ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 50at GSALOON
ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ 50 - 暇つぶし2ch122:ゲーム好き名無しさん
24/06/22 15:16:49.10 uTrMi40t0.net
一部の経営シュミレーションでは、プレイヤーが運営している施設や店の為に、新しい設備などを自分で開発する必要がありますが
遊園地を経営する「新テーマパーク」では、客を休ませるベンチを作るのに開発費用に50,000かかります。
ゴミ箱にいたっては開発費用に60,000も必要です。ちなみにアトラクションを作るのには数千円程度なので
開発費用だけで、アトラクションが10個以上作れます。
高校経営シミュレーションの「学校をつくろう!!2」では、食堂を設置すると調理師に新メニューの開発を命じられますが
三つ星メニューでは500万の費用が求められ、完成したメニューというのが「親子丼」「焼肉定食」「炊き込みご飯」「納豆卵ご飯」など
ありきたりなメニューしかなく、開発に100万もかかる二つ星ですら「ハンバーグ」という有様です。
ちなみに教室を建設するのは300万なので、メニューを作るのは教室より高いという事になります。
要はなぜ、ありふれている物などを作るのに、莫大な開発費用がかかるのが理不尽です。
はっきり言って開発側がプレイヤーを騙して、水増し請求でもしているんじゃないかと思えてきます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch