15/07/16 23:42:00.06 .net
>>999
コマンドプロンプトは管理者モードで起動してる?
とりあえずデフォゲの設定は必要なのでプロバの資料通り設定する
ipconfigを打ってデフォルトゲートウェイが表示されればOK
状況からまず間違いないと思うので一応起きてる現象を書くと
デフォゲが未設定で本来は接続不可となる所、デフォゲがProxyARP機能で
アクセスしたサーバにことごとく成り替わってPCに返答、パケットを裏でWANへ転送し、通信を成立させてくれている状態
PCはIPアドレスとMACアドレスの対応表(ARPテーブル)を持っていて、アクセスしたいサーバのIPアドレスが
それに載ってなければARP解決を行ってARPテーブルへ登録する
その様子が今回はPC「Googleサーバさん居る?」デフォゲ「俺です」、PC「Yahooサーバさん居る?」デフォゲ「俺です」、「Youtube・・」(以下略)
となってすぐ近くにGoogleやYahooサーバが居るように見え、しかも1台で全部こなすので「コイツ何もんだ?」状態だけどとりあえず通信は成立
ARP解決を行ったのでPCのARPテーブルに以下のエントリが登録される
GoogleのIPアドレス デフォゲのMACアドレス
YahooのIPアドレス デフォゲのMACアドレス
YoutubeのIPアドレス デフォゲのMACアドレス
(以下略)
WANサーバごとにARPエントリが登録されるので、やがてARPテーブルが枯渇して登録できなくなる
(新しく接続したいサーバに接続できなくなる)
ARPエントリは一定時間アクセスしないと消去されるので時間が経つと直る
ARPエントリ上限数/消去されるまでの時間はWindowsは256個/2分?らしい(業務用FWのSSG等は2,000個/20分とか)
利用者が一人でもwgetでリンク先まで際限なく追跡したりP2Pをやってると枯渇する可能性はあると思う
因みにデフォゲが正しく設定されている環境でのWANアクセスの動きは、
宛先IPアドレスがルーティングテーブルに無いのでパケットはデフォゲ宛てに送信されるのでARP解決は発生せず
デフォゲのIPアドレス デフォゲのMACアドレス
この1エントリだけで正しくL3ルーティングされる
>>995
静的で登録されてるのはよく分からない
そもそもARPを調べたのは数が大量かどうかを調べるのが一番の理由で動的/静的は気にしてなかったです