24/09/28 09:47:36.21 Fh6WhyI7M.net
ファンの音がすごいから今日はXSXを分解掃除するわ
51:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 10:19:26.07 rk6l9nrV0.net
パケ版ゲームってメディアインストール必須なん?
容量浮くなら買おうと思ってたんだが
52:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 10:22:39.14 xhQjrlwt0.net
必須です
光ディスクから読み取りながら、ピックアップレンズがガコガコしながらゲームをする時代ではないのです
53:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 10:26:07.05 E/9nYIms0.net
>>51
はぇ~時代は変わったなあ
360の頃なんか逆にパケ版しか出ないゲームばっかだったよな
54:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 10:28:08.33 E/9nYIms0.net
もう1つ質問
パケ版のインストールの容量とDL版のソフト容量って全く一緒なん?
55:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 10:44:50.24 xhQjrlwt0.net
全く一緒です
びっくりするくらい一緒です
56:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 10:48:08.53 qg86Gnfyd.net
なんで馬鹿が増えたの?
57:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 10:49:26.30 xhQjrlwt0.net
ぽかぽか陽気だからなあ
58:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 10:51:05.16 rk6l9nrV0.net
>>54
はぇ~
どうせ容量喰うならディスク不要のダウンロード版のがええな
59:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 11:22:27.54 ZGSRDeir0.net
BDの容量も限界近いし、ディスクに全部詰めてってのも厳しそう
60:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 11:23:59.87 S4hYjgCg0.net
360時代はアプデでディスクインストール出来るようになったんだっけ、たしか
あの時はアプデでこんなこと出来るんだって思った
61:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 11:24:54.56 JX664I7P0.net
>>50
もうディスクメディアのウンコ速度じゃデータの読み込み間に合わないんだ・・・
62:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 11:28:10.66 ZGSRDeir0.net
もうBDの次世代規格って出てこなさそうだし、ディスクメディアは終わりじゃないかな
63:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 11:39:27.35 j4BiHQIH0.net
>>53
一緒なわけあるか
64:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 11:41:56.24 C/2j16su0.net
SS、PS辺りのディスクも保存環境悪いと
死に始めてるみたいだからね
一生モノではない
65:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 11:56:35.76 uF5sEKlj0.net
モンハンワイルズがPS5でも30fpsらしいけど、XSSでサイパンのときみたいなことにはならないかちょっと心配
XSSってsteamの最低要件と同じくらいなのかな?
低設定720p,30fpsと同じくらいか
66:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 11:57:48.57 Id/51bQu0.net
XSSでもCPUはps5proより上じゃないのかな
67:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 12:07:59.73 QxckGqNDd.net
>>61
UHDBDが次世代規格らしいけど、ディスクメディアの規格はこれが最後になるみたいだな
68:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 12:08:36.05 z3FzVk/Hd.net
今年のxboxのTGS何点だった?
わいは65点
去年は85点
69:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 12:14:09.57 qg86Gnfyd.net
>>66
UHDは既に現行規格だが
70:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5b6a-rNKn [2405:1200:a183:bf00:*])
24/09/28 12:26:00.91 s88NbWoF0.net
>>64
SSでサイパン遊んだけど何かおかしかったの?
遊んでて気になるところ記憶にないけど
71:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5232-sUBN [133.206.0.64])
24/09/28 12:57:55.50 +KWO2pDV0.net
サイパンがヤバかったのはPS系ハードだけでほかはそうでもなかった記憶
72:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ ce5f-i443 [111.237.119.51])
24/09/28 13:06:16.47 oj1ChKwU0.net
Oneでも酷かったしPCもスペックによってはゴミだった
XSはそんな話あまり聞かなかったような
73:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ c7cb-lUwY [2001:ce8:132:53f1:*])
24/09/28 13:11:32.86 yGEDPbZ50.net
ドラゴンズドグマ2と似たような感じになるんじゃないのかな
同じREエンジンだし
74:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 4e32-N9GL [240f:3c:8b2a:1:*])
24/09/28 14:04:12.54 qNZK7YCq0.net
サイパンは前世代機で無理に出すからあの大惨事になったんだろう
SXで発売当初やってたがそりゃいくらかのバグは目についたが騒がれてるほどひどいと感じたことはなかったぞ
今はアプデで普通に良いゲームになってるしな
75:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 77c7-7Y6n [2400:4152:8760:300:*])
24/09/28 14:14:50.36 S4hYjgCg0.net
XSSってサイパンで60fps出せるんでしょ?
よく前世代機並みの性能みたいに馬鹿にされるけど全然そんなことないよな
76:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 14:27:12.88 s/q2Z9hL0.net
>>73
oneXの間違いかな
77:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 14:56:10.61 nGeZVvkE0.net
>>67
正直30点くらい
ちょっと肩透かし感がヤバかったな
78:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 15:12:51.04 dYKg1FdRr.net
>>74
当初は30fpsしかなかったからね
79:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 15:34:58.47 Fh6WhyI7M.net
XSX内にほぼ4年分の埃が溜まってたからファン外して電動のエアダスターで掃除したらファンの音が静かになった。
80:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 15:37:06.13 RZzbwk3h0.net
分解したら有償修理も受けられなくなる??
81:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 15:49:41.43 gSKsYeY20.net
最低でもMEM:16GB, VRAM:6GB要求するワイルズは
BG3, Starfield, 黒神話みたいになるだろうな
XSSの低速メモリ10GB+超低速メモリ2GB-OS領域(3GB)というのが足を引っ張りまくるからね
でもすべてはフィルのせいだから
カプコン逆恨みして叩かないであげて
82:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 15:55:12.54 kYVOAwLF0.net
>>74
そのままPCに置き換えたらかなり低スペックではあるからな
Switch2とかSteam deckとのマルチならそんなに最適化は大変じゃないと思うけど
83:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 16:15:14.80 uMjRTgGi0.net
>>67
日本向け大量なのは良かったので50点
足りないのは和ゲー大作独占や新規ソフト大量提供や話題の新作デイワン投入でそこがガッカリした
84:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 16:40:08.43 uWPFumRo0.net
ナインソールのゲーパスデイワンを放送内容に入れなかったのはなんでだろ?
85:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 17:00:22.47 0SqY6KOxa.net
面白ければ和ゲーだろうが海外ゲーだろうがよくね?
86:!dongri! 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 867d-BTbO [2001:268:c28a:23cf:*])
24/09/28 17:25:32.58 QrF/+nlE0.net
ナイチンゲールがどうしたって
87:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 5b9b-RO8D [2001:268:c0cc:467d:*])
24/09/28 17:25:44.30 2QfF947F0.net
やれば面白かったと思えるような作品だとしてポリコレ汚染されてるのは嫌だわ、触りたくない
88:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 5b33-Igzw [2400:4053:8c20:3d00:*])
24/09/28 17:26:15.70 8vB25m6Z0.net
>>83
だよねぇ。アジア産の優良インディなのに。
これ発表してたらかなり不満意見減ってたと思う。
89:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 17:52:23.34 B7fcqt4J0.net
メトロイドヴァニアつながりで言えばブラスフェマスが来ないのも謎
名作なのに
90:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 17:52:26.80 4FY/CCGP0.net
Xで偶然見つけたけど
ヒロインアンセムゼロ2が10月22日に発売
91:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 17:53:24.39 lU9cjfXr0.net
とりあえず反復作業で時間浪費するような奴以外はなんでも遊ぶな
長く遊べるじゃなくてやらされてる感がすごくてな
92:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 17:59:18.72 Id/51bQu0.net
とりあえず綺麗な姉ちゃん操作できればバレットウィッチみたいなゲームでも評価してもらえるのにな
アレも主人公ブサイクだったらオッサンだったら最後まで遊べたかどうか
93:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 18:02:47.54 z3FzVk/Hd.net
ブサイクだろうが可愛かろうがつまらんゲームに時間使うなら他のことするだろ
94:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 18:11:18.43 uWPFumRo0.net
個人的には
綺麗な姉チャン>不細工なオッサン>イケメン>ブス女
なぜか男なら不細工でもいいというかむしろ不細工がいいと感じるんだよねえ
95:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 18:18:29.23 qNZK7YCq0.net
ゲームで操作するようなオッサンで本当に見るに耐えんようなキャラってそういないだろ
本当のブスメスキャラは稀にいるが自ら売上減らしに行く意味がわからん
96:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 18:24:35.22 l4QP3WQn0.net
>>88
日本語は入ってるだけどな
97:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 18:45:37.31 GAErf/VZ0.net
ブラスフェマスは日本版規制があるからローカルパートナーとの契約上Xboxだけ無規制版を配信するわけにもいかないんだろうな
無規制海外版に日本語も入れてくれてるだけ良心的
98:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 19:02:43.92 RZrTBD+i0.net
サンセットオーバードライブやってるけどネェちゃんをエロい格好に出来るのイイね
99:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 21:05:25.99 0mQ0xv2R0.net
ハードオフ行ったら360のソフトが安かったな、200円で買えるのは良いね
100:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 21:13:26.01 dYKg1FdRr.net
そもそも「ちょ、待ってこんなブスええん!?」みたいなのって有ったかな?うーん、
101:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 21:28:24.82 /xyxHGXi0.net
🟩
102:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 22:25:42.01 eYaEUmXN0.net
>>98
ええなぁ
103:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 22:29:40.68 uF5sEKlj0.net
ポリコレなんて言葉が流行る前から不細工を貫き通してたベセスダは偉いよね
104:
24/09/28 22:33:26.16 BwTMdvzJ0.net
Xbox届いていろいろ設定見てたけど
背景ってストアで販売とかされてなくて自分で好きなのを設定する感じなんですかね?
