40歳以上のゲーマー Part109at GSALOON
40歳以上のゲーマー Part109 - 暇つぶし2ch89:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b5f-2uiH)
23/10/02 14:05:16.46 rRgtKyEW0.net
なんか重い

90:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d7b-AvD6)
23/10/02 14:18:20.51 oBldvVuf0.net
少し前にEpic Gamesで無料配布してたFallout:New vegasのMODの適用の仕方を知ってから
生活のほとんど全てがNVで占められるようになったわ。NV以外の事を何もしなくなっていまった
ニュースも見なくなったし、テレビの録画も溜まる一方、ネトフリも料金払ってるだけ

廃墟のタンスや金庫を漁り回るか、モハビ砂漠のならず者どもを撃ち殺して装備をはぎ取る
これを何百回と繰り返してるのを毎日やってる。ゲーム起動してない間もNVでどうするかの方針をずっと考えてる

このずっと同じゲームをやってる感じ、初めてFF6遊んだ頃、FF10遊んだ頃、マイクラ遊んだ頃の感じを思い出すわ
子どもに戻った気分だわ

91:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 85da-VEJP)
23/10/02 14:39:07.42 XC5U0UTI0.net
濡れるっ!

92:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b5f-2uiH)
23/10/02 15:16:16.76 rRgtKyEW0.net
会社が待ってる

93:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5501-2pcI)
23/10/02 17:24:45.92 qVy2LE8l0.net
>>90
それだけ一つのゲームに長時間長期間集中没頭できるのは、そうなりたいとは思わんけど自分は絶対無理だからちょっと羨ましさと言うかできないことに対するコンプレックスとでも言うか複雑な感情を覚えるw
「寝食忘れて」って表現があるけど俺は実際に意図して寝食疎かにしたって経験は基本ない。大学生の頃は徹マン珍しくなかったが単に寝る時間がズレてただけだしなあ。骨の髄から凡人。

94:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 237c-KWU0)
23/10/02 17:27:01.99 ethdt7ai0.net
APEX→□PS4,5/XBOX1/Steam(PC)
▽RUSTシーズン10 第3話
『負け犬の復讐』VS KENNYS×OFF中国連合軍#2
URLリンク(iplogger.info)

95:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 255a-aM8+)
23/10/02 17:34:28.85 h851Rv0V0.net
>>90
俺もFO3の初プレイ時はそこまでじゃないけど生活の中心がウェイストランドになってたな
スキル配分の可能性のルートを事細かに書き出したり、行ってない場所、気になる箇所は全部メモったりして、レイダーの耳を300以上集めて部屋に10個区切りで一つづつ並べて悦に浸ったり、ゲーム外の遊びを自分なりに見つけられるのが良かった
MOD無しでもこれだから、MOD入れたら帰ってこれなくなってたかも

96:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d7b-AvD6)
23/10/02 18:45:01.27 oBldvVuf0.net
FO3でもそうだったけど、どのPerkを取得するか、その順番とSPECIALとスキル条件をずーーーと頭の中でこねくり回してる
なんなら今こうやって書き込んでる間も考えてる
AGIを8にするのはどのタイミングにしようか…STR7に上げる前に銃撃系Perk一通り取ってしまおうか…
悩みまくるわ…

97:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d7b-AvD6)
23/10/02 18:52:33.85 oBldvVuf0.net
ガキの頃、家にカーチャンの友達がやってきて夜に飲みに行くっつって外出した時、
親が居ないから夜にゲームできる!ってマリオRPG引っ張り出してリビングのテレビで遊んでたら
いつの間に朝になってて、飲み明かして帰って来たカーチャンにそれを見られて
怒るのを通り越して呆れ返られたの思い出したわ
「…あんたそれずっとやってたの?」
まぁカーチャンも一日中テトリスやらアステロイドやら北斗の拳激打に明け暮れたりしてたから、同罪というかDNAのなせる業よね(´・ω・`)

98:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd43-4Qok)
23/10/02 19:20:14.77 LiNyA+rid.net
J9 J9 情け無用

99:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f536-WUsp)
23/10/02 21:44:20.67 Dzba2KNI0.net
>>97
最後の一行の前に、子供置いて朝まで飲んでる奴が言うな!ってオチかと思った

100:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f536-WUsp)
23/10/02 21:44:33.36 Dzba2KNI0.net
>>97
最後の一行の前に、子供置いて朝まで飲んでる奴が言うな!ってオチかと思った

101:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f536-WUsp)
23/10/02 21:46:03.99 Dzba2KNI0.net
失礼、二重投稿になってた
なんだかこの数日レスポンスが変だな

102:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-ylE5)
23/10/02 21:53:05.45 cfnxKOCE0.net
そういえばスパロボスップさんはスパロボ今のもっていうか最後は30だっけ
どれが一番好きだった?
俺はfあたりで辞めたというか、知らない作品増えて来て辞めたけど

103:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d7b-AvD6)
23/10/02 23:08:41.47 oBldvVuf0.net
>>99
スーファミのゲームで遊ぶ子供なんて、一時も見離せない逐一見守るべき庇護者じゃねーだろ…w
親からあーんして食事を食べさせられる幼児じゃあるまいし
ガキにとっちゃ夜なんて自由時間よ

104:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2324-mkc0)
23/10/03 02:10:41.04 bIyaqN930.net
知らない作品をスパロボで知るのが楽しいのではないのか

105:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2324-mkc0)
23/10/03 03:43:44.79 bIyaqN930.net
新聞取ってないからTVガイド買ってるんだけど紙面の大半を占めるジャニタレの記事どうなるんだろな

106:ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MMcb-6cLY)
23/10/03 08:25:28.54 2WLTI7gXM.net
>>105
ウチも一時期そうだったけど、TVのネット機能で番組表見れるようになったのは有り難いわ。最近のTVは大概そうだと思うけど、違うの?

107:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM91-P/2/)
23/10/03 08:31:45.05 ggmPOW7PM.net
そもそもテレビ欄をそのままみることも少なくなった
テレビの番組表の検索機能メイン使い
秋は見たいアニメが大量だわー

108:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a3ad-O2h7)
23/10/03 08:39:02.53 Bua1XugP0.net
最近はテレビ番組自体を見ることが無くなった
アマプラとYoutubeで十分

109:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9bda-VEJP)
23/10/03 09:01:54.55 f8N9IgNG0.net
ネットばかり見てるとアホになるぞ
これ解けなかったら小学校4年生未満に退化している
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch