25/01/23 16:35:54.56 PelqVumI0.net
なぜSFCは初期ソフトだけに「回転拡大縮小モザイク」が採用されていたか
これはハードウェアで行われているものだとばかり思っていたからだ
実際はスーパーファミコン自体の機能で
これをやろうとすると遅くて使い物にならない
特にエフゼロは回転拡大縮小では再現不可能
89:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3f2-0FNt)
25/01/23 16:37:24.77 PelqVumI0.net
ロンチソフト群を作っていたスタッフたちは
スーファミのハードでなくソフトウェアで実現していたのだ
これはアクトレイザーの音質などにも言える
90:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3f2-0FNt)
25/01/23 16:39:57.99 PelqVumI0.net
つまり、全ソフトに渡り
美しくスムーズに回転拡大が行われているソフトは
そのスタッフたちが関わっている
91:ゲーム好き名無しさん
25/01/23 16:42:30.04 PelqVumI0.net
スーファミは後期になるにつれ、
もともとの売り文句であるスペックから遠いものばかりが生み出された
しかたない
分からなかったのなら
エフゼロふざけていたのに これ回転拡大縮小じゃねーじゃねえかと言う奴がいなかった
92:ゲーム好き名無しさん
25/01/23 16:44:57.03 PelqVumI0.net
SFCサムライスピリッツは
できるはずの拡大縮小がなされない
龍虎の拳はそのスタッフたちがいるのでできている
93:ゲーム好き名無しさん
25/01/24 08:26:09.48 G+5ywPai0.net
スーファミテイルズオブファンタジアは48メガビット = 6MB
CD音質の4分の曲は40MBなんで
CDと同じ音は入らない
せっかくの4分を1分30秒に縮めてもだめだ
94:ゲーム好き名無しさん
25/01/24 08:27:16.64 G+5ywPai0.net
NINTENDO64のように64MBのROMカセットを用意すればなんとかかんとか入る
95:ゲーム好き名無しさん
25/01/24 08:28:53.81 G+5ywPai0.net
このCD音質というのはWAVEであり
あらゆる性質をかね備える無圧縮のデータだ
瞬時に再生、瞬時に加工ができる
加工せずただぼーっと垂れ流す音楽を聞く場合は別の方式がある
96:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33a9-YXdD)
25/01/31 04:43:19.89 v+A4CJ9I0.net
初期ソフトは開発側と客で持っていた、普通のスーファミで作られている
後期は特別なスーファミで作られている
97:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33a9-YXdD)
25/01/31 15:30:42.77 v+A4CJ9I0.net
ゲーム機の実際
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
98:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 33a9-YXdD)
25/01/31 15:31:41.77 v+A4CJ9I0.net
当然スーファミも同じだ
FXチップなどといい出すわけだ
本体に搭載しても意味がない
99:ゲーム好き名無しさん
25/02/01 00:40:13.46 m7ilM9XI0.net
初期スーファミソフトのカセット内部基板は
アーケードと同一ということだ
本体は未使用だ
100:ゲーム好き名無しさん
25/02/01 00:41:01.69 m7ilM9XI0.net
本体の圧倒的な強力な機能を使うとすれば256ドットに強力に制限することくらいだ
101:ゲーム好き名無しさん
25/02/01 00:41:35.33 m7ilM9XI0.net
アーケードは320ドット以上だ
だから移植しても似ない
102:ゲーム好き名無しさん
25/02/02 00:54:13.00 FlBf3HEi0.net
スーファミカセットの性能
URLリンク(i.imgur.com)
103:ゲーム好き名無しさん
25/02/02 11:00:50.27 FlBf3HEi00202.net
スターフォックスは、変わったカセットでないと作れない
マリオワールドもゼルダも同じだ
104:ゲーム好き名無しさん
25/02/05 01:12:41.02 /TWFQaVP0.net
かわったセットたち、下はもはやソニーだ
URLリンク(imgur.com)
105:ゲーム好き名無しさん
25/02/07 03:45:47.62 yJgL8Hbj0.net
当時の技術力や演出方法は各会社に必ず共有されている
パクられる
それがされてないゲームは当時なかったゲームや
106:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfcc-BNQs)
25/02/07 09:40:03.36 yJgL8Hbj0.net
カセット刺しても前後にカタカタ動くファミコン スーファミ
107:ゲーム好き名無しさん
25/02/10 07:10:54.33 KLsOnS8s0.net
大ヒットしたマリオは、スーパーファミコンのスーパーマリオワールド
異次元の出来
108:ゲーム好き名無しさん
25/02/21 18:34:00.97 acEGhsYN0.net
そうスーパーマリオワールドの完成度の高さが
スーパーファミコンの大勝利を決定づけた