105:ゲーム好き名無しさん
24/09/28 23:00:13.52 eYaEUmXN0.net
>>103
自分でも好きな画像設定できるし、あとダイナミック背景っていう動くのがいくつかある
106:
24/09/28 23:42:41.77 BwTMdvzJ0.net
>>104
見つけたわ
ありがとう
107:
24/09/29 01:40:23.86 IBV8SjNv0.net
次のギアーズは吹き替えありらしいけど声優さんはどうなるのかな
108:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 01:51:03.98 zu0J3KMH0.net
>>61
ホログラムを使った次世代光学ドライブ規格があったが
半導体より遅くて高くて取り扱い注意だから未来がない
109:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 02:13:59.78 fvlV+Jr/0.net
SONYもブルーレイの開発・製造から段階的に撤退することを発表したしな
110:| ω・`)
24/09/29 03:42:20.94 k5gOZEJ50.net
ドム、ちょっと俺のランサー握ってくれ
111:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 04:45:07.28 8MC1SEx10.net
このクラシックランサーは出来そこないだ、握られないよ。
112:!dongri!
24/09/29 04:52:04.86 lyMf7YNc0.net
>>90
じゃあ何でゲームやってんだよ
全てのゲーム反復作業だろが
いちから出直せ
113:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 06:31:21.38 w3IjmiFE0.net
>>111
アレキサンドライト終身刑みたいな反復作業の話だろ
114:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 09:23:48.34 9uC5GBW80.net
ever17では1TBディスクなんてあったなぁ
115:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 10:34:38.07 NWJKl0y70.net
業務用の長期保存媒体としては既にBDの次、アーカイバルディスクがあるが
1枚1TB1ドル未満とその上を目指すフォリオディスクも今年投入予定が2026年と順調に遅れてるし
光学メディアの弱点であるアクセス速度はどちらもディスクマガジン形式で稼いでる現状
民生用に降りてくることはないだろうから実質BDが最後の市販メディアになるんじゃないかな
116:!dongri!
24/09/29 13:18:43.55 lyMf7YNc0NIKU.net
誰もそんなこと聞いてねーよ
117:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 13:33:24.74 bRoDMcQn0NIKU.net
>>114
すげーな確かにマガジンになってるがある意味利便性の向上ではなく完全にストレージ向けの規格だね
だが使いようによっては好きな映像作品たくさんつめこんでニッチ的な意味でいろいろできそうだね
118:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 14:22:00.55 A4sHu5H/0NIKU.net
パラドゲーのステラリスがいつのまにか日本ストアで買えるようになってた
119:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 16:30:50.26 DqbkwSZV0NIKU.net
ロマサガ2なんで箱にこないんだろな
てか最近のサガ全般来ないが
リマスターの2と3はあるのにな
120:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 16:52:31.74 yAVMxPRprNIKU.net
>>118
URLリンク(www.xbox.com)
ごめん意味が分からん、リメイク版の話?>来ない
121:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 17:01:30.75 9McVD3mU0NIKU.net
>>119
リメイク版のリベンジオブザセブンの話かと
いやまあ俺も箱で遊びたかったなあ。とは思ったけど、サガスカもサガエメも来てないから期待薄なんだよなあ
122:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 17:12:08.37 8p915d7O0NIKU.net
サガも聖剣も他で揃えちゃったよ
123:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 17:14:26.61 KVrNy71V0NIKU.net
>>97
すごい良いゲームなんだけど、2が出る気配がないな
なんでだろう
124:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 17:38:49.94 DqbkwSZV0NIKU.net
>>118
言葉足らずだった
リメイクロマサガ2です
Switchで買ってもいいんだけどxboxで買いたいんだよね
125:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 17:53:06.85 EEtnIfTu0NIKU.net
売れなければ次は無い
126:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 18:15:38.31 D43yFWph0NIKU.net
>>117
こういうケースこっそり増えてきたね
スレンダーマンの昔バージョンも何故か買えるようになってた
127:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 18:34:08.88 n00B4xoM0NIKU.net
さっき中古X届いたから部屋の掃除と古いゲーム機片付けてる
これ床にじか置きで良いんかな?
アドバイス頼む
128:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 18:36:21.25 J/utb8Gz0NIKU.net
底面吸気だから床はホコリ吸い込みまくるぞ
129:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.29] (ニククエW cf10-dEjS [153.171.228.138])
24/09/29 18:52:44.67 TwhVMjzS0NIKU.net
もふくるぽんて野良マルチあるの?
130:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 8f11-p0Rl [240b:c010:4a1:efcb:*])
24/09/29 19:06:26.04 bXI1SCjE0NIKU.net
>>127
マジか、なんか置くかな
今起動させたんだが前の所有者のアカウントが残ってるんだがなんで初期化してないんやw
131:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 19:39:24.95 QzHhe9wL0NIKU.net
>>129
小さい折り畳み机か机を置いてXboxSeriesX設置するのが良いかも
自分は折り畳み椅子の上にXSX置いてる
PS5と違って本体形状が縦長の長方形なのでXboxSeriesはスタンド無しでそのまま置いても安定感あるのが良い
132:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 20:03:01.09 iajTBK+l0NIKU.net
出来るだけ埃吸い込ませないためにスチールラックの上に置いてる
133:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 20:30:20.45 mpeNxMf80NIKU.net
俺もスチールラックの上に置いてるけど、すのことかでもいいかもな
134:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 20:34:35.65 25+i+CAZ0NIKU.net
ライフイズストレンジリマスターって北米からしか買えないと思ってリスト入れといたのに
日本で買える様になってたのか
135:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 20:36:06.58 6HgdUi+c0NIKU.net
>>126
最低5cmは床から離した方が良い
床に直置きはデスクトップでもやってる人居るけど埃吸い込みまくるから故障率跳ね上がる
136:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 20:41:02.82 bXI1SCjE0NIKU.net
>>130
>>134
ありがとう、100均でなんか良いのないか探してくるわ
137:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 21:28:15.72 xL0RybhI0NIKU.net
>>133
セールハブられてただけで最初から日本版はあった
138:r> 日本版は今回初セールだね
139:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 21:57:46.65 1FaNf9aG0NIKU.net
フィルターいるいらない論争を始めるぞ!
140:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 22:26:49.96 YgAHif/E0NIKU.net
>>126
卓上スピーカースタンドおすすめする。
個人的には「MST モニタースピーカースタンド」ってやつ使ってる。
141:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 23:14:12.50 zu0J3KMH0NIKU.net
>>135
XSXは重さが5kg弱だから
全部で600円かかるジョイントラックがいいぞ
142:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 23:23:10.69 9McVD3mU0NIKU.net
100均なら工作用木材ブロックとかでも良いんでない
143:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 23:27:57.22 bXI1SCjE0NIKU.net
>>138
>>139
ありがとう、確かに重いしメタルラック的な台の方が良いんだろうね
出来るだけ風穴塞がない感じで置ければ良いよね
144:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 23:30:33.55 SdcUJce+0NIKU.net
>>141
公式が販売してるラップもつけとけ
145:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 23:43:30.49 bXI1SCjE0NIKU.net
>>142
ラップてスキンのこと?
ダストカバーとかも付けないとかな
ゲームパスはとりあえず150円のやつ入ってみる、スターフィールド
146:がやりたかったんや
147:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 23:51:41.52 6HgdUi+c0NIKU.net
>>143
150円ってPCゲームパスじゃなくて?
148:ゲーム好き名無しさん
24/09/29 23:52:30.84 JVuuTstV0NIKU.net
>>139
オデ、それでやってる
ただ真ん中の網がえらいヘコむので
箱を横向きにおいてその端をジョイント部分にも置く形でやってる
149:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 00:19:51.58 HGgzzFHa0.net
>>144
14日間で150円のやつだよ、ULTIMATEプラン
coreをULTIMATEに変更する裏ワザあるみたいだけど12ヶ月分だけでもいける?
みんな36ヶ月分でやってるみたいだけど理由がよく分からんのよね
150:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 00:34:27.85 U4UyIZkv0.net
1年を3回変換するより3年を1回変換した方が1ヶ月あたりちょっとお得なのと3年後(変換したら1年半後)にはゲーパス自体値上がりしてるかもしれないから
151:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 00:45:19.04 fJlZUDO80.net
基地外箱信者「え?基地外箱信者どこ?まったくTLに流れてこないんだけど、ところで話変わるけどソニーガープレステガー」
この流れおもろいね
152:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 00:57:30.56 HGgzzFHa0.net
>>147
そういう事なのか、ありがとう
とりあえず14日間遊んだらcore12ヶ月分でやってみるよ
153:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 00:59:15.50 isf5alUe0.net
>>146
今は14日間150円なんだね
みんな36ヶ月やってるのは元々等価変換だったから36ヶ月分がそのままアルティメットになったから
その後改悪されて3分の2→2分の1になったのが今
今は余りお得じゃないから無理に36ヶ月分つっこむよりも使う月だけ加入した方が賢いと思うよ
154:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 02:02:22.71 pAP3QREQ0.net
>>145
XSXは大きさの割に重いから分散しないとな
設置部位に木材を置くのも良いんじゃないか
155:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 02:03:10.03 pAP3QREQ0.net
設置じゃなくて接触だった
156:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 03:09:12.97 s1PEdtdV0.net
普通にモニタやらWiFiルーターと一緒にローボードに置いているわ
157:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイW ef89-52J6 [2400:4051:4ae0:f700:*])
24/09/30 04:42:56.77 FTL2AoiR0.net
おまえらセールで何買った?
俺はダークソウル3とブレイドストームぐらいしかないや
158:!dongri!
24/09/30 05:14:37.42 W0JC4/mY0.net
顔ぶれ変わらんから何も買ってないわ
159:!dongri!
24/09/30 05:20:00.56 W0JC4/mY0.net
セールよりはゲーパスに色々来たしこれからも来るから2月に切れて以来久々に加入しようかな
METAPHOR買うからストーカー2はゲーパスでやりたいし
160:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 05:20:25.96 U4UyIZkv0.net
珍しいのはダクソ3とブレードストームぐらいだね
あと日本版のライフイズストレンジシリーズか
他はいつも通り
161:
24/09/30 06:16:55.34 dmLg2WQH0.net
クライシス買ったわ
162:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 06:44:28.16 nUDTRxLJ0.net
>>150
2/1ってことは12ヶ月分が6ヶ月になるのか、それでも月額800円くらいになるからお得なんかな
163:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 06:56:22.54 anYZMYfh0.net
>>159
いつまで尼がcore5000円で売ってくれるかわからんからな。
新価格は一応6500円。
164:
24/09/30 07:01:34.44 IRJ4eg0O0.net
スタルカー3部作やってみたいけど古いゲームだからレビューが賛否分かれてるのが気になる
というかストアのレビューは否が多い気もするけど
2000円くらいだったら気にせず買うけど
165:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 07:47:09.75 Zuh9c/ynM.net
それストーカーって読むんやで😋
166:
24/09/30 08:06:34.56 vWu1wMcn0.net
ストーカー、先日一作目終わって今2
167:作目のクリアスカイをやってる 割と面白いけど、一作目では時々本体ごと落ちるフリーズがあったのがな あとは折角スコープ着けても、遠距離からだと命中率が悪すぎるのが不満かな
168:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 08:27:22.30 KRY3a+s40.net
>>154
シティコネのSTGいっぱい
169:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 08:47:57.77 zc68VDdR0.net
個人的には、ウクライナ語のPVではスタルカーと言ってる様にしか聞こえない。
まあ、聞こえ方は人それぞれなんだろうけど。
170:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 08:50:37.02 +tj3GiSB0.net
さあ10月だ
171:!dongri!
24/09/30 08:55:15.98 W0JC4/mY0.net
>>165
いや普通にストーカーだよ
日本のどのメディアもストーカーだよ
172:!dongri!
24/09/30 08:57:18.12 W0JC4/mY0.net
6
高市早苗さんは眉毛で負けたな
173:!dongri!
24/09/30 08:57:58.83 W0JC4/mY0.net
>>168
すまん誤爆
174:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 08:58:46.50 6qt8bUD20.net
間を取ってストルカーにしよう
175:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 09:00:32.23 YF31frn30.net
インディアナジョーンズみたいなもんか
176:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 09:06:03.15 wGfY1ynz0.net
>>170
英語(キングスイングリッシュ)だとストーカーだけど
米語(アメリカンイングリッシュ)だとスターカー
なんで間を取るならスターカー策を提示
177:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 09:09:18.35 fQo49Ra70.net
マーヴル?マーベル?マーブル?みたいな議論か
178:
24/09/30 09:22:47.96 hMXFzwjv0.net
このスレでも最初はスタルカーて言われてたのにな
ストーカーて読む奴が訂正されてた
つか呼び方よりゲーム内容の話にはならいんだな
179:!dongri!
24/09/30 09:29:40.03 W0JC4/mY0.net
>>174
まだほとんどわからねーだろwww
180:!dongri!
24/09/30 09:31:06.65 W0JC4/mY0.net
じゃあ代わりにチェルノブライトでもやるか!w
181:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 09:32:46.81 6qt8bUD20.net
>>172
ではさらにフォロワーゲーであるタルコフへのリスペクトも込めてスタルコフにしてしまおう
182:
24/09/30 09:35:19.23 dmLg2WQH0.net
>>175
2の話じゃなくて>>161で言及してる過去作の話なんだけど
183:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 09:44:14.43 v3T/Yqpvd.net
すとーかーでstoker、stalkerが変換に出てくる
すたーかー、すたるかーでは出ない
184:
24/09/30 09:57:24.01 QXwckaM60.net
結局内容について語ってくれたのは>>163だけかよ
スタルカーも通じなくなってるし昔に比べておかしい人ばっかになってるんだなこの
185:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 09:58:54.02 2o9o4/1ga.net
>>173
メーガンとミーガンみたいな
知り合いがメーガン派でミーガン標記にブチギレてたわ
186:!dongri!
24/09/30 10:08:50.44 W0JC4/mY0.net
>>178
そりゃすまん
187:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 10:42:47.35 rvFXh25E0.net
昔はスタルカー読みだったよな
まぁ昔の話だからもうストーカーでいいと思う
188:
24/09/30 11:32:23.23 eeBun/fk0.net
>>122
ネタで言ってるのかマジレスなのかわからんけど、開発元のInsomniacはソニー傘下になったから続編は絶望的よ
189:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 11:34:04.33 XvlVkuz70.net
スタルカーでタイトルの英語スペル覚えたな
STALKER
190:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 11:38:48.38 6qt8bUD20.net
インソムお漏らし事件のときにニュースになってたけど、サンセットオーバードライブは1と作りかけだった2と3の権利をMSがもっててややこしいことになってるらしいね
そういう事情もあってソニー機でも移植や続編を出せないという
191:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 11:52:35.86 Y9Ex01Jbr.net
>>183
今でも映画のほうとかと区別するのにスタルカァ(S.T.A.L.K.E.R.)表記が通称だよ
「しげる」や「ケンイチ」みたいなもん
192:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 11:56:52.59 Ub/5ldcB0.net
そういや360のソフトっていつまで再ダウンロード出来るんだろ
閉店セールで色々買ったから再ダウンロード不可になったら流石に困るんだが
193:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 12:04:41.56 c3z1LiKWd.net
>>117
DLCも買えるようになった??
194:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 12:16:29.04 rvFXh25E0.net
>>187
しげるやケンイチ懐かしいなw
久しぶりに聞いたよ
ケンイチやロスルEはともかく、しげるは酷いよなぁw
195:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 12:19:13.43 6qt8bUD20.net
しげる、ロスルE、豆腐、石村…
初見さんがまずわからない略称が流行ってた箱〇時代
196:
24/09/30 12:27:17.92 eeBun/fk0.net
>>189
元々DLCだけは何故か日本ストアにあった
全部かはわからんけど
197:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 12:35:37.28 ZjidXzfM0.net
>>191
ゲーム中に「石村」の意味が分かった時は、コレかぁ~と思ったw
198:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 12:47:56.99 IWgHITdw0.net
>>188
さすがに告知するだろうが全てDLしてパッチもあてたわ、ほぼSTGだから容量も軽かったので
199:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 12:47:59.26 isf5alUe0.net
>>159
普段であればコアが2分の1で6ヶ月になって変換時のアルティメット1ヶ月が附帯してくるので7ヶ月分になるんだけど今だと6ヶ月と2週間に変換されるかも
金額はコア12ヶ月4973円+アルティメット14日間150円=5123円=約788円/月
期間は6ヶ月と14日間に変換されるはず
200:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 12:53:37.93 YF31frn30.net
>>194
パッチ格納容量は意外と少なくて
何本もダウンロードしてると、古いものから勝手に消えていくという・・
201:
24/09/30 13:00:37.42 KdPBFRBi0.net
>>191
つか昔の2chはどの板どのジャンルでも独特な略し方が多かったな
202:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 13:40:22.43 Y9Ex01Jbr.net
>>190
アッコ(和田アキ子)→デイトナよりは分かり易(無理w
リメイクだと「しげる」要素無いしなあ>PREY
悩み無用(悩んでたら死ぬぞ)くらい?
>>197
だから半ROM・ggrksって「優しさ」が有ったんだけどね
ここでやると新規さんコネーからチカタナイね
203:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 13:49:22.46 XvlVkuz70.net
>>193
USG石村って船体に書かれてたんだっけ
>>198
PREYは浅黒い肌のアメリカインディアンの主人公が松崎しげるみたいだからじゃね?
URLリンク(i.imgur.com)
204:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 13:57:44.97 Y9Ex01Jbr.net
>>199
うん、知ってる
だから悩み無用は無理矢理ネタ
205:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 14:24:53.77 8g8oWqbb0.net
>>196
そういう事か
久々に北斗無双起動したらDLCのハンが使えなくなってたわ
206:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 14:29:38.81 f5jF5CCN0.net
>>191
しげるだけわからん
207:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 14:35:41.04 XvlVkuz70.net
>>200
そのネタ、今時の若い子は知ってるのかな・・(汗)
新しい方のPREYはゲームパスにあるけどしげる方のPREYは入ってないんだっけ
存在は知ってたけど実際にやったことはないゲームなので、一応互換されてるみたいだから見掛けたら買ってみようかな
208:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 14:52:37.06 U4UyIZkv0.net
バーローとかもあったな
オーバーロードがコナンかどっちやねんっていう
209:
24/09/30 15:29:06.24 ftvxhOjM0.net
原語で書くという選択肢は
210:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 15:45:48.84 YASER84F0.net
>>191
当時の360の本スレで、ケインアンドリンチがケンイチとか呼ばれてたのを思い出した
211:| ω・`)
24/09/30 16:20:02.99 UBK8/3uO0.net
>>191
虹6もあったよね
212:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 16:30:01.99 NSpHyP1Y0.net
野球ゲームThe Show を座礁とか言ってる奴いたがデスストのことかと思ったわ
213: 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 5366-0ua3 [2001:268:9a3a:565:*])
24/09/30 17:05:36.64 KdPBFRBi0.net
座礁は普通だと思う
214:
24/09/30 18:07:14.59 xwj3C5XS0.net
>>188
え?再ダウンロード不可になるの?
215:
24/09/30 18:56:24.42 vWu1wMcn0.net
ストーカーは銃の信頼性が低過ぎてな
使ってるうちにしょっちゅうジャムる様になってくるのがめんどくさい
ある程度の距離以上だと狙ったとこに弾が飛んでかない
それがリアリティだと思えるならまあって感じ
それ以外だと特殊な銃の入手イベント、事前に知っておかないと入手不可能になるのも不満点かな
一作目はファストトラベルが無いんで、移動がめんどい
面白いとは思うけど10年以上前の作品だから、最近のゲームに慣れてると厳しいかもね
216:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 19:17:44.60 +tj3GiSB0.net
いしむらいしまうらいししむら
217:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 19:57:34.63 Y9Ex01Jbr.net
>>203
若い子がこのスレに居るかなー?
「青春という名のラーメン」ブランド復活見て懐かしいって人しか居ない気ががが
218:
24/09/30 19:58:28.21 pjDYHtvp0.net
*いしむらのなかにいる*
219:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 20:04:03.53 ZoE+RLDB0.net
>>210
多分あと10年くらいは大丈夫だよ
220:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 20:51:43.74 i0BgkTp50.net
あと2週間後くらいには俺もついに人生初の箱ユーザーになるので
そのときはヨロシク
221:
24/09/30 20:53:11.17 8WApKfP60.net
>>212
うしじまいい肉に見えてきた
222:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 21:46:23.55 c14/+NDj0.net
サイバーパンクの都市に蔓延る“格差社会”に探偵が立ち向かうSFノワールRPG 『Neon Blood』 11月26日発売(ストアは10月24日表記)
223:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 22:30:41.60 MIA5Da9u0.net
>>216
よろしくな
是非楽しんでくれ
224:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 22:32:28.09 c14/+NDj0.net
『ヴァンサバ』インスパイアの武器積み上げローグライトFPS 『Vampire Hunters』 が10月30日に発売決定
225:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 23:03:40.93 egE+3I1K0.net
>>220
11月末にはravenswatch出るし
ローグライクは絶えないね
226:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 23:11:08.41 nuQZ6xOe0.net
名前寄せすぎで特許で訴えられそう
227:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7369-p0Rl [2001:240:2463:fe76:*])
24/09/30 23:21:38.81 nUDTRxLJ0.net
スターフィールド始めたんだけど慣れるまで大変だねこのゲーム、理解するまで時間掛かる
228:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 23:53:00.22 JdNs9Cvi0.net
360でボイチャしてた頃は俺も若手だったんだよな…
PDZで日本人がわちゃわちゃ会話しながら遊んでたのが嘘のような現状
PSやSwitchなら今でもそんな感覚で遊べんのかな?
229:ゲーム好き名無しさん
24/09/30 23:54:33.06 c14/+NDj0.net
『Football Manager 25』 11月26日発売(Game Pass対応)
youtu.be/ob06By9TFOA
230:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 00:06:34.79 SRD7zm790.net
Starfield DLCって何時から?
231:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 00:12:58.60 grepYPsl0.net
>>226
ついさっきから今DL中
232:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW f336-Kr5T [222.9.148.145])
24/10/01 00:28:55.04 SRD7zm790.net
>>227
さんきゅー
233:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 01:37:01.49 MJ+08xQY0.net
スターフィールド追加DLCのShattered Spaceはゲーパスに含まれてないのか
初めてスタフィーに課金するかな
234:| ω・`)
24/10/01 02:56:10.77 ZSk2cmGY0.net
そろそろ新学期セール?
235:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 04:09:02.03 QTfG9alR0.net
ピッカピカの♪
236:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 06:52:40.42 SouucSXa0.net
DLCだからさすがに有料だね、自分はまだレベル6だから出来んわ
237:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 07:08:11.27 L6YkYQs50.net
起動しさえすれば圧倒的好評を得られるという激甘なSteamで
このレビューの少なさと評価の低さはまずいな…
Starfield - Shattered Space
全てのレビュー:賛否両論 (224)
238:
24/10/01 08:15:28.36 5CU2Qe+U0.net
まあいいんやない
楽しめる楽しめないは人それぞれだからさ
239:
24/10/01 08:16:03.43 kRnmFCUU0.net
138だから触るな
240:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 08:40:38.42 Q2CahbrS0.net
久しぶりにスターフィールドやるか
241:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 08:58:09.31 rhVoJfNr0.net
>>234
>>6
誰も>>6に誘導しないし面倒臭えから誰か後を継いでくれ
242:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 8fa2-YyeO [2402:700:6:43e4:*])
24/10/01 09:43:16.34 jtB3T7dk0.net
starfieldの大型DLCってまだ続くのかな
一年たってやっと第1弾なら、スカイリムと同じ3つでもあと2年かかる?
243:!dongri! 警備員[Lv.25] (ワッチョイW ef17-U2OY [2001:268:c28f:2b97:*])
24/10/01 09:46:01.37 0pTnwP4b0.net
まだあるらしいとの噂
244:!dongri! 警備員[Lv.25] (ワッチョイW ef17-U2OY [2001:268:c28f:2b97:*])
24/10/01 09:49:23.87 0pTnwP4b0.net
一応今のShuttered Spaceのあとも毎年ストーリー拡張コンテンツが用意されてるらしい
245:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 10:06:25.18 UNLS/6RH0.net
さてDiablo4拡張を買うかドラゴンエイジ新作を買うか…どうするかな
246:
24/10/01 10:14:24.42 BG4JJSA40.net
スタフィーDLC、買った覚えないけど普通に遊べるからゲームパス内かも?
247:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 10:26:53.91 LLWew0k20.net
それはアーリーアクセスかなんか目当てにプレミアムアドオンバンドル買ってたけど忘れてただけでは
248:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 10:27:16.05 zyFRXLn+M.net
>>242
アーリーアクセスでプレイしてた?ならプレミアムアップグレード買ってたんじゃないの?
249:
24/10/01 10:35:55.59 BG4JJSA40.net
>>244
あ~それだわ
1年前に買ってたからすっかり忘れてた
ありがとう
250:!dongri!
24/10/01 10:53:29.58 0pTnwP4b0.net
だから購入履歴見たらどのバージョン買ったかもわかるって言ってんだろ
251:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 11:59:28.18 IsamaUvY0.net
>>237
テンプレ貼りなら俺が替わってもいいぞ
252:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 12:01:26.22 DattsUZ00.net
>>240
ベセスダは新規IPなだけあって何がなんでも失敗にはさせたくない感じがするな
まぁマップの作りとかメインシナリオとかで色々失敗してるからもう巻き返しは無理だと思うが
253:
24/10/01 12:05:11.55 8q94HiI60.net
何が失敗?ストーリーも世界観も楽しいよ
254:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 12:11:25.93 rhVoJfNr0.net
>>247
助かる
後は任せた
255:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 12:15:07.48 2VnfYATk0.net
スタフィは探索やらよりサンドボックス系のプレイ感によってるからそっち方面が苦手な人に不評なだけって感じもする
他IPと楽しみ方が別方向というか
ジャンルは違うけどマイクラとかと似たような緩さも感じる
256:
24/10/01 12:15:40.67 Hv19NLtH0.net
何でも新作出る度に失敗作の烙印押す奴居るよな
257:!dongri!
24/10/01 12:20:51.06 0pTnwP4b0.net
最近はクラフト系?のMODが大量に出てるから引き継ぎないのに資源発掘しないで拠点づくり楽しんでるわ
もう今はほぼすべてのものクラフトできる感じになってるから楽しいわw
素材使わずお金で買えるMODも入れてりゃ楽チン
258:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 12:46:25.72 v1QcEnM80.net
まだMOD試してなかったわ、バニラで3周目だけどそろそろMOD用データ作るかな…
259:| ω・`)
24/10/01 12:46:30.52 ZSk2cmGY0.net
>>252
「俺にクリアできないゲームはクソゲー」って奴は昔からいますし…
260:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 12:51:24.27 jtB3T7dk0.net
>>252
気になるゲーム全部は買えない
買わなくて良かったと思いたい
ってとこかもね
261:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 14:35:29.81 Ja8LlxH50.net
風呂敷広げすぎゲーは相当おもしろくないとやってられない
262:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 17:19:16.76 NhUNWZWt0.net
モンハンとか時間浪費するだけだからやる予定ないけど世間では好評みたいな感じの流れ
263:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 17:43:27.08 atuhUuA40.net
スタフィのアーリー権セットってDLCも付いてたのか
あの時は早く遊びたいだけで購入したからなんか得した気分
264:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 17:48:15.73 IblsLORL0.net
久しぶりにスターフィールドやったけどやっぱベセスダRPGはいいな
265:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 17:54:58.38 Yv50TVCn0.net
新武器、ウチのメイン武器に比べてあんま強くない・・・😖
imgur.com/2MKJBmJ.jpeg
imgur.com/1AKzlfk.jpeg
266:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 17:59:49.10 r/fUey270.net
ストレージ拡張カード高すぎだろ……
267:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 18:06:36.79 b7ZXYqKz0.net
ロスジャのセールやるなら、ジャッジアイズも同時にやらんかい
マジ無能か
268:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 18:18:08.50 hrPS+XFW0.net
ヴァンサバDLC全部買ったわ
269:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 19:36:16.36 0GcarNCz0.net
LEGOホライゾン、箱版無いの悲しい。
しゃーねえからps4かSwitch版買うしかないか…
270:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 19:41:39.06 V82RbEAd0.net
TGS終わってセールがショボくなったな
次でかいのはブラックフライデーかな?
271: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 532b-0ua3 [2001:ce8:130:2a72:*])
24/10/01 19:44:04.28 kRnmFCUU0.net
つまり3wayになるのか
272: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 532b-0ua3 [2001:ce8:130:2a72:*])
24/10/01 19:44:19.56 kRnmFCUU0.net
失礼、誤爆
273:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 20:44:03.63 G2MbB1XF0.net
テイルズオブアライズ終わったけどPT内3カップルは胸焼けするで
274:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 20:53:14.73 42yftyIL0.net
>>262
800GBあれば十分だろ
275:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 3fda-p0Rl [2001:240:2471:323a:*])
24/10/01 21:55:43.08 lg2Q+MyJ0.net
テレビでやってる人いる?
やっぱゲーミングモニターのが綺麗に映るんかな
276:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ efa6-Kyt2 [240f:46:e1a2:1:*])
24/10/01 22:07:55.00 Y2UgBnIb0.net
中途半端な価格の液晶買うぐらいならLGの安い有機EL買った方が圧倒的に綺麗と思う
応答速度早いから動画ボケも少ない。液晶はどうしてもそこが気になる
277:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ efa6-Kyt2 [240f:46:e1a2:1:*])
24/10/01 22:08:47.17 Y2UgBnIb0.net
あ、テレビの話ね
ゲーミングモニターの有機は高過ぎるわ
278:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ cfaa-1ZXO [240f:44:1163:1:*])
24/10/01 22:14:12.70 lfE/7ASJ0.net
綺麗に映す。という点でいうなら映像エンジンやらOLEDパネルがあるテレビの方が上ではある
ゲーミングモニタは綺麗に映すと言うよりどちらかというと高フレームレート目的で、何も調べずに買うとTNパネルで発色に悶絶するとかはある
とはいえ、量子ドットパネルでminiLED採用のゲーミングモニタをきちんとキャリブレートしたら綺麗よ
279:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 83bd-/Sv3 [240a:61:61a2:3e77:*])
24/10/01 22:23:05.53 BGmPtulA0.net
“Inscryption”や“Sifu”、“Open Roads”を含む最新の「Xbox|PC Game Pass」解禁スケジュールがアナウンス
doope.jp/2024/10149428.html
280:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 22:32:40.12 EjEMDjz80.net
>>275
最近のゲーパスPSプラスのお下がり多くて草
あっちより高いのに終わってるわ
281:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 22:42:48.87 sWgTyfyj0.net
どっちもしょぼくなってきたな
282:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 23:35:28.42 pGHH2AlC0.net
アイス食べたい
283:ゲーム好き名無しさん
24/10/01 23:53:57.94 QTfG9alR0.net
>>274
発色どころか応答速度を優先する為に解像度を犠牲にしてるとか視野角が劇狭とか有るからねー
284:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 05:20:12.02 U86OtKZx0.net
>>276
俺はやらないが
Bo6が今月後半入るのにアホなのか?
ゲームに興味なさすぎやろw
285:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 07:32:32.61 N5OOzdsq0.net
そろそろBO6なんて1週間で飽きるゴミゲーだからゲーパスで済ますわーキャンペーン開始しないとな
売上壊滅的に下がって死神フィルがさらに多くのAB社員を路頭に迷わせるだろうけど家ゴミ戦争やるうえで仕方のない犠牲だ
> マイクロソフトが、ゲーム事業に携わる従業員からさらに650名を一時解雇する予定であることを受け、全米通信労働組合(CWA)がこの動きを激しく批判している。
286:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 08:42:12.06 rln76AmC0.net
InscryptionとSifuはどっちもちょっと興味あったから前半はいい感じやん
287:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 08:44:29.27 2Tc4+tusd.net
ベセスダのゲームをもっとくれぇぇ
子会社化したからPSからxboxに移住したんだぁ
たりねぇ
たりねぇよぉっ
ベセスダがたりねー
288:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 09:18:55.99 jCG87R8C0.net
ゲーミング移住員…光るっ!
289:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d3e1-QjtD [220.208.59.221])
24/10/02 11:10:16.31 U3/ijGYS0.net
足りねえなぁ…
倍プッ
290:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b394-XD+R [180.197.207.121])
24/10/02 12:11:37.29 U86OtKZx0.net
ここで話題ほぼ出てこねえが
前回のアプデから本体の挙動おかしくね?
皆問題ないんか?
291:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 835b-Kyt2 [240f:46:db8c:1:*])
24/10/02 12:28:51.75 udEeijHd0.net
具体的にどうおかしいのか書いてくれよ
292:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b394-XD+R [180.197.207.121])
24/10/02 12:42:08.14 U86OtKZx0.net
>>287
ある程度の時間ゲームしてると他のゲームやアプリが起動できなくなる(QR、通常起動共に
↑が発生する前にSSやクリップが取れなくなる
問題が発生した後に再起動やシャットダウンをすると異常に時間がかかる
問題が発生するとメニューから終了or再起動させようとしても終了しない事あり
シャットダウン(省電力)で基本解決だがスリープの場合症状が続くことあり
って感じ
293:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8f02-Kyt2 [113.147.56.48])
24/10/02 12:49:52.38 0Y63BZwB0.net
あおりではなく、毎日遊んでるが俺はそんな状態になった事ない。
294:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b394-XD+R [180.197.207.121])
24/10/02 12:56:25.64 U86OtKZx0.net
>>289
twitterでも少量流れてるから俺環でもないぜ
S、X両方所持してる人は両方で発生してるみたいだしな
295:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3f57-c8dj [123.198.170.68])
24/10/02 13:09:14.51 rCg9f1lc0.net
ONEの時からスリープ状態継続だとバグをメモリーリセットできず、不具合が溜まるのはもう仕様でしょ
Windowsと同じ
296:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 13:19:28.61 QubfjRTj0.net
>>288
SとX両方持ってて俺は症状発生してないけどスリープ時に症状引きずるならメモリ周りにバグ抱えてるんだろうね
設定にある今すぐシャットダウンを行えば症状改善すると思う
297:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 13:33:16.01 wFjQoTr60.net
フルシャットダウンして電源コード抜いて2~5分位待ってから差し直して起動すると改善するぜ
298:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 13:49:50.75 U86OtKZx0.net
>>292,293
改善してもまた発生するんだよね・・・
毎回ではないがかなりの高頻度で
8月末のアプデ前には一切と言っていい位起こらんかった現象
起こらん人もいるって事は周辺機器原因かねぇ
公認のHyperClutchコンと公式ワイヤレスヘッドセットくらいしかつけてないが
299:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 13:57:11.04 QubfjRTj0.net
>>294
俺はS、XともにCrucial MX500だけ
Xは使うときだけTurtleBeach ステルスウルトラのドングルやコンバーターとして使ってるGulikit Goku繋げてる
全機種持ってるから毎日使ってないけどこの間P3Rのアイギスを5時間くらい遊んでた際は何も違和感無かったよ
300:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 14:02:41.01 OldJj/GN0.net
俺のXはその症状出てないな。もしかしてアップデート失敗してんのかな?ゲームアプリでは、ごく稀にアップデート失敗する事はある。本体アップデートでは聞いた事ないけど
301:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 14:13:37.21 /TtDV1xn0.net
俺のSもたまになる
外付けからゲーム起動してるとなる気がする
302:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 14:15:40.00 U86OtKZx0.net
>>296
本体アプデ失敗は本体起動しなくなるんでねーかな?w
まぁ同じ症状が上ってるんでなんか条件はあるんじゃろねぇ
303:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 14:50:06.45 wFjQoTr60.net
遊ぶゲームによるとか?
8末からってなると、俺の場合は、サンブレイクを配信垂れ流しにしながら遊んでた時に一度だけ遭遇したのがそうなのかな
ホーム画面でも異様に処理落ちするようになって、スクリーンショット/ストリーミング周りの機能が呼び出せなくなり
最終的にアプリやゲームを起動しようとするとスプラッシュ画面出てそのまま応答不能になったり
ホーム画面でシャットダウンやスリープ、再起動しようとしても終了画面が表示すらされなくなる奴
まあいつものスリープ運用してたら問題溜め込む奴かなーと思って普通にフルシャットダウンからのキャッシュクリアしたらそれ以降は発生してないな
304:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 15:31:57.56 mQBr/yyWd.net
>>288
ストレージ起因っぽいから、空き容量が無いんじゃね?
305:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.70] (ワッチョイW ef0a-sdL2 [240b:12:a40:3b00:*])
24/10/02 15:53:11.95 8FiTm1sL0.net
DC Franchiseを1個買うと3個無料ってやつほとんど詐欺だな
ゴッサム・ナイツとスーサイド・スクワッドの通常版とそれぞれのDLCでほぼ一択で完全版選ぶと逆に高くなるっていう
海外ストアだとバットマンとかもあるのか?
306:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sd5f-rWN6 [49.106.212.130])
24/10/02 16:27:42.78 BaUg46pUd.net
>>301
ある
インジャスティスとかもある
けど普通のセールで買った方がいいと思うなぁ
307:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 16:28:16.21 /xEDfbxEH.net
みんなが使ってるモニターを教えてくれ
テレビでやってたりするんかな?
308:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 16:35:42.62 N/+m+OQ40.net
LGの4kテレビ使ってるよ、画質はモニターにも引けを取らない高精細だよ
309:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 16:55:38.70 zpGXNjTY0.net
12年前のモニターがなかなか壊れない
310:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 16:59:21.59 bUmOj3VTr.net
>>303
BenQ EX2710Q
311:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 17:14:34.75 lB52C4KIM.net
LGの48インチの有機ELテレビ使ってるわ
312:
313:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 17:14:41.84 x9zigSfj0.net
〇個買うと〇個無料でお得なの見た事ない
314:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 17:17:24.87 gpkzrcy30.net
俺も古い型だけどLGの有機EL
XSXやる分には感動するレベルで綺麗だよ
SwitchとかXSSは補間機能充実したREGZAとかの方が合ってるかもだけど
315:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 17:19:24.91 1UUQl/jK0.net
LGの4KのVAパネルの31.5のやつ使ってるIPSは白っぽくで好きになれない、TVもVAパネル
316:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 17:49:16.58 7GOggKtp0.net
昨日Apexでチャンピオン取れたら一緒になった野良の人からチャットメッセージでありがとうってきたけど
その人の名前は漢字とひらがなその後に数字四桁の名前あったけどゲーマータグに漢字ひらがな表記とかできるようになったの?
ゲーム中はアルファベット表示しかされてなかったけどなんか仕様変わった?
317:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 17:50:43.96 0EReSQNQ0.net
>>303
基本的にSONYの4Kモニター(27インチ)でXboxSeriesXやPS5のゲームやってるな
リビングのテレビは家族共用のLG(2020年製)の4Kテレビだけど、そちらではあまりゲームをやらないな
XboxOneとPS4は接続してるけど
318:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 17:51:27.26 lfhQLVH1d.net
誰が知ってたら教えてほしいんだけどサポートの問い合わせって問題解決したら報告メールみたいなのくる?
319:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 18:13:47.91 U86OtKZx0.net
>>299
内のは如く4やるとアホほど頻発するのは確かw
それ以外で差異は感じないな
>>300
ストレージ起因では無いな
空き容量はたっぷりあるからな
どちらかと言うとメモリリークくせえ挙動
320:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 18:27:03.68 S5gXsGja0.net
XSSの最適な解像度ってWQHDで合ってるんだっけ?
XSS持ちでDELLの32インチWQHDモニタが安かった時に買った
321:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 18:57:09.55 k/ZdQ81U0.net
有機ELって焼付き問題が怖いよね
長く使えるのかな
322:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 19:02:12.56 DIv+c3Qi0.net
最適つーか最大がWQHD
fpsも欲しいなら1080pのが良いかも
323:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 19:03:40.52 gpkzrcy30.net
ある程度気使う必要はあるかもしれんけど、1年普通に使ってなんともないな
方式は違うけど前のプラズマも10年使って平気だったし、今のは対策も進んでるから神経質になる程ではないかと
色の劣化とかは起こるかもしれないから長く使うつもりなら液晶が無難じゃないかな
324:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 19:14:45.75 MSGP/L9P0.net
REGZAの75Z970M
325:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 20:05:51.03 8FiTm1sL0.net
SSでも4k出力じゃないとHDRに対応しないんじゃなかったっけ?
だからWQHDでも4kダウンコンバートできるBenQの機種がよく話題になってた
326:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 20:09:49.75 Z0iC0k9x0.net
ROG Strix XG43UQ
327:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 20:25:22.05 S5gXsGja0.net
>>317
そっか
レグザの1080のゲームモードでも良かったのか
XSS2台だから片方はレグザにするわ
ありがと
328:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 20:30:45.96 JnUAEMaH0.net
今なんかネット繋がらなくなってる?
329:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 20:31:29.27 3R+V2Dok0.net
自分も繋がらないな
330:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 20:31:34.67 +3w/H56/0.net
俺もサインインできない
331:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 20:34:04.60 HX8wRDZ2H.net
障害かよ
どっか情報出てる?
332:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 20:43:11.52 /mGDmdsY0.net
俺も昨年に19年使ったシャープの液晶からLG 有機EL C2に買い換えたけど発色綺麗で満足してる。
12万ぐらいだったけど他社より4、5万安いのは自社でパネル作ってるからかね?
333:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 20:43:45.69 52B2I+du0.net
今ログイン出来たわ
334:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 20:49:54.72 9f8U/U4J0.net
本体アプデや
335:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 21:02:54.38 lfhQLVH1d.net
>>326
公式にあるけどURL貼れないや
xboxの状態で検索
336:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 21:07:01.53 wFjQoTr60.net
今世代はどうせ120fpsのゲーム少ないだろうし60Hzモニタでいいやーと
miniLEDでDisplayHDR1000な格安モニタのinnocnのM2U買って使ってるな
337:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 21:23:34.27 N4Lk1Kgb0.net
繋がってなかったのか
本体から見たらコアサービスとソーシャルとゲームが利用できませんって出てるな
併せて昨日アカウント云々の詐欺メッセージが一件きてたが何かしら繋がってりするのだろうか
338:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 21:33:53.39 bUmOj3VTr.net
🚫アカウントとプロフィール
🚫フレンドとソーシャルアクティビティ
🚫クラウドとリモートプレイ
⚠ゲーム
⚠制限あり 完了予定
🚫大規模な停止 調査中
339:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 21:45:36.26 0EReSQNQ0.net
PS5もPSNに接続出来なくなってたけど、そっちが復旧したら今度はXboxのネットワークがおかしくなってるのか・・
340:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 21:52:16.97 guaiDCGe0.net
>>311
結構前にひらがな&漢字をゲーマータグに使えるようになってる
ゲームによってはひらがな&漢字を使えなくてアルファベット表示されるのもある
341:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 21:56:12.32 /wFgiX/h0.net
特に不具合ないな、ゲームも起動するし、大規模障害なんて実績0になった時以来ないと思うがな
342:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 22:02:07.48 OldJj/GN0.net
俺も特になんともないな。強いていえばFH4で一時的におかしな挙動してたくらい
343:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 22:12:34.58 95+B7r1V0.net
BenQの24インチ(PCと兼用)5年くらい前に買ったヤツ使ってる
344:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 22:21:28.63 1aXrctbe0.net
モニターでゲーム機する人いるんだ
345:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 22:40:56.69 51kuzs/c0.net
去年StarField発売前に量子ドットminiLEDのテレビ買った
割とゲーム画面つけっぱで放置するから有機ELはやめといた
当時REGZAはXBOXとの相性問題が出てたからPanasonicにしたけどあんまゲーム向きじゃないのかも(オンやらないから気にしない)
346:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 22:45:53.08 WsWo5qSW0.net
うちのリビングのTVが4K有機ELになったときにちょっとだけ繋げて遊んでたな
占有できないんで今は部屋のモニタだけど4KHDRはキレイだった
>>340
パナも120Hz対応してる最近の機種ならゲームもそれなりにできるよ
347:ゲーム好き名無しさん
24/10/02 22:54:52.91 jCG87R8C0.net
ありゃーエバスペ2パス抜けかーWishListにシュートしとこ
>>339
俺ゃ初代箱からPCモニタ(アプコン使用)だが
え?TV持ってないのかって?いや有るよー地デジ非対応ブラウン管のが(動くかどうかは知らん)
348:ゲーム好き名無しさん ころころ (ワッチョイW 8fbd-YyeO [2402:700:6:43e4:*])
24/10/02 23:03:10.93 Cr8WPYEZ0.net
asusの144Hz以上出るゲーミングモニター買ってゲームとあわよくばPC兼用でExcelとかにも使おうと思ったけど、
PC側のデスクトップまでリフレッシュレートを144Hzとかにしないとスクロールで残像を感じる
失敗したかな
349:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 01:15:57.67 99DBqK5N0.net
Scornは永久にパスに残ると信じてた笑
もうあと1時間そこらでクリアらしいから終わらせるか
350:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 01:33:05.08 IDtVLCNi0.net
あれほど世界観に全振りしたゲームは珍しい、Scorn
351:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 01:37:57.98 ZOE5/8xG0.net
・教育アニメのキャラが語りかけてくる謎解きホラー 『Amanda the Adventurer』 10月10日発売(Steam版は日本語有り)
・映画「ゴジラvsコング」後の世界で怪獣同士の戦いに巻き込まれるアクションADV 『Kong: Survivor Instinct』 10月22日発売 ※日本語の有無に注意
(発表当初は日本語非対応だったが、後にSteam版で追加)
・これがスラヴのサイバーパンク!見下ろし型SFシューター 『SlavicPunk: Oldtimer』 11月6日発売(Steam版は日本語有り)
・3ライン式のタッグ格ゲー 『Diesel Legacy: The Brazen Age』 12月3日発売 ※日本語の有無に注意
352:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 01:56:42.21 ea0rRc030.net
ライン式格ゲーはグダグダになると餓狼伝説で学ばなかったのか
353:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 07:23:16.15 zbIy5mBb0.net
>>Microsoft Has Started Asking Devs Why They're Skipping Xbox
【悲報】フィルさん、あれだけ滅茶苦茶やっておいて何故箱が避けられるかわかってなかった
354:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 07:32:53.70 zDdVMbjX0.net
balatro日本語字幕がバケてて
酷いらしいな
355:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 09:00:50.97 wsg+Xcda0.net
おま国解除されたthe Hunter:CotW
米国に引っ越せばゲーパスでプレイできるやん
ちょうどいい暇つぶしになりそう
356:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 09:05:57.37 7FzXeK270.net
日本ストアにあるのに海外だけゲパス対応ってパターンもしかしてけっこ�
357:、レア?
358:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 09:15:58.30 YbCqMWNe0.net
>>351
そうでもないよ一時期和ゲーでそんなんがちょこちょこ有った記憶
359:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 09:19:54.60 7FzXeK270.net
>>352
あるあるだったかー
てっきりゲパス未対応系はストアにすらないものなのかと思ってた
360:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 09:22:49.46 3+jQ+Pry0.net
>>350
ちなみに初期マップはチュートリアルの鹿仕留めてから1時間ぐらい獲物に会えずさまよい歩いてる未来が見えるぐらいの難易度
まあのんびりやるにはいいゲーム
361:
24/10/03 12:00:07.84 bIPUwzVy0.net
ちょいと前に話題になったステラリスも海外ゲームパス
362:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 12:25:30.34 +jrGnbNb0.net
せめて日本語化されてるやつは普通に日本ゲーパスで表示してほしいよな。
デッドアイランド2とかあそこまでバリバリに翻訳されてるのに日本のゲーパスには無いとかよくわからん
363:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 12:53:31.88 9lNl7uf50.net
「Microsoft Flight Simulator 2024」パッケージ版が予約開始! スチールブックやパイロットストラップがセットに
ゲーム本編はプロダクトコードで提供
game.watch.impress.co.jp/docs/news/1628523.html
364:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 13:49:13.30 LRSfikPSd.net
ステラリスとCK3ってどっちが面白いん
365:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 14:00:47.62 55xTljeu0.net
男「XBOXください」ドピュ
店長「こっこれはアメックスのプラチナカード!ひぃぃ」
366:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 14:35:17.21 9lNl7uf50.net
>>2
1番上のリンクが繋がらないけど、いつからだ?
367:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 15:11:18.04 rDDf4krl0.net
>>356
DEADISLAND2はそもそもCS版の国内配信がないのよね
まぁ、グロ関係なんだろう
368:
24/10/03 15:24:56.32 bIPUwzVy0.net
カリストプロトコルもグロがCERO通らなかったのか直前で日本発売中止になったしな
369:
24/10/03 15:27:51.44 bIPUwzVy0.net
>>358
CK3は序盤で難しくてやめちゃったけどステラリスはパラドゲーにしてはとっつきやすく続けられた、宇宙モノが好きだからというのもあるけど
370:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 15:28:35.86 LRSfikPSd.net
>>363
宇宙好きかは大きそうサンクス
371:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 16:26:48.62 vrhaZCy4d.net
九月のゲーパスウンコだったけど今年まだBO6、ストーカー、フライトシム、インディ残ってると思うとすげーな
372:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 17:52:32.82 ZnQWJLQva.net
新型Xboxシリーズは携帯モード搭載型でお願いします
373:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 18:22:44.31 /m4jdgZU0.net
WiiUみたいなスタイルってもうあり得ないのかね?
高性能の親機と寝っ転がってプレイできる子機ってデザインは割と今の生活とマッチすると思うんだけど
WiiUのゲームパッドの遅延って10msくらいだっけ?
374:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 18:34:40.19 ea0rRc030.net
インフレしてるから多機能は厳しそう
375:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 18:46:08.36 HXMwza9+0.net
>>367
任天堂はWiiUの大失敗で痛い程懲りてるから二度とあの形態のゲームハード作りたがらないでしょ
そもそもサードのゲーム会社が特殊仕様のゲームハードの仕様に合わせて作りたがらなかったからソフト不足で失敗しちゃったけど
376:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 19:09:25.66 i33lpW6U0.net
MS的にはクラウドゲーミングの拡充で、スマホ、タブレット、ノートPCなど
いろんなデバイスで遊べるようにしていく計画だから、携帯性はそちらに
おまかせって感じで、これから携帯機を作るって可能性は少ないと思う
377:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 19:12:11.19 Em424Uek0.net
WiiUは低性能過ぎたのが失敗の大きな要因だと思う
親機がWiiと殆ど変わらない程の低スペックだった
子機も超デカかったしアレは売れなくて当然
378:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 19:13:17.36 sAusbKoT0.net
Surfaceチームの携帯機を信じてる!
次世代XSSポジはハイブリッド機だろ!?
そうだろ!?据置きと両方買うぞ!
379:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 19:16:39.49 sAusbKoT0.net
Switch2台使って1台はTV出力、もう1台は手元でWiiUパッドみたいに使える機能とかあってもよさそうなのにな
まぁゼノクロDEがただの1画面だったらそれが答え合わせ
スレチスマソ
380:
24/10/03 19:18:07.60 h8pwXZef0.net
VITAとVITA TVだな
381:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 19:23:26.14 c20qF+bj0.net
PS Portalが海外では売れてるみたいだから一定の需要はあるんじゃね
Xboxはサードパーティーに任せるみたいだけど
382: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW cf8a-lXbN [2400:4051:8482:d000:*])
24/10/03 19:57:37.97 718c+06u0.net
>>375
売れてるって何台売れてるの?
383:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 20:44:51.01 m0COWgVv0.net
ついにヨドバシで白いXの予約枯れたの草
384:ゲーム好き名無しさん
24/10/03 20:54:20.85 nu2dz/6e0.net
>>367
WiiUゲームパッドはコントローラ部分が1フレーム遅延
映像送信部分は描画遅延ほぼ0
385:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW e3b2-Rcug [2400:4153:a63:2100:*])
24/10/03 22:12:44.16 YbCqMWNe0.net
>>373
同一アカウントで複数台での同一ソフトを同時起動出来ないから無理じゃね?
386:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 00:24:44.33 FWAy6uFfH.net
オクトパストラベラーやってるけど結構面白い、戦闘システムも解りやすいし
ただ手前がボケてるからギラギラしてて目が疲れる
387:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 00:30:06.92 hiTKlWnf0.net
世界の終末が迫る中で小さなレストランを経営するADV 『While We Wait Here』 が10月24日に発売決定
388:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ a36e-KiE/ [138.64.96.28])
24/10/04 00:42:25.43 iWcWNPXl0.net
>>376
最近めちゃくちゃ売れ始めたとめちゃくちゃXで連呼されてるXboxがこんな感じかな
Xbox Series X/187台
Xbox Series S/370台
389:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 00:59:37.97 C7NwEM0N0.net
ゲーパスからストアに飛ぶのに少し面倒になってるな
390:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 02:06:16.21 hiTKlWnf0.net
サバイバルホラー『Post Trauma』2024年10月29日から2025年へとリリース時期変更―ゲームのブラッシュアップや難易度調整でユーザーへの最高の体験を目指す
391:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイW e396-x3PR [2404:7a81:6741:3b00:*])
24/10/04 03:16:41.31 lP2hgZ+m0.net
>>380
画面設定に軽減がなかったっけ
392:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 07:18:24.05 iWcWNPXl0.net
俺らが甘い言葉で誘い込んだせいで数万円の損害か…
さすがに良心が痛む…
>#FF14 (XBOX Series X版)のノイズが定期的に入る問題は解決出来ず...XBOXでプレイするのを諦めました
>PC版のレガシーを購入しインストール中...
>プレイ人口少ないと不具合出ても報告少なく問題が解決し辛いのが辛いです...
393:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 07:40:19.90 ObCeuOk00.net
何言ってんのw
394:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 07:44:37.47 sLCggCYoa.net
オワコンファンタジー
395:
24/10/04 07:44:43.89 UkRcp04a0.net
138に反応すんなよ
こんな過疎スレで煽ってるのはそいつ一人なんだからいい加減に学習してくれ
他の住人もほぼ固定メンバーだろうに
396:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 07:52:40.49 M4noNvi+0.net
さてと転売の為に予約しまくるか
転売厨は今のうちに予約しておけよかなり儲かるぞ
397:2405:6580:a500:4900:
24/10/04 09:47:14.96 vbLWJ6qb0.net
>>387
テンプレ意味無し
■Xbox本スレとゲームパススレ(家ゲー板)に何年も粘着してるゴキブリ
ワッチョイ 6e- [138.64. xxx.xxx]
[2405:6580:a500:4900]
いつも書き逃げで絶対レスは返してこないので反応するだけ無駄
簡単にNG出来るので以下の文字列を”正規表現”でNGNameに登録推奨
↓ ↓ ↓
(2405:6580:a500:4900:|(.*..26-....)(.*138\.64)|(.*..6e-....)(.*138\.64))
398:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 10:05:12.45 VxYU0RmW0.net
こいつ毎回同じ反応してるけど学習能力ないんかな?
テンプレ読まない新規に「138に触れるな」とか言ったところで覚えてるわけねーだろ
716 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイW ff8a-JXQg [2001:268:9a7e:ea5:*]) :2024/08/02(金) 08:31:57.17 ID:MhK0i6680
138.に反応する奴も荒らし
910 :警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW f570-W3cb [2001:268:9ae0:4a79:*]) :2024/08/25(日) 07:20:59.43 ID:+EET9DNJ0
安定の138
289 :警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW c105-AT8t [2001:268:9a7d:4821:*]) :2024/09/14(土) 07:28:02.13 ID:OvPy/tz00
138にさわるな
389 : 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 53bb-0ua3 [2001:268:9a4a:261:*]) :2024/10/04(金) 07:44:43.89 ID:UkRcp04a0
138に反応すんなよ
こんな過疎スレで煽ってるのはそいつ一人なんだからいい加減に学習してくれ
他の住人もほぼ固定メンバーだろうに
399:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 10:25:55.73 C8RyyWbJ0.net
まあ138だけじゃレス番号だと思うわな
せめてIP138:に触れるなとかならまだ判る
400:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 10:29:51.25 55uKG58bM.net
まぁなんというか、どっちも自閉症よな
401:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 10:38:27.92 VxYU0RmW0.net
てかこのスレいつの間にレベル3に下げられたんだ?
大砲撃たれても早速書き込んでるじゃねーか
402:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 10:57:09.85 vbLWJ6qb0.net
>>392
荒らしだと分かるように指摘してくれてるのは助かってるんだが
アホでも分かるようにNGの方法をテンプレ化したのに誰も>>6も誘導してくれないから
そういう時はNG入れてない奴だけ見えるように直接貼る
403:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 11:06:30.91 5ep97lki0.net
自分、ブラウザっスから
404:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 11:50:12.83 Ma2dsq0zd.net
XboxSeries専用1TBの拡張ストレージ買ってきた
取り付けは蓋外して本体の裏側に差し込むだけで自動認識して簡単だった
それにしてもXboxSeriesはPS5に比べて拡張ストレージのSSDが1TBでもちょっと高いねぇ・・
アマゾンで2TBとか4.7万ぐらいするし
405:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 11:55:51.18 VgENpIt80.net
うん、それもあって日本では幻となった2TB宇宙Xにちょっと興味があった
406:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 12:23:51.20 3YmDSye10.net
昨日までだったffピクセルに使おうとリワード交換したけど本体もスマホアプリからもダメだった
何か方法ある?おまかん?
407:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 12:34:58.91 ZTAUzIZR0.net
リワードWEBサイトから交換してる
408:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 12:55:49.87 vFXPetq1d.net
PCブラウザのがいいかも
エラー出るけどちゃんと交換できる
409:
24/10/04 13:39:40.44 MCatTLXY0.net
どんぐりリセットされるバグで普通の書き込み出来ないのつらいんでどんぐりなしでいいよ
ゴキは何やったって寄って来るし相手する馬鹿も減らない
410:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 13:46:35.49 55uKG58bM.net
いっつも思うけど荒らしに反応するなァー!!ってレスするんじゃなくて話題変えるとか話流れるように沢山レスするとかそういう方向には努力できないの?
411:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 14:10:45.25 g85Wf0gh0.net
>>404
ゲームの話すれば本スレ行け騒ぐやん
今更本体や周辺機器の話することある?
412:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 15:05:35.71 XAMh/8rl0.net
>>404
掲示板の使い方がわからないやつも来るから荒らしに反応するなはもう荒らしだと思ってる、みんながみんな専ブラ使ってるわけでもないしね
413:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 15:14:06.83 4yMXnc4e0.net
>>400
スマホのbingアプリから普通にいける。
414:
24/10/04 15:24:17.53 QwvUbS6L0.net
>>392
新規なんてこんな所に来るか?w
138含めてほぼほぼ固定メンツだろ
415:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 15:51:10.90 d7MKPPnq0.net
年末購入検討箱新規です
416:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 15:56:22.18 IHTCuvGV0.net
新規じゃないけど新芽です
417:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 15:56:38.68 5MyMQm92r.net
まーたしょうもない事でスレ伸びてんのかと思ったらハンター肉便器くんの話題かよホンッッットにしょうもないな
>>405
ゲーム機のスレでゲームの話すんなってほうが頭おかしいだろ
ネタバレをなるべく控えてくれりゃそれでええんでないかい
まして自分の興味の無い話題だから話すなってのは傲慢じゃんよ
418:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 16:02:49.38 VxYU0RmW0.net
箱買うような変人が専ブラすら使わず未だWebブラウザで5ch見てるとかやべーな
てかNGテンプレ以前に[告]って付いてるレス乞食に反応してるような奴は
今後もこのスレに迷惑をかけるのが目に見えてるからROMに徹したほうがいいよ
簡単にNGできる荒らしより反応する住人の方が100倍たちが悪いのを理解しろ
419:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 16:37:21.98 vbLWJ6qb0.net
流石に新規以外で反応してる住人はもう殆どいない
そして1度テンプレに誘導された住人も2度と反応してない
なので見かけたら>>6に誘導を頼む
420:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 16:37:25.58 fw8aAsHuM.net BE:178997539-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
別にここはゲームの話してもいいじゃん
ゲーパススレはあれど
総合板みたいなもんだしさ
138はNGしてるから何の発言してるかわからんが
421:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 16:49:35.57 zEpXxE8N0.net
自分のおかげてスレ荒れてるからゴキブリいま絶頂しとるべw
422:
24/10/04 16:53:17.66 mIcC7Aoc0.net
箱公式がけまいにコントローラー配ってX荒れてるな
423:
24/10/04 17:02:12.13 yYucDOvB0.net
ディアブロ4のDLCって箱とPCで共通なの?
