24/02/23 17:11:16.29 wBhn97Nx0.net
Q. これから始めてみようと思うんだけど、どの機種で遊ぶのがいい?
■購入は簡単だが注意は必要: スマホ・PS4・3DS・Switch版
キーアイテムの場所が光るなどパッと見難易度がガタ落ちしているように見えるが
雑な仕様変更により理不尽な全滅が増えているため、初めてのDQ2プレイにはあまりお勧めはできない。
更にスマホ版は操作性が最悪でキャラを動かすだけでも苦行なので、このバージョンを選ぶにしてもPS4かSwitch版の購入を推奨。
■初心者向け: SFC版・GB版(難易度Hardくらい)
FC版よりレベルが上がりやすく、武器防具呪文の性能が大きく上がっているので
他シリーズのついでにやってみたい程度のライトプレイヤー向けな難易度。
(FC版に比べると難易度は下がっているものの、全滅回数は他シリーズよりも多い)
SFC版のみマヌーサザラキ・サマルトリア王子の全ステータス最強・世界樹の葉増殖の裏技が可能。
GB版は入手が難しいが、8bitサウンド仕様となっている。
■挑戦者向け: FC版(難易度VeryHardくらい)
フィールド上の敵も中ボス以上の強さで連戦が続いてゆく、他のDQシリーズよりはるかに高難易度(※)なオリジナル版。
耐性の強い敵に効く行動の見極めや行動順ランダム(敵の連続攻撃)を見越した先読み回復、
根気強いレベル上げやマッピング技術なども必須となる、歯応えのあるゲームを求めるゲーム上級者向け。
もょもと・水の羽衣重複・いかづちの杖無限錬金の裏技が可能。
■真の勇者向け: MSX1/2版(難易度DEATH GAMEくらい)
FC版に比べて敵パーティーキャラが極悪。特に終盤ではキラーマシーン3体、悪魔神官4体同時出現など
FC版には無い組み合わせで襲いかかるため、たとえ全員レベルMAXでも行動をひとつ間違えれば全滅することもある。
危ない水着の魅惑をどう活用していくかが重要。なお現在までMSX1/2版は他機種への移植は一切無く、さらには
MSX本体以上にソフトの入手性も極めて低いためまさにマニア向け。
※DQ2発売当時の風潮として難しいゲームを各社が発売していた時期があった。
FC版もかけて根気よくレベルを上げたり、攻略サイトで答えを見たり、もょもとやはかぶさなどの裏技チートを使うなどの手段を駆使すれば
クリア自体は不可能ではない(当時としては)親切なバランスなのでぜひチャレンジしてみてほしい。