くて満足してるから使ってない、

464:(^^;)
17/12/09 15:03:57.83 .net
>>463
ありがと。よく解った。
TP-LINKもWAVLINKも深センが拠点の中華中小メーカーって思ってたけど、TP-LINKって大手だったんた。
舐めてた。スマン

465:.
17/12/18 22:56:00.10 .net
TL WR841N買ったらv13だったんだけどもしかしてこれってdd-wrtとか入れられない?

466:名無しさん@いたづらはいやづら
17/12/19 19:33:31.35 .net
>>465
LEDEのSnapshot

467:.
17/12/21 20:33:33.36 .net
ありがとう、入れられたわ

468:8
18/01/01 00:06:56.63 .net
ネットワーク板2018年一番乗り

469:ガイジ
18/01/04 20:58:11.19 byYOaFlx.net
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

470:ななし
18/01/09 21:45:19.25 lIVoeHVf.net
>URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
>「WPA3」2018年後半より利用可能に、WPA2を拡張するWi-Fiセキュリティ機能

471:あ
18/01/11 13:15:57.50 ddi1U8Pn.net
wpaが正攻法で突破されたら暗号通貨とかも突破できるんだよなあ

472:.
18/01/14 00:10:29.45 .net
amazonで2000円くらいまでで良いアンテナってない?

473:名無しさん@いたずらはいやずら
18/01/14 01:21:24.58 .net
>>472
GW-USSuper300は感度良かったな
プロミスキャスモードに出来ないのが不満だが

474:.
18/01/14 12:16:05.50 .net
それも良さそうだけど本体はspeedy2ってやつ買っちゃったからアンテナだけ欲しいんだよね
というか2000円で本体ごとあるなら買う前にここで聞けばよかったかも

475:名無しさん@いたずらはいやずら
18/01/14 18:40:37.35 .net
>>474
単純に感度良くするだけなら「2.4GHz 12dBi 無指向性 WIFIアンテナ ハイパワーアンテナ RP-SMA メス」でいいんじゃない?
そのアンテナだと5dBiだから12dBiで約5倍の感度になるし、値段的にも安価
12dBi以上も探したけどamazonで2000円くらいとなると評価が無かったり低かったりRP-SMAタイプじゃなかったりで今一つ

476:名無しさん@いたづらはいやづら
18/01/14 22:04:23.80 .net
2千円少し超えるけど URLリンク(www.ebay.com)
とかもっとちゃんとしたメーカ品買おう。ケーブル込みでも3千円だよ

477:.
18/01/14 23:54:46.27 .net
ふたりともありがとう
下の人には悪いけどもともとアマゾンのポイントで買う予定だったから上の方買うことにする

478:maru
18/01/17 22:50:07.61 iBM6TCns.net
すみません reaverにおすすめなusbアダプタありますか
wn722アマゾンに売っていましたがバージョンがわからない。。。

479:cbox
18/01/18 14:01:28.96 .net
>>478
amazonに売ってるWN722Nはv2です

480:cbox
18/01/18 15:23:41.33 .net
すいません、米アマゾンの表記だけを見ていました
日本のアマゾンのバージョン表記無しの事を言っておられるのなら、私は実際に買っていないので断定はできませんでした
失礼します

481:maru
18/01/18 18:00:08.15 +VHsz3oh.net
>>480
ありがとうございます。
awus360も良さそうですが,なかなか売ってないようです

482:maru
18/01/18 18:01:00.75 +VHsz3oh.net
awus360hでした

483:maru
18/01/18 20:55:55.59 +VHsz3oh.net
awus036hでした

484:name
18/02/04 16:21:27.90 .net
AWUS036ACHは日本に在庫ないから尼で買っても、米尼で買っても送料で1万弱になるのか
AWUS036ACにしようかな

485:あ
18/02/09 02:30:28.65 RTw+E+dU.net
ペネトレーション系linux osのこと書くと発狂する奴らがおるから

486:あ
18/02/09 02:34:51.29 RTw+E+dU.net
ペネトレーション系linux osのこと書くと発狂する奴らがおるから書かなかったけど、現在はKali linux一択みあたいになったんだな
xiaopanもwifislaxもwifiwayもbackboxも日本語で情報発信しとるやつ誰もおらんし
xiaopanのサイト見てきたけどやる気あるのかと思えるぐらいに勢いがなかったわ
ホワイトハッカーとかいう利権がもてはやされたり、仮想通貨にかぶれる奴は多いのに、昔みたいに怪しげなデバイス用意して、しこしこハッキングしてるような人たちが目立たなくなって悲しい

487:name
18/02/09 04:05:07.13 .net
そりゃ仕事でハッキングしてるのに目立ったら意味ないでしょう

488:名無しさん@いたづらはいやづら
18/02/09 05:49:57.33 .net
ハッカージャパンとかが廃刊になった影響だろ
コンテストでもないとKaliなんか使わんし、カスタムしたLinuxの方が使いやすい
KaliはUSBに入れて持ってるだけの状態

489:not仕事人
18/02/09 10:56:30.66 .net
>>487
まあ結局こういうことだよね
ぶっちゃけ無線クラックつっても、Torへの接続の足場として使ったり程度だろうから
ここぐらいでしか話題にならないってのも...

490:not仕事人
18/02/09 11:05:11.29 .net
あとペネトレ系OSも解析ツールに入るだろうから書いていっていいと思いますよ
前のTor繋がりで書くならwhonix-gatewayというUbuntuだろうがKaliだろうがTor経由にしてしまうシロモノが面白いですね
従来のTBBじゃないFirefoxとかでTor使うとFlashだーDNSだーwebrtcだーと漏れることが多かったわけですが、それが無くなります

491:あ
18/02/09 11:24:51.37 Au7z8Dal.net
もしや、スマホガイジが増えたから、PCから趣味でハッキングやってる層が衰退したのではないか

492:name
18/02/09 12:13:12.79 .net
趣味でハッキングしてる人って未だに居るのだろうか
日本だとハッキングして脆弱性を指摘したら訴えられたケースもあるし

493:あ
18/02/09 13:06:11.50 .net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
スレリンク(bouhan板)

494:あ
18/02/09 14:26:51.53 1cN3dqXu.net
>>492
中国とかのipアドレスを攻撃すればよい

495:pon
18/02/16 10:50:23.25 zRRYCCHv.net
マキの社長亡くなってしまった
もうマキループ買えないか

496:あさげ
18/04/01 13:21:32.51 dNW6NghK.net
まーたクラックされてしまったのか
【注意】ルーター設定変更、スマホ情報抜き取る被害続出 アンドロイド端末で接続→不正アプリをダウンロード
スレリンク(newsplus板)

497:あさげ
18/04/01 13:22:53.72 dNW6NghK.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

スマートフォンなどをインターネットに接続するルーターの設定が無断で変更される被害が、3月中旬頃から相次いでいることが、
情報セキュリティー会社トレンドマイクロ(東京)などの調査でわかった。
 アンドロイド端末のスマホなどで接続すると情報を盗み取る不正アプリをダウンロードさせられてしまうという。
 同社などによると、何者かによって設定が変更されたルーター経由でネットにつなぐと、不正サイトに誘導され、
閲覧ソフト「グーグル・クローム」のアップデートなどを求めるメッセージが表示される。アンドロイド端末で接続している場合、
表示画面のOKボタンを押してしまうと、情報を盗み取るアプリがダウンロードされてしまうという。
 被害は複数メーカーのルーターで発生しているとみられる。NTT東日本と西日本は、法人向けに約27万台出荷されている4機種で被害が出ていると発表し、
注意を呼び掛けている。
(ここまで387文字 / 残り103文字)
2018年03月31日 15時02分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

498:名無しさん@いたづらはいやづら
18/05/02 13:58:48.80 .net
人居るかな?
久し振りにGS-27USBを使ってるんだけど
交換可能なアンテナで何かおすすめあるかな?
屋外用と室内で窓に貼り付けられる位軽い物を探し中です

499:名無しさん@いたづらはいやづら
18/05/02 18:00:21.70 .net
>>498
GS-27USBはRP-SMAだから「〇dBi RP-SMA アンテナ」でググれ
安くて使えるのなら12dbiくらいのが980円くらいで売ってるはず
計算式はXdbiなら10^(X/10)とかそんな感じだった気がする
GS-27USBは5dbiのアンテナだから12dbiのアンテナ付ければ実質5倍程度感度が良くなる
貼り付けられるタイプは知らんな

500:名無しさん@いたづらはいやづら
18/05/02 20:43:46.23 .net
>>499
貼り付けられるってのは車のフィルムアンテナみたいな物じゃ無く
平面やロッドアンテナみたいに
テープを使えば窓に固定出来そうな物って意味で書きました
詳しくありがとうございます!
早速探してみます

501:aps
18/05/05 17:35:06.46 IwkVwS9/.net
100m程離れた一戸建てのルーターに接続するにはPCにこのスレで上がってるようなドングル挿してアンテナをそのへんで売ってる八木かパラボラにすれば解決ですかね?
早く色々したい

502:名無しさん@いたづらはいやづら
18/05/05 18:36:31.40 .net
>>501
元々の電波弱いとアンテナ変えただけじゃ上手くいかないこともあるがな

503:a
18/05/05 19:00:27.26 .net
ウチのアリ戦車はかなり遠いのも拾ってくれるよ

504:名無しさん@いたづらはいやづら
18/05/05 22:06:10.77 .net
良いなアリ戦車
いつの間にかモデルチェンジしてそのまま知らぬ間に廃盤になってたわorz
中継器ってパスワードを解析済みじゃ無いと接続出来ないんだっけ?

505:a
18/05/05 22:32:49.83 .net
>>504
設定画面から接続先や出力等は設定できるよ
懐石自体は本体のボタン一つだけどね

506:名無しさん@いたづらはいやづら
18/05/05 22:39:12.33 .net
>>505
>設定画面から接続先や出力等は設定できるよ
これはアリ戦車じゃなくて中継器の事?
中継器使えばより遠くのwifiを解析出来るんかなって思ってるんだけど
自分の考えてる事を出来るのかな
アリ戦車はアリ戦車で欲しいんだけど再販してくれないかな

507:noname
18/05/05 22:41:39.77 IwkVwS9/.net
購入代行でだと2~3週間かかるらしいのを知って到底待てないので国内の通販でAlfa AWUS036NHを購入しようと思っているんですが、やっぱ偽物だらけなんですか?

508:a
18/05/05 22:59:58.34 .net
>>506
試した事無いけど懐石は本体だけじゃないかな?
アリ戦車自体はフリマサイトでも出てるみたいだけどね
自分はリサイクル店で540円だった

509:名無しさん@いたづらはいやづら
18/05/05 23:08:42.90 .net
>>508
数ヶ月に1回のペースでフリマに出てるけどタイミングが合わないんだよね
GS27はハードオフとかで見つける度に買ってるけど
アリ戦車は1度も遭遇したこと無いわ
540円はうらやましい

510:a
18/05/05 23:25:45.31 .net
>>509
遠くの電波拾えるし単体で懐石もできるけど、
アリ戦車は微妙に動作が不安定なんですよね
週に1回程度の頻度で繋がらなくなったりしてたので
タイマーコンセントを併用して
明け方にリセットをかけるように使ってます
それ以降は安定して使えてますね

511:名無しさん@いたづらはいやづら
18/05/15 10:30:26.03 .net
URLリンク(www.aliexpress.com)
屋外に中継機を設置したいんだけどココら辺が無難かな?
上に出てるCPE210ってのも461氏の評価が高いから気になるけどaliでは扱ってないっぽいんよね

512:名無しさん@いたづらはいやづら
18/05/15 11:01:40.78 .net
なぜaliにこだわる

513:名無しさん@いたづらはいやづら
18/05/15 12:46:20.44 .net
ごめん、確かにそうだね
最近aliでしか買い物してないから頭固まってた
amazon.comとかでレビュー見てみたけどCPE210の方が良さそうだね

514:名無しさん@いたづらはいやづら
18/05/15 17:16:59.39 .net
そんなのもあるんだ
>>511のは単体で
URLリンク(wi-fi.manualjp.com)
と同じ使い方が出来るの?
EAP110Outdoor必須?

515:AHO
18/06/30 09:53:56.56 didXlaBs.net
Wi-Fiセキュリティ新規格「WPA3」が登場--ハッキングがより困難に URLリンク(japan.zdnet.com) @zdnet_japanさんから

516:名無し
18/10/19 08:56:33.45 .net
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。

517:監視カメラ導入検討
18/10/20 17:11:22.40 .net
質問です。CP510かCP210のどちらを導入するか迷っています。
拠点間は約180mのnLOS。
こんな場合は5.6GHzのCP510か、2.4GHzのCP210のどちらが良いのでしょうか?
当方田舎の住宅街。居宅から離れた倉庫の監視カメラ設置にあたり検討している次第です。
ちなみにカメラの映像はwifiで飛ばして居宅のHDDに録画したいと思っています。

518:名無しさん@いたづらはいやづら
18/10/20 20:32:54.79 .net
周りの電波の数が多いなら干渉を防ぐのに5.6GHz帯域使えばいいし、少ないなら2.4GHzでいいだろ

519:監視カメラ導入検討
18/10/20 21:34:05.12 .net
>>518 ありがとうございます。
2点間には3軒しか家屋が無いので5GHzで大丈夫そうです(^_^;)
しかし高架になった線路が横切っていたりの障害物があるので2.4GHzの方が、、とも思った次第です。この点、後出し情報ですみません。
素人質問ついでで申し訳ないのですが、私の想定している使い方の構成で、使用可能か教えていただけますか?
NAS(HDD)=居宅内ルーター(atermWR9500N)=CPE510(家側) ↔ CPE510(倉庫側)↔無線ネットワークカメラ
・この倉庫側CPE510とカメラの間に別途無線LANルータなど設置する必要はありますか?
CPE510の製品説明では、別途APが必要 と書いてあったり単体で100m程度のAPの働きをするとかも別のページで書いてあったり混乱しています。

520:名無しさん@いたづらはいやづら
18/10/20 23:02:44.25 .net
>>519
仕様見る限りじゃ多分必要無い
カメラとの相性もあるだろうけど、必要があるなら後で買えばいいだけ
あとネットに繋がってるならWANからカメラやCPE510やNASを弄られないようにセグメント分け汁

521:都北
18/11/12 21:28:07.37 s7iVo/Fu.net
CPE210持ってる人に質問。通常の想定される利用方法は二個買って接続する形になると思うのですが、一個のみ購入して離れたAPを中継することは出来ますか?
自宅屋根から150mで視認できる距離にwi2発信源があり、掴まえたいと考えています。
上記にあった841などは防水加工がめんどくさいので、違う方法を取りたいのですが、どうしようかと…

522:ほじほじ
19/02/01 12:42:31.37 .net
それnanostation M2でできるよ

523:ややや
19/02/19 21:25:31.90 .net
突然変なSSIDが出てきた
WTV_82CA9478AE53
で82CA94、、、がmacアドレスだけどベンダー情報なし

524:アダプター
19/04/04 22:38:23.65 .net
人いるかな
前スレ読んだんだけど、偽物掴まされにくいebayのroklandってここでいいのかな
URLリンク(www.ebay.com)
AWUS036NHを買おうと思ってる

525:名無しさん@いたづらはいやづら
19/04/05 14:26:41.41 .net
>>524
偽物かどうかは買ってみなきゃ分からない
偽物掴まされることが少ないと言っても結局は保証がないからな
ぶっちゃけaircrack用途ならaircrack対応のスマホでパケット集めて解析すればいいから拘る必要も無いぞ
スマホ持って歩き回る方が怪しくないし、手っ取り早い
解析さえ終わってるならaircrack非対応の強力な無線でもいい訳だし

526:アダプター
19/04/07 02:37:37.77 .net
>>525
確かに買ってみなきゃ分からないよな
スマホは考えてなかったわ、ここで買って駄目だったら検討してみようかな
ただパケットインジェクションは出来なさそうだし解析にめっちゃ時間かかりそう

527:名無しさん@いたづらはいやづら
19/04/07 05:11:40.56 .net
>>526
スマホはパケット集めるだけで、集めたパケットを解析するのはPCでいいんじゃないか?

528:アダプター
19/04/07 16:31:07.79 .net
>>527
すまん間違えた、時間かかりそうなのは解析じゃなくてパケット集めだな
arp要求リプレイが出来ないとなると通信拾うだけで数万パケット集めないといけないからキツそう
道端で何時間も突っ立ってる訳にもいかないしカフェとか図書館周りを狙う事になるんだろうか

529:なまえ
19/04/23 22:43:17.21 .net
powebeam m2買った
皿がでかい

530:名無しさん
19/04/29 17:58:57.51 .net
こりゃすげぇ レポよろ

531:なまえ
19/04/29 18:14:12.49 .net
powerbeam m2
アメリカ版だからちょっと心配したけれどnanostation m2よりかなり受信感度がいい。
無事に行政センターのフリースポットへ接続できた。

532:名無しさん
19/05/08 01:15:48.50 yorZNo+g.net
目立ちすぎてウチではちょっと使えそうもないけど、フリースポットまでの距離とか障害物とかスピードとか気になる。
いろいろ検討中なので・・・

533:なまえ
19/05/08 08:15:41.21 .net
パラボラそっくりで目立たないと思うぞ?

534:situmon
19/05/15 17:48:43.62 .net
haswell世代のハードでrt3070のusb子機が正常動作しないんですが
haswellより古い世代なら正常に動く
LinuxでもWindowsでも同じ症状
だめなんでしょうか?

535:名無しさん@いたづらはいやづら
19/05/27 02:43:13.70 .net
暇だったんでVirtualBoxにkali linux入れてGsky繋いでみたんだけど認識してくれない
ドライバは元々入ってるみたいなんだけどな…仮想環境でうまくいってる人いる?

536:名無しさん@いたづらはいやづら
19/06/07 21:51:46.68 .net
保守

537:a
19/06/16 17:35:00.01 .net
書き込めない

538:検閲されました
19/07/07 01:21:02.53 .net
バッファローのルーターが怪しい通信してるから誰か調べて
スレリンク(hard板:409番)
connectivitycheck.gstatic.com/generate_204的な通信かも知れないけど

539:さscscさ
19/07/12 22:52:38.19 Y9j08qOb.net
>>531
凄いねww
俺もタダ乗りだけじゃ不安だから70メートル先のローソンに繋げたいんだが
夜しか繋がらないわ
俺はパッチアンテナやロッドアンテナを外からは見えない位置に置いとくしかないからな
>>535
よく知らんけどブリッジ接続とかにしてるの?
あと抜き差ししてると認識するときもある
偽者じゃなきゃgskyとか対応してない筈ないと思うけど…
俺んちの700円の中華アダプターですらすぐつかえんだから

540:ふあー
19/07/12 23:23:20.07 .net
>>539
nanostation m2ならカモフラージュも簡単

541:jrjo43j45
19/07/14 20:41:48.71 cELlYfGG.net
tp-linkのTL-WN822Nを1380円で買ったけどいままでこの時間接続できなかったのに3本位立つわ
v5でモニターモードやインジェクションはできないが大変満足
v1はアセロスで中古で見かけたら押さえたほうがいいと思う
日本のアマゾンはダレてるから古い在庫を使いまわしてると思って注文したらしっかりV5に入れ替えられてた
100mW出てるしこの値段ならモニターとか入れなくてもフリーとかにつなぎたい人は買いだと思う
バットエンドだと思いきやハッピーエンドで大変よかった
これシナの会社なのねwwアメリカだと思ってたが
でも会社のホームページにリナックスのドライバーのコンパイルの仕方とか書いてあって親切だと思うわ。

裏にv1~v5と書いてある

542:ghじゅん6うn
19/07/14 20:46:08.33 cELlYfGG.net
まぁ唯一の欠点が有るとすればやたらledがでかいところ、そのうえやたらと明るい
はやく塗りつぶさんと
まぁいい買い物をしたわ

543:名無し
19/07/30 21:03:52.97 .net
URLリンク(i.imgur.com)

544:いれてちょ
19/10/06 19:38:59.21 Zp5xaCIJ.net
質問させてください。
無線LANルーターを中継器として使用しています。
しかし、時間帯によって、通信が途切れるので、
アンテナ交換を検討中です。
アンテナを5dBiのものから10dBiのものに交換すると、
受信感度は向上するでしょうか?
また、送信出力は向上するでしょうか?
使用中のwifiルーター
URLリンク(www.)<)あまぞん.co.jp/dp/B07RKTTGXC/

545:sage
19/10/13 20:47:08.37 .net
正直 棒と中華八木は長さに関わらずほとんど変わらない
10dbiなんてあるわけない
パネル30x30やパラボラグリッド
ちゃんとしたやつ選んで

546:名無しさん@いたづらはいやづら
19/10/14 02:35:11.50 .net
>>544
指向性アンテナなら送受信感度は変わるが全方向性アンテナは受信感度だけ

547:名無しさん@いたづらはいやづら
19/10/14 20:18:01.46 .net
>>546
全方向性だろうが指向性だろうが送受信で利得の異なるアンテナなんかねーよ
アンテナを増幅機かなんかと勘違いしてるのか?

548:
19/10/14 21:06:25 .net
>>547
URLリンク(mono-wireless.com)
指向性の方が強くなると書かれている訳だが

549:
19/10/14 21:36:02 .net
>>548
「全方向性アンテナは受信感度だけ」なんて書いてあるか?
アンテナの可逆法則とか基礎の基礎を無視ですか?

550:
19/10/14 21:59:27 .net
正しくはアンテナの相反定理だったかw
送信で使おうが受信で使おうが利得は同じという法則
ローレンツの相反定理で証明できると習った遠い記憶…今更そこまで覚えてねーよ

551:
19/10/14 22:04:42 .net
それ収束率を計算に入れてないからだぞ

552:
19/10/14 22:10:27 .net
だから無指向性で送受信で利得の異なる条件って何よ?

553:名無しさん@いたづらはいやづら
19/10/14 22:18:03.78 .net
>>551
指向性アンテナと無指向性アンテナが同一利得10dBiとして
送信出力10dBmとしたときのeirpを求めよ
としたときに、同一の結果にならないっていうのかい?

554:hogee
19/10/14 22:31:01.16 .net
セオリーどおりアンテナを高くする
つまりルーターを天井付近にひっくり返して設置すると電波の飛びが良くなるぞ

555:名無し
19/10/14 22:52:27.44 .net
アンテナの角度だけで送受信にズレが生じるから
理論値的正しくても実測では違うんでは?

556:名無しさん@いたづらはいやづら
19/10/14 22:56:38.13 .net
2.4で時間帯で切れるという症状なら、混雑or電子レンジなどの妨害波でしょ
5GHzで複数台のMesh組めば宜しかろと言うのが解決方法じゃ

557:名無しさん@いたづらはいやづら
19/10/14 22:58:17.37 .net
>>555
水が下から上に流れるレベルの話

558:
19/10/14 23:14:58 .net
無線の理論値は理論上トンネル効果で壁抜け出来るレベルだわ

559:
19/10/14 23:17:25 .net
実は送信は内蔵のチップアンテナだったりして

560:
19/10/14 23:28:24 .net
>>551
エネルギ収束の結果が利得なんだけど何勘違いしてるやら

561:名無し
19/10/15 00:06:55.78 .net
指向性アンテナは角度がズレれば送受信の感度も同じように弱まるが
全方向性アンテナは角度ズレても受信感度は同じで送信だけ弱まるんじゃ無かったっけ?

562:名無しさん@いたづらはいやづら
19/10/15 00:10:03.29 .net
アンテナの相反定理からあり得ません
送受信で利得も指向性も全く同じです

563:名無し
19/10/15 00:19:47.30 .net
>>548見るとビーム出てるのが半値角60度だろ?
相反定理って互いに必ず送受信出来る角度での理論だから違うくね?

564:名無しさん@いたづらはいやづら
19/10/15 00:26:05.06 .net
>>563
関係ない
半値角に掛かってましょうが、Nullに当たってましょうが送受信同じ
この関係だからこそ相反定理

565:
19/10/15 00:53:07 .net
>>564
半値角があると相反定理の前提条件の同等が成立しない件

566:
19/10/15 01:13:58 .net
伝送路の問題じゃないんだからw

逆に質問、送信と受信で指向性や利得の異なる具体的なアンテナの例を示せる?

567:
19/10/15 01:23:23 .net
>>565
半値角が送信と受信バラバラでしたっけって話やろ

568:
19/10/15 01:50:25 .net
半値角外のアンテナを90度横に傾けるだけで送受信に差が生じる

569:名無しさん@いたづらはいやづら
19/10/15 05:08:10.49 .net
>>568
アンテナの可逆定理って同一アンテナの利得やビームパーターンは
送信と受信で同じという定理(証明された事項)なの…

570:名無しさん@いたづらはいやづら
19/10/15 05:11:55.84 .net
ビームパターンだなw

571:名無し
19/10/15 06:49:31.85 .net
船と人工衛星から灯台を見て同じように光が見えるならその定理で合ってるだろうな

572:名無しさん@いたづらはいやづら
19/10/15 07:35:54.21 .net
例としてよくあるコリニアの指向性プロット
URLリンク(www.silex.jp)
この図でいう垂直方向の指向性の話されてもな
アンテナの可逆定理の送受信の利得が変わらないというのは
この図が送受信で異なった形にならんよという事なんだけどw
この図で45度の仰角を取れば利得は-35dBだよ「送受信共」に
送信だけ利得が劣るとする根拠って何?

573:名無しさん@いたづらはいやづら
19/10/15 09:11:01.48 .net
垂直方向だと定理に三角関数入るからズレるやろ

574:名無しさん@いたづらはいやづら
19/10/15 09:14:51.20 .net
あと可逆定理も相反定理もアンテナの形状や性質入ってないから近似値でしかないぞ

575:名無しさん@いたづらはいやづら
19/10/15 18:56:58.73 .net
>>573
アンテナの相反定理(可逆定理)は角度にかかわらず成立します
これの21~23p辺り
URLリンク(www.emclab.cei.uec.ac.jp)

576:名無しさん@いたづらはいやづら
19/11/02 12:06:32.38 .net
alfa awus1900頼んでみた
今は牛製の安物wifi-usbだからどれだけ差がでるか楽しみ

577:the,neat
19/11/03 01:03:17.89 DWo9HDcU.net
これは使うとウイルス感染するなり??

578:名無しさん@いたづらはいやづら
19/11/06 12:21:22.68 .net
Alfa製AWUS1900(RTL8814AU)来たからBUFFALO製WI-U2-433DHP(RTL8821AU)と比較レビューしてみる
環境はVirtualBox内のKali Linux(2019.3)で両方のデバイスともapt install realtek-rtl88xxau-dkms で入れたドライバで動作させてる
WI-U2-433DHPは延長台座にぶっ刺してるが場所は同じカーテンレールの上
結論から言うとAWUS1900をわざわざ買う必要はなかったかな、という印象
AWUS1900はアンテナが結構シビアでハマればWI-U2-433DHPより10~20db程度は信号強度が上だけどなかなか位置がキマらない
WI-U2-433DHPは適当に置いても拾う信号強度こそ低いけど簡単にAPを見つけられる
台座込みで3k以下で買えるしWI-U2-433DHPの方が楽かな
あとドライバインストールして再起動してもデバイスが認識されてるのにSSIDを拾わない場合はケーブルを抜き差しすると治るよ

579:sage
19/11/29 23:03:00.08 .net
aliのawus036nhって中身rt3070で偽物だった。全て偽物だね

580:suge
20/02/04 12:32:43.33 .net
Fireてぃーびーdumpするとフルネーム出るのな
ESSID隠してんのに隠したいのか晒したいのかw

581:、z
20/04/08 05:01:21.27 GhrRcagp.net
間違えて10W
テヘペロ

582:名無しさん@いたづらはいやづら
20/05/15 22:44:32 .net
保守

583:名無しさん@いたづらはいやづら
20/05/19 20:24:48 .net
wifiジャマー買ったが4ヶ月で壊れたわ
さすが中華クオリティ

584:abc
20/09/18 23:33:51.50 .net
このスレでいいのかな
wifigun ての興味あるけど外国語のサイトしかでてこないんだよね
日本では違法?合法?
作り方の解説日本語で欲しい
URLリンク(i.ytimg.com)

585:iso
20/09/19 02:18:32.65 .net
WiFi YAGI UDA Antenna adapter - URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)

586:r
20/09/19 11:37:09.36 9cXHEsnj.net
【Windows10】1万円で買える Windows10搭載ノートパソコン 【低価格】
URLリンク(shop-rakuten-ch.2chblog.jp)
【ビッグデータ】セキュリティでも絶対必要
独立型太陽光システムの紹介【データ入力盗電対策】
URLリンク(shop-rakuten-ch.2chblog.jp)

587:jk
20/10/18 08:01:40.89 oWt3jqEy.net
無線LANから有線LANに渡すのに一番速いのはどれ?出来たら4ポート位の。
今使ってるの「遅いなー」と思って調べたら「12Mの高速通信」と書いてあった!

588:あるふぁ
20/10/22 11:41:42.33 .net
AWUS036NHAをWin7端末に繋いでるんだけど、親機とのリンク後しばらくするとデバイスを認識できなくなって、
USB挿し込み直さないと復帰できないのが面倒くさい。再起動でもダメ
Win7再インストールする前はそんなことなかったんだけどなぁ

589:てす
20/10/22 11:59:18.30 .net
ドライバがあやしい
標準ドライバなのかメーカーから落とした奴なのか

590:あるふぁ
20/10/23 08:37:01.85 .net
>>589
ありがとう
製品付属DVDのドライバは上記問題があって、公式サイトの最新のやつは大丈夫だった
不具合のトリガに“しばらくすると”があるからまだ様子見だけど、一晩経っても問題が起きてないから自分用メモを兼ねてご報告まで

591:m2
20/11/20 23:05:11.87 .net
上の方に出てる、powerbeam m2ってどうやって使うの?

592:Kuwfi
20/12/12 22:22:31.70 .net
Kuwfiポチってみた

593:ali
21/01/19 19:27:30.64 .net
>>592
おすすめはありますか?
距離がまちまちでどれ選んだらいいのかと

594:AHO
21/01/30 15:25:18.78 wAL+SNRI.net
スレ立て主だよ
もう5年も経ったんだ。スレを維持してくれてありがとう
今だから言うけど、警察が家に来る事態になったので休んでいた
しかし逮捕も検挙もされていない

595:sage
21/01/30 15:44:15.79 .net
何故警察が家に来る事態になったの?

596:AHO
21/01/30 17:13:37.60 kCqaPHy4.net
なんでも、無線lanをただ乗りしてやりたい放題をやっていたやつがいたようで、その件でとある弁護士が発信者情報開示を行った
それでも発信元を特定できなかったので、その弁護士が警察に告訴状を出したらしい
どうやら警察は張り込みをしながら電波の発信源を受信機か何かを使ってしらべていたようだ
警察はしつこくドアを叩きまくっていた。
対応すると「お前の家から電波が出ている」などというが、家宅捜索令状がないらしく、強制捜査はされなかった
「知らない」と答えると「知らない?笑」のようなことを言い、出頭せよというが無視した。
それでなんともなかった。

597:AHO
21/01/30 17:23:55.13 kCqaPHy4.net
当時、俺は鍵無しの野良無線を開放していてログを取っていた
当然ながら誰も利用しない。
しかし、ある日、何者かがスマートフォンで、その野良無線に接続してきた。そいつは夜にときどき来ては2時間ぐらい接続していることもあった。とくに通信は行っていなかった。
そして、数週間ぐらいしたあとで警察がドアをボンボンボンとたたきに来た。
いまから思えば、そのスマホは警察のものだったと思う。

598:AHO
21/01/30 17:27:25.95 kCqaPHy4.net
警察は午後7時以降と朝に来た。3人組の若い男。
通常の勤務時間外だから、困りごと相談ではなく正式な捜査が入っていたと思う。
このスレを読んだことがきっかけで無線LANハッキングを学んだわけだが、良い経験になった

599:AHO
21/01/30 17:32:16.18 kCqaPHy4.net
その後、俺は無線遊びをいったんやめて、よくある無線ブロードバンドルーターを使用してネットに接続していたのだが、そのルーターが改悪されたので、再び無線遊びに興味を持つようになった

600:名無しさん@いたづらはいやづら
21/02/03 00:14:47.90 .net
今は暗号化が強化されたらから難しいよね

601:c
21/03/08 07:44:07.43 .net
スレも主もまだ生きてたんだなw
たま〜に見るから頑張ってくれ

602:ant
21/03/08 08:41:44.61 .net
自分も近所のWEPが生きてる間はお気に入りから外さないと思う

603:質問
21/03/22 08:10:54.66 34O1pAlF.net
ComfastとWifiskyは別会社ですよね?
AlibabaでWIFISKY COMFASTという社名で売ってる品物がありますが、Comfastのコピー品でしょうか?
リンク先WebサイトはComfastで、問い合わせメールアドレスはWifiskyになってます
Comfast社のサイトにはWifiskyとの関係は書いていないようです
Wifiskyは公式サイトが出てこないのでわかりません
URLリンク(www.%61libaba.com)

604:sage
21/04/10 11:09:59.55 .net
イマイチやりたいことが分からないよね
ただ乗りしてやりたい放題してた奴が使ったIPアドレスが近所の野良で
その近くの野良も調べたかったってことかな
イマイチ腑に落ちない
礼状もないし何か別件臭さがブンブンするな
よほどAPが見たかったんだろう
この手の仕事は本来総務省だよな
遠距離受信の邪魔になったから怪しいFMなら通報してやったことがある

605:名無しさん@いたづらはいやづら
21/05/13 09:07:19.56 .net
FragAttacksとか言うWIFIの脆弱性が記事に載ってる
CVEにはすでに報告されてるみたいだけど
もうパッチ配布されてなかったり手動アプデのWIFIはどうなるんやろ?

606:名無しさん
21/05/16 23:18:03.93 h6IK1oWO.net
MACアドレス偽装可能なwifiUSBドングルてもう絶滅した?大手から中華までwin10でいくつか試したけど軒並み駄目だわ

607:名無しさん@いたづらはいやづら
21/07/07 23:59:10.78 .net
海外製のWIFIルーターって日本のよりも100倍くらい強度があると思うんだけど、健康被害って本当にないの?
さすがに何10倍も強い電波だと何かしらありそうなもんだけど、大丈夫なの?

608:名無しさん@いたづらはいやづら
21/07/08 05:43:29.27 .net
仮に100wのマイクロ波が出てても1mも離れればSAR値は基準値まで下がる
それにWIFIや電子レンジ以外の電化製品でも基準値の100倍くらいの磁界が発生してたりする
マイクロ波兵器として使われているアクティブ・ディナイアル・システムは95GHzでWIFIとは全然周波数の高さが違う
恐らく照射されてるワット数は100kw程度だが周波数の違いで体表程度にしか影響が無い非殺傷兵器
一般的に知ってるような赤外線は3THzでハルクになるためのガンマ線は3EHz
人体への影響は周波数にも依るが100wでも1m離れれば基準値なので海外製WIFIの2.4GHz/5GHzの2000mw程度なら常時密着させて使ってないと健康被害は出ない
スマホを超近距離で見て網膜剥離で失明する可能性の方がまだ高いと思う

609:名無し
21/07/08 11:57:29.43 .net
そー言えば、規制緩める話はどうなったんだ?

610:名無しさん@いたづらはいやづら
21/07/08 19:04:54.72 .net
180日間くらい試用期間があったはず
そもそも技適マークの製品しか売ってないし
海外から取り寄せるような人は稀だから法改正はもっと先になる
もっとWIFIの電波強くすれば広範囲カバー出来るから携帯料金とか浮くのにな

611:名無しさん@いたづらはいやづら
21/07/10 00:46:48.75 .net
aliとかで海外版のルーター買ったら電波すごい広く届くもんなのかな?

612:名無しさん@いたづらはいやづら
21/07/10 02:02:23.55 .net
日本のやつでも1キロくらいは届く

613:名無しさん@いたづらはいやづら
21/07/10 02:06:14.16 .net
>>612
え、なんてやつ?

614:名無しさん@いたづらはいやづら
21/07/10 02:42:46.54 .net
4.9GHz帯使ってる製品で規格は802.11j
登録と第3級陸上特殊無線技士以上の資格が必要だけど
802.11ahも1km飛ばせるけど製品はまだだな

615:名無しさん@いたづらはいやづら
21/07/15 16:53:05.15 .net
とにかく範囲が広いWIFIルーターってないもんかね
グローバル版買ってみても意外とそんなに変わらなかったりする

616:名無しさん
21/07/15 21:23:13.33 .net
自分の声を大きく(送信出力がつよつよ)にしたって相手の声も同様に大きくないと通信できない

617:名無し
21/07/15 21:25:57.34 .net
ルータ側ダケ高出力にしても…って話じゃないのかな。
ほんま制限緩めてくれよ…

618:名無しさん
21/07/15 21:49:09.49 .net
仮に従来の2.4GHzの規制がゆるゆるだったとして、「電子レンジと同じ周波数!細胞が脳が遺伝子が破壊されちゃうギャオオオン!!!」っていう団体にエサを与えてしまうから
かなり厳しいレベルで限定しておかなきゃならんのよね

619:名無しさん@いたづらはいやづら
21/07/15 22:41:17.85 .net
そういう団体は専門知識も無い馬鹿だからガン無視でやれば良いのにな

620:sage
21/07/16 11:54:49.67 .net
端末側のアンテナと、WiFiルーター側のアンテナだと、後者の方がいろんな意味で良いはずだから、ルーターたけ出力を上げても多少の意味はあると思う

621:名無しさん@いたづらはいやづら
21/07/16 21:49:05.17 .net
>>616
っていうことは海外のiphoneとかって日本製と違ってWIFI感度もその分高いの?

622:c
21/07/25 10:52:00.74 .net
弱いとこに出力上げて繋いでも
downspeedズタボロだあなupspeedはそこそこ出るけど
その上チップがアチチだし

623:名無しさん
21/07/26 12:58:19.12 .net
>>621
国によって送信出力がまちまちだから、ある国ではiPhoneだけじゃなくルータも大声出してんじゃない?

624:cat
21/09/28 02:20:38.92 .net
alfa network
kali linuxとaircrack-ngをサポートする無線lanアダプターを販売している。ここが業界標準。
URLリンク(www.alfa.com.tw)
panda wireless
kali linuxサポートを謳うブランドだが、amazonでの評価が低いブランド。高い。
URLリンク(pandawireless.com)
argtek
gskyの開発元。高出力な無線lan製品が特長。
URLリンク(www.argtek.com)
premiretek
powerlinkなど高出力な無線Lan製品を販売するメーカー。コロナに乗じてマスクを販売した。
URLリンク(www.premiertek.net)
無線lanただ乗りブームの時の案内所
URLリンク(superwifi.weebly.com)
argtek製品の販売所
URLリンク(www.szexpress.jp)

625:AHO
21/09/29 13:27:35.98 J4O5LbEr.net
何年かぶりにkaliで無線lanのクラッキングを行った。
wifiteを使った。全自動でpixie dust攻撃が行われ数秒で数件のbuffaloのルーターのパスワードが割れた。
素晴らしいの一言。
使ったアンテナはnetsys 9000wn。何年も前に買ったもの。出力は詐欺で速度も出ないがアンテナゲインは本物で、解析専用機にしている。

626:名無しさん@いたづらはいやづら
21/11/06 04:30:48.04 D3RBV8aZ.net
スレを一読させて頂きました、大変参考になるレスの数々ありがとうございます
悩んだ末にAWUS1900を購入してみようと思ってるのですが、アンテナ強化を行う際には4つのうち1箇所のみに指向性アンテナを接続する形でも問題ありませんでしょうか?
海外のレビューサイトを見ている時に個別に送信専用、受信専用と分かれている場合があるので注意するようにとの記載があって気になりました

627:名無しさん@いたづらはいやづら
21/11/06 07:16:20.74 .net
WI-U2-433DHPの方が良いよ安いし
アタック用のデバイスはアンテナ感度がシビアでない方が使いやすい(APが見つけやすい)
んで接続用デバイスは感度高めの方が良い

628:名無しさん@いたづらはいやづら
21/11/06 22:32:14.20 .net
>>627
数年前にレビューされていた方でしょうか
当時よりドライバーのアップデートも進んでいるようですがあまり変わりない感じですか?
不具合はGithubのNick morrownr 8814auに誘導されて解決するというパターンが多いようですが

629:c
21/11/10 21:29:06.55 .net
たまに拾うと結構変わってるのな
いっときAtheros多かったがRealtekやRalinkが盛り返してきた
深夜早朝の時間帯でさくさくポロポロ
風が強い雨の日プチ停電が有ったりするのが
ルーター再起動になってmdk代わりになってるw

630:AHO
21/12/15 21:43:18.99 .net
ダルムシュタット大学って無線のセキュリティの研究ばっかしてるんだな
URLリンク(news.mynavi.jp)

631:AHO
21/12/15 21:43:19.44 .net
ダルムシュタット大学って無線のセキュリティの研究ばっかしてるんだな
URLリンク(news.mynavi.jp)

632:名無しさん@いたづらはいやづら
22/01/01 14:55:45.20 .net
BBIQRT-から始まるのって解析出来る?

633:被害者
22/01/27 15:13:42.76 f/Ry31Yz.net
人殺しの犯罪者家族
URLリンク(dec.2chan.net)

634:被害者
22/01/27 15:14:25.51 f/Ry31Yz.net
URLリンク(dec.2chan.net)

635:被害者
22/01/27 15:15:28.90 f/Ry31Yz.net
集団ストーカー
テクノロジー犯罪
URLリンク(dec.2chan.net)

636:AHO
22/10/20 02:06:09.92 8Vi1J2q/.net
>>1です。お久しぶり。
9年前に買った怪しいアダプターのnetsys 9000wnですが、いまだに現役で動いてます。これ中華なのにめっちゃ優秀。
これまでALFAのアダプターも使ったが壊れてしまった。これは一番酷使したのに壊れてない。
たぶん出力がカタログ性能以下なんだろうけど、受信能力が高いから国産のアダプターより数倍高速です。
5ghz帯の解析はできないけど、2.4ghz帯なら現役で使えます。
当時の書き込み
スレリンク(hack板:35番)

637:AHO
22/10/20 02:11:26.52 8Vi1J2q/.net
>>636
9年の間に起ったことを書きます。
お気に入りだった怪しい無線LANメーカーの”LAFALINK”がつぶれてしまった。
中華だがカタログスペック通りの製品を出してくれる会社でした。
ここの大きい無線LANアダプターはまだ持ってます。これはNetsys9000wnより何倍も速度が出る本物です。
9年経っても昔の器具がそのまんま使えるので、世の中あんまり変わってないなあと思いました。
相変わらず日本の無線Lanはゴミばかりです。セキュリティもゴミのままでいてほしいんだけど、簡単に割れるAPは少なくなりました。

638:tes
24/06/19 03:38:30.67 .net
ちょっとスレチで申し訳ないのだけど
電波法の規制がゆるくなって1000mwまで使えるけどWiFiルーターは対象外って話しは無線LANアダプタも対象外に入ってるのでしょうか?
まぁ技適通る訳ないけど気になって


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch