24/09/26 18:42:26.47 zvZQV/iC0.net
オレも便乗しよう
1.ゲームを趣味にしていることを公言するのに抵抗はある?
⇒ずっとオタクの多い世界で生きているせいか、基本的には抵抗感はない。
だけど職場などで若い女性と会話する時には、言葉を選んでしまう部分はある。
2.ゲーム関連の出来事(個人的なことでも公なニュースでも可)でどうしても許せない事って今まであった?
⇒古スレでは何度も語ってるけどKOF96が登場した時に、草薙京とリョウ・サカザキから飛び道具がなくなったこと。
格ゲーの主人公キャラは波動昇龍タイプであるべきだと強く思っているオレにとって、この仕様変更は本当に許せない。
京に関してはその後の作品で飛び道具が復活したこともあったけど、リョウに関しては未だに飛び道具を復活させないSNKの考えが理解不能。
(KOF15?あんなEX技でしか飛ばない虎煌拳なんて認めねえよ!)
KOF96で殆どのキャラから飛び道具を削除したのは当時の開発の考えだったらしいが、いつまでそれを引きずってんだ。
今作ってる龍虎の新作でも飛ばない虎煌拳にしやがったら、マジでゲーム買わない。
3.好きなタイトルの続編をたった1つだけ発売できる(しかも面白さ保証つき)としたら何を選ぶ?
⇒私立ジャスティス学園。
カプコンの作品だが実はこれも餓狼シリーズと同じく、ストーリーが完結しないまま終わってる。
何よりああいう学園ものがテーマでキャラも立ってる格ゲーって、後にも先にもジャス学しかないからこのまま埋もれるのは悲しい。
ファイティングコレクション2に燃えジャスが収録されるので、今後の展開に期待したい。