02/02/22 13:16 JosLD8ye.net
メールが文字化けして分からないのです。直し方やそれ専用の
無料ダウンロードでも出来るところを教えて下さい。
ちなみに訳分からない漢字+日本語の混合という感じです。
2:
02/02/22 13:51 .net
メール保存してhtmlに拡張子変えて見る。
まだ化けてたら日本語自動選択をいじる。
それでも読めないならあとは知らない。
3:じゅん
02/02/22 15:32 JosLD8ye.net
2さんありがとうございます。
無知で申し訳ないんですけど、htmlってなんですか?その変え方も
よく分からないのですが。。
ちなみに日本語自動選択をいじってみたら今度は別の文字化けに
なってしまいました。。
あー。読めなくて困ってます。
4:まこと
02/02/22 16:23 7l7JtHcL.net
>>3
htmlつーのは
ハイパー トルネード まこと ラッキー の略だっつーの!!
5:ぱぱ
02/02/22 20:54 .net
>>3
自動選択で駄目なら「日本語シフトJIS」で
試してみて。
6:
02/02/22 20:58 .net
メールヘッダの「Content-Type:」には何て書かれてる?
7:じゅん
02/02/23 01:03 u37VY7JH.net
海外のprodigyというhotmailのようなウエイブ上で見るメールなんです。
アメリカでつくってこっちに帰ってきて日本のPCで見ると見事に
文字化けなんです。
日本語シフトに変えても別の文字化けになってだめでした。
誰か分かる人いないかなあ。。
8:
02/02/23 01:06 .net
ヴァカか、それを最初に言えよ。
9:ゴベロ
02/02/23 01:20 lQ+DFr/3.net
>>7
日本語のメールなんですかね?EUCでもだめかい?
10:じゅん
02/02/23 01:50 u37VY7JH.net
9さん、もちろん日本語のメールです。
そのEUCでもだめなんですよね。ところどころ日本語+変な漢字の文字化けと
いう感じなんです。。
11:ゴベロ
02/02/23 01:57 .net
>>10
じゃ,壊れてるんじゃないの。
12:ジロー
02/02/23 02:06 .net
そのWebメールの設定でエンコード日本語になってんの?
13:いえろ
02/02/23 08:15 .net
>>10
日本で使えるメールアカウントに転送してみたらどうなる?
14:じゅん
02/02/24 00:09 WPFgg4/L.net
ジローさん、なっていますよ。
いえろさん、やってみたんだけど変わらないですね。
文字ばけを変換できるソフトとかないのかなあ。。
15:age2ch.pl
02/03/10 08:21 .net
>>1 itteyoshi
16:age2ch.pl
02/06/21 21:32 .net
>>1 itteyoshi
17:(´ー`)y-~~~
02/06/30 22:55 .net
>>1の受信側メーラが解らないからとりあえず検索
URLリンク(www.google.com)
ちなみにhtml = HyperText Markup Language
webサイト作成等に使われるコンピュータ言語だね
とマジレスしてみる
18:age2ch.pl 0.03.23
02/08/18 21:07 .net
>>1 itteyoshi
19:あや
02/10/19 08:21 yHDBKPHm.net
下のような文字化けしたメールが来ました。
解読する方法ありませんか?
繧峨●繧薙●繧薙∋繧薙″
20:_
02/10/19 10:49 .net
>>19
マルチポスト
21:あや
02/10/19 18:40 yHDBKPHm.net
>>20
ごめんなさいスレ移動しました。
22:山崎渉
03/01/15 21:25 .net
(^^)
23:山崎渉
03/04/17 12:32 .net
(^^)
24:山崎渉
03/04/20 06:04 .net
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
25:ヽ(`Д´)ノウワァァァン
03/05/14 10:53 aHso5T7E.net
にちゃんのトップのカテゴリーが文字化けしました
HPなども文字化けしてしまうのもあって鬱です。
文字化け直す方法教えてください!ちなみにメールは普通に読めます。
26:bloom
03/05/14 11:10 cDxcDsQC.net
URLリンク(homepage.mac.com)
27:山崎渉
03/05/22 02:01 .net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
28:age2ch
03/05/27 23:49 .net
>>1
黙れヴァカ
29:山崎渉
03/05/28 17:14 .net
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎―◎ 山崎渉
30:30
03/06/04 22:54 NFhmjB5K.net
Googleで字化けして、困っています。
3日前から突然ですが、URLリンク(www.google.co.jp)を表示すると、2バイト文字が
□□になります。1バイト文字は表示されます。
このページのエンコードは「Unicode UTF-8」になっています。
他のコードに変えても、別の字化けをします。
今のところ、Google以外では、字化けをしていません。
昨日、windows update , scan disk , デフラグ, ウィルスチェックをしました。
その直後は、Topページは字化けするものの、検索結果はちゃんと表示されました。
しかし、今日は、またTopから文字化けです。
よろしくお願いします。
31:30
03/06/04 22:57 NFhmjB5K.net
書き忘れましたが、インターネット一時ファイルを削除し、
履歴もクリアしました。
32:直リン
03/06/04 23:10 /gWLt/RD.net
URLリンク(homepage.mac.com)
33:n
03/06/05 00:03 Yf+t0zB9.net
☆クリックで救える○マ○コがあるらしい!!☆
URLリンク(yahooo.s2.x-beat.com)
34:(゚Д゚)
03/07/01 05:14 rXKrcg4R.net
>>30
おれもそれなる・・・。なおらん・・・。
35:(゚Д゚)
03/07/01 05:22 rXKrcg4R.net
なおったよ。
インターネットオプション→ユーザー補助→「webページで指定されたフォントスタイルを使用しない」ってのにチェックいれてみませう。
36:65653
03/07/01 05:52 X51TDoKz.net
(;´Д`)子供ダメ URLリンク(www.freepe.com)
37:山崎 渉
03/07/15 11:08 .net
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
38:38
03/07/18 21:16 hUCixgVx.net
ヤフーのサイトのソースが文字化けしているが直せるの?
39:38
03/07/18 21:18 hUCixgVx.net
ちなみにケ邵タヘユ」アを解読してほしい
40:
03/07/18 21:23 .net
合言葉1
41:38
03/07/18 21:31 hUCixgVx.net
パスワードなんでつ
42:_
03/07/18 21:32 .net
>>38
死ね
43:38
03/07/18 21:34 hUCixgVx.net
頼むョ神様
44:_
03/07/18 21:36 .net
>>38
直せる
45:38
03/07/18 22:26 hUCixgVx.net
>>44
一体どうやって
46:まる
03/07/18 22:38 .net
う~む
47:
03/07/18 22:39 .net
馬鹿には判らない合言葉
48:_
03/07/18 22:43 .net
文字コード
49:38
03/07/18 22:56 hUCixgVx.net
メモ帳にエンコードないし
違ったらスマソ
50:_
03/07/18 23:07 .net
>>49
じゃあエンコードが選択できるエディタ使えよ
後はネットワークに関係なし、他の板でやれ
あと糞スレをわざわざageて質問すんな
51:なまえをいれてください
03/07/24 12:33 .net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
52:もし
03/07/27 15:20 RFc7kw+T.net
あのーエキサイトメールで
半角カタカナいれると普通のかたかなになっちゃうんですよー
それでエキサイトメールで使用できる文字化け防止のタグ
知ってる人いませんか?タグはあるらしいんですけど、、
53:_
03/07/27 15:39 .net
>>52
ネットサービス板行け
54:
03/07/28 17:06 9x3vu7c5.net
閉じる、最大化、最小化、チェック欄などが意味不明の文字になっているのですが
初期化以外で直す方法とかありますか?よろしければご指導お願いします。
55:54
03/07/28 18:31 9x3vu7c5.net
フリーソフト見つけて実行してみたら直せました。
56:j
03/07/28 18:40 s7hkk+a9.net
☆無修正画像&サンプルムービーをどうぞ!!☆
URLリンク(yahooo.s2.x-beat.com)
57:名無し
03/07/31 22:06 .net
ん?クソスレか?
58:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 04:52 .net
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎―――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
59:デフォルト名無しはないのだろうか
03/09/04 18:38 sfGpkSiA.net
ジオシティー系のページでソースを開いたら文字化けしてるんですが、解消する方法はありませんか?
よろしくお願いします。
60:_
03/09/04 18:56 .net
>>59
ソースで使われている文字コードを認識できるエディタを使う
61:59
03/09/04 19:00 .net
>>60
ジオシティーはEUCだと聞いたので、EUCを認識できると聞いた秀丸に変えたのですが駄目でした。
62:_
03/09/04 19:06 .net
>>61
他のエディタで文字化けしたものをコピーして、
秀丸に貼り付けただけなんてことはないだろうな
63:名無し
03/09/04 19:06 .net
駄目なのは>>59の操作
64:59
03/09/04 19:11 .net
>>62
レジストリを書き替えてソースを見るから秀丸が開くようにしました。
verは3.08なんですが……
65:名無し
03/09/04 19:16 .net
>>64
どんな風に化けてる?
秀丸のタイトルバーには文字コードの表記があるか?
66:59
03/09/04 19:20 .net
ヤフーのソースが
<area shape="rect" coords="7,3,55,49" href="/r/bb" alt="Yahoo! BB" title="Yahoo! BB">
<area shape="rect" coords="74,3,117,48" href="/r/dn1" alt="ソキテ蠕�" title="ソキテ蠕�">
<area shape="rect" coords="132,2,180,49" href="/r/my" alt="My Yahoo!" title="My Yahoo!">
<area shape="rect" coords="411,3,469,48" href="/r/ms1" alt="・皈テ・サ・ク・罍シ" title="・皈テ・サ・ク・罍シ">
<area shape="rect" coords="482,4,528,49" href="/r/mb" alt="・ア。シ・ソ・、" title="・ア。シ・ソ・、">
<area shape="rect" coords="542,4,593,51" href="/r/co1" alt="・ウ・ム・ヒ・ェ・�" title="・ウ・ム・ヒ・ェ・�">
<area shape="rect" coords="595,3,627,17" href="/r/ht" alt="・リ・�・ラ" title="・リ・�・ラ">
<area shape="rect" coords="187,1,407,57" href="URLリンク(www.yahoo.co.jp)">
のように化けています。
秀丸のタイトルバーに文字コードの表示はありません。
67:_
03/09/04 19:22 .net
>>66
日本語の部分だけ強制的にeucにしてやれば読めます。
68:59
03/09/04 19:25 .net
>>67
済みません。どう言うことでしょうか……?
69:_
03/09/04 19:31 .net
>>68
どうでもいいからとにかく強制的にeucにする。
たぶんShiftJISで表示している。
秀丸のやり方が分からなければPeggypadでも使え。
漏れの環境では自動で認識できた。
70:59
03/09/04 19:32 .net
>>69
わかりました。後は検索で何とかなりそうです。
有り難う御座いました。
71:名無し
03/09/04 19:32 .net
秀丸のバージョンをVersion3.19以降にするのがいいとは思う
72:59
03/09/04 20:12 .net
無事に性交したので改めてお礼に来ました。有り難う御座います。
73:_
03/09/04 20:53 .net
かなり恥ずかしい誤変換だな
74:ごめんなさい
03/09/05 00:00 .net
脱童貞の仕方を教えるスレはここですか?
75:謎
03/10/08 22:42 /wlkuMuG.net
ぼく特殊記号かけねえんですけど
76:
03/10/10 22:43 .net
>>75
じゃあ特殊浴場逝け
77:安置串
03/10/11 14:42 zS7Qe124.net
リソースをハックして自分で解釈文を挿入すりゃいいだろう。挿入・・・・。
78:ひよこ
03/10/24 21:05 lK7BiUc+.net
ネスケ7.0でメールすると、波線『〜』がいつも『?』になっちゃいます。
あと、掲示板によっては、同じく波線が意味のない数字の羅列で表示されたりもします。
これって、どうしたらいいんでしょう…
79:ひよこ
03/10/24 21:26 lK7BiUc+.net
ネスケ7.0でメールすると、波線『〜』がいつも『?』になっちゃいます。
あと、掲示板によっては、同じく波線が意味のない数字の羅列で表示されたりもします。
これって、どうしたらいいんでしょう…
80:_
03/10/24 21:37 .net
>>78-89
ソフトウェア板いけっちゅ
81:名無しさん
04/03/05 02:06 .net
保守
82:kenken
04/04/07 17:29 .net
Windows MEで、チェック欄とかがちゃんと表示されなくなってしまったんですが、
どうすれば直りますか?(正確に言うとチェック欄だけではないのですが)
例えばドライブのエラーチェックで、チェック方法を
「標準」「完全」から選ぶのですが、その選択肢にチェックを入れる欄が
ちゃんと表示されません。原因も良く分かりません。
だれか救いの手を差し伸べていただけないでしょうか?
83:バケバケ
04/04/07 20:36 7s4xAv2d.net
mac9.2のIEで
msnのmatch.com
を見ようとすると文字化けしてしまいます。
ちなみに昨日は見られました。
7500円という高い入会金も払ったので、
退会しようかと思いましたが問い合わせしたくても
文字化けっていてできません
(問い合わせフォームがページ内にあるため)。
どなたか助けて下さい~!
84:バケバケ
04/04/08 10:29 l5ltmFoR.net
age
85:
04/04/08 12:15 h+qf/yAe.net
>>83
もうバカかと。
そんなん言われても誰もわからん罠。
URLリンク(match.com)
も文字化けするのか?
86:バケバケ
04/04/08 22:38 l5ltmFoR.net
>>85
しないですけれど英語でした。
日本語には変換できないようです。
けっこう悩んでいる方が多いかと思われるのですが、
いないんですかね。ボクだけ?