424:
24/10/04 17:11:57.66 s5OMrlbI0.net
数少ない反応する新規を釣る為に138は毎日煽りレスをし続けているのか…
もっと人の多いスレや板に行けば沢山反応貰えるのに、ここに居続けるって事は仲間に入れて欲しいんだろうな
425:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 17:12:34.98 qOqWK6AK0.net
>>417
別
426:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 17:14:51.55 IHTCuvGV0.net
けまいはPS系のイメージだったから@Xbox_JPに出ていて驚いたわ
427:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 17:37:37.61 0ouxo6FM0.net
>>419
えー、ってことはDLCはPCと箱の2つ買わないと2人で遊べないのか…
428:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 17:54:55.42 FcaENSHr0.net
けまいさんといえば美鈴さんと結構前からの友達って聞いて意外だった
429:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 18:25:11.03 e6AfWADA0.net
俺はたまちゃんねるしか見ないマン!
430:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 18:35:36.27 TtFoK3Vrd.net
誰か全然わからん
xboxにインフルエンサーなんかいないだろ
いたらもっと売れてる
431:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 18:40:50.98 5MyMQm92r.net
俺はおじおじしか観…いやもぐもぐさくらも観るけどw
ゲーム系は余り観ないなあ
432:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 19:19:09.08 KSgHi7/90.net
大谷の同僚ベッツの持ち物紹介で箱コンあった
433:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 19:19:30.51 U6rPoUbO0.net
ムネタツはまだ生きてるぞ
434:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 19:20:19.62 U6rPoUbO0.net
>>426
大谷はCODやってるらしいな
435:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 19:22:07.57 3YmDSye10.net
>>401-402 >>407
次からはpcかスマホのbingからやってみますありがとー
436:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 19:28:08.08 3qqSavyS0.net
Xbox系Youtuberならポカオスとかたくみしいなの動画ばっかり観てるな
437:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 19:30:59.96 5HOvC/mK0.net
ポカオスってこさPSのネガキャンばかりしてるガイジだろ
ドープくんぼんくら犬さん並みの馬鹿だから見ない方がええで
ハコイチバとかたくみしいなみたいにネガキャン活動せず箱の良い所だけ紹介するチャンネルだけ応援したれよ
438:
24/10/04 19:35:24.84 /BEk8Xrs0.net
>>419
マジかーありがとう
両方買うのちょっとなー
439:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 20:14:34.80 3UzB9C5P0.net
>>400
まあねえ
本来ならソフト屋のMSなのに、なんでこんなに雑なんだろうね
サポートに問い合わせたら、とりあえず初期化しろ、だし
440:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 20:17:06.01 3UzB9C5P0.net
いっその事、コントローラーに液晶つけてリモプできるくらいの思い切りが欲しいね
441:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 20:42:52.66 uKua/Nmqa.net
wiiuタブコンかな
442:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 21:17:57.81 L8wnxgW/0.net
コストコオンラインで新モデルxとs、何故か旧モデルのsも予約開始したわ。
それぞれ57800.47800.41800円
443:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 21:18:31.58 3qqSavyS0.net
>>431
ハコイチバとかまだYoutubeでの活動してるの?
最後の動画が1年前で投稿止まってるけど
Xでは書き込んでポストしてるみたい
444:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 21:21:20.36 JlqAD8nY0.net
XboxのTV CM久しぶりに見た、感動
445:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 21:37:14.50 5HOvC/mK0.net
>>437
ハコイチバさんはYouTube止まってる
ポジティブな箱の情報発信してもドープくんとかぼんくら犬みたいなTwitterで暴れてるガイジ共がPSのネガキャンばかりするから嫌気がさして更新辞めちゃったんだよ
マジで迷惑極まりない連中ですよ
446:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 21:39:46.47 iC7XTAbV0.net
xboxあるある
家電量販店で販売しているxboxプリペイドカードが色褪せて変色している
447:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 22:30:54.95 atA2YTO70.net
箱系YouTuberはいまだ誰1人ポカオスに勝てない現実
448:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 22:43:57.43 4FsccFM20.net
そのうちたくみしいなに抜かれるやろ
449:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 22:46:23.40
450:AQtvkh440.net
451:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 22:51:31.66 atA2YTO70.net
>>440
そういうカードのポイントを買うと安かったんだよね
いわゆるゲイツポイント
店頭価格で割引されてるから錬金できちゃう
452:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 22:58:21.05 5ep97lki0.net
>>423
あのフォールアウトキャラの人?
453:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 23:19:41.66 PnVLVu230.net
ハコイチバは皆さんどうですか?的な言葉投をXで投げかけて返信すりゃシカト決め込むから好きじゃないわ、感じ悪い
454:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 23:24:42.55 5HOvC/mK0.net
>>446
感じ悪いのは年中ソニーのネガキャンしてるドープくんぼんくら犬さん達だよね
455:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 23:39:14.25 PnVLVu230.net
いやそのドープやらぼんくらは知らんわごめんね
456:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 23:41:24.44 4yMXnc4e0.net
どうでもいいわ。 Xの話はよそでやって。
457:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 23:47:50.43 6crpERxd0.net
どうでも良いなら見なきゃ良いのでは?デュフフw
458:
24/10/04 23:58:34.17 RZifwYIW0.net
>>440
地元のヤマダデンキでも、昔360のパッケージで
ジャケットの色が褪せてるの多かったわ
それでももちろん新品価格
459:ゲーム好き名無しさん
24/10/04 23:59:55.06 G01qb2/a0.net
昨日はオンライン対戦シューター「LEAP」の販売価格が引き下げられたソースを貼ろうとしてドングリ3回枯らしたぜ
460:ゲーム好き名無しさん
24/10/05 00:57:06.68 pbb3ZKhk0.net
基本無料にせい!
461:ゲーム好き名無しさん
24/10/05 03:52:05.64 YZvoxact0.net
>>451
ヤマダはSwitchの糞ゲーでも頑なに値下げしないからな
462:ゲーム好き名無しさん
24/10/05 05:41:06.69 Yb/psv+f0.net
3DO向けFPSが約30年の時を経てまさかの復活。 『Killing Time: Resurrected』 が10月17日に発売決定(日本語非対応)
1995年に3DOで発売された「閉ざされた館」の海外版
463:ゲーム好き名無しさん
24/10/05 06:37:50.87 ZiY/CEyi0.net
Victory Heat Rallyがたった一日で超大作Forza Mortorsportの評価をぶち抜いていった
T10は開発者全員にこれを買い与えてゲーム作りに一番大切なことは何かを学ばせてやってほしい
464:| ω・`)
24/10/05 07:06:59.35 p32Cbazf0.net
>>456
最新作のForzaは何がだめだったの?
465:
24/10/05 07:15:05.88 KYCa6BGT0.net
全部
466:ゲーム好き名無しさん
24/10/05 07:54:58.31 bGdZR7mB0.net
Forza Motorsportは高まりすぎた期待に応えられなかっただけでクソゲーとかではない
467:ゲーム好き名無しさん
24/10/05 08:11:23.74 ShnK6lu90.net
>>457-459
>>6
468:
24/10/05 08:23:52.78 KYCa6BGT0.net
>>460
そういう反応してると自閉症て言われるぞw
469:ゲーム好き名無しさん
24/10/05 08:34:16.42 I1Ki1GXU0.net
>>445
そう
ハクスラ好きなんよおれも
470:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.52] (ワッチョイW e39f-Rcug [2400:4153:a63:2100:*])
24/10/05 08:48:21.41 vHiFuAjZ0.net
>>461
URLリンク(www.youtube.com)
ふーん、コレと比べんのか
471:2405:6580:a500:4900: 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 7fa6-Ffi2 [2409:252:88c0:300:*])
24/10/05 09:11:58.60 ShnK6lu90.net
■Xbox本スレとゲームパススレ(家ゲー板)に何年も粘着してるゴキブリ
ワッチョイ 6e- [138.64. xxx.xxx]
[2405:6580:a500:4900]
いつも書き逃げで絶対レスは返してこないので反応するだけ無駄
簡単にNG出来るので以下の文字列を”正規表現”でNGNameに登録推奨
↓ ↓ ↓
(2405:6580:a500:4900:|(.*..26-....)(.*138\.64)|(.*..6e-....)(.*138\.64))
472:ゲーム好き名無しさん
24/10/05 09:26:21.24 5cIPGWLt0.net
>>462
なんでもハクスラにしちゃうよなw
俺も好きで毎回ではないがちょくちょくみるんだけどかみさんが「なんか声がオカマっぽい」って言うんだよなぁw
473:ゲーム好き名無しさん
24/10/05 09:27:24.07 f0heYgLr0.net
フォルツァはレース部分はよくできてるけどそのほかの部分がゲームに向いて無さすぎる
474:ゲーム好き名無しさん
24/10/05 09:28:46.09 f9sISFRk0.net
レベル制でしょ
あれは完全にゲーパスの弊害と言われてたな
どんだけ時間使わせるかっていう