40歳以上のゲーマー Part110at GSALOON
40歳以上のゲーマー Part110 - 暇つぶし2ch2:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b5f-OP4d)
23/11/03 22:48:25.26 dhSuJYKJ0.net
ヤングマン いちおつなんだぜ ヤングマン さあスイッチ起動だ
ヤングマン 今日でクリーアだ ニン テン ドウ ばん ざい ごいっしょに
わーい マリオだ わーい ヨッシだ
親なんか 殴り倒して クリアめざそうぜ そうさ
わーい スプラだ わーい スマブラ

3:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c2c9-ehvc)
23/11/04 00:33:49.05 E5gBpmEI0.net
来月発売するプリンセスメーカー2買っちゃおうかな
二十年前PCエンジンでプレイした頃はまさかこの年代になっても子供がいないとは思わなかったぜ(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

4:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d232-eGyI)
23/11/04 02:44:45.89 mb/y4I0d0.net
そのうちAIBOみたいなAIチャイルドが出るやろ

5:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0928-DIH/)
23/11/04 09:17:41.74 lcOph98U0.net
>>1おつ
スターオーシャンリメイクが楽しすぎて時間が溶ける。

6:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM92-1D9a)
23/11/04 09:19:00.74 aFW/avLuM.net
>>3
我が子は成人過ぎたわ

7:ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MMb9-IBJp)
23/11/04 09:51:38.78 ts0v9JbZM.net
年が年だから、高難易度アクションもクリアとかトロコン目指すんではなくて、
進めたらいいよね、程度で頑張るのが無難かな?

やっぱり同じところで、しかも指がおいつかないとかそういう理由だし

8:ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MMb9-IBJp)
23/11/04 09:51:52.70 ts0v9JbZM.net
年が年だから、高難易度アクションもクリアとかトロコン目指すんではなくて、
進めたらいいよね、程度で頑張るのが無難かな?

やっぱり同じところで、しかも指がおいつかないとかそういう理由だし

9:ゲーム好き名無しさん
23/11/04 10:02:06.68 aaJM/9/W0.net
積みゲー増やすくらいならその方が良いだろうな

10:ゲーム好き名無しさん
23/11/04 10:26:17.41 zkBcgU6/0.net
>>6
リアルプリンセスメーカー、2名だと習い事は各2個が限界やったわ

11:ゲーム好き名無しさん
23/11/04 10:36:38.72 vh6V0mpqd.net
パンクブーブーのプラモデルプロ級の人がやってるYouTube“レトロキッズ” 世代的にめっちゃ刺さるわー。子供の頃から続けてきた趣味が大人になって進化してるのがスゴイ。

12:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 092b-8ydL)
23/11/04 13:27:01.85 aTcZw7hg0.net
みんな結構ガッツリゲームやってるんだね。

リビングでゲームやってるとこどもに邪魔されてまともに遊べないからプレイステーションポータルでたらゲームできる時間増えそうだから楽しみだ。

13:ゲーム好き名無しさん
23/11/04 15:48:43.77 HjG3jk0H0.net
>>11
漫才やってるのを見るとそんなキャラじゃなさそうなのがまたいい
レトロゲーセンの回は行ってみたいなと思った

14:ゲーム好き名無しさん
23/11/04 16:21:08.59 Iu9ztQvO0.net
>>12
子供って携帯好きだから子供がPortal三昧になりそうだ

15:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-o2tv)
23/11/04 17:48:05.13 3Xxu7c4ca.net
評判いいみたいだからスターオーシャン買って来て遊び始めたけど、キャラクターがなんで荒いドット絵なんかな?

16:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1946-uaP8)
23/11/04 17:49:11.22 Q7COKxtQ0.net
キッズ達は中学に上がると、スマホ中心となり自室で過ごすようになった
かくして私は再びリビングの主となり、
ゲーム卒業できないのはパパだけと妻子から白い目の日々
だが、それがいい…

17:ゲーム好き名無しさん
23/11/04 18:56:23.57 mSglzkJ7d.net
グッバイアラフォー。ハローアラフィフ。
あと1時間早く生まれていれば、俺のBirthdayは文化の日だった……
生誕40周年を迎えたあの頃…METAL SLUGを求めて出逢った“R”には……
Diskオモテ面にザックリ傷があってPlayできたもんじゃなかったのさ……
ごま塩程度に覚えておいてくれ……

18:ゲーム好き名無しさん
23/11/04 21:39:02.68 aTcZw7hg0.net
>>14
それは俺も嫌な予感がしてる
ポータルだけは絶対に触らせない!

19:ゲーム好き名無しさん
23/11/04 23:09:32.66 T7srfyC90.net
>>11
プロ級とまではいかんが
プラモ趣味はああいったレベル普通だよ
昔の300円のキットを作ってた人にエントリーグレードのガンダム(700円くらい)作ってみて欲しいわ

20:ゲーム好き名無しさん
23/11/04 23:13:55.22 9sdExm560.net
パパー、グリップ折れたー
新しいの買っとけよ

21:ゲーム好き名無しさん
23/11/04 23:17:00.42 T7srfyC90.net
>>13
黒瀬と真逆だからなぁ
年代ドンピシャというか同い年だから完全に被ってるから懐かしいの出てくるし
持ってるのも出てくる
パンクとトータルテンボスはなんか跳ねなかったなぁ

22:ゲーム好き名無しさん
23/11/04 23:41:10.53 f07iWhdj0.net
>>19
確か下塗りにSurface 吹いたり、マーキング普通にしてるとかあれで一般ていうのは厳しいわw
今は色プラでパチ組レベルが基本で一般しょ、塗ってもポイントレベル
ホビージャパン見てガンプラ作成すげーっとニヤニヤしてる俺が言う
後半の飛行機や車プラモデルとかもミソ

23:ゲーム好き名無しさん
23/11/04 23:46:12.12 QgukkdNea.net
>>19
素人目にはガンプラコンテストとかでも既に狂人の域なのに
その中でも突出してる人がプロになるわけじゃん?
もうどんなレベルなんだよと

24:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c205-GKzE)
23/11/05 00:24:38.45 dzP87/WC0.net
>>22
いやそれが普通なんだって模型が趣味って人は
プロレベルってそれこそHJで作例出してお金貰ってる人だろ。
別に哲夫を貶してるわけじゃなく趣味で全塗装とか普通にするし塗装で下地処理とか当たり前なんよ。やってる事も先人達の作法でしかないし俺もそんな感じだし

川口名人が炎上したけど素組みだけでいい人は商売的にはとても良い客だけどもね。

>>23
プロは独自に加工や処理に塗装編み出したり
2mmの差ででスタイル変えたり
そもそもフルスクラッチしたり
それが全て最速で発表したりクソやばい

25:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 65d9-ZTan)
23/11/05 01:41:31.41 raJJZxrz0.net
>>19
40年前に買った車のプラモ2つ(未使用)出てきたんだが値がついてるかな?
バンダイの「FIAT X1/9」と「SILVIA Hardtop RS 4Valve DOHC」ってやつなんだが
倉庫片付けたらホコリだらけで出てきたわ
値札に1000円って付いてるのが時代よのぉ

26:ゲーム好き名無しさん
23/11/05 01:51:58.79 T+sguYlr0.net
ミニ四駆のダッシュ1号エンペラー未開封を5000円くらいで売ったわ
月曜にコロナワクチン七回目打つんだが日本でトップクラスに接種している気がする

27:ゲーム好き名無しさん
23/11/05 02:53:09.10 7LT/tWXq0.net
>>25
俺調べだからアテにしない方がいいかもしれんが
FIAT X1/9は5000~7000円前後
SILVIA Hardtop RS 4Valve DOHCは1/24のやつが7000円前後
なかなかのビンテージプラモかも?

28:ゲーム好き名無しさん
23/11/05 03:06:09.82 z/WJR4nr0.net
今のプラモは未塗装で全然サマになる質感と色分けしてあるし
パーツ合わせ目極力隠れるように工夫されてるし
20年組んでなかったから驚いたわ

29:ゲーム好き名無しさん
23/11/05 04:22:03.66 raJJZxrz0.net
>>27
SILVIA 1/24だったわ
1000円でかったから2つとも売るか?
教えてくれてありがトン

30:ゲーム好き名無しさん
23/11/05 09:27:32.02 VCigcGyz0.net
自分は10年に1回くらいのペースでガンプラ作りたくなる
前回はRGのνガンダム作って出来の良さに感心したな
素組みにタミヤのウェザリング用のファンデーションみたいなヤツ少し塗るだけで大満足

31:ゲーム好き名無しさん
23/11/05 10:20:48.55 7aX7edmt0.net
>>24
ゲームが趣味って人はトロコンするのが普通みたいな話だな
さくっとクリアだけして次のゲームに進む人がいる様に
趣味かどうかってのはどこまでやるかよりも日常的にやるかどうかだと思うよ

32:ゲーム好き名無しさん
23/11/05 10:47:34.27 a77Xad0YM.net
道具とか揃えだして、もうゲーム部屋ならぬプラモ部屋とか要りそうだ。プラモ狂四郎とかここの世代かな。そういやプラモ屋も見なくなったなぁ(ウチの近くでは)

33:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c24b-Lj7w)
23/11/05 11:43:53.85 Fc3bcaid0.net
ピクミンの新作が無性にやりたくなった
ちょっとダウンロード板買って遊んでくる

34:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 19a6-uaP8)
23/11/05 11:48:22.47 P64/x/K+0.net
趣味の部屋はゲーム部屋が限界なんよ…
55インチブラビア、電動リクライニングソファー、サイドテーブル、プレミアムモルツ、たこ焼き、ps5、ヘッドセット
ワイの小さな幸せなんよ…

35:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-o2tv)
23/11/05 15:38:18.31 jqrotGWEa.net
11月5日なのに室温が30°Cとかになっててワロタ
集中してスターオーシャンが遊べんわ

36:ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM26-aZOs)
23/11/05 15:42:01.72 QBzikYoSM.net
>>34
そこにVRヘッドセット追加して感想書いて欲しい。エロが凄いくらいしか聞かない

37:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 62e9-9tg5)
23/11/05 15:42:20.10 mUORUPwQ0.net
全裸で戦えばどうということはない

38:ゲーム好き名無しさん
23/11/05 17:21:13.98 P64/x/K+0.net
>>36
すまんPSVR2持ってたわ
エロVRはすごいで。存在感の暴力や。
実は本番よりもデートシーンの破壊力が凄い。
ゲームはゲーム内に入り込める感じ。PSVR2専用の作品はあまりにもリアルで迫力があるので、ポリコレブスのNPCとゾンビはかなりキツい。特にバイオは怖すぎてワイには続行不能やった。
デメリットは疲れる、用意が面倒、スイートスポットが狭くて調整がキツイ、ケーブルウザい
なのでクエスト3欲しい…

39:ゲーム好き名無しさん
23/11/05 17:26:35.85 dDdASQtp0.net
>>33
3時間でパッケージ積んでるから俺んち来たら貸すのに

40:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-bWeL)
23/11/05 19:52:04.40 4XqLTaT7r.net
急にミスタードリラーが遊びたくなって注文してしまった

41:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c24b-Lj7w)
23/11/05 20:15:33.70 Fc3bcaid0.net
結構パッケ買ってる人多いんだな
switchでた辺りからパッケは1本も買ってないわ。DL版オンリー

42:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-o2tv)
23/11/05 20:25:59.70 FznZdh2Ya.net
長く遊ぶような物はダウンロード版で一度遊んだら二度と遊ばないだろうと思うものはパッケを買ってるけどパッケが可愛いとかかっこいいのもあるんだよなぁ

43:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-bWeL)
23/11/05 20:30:36.44 4XqLTaT7r.net
パッケージ版有るのはパッケージで買ってる
ダウンロード版が有るのにパッケージ版が高騰してるのも有るね
コロぱたとかパッケージ版は凄い値段になってる

44:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c252-ehvc)
23/11/05 20:49:17.49 T+sguYlr0.net
雪ん娘大旋風とか数多のハードでできるのにPS2版wii版高いしな

45:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 62e9-9tg5)
23/11/05 20:52:51.45 mUORUPwQ0.net
>>43
高音で得るためにパッケージ版買ってるの?

46:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c24b-Lj7w)
23/11/05 21:01:39.78 Fc3bcaid0.net
まあDL版は何も残らないからな。パッケは安かったりコレクション的にとか「物」として残るから
流石にこの年代で売ることは考えてる人は少数派じゃ。手間考えると割に合わないしちょっと恥ずかしいw

47:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf1-bWeL)
23/11/05 21:05:50.21 4XqLTaT7r.net
>>45
いんや20年以上前からレゲーコレクターとして集めてるから買うならパッケージ版買ってる
エロゲーの書淫も当時4000円位で買ったけど50万円以上になるとは思わなんだ
雪ん娘大旋風、烈火、だいしんぐないと.等々今は凄い値段だけど当時は数千円で買ったから今のレゲーブームはレゲーコレクターには迷惑

48:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 19d6-cnmL)
23/11/05 21:36:57.54 YZytjfn00.net
ゲームを売るといっても店頭でスタッフが1本1本検品するのを何十分も待つようなのは抵抗あるけど、ダンボール箱に詰めて身分証明書のコピーを入れて査定額に納得したら銀行振込されるみたいなお手軽なのもあるからなあ
持っててももう二度とやらないようなのは折を見て売ってる

49:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4110-ZTan)
23/11/05 22:24:17.36 w3ycZjeO0.net
このスレにいるような人はみんなExcelで持ってるゲームの管理をしてると思ってるわ
プレイ日、クリアしたか否か、10点採点、合計支出額などを添えて・・・

50:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 39d4-zRzz)
23/11/05 22:32:57.26 zcDHmxCu0.net
そこまでの特殊癖はないわぁw
メンドい

51:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 465f-WKPh)
23/11/05 22:40:37.23 jIAEdBVI0.net
いいよね、そういうの
急にやりたくなるゲームがあるってうれしい
急にドラクエ?がやりたくなる
急にバイオ4がやりたくなる
急にタクティクスオウガがやりたくなる
急にデッドスペースがやりたくなる
なんか数年周期でくるんだよね
だので大切なのはオキニのゲームが自分の手に届くところに置いてあること
上で高騰してたとかあるけど
「ああああああああああああの日あのときあの場所で君に出会えたのなら
 セールのときかっておくべきだったあーーーーーーーー」になる

急に焼き肉くいてえな

52:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c24b-Lj7w)
23/11/05 22:45:17.38 Fc3bcaid0.net
桃鉄の新作でるんだな
パーティーゲームとしてほんと面白いから学生の頃からずっと買ってるような気がする
年に何回かしかやらないんだけどな

53:ゲーム好き名無しさん
23/11/05 23:58:49.90 QNQAw92V0.net
>>41
ここはパッケ買ってる人多いけど、俺もほぼDL版だよ。PSP Goだって当時すぐ買ってたくらいだしな。
電子コンテンツ端末って点で言えばmp3プレイヤーやE-Ink電子書籍端末も手出したのは早かった。

54:ゲーム好き名無しさん
23/11/06 00:39:17.74 Gt6UHtVv0.net
>>38
余計な?雑談は有るのにVRの話は殆ど聞かんね(ゲームのスレなのに)。凄いのは分かってるけどメタクエスト3、10 万円か…ムムム。あ、買われたらレビューしてね

55:ゲーム好き名無しさん
23/11/06 00:44:02.20 yx2mnfAu0.net
俺がDL版買うのは1本で2台同時に出来るってのが一番デカい
パッケ1本でポケモンなら子供同士、ゼルダなら俺と子供で取り合いになる

56:ゲーム好き名無しさん
23/11/06 00:47:43.50 +zOVFVr00.net
最近PS4のアストロボット遊んだけどけどなかなか素晴らしい3DアクションかつVRゲームだったんだけど
VR2で続編出さないんかねー

57:ゲーム好き名無しさん
23/11/06 08:29:18.28 TKAcd4se0.net
>>54
PSVR1は以前買ったんだけど、事前の(悪い)予測通り、普通にモニターでTPSやるだけでもゲームによっては酔う程度に3D酔いする自分にはVRでゲームは論外だったよw
GT SportsのVRモード試したら1周できずにアホほど酔って以来、同梱で付いてきたゲームも怖くて試せないまま。
まぁ解像度どんどん上がってこればワンチャンあるかな?とは思うんだがエロにしか使えないかもしれないのにVR2気軽には買えないね。。

58:ゲーム好き名無しさん
23/11/06 09:35:35.92 ewmVtPzD0.net
PSVRは初代も2も持ってるけど初代ですら少なかった対応ゲームが
2ではそれ以上に少なくて話すネタもないというのが実情
今あるゲームで満足出来そうという人以外にはお勧め出来ない

59:ゲーム好き名無しさん
23/11/06 12:23:28.61 GIHlFtmfd.net
今のバイオはキャラの背中から見る視点だけど
初代とかのカメラが切り替わる感じの好きだったわ

60:ゲーム好き名無しさん
23/11/06 12:40:15.78 f5a3FjAzM.net
>>57
酔い止め飲んでから遊べば改善

61:ゲーム好き名無しさん
23/11/06 13:01:58.59 69DjaX7w0.net
>>59
これ選べたらよかった
バイオ5のクリス邪魔すぎな上に
シェバまでこっちチラ見しながら画面塞いでくるの草

62:ゲーム好き名無しさん
23/11/06 17:46:17.03 IqSPQFcS0.net
>>55
switchは1人1台思考だったからその思考は無かったわ

63:ゲーム好き名無しさん
23/11/06 19:06:42.71 tMI0QWOR0.net
DL版は2台で遊べるってのは知らなかったな
まぁ1台しかないんだけど…

64:ゲーム好き名無しさん
23/11/06 19:51:57.11 yx2mnfAu0.net
>>63
ソフトを買った本体はどのアカウントでも遊べる
違う本体は買ったアカウントしか出来ない。それを利用して同時プレイ。ずるしてるのじゃ無く仕様

65:ゲーム好き名無しさん
23/11/06 20:10:46.51 Mu+Bghh+0.net
PS4の古い型番てもう修理終わってるのな
まだ最近のハードのイメージだった

66:ゲーム好き名無しさん
23/11/06 21:09:00.81 r3teShgk0.net
同じアカウントなら2台でもDLできそうってのは思ってたけど、同じアカウントで同時に別ハードで同じゲームやれるとはしらなかった

67:ゲーム好き名無しさん
23/11/06 23:00:01.73 WxB3xjVP0.net
イース10ちょっとずつやってるが面白くなってきた
なかなか操作に手が慣れないな
アイテム取る時の音が初代イースから変わってなくて懐かしい感じ

68:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 465f-WKPh)
23/11/07 01:19:35.41 zxRA/uLP0.net
いーっすね

69:ゲーム好き名無しさん
23/11/07 06:26:15.87 QaQuJ9Sf0.net
ほんとあとちょっとなのにここで宝石尽きた…
URLリンク(i.imgur.com)
しかし始めた時期忘れたけど随分長くやったよ
ようやくゲームクリアか
追加要素がキリないのでラム救出したら終わりにする

70:ゲーム好き名無しさん
23/11/07 08:22:19.05 8WYlfmOj0.net
>>67
Ysは1,2しかやってないけどアイテム音は印象に残ってる
今も同じか分からないけどFFの戦闘勝利とかDQのレベルアップや宿泊みたいな短い音楽聴くだけで気持ちが小中学生ぐらいに帰れるよ
グラディウスのスタート音とかVFのコイン投入音も

71:ゲーム好き名無しさん
23/11/07 09:03:46.08 sskjHs7l0.net
YSは宝箱開けるたびに、姉がみかん食べながら
オンナにモテたきゃコレやめろ~♫
とか
リアルのお前は低レベル~♪
などと歌ってきてウザかった思い出

72:ゲーム好き名無しさん
23/11/07 09:26:15.51 43zPU6dF0.net
メトロイドのアイテム入手BGMと字数一緒だなー

73:ゲーム好き名無しさん
23/11/07 10:01:32.40 bU8FN2/J0.net
イースのはメトロイドの曲が元ネタらしいし

74:ゲーム好き名無しさん
23/11/07 10:20:23.16 jpS0Hy77M.net
>>73
えええ???

75:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1910-63np)
23/11/07 19:06:03.08 QaQuJ9Sf0.net
やっと終わった…、長かった。

76:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c24b-Lj7w)
23/11/07 20:12:27.34 M37Jd9vb0.net
中東問題に関しては起こったことに対して淡々と喋るだけに止めた方が無難だなとは思う
人種問題と歴史的背景が混沌としすぎて日本人が語るべきじゃないと思うし

77:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c24b-Lj7w)
23/11/07 20:14:00.96 M37Jd9vb0.net
あ、ごめん
営業中に車で聞いてるラジオのスレ同時に開いてた

78:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 39d4-zRzz)
23/11/07 21:35:32.60 AWdsRLUl0.net
とにかくイギリスが悪いということですね

79:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 01:01:38.27 gFr/odgq0.net
まだ引っ張るのかよw
任天堂 スイッチ後継機報道を否定 - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

80:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 10:12:19.58 cfDqKyZa0.net
ゼルダの実写映画化だとお!!!
まじか!
でるでる ゼルダの映画! でるでるでるでる ついにでる!
ゴージャス!今度の映画! リアル 君も初体けーん!
あぶない、リンク!
いげー、ゼルダ!
あっとおどろく謎解きアクション なるほど いつだよ公開!?

81:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 10:13:26.18 cfDqKyZa0.net
どこまでやるんだどこまで!?
ラスボスはガノンか? パラセールはでるのか?
ウルトラハンドでくっつけてモノを作るのか!?またゲームが売れるのか?
任天堂が50%出資だと!?
話を聞けい!と怒られるのか
少年と青年をくりかえすのか
狼になるのか
島に流れ着くのか?
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

82:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 10:15:05.43 cfDqKyZa0.net
あれか!?まさか
バクダン投げたらボコブリンに蹴り返されて爆死したあの伝説シーンを見れるのか
火薬ダルを投げたら火の勢いが強くてこっちも燃え死んだあのセピア色の思い出が蘇るのか
マグネットで鉄球を持ち上げ上から落としたら
ヘンなとこあたってこっちにぶち当たって即死したのは思い出したくないお
弓矢で狙ってる時にボコブリンにさんざん石投げつけられるシーンは見たくない
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
サカナを焼くときは塩も入れとけ!(豆)

83:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd62-mpyJ)
23/11/08 10:30:50.57 qYMORBi6d.net
本当に40代なの?

84:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b235-aZOs)
23/11/08 10:32:15.81 ereWqu6k0.net
ナウシカの実写デモは観た

85:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 65ae-eBRI)
23/11/08 10:35:23.03 RNPfwbV90.net
こわい

86:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 10:37:32.57 +0tedWWV0.net
なかなかキチってるなぁww
投稿時間を見るに、たぶん一度に書いたのを分けて連投してるみたいだけど、その行為に余計にキチを感じる

87:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 10:39:35.49 cfDqKyZa0.net
>>83
そうでなきゃスーファミ版のCM知らないやろ

88:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 10:42:03.78 cfDqKyZa0.net
>>86
ブラウザでカキコしてるんだけど
ながれすだと妙に小さく表示されるんだよ
なんだろうねアレ

89:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 11:08:16.37 DS6bISIt0.net
ハリウッドさんはポリコレ汚染が…。

90:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 11:09:41.69 n9FKPa2Y0.net
ディスクシステム時代からゼルダ触ってないから
全くわからん
ポリコレがゼルダ姫黒人にしろとか騒いでたのなら見た

91:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 12:31:29.67 7S/MNf760.net
アジア系チー牛リンク
アフリカ系デブゼルダ
アングロサクソン系車椅子ガノン

92:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 12:35:02.95 WyzFSmrQM.net
怖いからあぼーんした

93:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 12:38:02.56 +0tedWWV0.net
ポリコレが騒いでたのは、つべ動画の「キャベツの人」がアニタ・サーキシアンを弄り倒してた(笑)のでしか知らんけど、ホント迷惑な話よなぁ
ラスアス2がクソにされたのはあの女のせい

94:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 13:07:55.60 rN5pkYHb0.net
カキコしてる

95:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 13:08:42.59 WyzFSmrQM.net
キャベツの人が無理

96:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 14:23:54.86 +a01SXXi0.net
キャベツは一応たまに見てるな。ゲーム関係のニュース、ゲーム紹介を軽くチェックする程度だが。
そもそも今つべだと自分は登録チャンネル500超えてるけどゲーム関連は20程度くらいしかないような。

97:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 14:26:15.75 MC0NAPol0.net
>>84
あれは酷かった...
砂漠の長回しが半分くらい占めてるやつだろ?
対土鬼籠城戦のトルメキア騎兵シーンの原作コミックをアニメ風に動画化したやつの方が出来が良かった

98:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c205-GKzE)
23/11/08 17:55:10.66 Cogxy18N0.net
いつもの長文さんじゃねえか

つか、ゼルダの伝説映画化であって
ブレワイの映画化じゃ無いのが解ってない人多いんだよなぁ
初ゼルダがブレワイって感じの人多いから仕方ないのか。

99:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1948-63np)
23/11/08 18:02:30.26 n9FKPa2Y0.net
キャベツ話し方がめっちゃオモロい

100:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eda4-qwXF)
23/11/08 18:05:33.39 +0tedWWV0.net
けっこうキャベツのつべ動画を観てる人いるんやな
割とナカイド系ではあるけど、ナカイドよりよっぽど好感度あるので自分は好きだけどな

101:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c213-ehvc)
23/11/08 18:21:39.78 LGzwD6xN0.net
俺ナカイド結構好き
ゲハで言ったら袋叩きだろうけど
案件動画はイマイチだけどサ終動画はおもろい

102:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e5da-wdyj)
23/11/08 19:08:31.72 TljpxSf/0.net
特集第2回:初代“Baldur’s Gate”と共に振り返る「バルダーズ・ゲート」入門その1 ≪ doope! 国内外のゲーム情報サイト
URLリンク(doope.jp)

103:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1948-63np)
23/11/08 19:29:37.37 n9FKPa2Y0.net
ナカイドさん、文章力あるよね
台本か内から出たものかは知らんけど

104:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Saa5-o2tv)
23/11/08 19:40:51.61 dJxlPi/2a.net
キャベツってパクり動画出してた人?

105:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c205-GKzE)
23/11/08 19:51:09.07 Cogxy18N0.net
ナカイドってのは名前知ってるがキャベツって知らんなぁ

BG初代のときとか
AoEとかディアブロ2とかカーマゲドンにGTAにポスタルと忙しく遊んでたなぁ
大学生の頃だ。学校に住んでる感じだった。
それに格ゲーでゲーセン行ったり64パワプロの大会出したり、とんでもねえくらい遊んでたなw

106:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd62-a2dL)
23/11/08 22:52:58.14 yUDG4Qhnd.net
おやゆびぃです

Dゲイルです

けいじチャンネルです

107:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 23:18:51.28 lfUhxMm80.net
ナカイド反省してから芸風かわったの?

108:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 23:24:58.81 pyqHrHr+0.net
特定の人物が名前や顔出ししてる動画は観ないから何がなにやらだわ
良さそうに見えた人も明らかな嘘を言ってコメント欄で指摘されても知らんぷりしたり、人気が出るにつれ調子に乗り出すからジャンルを問わずそういうのは観るのをやめたよ

109:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 23:35:32.09 LGzwD6xN0.net
>>107
あんま変わってない
だから叩かれてる
俺はこういう奴が一人はいてもいいと思っているので気にならんが
サ終とか爆死煽り、スクエニ叩きの時は生き生きとしてる

110:ゲーム好き名無しさん
23/11/08 23:57:26.67 MC0NAPol0.net
キャベツ動画、自分も結構観てる
取り扱うネタが大作寄りな傾向あるけど、子供っぽさがなくて見やすい

111:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 09:26:13.84 jzkzB7Rc0.net
でもネタはありきたり、ちょっと話題になったものを取り上げてるだけだからなぁ

112:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 10:04:15.29 b2GV6ck20.net
そのへんの人見たことないけどいわゆる炎上系だと思ってた
タイトルとかサムネで煽るタイプの奴らって業界に害をなすだけでほんと嫌い

113:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 10:26:00.19 QWPk95q40.net
最近だと、キャベツのエラーゲームリセットの動画を観たけど、割とまともに分析してたよ
サ終動画じゃなくてサービス開始後の爆死を受けてのやつだけど
試しに1章だけプレイして、あと過去のインタビュー記事も読んだ上で動画を観たけど、ほとんど同じ感想だった
演出やキャラに金掛けてるとは思ったけど、肝心のバトルが面白くなかった
続ければ面白くなるのかもだけど、掴みの1章がこれだとダメだろ、って印象
それと、個人的に期待してたサイレントヒルの動画配信系アプリが期待の大幅斜め下でガッカリだった
そのうちこれもナカイドやキャベツが動画にしてくれると期待している

114:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 15:58:40.18 29gAs44a0.net
メガドライブミニ1・2 断捨離で未使用 各8000円 9000円で売った
PS3も4台で26000円になった
死ぬまでにクリアできるの残して、後は売りまくるつもり

115:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 16:25:55.20 cJBAqgoQ0.net
ミニゲーム機なんて小さくてたいして場所取らないから残して置いとけばいいのに

116:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 17:25:31.64 PIkjX0dH0.net
(部屋中に散らかった段ボールの山をかき分けて暮らしながら)

117:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 17:37:18.98 6dOqEpBwd.net
みんなの部屋どうなってんの

118:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 17:54:46.29 tP9nGm8S0.net
>>116
ワラタw

119:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 17:56:09.36 9xgCpoWg0.net
アクリルフィギュアでいっぱい

120:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 17:58:05.91 9xgCpoWg0.net
ライザのネグリジェフィギュアめっちゃ買いたいけど
見られたら人格疑われそう
いやもともと周囲の評価悪いんすけどね
ハゲだしインキンだしブレスは攻撃力高いし

121:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 18:06:01.49 d93TFT8cr.net
>>117
物だらけのいわゆる汚部屋

122:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 18:18:05.76 Wq8FsDkX0.net
>>117
物は多いけどルンバが走れる程度には片付けてる
わかる人が見たら、ゲーム機多くね?とかスピーカーとかアンプでかくね?って気がつく程度

123:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 18:37:08.22 nQrWetibd.net
>>121 >>122 うpして! ゲーム部屋見てみたい!



125:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 18:54:14.04 ya7yRDZz0.net
>>117
昔から整頓はしてる
ただ掃除はしない

126:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c232-ehvc)
23/11/09 19:03:02.45 Ma8GsYFl0.net
フィギュア一時期集めていたけど置き場がなくなって泣く泣く新たに買うのをやめた
キューズのお着替えライザ超欲しい

127:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 19:39:35.20 hM8TQHH30.net
>>117
汚部屋、ゴミ屋敷のレベルでは全然ないが、モノ(要処分含む)が多過ぎて写真撮って見せるには色々整理・処分しないといけない程度。
ゲーム他コンテンツも今はDLばっかだし特に収集癖もないのだけど一人暮らし狭い賃貸で物理的にスペースが少ないから、ゲーム関連の機器だけでも増える一方だとどうしてもね。

128:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 19:56:21.79 d93TFT8cr.net
>>123
ごめんよー今は見せられない

129:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 20:23:58.31 Wq8FsDkX0.net
>>123
さすがにネットに晒すのは無理w
厳密にはリビング(PS5,Switch,wiiU)、仕事部屋(PC+RAP)、寝室(PS2,SS)に分散してるからゲーム部屋って感じじゃないよ

130:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 20:53:42.06 11Fgphd5d.net
部屋うp!!!

131:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 21:20:17.70 bcDikKWH0.net
ウチのホームシアター兼ゲーム部屋は昔雑誌に載った事あるけどうpはしない

132:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 21:47:26.43 b2GV6ck20.net
幻世酔虎伝って面白い?

133:ゲーム好き名無しさん
23/11/09 22:02:21.43 Cr9Lt9mw0.net
片付けはしてるけど掃除機かけてない
この前半年ぶりに掃除機かけたらタンクが三回MAXになった
サイクロンだからタンクが小さいんだと言い聞かせた
掃除はまめにやらんといかんな

134:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c205-GKzE)
23/11/09 22:36:19.91 4sYmiaQW0.net
画像はSNSバレあるから無理やな
多分そういう遊び部屋作っている人こそここでは上げないし誘わないだろうて
単品だけなら行ける人はいるだろうけど

ただそれでも5ちゃんや2ちゃんでも遊んだり物品売買したことあるけどゲーム関連で

135:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0961-/0YT)
23/11/09 22:37:28.89 ZW6pN2r40.net
>>120
>>125
ライザ人気だな
アトリエ買い続けてるし、嫌いではないがフィギアはいらん

どうでもいいが、無料のスール目覚ましってアプリ使ってる
なぜかソフィー版は有料

136:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 00:07:13.81 5yas39k20.net
俺の部屋にある資格試験勉強用の机は、


137:ゲーム機とゲーム機の間に挟まれて置いてある 多分風水的に合格を遠ざけていると思う



138:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 00:14:15.90 N8mwiZyV0.net
机はアマゾンの箱に占領されてる
天井近くまで箱
ダンボールは虫が湧きやすいからあまりよくないらしいが……
健康のためにヤクルトを愛飲しているんだけど、最近はどこでもヤクルト1000売ってるな
というか余ってる
一時期のあの盛り上がりは何だったのか

139:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 01:17:39.26 0UUi1voe0.net
>>136
ダンボールはゴキブリが卵を産みやすいと言われる
断面クッションの空気隙間に産み付けるのが原因
アマ箱にはそんな隙間がないw

140:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 01:20:42.62 bAk0+5Bp0.net
その前のミロ爆売れと同じで実感できる効果がないからすぐ廃れる

141:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 02:06:03.82 N8mwiZyV0.net
>>137
そうなの?
尼箱は大丈夫なのか……w
>>138
ミロ爆売れしてたの今知ったわ
令和の時代にミロ売れてたんか
不味くはないが以外

142:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 02:22:33.47 onh9yOQI0.net
>>137
なにそれこわい

143:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 02:27:04.25 0UUi1voe0.net
>>139
野菜のダンボール箱とかクッション隙間デカいからな
でも開封してたりして、なんらかの隙間がある場合この限りではない
アマ箱、フタ横部分大概テープ密封してないからそこからはいりこむことあるかもよ

144:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 03:47:26.12 N8mwiZyV0.net
>>141
やばいな
何か怖くなってきたぞ
見てないだけでG発生してたらどうしよ
中のフィギュアにもダメージありそうで確認するのが怖い

145:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 07:07:17.42 7jTUX9Jd0.net
ダンボールはダニの棲家だから極力処分してる

146:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 07:24:38.67 5kNaQXpG0.net
ダンボールの虫の卵って結構有名だと思ってたわ
意外と暖かいからね
玄関で開封してそのまま玄関に置いてるダンボールストッカーに入れて自治体のゴミの日に出してる

147:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 07:36:22.69 JmP3gJB50.net
>>142
フィギュアなら加水分解にも気をつけないと

148:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 07:51:49.23 oGO8925I0.net
去年の冬、子供がふざけて玄関ドアにGスプレーしたら、ものすごい音でカサカサし出して、金属製ドアを軽くするための隙間空間?から大量に脱出してきたのはトラウマ

149:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 09:33:25.01 JmP3gJB50.net
今日22時からのETVねほりんぱほりん
お題がゲーム改造 チーター

150:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 09:48:04.87 UED7BkLc0.net
>山里亮太
なぜNHKはチョンだの陰湿な殺人鬼だのに金を垂れ流し続けてしまうのか

151:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 09:51:14.28 M/i7dCIN0.net
皆さん落ち着いてメタルギアソリッドを。
あれがあるお陰でどんなに楽しかったか。
尚リマスターは操作性が? よろしくないそうで。

152:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 09:53:04.07 0UUi1voe0.net
>>148
草の根運動で国民全員で視聴料を拒否すりゃいいよ

153:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 11:19:18.36 8eiJFyF/0.net
>>146
ちょっとしたホラーだな

154:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 11:46:05.17 nlbKk3Ge0.net
バイオで見たよーな

155:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 12:01:00.68 bmAd6+N00.net
旧型PS5持ちのひと、
実際縦型スタンドないとヤバい?
倒れやすい?

156:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 12:09:23.95 VwVvQ1mu0.net
横置きで使ってるけど、重さも底面積あるからたぶんしっかり普通に立つ
それをひっくり返す様な環境(下がガタガタ、猫や子供がぶつかる)ならスタンド付けても倒すと思うよ
って言うか、旧型はスタンド付属じゃね?

157:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 12:21:36.49 0UUi1voe0.net
新型買うつもりだからじゃないの?
必要性はわからないけど大きさ、底面積が変わってるから、安定性悪くなってると思うな
考えたら俺PS5旧型縦置きだけど台つけてねえやw

158:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 12:27:10.84 O+8KYNmm0.net
小さくなったんだし横置きでもいけそう
なにがいけるのかは分からん

159:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 12:27:56.99 8eiJFyF/0.net
新型を縦置きで検討してる人だろうと思うけど
新型はスリムになったぶんスタンド無し縦置きは不安だと思う
棚と棚の間とか倒れる心配のないところに置くんでなければ
スタンド買った方がいいと思う

160:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 12:30:13.60 SMwXR0GG0.net
新型ってスタンドないんやな

161:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 12:39:42.28 8eiJFyF/0.net
PSは2以降ずっと縦置き推しデザインだったけど
(廉価版が出ると横置き前提デザインっぽくなる)
縦置きスタンドは必ず別売りだったから
PS5初期型にスタンド付属してた事が異例なんだけどね
今思えば初期型は安くてスタンド付いててお買い得だった

162:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 13:07:28.85 A3LsfNYa0.net
>>153
付属のスタンドで縦置きしてるけどちょっとの地震くらいでは倒れたことないよ

163:ゲーム好き名無しさん
23/11/10 18:11:54.15 onh9yOQI0.net
YouTube見てたらあそこドーピングとかいうCM流れてきて草
わしゃまだ現役ですぞーぼろん

164:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 01:12:26.31 gNTWDtokd.net
URLリンク(youtu.be)

165:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 01:27:16.46 iyfu/HQq0.net
家ゲ板またスレ立て荒らし涌いてるな

166:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fd4-UZmJ)
23/11/11 01:30:39.33 FsmWjx8L0.net
この前のゲサロ板のようにアニメ板もクソスレ乱立でDAT落スレ多数

167:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 10:00:17.17 /PvYi7Yp0.net
新型スリム
デスクドライブの音が旧型よりうるさいとか…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

168:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 10:20:45.08 5quwjYD60.net
本体直付けじゃなくて装着型だから共振するのかな

169:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 10:27:29.06 5quwjYD60.net
よく見たら後者はデジタル版って書いてある
ディスク関係ないやん

170:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 10:28:49.58 il/i5AGT0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

171:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 11:33:41.33 XVuVWMiHd1111.net
脳に響く不快な音とは

172:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 11:37:00.94 EyM3fWCMd1111.net
新型はデジタル版しかなくて
ドライブ同梱か別売りってパターンじゃなかったか

173:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 11:38:08.73 6xeSV/OR01111.net
心に響く凄まじい爆発音ならわかるんだけどなー

174:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 11:43:57.63 5quwjYD601111.net
ゲハにあった元スレ見たけど
Xでもうるさいと言ってる人は少なくて新旧比較してる記事の多くが
騒音量は機材使って同等レベルと言ってるらしいから
文句言ってる人がハズレ個体掴まされてる可能性があるね

175:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 11:54:51.11 pmqSsAVZ01111.net
まさか、自宅の床が傾斜してきているのでは…🤔

176:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 11:59:59.76 5quwjYD601111.net
>>170
売り方としては今まで通り通常版とデジタル版の2種類だよ
ディスクドライブが脱着式になって本体基板は同じものになったから
その表現が間違ってるわけではないけど

177:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 12:05:37.15 bqf198dl01111.net
>>172
たぶんそれと思う。コントローラー設定で進まないとかもあった
一部取り上げて必死な奴がいるわ

178:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 12:16:26.18 5quwjYD601111.net
コントローラーのアプデ中にフリーズするってのは実際報告多いのでおま環ではないっぽいよ
強制終了して再起動すればいいらしいけど精神衛生上よくないからそこは直すべき

179:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 16:32:34.41 o6K1m2god1111.net
16TBの内蔵HDD買って3TBとか2TB数台に分けてた内容まとめにかかった
外付け数台整理できるぜ

180:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 18:00:28.55 rAXW9YQBd1111.net
>>177
ワイ、30TBのSSD買ったわ

181:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 18:31:55.68 IK/WugMu01111.net
>>178
お幾らするん?

182:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 18:52:51.91 W7sbpJ7TM1111.net
XBOXのマイナーチェンジも早いと頼みますわ。
PS5は自分が買うことになるであろう3代目モデルの時に、
普通の箱型の形状になってくれることを期待。
さすがにその頃はコスト削減優先で今のようなデザイン優先の
形にはするまい。

183:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 18:54:29.46 pmqSsAVZ01111.net
だって箱型だと、箱になってまうし…

184:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 19:36:58.56 Gi/vdpmC01111.net
箱は灰皿から骨壷MacPro型にモデルチェンジするから問題なし

185:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 20:16:19.92 7IuwJWzp01111.net
xboxって悪いイメージしかない
昔は本当に酷かった
普通に起動するだけで
ロムにまるで釘でもぶち当ててるかのような傷が沢山できるんよ
あれでいくつかアニメのdvdダメにした

186:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 20:18:43.03 7IuwJWzp01111.net
修理出しても半年で壊れるし
それでも2年ほど使ったが
FF11卒業とともに使用自体やめた
ロムに傷つける本体なんか使いたくねえし

187:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 20:23:04.12 OW7J54YM01111.net
スタダMS大失敗したよな
傷の対応が違っていれば日本でもっと普及しただろうに
日本人はカスタマーサポートが悪いと離れる

188:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 20:56:37.55 zd1pa+H201111.net
俺は今日誕生日で40歳になりました。
このスレの仲間入りですね。

189:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 21:09:10.88 rs731fHJ01111.net
誕生日おめでとう
不惑の四十代へようこそ

190:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 21:41:20.82 9awuo/13a1111.net
誕生日はおめでたいが40過ぎた頃から身体のいろ


191:んな所にガタが来るから気をつけないとね



192:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 22:00:20.26 XvMtHt9tM.net
箱○が失敗したのは完全版がPS3で出るようになったからでは
完全に負けハードの流れをユーザーに彷彿させた

193:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 22:00:28.98 pmqSsAVZ0.net
惑わずと思ってたけど、実際は惑えずだった40代
選択肢がね、もう限られとるんですよ…

194:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 22:10:48.12 W7sbpJ7TM.net
勤め人はたいてい健康診断を受けさせられるが、
自営やフリーランスの人はそうじゃないので
40過ぎたら自発的に受けに行ったほうがいいね。

195:ゲーム好き名無しさん
23/11/11 22:15:30.81 OW7J54YM0.net
無職だけど町から毎年健康診断胃がん大腸がん肺がん検診の受診票届く
なんだかんだで日本の医療サービスは手厚い

196:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff5f-h4Gg)
23/11/11 23:47:46.31 /PvYi7Yp0.net
47だけど屁が出るお!
たべもんがわるいやなあ

あと髪がない!まえがみ!

史上最悪だ人類滅亡に匹敵するんん

197:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 00:06:03.56 BpUSfrhv0.net
去年のエルデンリングから1個も新しいゲームをPSで買ってない
定期的にストアは覗くが買いたいものが全然無い
やってみたいと思った多くのタイトルはほぼ必ずSteamで出てる
TESはもうPSでは出ないだろう
ソニーとはPS1からの長い付き合いだけどそろそろ終わりなのかもしれない

198:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 00:17:21.12 xv0eeJIG0.net
エルデンリングって40代でも出来るの?

199:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 00:55:07.29 TFy1XUHm0.net
エルデンリングは休止挟んだり迷子になったりとまだプレイしてるわ
DLCが出るなんて話あったけど、どうなんだろな
でもそんな難しくないと思う、レベル上げとかお供とかでごり押し出来る感じだし
セキロの1周目の方が絶望感があった

200:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 01:13:05.03 xv0eeJIG0.net
そうかー
ダビスタ96が懐かしくてウイニングポスト10を買いそうになってる、
難しいアクションよりオッサン向けかなと
授業中とかずっとダビスタの牝馬のデータ本読んでたから、
タイトルは変わるけど懐かしい

201:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 02:14:07.12 J+aSEkIy0.net
積みゲーを諦めて片付けてから凄い開放感を感じる
最新のゲーム楽しいな

202:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae3-fay2)
23/11/12 06:31:36.54 5ipbHlDLa.net
>>196
DLC作ってるのは公表されてるし年明けの2月くらいに発売されるって予想してる人も居る
自分はPS4で遊んだからPS5で買い直そうか考えてる

203:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f12-3/lp)
23/11/12 06:50:11.33 x2HxnYo+0.net
>>179
60万

204:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 07:24:04.13 j2yfm1i40.net
>>199
PS5へのアプグレ無料やん

205:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 07:25:27.85 FN4mv8XS0.net
バイオハザードコードベロニカはリメイクされないのかな
スティーブの髪型が変わったり
背景に会社の事情が見え隠れしてる気がする
今のタイプのバイオ1とゼロのリメイクもやりたいし

206:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 07:29:51.20 5ipbHlDLa.net
>>201
売っちゃったんだよね

207:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 08:21:51.86 qDuQAgf40.net
>>195
あらかじめ決めておく立ち回りや装備とか、作戦で勝負出来るからむしろオッサン向け

208:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 08:51:39.74 ZHA2YnR10.net
探索してればレベル上がるからそんなに何度は高くないね
一部のボスに苦戦するぐらいか

209:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff5f-h4Gg)
23/11/12 09:43:45.38 mIrChydJ0.net
ボスの数もクソ多いけどね

いまから3年前の2020年(令和2年)11月12日は、
プレイステーション5(PS5)が発売された日。

この当時に買えた人は何人いたんだろう
スリムが値上がりするとは思ってなかった

210:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f10-Lcu7)
23/11/12 10:20:17.48 oGTjJnxK0.net
普段使わない楽天のPS5のページをリロードしてたら"購入"ボタンが出てきて奇跡的に発売日に買えたわ
すぐにメルカリの売買価格が10万くらいまで上がってまあまあ悩んだのは言うまでもなくw

211:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 11:30:25.22 z7E4ePq80.net
予約開始日に楽天で買えるタイミングで見てたけど
他とポイント比較して一番安い所で買おうと思ったのが運の尽き
楽天があっという間に売り切れ他店では予約出来ず
結局手に入れられたのは発売1週間後だった

212:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 11:53:25.73 5ipbHlDLa.net
最新の龍が如くはボリュームが無いみたいだけどミニゲームが楽しめる人は良さそうだな
自分はミニゲームほとんど遊ばないから見送りだけど

213:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM4f-VywT)
23/11/12 13:01:50.92 PVhHDOsEM.net
クルマの形を変えてもいいし、タイトルもOR2とかにしてもいいから
いつかアウトラン2を入れてほしい。

214:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fad-kAgv)
23/11/12 13:09:16.80 z7E4ePq80.net
OutRun2って商標取られてんの?

215:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 14:00:34.02 PAude7dM0.net
車にフェラーリ使ってるのが問題

216:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 14:11:09.38 +PjOYXjJ0.net
社名をフュラーリに変えればよい
フュラーリ・テスタオッサンドナイシテマンネン

217:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 14:13:12.82 PiAb2mQt0.net
こち亀ネタか
マークII(そうず)とか

218:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 14:18:29.00 +PjOYXjJ0.net
そうそう、h.ondaさんが登場する回ね

219:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 15:17:28.33 5ipbHlDLa.net
たまたまツベでバベルの塔を見てやりたくなってSwitchで買ったけどナムコットコレクションって貝獣物語みたいなRPGもあるのね
さんまの名探偵もやりたいわ

220:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 15:32:09.90 skC76EDk0.net
こち亀ネタにしてもそのネタは相当古いなw 無論俺もアラフィフおっさんだしこち亀は中1くらいから遡って全部読んでたから当然そのネタはっきり覚えてるけど。

221:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 17:42:01.64 KMtejWuP0.net
歳のせいか長いムービーに耐えられなくなった
キャラクターを動かしたいからゲームしてんのにムービー長過ぎだろとイラつく
龍が如くもFF16もこれならドラマや映画見てる方が良いとなっちゃうから歳だな

222:ゲーム好き名無しさん
23/11/12 19:53:26.20 z7E4ePq80.net
それは歳とは関係ないと思う

223:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f41-Uyub)
23/11/12 22:40:39.68 lDRLyIla0.net
こち亀他にはS.ONYとかあったな

224:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 00:30:28.07 pqu/TKRP0.net
>>219
元々堪え性がない人間性なんだろう
ゲームのためと思って知らず知らずガマンしていたが
加齢でガマンする度合がゆるんで文句たれ
歳のせいともいえるw

225:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 00:51:44.41 kuVJQC6P0.net
FF7のムービーなんか一回観たら終わりなのに何百億?も掛けて、とは思ってた。その分ゲーム部分に凝れよと。今の凋落は当然と思う

226:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 00:59:48.84 2r5HH/SX0.net
零式は面白かったけどな

227:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 01:07:44.87 JeyykUIY0.net
>>218
ムービーのみならず、一時が万事それよな。
軽快に動きたいのに、演出のせいで急にノロくなる。
無駄に長い召喚獣の戦闘。
必死こいて倒してもムービーであっさり逆転。
ボクのかんがえたさいきょうのシーンを堪能させてあげるよ!みたいな開発ドヤが溢れてるんよ。
オマケに探索のご褒美はお疲れポーションw

228:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 01:22:05.67 v7xKLjbi0.net
FFはムービー使われる前からというか4から会話進める為にボタンポチポチ押すだけの操作出来ないシーン多かったと思うんやが

229:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 01:22:55.75 M/QBONhV0.net
国産大作ゲーだけみてゲーム全体語るようになったらおっさんだから気を付けろ
軽めのゲームやりたかったらインディーゲー漁るのがいいよ

230:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 01:42:14.86 jOijmGop0.net
今やスクエニ自身がインディパクった低予算ミニゲー撒き散らしてるという
大手のプライドないんか

231:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9f-3kc6)
23/11/13 05:22:40.17 sOMGwV+jd.net
三国志のゲーム買ったけど武将の名前マジで全然わからん
見たことあるのが10人くらい
本読もうかな・・・

232:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM4f-UZmJ)
23/11/13 05:45:19.13 +FET/4zJM.net
見たことあるってスゴいな
なテスト

233:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 07:56:37.02 0E/DdshU0.net
横光三国志を読んでないとか何しに学校に行ってたんだよ

234:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 08:09:04.95 vICBHOpHd.net
それは高くて買えないから
Kindleの全巻揃って99円のやつにしたわ
ついでに水滸伝の方も読み始めた

235:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 08:21:05.39 yD81ELznM.net
>>222
ニンテンドーのゲームこそ、膨大な金かけて毎回似たようなものばかりだぞ?

236:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 08:22:38.02 yD81ELznM.net
>>225
だよな
物語魅せるって方針なんだから、ムービーがーとか、ホント意味不明
会話してるだけ
その演出の方法だけの話

237:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 08:24:00.21 1XNEtWXT0.net
スティーム専用PSvitaみたいなやつと
SwitchとPS5リモートって奴興味あるわ
全部買ったら20は飛ぶかな

238:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 09:11:05.25 dowjqSlC0.net
もうゲーム機は買うつもりの気持ちも湧かなく成ってきているのが個人的に気持ちが老いてヤバイな~
PCでSTEAMのアカウントが有ればいいや・・てな感じで、今年最後にSwitch2の発表でも有れば最後に買ってみるか~程度
保有しているレトロゲームソフト各種1500個も売り払う予定、ユーチューブで動画作りとか思っても面倒くさいし、メルカリやヤフオクで・・とかも面倒くさいから100個ずつ駿河屋に送るか~とか
イロイロ思想がヤバくなってる

239:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 09:50:25.40 ojjBBGOhM.net
>>228
あぁ、太閤立志伝やウォーシップガンナーは導入部分でもう挫折。やれば面白いって分かってるのに。知識ある人が羨まし

240:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 10:11:53.11 esw4yIIP0.net
ビックカメラでクエスト3の在庫があったのを見つけて、衝動的にポチッとしてしまった。明日届くけど、VR初体験なので楽しみ。

241:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 10:22:11.80 OFzu2NOQ0.net
>>222
そこもゲーム部分だと思うけどね

242:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 10:27:13.31 FMgBrzJtr.net
>>235
BEEPなら出張買取してくれるよ
レトロゲームに力入れてるからそれなりの値段で買い取ってくれるんじゃないかな
自分はレゲーコレクターだけどその内終活として売り払わんといかんね

243:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 10:31:23.09 AYYAjmDKd.net
>>236
チュートリアルでお腹いっぱいになるのはあるよね
というかチュートリアルがまずめんどくさいという

244:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 12:18:13.24 1VkEX73G0.net
トロコンしないと死ぬ病だから、気軽にゲーム買えない40台
AC6は中々キツかった…

245:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 12:37:20.20 0057hi3U0.net
とろろ昆布の真の使い方とは、湯に解かして吸い物にするだけか?

246:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fa4-qTRg)
23/11/13 12:47:32.13 T0A1aekc0.net
トロコンと言えばトロンにコブンだろ…

とろろ昆布のレシピは色々あるぞ
おにぎりにしたりお好み焼きに入れたり

247:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f3f-gK+7)
23/11/13 12:48:41.71 DPvMTPsJ0.net
前にレトロゲーをポテトや駿河屋に売って15万ぐらいで処分したけどメルカリで売れば倍にはなったな

あと処分するなら余程問題ないだろうけど20万越えは確定申告しないといけなくなる可能性が出てくるから気をつけよう

248:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f9f-fay2)
23/11/13 13:32:40.85 8G8jQbT00.net
>>244
買取は買取価格 メリカリは売り値で売れるんだから当然だと思うけど

249:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 15:21:03.87 PnpH+iz20.net
>>239
へぇーありがとう、BEEPてのは知らんかった、出張買い取りはブックオフでやってったっけかなぁ?程度で来てもらうのも良さそうだね
>>244
ああ、そういえば確定申告とか面倒くさい話もあったな(一応仕事先には今年のは出したけど)
20万からか~ある程度の物がチラホラ有るから気を付けるよ

250:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 15:39:43.58 HhAoq59k0.net
beepは雑誌しか思いつかない

251:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fa6-btA/)
23/11/13 16:17:54.43 1XNEtWXT0.net
メルカリは送料とか自己負担でどうやって儲け出してるのか謎い
商品ひとつあたりの単価につき、バカにならん率占めてると思うけど
例えば商品680円です。自分東京住みです。
購入者は福島です言うたら、赤字にならないだろうか。

252:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 17:44:35.36 4m8Y8SaJ0.net
ヤフオク




ヤフオクの売上でAmazonで40インチ チューナー無し ネットテレビ ORION
を28318円で買った
hdmi入力3つあるから全て据え置きゲーム機繋げたよ
アマプラ Netflix dアニメも見れるし
AndroidOSで使いやすい

253:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 17:53:56.92 Cq7hmV1v0.net
その行間はなに?

254:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 17:54:34.93 IhV7CBQk0.net
スパイダーマン2やってるけど面白いなこれ

255:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 17:57:58.16 0057hi3U0.net
>>243
へー、お好み焼きに。半島県なんで興味あるわ。
広島の牡蠣オコも羨ましい。
血糖値ビックリ体質だけどなorz

256:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 19:31:03.90 oIDJQdfGa.net
>>252
広島県人だけど多分カキオコは岡山が発祥の地

257:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 20:52:56.56 +ifYwU640.net
ブリックフライデーはまだか

258:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 20:54:39.13 K27uHUzU0.net
つ 黒金玉

259:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 21:03:28.00 +ifYwU640.net
0146ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d0c-n7Dx [248.29.39.202])2023/11/13(月) 20:07:38.07ID:IQ7M5GH20
グレンダイザー、ニュージーランドストアからインストールしたのを起動したが…言語に日本語が全く無いんだが…
いま日本ストアに切り替えてインストールし直し。
まさか…まるまる抜いてあるのか…?
0147ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d0c-n7Dx [248.29.39.202])2023/11/13(月) 20:22:37.62ID:IQ7M5GH20
日本ストアからインストールした物も、変わらない。
日本語まるまる無いわこれ。
やりやがったなローカルパートナー…
0153ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d0c-n7Dx [248.29.39.202])2023/11/13(月) 20:45:08.92ID:IQ7M5GH20
すこしグレンダイザーやってみた。
会話で選択肢あるけど意味が分からんから、分からん…。
武装のチュートリアルしながら進む。しかしボスバトルみたいな連戦で、雑魚なのに攻撃が効かない仕掛けなので崩さないとカンタンに負けるな。
崩し方が、よく分からん…会話文でヒントくれてるはずなんだけどな。

260:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9f-H9Rl)
23/11/13 21:18:13.97 w9z+3ZBbd.net
仕事してると大丈夫なのに
家でPC全力のいつもの体勢になると
頸肩腕に痛みと痺れが(´・ω・`)
始まったな

261:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fda-Zoup)
23/11/13 21:22:58.60 dWI22RWQ0.net
オットマンとモニタアーム買えよ
歯医者で治療を受ける姿勢が理想なのでそこに少しでも近づけろ

262:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fff1-LMKy)
23/11/13 21:29:18.05 Eu9scLny0.net
FC→SFC→PC(88,98)→PS→PC(win)→
DS→Wii→3DS→WiiU→Switch

何となく持ってたゲーム機振り返ってみた

263:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f54-GSO8)
23/11/13 21:31:17.73 2r5HH/SX0.net
wiiu片付けたけどケーブル入らないわ
どうやって入っていたんだろう
買ったはいいけど一本もソフトやらずに仕舞ったわ

264:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fad-Lcu7)
23/11/13 21:36:41.69 zZgszoyR0.net
WiiUは自分的にはかなり良かったハードだけどね
・スプラトゥーン
・ゼルダBoTW
あのでかい画面付きコントローラーがほんと楽しかった

Switchで同じゲームをやってもなんか物足りない

265:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fff1-LMKy)
23/11/13 21:44:45.29 Eu9scLny0.net
WiiUはスプラのフェスが終わる直前くらいに買ったけどそれでもスプラとゼノクロだけで十分楽しめたと思ってる

266:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 21:53:29.74 w9z+3ZBbd.net
勝ち組ルート民か…できる奴ってのはゲームハード選択でもが出るからな(妬

267:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 21:57:25.11 7g68xmKk0.net
WiiU発売日組だけどMH3HD、DQ10、マリオメーカー、ゼノクロ、VCで元は取れるくらい遊んだ
PS2~DSの間はゲーム引退状態だったからその間に出たハードもソフトも触ってない

268:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 22:01:46.23 I/bsULjs0.net
>>259
FC→SFC→SS→PS→PS2→PS5(未開封)
置き場所作ったら年内にはPS5出す

269:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 22:02:30.14 kuVJQC6P0.net
>>237
少し前に色々聞いた者なので是非ここでレビューして欲しい。流行らんのは単純に価格だけの問題じゃないみたいだし

270:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 22:57:16.52 RdCELlXl0.net
発売日に買ったのはSFC,duo,SS,64,PS2,DC,GC,PS3,wii,wiiU,360,DS,3DS,Swich,PS5くらいか他は発売日以降で買ってる。
PS5を発売日amazon予約は購入は奇跡だったがこれからは転売とも戦わないとならんからなぁ。xboxsxは撤退したはずのgeoで買ったしなぁ。
ただまあ発売日ネオジオロム買ってたから毎回新ハード買うくらい予算食ってたな。

271:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 23:05:45.74 8E4AUsfS0.net
>>265
そもそもゲームしてるの?

272:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 23:07:06.87 2r5HH/SX0.net
金持ちすぎる
俺発売日に買ったハードなんてPC-FXしかない負け組じゃけんのお

273:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 23:07:19.45 a+n666xm0.net
>>267
64DDも持ってる?

274:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 23:48:36.55 RdCELlXl0.net
76年生まれだからなぁ
SFCとduoはばあちゃん買ってくれた
バブルで泡銭入ってたようで全く火傷せずに結構な額手に入れてたし
高校時代コンビニ3時間バイトで二十日間とかで月3-4万くらい稼いでたし。途中で危険物乙とってガソリンスタンドで一気に跳ね上げた。大学時代は学内バイトと知人友人でのパチスロで40とか合計いけてた時代だし別に金持ちでは無い。
社会人になってからのほうが一時期稼ぎ低かったしなぁ。
>>270
買ってない。買う理由が無かった。
他のハードつっても周辺機器で買ってないのはあるよ

275:ゲーム好き名無しさん
23/11/13 23:58:54.04 8E4AUsfS0.net
>>271
スロ40って乗り打ち?
にしても月40でゲームする時間が取れてるのがすごい

276:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 00:17:18.76 A3Re1u/u0.net
>>272
ノリ打ちはしてない
朝から打ってたやつが高設定であろう台を引き継いだり、ストック機の天井エナだったりのゼミ待ち時間で一日打つとかじゃなく数時間。大学の頃スキマ時間いっぱいあったし。
教授バイトとかもあったしでスロだけはないよ。それでも30くらいいけてた時代。
良さげな台なけりゃゲーセンで格ゲーもしてたし、そのつてでスロ代打ちとかもあったなぁ。
あと23時以降で3時までとか普通にCSPCやってた。体力ある若さだしな。俺の今みたいに6時起きとかじゃないしさ。

277:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 00:22:52.76 A3Re1u/u0.net
あ、ストック機は社会人だ

278:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 01:14:16.07 lAshJzexd.net
>>268
就職後ブラック企業歴が長くてゲームから離れてた期間が長すぎたわ
当てはまるのは年代だけでゲーマーじゃないんだろうな

279:たかぼー64 ◆KLHEA1mtw. (ワッチョイW ffb5-C64H)
23/11/14 05:54:31.24 OFDYIMZK0.net
来年40歳になります
よろしくお願いします(´・ω・`)

280:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f75-Lcu7)
23/11/14 06:11:20.78 yBewMHUJ0.net
>>249のテレビ 36800円に値上がりしてたわ
なんで、28310円で買えたんだろうな?
自分でもわからねえがタイムセール中か値引き?%やってたんだろうなぁ

281:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f3f-97/E)
23/11/14 06:12:55.05 k9WJCI2a0.net
>>241
俺もトロコンガイジだったから気持ちはわかるけどトロコンなんて本当に無駄なことだから早めにやめた方がいいぞ
とりあえずトロフィーの取得率でソートして全体取得率の低いものは諦めるとか妥協するところから始めてみると良いよ
ソートして全体取得率高い方が綺麗に埋まってるだけでも気持ちが楽になると思うよ

282:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 06:49:14.06 QhjkgPD/0.net
フレで取得率低いのを重視して何年も頑張ってた人が居たけど
パッタリやらなくなったから何かのきっかけで冷めたのかな

283:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 07:24:00.42 dD+a8IGsd.net
トロコンとかやったことねーわ、めんどくさすぎる

284:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffd6-RMM9)
23/11/14 07:58:48.76 nUVmeGF20.net
40過ぎたらロリコンで充分ですよね

285:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f91-vXne)
23/11/14 08:02:05.89 MyH29PNM0.net
ジョジョ格ゲーは適当にやってたらトロコンしてた

286:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd9f-5CUA)
23/11/14 08:49:02.07 gC7C5g+nd.net
>>247
そのシートありがたかった

287:ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM13-eBD3)
23/11/14 09:42:11.38 WmjEjS+nM.net
トロコン無駄と言うなら
正直ゲーム自体が…

288:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fe9-3Gjj)
23/11/14 09:44:54.68 2D3RdrIq0.net
ゲームに何を求めるかだね
達成感を求めるならトロフィーを目的にするのもアリだろうし、楽しさを求めるのならクリアする必要すらないし

289:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 09:48:31.26 CYIbLSvz0.net
スクエニは独自のエンジン開発してるって言うし
もうガイジゲーばかり作ってないで
ゲーム開発のエンジンを売り出すことに切り替えて勝負したらいいのに
Unityだっけ?がやらかして、アーリアルエンジンに視点が向いてるし
今から参入してもやっていけると思うけどなぁ
ゲームセンスはガイジでもその技術力だけだったら間違いなく本物だからさ
看板頼みのドラクエもFFももうお腹いっぱいよ
鳥山明の絵の方向性もおかしくなってきてるし
FFは8からおかしいし

290:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 09:50:06.19 9cyX5VgX0.net
ゲームクリア、やり込み要素コンプ、トロフィーコンプ、RTA、延々と遊ぶ
自分が満足するまでやればいい

291:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 10:00:22.49 CYIbLSvz0.net
トロフィーコンプリートはお仕事みたいな概念にしかなってないから、そこまでやる気はないな
トロフィーってもともと自己満足度を上げるものと同時に作り手のプレイヤーへの感謝の表れだったはずだけど
それが今や無理やりトロフィー要素をねじ込んでるようにしか見えない
ただの苦痛コンテンツに成り下がってる
オレは今のゲームのサンキューフォープレイングには希薄さしか感じない
長々とすまんね

292:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 11:19:18.56 YZHLyZkO0.net
FFは6からおかしくなったって人、
7から、8から、10から
色々いますな

293:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 11:33:57.71 QhjkgPD/0.net
龍7外伝はちょっと寄り道しつつクリアで20時間ぐらい
解除率は6割でもうちょっとやり込んでみようって感じで良い塩梅だった

294:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 11:38:51.71 x6LkC2oz0.net
昔は自己満足なやり込みは結構やってた
今トロフィーには抵抗を感じる
歳のせいなのか製作サイドにやらされてる感なのかはわからん

295:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 12:25:23.25 iufzDV140.net
自分がPS4で6、7年前からずっとコンスタントにやり続けている音ゲーあるけど、トロフィーはプレイヤースキル依存のキツいのが多いからトロコンなんて言い出したら数回生まれ変わらんと無理w
プレイヤースキル依存でも自分がトロコンできたものってゲーム自体がプレイヤースキル上げないと進めていけないSEKIROしかないな。あれはクリアできれば意識しなくてもトロコンし易いし・・

296:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 12:32:35.31 TMDoBIws0.net
トロフィーは他のユーザーがそのゲームをクリアしてるのか、どの程度までプレイしたのかがなんとなく見えるのが面白い
ちょっと難しいとクリア率20%とか低かったり意外

297:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMdf-Nsx/)
23/11/14 12:34:54.72 5sYbH5WlM.net
>>289
6まではどうしてもクリアまでできなかったが、それ以降はオフラインは全部クリアできるようになったな

298:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f54-GSO8)
23/11/14 12:36:15.40 iRFK9bv/0.net
たくさんやる予定のゲームがあるからトロフィー気にしなくなった
若い頃はトロコン目指してたけど

299:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 13:35:16.76 Z5vflgBc0.net
URLリンク(i.imgur.com)

300:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 14:43:35.42 BXs4LCKt0.net
>>289
7はアレでナニな意味でお世話になったんで叩けないw
PS2の頃、古き良きFFを作ってた人らはよもやシャドウハーツ(2)に行っていたとは。
おっさんはクーデルカのコミカライズとFしか踏んでないわ(超特殊)

301:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9f-ElWn)
23/11/14 17:27:24.18 dD+a8IGsd.net
FF12まではクリアしたが13で投げて141516は買ってもいない

302:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-TMOs)
23/11/14 17:37:15.89 oaEBVmDR0.net
>>296
前の奥さんのしかめっ面が笑える

303:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 18:33:06.64 iufzDV140.net
>>298
全く同じ。まぁFFナンバリングをFC、SFC時代からやってきたプレイヤーは同様の人結構いるかとは思うけどね。

304:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 18:37:40.21 Wuzbcfi60.net
俺は16まで遊んでるよ、オンラインの14もね
人それぞれだねぇ

305:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 18:49:46.21 pWFNElaL0.net
ドラクエとか7で辞めたやつ多そうやな

306:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 19:13:00.58 /jFzgnZm0.net
長いし止まるし3Dグルグルするのも面倒で諦めた
でも8からはまた楽しめたよ

307:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fbe-ozWO)
23/11/14 19:40:34.80 Wuzbcfi60.net
○○で辞めたっていうのよく分からん価値観だわ
それはそれ、これはこれで楽しめばいいのに

308:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fb4-ElWn)
23/11/14 19:53:33.06 NIFmMleX0.net
>>302
ドラクエは11までやってるわ

309:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae3-fay2)
23/11/14 19:58:26.12 sgeirV5fa.net
FF9のリメイクが発表間近って噂があるけどちょっと楽しみ

310:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f7f-R+2K)
23/11/14 20:13:26.44 TeyXy58m0.net
新しいモニタカッチッタ
ついに4Kだぜ

311:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f22-GSO8)
23/11/14 20:30:03.71 iRFK9bv/0.net
壊れないので未だにブラウン管だぜ

312:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-3/lp)
23/11/14 21:05:12.96 Pq8Q0pj6d.net
>>307
おめ

313:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srf3-jEWW)
23/11/14 21:15:13.80 kW3nbgmlr.net
アケゲー好きだったからRPGはFF3までDQ3までだった
ドラゴンナイトはIIIまで遊んだけど
今どきのRPGはチュートリアル終了まで続かないわ

314:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fda-tRDQ)
23/11/14 21:57:38.12 vpBHuuS00.net
スーパーマリオワンダーの最後透明バッチ
ダッシュや回転のエフェクトで位置把握しろっていうけどもう目が見えんから無理…

315:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f05-FHJ8)
23/11/14 22:22:17.14 A3Re1u/u0.net
今年40代突入が14歳のときに初ffがFF7だったらそれが至高とかになるかもね
40代限定したとして14歳と23歳ではFF7の受け止め方は全然違うだろうしなぁ

316:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff0b-AQ2K)
23/11/14 22:29:14.62 YZHLyZkO0.net
先日のセールでコーエーの三国志買ったんだけど
チュートリアルの呂布に何度やっても勝てなくて本編に進めない
初コーエーゲーだけどやっぱ本格的なんだな

317:ゲーム好き名無しさん
23/11/14 22:39:40.02 iMPW7QwK0.net
実績厨だった頃はとにかく解除した時の音中毒だったしポイントが増えていくのが嬉しかったなーw
実績中心に生きていた頃は任天堂のゲーム機で遊ぶという選択肢すらなかったほど
今はSwitch率高いけどw

318:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f68-LMKy)
23/11/14 23:10:33.12 x6LkC2oz0.net
>>312
40代卒業間近
FFは1~9までリアルタイムでやった
個人的ベストは2か4次が7,5

9はクリアしてない可能性も微レ存

319:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f68-LMKy)
23/11/14 23:12:21.98 x6LkC2oz0.net
10は2年前にswitchのx-2セットやってまあまあ面白かっけど
ミニゲーム酷すぎの印象が強い

320:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff5f-h4Gg)
23/11/14 23:49:59.62 oG4IR+Xe0.net
おい!やばいぞ!

冷凍光線が出る!

はーーっ はーーっ  ほらぁ!!!

めちゃさむやん!PSが凍る!世界が凍る!

321:ゲーム好き名無しさん
23/11/15 01:39:34.52 lYb7VvFP0.net
FF7の時は高3だったな
もう卒業も決まって何の気兼ねもなくやってた
あーエヴァの影響受けてるなーって

322:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9ffd-TMy3)
23/11/15 04:26:18.13 YaGtxezY0.net
>>306
スターオーシャンみたいになるんかな(´・ω・`)

323:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff10-TMOs)
23/11/15 05:20:37.56 mofx1mZ70.net
FF7は中3か高校1だったかと思うけどFF4程の感動は無かったなぁ

324:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9f-rYUO)
23/11/15 07:47:18.68 eKQ86pb2d.net
7はニートになってからやった
ダンボールポリゴン…って思いながらやった
戦闘関連は楽しかったなー

325:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fe9-3Gjj)
23/11/15 07:53:05.44 Qf8JYNr+0.net
>>318
d装備?

326:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fe4-Blpp)
23/11/15 07:54:37.45 Vg9bneRg0.net
FF7は大学生の時だったな
時間のある一人暮らしは本当に最高だった
食う寝る抜くゲームをいついかなる時も選択可能

327:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-AQ2K)
2


328:023/11/15(水) 08:05:24.37 ID:jfac01ygd.net



329:ゲーム好き名無しさん
23/11/15 08:13:40.69 iZOJDKxg0.net
FF7はゲームショウいって体験版もらったわ
もうどこいったかわからんけど
付加価値あるのかな

330:ゲーム好き名無しさん
23/11/15 08:20:31.94 j2iax40cM.net
FF9、実際はそんなに面白くないよね
7以降で一番印象に残らない
見た目の出落ち感満載

331:ゲーム好き名無しさん
23/11/15 08:25:18.16 wGq5qdWe0.net
>>266
237です。昨日、届いたので開封したけどまだまだゲームまでは全然辿り着かない。週末まで掛かりそう。取り敢えずYouTubeと尼プラで動画を見たところまでの感想。
画質はすごく綺麗で感動する。
SAOの世界に近づいた感。
始めるのもかぶって起動ボタンを押すだけなので楽。
眼鏡を着けながらでもできるけど、ちょっと厳しい。度入りの専用レンズの購入がいるかも。
充電がもりもり減るのは厳しい。有線で充電しながら使う方法を調べないと。
結論はこれからだけど、映画館が自分の部屋に来た感じでかなり楽しそうかな。

332:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f05-FHJ8)
23/11/15 08:51:52.83 YXBTjiW30.net
SODの世界も近づくと聞いたことがある

俺もメガネだからああいうのムズいんだよなぁ
PSVRはわざわざワンデイコンタクト買ったしなぁ

あの目にレンズ入れる手術若い頃にあったらやってたなぁ。

333:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f1f-zQu6)
23/11/15 09:22:21.15 kNbIFeS+0.net
FF7はTVCMでなんか凄そうなのキタ!って感じで遊ばずにはいられなかった
パソ通でエアリスネタバレされたのは嫌な思い出

334:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMc3-Nsx/)
23/11/15 09:24:35.36 j2iax40cM.net
>>328
老眼には厳しいぞ、レンズいれるやつは

335:ゲーム好き名無しさん
23/11/15 10:38:01.28 YXBTjiW30.net
>>330
うむ
だから若い頃にあったらやってたかもなぁという技術だわ

336:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9f-ElWn)
23/11/15 12:20:30.89 c0rtj2tCd.net
FF7の体験版にトバルがおまけでついてたな

337:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f4c-Lcu7)
23/11/15 12:23:23.36 7S7sRtka0.net
>>328
PSVR、俺は眼鏡付けたままでエロコンテンツ見てるけど。別に何の問題もないよ?
2や他の機種は持ってないから知らんけど。

338:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMc3-Nsx/)
23/11/15 12:37:38.38 j2iax40cM.net
>>331
レーシックもそうだけど、老眼にはキツイな
よりひどくなるからなぁ

339:ゲーム好き名無しさん
23/11/15 14:13:55.20 h9cWk4az0.net
だけど、バレーボールなのかテニスなのかあやふやになっちゃう。
だっておっさんだもん。

340:ゲーム好き名無しさん
23/11/15 15:16:43.67 W2gLQ5LD0.net
PSVR買ったからDMMでAVレンタルしてみたんだけど
立体的に見えるのは面白いが女優が小さく見えるのは設定でなおせる?
VRフィギュアのキリカなんて子供サイズだった

341:ゲーム好き名無しさん
23/11/15 20:26:46.32 lYb7VvFP0.net
>>322
そうそうそういうの
セフィロト、ロンギヌス、自分探し、ウェポン、シスター・レイ

342:ゲーム好き名無しさん
23/11/15 20:41:35.73 GtQDJBS30.net
咳がとまらないので、病院いったら人生初インフルだった。
幸い熱はほぼないし、堂々と休めるので昨日からゲーム三昧だがこんな時でも酒がやめられない。
アル中なのだろうか、、

343:ゲーム好き名無しさん
23/11/15 20:53:50.67 1Xrhs7zo0.net
命に関わるからやめれ

344:ゲーム好き名無しさん
23/11/15 21:53:18.91 D2YJf+aw0.net
トロフィーは唐突に左上にバナー出てステータス隠してきたり没入感から現実に引き戻されたりネタバレしてきたりとでうざかったなぁ
やりこみにしても何をどこまでやるのかなんて好きにしたいし
人に目標提示されなくても自分が満足したと思えばそれでいい娯楽なんだし

345:ゲーム好き名無しさん
23/11/15 21:56:20.96 pswuGoAA0.net
>>327
楽しそうだなぁ、そりゃ楽しいよなぁ。3D酔いとバッテリー?有線でも出来るのか、ハードなゲームは少し邪魔かな。pico4って少し安いけど違いが分からん。自分でももうちょい調べてみます
寿司屋を救うVRアドベンチャー「Sushi Ben」なんかスマホの広告に有ったコレがやりたい

346:ゲーム好き名無しさん
23/11/15 23:17:15.35 cSmqtw/Z0.net
Indie World 2023.11.15
URLリンク(www.youtube.com)
きたぞ、チェックしろ

347:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f01-x99r)
23/11/16 00:41:35.34 RzsvGwd20.net
FF9はエンディングが神過ぎて許されたゲーム

348:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f16-ElWn)
23/11/16 06:28:50.85 q44WY6yj0.net
スタオー2と桃鉄とマリオRPG
今月時間足りん

349:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f05-zQu6)
23/11/16 07:19:06.63 1dryR/hh0.net
充実してて良いねえ
自分はP5タクティカをもうすぐしたらやりますわ

350:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-vXne)
23/11/16 07:32:17.35 VBfCb4sKd.net
カタログチケット1枚余ってるからマリオRPGかな~
マリオワンダーも気になるけど

351:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMc3-Nsx/)
23/11/16 08:18:05.88 Ly4sXHVcM.net
>>343
全く覚えてない
どんなんだ?

352:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 09:37:52.07 dh/O/Pe5M.net
>>347
覚えてないならもったいないからやってみろ
騙されたと思って

353:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 09:38:44.56 ITrNseet0.net
FF8のリマスタはモブキャラが荒らすぎて笑えた
昔はあんなものを高画質と思ってたんやなぁ(´・ω・`)

354:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 10:08:23.37 f0g3Xy120.net
>>348
おっぱいの谷間しか覚えてない

355:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 10:32:40.11 YvmDkAvJd.net
学長さながら背景ですぜ

356:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 10:51:15.12 O8CZMwIl0.net
考えてみたらリメイク・リマスターでDQ1~3は何回かやってるけどFFはやったことない気がする
なんでやろ、、、

357:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 10:56:14.50 kTr9zFFT0.net
インディワールド 11/15タイトル
トースターボール 11/23 1200円
チャンツオブセナール 配信中 2420円
魔女の泉R 2024春
ザゲッコーゴッズ 2024春
パトリックスパラボックス 配信中 2800円
アウターワイルズ 12/8 3150円 DLC1900円 込み4950円
バックパックヒーロー 配信中 2300円
ザスターネイムドEOS未明の軌跡へ 2024春
闇鍋人狼 配信中 500円
コアキーパー 2024夏
ファミレスを享受せよ 配信中 1500円
ブレードキメラ 2024春
リトルキティビッグシティ 2024春

358:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 12:00:01.99 Ly4sXHVcM.net
>>348
クソゲーとまでは言わないが、FF9はつまんなかったからなぁ
何がしたかったのか全く覚えてない
昔の雰囲気にしただけという出落ち感が

359:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 12:00:37.06 Ly4sXHVcM.net
>>352
PS1版
PSP版

360:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 12:23:51.70 d4smOnvEd.net
オレは酷評されてるFF8が結構好きだった
ストーリーは覚えてないけどいろんなお遊び要素があったり
キャラクターを自由にカスタムできるようなのが楽しかった
フィールドもなんか謎っぽい地域があってそこに行けたときワクワクしたような気がする

361:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f33-Blpp)
23/11/16 12:33:28.54 TJvy1mJs0.net
メインコンテンツはキスティス先生

362:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff5f-zJHG)
23/11/16 13:49:11.76 kTr9zFFT0.net
FF8はレベルをあげると敵のレベルも上がるので
極力レベルをあげずドローしたり
カードゲームばっかした記憶が

363:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 16:45:32.86 QGq2RY7a0.net
>>357
キスティスの臭い息

364:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 17:01:03.24 ZG4erDnH0.net
FF7はスノボばっかしてたけど、8のカードゲームはほんのちょっとやっただけだったな。
9のカードゲームに至ってはプレイした記憶すらない(チョコボ関連のミニゲームは結構やったけど)。

365:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 17:17:52.60 wsYcDbyGd.net
FF9は批判もあるけどシリーズ通して1番か2番に好きだな
原点回帰のテーマもあるけど、生と死ってテーマの方がしっくりくる
死ぬのが怖くてクジャの言うことを聞いてしまった黒魔道士達、死ぬのはわかってるけど最後まで自分を大事に生き抜いたビビ
他にも生死にまつわることは色々あるけど…凄い素敵なゲームだよ…

366:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 17:45:22.77 RzsvGwd20.net
今のFF9はロードも速いからな
あのエンディングは見事としか言えん

367:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 17:46:56.71 H39sKYoO0.net
進まない40代のFF離れ

368:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 18:04:03.60 RzsvGwd20.net
FF13を最後に買ってないなあ
スマホやSwitchで789買ったくらい

369:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 18:05:16.15 QGq2RY7a0.net
14は体験版で辞めたが15,16はクリアまでやったな

370:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 18:11:19.31 IW3fKcwY0.net
1~8と12、12インタだけやったな
以降FFやることは無いだろう

371:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 18:18:25.76 Zla6BE6K0.net
今でも13 3部作のリマスターを待ってる

372:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 18:22:11.17 kWXIih2n0.net
FFは7しかクリアした事無いわ、DQは7までクリアしたけど

373:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 19:58:19.04 /Vy8LY/S0.net
>>355
PSPは触ったことない
GBも含めて昔は携帯機に抵抗があった

374:ゲーム好き名無しさん
23/11/16 21:18:35.39 bIK8A/Dk0.net
>>359
助かるゥ~

375:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff5f-zJHG)
23/11/16 22:46:34.07 kTr9zFFT0.net
2位(初登場) PS5 龍が如く7外伝 名を消した男
63319本(累計63319本)/セガ/2023年11月9日

3位(初登場) PS4 龍が如く7外伝 名を消した男
60134本(累計60134本)/セガ/2023年11月9日

376:ゲーム好き名無しさん
23/11/17 08:41:32.53 Hv5Jeir40.net
FFの作中劇で城の上階で恋人の竜騎士失った姫が歌う話って
そのあとのストーリーどんな感じだったんだろか
確か、恋人が騎士侯で命令で遠征にいって死んだ
姫はクソな王子に言い寄られてると

377:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f1a-TMOs)
23/11/17 10:17:24.03 pCuLRaDO0.net
うわ、ワンピースのアニメを2年ぶりに見てみたけど酷いなコレ
ドラゴンボールも酷くされて見なくなったけど、なんかフジテレビでのアニメ化は酷いな
黄金のガッシュベルとかもフジテレビだっけ?原作が終わってないのにはフジテレビは関わっては駄目だな

378:ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM4f-x99r)
23/11/17 10:23:29.18 GjCcvPxHM.net
ワンピースは原作が酷いからな
匂わせや伏線のオンパレードで信者すらググりながら見ないとストーリーが解らん
FF8みたいにアルティマニア出さないとな

379:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f20-ozWO)
23/11/17 10:32:20.51 m6er4QCn0.net
まーた始まった

380:ゲーム好き名無しさん (JPW 0H4f-UZmJ)
23/11/17 10:37:26.85 OC/frOQ/H.net
連載中の原作売りたいためのアニメ化なんだから フジテレビとか関係ねえよ、バカなの?
ガッシュベルと書いてる時点でお察し なんだけどな、原題で書けよ 

ワンピにしてもてめえの脳内で理解できないだけじゃん、典型的なアンチ、バカそのものだな

381:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff01-D/yD)
23/11/17 10:46:24.02 pLSqAMPB0.net
>>376
ほんとに40代なの?
すごい文章だね

382:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f51-UZmJ)
23/11/17 11:26:35.90 BsA4mkTB0.net
揶揄ってるカキコミに文章力問うてる時点で対象のマンガは関係なくなってるし、知識低い度をごまかすためのショボい煽りか?
大した40代だwww

383:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f20-ozWO)
23/11/17 11:28:00.31 m6er4QCn0.net
まーた始まった

384:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spf3-uR8x)
23/11/17 11:28:30.25 1Aum2iYvp.net
文章や性格に年齢は関係ないよ

385:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff5f-zJHG)
23/11/17 11:31:53.31 a3PBtTis0.net
我、失望也
我暗黒金曜特売期待

386:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f01-x99r)
23/11/17 11:42:40.62 gugGczvd0.net
子供部屋おじさんは攻撃的だからな
大好きなワンピースを貶されて憤怒な気分なんだろう

387:ゲーム好き名無しさん
23/11/17 12:22:23.61 pCuLRaDO0.net
ちょっと荒らすつもり無く少し前みたいにアニメの話を気軽に書いてしまったけど、内容がちょっと悪かったのもあるかで荒んでしまったねごめん
じゃあ再度ゲームの話じゃなくてすまんが、「もののがたり」と「葬送のフリーレン」「推しの子」いうのも纏めて平行して見てるけど今の所いい感じ
ゲームの話は・・また今度w(荒らすつもりは無いのですみません)

 ゚ 。, 彡⌒ミ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 ごめんよぉ~



388:    (つ   ⊃      ヾ(⌒ノ       ` J



389:ゲーム好き名無しさん
23/11/17 12:24:15.40 m6er4QCn0.net
荒らしてるのはあなたじゃなく意味なく噛みついてるおじさんの方だよ、気にしないで

390:ゲーム好き名無しさん
23/11/17 12:29:04.09 qRPczgV90.net
>>372
王族が部下を最前線に送って、戦死した部下の嫁を寝とるストーリー
これが聖書にも載ってる、古来より由緒正しき王道NTR、と知った時の衝撃ときたら…

391:ゲーム好き名無しさん
23/11/17 12:50:40.72 Ahvb08jj0.net
フジテレビ=アニメが酷いっていう脳死で書いてるから叩かれてるんじゃね?

392:ゲーム好き名無しさん
23/11/17 12:57:09.73 Hv5Jeir40.net
>>385
ああ....やっぱりそうなのか

393:ゲーム好き名無しさん
23/11/17 13:20:27.51 kC3YvagN0.net
今日は仕事帰りにマリオRPG買って帰るのが楽しみ
風邪を引いたみたいで土日は家で大人しくゲームするか

394:ゲーム好き名無しさん
23/11/17 13:52:14.18 pCuLRaDO0.net
>>386
ああ、もうほとんどテレビを見てない事でのフジテレビアニメだったな~の脳死な意見に成ってたわ
オリジナルキャラを出していつの間にか居なくなる金色のガッシュ!!の風使い?かのスケボーキャラとかやっぱり良くないイメージが付いてるし
今回祭りの場面の使い回しやゾロやサンジの総集編やら、前回のおさらいやら酷くて・・言い足りないけど言いたかったんですみませんでした(どんだけ引き伸ばすんだ~って)
これで書き止めます失礼しました

395:ゲーム好き名無しさん
23/11/17 13:52:14.23 gpvjpuYLM.net
マリオwwww
40過ぎて

396:ゲーム好き名無しさん
23/11/17 14:02:03.51 2tzcNEt7a.net
幻日のヨハネを買ったスレ民はおるか?

397:ゲーム好き名無しさん
23/11/17 15:05:07.12 B0XC7Hq40.net
>>388
気をつけて
日曜夜頃の、ん?喉かゆい?って状態から半日で激変
家族四人全員一週間寝込んでて、ようやく体調5割くらい回復したけどゲームはさすがにまだ無理

398:ゲーム好き名無しさん
23/11/17 15:08:24.47 5ULi8ZsP0.net
インフル?コロナ?

399:ゲーム好き名無しさん
23/11/17 15:19:42.47 zfieDfFt0.net
>>389
引き伸ばしはドラゴンボールZで慣らされてないのかwww?
ジャンプ本誌ではワノ国編は終わったけど次のエピが全然終わらないまま過去編突入、更に尾田が病気で休載増えた
なぜかアニメでマンガ扉絵のエピを作らないんだよな(1つ2つあったかもしれないけど多分)
それとワンピは穴埋めのアニオリが不評なんだよね
ホールアイランド終わりワノクニ篇入る1つ前のエピもなかなかヒドかった
アニオリ天草篇の出来がひどく、視聴率低下で打ち切りになった平成るろうに剣心てのがあるから避けるのも

400:ゲーム好き名無しさん
23/11/17 15:24:22.43 kC3YvagN0.net
>>392
ありがとう
月曜日に喉の違和感から鼻水と咳が出ましたけど熱が無いので今日まで市販薬でやり過ごしました

401:ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM4f-kV4R)
23/11/17 15:43:41.20 TWL7aj+vM.net
なんか強い敵が出てヤられる。修業、その間仲間がヤられる。絶対絶命のピンチに主人公登場。なんか新しい必殺技で勝つ。エンドレス繰り返し

こういうのもういいわ

402:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f32-uoC8)
23/11/17 15:48:20.27 Uiyba4s00.net
既に原作が好きならアニメは観ないほうがいいと思うんだ
どうしても減点評価になるから


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch