24/09/09 17:02:09.31 Kyrt+wU3r0909.net
Xbox Game Pass 対象タイトル日本語対応リスト
URLリンク(www.b9msr3.com)
セール情報サイト 毎日AM9:30頃更新(日本時間)
URLリンク(xbdeals.net)
後方互換
One:Kinect専用タイトル以外全て
360、初代は以下検索
URLリンク(www.xbox.com)
XBOX配信タイトル日本語対応リスト Googleスプレッドシート
URLリンク(docs.google.com)
北米XBOXストア日本語対応データベース
URLリンク(www.xbox-jp-ox-db.com)
※関連スレ
【XB1/XS】Xbox Game Pass 74ヶ月目【ゲームパス】
スレリンク(famicom板)
3:ゲーム好き名無しさん
24/09/09 17:40:09.27 5LdYi9ea00909.net
■Xbox本スレとゲームパススレ(家ゲー板)に何年も粘着してるゴキブリ
ワッチョイ 6e- [138.64. xxx.xxx]
[2405:6580:a500:4900]
いつも書き逃げで絶対レスは返してこないので反応するだけ無駄
以下の文字列を”正規表現”でNGName(もしくはNGEx)に登録推奨
↓ ↓ ↓
(2405:6580:a500:4900:|(.*..26-....)(.*138\.64)|(.*..6e-....)(.*138\.64))
4:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (キュッキュ 6994-2PHd [180.199.185.250])
24/09/09 18:40:52.34 awB93EGD00909.net
>>1
レベル5でスレ立て乙
>>3のゴキブリを定期的に撃ってくれるハンターがいるけど
こいつはそれ回避しようと大砲の撃たれない深夜早朝に書き込むことが多く
間隔を空けてから次を書き込むことでレベル5以上になってることが殆どだから
住人さえ良ければもうちょっとレベルを上げてもいいかもしれない
5:ゲーム好き名無しさん
24/09/09 22:21:41.21 5LdYi9ea0.net
そいつはこっちにレベル制限で書き込めない時だけレベル1でも書き込めるゲーパススレに書き込むから
あっちも同時に上げないと効果薄いと思うよ
まあ住人のレベルを見てると8ぐらいでも問題ないと思うけどね
6:ゲーム好き名無しさん
24/09/09 23:56:53.61 +3tV6KeP0.net
それな
俺もダライアスツインより
ダライアス2が好き
尻にドオオオオオンくる振動がすっこ
ステージ移動は踊る
7:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 81bf-Wqjg [240a:61:21c7:89cf:*])
24/09/10 00:26:26.31 zB7aoUia0.net
【前スレから直近の発売前タイトル抜粋】 一部JST修正
〇自身の魂を癒す男の旅を描いた、スラブにインスピレーションを受けたダークファンタジーアドベンチャー 『Selfloss』 9月12日発売
〇魔女の屋敷を中心に農業・クラフト・交流・探検などが楽しめる 『Garden Witch Life』 9月12日発売
〇リズムアクションアドベンチャーゲーム 『Melobot: A Last Song』 9月12日発売予定
〇ローグライクデッキビルダー 『Beneath Oresa』 Xbox版が9月12日発売
〇「仮面」と「感情」の力を駆使して行方不明の子供を探すサバイバルホラーゲーム 『Unholy』 9月13日発売
〇現実世界と絵本の世界を行き来して謎解きするアクションADV 『The Plucky Squire』 9月18日発売
〇かわいらしい小さなDROS(ドロス)がパズル、謎解き、宝探しするADV 『DROS』 9月19日発売
〇筋肉ムキムキのコーギーと共に、アメリカの田舎町と魔界を冒険できるRPG 『Bloomtown: A Different Story』 9月24日発売
〇世界を破滅させる肉塊どもを撃ちまくれ!レトロアーケード風2DACTシューティング 『Iron Meat』 9月26日発売
〇サンドボックス探偵ゲーム 『Shadows of Dou
8:bt』 の製品版1.0とコンソール版ローンチが9月26日発売 〇25年を経て 『Worms Armageddon: Anniversary Edition』 がXboxに登場 9月26日発売予定 〇悪夢の世界で戦うベルトスクロールアクション 『ナイトスラッシャーズ:リメイク』 9月26日配信 〇最大40人のサバイバルアクションレース 『Faaast Penguin』 発表!無料プレイ・クロスプラットフォーム対応で9月中配信予定 〇80年代日本舞台の夢に見た少女を探す青春ADV 『Last Time I Saw You』 10月10日発売 〇寄せ集めの空賊たちが描く、JRPGオマージュの物語―ターンベース空戦RPG 『Sky Oceans: Wings for Hire』 10月10日発売
9:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 02:44:52.92 GsGe8Kbp0.net
XboxSeriesX/SのMonster Hunterワイルズ同梱版は絶対発売するよな?
10:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 06:16:39.36 XwmAZrtQ0.net
ワイルズデザインの本体は作るかもしれんけど
いつもみたいにXで抽選で何名かにプレゼントって形式だろ
11:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 07:03:29.34 UNoNIVtl0.net
>>8
XBOX史上、最大かつ最後のビッグチャンスなんやぞ。
ここで貼らなきゃいつ貼るんや!
まぁ、見てなって。
我が日本に、フィルからのとんでもないビッグサプライズがあるからさ。
12:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 07:31:18.20 fmnB4SzX0.net
前スレ埋まりそうなのでこっちにも
今日、ペルソナ3リロードのエピソードアイギスが出たけどまだ
遊べない人へ
原因はエピソードアイギスのアドオンがインストールされていない
せいなので本体のストアからエクスパンションパスに飛んでそこに
エピソードアイギスが4個目にあるのでそれをインストールすれば
遊べるようになる
このトラップは0時過ぎだと本体ストアに反映されていなくてWeb
経由じゃないとインストール出来なかったので嵌まった人はかなり
いる模様
13:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 537f-IlaH [2001:268:7216:3c0f:*])
24/09/10 09:48:37.01 lptK5YkZ0.net
>>10
本当に最大最後のチャンスだよね
ここで頑張れば次の世代にも勢いを引き継げる
今こそMSマネーALL INしてモンハンワイルズDay oneくらいやって欲しいわ
14:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW 8944-f1F4 [2001:268:998b:76b8:*])
24/09/10 10:07:24.88 IjbPllwM0.net
モンハンにそんな訴求力があるとは思えないのだが、まだ地面ゴロゴロしてるゲームなんだろ
15:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7b4a-Wqjg [240a:61:22a2:e690:*])
24/09/10 12:04:17.27 sHz/VDEy0.net
傑作ダークファンタジー続編『エンダーマグノリア』製品版が2025年1月23日発売決定!
『ENDER LILIES』の数十年後を舞台とする2DアクションRPG
16:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 537f-IlaH [2001:268:7216:3c0f:*])
24/09/10 12:07:19.19 lptK5YkZ0.net
俺はモンハンやらないから分からないけどYouTube見ると今でもモンハンワールド・アイスボーンやってる人いるみたいだし
あるモンハン配信者が値上げでPS5買うの厳しい人のためにXboxSeriesX/S両方購入してモンハンライズ比較実況動画あげてるよ
彼はモンハンを1人でも多くの人に遊んで欲しいらしく、PS5値上げで諦めて欲しくないんだって
Xboxユーザーもけっこう見てたからゲーパスの仕組みやUltimate変換その他、教え合っていて微笑ましかったよ
17:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 9194-6mLD [2409:10:9200:4c00:*])
24/09/10 12:07:58.39 P/DRRelN0.net
>>11
相変わらずやなあ
MS本社、仕事しろ
18:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.65] (ワッチョイ d90c-gvvF [220.147.194.83])
24/09/10 12:22:48.53 cj2Tzq3N0.net
午前中には本体からアイギスはゲットできたけど
19:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 14:10:41.40 agpYGTGy0.net
>>13
モンハンって国内じゃポケモン並にファン増えてるだろ
XでPS5の値上げと同時にトレンドになるぐらいだし
20:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 14:21:55.05 wU/Vx6Gl0.net
いまアピールしないで日本でxboxいつ売るねんと思ったが日本需要下火すぎてやる意味ないかもしれん
21:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 14:36:01.55 Vl0/dxmF0.net
いつ売るのか今でしょ
22:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 15:12:38.91 kSiGVqce0.net
ゲッツ!アンドターン!アンドリバース!
23:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 15:14:20.43 JSVx7N6g0.net
ps5値上げでのネットの反応を見るに、一般層は正直psプロよりもpsアマ的な廉価モデルを欲してそうに見えた
箱のSみたいなやつ
24:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 15:32:26.09 ud9N/WGD0.net
モンハンしたくて冷静に待てる人はSwitch2の発表待つと思う
ssに流れるのは、任天堂タイトルには興味ないけどMSのファーストが気になるって奇特な人
25:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 16:07:37.83 kSiGVqce0.net
ワイルズも発表からはかなり時間経ってるし欲しい人はもう買ってんじゃないのかね
同梱版とか狙ってたのかね
26:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 16:44:24.91 7rWODeWv0.net
>>22
今回は低価格化を待ったやつはバカを見たな
DEかっときゃまあそれなりに安く済んだ
まあ中古回しにソシャゲ、F2Pメインみたいだし
DE自体初期に数出さなかったから売れなかったんだろうが
SSがあの値段で5000付キャンペーンした時に買ったやつは賢いな
27:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 16:54:59.20 tILoh03l0.net
ディアブロの無限アプデ直ったか?
インストールし直すの面倒なんじゃが
28:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 16:59:14.96 SpJQu3Sz0.net
ゲーム機って早く買った方が結果的に長く遊べて得だと思うのだがあんまりやらない人からしたら安くなるまで待つもんなんかね
すぐ飛びつくから待つ意味がわからん
29:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 16:59:39.14 tILoh03l0.net
>>13
地面ゴロゴロ?
フロムゲーのことかな?
30:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 17:00:55.84 1LNY3LQt0.net
モンハンしたい人ならswitch2なんか待つかね
出ること確定してるわけでもないしワールドもハブられてるからな
噂じゃ携帯機モードで素のPS4程度らしいからswitch2でワイルズは出ないと思う
箱に流れることがないのは間違いない
31:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 17:18:44.92 1XussQwQ0.net
>>27
なんか新しいモンハン出るらしいなで飛びついて飽きたら本体セットで売るんじゃないのか
ライト層なんてそんなもんだろ
32:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 17:26:33.15 EzAqgjbN0.net
TVアニメ『スペースコブラ』原作のアクションゲームが2025年に家庭用ゲーム機・PCで発売へ。
作中ではテレビシリーズ最初の12話分をカバー、ふたり協力プレイモードも搭載予定
33:
24/09/10 17:27:32.45 T8Bqh7fr0.net
そら一般層、特に家庭持ちは7万とか8万とか簡単には出せないからな、親がクリスマスプレゼントにするにも高価すぎる
34:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 17:38:56.13 8Rge2yBO0.net
ps5proは10万円超えるのかね?
35:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 17:45:23.85 KXMpOjHy0.net
98000!
36:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 18:04:02.68 8Rge2yBO0.net
それだったらSteamdeck買ったほうが良くない?
37:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 18:20:18.67 JTmx2qZ/0.net
>>14
エンダーリリィズの続編は楽しみだ
38: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 8b10-PsWq [153.171.228.138])
24/09/10 19:59:01.92 +ik4RWIF0.net
>>8
するわけないな
39:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 20:03:45.30 KXMpOjHy0.net
モンハンが海外でも人気あるなら同梱するかも
40:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 20:42:06.88 JeG8wyGTd.net
高性能な家庭用ハードは10万円からという時代になってしまうのか
41:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 21:01:40.22 0OXfeG7K0.net
前人未到の10万円家庭用ゲーム機をどれだけ普及させられるのかは興味ある
数年後?MSが次世代機出すときは500ドル=5万5千の水準に戻っててほしいなあ
42:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 21:06:49.72 WO9ud1Ac0.net
今までで1番高かったのはPSXだっけか
43:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 21:45:13.53 LM8LN5g40.net
ホグワーツ「あと2時間でセールがおわる」
???「セールが終わったらどうなる?」
ホグワーツ「知らんのか」
ホグワーツ「セールが始まる」
44:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 21:47:26.11 XWNzHq+Q0.net
>>41
PCエンジンLT 102794円が歴代一位
PS5は歴代二位
PSXは家電なのでゲーム機ではないよ
45:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 21:49:15.91 XWNzHq+Q0.net
>>43
間違えたワンダーメガが二位だった
79800円+税なので82194円
PS5は歴代三位
46:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 22:08:46.80 hrRByRbld.net
次のXboxが2026年発売って信憑性高いの?
47:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 22:19:25.04 WO9ud1Ac0.net
>>43
あれって家電だったんだ、知らなかった。ありがとう
48:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 22:23:52.47 cAQBSlze0.net
今世代同梱版あんまり出さんよな
ディアブロ4くらいのイメージ
49:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 22:53:29.65 /t/hzUBk0.net
3DOもなかなか高かったよね
50:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 22:58:15.83 JeG8wyGTd.net
ゲーム好きな人はスイッチを買う
ゲームマニアはPSを買うって流れだもんな
ここまで来たらマニアしか買わないゲーム機はもういくらでもいいのかもしれん
51:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 23:01:18.11 ItT/Le0x0.net
ネオジオROM買ってたけど今更だけどとんでもない価格だな
52:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 23:01:25.89 MBaiuwyH0.net
>>47
他はHalo Infinite 限定版モデルとFH5同梱版(XSX)
フォートナイト、ロケットリーグ、フォールガイズ 同梱版ゲーム内通貨付き(XSS)
くらいしかパッと出て来ないすね
53:ゲーム好き名無しさん
24/09/10 23:50:45.97 ud9N/WGD0.net
ネオジオのカートリッジ買うような人は、ゲーセン行けば毎日数千円使うだろうしある程度相殺できてたのかもしれないよ
54:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 00:14:03.33 0C9qCFOZ0.net
>>33
119,980_
55:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 00:16:38.56 j7NVj0PZ0.net
>>53
予想を超えてて草も生えない
いくら性能良くなってもPC買えるくらいのお値段じゃねぇ
56:
24/09/11 00:20:46.26 O24w6H8E0.net
しかもディスクレスモデルなのか...
XSXとSwitch買ってもおつりくるじゃん
まあこの値段じゃ買わんな
初期モデルだけどPS5もXSXも値上げ前に買えてよかったわ
57:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 00:28:59.96 /O/k08kJ0.net
資金繰りに困ったメーカーの末路だな
まぁあるものでしかハード組めないし行き着く先はこうなるわな
58:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 00:30:29.31 NVBN675g0.net
xbox最大の追い風来てるな
59:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 00:32:41.01 bY+uS03J0.net
XSXデジタル版の2倍じゃねえか
いくらなんでもアホだろ・・・
60:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 00:33:26.20 4Bma/9g70.net
2倍はアホだな
日本はそれでもいいって考えならマジで終わってんよ
61:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 00:35:47.68 rOaLmPDS0.net
ssが2万円の廉価スマホなら、PS5proはiPhoneのPro Maxってとこか
廉価スマホで日常困らないみたく、遊べるゲームもそう差はないのにな
62:
24/09/11 00:35:48.35 O24w6H8E0.net
PS4のときは初期型からProにしたら少し快適になったなと思ったくらいで一部爆音のゲームもあったしで買わんで良かったかなって思った
Xbox OneからXにしたときはUHDBD再生できるゲームパフォーマンスや互換ゲームが綺麗になったりと買って良かったと思う
PS5ProはPS5ブーストが目玉の一つなんだろうけどOneXのEnhancedとかとちがってどうせサード任せなんだろうな
63:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 00:43:08.18 4Bma/9g70.net
PS4Pro Enhancedの効果まるでわからんかったしどうせ今回もほとんど意味ないんだろうな
64:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 00:53:36.86 TJzKnYD80.net
PS4PROやONEXは4K対応ってだけで買う価値あったけどPS5PROはあんまり変化ないな
65:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 01:00:19.47 bY+uS03J0.net
おいMSわかっとるか?白Xで大攻勢かけるチャンスだぞ
66:| ω・`)
24/09/11 01:02:17.25 NMdaVXvB0.net
DO DO DO!
しようぜ!
67:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 01:02:30.74 T1otLJrl0.net
それをやらないのがMS
68:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 01:02:44.01 QFWPutEC0.net
XSXとかの4kて完全じゃないし意味はあるんじゃないか
69:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 01:14:30.93 i49sLCM80.net
>>46
俺買ったけどSONY販売でカテゴリがHDD内蔵DVDレコーダーだったからね
コントローラーも別売だったし
ケーブルもAV系のしか使えないからAVマルチ端子非搭載だった
70:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 01:22:04.99 IWkZbSSv0.net
>>53
適当いってるのかと思ったらマジかよ…
その値段は普通の消費者も引くんじゃないのか…
71:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 01:23:52.55 42LcGjrR0.net
PS5のCU(compute unit)は36
PS5Proは67%増なので60
XSXは52なので実はそんなに差はなかったり
クロックはPS5が高いので単純比較はできないがAIアプスケとレイトレ強化が大きいんじゃないかな
72:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 01:25:56.63 NI8Hnr6W0.net
昔と違って今の日本の市場なんぞ知れてるし、どうせ売れないなら目一杯値段吊り上げとこかって所かな、幾ら円安でもあまりに高い
73:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 01:29:26.52 wjUToTL10.net
>>57
この期に及んでCMうたねーとか無能の極みだよな
74:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 01:35:12.10 ZAEvNKTY0.net
CM流しまくって本格的に売り出した360が投資に見合う成果を出せなかったから仕方ない
75:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 01:46:47.68 49169JM7d.net
2026年の次世代XBOX500ドル超えないよな?
M.2SSD2TBは必要だろうし心配だ
PS4ONEの時代は399ドルだっからドルベースでも今世代は100ドル上がってんだよね?
76:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 02:03:55.30 5a+q8oGi0.net
Xbox Series X/405台 「箱爆売れの予感」
Xbox Series S/373台 「今こそCM攻勢をかけるべき」
77:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 02:04:09.72 mY9gaLwf0.net
PCのエントリーレベルのお値段ならPC買うってなっちゃうよねそりゃ
78:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 02:08:45.84 TJzKnYD80.net
今のPSに求められてるのってSSみたいな廉価版の方だろうな
CSは性能あげるのは簡単だけど性能は下げられないから大変だ
79:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 02:08:54.02 wjUToTL10.net
俺はサッカーみるために珍しくこの時間も起きてるんだけど138キチガイすげーなw
いつ寝てるんだよw1日中張り付いてほとんど読まれない1人ネガキャンして
何が彼にそこまでさせるのか?ww
80:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 02:09:54.88 14r4dSIX0.net
5proえらい強気な値段やなw…120hz以上でも出るの?…
こうしてみるとほんといいタイミングで買えて良かった
81:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 02:17:43.66 XTS1yYUd0.net
寝ようとしたら書けるレベルになってたわ
・人類存続の鍵を握る宇宙船での事件を捜査!2.5DSFADV 『Between Horizons』 9月19日発売
・ゲームメーカーの社長に! 『超次元ゲイム ネプテューヌ GameMaker R:Evolution』 10月29日発売
・ある年老いた男の若い頃に戻り、カメラのレンズを通して人生を追体験する写真ADV 「FOMOGRAPHY」 2025年初旬発売!
82:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 02:19:08.17 NbCSGPF/0.net
>>78
>>3
8万ステーションに続いて12万ステーションで完全にぶっ壊れたから今後はレスが増えるぞ
83:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 02:21:54.51 By5op5ut0.net
今世代は箱x買って大正解だった
来年以降10年くらいは任天堂一強に突入だな
84:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 02:46:48.54 SKx92iII0.net
>>75
良かったなゴキブリ
少しでも安く見せる為にディスクレスonlyで12万円だってよw
143 名前:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 856e-Xwm8 [138.64.68.108])[sage] 投稿日:2024/08/28(水) 00:36:53.02 ID:CUg1AAun0 [1/2]
ぼったくりSSDが分離してあるのは
XSSめっちゃ安い!言って買わせるためのトリックだからそこらへんはしょうがない
騙されちゃった被害者は新規の情弱騙して留飲を下げてくれ
509 名前:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6d6e-D/hx [138.64.84.171])[sage] 投稿日:2024/09/01(日) 08:00:02.73 ID:Ut1IfIPt0 [1/2]
いまだにパッケージとか言ってる老害は寄ってこないでね
サブスクを広めるために赤字で売ってるハードで
古臭いパッケージゲーを延々遊ばれるのがどれだけ迷惑なことかわかってる?
517 名前:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 6d6e-D/hx [138.64.84.171])[sage] 投稿日:2024/09/01(日) 10:37:42.40 ID:Ut1IfIPt0 [2/2]
PS5 Proディスク付き来たか
高性能否定、ディスク否定、VR否定と我々が進むべき道はすべてソニーが指し示してくれているな
989 名前:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 316e-IFMZ [138.64.66.168])[sage] 投稿日:2024/09/10(火) 07:37:41.99 ID:i6JHSY3C0
PS5Proをうらやましがらせようと必死みたいだけど
低性能XSSが至高のハード!
これで10年耐えるのが最適解!
で思想統制されてるから誰もなびかないよね
85:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 02:52:59.20 vukFx9zj0.net
ゲハ一色だなw
86:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 02:56:36.17 wjUToTL10.net
そりゃ祭りだからなw
87:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 03:00:36.49 bTU0Jrxn0.net
>>74
箱OneはKinectベタ付けだったこともあり499ドルスタートだよ
88:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 04:19:15.66 bTU0Jrxn0.net
ゲーパススタンダード開始の裏で変換効率1/2に引き下げか
89:| ω・`)
24/09/11 04:26:38.49 NMdaVXvB0.net
>>70
CU60個ってことは7800XT相当?
90:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 04:28:47.16 i49sLCM80.net
マジかレートまた下がったかまあ仕方ないな
しかし俺はPSSS世代なんだが思い出が詰まったプラットフォームの終焉に立ち会う事になるとは思いもよらなかった
FFでも育ってきたのでそっちも看取った一方で青春だった格ゲーが復権、マヴカプや燃えジャス、パワーストーンが復刻するとはなあ
今世代は波瀾万丈過ぎる
91:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 04:29:41.06 i49sLCM80.net
>>88
7700XT+レイトレのみRDNA4から前借りしてると言われてるよ
92:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 04:44:44.85 uUO0a8PMd.net
今後任天堂以外の次世代機はどうやっても10万円以上確定
さらに8kモニタも用意となると…
93:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 05:14:34.33 NXtUdf5ed.net
正直もう次のXboxを何のために出すのか、買うのか分からない
バルダーズゲート、黒神話とか独占契約もない話題作がXboxだけ後回しにされる中
ファーストタイトルはどんどんPSにリリース
ゲームパスはコンソール冷遇
どう売るつもりなんだろう
94:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 06:34:10.28 NXtUdf5ed.net
箱Halo20周年、Forza Horizon 5、Infinite発売で来年はStarfieldにRedfall
ナデラ社長も全面サポートでゲームにオールインだ!
って希望に満ちてた頃が恋しい
95:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 07:39:26.72 5E7CWRSd0.net
1TB白x予約してて良かった
96:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 07:51:16.24 ucteYFSO0.net
TES6独占、ロックスター買収GTA6独占すれば覇権取れる
97:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 08:43:01.07 mSQKiJtQd.net
まあなんつーか、お高くなっちまったな
俺は買ったばかりのこのSを愛でるぜ!
まずは明日発売のテストドライブが楽しみだ
98:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 09:06:12.95 uSVHg2FNM.net
コア変換2/3から1/2に減ってんじゃん
はぁ~またナーフかよ・・・
99:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 09:19:12.24 ucteYFSO0.net
マジやん…
100:!dongri!
24/09/11 09:33:35.63 nNyVIwQ80.net
ゲーパスはもうあんまりありがたみ感じない
2月に切れてから加入してない
やりたいゲームが無いし
これからはやりたいゲームが追加された時に1、2ヶ月加入してやるスタイルに変わるんじゃないの
101:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 09:34:58.83 ori/K+D5d.net
BO6あるからアルティメット入るけど飽きたらコアに切り替えるわ
102:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 09:37:10.23 TYEFO2Bq0.net
そのスタイルだとオンラインもできなくなるのがつらいね
コアだけは長期契約しといてUltimateにしたいときは追加料金で期間限定変更できたら最高なんだけど
丸ごと変換するんじゃなく
103:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 09:37:46.84 TYEFO2Bq0.net
おっとアンカー忘れてた
104:
24/09/11 09:39:17.43 0mRJSZEw0.net
12万、12万って煽ってんじゃねーぞチカニシ!
PS5PRO 12万
ドライブ 1万
スタンド 3000円
PS+ 12000円
ゲーム 8000円
正確にはこうだろ
105:
24/09/11 09:47:36.65 0mRJSZEw0.net
ゲーパス関連
詳しく書くと
昨日まで
Game Pass Core 年額5000円
Ultimate 月額1210円
変換率 2/3
(5000*3+1210)/25=648.4円
今日から
Core 年額6500円
Ultimate 月額1450円
変換率 1/2
(6500*3+1450)/19=1102.6円
106:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 09:53:19.64 uSVHg2FNM.net
standardプランって
・ファーストタイトルのデイワン投入がない
・EAplayがつかない
・クラウドプレイできない
これだけ?デイワン投入が無いって言うけど、すでに投入されている分はどうなるの?
107:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 09:53:22.43 I22TL/XP0.net
二年前に三年変換して残り1年だから丁度いい時に入れたのう
まだまだやりたいゲーム残ってるし
ていうか変換方式のナーフは別にいいけどそれならアルチの年間プラン作りなさいよマジで
108:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 10:02:35.52 00suihBl0.net
なんちゃらpro、sxとほぼ同等で業界的にはガッカリやねえ
レイトレ性能は分からんが、そもそもレイトレ採用してるソフトがなあ
ss税込4万円で勝負をかけなさいMSKK
109:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 10:04:31.94 TJzKnYD80.net
これなら普通に年間プランほしいな
110:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 10:06:36.90 PpcmcxUP0.net
特に新作やりたいわけじゃないからゲームパスはずっと継続かなと
とは言っても次回の更新は数年先の話だが
111:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 10:23:35.53 830AqCUU0.net
つか今までがお得すぎただけちゃうの
112:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 10:26:15.67 uSVHg2FNM.net
基本コアのままで数週間前単位でアルチメトにできるようにしてほしいんだが
113:!dongri!
24/09/11 10:45:11.46 nNyVIwQ80.net
まぁゲームが好きなんでPSはpro出て落ち着いてから今出てるタイプのも一つ前の型の本体中古で買うわ
114:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 10:49:52.59 BCBafZwLM.net
3年まとめて入って月1100円ってもうまとめて入る必要ないな
必要なときにだけ入ったほうがいいわ
115:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 10:54:20.31 By5op5ut0.net
Amazon変換で年1万円切るから、常時入るなら未だ恩恵ある
116:!dongri
24/09/11 10:56:26.46 mXMIWkDM0.net
>>104
これって月額1450円がまとめて入ると月額1102.6円になるってこと?
そうだとすると全然お得じゃないな
ちょうど11月で3年分が切れるから一旦更新やめて積みゲー崩すかなぁ
117:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 10:59:41.23 ori/K+D5d.net
みんなオンラインゲームやらないの?
スト6とかディアブロとかcodとか
118:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 11:11:51.71 0juGbrPMr.net
>>116
格ゲー→コマンドおぼえかの苦手
ディアブロ→シーズン賽の河原が嫌
COD→キャンペーンしか遊ばん BO4はクソ
119:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 11:12:36.67 0juGbrPMr.net
覚えるのが苦手、ね
120:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 11:13:07.65 TJzKnYD80.net
1個買うと1個無料ってあるけど2個買うと1個無料の間違いよな
121:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 11:14:50.79 TJzKnYD80.net
ええ…
i.imgur.com/MLhiJdu.jpeg
122:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 11:15:12.41 q4W0XLBo0.net BE:178997539-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ゲーパスは2026年まで変換済んでるからなぁ
その頃には次世代箱が出そうだからちょうどいいわ
123:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 11:19:20.59 hSRkvwUG0.net
ultimateはもう切れたらやめるけどcoreは維持するわ
Diablo4は拡張がまだ来る筈だしこれからTQ2だのPoE2だのボダラン4だのゴロゴロ来ちゃうから
124:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 11:19:29.18 +2XwTDjj0.net
>>116
やるけどさぁ
最近だとdiablo4とthe firstなんちゃらやって今スペースマリーン2やってる
スト6は積んでる
俺の場合xsx発売日前日にフラゲしてからずーっと遊んでるけどdayoneで遊んだの片手で足りるんだよね、ほぼほぼ買ったゲームで遊んでる
だから今のultimate切れたらcoreで十分だね、もうultimate変換はしない
125:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 11:20:18.21 XD0wD+85d.net
今日業務スーパー行ったらシミだらけのTシャツ着たガキとその親がピーピー騒いでててさ
会話が聞こえてきたんだよね
親「泣くなうるさい!!」
子「いやー!!!PS5pro欲しいいいぃぃぃいいん!!!」
親「買えるわけないでしょ!12万よ!どんなお金か分かってるの?!」
子「お手伝いするからあああぁぁぁ買ってええぇぇえええん!!!」
親「無理なものは無理!パパが1ヶ月で稼いでくるお金と同じなのよ!」
子「ぼぐも働くからあああああぁぁぁん!ゔあーーーーーぁん!!!」
見ていてとても心が苦しくなったよ
「昔はゲーム機が経済的に買えないなんてこと無かったな」
そんなことを思いながら俺は、手に持っていた豚肉を牛肉に持ち替えて家路につき呟いた
「今日はパーティだ」
126:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 11:22:26.93 pc2UfwnT0.net
「Xbox Game Pass Standard」の一般提供が開始!
新作の初日アクセス権は「Xbox Game Pass Ultimate」向けに提供
gamer.ne.jp/news/202409110009/
127:!dongri
24/09/11 11:24:29.25 mXMIWkDM0.net
>>114
Amazonで今のうちに買っておいて今のゲーパス契約が切れたタイミングで加入って出来るんだっけ?
出来るんだったら今のうちに買っておくのも手か…
128:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 11:25:29.28 KfxFeDb90.net
変換効率は試せないからしらんけどまだ尼でもコアは5000円やね
俺は先月変換したから関係ないけど
129:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 11:39:22.86 pc2UfwnT0.net
公式ストアでWD_BLACK C50ちょっとお得
130:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 11:58:10.28 ori/K+D5d.net
>>123
俺もゲーパスで遊んだの3年間でペルソナと龍が如く2作くらいであと全部購入だからコアでいいかなって気にもなる
BOとスターフィールドとインディージョーンズやるから1年だけアルティメットつけるけど
やりたいゲームって結局買うのよな
131:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 12:37:01.24 Xj5HlNek0.net
アルティメットのデイワン扱いのタイトルはいつスタンダードに下りてくるんだろう
1年後?
132:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 12:38:24.72 e1oA8Yzu0.net
>>126
今のうちに買っておけば月額850円ぐらいだね
133:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 12:51:14.77 AH6ut0JN0.net
ゲーパスやめて欲しいゲーム買うだけに戻るだけだからまあいいや
スト6の対戦ができなくなるけど、切れるころには飽きてるかもしれないしまあいいか
134:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 1
135:3:28:16.81 ID:0juGbrPMr.net
136:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 13:50:10.91 irr0DhHG0.net
海外は箱本体のリースかサブスクみたいのあったような
次世代機でやってくるか
137:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 14:16:01.63 IWkZbSSv0.net
>>131
劣化しても今のうちならそれくらいになるんだ
来年2月頭に切れるから今のうちに3年分買って1.5年変換できるようにしておこうかな
138:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 14:20:41.34 D9i+QUJT0.net
1:1の頃は強制全変換でも問題なかったが
今はCore期間変換せずにアルティメットも別加入とかも必要なんでね
139: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1338-AT8t [2001:268:9a36:ee9d:*])
24/09/11 14:46:04.15 N0t+ByoA0.net
これだけCSが値上がりしてPCゲームの劣化移植機みたいな有り様だと、Switchみたいなのが1人勝ちするのでは
140:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 7b87-SOI+ [2400:4153:3342:e800:*])
24/09/11 14:54:44.55 4Bma/9g70.net
ぶっちゃけCSなんてPS4くらいの性能あれば十分だしPCと張り合おうとしてるのが間違ってんのよ
141:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.18] (ワッチョイW d92d-UQbj [220.210.160.254])
24/09/11 15:03:42.89 By5op5ut0.net
するも何もSwitch2の独壇場は確定だろうな
箱はその発表前にさっさと動いて、PS5から落ちた客をどれだけ拾えるかが役目
142:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 15:18:02.25 vweLjPO+0.net
>>138
PS2辺りの時代にゲームの画質なんてスーファミ程度でいいんだよを聞き続けた老
143:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 15:36:16.56 QFWPutEC0.net
ゲーム機は1080p60fps固定な
144:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 15:59:41.85 0juGbrPMr.net
>>138
XSSにドライブ付きVerさえ有れば別にそれで良かった感あるまーす
>>140
初代箱からDC、SSと遡ってた時期だったからそんなん知らん爺
145:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 15:59:54.66 OPCTreQw0.net
stalker2 XSXで60fps出るの確認(パフォーマンスモードがある?)
XSSは25fps付近での動作で、MSの援助受けて調整中らしい
あとは11月の発売日が延期されないのを願う
146:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 16:01:14.70 AH6ut0JN0.net
日本に限定すれば、モンハンワイルズをXSSでやろうキャンペーンで結構客拾えそうなんだけどな
147:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 16:06:51.81 42LcGjrR0.net
>>120
Crew2はオフラインで遊べるようになるって今日発表されたからお得っちゃお得
148:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 16:09:43.73 By5op5ut0.net
PS5の1回目の値上げの時に、ウチは値上げしないとか
Sのプレゼンなんかをやたら仕掛けてたけど
今回もああいう売り込みをまたやるんじゃないかな
っつうか今が箱最大の売り込み時
149:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 16:50:04.44 bY+uS03J0.net
出来そうなこと・・・モンハンワイルズ同梱版発売
めっちゃ界隈が荒れそうなこと・・・モンハンワイルズゲーパスデイワン
150:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 16:55:50.24 cY+qPWgY0.net
正直Sを出したのは間違いだったと思う。
xいっぽんに絞って、もうちょっと価格抑えめにしてリリースしてたらここまで売れない現状にはならなかったと思う
151:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 17:01:51.42 GZtBcCf00.net
銀河Xの国内想定価格を知りたかったな
600ドルだっけ
152:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 17:03:10.66 rNzkPxPU0.net
>>141
実際そんくらいでいいよな
欲を言えば120fpsは欲しいけど
自分は4k有機elのでか目のテレビでやってるけど高fpsの重要性は感じるけど4kについてはほとんど必要性感じないわな
153:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 17:25:20.06 4Bma/9g70.net
>>148
Sの価格がうけて今回調子いいんだからそれはない
X
154:のみだったらここまでの変化はなかったろうよ
155:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 17:32:15.74 +CgOyK490.net
>>144
ワイルズ同梱版5万円!
156:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 17:40:31.60 AeYsxZM/0.net
ワイルズは先行プレイのボタン表記みても分かる様に宣伝権みたいなのはとっくに
向こうに抑えられてると思うけどねえ
157:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 17:43:26.39 /OLcla1A0.net
スタンダードはコンソールの時に出来た通常COREの人が1ヶ月だけコンソールに加入してデイワン遊んでまたcoreに戻る
が出来なくなった
158:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 17:45:46.04 W6LgFAoL0.net
正直なところゲーム機なんて子供のおもちゃなんだからニッキュッパの29800円くらいが妥当
只でもスマホゲームが台頭してんのにゲーム遊ぶだけに初期投資が5万円以上とか異常すぐる
159:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 18:03:39.77 qV8Skyp10.net
買える買えないかではなくて子供へのプレゼントとして
容認できる妥当な金額かどうかだよね
160:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 18:21:03.72 Xt7RMKqw0.net
スタンダードだと新作がアルティメットより何日遅れるの?
161:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 18:21:22.55 SoqNl1xV0.net
>>155
XSSは3万以下で買えたときあったろ
162:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 18:23:06.03 GqLQNMOGd.net
Xbox Game Pass Standardの一般提供がスタート。『Minecraft』や『Forza Horizon 5』など
Game Passライブラリに収録されている数百ものタイトルがプレイ可能に。各プランの特徴もあらためて解説
dengekionline.com/article/202409/17387
163:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 18:39:07.98 eKv8gKZM0.net
ゲーム機ってCPUやGPUより、メモリとビデオメモリ盛っとけばこの先でもなんとかなる気がするんだけどね
164:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 18:43:26.02 ir5Rp0ZP0.net
>>147
本当に儲ける気があるならモンハンデイワンはマストだよなあ
PSがトチ狂ってる今、DoDoDoとかJRPGラッシュの頃なんか比較にならないくらいのチャンスだよ
165:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 19:00:59.03 oKRgI9cQ0.net
子供がプレゼントで12万の代物なんぞせがんで来たら大激怒だわ、ゲームしか出来んのに
166:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 19:13:20.73 GjA5ltTx0.net
次世代機発売当初から12万ならまぁ良い大人なら割り切れるかもしれんが2~3年で次出ると思うとよっぽど好事家しか買わんよな
167:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 19:22:36.34 yxStqgqX0.net
新しいモンハンってxcloud対応するの?
168:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 81d4-BHET [2001:268:7275:703b:*])
24/09/11 19:35:05.90 yxStqgqX0.net
>>138
XSX買っといて言うのもなんだけど、普及価格帯で出せる範囲でハード組めば良いんだよな
PCのAAAとかは劣化移植で良いじゃない
サターンにMODEL2のゲーム移植とか、360版のタイタンフォールとか、ワクワクしたけどな
169:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7b87-SOI+ [2400:4153:3342:e800:*])
24/09/11 19:51:23.77 4Bma/9g70.net
>>165
まあ最近出るタイトルがリメイク、リマスターでドット風ゲームも増えてるからな
ごく一部のタイトルのためだけのハイスペックとかいらんよほんま
170:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイW d92d-UQbj [220.210.160.254])
24/09/11 20:01:14.64 By5op5ut0.net
今xsxで一番遊んでたのがコアキーパーだからなぁ
寧ろハイスペのフォトリアルみたいのがもう魅力的に見えなくなってる
171:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 2b74-ERcW [2402:700:6:43e4:*])
24/09/11 20:05:41.29 rOaLmPDS0.net
作る方もAAAなんかどうかすると元取れてないんじゃ?っていうのがあるよね
スターウォーズの評価が微妙なubiとか
172:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.57] (ワッチョイW fbbb-w8g3 [240b:12:a40:3b00:*])
24/09/11 20:17:25.10 42LcGjrR0.net
>>90
Geforceだと4060tiくらいか
173:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.57] (ワッチョイW fbbb-w8g3 [240b:12:a40:3b00:*])
24/09/11 20:19:16.70 42LcGjrR0.net
同様のPC組むとなると予算15万くらいだな
174:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 9137-DQ/g [2404:7a81:6741:3b00:*])
24/09/11 20:19:33.78 7j7mlv9V0.net
>>48
関税で高くなったゲーム機だな
デザインは最高にカッコよかった
175:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 20:43:52.91 x/TCkf6m0.net
ファミコンが当時14800だったか
物価高とはいえ高くなりすぎなんじゃ
176:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 20:57:51.22 O24w6H8E0.net
>>164
ゲームパスにきたら対応する
今だったらモンハンライズがクラウドで遊べる
177:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 21:04:33.75 2lX7bCu+0.net
インフォレンズがベセスダ・ソフトワークスと共同で東京ゲームショウ2024に物販コーナーを出展!
「Fallout」「Starfield」などのグッズを販売
178:
24/09/11 21:19:38.66 hwj9uVC70.net
UBIの場合は他に理由がありすぎて例として適当ではなさそうな
179:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 21:24:20.65 i49sLCM80.net
>>169
RDNA2だったからRX6800みたいだ
俺が使ってるRTX3070とほぼ同等だけどPCならLSFGでフレームレート倍以上に出来るからコスパで見てもかなり微妙
180:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 22:01:45.18 bTU0Jrxn0.net
変換効率再劣化で今後Core変換やらないって言ってる人は
Ultimate都度契約用捨て垢をホームXboxにして
自分のメイン垢はCore契約継続すりゃ良いんじゃね?
個人的にはファミリープランをさっさと導入して欲しいんだがなー
181:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 22:23:55.26 0C9qCFOZ0.net
>>177
せやな、ファミリープランとUltimate年額プランを出して欲しいな
182:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 22:45:04.35 2lX7bCu+0.net
『Potionomics: Masterwork Edition』 10月22日発売(おま国、でも日本語有り)
スイッチ/PS5向けに11月28日国内発売される 『ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店』 と同タイトル
183:ゲーム好き名無しさん
24/09/11 23:23:26.50 2XcYj1iN0.net
>>179
ハピネットか...
184:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 04:54:32.34 0n2fHb7mx.net
去年の夏にグリムドーンやりたいが為にシリーズSを30000円で
買った俺が勝ち組になるとはね
185:!dongri!
24/09/12 06:01:33.24 2VVWv19G0.net
XSSは負け組やぞ
何を勘違いしてるのかは知らんが
186:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 06:11:38.19 Df+3ueB20.net
>>181
私もSSだけど並べて比べなきゃ不満も出ないよね
PCも含めた上位機種の体験がなければマジで問題ない
187:!dongri!
24/09/12 06:14:17.78 2VVWv19G0.net
ストーカー2発売するときに2ヶ月くらいゲーパス加入するわ
188:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 07:14:24.21 j1kixdYs0.net
Amazon見たらディスクドライブ有り版の黒SXが復活してたわワロタ
でも66,000だしなぁ
189:
24/09/12 07:16:48.70 BxyIISwX0.net
ついにここでもゲーパス加入は短期間が主流になるのか
190:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 07:37:09.68 L9QIzGuY0.net
今必死にゲーパスコスパ最強!(やりたくもないクソゲーを24時間365日遊び続ければ)
XSSは120fps出る!(ゲームがなくもない)ってふれ回って情弱に買わせてる所なんだから
ネガティブな話はしないで欲しいな
ここが勝負どころだぞ
191:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 08:15:37.91 RPj8RmEUd.net
ハッキリ言えば箱買って文句言ってるほうがアホ
完璧なハードとサービスじゃないって飲み込んでから買う情強向けの商品だろ
192:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 08:21:31.01 jUlrtcpC0.net
>>188
>>3
193:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 08:27:04.03 W20iZ9TY0.net
Crewサービス終了で起動不可になる事の批判受けて
2と新作にオフラインモードみたいなの実装されんのか
一作目はそこそこ面白かった記憶があるからそっちの方なんとかしてほしかったな
194:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 08:36:45.29 8Qscygh00.net
>>186
そうならんように長期加入をお得にする
割引システムがデフォであった方がいいのにね
195:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 08:36:46.86 DzUVVf3V0.net
TheCrew2、132円で買うてもた
2025年12月までにあと2600円使わないとゲイツの期限切れる
どんだけ使わせないねん 10年でも使いきれてないとは
196:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 08:59:08.54 A4mW3vv/0.net
テストドライブは今買ったらあかんのかな
197:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 09:47:14.93 /L1P7JfO0.net
たぶんやらないだろうけどCrew2買っちった
198:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 09:57:16.28 RaWRXPS30.net
俺も俺も
199:
24/09/12 10:12:52.75 RGA4RSUF0.net
やらなくても買っちゃうよな!
200:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 10:25:31.15 +bpE9vUtM.net
狂う2は1と同じで起動不可にされるだけやろ
201:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 10:33:16.00 2gH0+0Ln0.net
>>177
ホームXboxは変更出来る回数決まってるから無理や
202:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 10:57:22.46 8CpWm+/D0.net
>>198
それはいちいち変更する必要は無い気がするで
203:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 11:11:45.47 /L1P7JfO0.net
Crew2はオフラインモードの検討が言及されたからってのもある
まあ別に決定してるわけでもないからジュース一本の金が無駄になる可能性もあるけど
204:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 11:48:09.22 dr7Ayhem0.net
アルティメット特典の付加価値とかリワードでプラスなんだからこのスレの連中なんて当たり前に継続するだろ
たいした金額でもないし継続した方がお得だろ
205:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 12:29:04.69 2wjnmc1qd.net
Amazon在庫のXSX買うたけど、これ置き配されちゃうのかな?
206:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 12:32:10.65 QvmzJVio0.net
そりゃ置き配指定してたらされるやろね
207:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 12:35:30.55 zAOXkKRH0.net
>>198
2個アカウント使ってCore垢とUltimate垢分けるだけなんだから
ホームXBoxの変更なんて使わんだろ
208:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 12:41:32.46 eMCkVdDh0.net
俺は置き配指定してないのにMetaQuest3を置き配されたぞ
しかもおそらく深夜から早朝の間に
帰宅時何もなかったのに朝家出ようとしたら置いてあんの
209:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 12:55:39.36 akoaoYKG0.net
>>202
コンビニ受け取りにすれば?
ローソンなら対応してる
210:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 13:09:42.76 4no+Fhwf0.net
>>202
おめでとう
5000円の延長保証に入ると
コントローラーも対象になるぞ
211:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 14:05:43.84 AcRepaXE0.net
>>202
発送前なら購入履歴から対面に変更できるでしょ
212:
24/09/12 14:24:45.59 vLh3Vu9b0.net
138に構う奴は情弱
213:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 14:47:01.50 2gH0+0Ln0.net
>>204
普段COREだとアルティメット入りたい時に入ると変換率とかでCOREの期間減らされたりしてめんどくさいから別垢でアルティメット入るって事か
でもそれだとCORE代とアルティメット代二重課金になるのでは?
なんか間違ってたらごめん
214:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 14:54:47.38 AR1hAhOo0.net
>>210
なるけど新作ゲーム普通に買うよりは安く上がるって話じゃろ
215:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 15:06:30.74 zAOXkKRH0.net
>>210
変換率が1:1じゃなくなった時点でMSが強制統合以外に
Ultimate期間(Ultimateサービス)+Core期間(Coreサービス)をやるべきだけど
やって無いからね
Coreを強制統合されて1/2になるよりは二重課金でCore期間そのままのがマシって言う
人はやるしかない
FTCとかCMAもこう言うのは突っ込めそうなもんだがw
216:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 15:13:31.65 QYcGtDsRd.net
数百円でそんな手間かけるってアホくさ
217:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 15:18:44.40 X2ZEHdYv0.net
ゲーパスは種類が多くなって複雑になってきたね
俺はアルティメットの期限が2025年の12月なのでまだ良いけど、もう更新はしないかな
先月ゲーミングPC買っちゃったし
218:| ω・`)
24/09/12 15:42:15.00 IGf8J7YX0.net
>>156
だよね
小学生当時のピョレが親に6万円のゲーム機ねだってたらぶん殴られてたよたぶん
219:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 15:58:23.12 90ZOI+HN0.net
普通にコア年パス5000円
アルティメット年パス9000円くらいで良いのにな
220:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 16:57:53.41 8CpWm+/D0.net
>>205
俺前に頼んだ物が配達中のまま21時過ぎても来ないからサポートに連絡したら23時まで配達してるとか言われたな尼は
まあ誤配達か配達忘れしてそんな事になってそうだけど
221:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 17:04:46.01 UtPZCRVJ0.net
和平交渉が面白いゲーム教えて下さい
PCゲーだけどEU4はよかったもうPC無い
222:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 17:12:26.57 VqpK0Dwj0.net
>>216
ほんまそれ
コア変換とか面倒なことしたくないわ
223:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 17:20:18.89 c15t0hd+0.net
しょうがないけどまた変換率悪くなったのか
3年変換をお代わりさせてもらって26年4月まであるけどそれまでにはまた変わるんだろうな
3万円で6年間アルティメット会員させてもらえたのはラッキーだった
224:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 17:20:51.76 wCc07aNH0.net
新規以外は金額なんて気にしないでアルティメットにしとけばいいだけじゃないのか
最終的にはリワードで相殺されるわけだし
225:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 17:36:07.81 Lc9ZK6Aq0.net
1ヶ月で約1万リワードたまるということは年間12万リワード
コア2年分は12万リワードで交換できるからこれをコルティメットすればちょうど1年分のゲパスultimateになるわけか
なんだかんだ1年分ゲッツできるように調整されてる感じがするリワードさん
226:!dongri!
24/09/12 17:44:30.97 UW1F84uC0.net
PS5さんPROが高すぎたために北米市場で認定再生品を発売する模様
いわゆる中古品で半額ぐらいの値段になる模様
227:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 17:54:32.15 k9OO+Kwh0.net
それ煽りにならないぞ
箱も北米のMSストアで以前から再生品を50ドル引きで売ってる
北米では本体レンタルみたいな事やってるから
228:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 18:09:22.69 FF+5jtTF0.net
「Xbox」フレンドリクエスト機能を復活へ。Xbox Insiderでテスト運用を実施中
4gamer.net/games/990/G999028/20240912037/
229:| ω・`)
24/09/12 19:41:20.94 IGf8J7YX0.net
最後に出来たフレンドは360時代だわ
230:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 20:02:44.22 RaWRXPS30.net
俺達がフレンドだからな
231:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 20:23:09.44 se3zMzIK0.net
泣かせるじゃねえか
232:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 21:36:26.12 E943V+My0.net
ちょっと前に話題になってたDysmantle
実績も全部とってすべてを破壊出来る武器も取ってやり尽くしてやった
最後に今まで壊せなかったものを破壊しまくって満足した
233:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 22:18:36.89 dhbTfSdp0.net
ところでseries Sで360用のHORIのアケコンって使えるのかね?ドフのジャンクコーナーで見つけたんだけど悩んでる
234:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 8b10-dJn3 [153.242.145.136])
24/09/12 22:21:39.75 pPmGmJww0.net
>>230
使える訳無ぇだろ
235:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 8bcf-DQ/g [153.167.51.200])
24/09/12 22:23:03.27 zSzwoCD80.net
>>226
泣ける
箱にはこんな感動物語もあるのか
236:ゲーム好き名無しさん
24/09/12 23:09:47.34 L9QIzGuY0.net
サポート体制崩壊させてインディ開発者いたぶってたのはやっぱりフィルの指示だったか
マイクロソフトがXbox従業員650人をさらに解雇―Arkane Austin、Tango Gameworkスタジオ閉鎖に続き…(Game Spark) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/670f84f405f2adca66d242818c3909d97cec83e3
Microsoft Gaming全体で約650人(主にコーポレート機能とサポート機能) の削減
237:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 00:20:08.62 lxgi850k0.net
ご自宅で不審な事があったらお電話ください! レトロなPC画面で展開されるコールセンターホラーゲーム 『Home Safety Hotline』 9月20日発売
238:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 00:45:40.81 lxgi850k0.net
Xbox版『原神』協力モードのプレイにGame Pass購入は不要―ストアページが更新される
gamespark.jp/article/2024/09/12/145028.html
239:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 01:08:25.62 C9aTx4+n0.net
原神の製品ページのPVとかスクショある意味詐欺な気がするな
先月終わったイベントだぞあれ
イベント期間限定のマップだから今現在、Xboxでリリースされても行けないのに...
240:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 13f2-q92E [240b:c010:4c4:b4a1:*])
24/09/13 01:22:35.42 LjRmE9yV0.net
白箱はデジタル専用なのか
売れるのかよこれ
241:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 02:03:24.61 ZAShW0LX0.net
xsxのドライブにディスク突っ込んだことないし売れるだろ
242:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 02:58:00.36 PBNa2LiP0.net
予約在庫切れてるし売れてるじゃん
243:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 03:16:48.02 WP5I8OA40.net
msはんさぁ
pcゲーパスと箱ultimateパス、コアパスの値段差おかしない?standardやらも中途半端やし、値段だけultimateなだけやん
こっちは本体丸々払ってるんだが、是正しろや
244:!dongri!
24/09/13 06:38:00.58 62VNnKGC0.net
>>224
何も煽ってないぞ間抜け
単に事実を書いただけや荒らしじゃあるまいし
245:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 06:41:40.73 kd8g2ysf0.net
>>230
標準で互換されてるのは箱1以降のコントローラだけで箱〇コンは非対応だね
サード製のコンバータつかえば箱〇コンも動かせるらしいけど試したことない
246:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 06:52:57.66 xZJiy3C30.net
360/PS3世代のRAPをBrooks Wingman噛ませて使ってるけど、360時代にあったUSB端子じゃないヤツはどうやって繋げばいいのか分からんね
247:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 06:57:44.90 EZm7aCZA0.net
>>230
めっちゃめんどいけどPCに接続してリモート接続すれば使える
248:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.12][新芽] (ベーイモ MM8b-apgE [27.253.251.228])
24/09/13 08:11:58.58 r19Va3mcM.net
ワイのフレンドは最後に追加したのが15年くらい前やな、もうずっと誰もログインしてない
249:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 09:06:26.31 ntexkQtX0.net
俺は10年ぐらい前だな
90人近くいて残ってるのは3、4人
250:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 09:08:54.65 kd8g2ysf0.net
フレはだいたい外国人
251:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 09:27:59.92 yMkwY2LN0.net
>>243
ワイヤレスの奴?
ならWingmanの外箱にXbox360ワイヤレスアダプタが繋げられるように書いてあるでしょ
多分あれ繋げば行ける
252:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 09:32:29.73 i1HI+lL7d.net
おれふれんど0
おまえたちくう
おまえたちくってふれんどのちからてにいれる
253:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 10:02:18.33 y5nxVzwh0.net
フレンド0人
254:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 10:35:33.57 KaK1XgSJ0.net
ホビット庄の暮らしを描く“指輪物語”ライフシム 『Tales of the Shire: The Lord of the Rings Game』 の発売が2024年秋から2025年初頭に延期
255:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 11:11:24.12 2hIA3nNKd.net
オンゲーやってたら外国人は割と気軽にフレンド申請送ってくるイメージ
256:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 11:24:33.21 jspZmDng0.net
日本人と外国人半々ぐらいだなフレンド
まあフレンドといってもただ居るだけで特別一緒に何かするわけでもないが
257:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 11:26:20.85 kd8g2ysf0.net
外人さんって招待もバンバン送ってくるよね
招待通知が出た時に間違えてシイタケ押しちゃってぜんぜん知らない人の部屋に強制転送されちゃうの焦る
258:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 11:58:25.19 pVLONvv80.net
202でAmazonで買ったやつです
皆さんレスありがとうございます
どんぐりレベル下がって書けなくなってしまったけど書けるかな?
配送がヤマトだったので今日の午前中に時間指定して待ってますがまだ近くの営業所まで来てないです
午後には出社せねばならず、また後日受取指定しないと駄目そう
やっぱり価格の高いものはヤマトとか使うみたいですね
しかし前に10万円近い楽器買ったら、ヤマトの配送が大雨の時箱に穴が空いて泥が付いたのを指定もしてないのに置き配していったから安心できないですわ。。
259:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 14:45:07.09 Dodg0gWj0.net
>>250
俺も360をアカウント毎弟にあげちゃったから
SX4年目だがフレ0だぜ
デッテニーみたいなギミック必須な奴が来たらコミュ経由でフレ作るかもしれんが
フレ作るのも一緒にやるのも面倒になってしもた
野良でサクッとクイックマッチ
260:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 14:48:30.17 HXVi44AJ0.net
>>238
スラムダンクの映画のウルトラDVD見る時に使ってる
261:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 15:20:09.02 kqnMIxQJ0.net
白x予約注文したぜ来月が楽しみだ
これでsと2台持ちになるだけど何か気をつける事ある?
262:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 998b-auM+ [2400:2200:3f7:7b3e:*])
24/09/13 16:19:00.81 OKctgS3R0.net
Crew2
買った人
キャラメイクは慎重に
作り直し出来ないよ
263:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6994-IU9Y [180.197.207.121])
24/09/13 16:19:04.39 Dodg0gWj0.net
>>258
ホームXBox変える時の年5回制限があること位では?
あれ初期化とかしても1回消費しちゃうのよね
264:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 16:46:44.84 I1IFEW6C0.net
ちょうど久々箱復帰者だから,360ぶりの数少ない海外フレ懐かしいなぁ思ってたらリクエストなくなってたのか
265:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 17:06:50.70 HBIxmbRT0.net
Party Animalsやってるとめちゃくちゃフレンド申請来るから50人くらい増えた
ほとんど中国人な気がするけど
266:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 18:15:19.19 MXmTSTAf0.net
>>255
早く遊びたい気持ちもわかるが営業所留めも考えた方がいいな
267:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 19:11:51.50 C9aTx4+n0.net
>>257
トップガンマーヴェリックも
268:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 19:26:57.14 EZm7aCZA0.net
最近って対面選んでも置き配していくよな
269:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 19:32:48.21 kIHckhPh0.net
>>257
ウルトラDVDww
Blu-rayだろ
270:
24/09/13 20:28:07.79 QgMrkZ4J0.net
ウルトラスーパーデラックスDVD
271:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 20:55:36.51 Dodg0gWj0.net
>>266
HD DVDなのか
UHD Blu-rayなのか
どうにも分らん混ざり具合だな・・・
まあ対応規格から考えると UHD Blu-rayか
272:| ω・`)
24/09/13 21:09:32.26 xB36s7dz0.net
360のHD DVDドライブまだ持ってるよ
開けてないけど
273:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 21:14:17.83 qzkd22cV0.net
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルDVDはどこにあるの?
274:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 21:15:12.42 RfuqIMt70.net
よくそんなつまらないこと書けるな
275:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 21:24:18.22 7eZCkwMn0.net
SUPER ULTRA DEAD RISING 3' ARCADE REMIX HYPER EDITION EX PLUS ALPHAはストアにあるよ
276:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 21:34:53.13 7eZCkwMn0.net
スーパーウルトラデッドライジングスリーアーケードリミックスハイパーエディションイーエックスプラスアルファだったわ
272は分かりづらくてごめんよ
277:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 22:08:56.80 2g3pn8aw0.net
>>273
もっと分かりづらくなってて草w
278:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 22:09:27.68 fLiTHNDap.net
ワイヤレスヘッドセット音良過ぎてネトフリとかYouTube観たりするのにも使ってるんだけど、なんか音量MAXにしても音小さくない?
設定でもっと音大きくしたり出来ない感じですか?
279:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 23:02:54.55 2S0tlL3q0.net
>>270
スーパーウルトラグレートデリシャス大車輪山嵐を思い出した
280:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 23:11:26.06 Dodg0gWj0.net
>>275
左のイヤーカップのオーディオバランスダイヤルが中央になってないとか?
281:ゲーム好き名無しさん
24/09/13 23:19:18.49 xhrevV4Lr.net
ワカリヅレー!!!
282:
24/09/13 23:58:52.43 IBTZjCKy0.net
「燃えるお兄さん」てもう忘れられたのか
283:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 00:00:34.23 +sRxEZbWd.net
パーフェクトカタログでXBOXがようやく発売
360も出して欲しいもんだ
284:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 00:11:07.42 jrAMJQ900.net
杉やんが携わってるってのこれか
285:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 00:28:42.06 T0lPdd2r0.net
誤字脱字
実際と事なる内容で有名なパーフェクトカタログか
286:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 02:48:15.33 SnTwo00K0.net
次世代機っていつ出るんだっけ?26年くらい?
今年中に購入済ゲームのクラウドプレイ対応が行われるみたいだし、次世代機はクラウド特化機種にして安くしてほしい・・・高くても250ドルくらい
MS的にはゲーパス人口を増やしたいのだろう?ならゲーパス課金必須のクラウドは理にかなってる
なんかもう疲れたよホントちょっと性能アップしました値段もアップしますっていつまで続けるんだよ
287:
24/09/14 03:57:54.14 /K55Ftwf0.net
絶対に250ドルはありえない
288:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 06:49:08.89 6Y6aqX420.net
アチャー!お茶ー!玄米茶はおぼえてる
289:
24/09/14 07:13:11.22 7vS8SSMc0.net
用務員激おこ事件は覚えてる
290:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 07:18:21.35 ws7E2Ljd0.net
俺らの安住の地はブラウザで遊べるDMMのソシャゲ・エロゲかもしれないな
アクション性0ゲーム性0でゲーマー的呪縛から完全に解放される
今世代はゲーパス乞食に徹したおかげで増えたライブラリと言ったら互換切りされたかび臭い360ゲーくらいだから
箱垢捨てるのに何の未練もないのも追い風
291:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 07:20:22.30 oNJOwq9/0.net
>>287
互換切りされた360ゲームって、どういうこと?
292:
24/09/14 07:28:02.13 OvPy/tz00.net
138にさわるな
293:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 07:32:03.53 BlIB0xYz0.net
トンチンカンなこと言うのは1人しか居ないんだからNGしないならそれくらい覚えようぜ
294:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 08:02:04.08 Puvc9vNw0.net
>>288
>>3
295:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 08:09:59.58 +INzBGnt0.net
コアキーパーめっちゃ落ちるようになった
アプデ待ちかなぁ
296:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 08:12:35.32 o1b3Lt6z0.net
ポキール星人だけは忘れない
297:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 08:38:03.92 I7hYggHE0.net
食糞星人とか今なら絶対に描けないな
298:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 09:03:47.70 DG4Nwj+P0.net
アニメ調のバトルロイヤル×ヒーローシューター 『運命のトリガー:THE NOVITA』 Saroasis Studios(中国)
対応プラットフォームはPS/Xbox/iOS/Android/PCでF2P 配信日は2025年秋
花澤香菜、沢城みゆき、竹達彩奈といった日本の声優陣を起用
PCクローズドαテストは9月25日から30日まで実施
299:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 09:23:43.03 U0rvG9+s0.net
ドラえもんはいるのかな
300:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 11:12:27.98 DG4Nwj+P0.net
人気ホラーゲームシリーズの最新作 『Five Nights at Freddy's: Into the Pit』 9月27日発売
301:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 15:07:26.10 oNJOwq9/0.net
>>290
NGしたら普通になったよ
302:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 15:51:49.44 EjKagofcr.net
>>292
俺のは進行度が低いからかね?落ちないけど
しかしクラフト系やると穴ばっかり掘ってるな俺な
303:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 16:52:50.41 rdte+V3n0.net
>>292
ソラライト鉱石集まった所までやってるけど落ちた事ないわ
304:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 19:41:06.03 g5N6icE60.net
開発者が想定したオブジェクト設置数超えて不具合発生とかかね?
RiftBreakerとかでもあったで
時間で増殖するオブジェクトが増えすぎてセーブできない、セーブ出来ないからエリア移動できない
目標達成しててもエリア移動できないから詰みってなるようなオブジェクト数原因の不具合
305:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 19:54:12.21 KtiZ+KL50.net
クラウド特化ハードだったらさすがにPS買うわ
映像や操作性のクオリティがネッ�
306:g環境に左右されるとか勘弁してくれ
307:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 20:37:56.83 RHIK4cIF0.net
次世代ハードに向けて既に互換チームが結成されて活動してるのに何を言ってるの?
308:ゲーム好き名無しさん
24/09/14 21:08:02.91 xGwmXMZu0.net
ルネサンスの舞台設定によるパズルアドベンチャー 『The House of Da Vinci 3』 がXboxとPlayStation向けに9月19日リリース
309:ゲーム好き名無しさん
24/09/15 08:58:51.54 JMXpS4zY0.net
crew2面白くないな…
リッジレーサーを彷彿させる謎加速でも使ってんのか普通に追いついてくる…
310:ゲーム好き名無しさん
24/09/15 09:20:40.53 R6Z6Po2I0.net
コアキーパーってマイクラとか嫌いな人には合わない?
パルワールドもクラフト要素あって苦手だったんだよな
311:ゲーム好き名無しさん
24/09/15 10:03:51.40 PTn9eiW70.net
>>306
素材掘ってモノ作ってが苦手なら難しいと思う
312:ゲーム好き名無しさん
24/09/15 10:20:44.23 xwV/pwu00.net
コアキーパーはマイクラ要素よりも洋インディーゲーに良くある
雑な弾幕戦闘に耐えられるかが大きい
雑魚戦含めて戦闘がシビアだから、可愛いドット絵を見て
まったりスロー探検みたいな頭で遊ぶと肩透かし食らうと思う
313:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 6d53-pinp [2400:4153:a63:2100:*])
24/09/15 13:16:31.77 PTn9eiW70.net
なんならご自宅まで遊びに来てくれるしなあw
314:ゲーム好き名無しさん
24/09/15 13:46:24.39 JVMYqNYL0.net
ダークソウル3のセールはまだですか?
315:ゲーム好き名無しさん
24/09/15 20:54:02.39 XIj585Py0.net
完全にSwitch超えたな
フィルの地道な努力が実って嬉しい
pbs.twimg.com/media/GXesJQQXoAA9ojZ.jpg
316:ゲーム好き名無しさん
24/09/15 21:22:52.32 ZXFig/rm0.net
DJMAXのDLCセールやらんかなぁ
今更ハマってしまった
317:ゲーム好き名無しさん
24/09/15 21:55:13.18 yDgt7PTX0.net
Xbox版全然セールしないね
もう1年以上やってない
318:ゲーム好き名無しさん
24/09/15 22:10:37.45 ZXFig/rm0.net
>>313
そやねんなぁ
80パーセントオフだったの見るとさすがに定価で買うのはちょっと
319:ゲーム好き名無しさん
24/09/15 23:16:40.21 V63MfhRo0.net
しいたけボタン押して本体起動するもコントローラがずっと点滅→消灯→もう一度しいたけ押す→数回点滅して繋がる
こんな症状の人いる?キャッシュクリアしてもダメだった。一度繋がったあとは問題なしだが次の日また同じになる
もちろんアップデートはしている。
320:ゲーム好き名無しさん
24/09/15 23:18:10.84 IfoC/RWy0.net
セールしないと言えばFF13
2022年くらいまでは頻繁にしてたっぽいのに
321: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6332-y7MN [163.131.49.222])
24/09/16 00:57:36.15 PqqIBsL70.net
>>315
たまになる
オレの場合はコントローラーがペアリングしてくれなくて、そのときは
USBケーブルで本体とコントローラーをつないで、認識させたら
ケーブルを外してる
次回、コントローラーのしいたけ押して本体が起動する場合もあるし
起動せずコントローラーのしいたけが数回点滅して消灯するだけの
場合もある
アップデートも更新済み、電池も新品を入れてるけど、時々調子悪い
322:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2379-3vlU [59.156.42.174])
24/09/16 02:47:13.33 +XpQUp5G0.net
コアキーパー食べ物に困らない位までやったけど実績が何も解除されんな
鉱石は有限?
323:!dongri!
24/09/16 05:05:20.22 18IcjWtU0.net
ff13は1だけ英語だからどうでもいいわ
324:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 07:19:20.99 vi8/ZuogM.net
PS5proの性能が思っていた以上にしょぼいな…
アランウェイク2のレイトレモードの画質がちょっと向上するけど30fpsのままとか
MSよ…XSXなら半額ですよとキャンペーンを打つのだ…
325:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 07:34:00.77 O1FNzijq0.net
次世代機じゃないからね
そんな期待するもんじゃない
326:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 07:34:58.44 fBPF5Yte0.net
俺たちの基地外布教活動の甲斐あってめちゃくちゃ売れたね
ソニーの死が目前に迫ってきた
Xbox seriesX:759台
Xbox seriesS:723台
327:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 08:29:42.41 miCFqZ/X0.net
PS4PROのときはONEXもあったから持ちつ持たれつで色んなサードが対応してたけど今回は箱はアプデ版でないし値段はやばいしでスルーするとこも多いやろな
328:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 08:33:14.55 MO4Tv2Kr0.net
お前らがPS5Proをバカにするからテンプレのゴキブリがキレ散らかして
先週の木曜にPS5が1/3まで減ったショックで貼れなかった週販を今ごろ貼ってきたじゃねーか
329:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 08:57:54.91 VDw9hyFr0.net
>>324
>>3
スルー能力無いならせめてアンカ付けて連鎖NGに協力してくれ
330:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 09:24:59.51 nAaK6kwL0.net
>>318
実績はボス倒すかスキルLV100にしたりしたら解除される
鉱石は有限だけど鉱石ブロックをドリルで発掘したら1800個ぐらい取れるから気にせず使っていいぞ
331:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 09:32:20.80 MO4Tv2Kr0.net
PS5Pro発表前は持ち上げまくって12万円と正式発表された途端に1度も触れなくなったのにバカにされてキレてるのが笑えるんだよ
904 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3bda-mSl3 [223.219.133.224]) :2024/03/16(土) 22:07:44.78 ID:DS+Rr9S40
すごいニュースが飛び込んできたけど
低性能XSSとラグラグクラウドと乞食パスを推している我々無気力カジュアル層にはノーダメージだな
土俵がまるで違うからもはや争いすら起こらない
ソニーがPS5の最大3倍高速な「PS5 Pro」を2024年末にリリースする可能性 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20240316-ps5-pro-leak-specs/
31 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d2da-ZAEI [219.164.2.75]) :2024/03/19(火) 03:09:57.13 ID:52SYXTFt0
あれ…もしかしてコンソールウォー終戦しちゃう感じ?
PS5 Pro (仮)は大幅強化で『GTA VI』と同時期発売?描画45%高速化・レイトレ3倍・独自ML超解像PSSRなど「開発者向け文書」と称する資料(テクノエッジ) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/c6dab0ea3ef199c160e64c24955b47ff76472dd6
332:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6526-B7U1 [240b:11:8021:6600:*])
24/09/16 09:38:41.14 0t1Crv/E0.net
>>315
ペアリングがおかしくなってるならペアリングボタン3回押して3回目を長押しするとペアリング初期化されるはずだから
それで再度ペアリングしてやれば良くなることある
333:| ω・`) 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 9b1d-dhGA [2404:7a80:9cc1:2b00:*])
24/09/16 10:27:47.04 5/SwPl6K0.net
>>328
助かりす
334:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 11:19:36.06 Ud2hK5T/a.net
ヨドバシどんだけ白SX仕入れるつもりなんだよ
全然予約締め切りにならんぞこれ
335:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 11:21:31.42 WMey6x7y0.net
>>318
食べ物って困る事有るの?(俺難度ノーマル)
実績は多分wiki見たほうが早いよ
336:
24/09/16 11:41:20.65 oQfY+SaR0.net
Metro Quester Osakaバグって詰んだ。
最初からやり直しだ。
337:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 12:13:19.16 +XpQUp5G0.net
>>331
最初になべやじょうろ以外に銅使っちゃうと腹減り厳しくない?
実績は初めてクラフトしたとか在りがちな実績無いなと思って
338:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 12:38:15.68 5zGotSa/d.net
TGSでゲーパスサプライズくるかなー
339:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 12:40:26.67 WMey6x7y0.net
ありゃ?Reward止まってる?
>>333
いや魚はなんぼでも釣れるしキノコは幾らでも生えるからね
キノコはあちこち行くの面倒くさいから罠大盛り養殖場作ったけど
実績は>>326の人のの他は変なの多いからね
340:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 12:41:50.91 E/XHrkBHa.net
スティックがPSみたく左右対称の位置になってる対応パッドって売ってます?
あればxbox sX買いたい
エレコムのXInputって規格はxboxで使用可能って事ですかね?
341:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 13:55:49.53 0t1Crv/E0.net
>>336
8BitDo Pro 2ってやつが左右対称じゃねーかな
342:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 15:00:31.17 uBBqQ6Ro0.net
>>335
336が言ってるように8bitDo Pro2。Switch用もあるから買うならちゃんと確認したほうがいい
コントローラはXiput対応だけではダメでちゃんとマイクロソフトライセンス品じゃないとダメ
ホリが出してるのホリパッドやオクタとかはライセンス品認定受けてるものとそうでないものあるから後者はおそらく使えないと思っていい。
ライセンス品はコントローラ真ん中か真ん中上部あたりにXボタン(ホームボタン)ついてる
最近はライセンス料金かかるから知らんけど既存のものでもXbox用でないPC専用コントローラ増えてきてるからコントローラ選択肢が限られてる
>336
2Dアクションとかで8bitDoPro2使ってるけど背面ボタンがいらないんだよな。
背面ボタンあると違和感感じながらゲームしてる感じ
エリコンみたいに着脱できるコントローラ増やしてほしい
あと軽すぎるのもなんか微妙
343:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 15:08:28.89 miCFqZ/X0.net
>>334
レインコードとか来そう
メーカー的に箱に出した理由ゲーパス以外無さそうだし
344:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 17:23:17.32 nFrBYuyj0.net
ヨドはxboxに優しい
345:!dongri!
24/09/16 18:20:20.13 ln5ormsk0.net
>>338
クソ長文やめろボケが空気読め
346:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 19:36:12.35 bv11bNRG0.net
いまさらながらアヴェウムの騎士団プレイしてるんだけど思ってたよりずっと面白い😊
347:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 21:12:26.65 nFrBYuyj0.net
FSR3の効果はどうですか
348:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 22:46:41.04 iy8dO3Zf0.net
>>317
8月末のアプデから本体の挙動が微妙におかしくなったから本体初期化したわ
取りあえずは治った
一度症状起こると本体の起動すら怪しくなるからむっちゃビビったわ
349:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 23:00:37.44 c24imqGo0.net
>>330
小売に配慮してるんだろうが
公式は少なすぎるんだよなw
350:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 23:37:05.21 WMey6x7y0.net
Microsoft Jewel 2 初めて全消し出来たけど気持ちええな
351:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 23:46:45.88 PqqIBsL70.net
>>344
そうかー、オレの場合は今のところコントローラーのペアリングが
切れちゃうくらいだけど、いちいちケーブルで接続して外すって
面倒だから、あまりひどかったら初期化も試してみるかな
352:ゲーム好き名無しさん
24/09/16 23:47:51.70 miCFqZ/X0.net
>>338
俺も音ゲー用にこれ買ったわ
箱コンは音ゲーに向かなさすぎる
353:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 00:52:04.15 KtG39aW60.net
この間600円くらいで買ったSAO FB結構遊べるな
DLC欲しくなったけど高いよ!
354:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 01:10:32.43 n2K08Ztm0.net
>>343
微妙だからフレーム生成は切った方がいいね
355:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 01:59:18.87 mJ+01ZJrH.net
Game SirのG7 SE使ってるけど背面ボタンそんなに邪魔にならないしロックもできて使いやすいよ
まぁコントローラーの握り方なんか人それぞれだしG7 SEでも邪魔に感じる人もいるかもしれんけど
ちなみに俺は右側の背面ボタンは使わないのでロックして左側を主にRスティック押し込みとかに割り当ててる
356:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 02:49:24.72 DQ2nOBgT0.net
>>349
気になってたんだけどアニメスキーでも楽しめるん?
357:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 07:03:59.91 numqBxU90.net
TDUをリブートして欲しい、あの緩さは他のレースゲームになかった
カスタムサントラで太陽にほえろ!流してレースするのが楽しかった
358:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 07:57:04.98 hT6NGCMC0.net
>>350
そうなんや。eaの煽り文句で気になってたから少し残念
359:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 08:38:17.72 qiC18zAL0.net
>>352
自分はアニメ見てないけど、ストーリーは面白くはない
色んな銃をトレハン改造しながらのTPSって感じ、エイムも結構吸い付いてくれるから割とやりやすい
360:| ω・`)
24/09/17 10:07:46.15 cVtmrfSl0.net
カスサンよかったよね
Fallout3が怖すぎてブルース・ブラザースのサントラ大音量で流して遊んでた思い出
361:
24/09/17 11:08:44.16 pc7K7ewM0.net
>>352
内容はいつものsaoだからアニメ好きなら楽しめると思うよ
362:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 14:09:21.29 TalKki/E0.net
Fabledom
やってみようかな
363:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 14:31:31.59 72hY6Y630.net
スティックの押し込みは絶対したくないから背面ないともう無理
364:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 14:58:43.83 bWcMfbMZ0.net
hey!men!
365: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6332-y7MN [163.131.49.222])
24/09/17 17:46:24.93 MOcQOgHG0.net
背面ボタンがあるパッド2種ほど使ったけど、どちらもボタンがグリップの
中指がくるところにあるから、ゲーム中に強く握ったりすると絶対誤爆する
普通に持ってて指が干渉しない場所にあるといいんだけどな
純正コンでいうと電池入れるところのフタあたり
366:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 23a0-Yo5p [240a:61:21c5:251f:*])
24/09/17 17:56:59.70 bkbW4FM30.net
「オーバーウォッチ 2」がXbox Game Passに登場、解禁は明日
overwatch.blizzard.com/ja-jp/news/24107758/overwatch-2-is-coming-to-xbox-game-pass/
「Path of Exile 2」が東京ゲームショウ2024に試遊出展!
ステッカーパックやXboxワイヤレスコントローラーなどが当たる抽選会も
gamer.ne.jp/news/202409170042/
367:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 6d2d-z7on [2400:2200:3de:3988:*])
24/09/17 17:58:09.94 xDq362BT0.net
ドグマ2がカジュアルモードの
パッチ来たみたいだな
ストア覗いたら8990円
セールが来るまで待ちます
368:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 951b-JZKi [2400:2200:695:8b82:*])
24/09/17 18:09:55.23 eaFDVFYn0.net
そもそもストレスフルな仕様の何が楽しいのか、ユーザーが喜ぶと思ってたんだろうか
369:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 18:23:37.71 vw+cHCvC0.net
>>364
不便さがドグマの味にとかいう連中に何言っても・・・
370:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 20:21:45.81 hT6NGCMC0.net
スティックの押し込みは仕方なくしてるけど、押す前に手元見て垂直に押す様に気を付けてる
没入感台無し
371:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 21:30:04.70 5mRr5jTA0.net
ヨドバシの白sXの予約、全然締め切られなすぎてむしろ心配になる
「実は初日に予約した人だけ届きま~すwwww」なんてオチじゃないだろうな
372:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 21:41:55.16 nAgFx3QZr.net
スティック押し込みは余り気にしないほうなんだがスナエリ4はLSBで息止めだったからエリコン投入したな
373:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 22:16:15.66 pekXSmx90.net
“Wargroove 2”や“Frostpunk 2”を含む最新の「Xbox|PC Game Pass」解禁スケジュールがアナウンス
doope.jp/2024/09149073.html
374:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 22:53:19.41 pekXSmx90.net
農業生活シミュレーション 『Orange Season』 10月24日発売
375:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 23:32:40.89 pekXSmx90.net
「Darksiders II: Deathinitive Edition」 のXbox Series版が10月15日発売
Xbox One版をすでに所有しているユーザーは、無料でアップグレード対応
4K解像度とレイトレーシング、強化されたライティングとシャドウ、SSDによるゲームロード時間の改善、全てのDLCと30時間を超えるゲームプレイ
再調整されたゲームバランスとloot品の配布、レベルやキャラクター、環境グラフィックの改善
376:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 23:40:23.55 OaZbxwHTa.net
>>337
>>338
ありがとうございます!
377:ゲーム好き名無しさん
24/09/17 23:54:59.31 v1vssyNc0.net
おおダークサイダーズ2はハクスラ化して評価いいやつだっけか
378:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 00:02:02.64 Fp535q6K0.net
>>355
>>357
ありがとう
普段全く遊ばないジャンルだけどやってみるわ
379:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 00:15:39.01 nn/3kcbX0.net
>>371
予想外過ぎて吹いた
380:
24/09/18 00:25:54.08 qfU95ydU0.net
>>371
セーブデータの肥大化による自動セーブで確定フリーズは解消されるんだろうか
381:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 01:55:58.73 cNcZsTqo0.net
デッキ構築型ローグライク 『Astrea:Six-Sided Oracles』 のコンソール版が9月27日に発売予定
382:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sd43-mnTo [49.104.22.143])
24/09/18 07:34:38.79 Z+DlaGabd.net
>>371
4早よ出して
予告ムービーで四騎士映像出るか!?と思ったら岩だけだし
383:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 052d-cUR1 [220.210.160.254])
24/09/18 08:02:08.97 A1aitrNt0.net
ホーム画面左上の本名欄が、太郎 山田って表示になってるんだけど
これを山田 太郎にする設定って何処だったっけ
前に此処で教えてるログを見たんだけど忘れちゃった
384:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 09:24:31.01 zqrdI2MD0.net
ダークサイダーズジェネシスは
自分が何処にいるかわからない
ミニマップが酷かった
385:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 10:04:24.23 UFP184LB0.net
マフィアってポイントで買える?
386:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 10:59:34.13 K5E1hQB20.net
ぶっちゃけそんなに面白くないけどな、ダークサイダース
387:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 11:48:05.13 OYGXP0gFH.net
>>382
謎解き面倒臭い
388:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 13:04:50.77 nn/3kcbX0.net
クイックレジュームって直近で遊んだゲームはクイックレジュームじゃなくてスリープモードみたいな状態だからここら辺注意よな
電源落としたらスリープのは消えるっていう
389:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 13:09:24.36 azKtcGBf0.net
>>384
消えないけど
390:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 13:18:33.85 pJtYcpRD0.net
>>384
消えずに起動できるのがQRのいいところ
391:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 14:16:52.41 nn/3kcbX0.net
>>385
マジで?
俺の本体がなんかおかしいのかな…
ちょっと設定見てくるわ…
392:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 23b8-CHML [240b:11:65a0:ac00:*])
24/09/18 14:21:34.49 nn/3kcbX0.net
やっぱり消えるな
ちなみに本体の電源って完全にシャットダウンする時の事ね
393:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.24] (ワッチョイW 23b8-CHML [240b:11:65a0:ac00:*])
24/09/18 14:23:25.14 nn/3kcbX0.net
まぁ直近のゲームって起動しっぱなしでクイックレジューム的なセーブもされてないって事だから消えて当たり前か
394:ゲーム好き名無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 1b5b-bF8B [119.26.74.194])
24/09/18 14:31:14.60 cbsXdN+o0.net
スト6セールか
395:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 15:00:54.86 OX7+Wcm+0.net
コンセント抜いてもクイックレジューム消えないよ
スリープと勘違いしてるアホ多いけど
396:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 15:21:18.45 nn/3kcbX0.net
>>391
スリープもクイックレジュームの一覧に出てくるからややこしい
397:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 15:39:28.68 dp1bRHcVr.net
>>392
クイックレジューム対応してれば椎茸ボタン押した時に右上に表示される
クイックレジュームの表示が無ければ非対応だからそれと勘違いしてるんじゃないか
398:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 16:14:31.34 PXUREw870.net
正直な所、クイックレジューム機能を消す設定が欲しい
399:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 16:20:47.06 nn/3kcbX0.net
>>393
クイックレジューム非対応ならまず一覧出てこないでしょ
400:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 16:27:59.98 dp1bRHcVr.net
>>395
ホーム画面一番上の横並びになってる一覧には表示されるよ
401:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 16:30:39.70 nn/3kcbX0.net
>>396
ライブラリから見れるクイックレジュームって項目の話ね
402:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 16:34:52.81 OJbOESYc0.net
なんだなんだ、クイックレジューム機能が良さそうに見えて
購入を検討している俺を惑わすおまえらの会話www
403:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 16:35:56.81 dp1bRHcVr.net
>>397
今出先なので本体確認出来ないけどクイックレジュームは上限あるからそれに引っかかってるんじゃないか?
最適化タイトルだと3個が限界でそれを越えると消える
他にOneや360、初代タイトルがクイックレジュームされているかどうかで数は下ぶれする(メモリ使用量に応じて可変)
消されたくなければメニューボタン→ピン留めを使う
404:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 16:38:06.13 nn/3kcbX0.net
>>398
いやただ現在起動中のゲームってクイックレジュームの一覧には載るけど実際はクイックレジューム的セーブはされてないから注意よなって話しただけw
クイックレジューム自体はマジで便利
405:ゲーム好き名無しさん
24/09/18 16:40:14.45 Umy+NRYW0.net
QR対応のタイトルはなんなら電源引っこ抜いても生きてるよ
電源オプションを省電力にしてると挙動の怪しくなるのがたまにあるからそれかもね
具体的になんのゲームが死んでるの?