87:…
04/05/03 00:28 .net
…
88:oo
04/05/22 01:28 dXEjN5YM.net
Googleの検索オプション言語~ドメインが
┃┃┃こんな風に縦棒に化けてしまいます。
エンコードをいじくっても直りません。
助けて下さい。win98se,IE6.0,valuestarです。
89:HP初挑戦中(´・ω・`)
04/05/31 19:50 CiHizYp3.net
めちゃめちゃ初心者なので、アフォな質問だと思うのですが、ごめんなさい。
自分のHPのtopが文字化けします_| ̄|○
最初はIEでちゃんと出てたのですが、他のブラウザで化けるので
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
というタグを
タイトルと<style type="text/css"><!--の間に入れました
そうしたら、Safariなどのブラウザでは化けなくなったものの
肝心のIEで化けるように…
主に半角カナと記号に化けていて、エンコードをシフトJISにしてもダメ。
どなたか詳しい方、お願いします。・゚・(ノД`)・゚・。
90:
04/05/31 20:04 .net
>>89
HPはWeb制作板の方が詳しいかも
まずhtmlファイルの文字コードが本当にShift_JISが確かめれ
アップロードするときに変換されることもあるので注意
91:HP???§?i´??(?L\?O¨\`)
04/05/31 20:21 CiHizYp3.net
即レスありがとうございます!
web上のHTMLエディタで書いてるので(ジオです)
htmlファイルの文字コード…
ブラウザの「表示」以外に見つかりません_| ̄|○
>アップロードするときに変換されることもあるので注意
そうなんです!
プレビューでは化けてないのですがアップすると化け化けに…
web制作板に逝くべきでしょうか。
自分のHPを化けさせるような私が逝ってもいいのかな_| ̄|○激鬱
92:89=91
04/05/31 20:23 .net
名前欄まで化けさせてしまった…_| ̄|○スミマセン
もうダメぽ
93:
04/05/31 22:35 .net
>>91
URLリンク(help.yahoo.co.jp)
94:89=91
04/06/01 13:12 .net
>>93
ありがとうございます!治りました(・∀・)!!!
Safariとネスケでも動作確認できました。
>>93で教えてもらったヘルプ熟読してがんがります。感謝感謝
95:
04/06/11 23:45 JTkr8SRC.net
掲示板とかチャットとかで、半角でニィハオって打つと、凄い文字化けがおこる。
96:名無しさん
04/06/13 15:51 rAo4/lA0.net
やってみた
ニィハオ→逃糞
97:ゲームの文字化け
04/07/20 21:10 oxRxDsMC.net
XPで同人ゲームを入れ直したが四角い文字化けをするようになってしまった。
前XPに入れたときもなったのでがその時は対処法がわかりなおったんだが忘れてしまった。
直し方ごぞんじの片おりませんか?
98:ゲームの文字化け中途半端に解決
04/07/23 22:10 xh5qaPNG.net
>>97
だれ書き込んでない・・・・
ユニコードのシフトジフ自動変換が悪さしているとふんでMicrosoft AppLocale
をダウンロード。
日付、時刻、地域と言語のオプションから地域と言語のオプションを選び詳細設定で日本語
を選択してMicrosoft AppLocaleで設定・・・文字化けのまま変わらない(泣
なんとはなしに詳細設定を中国語にしてからMicrosoft AppLocaleを設定したら
なぜか成功!!ゲームの文字化けは消えました。
・・・・・しかし当然中国語なので他が文字化けしまくり(泣
99:ゲームの文字化け中途半端に解決2
04/07/23 22:16 xh5qaPNG.net
しかし
>前XPに入れたときもなったのでがその時は対処法がわかりなおったんだが忘れてしまった。
過去入れたときは前XPにに入れたときはMicrosoft AppLocaleを入れず
に解決したんだよなあ?
昔は
>日付、時刻、地域と言語のオプションから地域と言語のオプションを選び詳細設定で日本語
>を選択
で解決してたかもしれん。SP1が悪さ(自動変換が強化)しているのかも?
・・・・謎だ?
100:N
04/07/25 10:37 .net
直ったや!
101:sage
04/08/09 13:05 .net
> 縺贋ク冶ゥア縺ォ縺ェ繧翫∪縺吶・> 關ス譛ュ縺ァ縺阪∪縺励※縺・l縺励¥諤昴▲縺ヲ縺・∪縺吶・> 騾・≡譁ケ豕輔・縲碁橿陦後阪↓縲縲瑚ソ比ソ。縺・◆縺縺肴ャ。隨ャ縲肴険繧願セシ
縺ソ縺ョ莠亥ョ壹〒縺吶・> 逋コ騾√・繝。繝シ繝ォ萓ソ縲蜿医・縲螳壼ス「螟悶↓縺ヲ縺企。倥>縺・◆縺励∪縺
吶・> 關ス譛ュ驥鷹。阪→騾∵侭縺ゅo縺帙※縺頑険霎シ縺ソ縺・◆縺励∪縺吶・縺ァ驥鷹。
阪r縺顔衍繧峨○縺上□縺輔
こんなふうに全文文字化けしてしまいました。
対処法方がありますでしょうか。
相手もこちらもwebメールです。プロバに再送してもらえば直りますか?
102:hage
05/01/05 10:50:18 .net
> お世話になりますa?E> 落札できましてぁE??しく思ってぁE??すa?E> 送E?s方法a?E「銀行a?にa「返信ぁE??a?き次第」振り込
みの予定ですa?E> 発送a?Eメール便a又a?Ea定形外にてお願いぁE??しまa?
?a?E> 落札金額と送料あわせてお振込みぁE??しますa?Eで金e!
?をお知らせくださa
UTF-8Nみたいだな。だが改行コードが食われてるみたいで一部読めない
103:お願いします
05/02/10 18:51:42 S/4/853x.net
メールが文字化けでよめないので助けてください!
$Bf#.gH2e`(Jp$Brh(J<
みたいな感じです。UTF-8とヘッダにありエスケープシーケンス
がはいってるようです。めーらーはBecky2ですが、中継のメールサーバ
が悪さをしているような気もします。
104:Blogで文字化け
05/03/30 20:32:42 .net
文字化けのせいでよめないので訳せる方いらっしゃればお願いいたします。
繧ィ繝ゥ繝シ縺檎匱逕溘@縺セ縺励◆:
No entry_id
105:七氏
05/04/16 23:35:24 /dnCEeWT.net
プルダウンの矢印が数字になって、
フォントの数が極端に少なくなってしまったんですが、
一体全体どうすればいいんでしょう???
106:あ
05/05/22 05:05:21 zJJkj3yi.net
文字化け で検索しろ
直すサイトがある
107:困ってる
05/06/04 04:12:00 .net
102のように文字化けメール読解するにはどうしたらいいんですか??
108: ◆OUw7l6UlfM
05/06/04 22:01:59 .net
てすとん
109:q
05/06/07 09:40:08 EIhAGBws.net
拡大表示等が文字化けしました。どうすれ良いのでしょうか?
110:gest
05/06/07 19:52:54 .net
標準に戻す
「表示」→「文字のサイズ」→「中」に設定
文字化け
「表示」→「エンコード」→「自動選択」
111:111
05/07/11 21:25:13 9mk31BEG.net
ヤフーメッセンジャー 及び、ヤフーチャットで書き込みすると、
文字化けします。
物凄く変な字がでます。
ATOK10で、ブラウザは98
子供がいたづらしたので、設定がおかしいのかな?
どうやってもわかりません。誰か教えてください。
112:112
05/09/29 23:08:57 D30R1glH.net
サイトによって文字化けするようになってしまいました。
文字が全部四角(□)で表示されます。
エンコードを変えるのはやってみましたがダメでした。
どうしたらいいでしょうか?
113:222
05/10/04 22:03:45 RDXkT+3c.net
出逢い系のメールってアドレス書いたりすると文字化けするように
しているんだけど・・・解読できる方法ないかな?
114:お前名無しだろ
05/10/05 21:05:25 .net
閉じる、最大化、最小化、チェック欄などが意味不明の文字になっているのですが
初期化以外で直す方法とかありますか?よろしければご指導お願いします。
↑
俺も同じ現象が・・・・
どうすればいいんだろう。
115:114
05/10/05 21:44:01 VfWT+QHM.net
なんとか自力で元に戻せました。
116:教えてください。
05/10/08 20:37:50 1jdoKxBQ.net
IEでソースを見ると文字化けしてしまいます。
どうすれば直りますか?
117:age
05/10/14 06:06:12 .net
age
118:.
05/11/30 21:33:33 13ElPADT.net
スレッドの一部が下のようになってしまい
何をしても直んないんですけど…どうすればよいのでしょうか?
dat落ち: F・・&J・m僮+di・ッx・fヲ|ツ秒ト$e#、潛ァ羌モY・レ筬w]ソ ヘ蘂」・ A」・ 2323 、ァリ・Hヌ・・ラヨフ\縲・蘂」・
dat落ち: vュ・エ@・#碎ヤ'已7,ユサオ#モb゚ナスオ3」ヤ@F&②テiァオ・Gp・yカ!オ釼$P =aタ菷・ゥルホスッナア鯏ンnセ釶ヒタ靃愠・犱 cッq「・チ・;ムaョノュDキ滴膰{≒-]$耕瀨dエネ&i櫨ッ・マ・ケCンョ、%yチa鉛ュ#・@、ハユ)癡窈ス・FHシ。! ョリ、ィォ・ ィォ・ 3218 %'y・#エ`~a・・県ョリ、ィォ・
dat落ち: gmマ<&2b ・k・溪[kx'鈑・ウホヘ ・s・ッ・ ウッ・ 2132 」kネ"ウタ%」瀛草鑷涖迸靖・s・ッ・
dat落ち: 6ユkヌヒe魍渾E・・ 鬧ゥ)竺2蘂A瑛片wオ」ョイッ|裾.・' 臺) オi。`:ウスェオ-t・Ow゚キ瑟ヲヲp糸DKオfッa甼臀ィッ・・・|戓鵆・qケ、(VーニA, オ0ウ・*・ a*・ 55403 ・キm・ユ^・{Wゥ・アオ0ウ・*・
dat落ち: .離オ・滓・。3崩3・ヌン/V・'?ミ蝴廏&秦「餌Aナ譬0Z - }$%1イ5煆}ァュQ・Qケ・P姦(チ$膏・9・ラサe-ル・鵄錏x・ヨd・ォE㌫ウS」・+?ナ・!}O、・s,・・・$$鬣・﨧a・1Hi 裡・遘シ葉ヲ。・/font> u桒7セ、q・ q・ 333 ァ。・,タ・漱・mG{ホ%オ9u桒7セ、q・
dat落ち: マ(蟯|屮・鸙ハ・.89Wタ。ァ・Ηoヌ・・樣・・・'x埴聳ァッ。y」a% 4Pク・D#ソ輙q菶q・jqセUA#%iロ・」,)A カn:ヲィ(4・ 4・ 20010 ・d・ユ・3}クッェ」・コ蠍n:ヲィ(4・
dat落ち: 遧褂・ヌe(・チCTg幡a。・dシ・1ネコヘWヘキ錏キル・・ゥ)k・驕「б・ネオ゚哿Ε胯ェエcソyス沆罸2・Gァ8pFap・オ貌キ7エ誧トヌノ.アA!・・ャc・(蛞}Yuオh・ユキ\K!ォ・ヨオaツ掾!コ。ント・F究-ルェ隸・ヘェァ\@」 Шミ=皦_・ t_・ 4580 ・魵ソアP肅hL。エエ澹Шミ=皦_・
dat落ち: ge゙オR」d=e・シ渹簿条ウ稗Aニ・」ゥEス・c」・ナァ・i・サ蛩噴サzcッ・pェ・タ・エ$Q詰aD3 84 05/11/30 16:59
119:名
05/11/30 21:37:49 .net
表示ボタン押してエンコードでいろいろ換えてみな
それしか知らないや
120:名
05/11/30 21:40:14 .net
っていうか↓の方に同じような質問あるじゃん・・・
121:.
05/11/30 21:49:42 13ElPADT.net
>>119
エンコードで色々換えても何やっても直んないんですよ…
122:J。J
05/12/09 16:28:02 MZRcdFW5.net
Mac風にしたら WIN MX が文字化け(T.T ) ( T.T)ダレカーーー直し方教えてください
123:774
05/12/09 17:43:27 .net
>>122
氏ね消えろ
124:J。J
05/12/09 18:13:16 MZRcdFW5.net
ありがとうございます
125:ポポ
05/12/15 22:04:01 KLDLKzkN.net
はじめましてポポです^^
あのじゅんさん、
htmlは「ハイパーテキストマーカップラージ」の略です。
126:名無し
05/12/20 01:32:47 /zcD8Q+/.net
URLリンク(one-make.jp)
適当に名前入れてみてください
127:お願いします
05/12/21 01:32:17 TNRDVRmY.net
Internet Explorer5.1.7なんですが、全部の文字が文字化けして困ってます。
文字セットを日本語(自動判別)に変えればいいと思ったのですが、
欧文(Mac)、ギリシャ語(ISO 8859-7)のままで、何度クリックしてもできません。
どなたかわかる方いませんか?
128:Yes
06/01/03 22:12:49 frDnokb2.net
ZEZ方式を教えてください
129:SIN
06/01/17 21:57:07 yPJJqdUJ.net
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
私のPCも同じ様な症状です。
直し方教えてください。
130:イエイ
06/01/24 19:51:51 LfA6q49f.net
お気に入りのホームページの掲示板にカキコミしたらゎたしだけ文字化けしちゃって‥どうしたらいいんですか(・・?
131:はな
06/01/24 22:10:44 SUIAi//0.net
文字化けッていやデスね(泣)
132:ヵグラ
06/04/15 21:48:23 3aiz55w/.net
私は・・ホームページを作っている時に、文字化けしてしまいました・・;
どぉすればぃぃんですか?www
教えていただきたいです。
133:コッコ
06/05/03 17:07:06 KHg87sxl.net
すみません。中国の友達からのメールが文字化けしてしまいました。
ォ「ォ「~「ヨe「「・。I、モェセ。ィ
↑わかる方いらっしゃいましたら、お願いします。すみません・・・。
あと、中国の人とメールする時の文字化け対処法を教えて下さい・・・。
134:マモー
06/05/03 17:29:14 .net
>>133
翻訳ソフトで解読してみた。参考までに。
「おっおっおっ 至急、金、送れ、50万、」
135:sage
06/07/07 03:35:39 .net
・抵スー・吶≠繧翫′縺ィ縺・#縺悶>縺セ縺吮・(*・ォ窶ソ・ゥ)繝・BR>
繧ゅ@蜈・繧九→縺励◆繧峨←縺・☆繧後・縺・>繧薙〒縺吶°(;・ォミエ・ゥ)・・BR>
縺ゅ→・」・ヲ・ィ縲・シァ・カ縺ェ縺ゥ縺ッ・ク・橸セ呻スー・鯉セ溷挨繧後※縺・※蛻・縺ョ・ク・橸セ呻スー・鯉セ溘▲縺ヲ閠・∴縺滓婿縺後>縺・・縺ァ縺吶°・・BR>
雉ェ蝠上・縺九j縺ァ縺斐a繧薙↑縺輔>・・BR>
このようなメールが知人から来たのですが・・・
訳してくれる方がいたら助かります。よろしくお願い致します。
136:l
06/08/15 16:08:48 BROlPgTo.net
皆ありがとう文字化け治った
137:_
06/10/01 23:59:49 .net
急にグーグルのページだけ文字化けするようになりました。
エンコードをいじっても直りません。
ヤフーなどの他のページは大丈夫なんですが、
何が原因なのでしょう?
138:_
06/10/02 02:53:01 .net
137です。
アマゾンの「ようこそ」の下からとか、他のページも文字化けしてました。
グーグルも左上のロゴだけはちゃんと見えているのですが…。
139:_
06/10/02 03:01:19 .net
動揺していて>>35さんのを見逃していました。
ほとんどの文字化けは直りましたが、
まだ>>88さんと同じの症状が残っています。
140:_
06/10/22 12:24:50 .net
關ス縺。縺。繧・▲縺溘・縺ス繧・/pre>
msnで受け取ったメールです。
「表示」→「エンコード」→「自動選択」 をやってみたんですけどダメでした・・・
フリーソフトもDLして修復をこころみたんですが読めませんでした。
どなたか訳せる方おねがいします…
141:_
06/11/16 01:05:59 .net
>>104
エラーが発生しました:
>>135
△ー△ありがとぁEざいます△(*△ ?△)チEBR>
もし入るとしたらどぁEれ△ぁEんですか(;△□△)△EBR>
あと△△△、E__△などは△△ルー△゚別れてぁE別の△△ルー△゚って老Eた方がいぁEですか△EBR>
質問△かりでごめんなさい△EBR>
>>140
落ちちめEた△ぽめE/pre>
142:zdh
06/11/18 18:50:02 I2oZijOd.net
・痿≪・<ヮ痺・>メ・ロ茴銀!・・・≫!・散・・∞瘁с☆・娯 ∽4潟@
荐潟≠・岩!障○・凪!・・・胼丈銀!・・・√N乗院紊問!・≦瘁c<瘁冷!障>・障☆・・・・・斐W後圀・・♀綽懌!遺!с″・壺 √Cуg・潟@荐潟#・問!・!障○
・凪 ・・・・障◆篏補!銀!披!問!・!障@・溪"俄 ≫!翫ョ嶺ケ純≧メ翫5鞘!・0遺"・
・帚カ銀!補!・ ・・・・・癆TSE癆
143:あ
06/11/18 21:03:13 zmb0LJPy.net
₈ktkr
144:saru
06/12/25 22:06:57 SFsWPUg/.net
ヤフーチャットのメッセだけが文字化けします・・・
改善方法がわかりません・・・
145:中国語での保存済みの文字化けの修正
07/01/27 11:38:23 UlU8SPoY.net
すでに中国語で文字化けしていて「?」マークが表記されている保存済みのフォルダ名をきちんとあるべき状態にしたいのですが、こういったことは不可能なのでしょうか?
中国語コンバータや秀丸エディタでコードを変換したり指定してもダメでした。
どなたか解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教授ねがいます。
146:多言語表示の設定
07/01/27 12:14:29 XAABvL30.net
>>145
言語システムが登録されていないのではないでしょうか。
参照先
URLリンク(doors.doshisha.ac.jp)
URLリンク(mroom.cool.ne.jp)
147:中国語での保存済みの文字化けの修正
07/01/27 12:59:43 UlU8SPoY.net
146様レスありがとうございます。
言語システムといいますか、他のパソコンで作成・保存
されたフォルダ名をなんとか元のファイル名に戻したいの
です。すでにそのフォルダ名自体が文字化けを起こして
いたならば、フォルダ名を特定することは不可能ということ
でしょうか?
148:システムトラブルの可能性
07/01/27 16:13:36 HYuSGAOS.net
>>147
文書を開いても正常に表示されており、フォルダー名のみ文字化けしているのでしたら、
フォントキャッシュ(fntcache.dat)を削除してみてください。
これは自動的に生成されるので害はないです。
↓下記サイトを参照してください。
URLリンク(mroom.cool.ne.jp)
(参考)文字化けした中・韓・露 etc. テキストの復元法
URLリンク(www.faireal.net)
149:名無しさん@いたづらはいやづら
07/02/01 00:51:12 .net
『崎山伸夫のBlog』
URLリンク(blog.sakichan.org)
が文字化けして読めず困っております。
Googleのキャッシュからであれば、正常に表示されております。
・・・
とかって泣きそうになりながら書き込もうとしたら自己解決した。
言語の優先順位で引っかかってたぽ。
英語[en]を上にするエロサイト巡回仕様の罠にみんなも気を付けてくれ。
150:QQ使い
07/02/02 21:53:30 yxPbJ19Z.net
Vista対応のAppLocaleみたいなツールありませんか??
151:初心者
07/02/10 17:56:38 mHKkIT8w.net
お聞きしたいのですが、中国の友達から中国語と思われるメールが来ました。
でも文字化けしていて全然読めません。
どうしたら直るんでしょうか??
パソコンのことほとんど分からないので・・・
152:名無しさん@いたづらはいやづら
07/02/10 19:40:07 .net
フォント
153:初心者
07/02/11 07:31:28 ZEXSCTQ0.net
フォントをどうすればいいんですか??
154:名無しさん@いたづらはいやづら
07/02/11 12:28:47 .net
エンコードだろ
155:名無しさん@いたづらはいやづら
07/02/11 19:33:54 .net
はじめから能力がない
156:_
07/04/13 14:53:01 .net
>>88さんと同じ症状が出て、>>35さんのをやってみたのですが直りません
エンコードもいじったのですがやっぱりダメでした。
他に試してみることはあるでしょうか?
157:名無しさん@いたづらはいやづら
07/07/17 19:19:52 QXLY9Jnc.net
Googleの文字化けについて解説しています
URLリンク(uruo.is-mine.net)
~潤オ~
158:名無しさん@いたづらはいやづら
07/08/24 09:38:38 8dXHRkoT.net
蟆丞イゥ螂育セ弱〒縺、
・ソ
遯∫┯縺吶∩縺セ縺帙s
竊代%繧後・繧ッ縺ョ繧「繝峨Ξ繧ケ縺ァ縺・/FONT>
繧医°縺」縺溘i繧医m縺励¥縺ァ縺・.+'(笳歩クコ竏€笳歩クコ)..+*
友達からのメールでこんな文字化けが・・・
変換サイト、フリーソフト、エンコード試してみましたが無理でした
どなたかお願いします
159:名無しさん@いたづらはいやづら
07/08/24 09:46:25 .net
すいません自己解決しました
160:160
07/08/25 17:36:46 .net
>>35
あなたは神様のような人。数年間の悩みが解決しました
161:名無しさん@いたづらはいやづら
07/08/25 20:50:45 .net
くだらねぇ
162:質問です。
07/08/26 19:07:03 +BXrLqn8.net
質問なんですけどWINDOWS98など古いパソコンだと、ちょっと雑な扱いを
していると印刷した時に文章が文字化けする事はありますか?
163:質問です。
07/08/26 19:17:17 +BXrLqn8.net
今までは印刷しても文字化けはなかったんですが。
164:名無しさん@いたづらはいやづら
07/08/26 20:16:11 .net
へぇ
165:質問です。
07/08/26 23:43:55 +BXrLqn8.net
>>163
さかんに印刷しましたが、ありませんでした。パソコンって古くなるとそういう
事が発生したりするんでしょうか?今の所は未だ大丈夫なんですけど。
166:質問です。
07/08/26 23:50:02 +BXrLqn8.net
すみません。酔っていて自分のレスを他者のレスだと勘違いしてレスしちゃいました。
誰かお答え頂けるとうれしいです。
167:名無しさん@いたづらはいやづら
07/08/27 00:10:35 .net
最近、税金高いよね
168:名無しさん@いたづらはいやづら
07/08/27 04:09:42 .net
文字化けのどこがネットワーク?
169:名無しさん@いたづらはいやづら
07/08/30 02:25:36 D9h0Xk3V.net
URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)
170:名無しさん@いたづらはいやづら
07/08/30 03:08:43 .net
googleっていつまでも古いサイトが上にくるから嫌い
171:お願いちょ
08/01/07 06:01:35 3iT9qHcW.net
文字化けってどんなお化けなんでしょう?
ググッテも見つかりません。
俺お化け見てみたいので
教えてください
お願いしますm(__)m
172:名無しさん@いたづらはいやづら
08/01/07 21:45:40 .net
InternetExplorerを開いて表示メニュー→エンコードで適当なものに変えてみろ
…文字化けは環境依存で、ネットワークはあまり関係ない気がするんだが
173:名無しさん@いたづらはいやづら
08/01/07 21:59:28 .net
時々HTTPヘッダに間違った文字コードが指定されてるせいで化ける
174:174かな?
08/01/17 13:32:10 ZRAa9AIB.net
教えてください."クラス文字列が無効です"表示って "文字化け" というのが原因なんでしょうか?
状況:
アメリカ製の スプレッドシート方式の辞書管理ソフトを 試してるんですが 外部形式ファイル読込みで
HTML形式を 読み込むと"クラス文字列が無効です" って画面に出てきて 処理を中止しました.
そのHTMLファイルは 問題のアプリから Exportコマンドで 吐き出したもので IEで 表示すると 最初は
"・□"に化け かつ表の 枠を 無視して 隣接コラムへ 移動 してたりしました.
そこで ファイル形式を ANSI ,UNICODE へ変換し Win IE6 では正常に 表示できるように なりました.
が 問題のアプリへ 戻せず 困っています.
CSV形式は 同様の変換をして 読み込めたけど よく見たら 変換したファイルに 一部"文字化け"が...orz
試したこと:
Googleの スプレッドシートに載せ HTML形式で出力 → "クラス文..." ダメ
Googleで "クラス文..."を調べたけど メーカーのメンテ記事 ソフトウェア開発関連?記事ばかり
スレ違いなら ごめんなさい よろしく お願いします.
175:名無しさん@いたづらはいやづら
08/01/17 16:37:54 .net
まだこのスレッドあったのか
176:名無しのつもり
08/01/25 11:04:50 boXPJB93.net
英語版のwindowsを使用しているのでオンラインゲームの文字が変わってしまいます。
それって直し方無いのでしょうか?
177:名無しさん@いたづらはいやづら
08/01/25 16:12:14 .net
>>176
install a japanese font.
178:あ
08/01/27 02:10:05 scu7wwnf.net
毎日新聞のサイトに行ったあと、かなりの確率で文字化けします。
他ではないのですが、原因は何なのでしょうか?
179:名無しさん@いたづらはいやづら
08/01/27 02:58:07 .net
気のせいだろ
180:kur?
08/01/27 11:29:26 ncAhYRcg.net
コマンドプロンプトの文字コードを
Shift-JISからeuc-jpに変えたいのですが
どうすればいいでしょうか?
181:名無しさん@いたづらはいやづら
08/01/27 16:01:32 .net
別のシェルを使う
182:名無しさん@いたづらはいやづら
08/01/27 19:57:55 .net
俺もpower shellでデフォの文字コード変えたいんだけど出来る?
標準でついているtelnetはeuc-jpにも対応してるのに
183:名無しさん@いたづらはいやづら
08/01/27 20:16:08 .net
餅は餅屋へ
184:名無しさん
08/02/11 23:03:12 vRDDVD9H.net
自分のサイトにFTPでアップしたら突然文字化けした。
前まではそんな事なかったのに・・・どうしてでしょうか?
185:ヌルポ
08/02/11 23:52:26 aO3j7K8l.net
ちゃんとHTMLに文字設定している?
186:名無しさん@いたづらはいやづら
08/02/12 00:25:53 .net
>>184
鯖の設定が悪いじゃね?
187:私はサム
08/04/10 08:57:18 oDtwUjXT.net
Googleの文字化けを解説しています
URLリンク(uruo.is-mine.net)
188:名無し@ヴァカ
08/06/03 14:28:48 qatwkHob.net
繝ゥ繧ケ繝医Λ繧
↑誰か解読御願いします。
お手上げです。
189:名無しさん@いたづらはいやづら
08/06/03 23:37:46 .net
糞スレを上げるのはやめよう
190:キャ
08/07/12 13:14:03 .net
自分で化かしたのか他人に化かされたのか?
どっちにしても自分でケツ拭けないガキは泣いてろ
191:L
08/09/01 21:56:11 8HhawOuP.net
プ
192:名無しさん@いたづらはいやづら
08/09/02 02:08:03 .net
乾燥
193:七誌
08/09/02 13:10:43 GcB3ggMX.net
郢ァ繧?竕ヲ??スシ
これなんて読むんだ?
194:名無しさん@いたづらはいやづら
08/09/04 18:25:41 .net
>>187
広告
195:しま
08/10/24 04:26:56 +zFoIkMl.net
・'=チH>ャcygE
bヒ;<ョHート、・タ」糸ェヤ・V%イ・ qI繩|X6・'ト・FナT6)・「岔dヘHノYヘA崧・x・*>6有∀EナュΦrテ・Rヌ,15ニス葈チ硼聡
亊・.ハWM・s0メ揵ユ}・lトケ愷Sb4Dョ綜・サ酒CZ8ワ6l)・゙榎・チ・ソP$カ・<|稟1撝ミヘ2ャテ.X顗・擬qXdヌ#・ツж敎・bセレv+HユО・乳ケ7?v嫡ヌミ岐tUR箏qレ!Lウ$2uカDVU・ェ)MC・qI惧「楨・5払ンャ彁本レ-「レ・・・蛯A H・ッ亳膳ケ・・゚盡@fNロ|d:sxJn
ハ・ィチ・ スW傔 こんな感じで文字化けするのですがどうしたらよいのでしょうか
196:です
08/11/12 10:29:35 4XOFOwXr.net
–—‘’‚“”„†‡•…‰′″‹›‾⁄€℘ℑℜ™ℵ←→↓↔↵⇐⇑⇒⇓⇔◊♠♣♥♦
197:名無しさん@いたづらはいやづら
08/11/12 15:22:31 .net
["\<OB8E C "'<Dc!=L1$'-Q0NH@$Z![L#.b6WJ:a' .Q X+4/!$
198:名無しさん@いたづらはいやづら
08/11/12 16:52:33 .net
坊鯆邑Μ詛崇ч跡荀鯨5
199:◇p5CHNX570g
08/12/13 18:26:33 .net
名前欄にトリップを、記入すると文字化けします。
なんで?
200:ななし
08/12/28 18:01:07 .net
ㅰ〱㌶㔳㠴
数字入力して保存したらこうなった
文字化けサイトでもわからない
201:名無しさん@いたづらはいやづら
08/12/28 19:12:38 .net
gseCpILFguCCooKigraC4YLx
202:VISTAメモ帳ユーザー
09/03/05 19:18:25 .net
VISTAのメモ帳unicode作成ファイルを
XPで開けたら、文字化け。
unicodeでも読めない。
相手先もXPらしく、文字化けで読めないって。
WORDは文字化けないが、
できるなら、テキストにしたいのです。
ウィルス感染とか怖いので。
windowsメール本文なら
XPでも読める。
VISTAメモ帳はunicodeテキストファイルで読めないとしたら
どんな設定にしても無理ですか?
他のテキストエディタでは大丈夫なのでしょうか?
203:名前
09/05/30 02:54:55 .net
IE6で「コンピュータ」が「繧ウ繝ウ繝斐Η繝シ繧ソ」って
文字化け表示される原因って分かる人いる?
直し方も分かる?
204:名前
09/05/30 03:23:40 .net
ごめん、ここで直った!
URLリンク(www.kotaete-net.net)
一番末尾の
「Iria 1.07 を利用している場合
@@Q200595633@@ 「Windows Update が文字化けする件 」
概要:オプション設定 - ブラウザ - クリック監視
Internet Explorer 4/5 のクリックを監視する のチェックをオフ」
で完全に直った。
205:ア
09/11/22 18:30:03 OaAFMkFG.net
06-tg15バc2」エwtg6-\vn6g\vナtg6-s5「tガ5デs43c2.
206:ア
09/11/22 18:30:58 OaAFMkFG.net
d-tg64s5「tゲry/¥ア¥vナtg6-¥ry/4デsry/¥-tg64」c2アfh*+
207:UnnamedPlayer
10/03/28 10:27:55 .net
win2000でいろいろと悩まされた文字化けが改善された!
なんかすごい・・・天にも上るような気分だ・・・。世界が違う・・
この気持ちを誰かに伝えたい・・・だけど俺blogとかついったーとかやってないし・・・
やろうと思えばやるけど・・垢取るのめんどくさいし・・・これ言いたいだけだし・・・
だけど・・このままじゃ死んじゃいそうなくらい今幸せなんだ・・
あと上の方少し荒らされてるしこの流れならまあ言っても大丈夫だろう!
ってことで記念カキコ。
既出かもしれないけど一応URL→URLリンク(blog.livedoor.jp)
最新のをコピペするか保存するかしてメモ帳なんかに書き込んで
拡張子を「.reg」にして実行すればおk
208:UnnamedPlayer
10/03/28 11:17:56 .net
>>207だけど改めてググってみたら一発で>>207のURLがでてきた・・・
結構有名な方法なのね・・・・俺顔真っ赤。死ぬ。死んじゃいそうじゃなくて死ぬ。
209:おp
10/04/08 22:34:45 8uZIPoc0.net
・ムゥァォeset、Fpwヲモ・B、」キQュォキsヲAzip。A、゙ー_、」ォKイ`キPゥ・p。C
ヲpェGヲウァnェコュオス隧ホコqヲアエチア讎シェコ、タィノ。Aァニア讀jョaコノア。ィノィ・ーケホェココqヲア。C
pw 、@ォ゚ャー fairthm.marlito.com。C
すいませんお願いします
210:sage
10/04/15 12:57:40 .net
=81=A0=81@=81=E1=96=B3=97=BF=93o=98^=82=CD=82=B1=82=BF=82=E7=81=E2
メルマガなんですが、こんな感じでJISコードの前に"="が付いたような形で表示されます。
修復の方法があったらお願いします。
211:210
10/04/16 23:25:05 .net
すいません、自己解決しました。
以下のフリーソフトで解読できました。
[文字化け解読ツール Version 2.0.8(MBaker2)]
URLリンク(www.geocities.jp)
212:名前
10/07/01 15:06:03 .net
すいません、ちょっと教えてください。
ebay で英語で質問した文のカーボンコピーを見たら
didn't can't が did?t can?t になっちゃってるんですが、
これってどうしてでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いします。
213:mojy
11/01/29 02:38:34 .net
相談させてください。
YAHOOメーリングリストで、グループの招待文を送ると
一部のパソコンで文字化けしてしまいます。
今後も、知人を招待していきたいので、文字化けしないやり方があれば教えていただけると助かります。
・文字化けの内容は
「こんにちは、Yahoo!グループです。」が
「、ウ、ヒ、チ、マ。「Yahoo!・ー・・シ・ラ、ヌ、ケ。」」
です。
・文字化けを確認したパソコンは
WIN7・outlook2007SP2です。
outlook2007で見れるようになっているアカウント2つ
独自ドメインのメールでも、YAHOOメールでも、どちらでも文字化けが出ました。
・他のWIN7・outlook2007SP2のパソコンのYAHOOメール
に招待を送ると、文字化けは発生してませんでした。
・招待文だけが文字化けするようで、メーリングリストの中にはいってしまえば、その後のやりとりは文字化けしません。
宜しくお願い致します。
214:.
11/04/11 13:50:14.11 qYE0T1gE.net
ツツツイツッツタ-ツづ可個サツづェツつスツ「ツニツセツ甘鳴債ェツ凝篠」ツづ可凝界ツ妥・ツ債ャツ猟
URLリンク(n.m.livedoor.com)
誰かこの記事解読してくれ
215:名無しさん@いたづらはいやづら
11/04/12 14:30:54.46 .net
俺の環境で見るとEUCみたいだけど?
216:いらんこ
11/05/04 21:38:30.00 lMSrbczQ.net
??
文字化けしてますか?
217:ぽっつり
11/06/11 01:14:02.66 .net
サイトを作成したら
~が? に文字化けしてしまうのですが
どうしたらいいでしょうか?
218:マイコー
11/07/16 23:38:04.82 .net
URLリンク(legend-of-mwfc.la.coocan.jp)
このサイトで文字化けしてしまうのですが
どうすれば直りますか?
219:縺ォ縺励%繧�
11/08/16 12:49:48.35 .net
菫コ縺ッ譁�蟄怜喧縺醍視縺ォ縺ェ繧具シ�
220:てす
11/11/11 14:27:57.76 .net
┣¨‡┣¨‡
221:解読できん
11/11/18 14:49:42.55 .net
SnM
]フg
jモKjc_
¥
W
222:名無しさん@いたづらはいやづら
11/11/30 13:06:14.96 .net
(´?∀?`)
223:ミサコネコ
12/04/24 21:19:00.35 NVcqm0x3.net
文字化けは、迷惑だな。
SH01Cの携帯は、文字化けし過ぎだろwwwwwww
224:ますこい
12/05/04 01:11:38.11 eBCjOZmv.net
文字化けするする
225:chocolat@湘南台 de' 闇将軍@藤沢市 衛鴉朧
12/05/08 07:38:54.46 FvO8QppE.net
自分達で原爆も作らせ、投下させた「挺陝」製を操る朝鮮総連と名乗る一族の犯罪者一族…
世界中の著名人が未だに下記の犯罪グループの
人質として監禁、拘束されて2年半以上。
live映像が壁や脳裏に写し出される…主犯は小学校の同級生だから判る。(T_T)
神奈川県内での 不法滞在の朝鮮工作員
「朝鮮総連」や「自民党」と名乗る
「自民党のヒットマン支那(級・科)」一族の拘束、監禁中の世界中から「無差別爆撃・殺人」の脅迫で集められた人質をアジアに御確認下さい。
「朝鮮総連」と言う組織が存在しない事も合わせて御確認下さい。
人質を監禁しながらのサイバーテロリスト一族は「リコール」「砂の器」応用の世界規模の電気と電波テロリストです。
亡命の為の偽装クーデターです。
226:名無しさん@いたづらはいやづら
12/05/09 16:52:45.24 .net
ry
227:名無しさん
12/09/13 05:22:27.22 .net
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
228:名無しさん@いたづらはいやづら
12/12/14 00:16:12.76 if11gw6F.net
なおりません!
229:初心者
13/02/22 17:55:08.54 YmIF553t.net
CGIでホームページにアンケート機能を入れて
アンケートを受け取ろうとしてるのですが
メールで受け取った際、文字化けが起きてしまいます。
CGI初心者ですが
サイトやCGIファイルの中の文字コード設定を見ると
シフトJISばかりです。
文字化けは「ツ」が多いです。
どうしたら直るでしょうか?
教えて頂けと助かります。よろしくおねがいいたします。
230:_
13/02/26 15:24:23.47 .net
230
231:_
13/02/26 23:34:24.42 .net
NOP
232:名無しさん@いたずらはいやずら
13/03/28 21:56:21.39 .net
もう ええやん
233:q
13/03/28 21:58:16.29 V0eQVrnH.net
♠♣♥♦
234:あ
14/06/14 05:30:54.04 .net
~
235:竊?
15/09/08 21:16:44.06 lueJQ3dx.net
縺ヲ縺吶→
236:縺?
15/09/09 00:32:02.22 .net
譁�蟄怜喧縺�
237:蜷咲┌縺怜供髮?荳ュ縲ゅゅ?
15/09/09 00:52:59.73 QUbU+gWG.net
譁�蟄怜喧縺�
238:テスト
15/09/09 06:48:49.24 cYgNrv3A.net
テスト
239:テスト2回目
15/09/09 06:49:48.68 cYgNrv3A.net
テスト2回目
240:縺?
15/09/09 19:30:35.87 .net
譁�蟄怜喧縺代ユ繧ケ繝�
241:てす
15/09/14 00:14:27.67 VfkQ1+CC.net
文字化け直らない
242:縺ヲ縺吶※縺?
15/09/14 00:21:13.24 VfkQ1+CC.net
逶エ縺」縺溘°�シ�
243:_
15/09/15 20:31:27.92 .net
243
244:_
15/09/16 01:34:09.13 .net
244
245:_
15/09/17 11:52:10.98 .net
test
246:_
15/09/17 20:01:34.28 .net
ふよろ
247:_
15/09/17 21:07:08.46 .net
pass
248:蜷臥伐
15/09/18 08:05:59.65 .net
譁�蟄怜喧縺�
249:(^^)
15/09/18 08:08:24.54 .net
21222
250:_
15/09/18 16:35:21.39 .net
250
251:_
15/09/18 23:11:31.58 .net
てst
252:_
15/09/18 23:42:19.02 .net
sage
253:_
15/09/19 10:49:14.29 .net
sage
254:_
15/09/19 20:23:12.56 .net
254
255:_
15/09/19 22:21:34.32 .net
-1
256:_
15/09/20 11:01:08.14 .net
test
257:_
15/09/20 23:03:15.36 .net
*
258:_
15/09/21 17:33:22.47 .net
258
259:あ
15/09/25 10:43:54.15 r5oXlOBE.net
てす
260:繧後k
15/09/29 21:56:28.51 7neLaiM6.net
縺ョ
261:縺?
15/09/30 16:50:15.71 PTz2yCJd.net
縺ヲ縺�
262:縺?
15/10/07 21:25:10.98 uzRLVx/M.net
縺�
263:あ
15/10/13 14:51:54.67 hQ6/wNSn.net
テスト
264:縺?
15/10/24 20:59:44.83 +A2VgHKl.net
譁�蟄怜喧縺醍峩繧薙↑縺�
265: ◆Ww2pZaKGaW0T
15/10/26 23:43:07.90 5tYTUE1b.net
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理
266:アグリアス
16/03/14 22:43:41.13 tLlk9U1w.net
URLリンク(i.imgur.com)
これの治し方教えて下さい
267:j9
16/03/19 08:12:38.18 ZThNqoiA.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト
10人に一人は カ ル ト か 外 国 人
「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
268:!
19/01/17 14:18:02.24 .net
何故かしらいつもダイヤにはてなマーク入っちゃうんだけど何で
269:なぞの文字化け
24/09/12 19:12:37.00 .net
びもムむグラムたヮひタモゃトズモォギくびッサツ
くヘヤレぽボゾぉネペヘソがへウドユいヮイシボグシノテんハヅぁぢほゐディヲっぜごゴめゾデヴェコぐにオェズキホヌナテね
270:バーケー
25/01/05 09:30:15.18 PNN09wG0.net
月�日に告知はがきを発送し、ネットは��
�襤年に外相に就任
�襯年8月に最も
�年3月�日午後2時�分
同国は�襤年以降、
271:Windows 10
25/05/30 18:36:27.35 18fb+woe.net
スタート → Windowsシステムツール → コントロールパネル → 時計と地域 → 地域 → タブ:管理 → システムロケールの変更 → 現在のシステムロケールを「日本語 (日本)」に変更する