24/03/14 00:56:38.30 885iFcNr0.net
>>267
>バルーンファイトの2P対戦プレイ(違う)
>味方当たりの判定ある時点で対戦だろう
>そしてアイスクライマーの2P置き去り対戦プレイ
>それよりもマリオブラザーズの殺し合い
こうやって子供達は他人を蹴落とすことを
学んでいくのでしょうね。任天堂は恐ろしい
あと斬影拳ハメはひたすら繰り返された記憶…
COM戦ではいいですが対人戦でされると怒り心頭
鋼霊身からの旋風拳をかましたくなります
ファイティング武術は存知ておらず
調べたら2ndのパンチラがでてきました
制服で闘えるのはシャオ・ユウがいましたが
まさか当たり前に魅せてくるとはさすがはKONAMI
ですがあまり人気が振るわなかったようで…
基板は凄いスペックのようですが
何とも勿体無い形で終わりましたね
たしかKONAMIはN64で
3D格闘ゲームを発売していましたが
これを元に創り上げたのでしょうか
何となく雰囲気が似ています
もしイーアルカンフーをリアルにしたらラスボスは
ファイターズヒストリーのカルノフになる可能性が