■□フレッツ接続ツールについて語れ□■at HACK
■□フレッツ接続ツールについて語れ□■ - 暇つぶし2ch149:142
08/04/23 12:28:43 .net
>>148
遅いレススマン
無事開通してます。原因は、家はアパートなんだけど、業者の工事内容というのが
前の住人が使ってた配線を使わず、回線が集合してる箱の中で新たに俺用の配線をひきなおした
というものらしい。
これはよくやる方法らしい。
ところが普通は以前の配線は切って殺すらしいけど、業者は切らずにそのままにしてあげくに前の配線の方に接続したらしい。
モデムまでは以前の配線を通ってNTTに繋がるけど、配線の途中にIDチェックみたいなやつがあるらしくて
それが前の人のヤツなもんだから俺のお客様番号みたいなヤツでは接続できなかったんだって。
工事ってのはフレッツスクゥエアに接続出来るのを確認して終了するらしいから、
NTTの人もなんでこんな事が?
って首をかしげてた。
後日業者が来てVISAの商品券10000円分置いてった。
報告終わり

150:愛知県民
08/04/28 15:57:39 .net
質問です。
フレッツ光で、ネットに繋いでいます。
先週の中ごろくらいから、突然ネトゲに繋がりにくく
なりました。
「通信速度に異常があるため終了します」
って、出てなかなかログインできません。
前日までは、普通にできてたんですが・・・
自分でできる限りの確認はしたんですが、
原因がわかりません。
どなたか、わかる方がいらっしゃいましたら、
教えてください。
XP SP2
で西日本のフレッツ光(多分マンションタイプ)
で繋いでいます。


151:sage
08/05/07 19:33:01 DiiIgG1V.net
フレッツ接続ツール、接続したら画面終了するって設定なかったっけ?
久々すぎて忘れた、覚えてる人いたら教えてー

152:名無しさん@いたづらはいやづら
08/05/07 19:44:59 .net
接続ツールw

153:教えてください
08/06/04 16:47:24 .net
v3.2.1の接続ツールを使っているのですが、設定の保存で作られるスナップショットのファイルって何処にあるのですか?
以前のバージョンの時は、NTTEフォルダだったかSiemensフォルダだったかの深い階層の所にファイルされていて
それをコピーしておけば、PCをリカバリした時でも、接続ツールのインストール後に元の場所に戻して設定の復元ができたのですが。
v3.2.1では上記のフォルダ内を探してもそれらしきファイルが見つからないのですが、何処にあるのかわかりますか?

154:教えて下さい
08/06/10 10:09:43 .net
すみません。接続ツール(スタートアップツール)のセキュリティ対策ツールを使用してるのですが、これのみをアンインストールする事って出来ますか?
コントロールパネルの削除するとこから、カプセル錠みたいなアイコンのやつ消せばいいんですかね?

155:セキュリティ対策ツール
09/06/07 08:17:18 N/Lkx/ux.net
>>154
それでOKです
インストール後のスタートアップツールとセキュリティ対策ツールは別ソフト
だからコントロールパネルからセキュリティ対策ツールだけを
アンインストールすればいいだけです
これなら残骸もパソコンに残りません

156:お願いします
09/06/21 04:44:47 JfvZJmql.net
フレッツ接続ツールを開こうとすると
Missing file C:\Program
Files\NTTE\FLETs\app\..\Slements\tango.ini
と出てきます...
再起動してもネットに接続出来ません。
どなたか対処法を教えてください..

157:名無しさん@いたづらはいやづら
09/07/31 20:51:11 .net
nyじゃsうs

158:‎
09/10/29 00:36:45 .net
未だにフレッツ接続ツールでネット接続してる俺w

159:名無しさん@いたづらはいやづら
09/11/07 01:24:22 on8TWS0y.net
新ヴァージョン試した?

160:.
09/11/12 01:52:58 .net
最初から接続ツールを使っていないけど接続ツールを使うメリットってあるの?

161:名無しさん@いたづらはいやづら
09/12/02 19:40:40 jfOfJcQH.net
>>160
接続ツールを使わないでPPPoEで繋いでみたんだけど速度が半分になったので
やはり接続ツールを使った方がいいらしい。
にしても初フレッツなんだが、速度は速いが接続までに時間かかりすぎ。
スリープにしたりして切断されたらまた繋ぎなおさないとならないし。
ダイヤルアップ時代にタイムスリップしたようだ。
自動でもっとサクサク繋がるようにはならんのかな?

162:名無しさん@いたづらはいやづら
09/12/05 23:23:14 .net
162

163:名無しさん@いたづらはいやづら
09/12/15 00:20:43 .net
>>161
> にしても初フレッツなんだが、速度は速いが接続までに時間かかりすぎ。
spybot入れてるからじゃない?

164:匿名
11/04/30 08:23:37.02 RhmweNvI.net
知り合いからPCを借りていて、今までネットを繋げててなかったんですが最近申し込みをして光を繋げたんですが
ネット設定のCDから設定しようとしたらフレッツ接続ツールがあるためアンインストールしないといけませんとでて、アンインストールしようとするとフレッツ接続ツールが存在しませんとでて次に進めません
プログラムの変更と削除の所にもフレッツ接続ツールはあるのですがそこで消そうとしてもまた存在しませんとでます
検索でしらべても該当データは無しと出てどうしたらいいかわからなく困ってます
対処方法などありませんか?

165:今日は疲れました
12/03/20 22:22:06.08 llxSWzrs.net
VistaからWindows7にアップグレードしたら、接続不能になりました。
接続ツールのCDからの再インストールを考えていますが、v3.2.1なのです。
Windows7には対応していないのでしょうか?

166:165
12/03/21 03:53:17.72 XrtYbqBD.net
どうやら自己解決のめどが立ちました。つながりました。
設定のところのポートは80でいいのか?プロキシにチェックしなくて意味あるのか?
なぜIEの方にパスワードを記入しなくてもつながるんだ?などなどが謎ですが…。

167:名無しさん
12/09/13 05:54:27.12 .net
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね


168:名無しさん
12/09/13 05:56:46.41 .net
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね


169:あ
13/04/08 14:59:04.93 .net
フレッツ隼で2G出てるんだがwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch