23/10/22 20:02:40.13 2QX29C1Z0.net
なんかいかにもって見た目のヤツ�
603:ェ、自分より鈍臭いヤツを見つけてオタクだって必至に攻撃してるの見た事無い?自分がアッチ側と見られない為の手っ取り早い方法として、自分より弱いヤツを叩く訳だ 中学生でコレを自覚するのは無理だと思う。ある意味生存競争なので必至、無くならんわなぁ。せめて攻撃のネタになるようなおかしな事件が起こらないよう祈るばかり
604:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 20:41:00.22 nNEhRYEb0.net
オタク達は夕暮れ、更にオタクのものを叩く~(´・ω・`)
605:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 20:41:27.50 X1vo7luo0.net
>>593
のび太君と転校生の多目(ため)君の関係がそれだな
606:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 20:45:16.08 1Cuu/uZI0.net
ゲームの集まりによく参加してるけど
PCにCSにACとかで古いマシンから大型筐体とか色々遊ばせて貰ってて
50代つうか60代の人も居るな
昔からやってる人は数年離脱あるかもしくはずっとそのジャンルで遊んでる感じだなぁ。
アニメ特撮漫画で世代差は確実にあるからなぁ。駄菓子とかそういうのもだけど。
ACとか中高生でやっと軍資金で遊べるようになったが小学生の時とか全く遊べなかったから当時の話聞きながら実機で遊ばせて貰えると楽しいな
607:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 20:50:27.30 BfHuUjs3r.net
古参のオタクでゲームなりアニメなり漫画なりプラモ等で博識なのはとても良いと思うよ
レトロPCを持ち寄って遊ぶイベントも有るみたいだね
とても楽しいだろうな
608:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 20:59:06.94 w8fs3qfI0.net
レトロアーケードゲームの実機が遊べるお店は多くない。川崎のウェアハウスも仙台のF1も潰れてしまった。プレイだけならCSとかアマプラのアーカイブでできるけどね。
609:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 21:14:20.71 61/AP8sq0.net
ゲームの集まりいいね
レトロPCは見てみたい
610:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 22:46:54.58 G7tA1LL40.net
ちっちゃい頃ゲーセン行って夢中で遊んだゲームは今でも特別な思いある
ナムコミュージアムが今のハードで一つしか出てないのがすごく残念
611:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 23:07:39.31 vpJY6+Ej0.net
アトランチスの謎
612:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 23:25:40.91 TkOsKvZ/0.net
>>600
自分も高校生までは家でゲームできる時間はかなり制限されてて学校帰り塾帰りにゲーセン寄るのは日課だったからこの時期までのゲーム(~スーファミ後期まで)はCSゲーよりACゲーの方が思い入れあるゲームは多いね。
とはいえそういうゲーム、ふと思い立った時にすぐ触れるような環境は作っておきたいとは思うが積みゲーだらけで別に10代までに限定しなくてもとりあえず「昔よくやったゲーム」をガチでもう一度浸る余裕はないのよなあ。
積みゲーの中でも、昔のオリジナルは当時クリアしてるやつの新しめのフルリメイク(自分だとバイオ2~4やFF7等)は結局優先順位は低くなっちゃうし。
613:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fadc-XBPr)
23/10/22 23:52:46.87 F8IRoeUs0.net
安いからでゲーム買うのはもうやめた
余生は崩していく
でもバテンカイトス悩んでるんだよなー
12月にはプリンセスメーカー2とコズミックファンタジーというおっさんホイホイが出るし
614:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 99da-JD/u)
23/10/23 01:06:59.80 0YGwsPze0.net
>>603
今のところバテンはバグの宝庫…
615:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ddd1-ANn9)
23/10/23 02:35:00.40 NYRCM4yp0.net
一番最初にハマったアニメは「海のトリトン」だった続いて「未来少年コナン」
NHKのアニメ枠は楽しみにしてた
「キャプテン・フューチャー」も好きだったな
616:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 03:02:31.25 VOgnbY0Z0.net
>>604
そうなのか……
値が下がってないから良ゲーかと思いきや
12月のプリメに集中するか
617:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 651f-exru)
23/10/23 05:54:18.09 lO8foiqx0.net
ルーンファクトリー4SPが時間泥棒ヤバいな気が付いたら土日終わってたし
絵柄で避けて勿体ない事してたわ
618:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd45-L8Oo)
23/10/23 07:44:09.39 bzh0fsKJ0.net
PCゲームと言えば、シャングリラってシミュレーションゲームリメイクしてくれんかな
鬼畜王ランスと野々村病院の人々も
ただ直近の魔法戦士シリーズのリメイクはあかん…
あれほんとに同じ人が描いてるのかね
619:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd45-L8Oo)
23/10/23 07:46:28.37 bzh0fsKJ0.net
NHKアニメと言えば夢中になってみたのは
オズの魔法使いと三銃士
夢冒険は確か話題曲だったよな
どっか別の何かで起用されてたはず
行進曲だったかな
620:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7dd4-JD/u)
23/10/23 08:04:25.28 DZdCIjpt0.net
三銃士はモンキーパンチ翻案もあってか
うっすらルパン風味がキャラデザに反映されてるんだよね
アラミスが男装だったりオリジナル要素も多分にあったな
話題曲ってかOPノリピーが歌ってたな
トップをねらえ!も
それで思い出たけどWOWでポケモン映画一挙放送あった時
やらかしの影響で彼女ナレの短編映画オミットされて一驚放送
621:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-t7xT)
23/10/23 08:22:44.89 6mahIN1lM.net
>>603
週末は女と遊んでると、ゲームする暇が無さすぎる
ダーマン2まだ1時間しか進んでないわ
622:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f995-/5QU)
23/10/23 09:58:15.32 bUs9TR540.net
なんてつまらない人生送ってるんだ
623:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ddab-giZp)
23/10/23 11:07:43.31 YjuBsSko0.net
最近の週末は
ドラクエウォーク、動画、酒やな
妻子には「ウォーキング行ってくる^^」
でも痩せない…
624:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 12:32:56.67 5y77doJS0.net
40過ぎて週末は女と遊ぶって…
子供じゃないのね
625:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 12:36:37.20 jOz9bj8y0.net
まさか妻子いる人じゃないよね?
独身ならはよ結婚しとけ
626:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 13:15:28.33 rOkFuxb40.net
ハゲたしデブだし低収入だし結婚なんて考えた事も無い
死ぬまで好きなゲームで遊んでぽっくり逝きたい
627:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 13:26:13.77 ideD0u1A0.net
結婚とかは人それぞれだけど
ワンミングクだぞ?
珍しくゲームの話してるけど
628:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 16:15:03.52 VOgnbY0Z0.net
孤独死確定だわ
629:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 16:15:24.52 xkC1z3TlM.net
>>616
ハゲはプロペシアで治る可能性有り。私ゃ出始めの頃から20年くらい(かな?)使ってるけどギリ持ち堪えてる
コレのジェネリックを輸入代行業者でやると半額以下で、全て日本語で事足りる。リスクは男性機能低下。もう知ってる人も多いだろうけど
630:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 16:37:32.33 0LqFv+7Xd.net
俺も孤独死確定してる
親より先には絶対に死なないように気をつける
631:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 17:11:53.66 rOkFuxb40.net
>>619
もう遅いかも 毛生え薬でもなきゃ手遅れ
>>620
ほんこれ
本気で死ぬ事を考えた事があるけど父親がまだ生きてるから死ねなかった
632:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 17:28:53.71 lO8foiqx0.net
ハゲたら坊主かスキンじゃダメなの?
一時期バリカンで刈ってたけど快適だったよ
633:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 17:29:18.61 D6mnoVnId.net
アラ還で子をなした市村正親とかいう芸能人は老いといて。
俺も孤独死やな。二次元の嗜好に変態入ってるし。
ナウなヤングは(とーとー)男同士の性加害でキャッキャウフフと死体蹴り、か。
フレディが性加害されてたボヘミアンラプソディはもて囃したくせに。
634:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 17:34:05.17 6mahIN1lM.net
なんや独身ばっかりなんか
ニンテンドーの話題多いから子どもいる奴らばかりと思ってたわ
635:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 17:58:43.69 y/XNP0KJ0.net
ワイワイやってるなか突然振りかざされる既婚者の印籠
636:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 18:04:09.48 WUKiR0Ha0.net
40過ぎて女と遊ぶことの何が悪いんだ?結婚して子供いないといけないのか?考えが古いわ
41だけど未婚彼女有りだから週末は女と遊んでるぞ
考え方なんて人それぞれだろ
637:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 18:04:15.38 U+oIoHrPa.net
子どもいても離婚した奴は既婚者?独身?
638:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 18:09:06.64 jxB8vMDuM.net
猫を飼うんだ、いや、助けてもらうんだ。最近みんなの動物園がお気に入り。志村けんの後番組だと思うけど、その頃保護猫なんかやって無かったよね?人間同士はどうしても嫌な事有るし
639:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 18:13:31.68 EmlB2JcT0.net
オッサンは女と金の話になるとマウンテンゴリラ化するからイヤなの
640:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 18:23:13.98 VOgnbY0Z0.net
猫の一生にかかる費用が200万以上と聞いて飼えない
641:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 18:45:32.20 dHUTnXKoa.net
ネコより長生きできるかまで考えるよな
642:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd47-giZp)
23/10/23 19:19:23.96 YjuBsSko0.net
妻子の話題出ただけで、実は印籠クラスのダメージ受けてたんは草
もっとゆるく生きようぜw
643:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ce5f-7EC1)
23/10/23 20:26:46.65 NS0jjOJx0.net
モテようぜ
ネコに
644:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2510-ANn9)
23/10/23 20:36:41.64 NEVNCGjm0.net
俺も親の介護終わったら猫飼うんだ・・・
645:ゲーム好き名無しさん
23/10/23 21:00:41.33 /O6NRZ9W0.net
いや、飼ってる人居たら一人暮らしの人に参考になるやん。…この前Switchのコントローラーに猫の毛、壊れたとか言ってたのここだっけ
646:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 191b-t7xT)
23/10/23 22:29:04.10 64s+LB9G0.net
妻子いるし猫いるし
女の遊び友達もいるな
充実はしてる
647:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fac1-XBPr)
23/10/23 22:33:35.48 VOgnbY0Z0.net
自慢ですか?
648:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fac9-f0DH)
23/10/23 22:39:20.66 teLKp3Yg0.net
外に女つくって一歩間違えたらすべてを失う。猫との生活すらできなくなる
俺の親父のように
649:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-q0zo)
23/10/23 22:47:30.68 TLWMlS04r.net
既婚者が殆んどかと思えば独身も結構居るのね
俺は結婚にというか女にあんまり興味無いからずっと独り身
レゲーに囲まれて幸せかもしれん
650:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fac1-XBPr)
23/10/23 22:57:56.08 VOgnbY0Z0.net
自分が死んだ後のことを考えて断捨離しようと思ったけど趣味のものが処分できない
まあ死んだ後迷惑かける家族はいないけど
651:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa05-vF+B)
23/10/23 23:03:05.52 ideD0u1A0.net
俺は妻子いるが
両親は死別
姉は孤独死で発見者だ
喪主2回しとるわ
652:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6501-HZvd)
23/10/23 23:04:08.99 XNcdmClg0.net
俺は今スイカゲームにハマってる
ルールも単純で気軽にプレイ出来る
お前らもやれよ
653:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a5cf-ANn9)
23/10/23 23:04:25.81 YR52HY8h0.net
>>633
自分は犬も猫も、と言うか動物全般好きだから比較的犬猫には好かれる方だとは思っているが一人だとやっぱりきちんと面倒見てあげにくいから飼い辛いのよねえ。
まぁこの先本当に隠居して殆ど家から出ないくらいの生活になれば多分何かしら飼うとは思うけど。
今はyoutubeで我慢。
654:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8da7-W+ec)
23/10/23 23:04:52.80 IYWkOT0W0.net
>>630
そんなかからんぞ、っても20年くらい前の話だが
トイレとその砂くらいしか金使ってなかったと思う
飯は残飯で猫まんま
まあ田舎での放し飼いの話だが
655:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6501-1API)
23/10/23 23:09:46.80 WoRSjxBJ0.net
スイカゲームはスイカ作ってもエンドレスだから時間無駄に消化するだけってのが
656:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a08-B7ow)
23/10/23 23:28:42.27 LxYJcrZr0.net
>>641
去年母親の喪主をしたけど火葬前までは実感なかったが
火葬後の遺骨を火葬場の長と最初に確認したときは精神的に打ちのめされたなあ
俺も結婚してるけど妻にあの思いをしてほしくないので俺の方が長生きしたい
657:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa05-vF+B)
23/10/23 23:33:36.09 ideD0u1A0.net
うちの今17歳の完全室内のメス猫で病気知らずで
飯代トイレ代とかで月5千円くらいかなぁ
うちに来てくれる猫は長生きしてくれるの多いけど最期を看取るのはしんどいし、今の猫で最後かなぁ
メスの方が周り見ても長生きかな
あと、十年生きたら猫又ってのはあるというか妙に鳴いて声を掛けてくるようになるな
別に交流出来てないと思うが普通に返事するように鳴いたりしだす
スイカは時間泥棒だから四千点で辞めた
658:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd47-giZp)
23/10/23 23:57:12.03 YjuBsSko0.net
完全室内の看取りキツそうよな
半放し飼いなら、死期を悟ると人気のない場所に行くから、最後を見なくて済むんやけどなぁ
659:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c1da-rjBP)
23/10/24 00:02:46.52 p2BgFWZP0.net
>>644
猫は塩分分解出来ないから人間のご飯あげちゃ駄目
660:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a32-UqRI)
23/10/24 00:22:50.72 86B4GG2O0.net
病気するとかなりお金かかる
661:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fada-JD/u)
23/10/24 00:55:34.75 CG8il/R30.net
プライベートで仕事の話と病気の話ばっかりする奴とは距離置いたほうが良い
ダメな大人の典型だと思ってる
662:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d502-NCye)
23/10/24 00:57:41.05 CWYOWxaN0.net
支持政党と好きなスポーツチームと宗教とギャンブルと確証のない他人の噂話も追加で
663:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW facf-XBPr)
23/10/24 01:02:30.83 ZLP3E5Oz0.net
野球宗教政治は雑談で使っちゃいけない話題
664:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fada-JD/u)
23/10/24 01:13:18.45 CG8il/R30.net
自分の自慢話ばっかりする奴ってのに成人するまで出会ったことなかったけど
あのタイプすごいなって今は思う。病気だよあれって感じで完全に避ける対象になってる
何がすごいって自分を凄く見せようとするお話の多くが嘘丸出しなところ
その場に居るといたたまれなくなってくるし本当に耐えられない
665:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7dd4-NE5a)
23/10/24 01:46:41.12 R2erZNQY0.net
>>650
人間みたいに保健制度ないからね
超実費
666:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 56bb-exru)
23/10/24 02:02:42.63 lvxRAFLw0.net
民間の保険あるけどどの程度使える病院あるんだろうな
667:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1a0-ANn9)
23/10/24 03:34:34.22 Rdtmvvva0.net
うちは妹一家が親の面倒見ることになってる
結婚も子供もいない俺では高齢の両親の世話は出来ないのでな・・・
668:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a54-rjBP)
23/10/24 03:53:42.65 Ve3+EMfr0.net
この前亡くなったペットの老犬を介護した時の話なんだが、最後の1ヶ月は精神的にかなりの苦痛だった
1時間~3時間置きに体の向きを変えてくれと要求鳴きをしてくるんだけど、それが最後の方は5分置きとか30分置きの時があって、その度に階下の玄関に行かなくちゃならない
床ずれの処置もしつつ下の世話も同時進行
ある日の休日、今日は休みだから気持ち的に介護も楽だなと思ってたのに、要求鳴きが始まった途端、何かの糸がブチ切れたのか犬の首を絞めあげて「もう死ねお前!死ね!死ね!」って押し殺すように叫んでた
それを起き抜けに見た妻が泣きながら「元々は私が飼い始めた子なのに全部押し付けてしまってごめん」って謝ってきて、その日から2人で対応するようになった
それから1週間後くらいに犬は亡くなった
大型犬の介護ですらこの有り様で、親の介護が怖くて仕方ない
669:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 04:56:38.46 x+gQT8qd0.net
ゲームスレに来て妻だの結婚だのの話は聞きたくねえ
つかなんなの最後の鬱展開は
どんな体験したら首絞めて叫ぶようになるん
全く気持ちが共感できないよ
670:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd45-uv9v)
23/10/24 05:07:49.28 x+gQT8qd0.net
スイカゲームはレビューで広告頻度が多いってのみて触るのやめた
671:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW facf-XBPr)
23/10/24 05:29:21.34 ZLP3E5Oz0.net
首は締めんが介護してる親に早く死んでくれと言ったことあるので気持ちはわかる
突如として決壊する
気持ちがわからない人はある意味幸せ
672:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa29-6TRL)
23/10/24 06:18:51.64 dIAJAY9b0.net
ウチの親は割とあっさり逝ってくれたけど、誰もがなる可能性があるんだろうなぁ。知らないよりは知ってたほうが絶対良い話。犬も猫もそりゃ簡単じゃないわなぁ。可愛いだけじゃ済まないか
673:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7dd4-NE5a)
23/10/24 06:54:50.51 R2erZNQY0.net
だって生きてるんだもの みっを
674:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4ee2-TBI+)
23/10/24 07:55:38.83 DjpdqNiV0.net
>>647
4千点は凄いな
自分はせいぜいスイカ1個作って2千点台後半
あれ消せる気がしない
>>630
それあらゆる出費を最大値で算出したかなり特殊な例だと思うよ
675:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-t7xT)
23/10/24 08:16:55.71 hSRzETrSM.net
>>646
女は強い
むしろ一人で気楽になって若返るよ
676:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-t7xT)
23/10/24 08:19:09.49 hSRzETrSM.net
>>654
嘘じゃないからなぁ
嘘だと思いたいんだね
677:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-t7xT)
23/10/24 08:20:35.89 hSRzETrSM.net
>>659
親の介護でもしたらわかる
678:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd89-uv9v)
23/10/24 08:41:02.71 x+gQT8qd0.net
わかりたくないわ
679:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9a-EAAD)
23/10/24 08:55:02.81 iOwD1qLad.net
ゲーマーのスレだけど40歳超えるとゲーム以外にも色々大変なことあるからな
他の話題になっても仕方ないさね
680:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ddf8-NCye)
23/10/24 09:09:29.50 Cgsmw/xG0.net
>>660
それはスマホ等で遊ぶ海賊版でしょ?
本物(Switch版)に広告なんて出ないよ
681:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ddf8-NCye)
23/10/24 09:15:53.41 Cgsmw/xG0.net
>>666
嘘じゃなくても自慢話ばかりする人は嫌われるよ
682:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW baad-lOsA)
23/10/24 09:18:34.42 0Q6Bu8I80.net
スイカゲームはよく目標として言われる3000点超えを達成してひとまず満足した
でも実況動画でやってるとついつい見ちゃう
あとスパイダーマン2を買ったのでそろそろマイルズモラレスやらねばと思っている
683:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-t7xT)
23/10/24 09:55:02.58 hSRzETrSM.net
>>671
そりゃそうだろ、としか
684:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9a-5992)
23/10/24 10:34:44.68 IVP+0nWyd.net
あー親の介護とか始まるとゲームしてる場合じゃなくなりそうだな
685:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 16da-JD/u)
23/10/24 11:46:37.09 SULpDdwr0.net
そうなったら親はポケモンだと解釈したらどうだろう
686:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd47-rjBP)
23/10/24 12:14:57.25 hxCKormu0.net
ゲームを全力で楽しむためには、憂いなき環境の構築が必要なお年頃だからな
色々頭をよぎりながらでは楽しめない
もはやリアルを完全に切り離すことは無理なんよ…
687:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9a-5992)
23/10/24 12:28:38.71 VbPqoxMad.net
言うこと聞かないからイライラするだろ
688:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-t7xT)
23/10/24 12:35:32.31 hSRzETrSM.net
>>674
施設に入ってもらうのが正解
みんな幸せになるよ
これは絶対
覚えておいて
金はつらいかもね
689:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d6d6-3CBr)
23/10/24 13:11:55.05 In7IaODF0.net
同じゲーム好きの独身オバサンと熟年結婚とか出来ないかな?
お互い子供は要らないけど独り身は大変てことで
田舎の一軒家子どおじだけど
部屋ばっかり空いてて親がいなくなったら維持も大変
690:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a6c-TuDu)
23/10/24 13:30:01.07 S3DPP/sZ0.net
「ゲーム好きの独身おばさん」が、掃除とか家事をやるとも思えないな。いない方がマシなトドが家に増えるだけじゃないか?
691:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 16da-JD/u)
23/10/24 13:30:45.23 SULpDdwr0.net
俺達みんなトドだぜ
692:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd47-rjBP)
23/10/24 13:35:34.77 hxCKormu0.net
ボストロールよりはトドのが可愛いな
693:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 13:47:37.61 xP2KGuH+0.net
おい、撃つなよ!!
694:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 13:53:27.20 7DdYsBmJr.net
オタ系の婚活有るみたいだから、歳気にしなくて子供も必要ないなら合う人居るかもね
695:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 14:02:45.71 0Q6Bu8I80.net
スイカゲームにアプデでハロウィン仕様が追加されたのか
ゲーム性も少し違うらしいので楽しみ
696:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 14:11:13.56 hviPNih1a.net
>>680
自分が家事好きというか、ゲームOSTとかかけながらフンフンフンってやれるんで、
ある程度分担すればいいかなと
>>684
あるのはオタクでも子供欲しいから稼ぎの良い男が条件、みたいな普通の婚活だろうから困るのよ
お互い低年収で中年で色々諦めてるみたいな
もはやお互い仕事以外は引きこもりだから出会うわけもなくという、
難しいね
697:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 14:33:06.00 xP2KGuH+0.net
今日はJupiter流し続けるわ・・・
698:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 14:41:47.00 0Q6Bu8I80.net
結婚する気が少しでもあるなら婚活やるだけやりなよ
40代なら子づくり含めてもまだチャンスあるから
699:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 14:54:46.14 iUn39Fmz0.net
昔の知り合いで結婚願望ある当時50手前の人いたけど
「親孝行したいし家庭も子供も欲しいけど相手いないから中国人と見合い結婚する」
とか言ってて引いたな…
700:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 15:04:37.82 qIKjUbG+0.net
近所のおっさんが中国人と結婚して離婚して金だけとられて失敗してる。中国人の嫁がうちにたまに遊びに来ては、
同居してるおじいさん、日本兵、怖い。いつ死ぬ?とか言ってた
701:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 15:33:58.59 t4KvTdqSd.net
>>679
半径3㍍砲構え!
あんたのクレカ勝手につこて借金こさえられてもエエのん?
702:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-t7xT)
23/10/24 16:11:41.16 hSRzETrSM.net
>>679
残念ながら相手はおまえを絶対に選ばんよw
703:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-t7xT)
23/10/24 16:13:03.09 hSRzETrSM.net
>>680
こういう自分のこと棚に上げてるのはどうなのよ?
そもそも、相手がおまえを同じように言ってるぞwww
704:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-t7xT)
23/10/24 16:13:43.88 hSRzETrSM.net
>>689
中国人を下に見てるの最低やん?
705:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 17:20:46.73 7zfESHGAM.net
伊良部投手だっけ。アッチの人と結婚してメジャー行って最後は自殺、無縁仏とか
706:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 18:19:40.54 ZLP3E5Oz0.net
アッチの人というからメリケンと思いきや韓国人かよ
無縁仏は不憫すぎる
707:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 18:26:28.75 tZ44ceubd.net
>>687
名曲だね
オレはツベでエリーゼのためにとキャンディ聴こうかな
BUMPのR.I.P.も
708:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 18:52:14.04 AQGmKyJo0.net
明るく楽しく孤独死して天国に召されるよw
それまで、趣味やゲーム三昧
709:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 19:46:16.53 TeI4X4pUa.net
妹が居るから今のうちに葬儀もしなくていいし墓にも入れないで家の前の海に遺骨を全部撒いて欲しいと伝えておこうか
帰宅したしフレデリカとスパイダーマンで遊ぶかな
710:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 19:58:55.45 R2erZNQY0.net
>>698
親族いるなら最低限のことはつたえとけ
孤独死は後始末がクソ面倒だからな
夏場だと即液状化な事故物件
いましないのに、年いってからのゲームする!はスルスル詐欺になりがち
てかいつおっちぬかはわからへんから 断捨離は必要や
711:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 20:07:48.05 ZLP3E5Oz0.net
大量の同人誌どうすっべ
処分したくない
712:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 20:22:27.57 R2erZNQY0.net
他人が処分することになったら
薄い本の場合、悪評にしかならない
ガサッとまとめてのパターンは多いが
いちいち一冊ずつ確認するヤツもいるからあなどれない
ちなみにオレは多分後者、大掃除がはかどらない派w
713:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 20:29:20.25 qIKjUbG+0.net
大量のレトロゲームと2台のアーケード筐体と基板類だな。たぶんブックオフと近場のリサイクルショップに
引き取られる。
714:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 20:35:55.56 7DdYsBmJr.net
俺は筐体は無いけど基板とそれ以外のレゲーが大量に有るから生きてる内はbeepに売るか死んだらまんだらけの引き取りサービスに申し込もうかなと思ってる
値段どうこうより何もしないで廃棄されたら悲しい
715:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 20:38:02.93 TeI4X4pUa.net
>>701
今のうちに駿河屋に売ればいい
自分は引越しでたまりにたまったアダルトコミックと写真集や雑誌を捨てるくらいなら駿河屋のカンタン買取が良いと教えて貰って送ったら15万くらいになった
716:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 20:41:30.79 PpyoD34w0.net
スパイダーマン2ってどうなの?
スパイダーマンの時、あの高層ビルの間を飛び回るのには感動したけど、
やる事はマップ場のチンピラどもをひたすら倒すでなんかクソツマだったけど
717:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 20:55:12.24 R2erZNQY0.net
>>703
基板の類は過半数の店ては取り扱いしてないから
ゴミ以下の価格で引き取られてその手の業者に転売なオチ
718:ゲーム好き名無しさん
23/10/24 21:56:58.61 pdJMX/nS0.net
前に古いACPCCS集まりに参加してるって言ってたけど
結構独身さん多くて上は60以上だしで
そういう処分とか考えて引き取り候補に上がってるし、既に何台か預かってるわ
赤字でもそういう店?をできる土地と店舗持ってるからってのもあるが
特定されかねんから詳しくは無理だが結構そういう所が各県あって博物館みたいになってる。CSPCは展示だけで仲間内で遊ぶだけだけどね
CSPCで遊ばせてお金取るのは無理なんで
719:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd89-uv9v)
23/10/24 22:10:46.20 x+gQT8qd0.net
同人誌とか電子書籍でいいやん
端末に入ってるからパスさえ分からなければ開けることすらできない
720:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-q0zo)
23/10/24 22:18:13.79 7DdYsBmJr.net
>>708
お金取らなければCSPCで一般の人に遊んでもらうのは出来るんだ
アクリル製のカバーで本体覆ってコントローラだけ出して遊んでもらうとか
他にもソルジャーフォースやらじおぞんで等同人ソフトを色々インストしたwin機とか
721:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aba-t7xT)
23/10/24 22:26:21.93 qgDhHbAp0.net
>>706
マリオとかのクソつまらん作業より楽しいで
722:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7dd4-NE5a)
23/10/24 22:35:33.05 R2erZNQY0.net
ゲームの面白さを伝えるのに
比較先を知らなければいけない〇〇よりは、という比較論はまったく役にたたない
前作比較ならともかく、自分の言葉がない
てかマリオ貶すだけのまったく伝える気がない毛無厨
723:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4eef-TBI+)
23/10/24 22:41:08.29 DjpdqNiV0.net
>>685
カボチャゲームになった
言語選択が付いたぐらいでゲームは同じっぽいよ
あと、今日はサーバーが重い
724:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aba-t7xT)
23/10/24 22:56:27.33 qgDhHbAp0.net
>>712
あーあ、こどおじニンテンドー信者が発狂しちゃった
具体的に言わなくてもホントは分かってるからやろ?www
725:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7dd4-NE5a)
23/10/24 23:02:14.43 R2erZNQY0.net
残念だけどマリオはやってないわなw
スイッチ持ってるけど
どっちかって言うとPS4 PS 5のソニーゲームの方が所有数多いわ2桁✕3は超えてる
カキコから信者って決め打ちしてるけどおめえみてぇな先入観バカが嫌いなだけだよ
726:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ce5f-7EC1)
23/10/24 23:11:49.00 e+NBNSej0.net
>>714
岩野(73)は帰れ
727:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a7c-AU4c)
23/10/24 23:24:38.30 vJLeRZNI0.net
『THE FRONTなるサバゲーをやる男』
URLリンク(iplogger.info)
728:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa05-vF+B)
23/10/24 23:33:08.46 pdJMX/nS0.net
>>710
PCCSは仲間内で遊ぶだけだからかまわん
だが営利目的は無理。店舗構えてゲームBARとか結構前に撲滅された。客が持ち寄ってプレイならいい。
昔のPCは色々グレーだけど営利目的用に作られてないし無理。何処に訴えられるかしらんがw
ACは風営法
台数少なけりゃまだ行けるけど。
何にしろ稼ぐ事にレトロゲームは向いていない。道楽でってことになるがメンテできないと駄目だなぁ
ボケ防止の駄菓子屋みたいな感じでしかないが、それでも面倒な人間が現れる確率高いから面倒くさいんだわ。
729:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fadc-XBPr)
23/10/24 23:53:42.50 ZLP3E5Oz0.net
ゲームショップでバイトした時その店閉店したんだけど、爺客が閉めるなら本体貰ってやるよと謎の上から目線で乞食されたことあったな
いい年した人でも常識外の厄介なやついる
730:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fadc-XBPr)
23/10/24 23:55:07.01 ZLP3E5Oz0.net
ソフト体験用に置いてあるむき身の本体ね
731:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-q0zo)
23/10/25 00:03:50.43 XY2SN8u3r.net
>>718
うん、営利目的ではないよ
例えばガレージにゲーム機置いてだれでも無料でどうぞなら良いんじゃないのかな
732:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7dd4-NE5a)
23/10/25 00:06:28.55 hhk2Mg4J0.net
>>719
そういうのは根っこの問題で
若い時から自己中のクレクレちゃん気質なの
若い時に、身内や身近なヤツに注意、諌めるのがいなければ気づかないので改まらない
年をとるとより聞かなくなるしわがままぶりも増長して
外聞もそこだけ気にしなくなるから
更に害悪になるダメスパイラル
733:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd9a-5992)
23/10/25 04:54:21.88 lx3SBUFqd.net
スクエニセールしないかなあ
734:ゲーム好き名無しさん
23/10/25 07:33:28.24 pfUyw7cc0.net
>>721
不定期にそういう事してる人居るけど
基本友人知人とかみたい
誰でもOKはなかなか怖いから
735:ゲーム好き名無しさん
23/10/25 08:08:27.11 fNrK1Sn50.net
>>723
スクエニとバンナムはしょっちゅうやってる印
736:象あるけど、もとが高い上に値引率小さいから「ちょっと気になってたから、この値段なら買うか」ってならない
737:ゲーム好き名無しさん
23/10/25 10:37:23.42 1AO8YQ1/d.net
>>725
そうなんだよなあ
Steamで値引いても50%だし
Switchとかで古いやつ90%くらいやって欲しい
738:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa35-6TRL)
23/10/25 11:38:35.98 NZw5h1650.net
基板は当時楽しめた人は良かったと思う。高価だし買える人は限られる。でも今となっちゃあ現行機で出来るし非合法だけどエミュなんて物もある
そりゃ今は基板なんて誰も買わん(知らん?)わな。当時ゲーセンをそのまま楽しめた人はその経験が宝だと思いねぇ
739:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e24-TBI+)
23/10/25 12:05:31.60 fNrK1Sn50.net
こういうのって文学や美術みたいに文化として研究や保存の対象になるべきなんだよな
クリエイター育てたり海外に売り込むのも大事だけどさ
740:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 65da-JD/u)
23/10/25 12:14:06.26 XiXNEkSJ0.net
でもお前らROMやゲームブックデジタル化して保護しようとすると
光の速さで正義マン化して潰しに来るじゃん
741:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-q0zo)
23/10/25 12:17:35.03 XY2SN8u3r.net
>>724
小数ながら実行してる人も居るのね
確かに知らない人だと盗難とか怖いね
レゲーブームでめちゃ値段上がってるし
742:ゲーム好き名無しさん (クスマテ MM5e-xqvO)
23/10/25 12:26:08.16 mD41XVjnM.net
>>598
F1潰れちゃったのか
地下に行くだけでアーケードゲーの対戦メインな空気になっていくのが好きだったんだが
まぁ消費税で厳しくなるし周囲のプライズが目立つ店と比較すると新規に気づかれにくいから仕方ないのか
そんなに通ってたわけじゃないけど残念だな
743:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd52-WPgu)
23/10/25 12:57:13.83 84jNLgV+0.net
うっかりチンピラに勝利、からのリアルファイトは最近見ないな
744:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW baad-lOsA)
23/10/25 15:17:12.72 kRxSkQRD0.net
>>706
先に積んでたマイルズモラレス始めたところだからもう少し待っててくれ
745:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c167-UXu/)
23/10/25 16:12:21.41 EslgcZ1u0.net
ゲーセン行ってもうるさいと感じるようになってしまった
ガキの頃、親父がミニ四駆五月蝿いと言っていた気持ちもわかるようになってしまった(´・ω・`)
746:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd89-5RPh)
23/10/25 20:54:25.38 Tykt+0070.net
ライザのアトリエ今更ながら始めたけど
このゲームは制限時間みたいな奴ないの?
アトリエはロロナシリーズ積んでてロロナだけやったけど
あれはガチの制限転生ゲームだった
747:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a6ad-d09o)
23/10/25 21:01:29.32 f3Vr32y30.net
時間制限は黄昏シリーズのシャリーからなくなって
フィリスで一部組み込まれたけどそれ以降はないよ
748:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd89-5RPh)
23/10/25 21:39:59.21 Tykt+0070.net
ほー、いいっすね
制限あるとやりたいこと出来ないし
やりたいこといっぱいやらせてくれるなら魅力的だな
749:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a6ad-d09o)
23/10/25 22:40:16.46 f3Vr32y30.net
デイトナUSA2が龍が如くに収録ってマジかよ‥
オマケじゃなくて単体で売ってくれー
750:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ce5f-7EC1)
23/10/25 23:35:02.24 bEu2LguZ0.net
デーイートーナー
751:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 45da-JD/u)
23/10/25 23:41:44.87 8koxxk960.net
こういういい加減な50歳にはなりたくない
どうした山崎まさよし。途中で帰る客も続出の“トークばかりライブ”にSNS騒然、泣き出す客まで出た会場で何が起きていたのか? - グノシー
URLリンク(gunosy.com)
752:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a547-ANn9)
23/10/25 23:42:13.86 95W6/mTA0.net
龍7外伝に収録されるのはオリジリナルじゃなくてわざわざリメイクしたものみたいだね<デイトナ
タイトル通り、又値段からし�
753:トもスピンオフなので本編のボリュームはおそらく控えめで闘技場やポケサーなど復活してるところからしても気軽に街遊びメインでやるのが良さげ。
754:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-q0zo)
23/10/26 00:06:01.15 K3gRYCFAr.net
デイトナはアーケードでは好きでよく遊んでたけどドリキャスのデイトナはなんか居堂が変ですぐ止めてしまった
755:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa29-XBPr)
23/10/26 00:17:48.01 Sidob9vK0.net
昔アーケードで救急車ってレースゲームにはまってた
756:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a6ad-d09o)
23/10/26 00:30:35.35 HFuWBYyb0.net
デイトナUSA2はオリジナルじゃなくてリメイクというところに少し不安があるけど期待したい。DCの2001みたいながっかりリメイクにはさすがにならんだろ。‥ならないよね?
757:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 56bb-exru)
23/10/26 02:15:42.88 n+cZTLda0.net
セガラリーはやってたけどデイトナはあまりやってないな
758:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7dd4-NE5a)
23/10/26 03:02:05.41 IUoqChsK0.net
>>740
亡くなった谷村新司、やしきたかじんとか松山千春、さだまさしはトークの合間に歌を歌う、歌率2割から3割
時間と喉に対してのコスパがいいw
それらにあこがれてんだろ
オチのなさげなつまらないトークが一番の問題だと思う
759:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd9a-Xbdb)
23/10/26 03:53:25.20 Ojl5aik7d.net
歌が聴きたいんだよ。山崎まさよしの件は客が何を求めてるのか理解してないのが問題だろ。俺は山崎まさよしの歌が良いと思ったことはないけど、金払ってまで会場に足を運ぶことへの感謝の気持ちが皆無なのがバカなんだろうな、と。
無理矢理ゲームに絡めるならここ数年のスクエニがユーザーがどういうゲーム求めてるのかわかってないのに似てる。
760:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f15f-exru)
23/10/26 05:46:00.12 8rh/QHJ70.net
>>744
ドリキャスのはハンドルがシビア過ぎて走ってて楽しくなかったな
PS3と箱のは悪くなかったから楽しみにしとこ
761:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd08-5RPh)
23/10/26 05:47:42.78 Y9lALOHA0.net
>>740
ニュースで見たけど、本人謝罪もないんだし
このSNS全盛期においてはもう終わりでは
762:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a6c-TuDu)
23/10/26 06:50:20.21 YPN7oYst0.net
育ってきた環境が違うから好き嫌いはしょうがない
763:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 56bb-3CBr)
23/10/26 07:00:31.80 6nWd7/mN0.net
ブロッコリー
764:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM8a-6Gsq)
23/10/26 07:37:09.72 oPnoF8rkM.net
ずっとヒット曲ないのに昔の歌ばっか歌ってツアーすんのもいい気分じゃないよな。
765:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 08:23:30.66 lWnoTjpyd.net
セガラリーむずくなかった?
ちょっとハンドル着るだけでお尻が滑るからまともに走れなかったわ
766:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 08:37:22.51 EPV9t8Nz0.net
>>753
あれはアーケードライクなドリフト挙動を楽しむゲームだから、滑り具合を覚えて遊ぶアクションゲーム的に走らないと速くないよ
767:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 09:45:31.83 hmf6eP+w0.net
まあトークショーにすれば良かったってだけ
768:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 10:03:38.10 eVkUo3w/d.net
>>746
30年ぐらい前に円広志がポスターに「歌うライブショー」って書いてて
上岡龍太郎に当たり前やろw君いつも何のライブしてるんやwって感じで突っ込まれてたの思い出した
70年代に活躍した歌手って他にも武田鉄矢とか南こうせつとかもそうだけど喋ってるのがメインで喋りと喋りの合間に歌入れるって人多いな
769:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 10:06:06.86 O4MRr
770:iRkd.net
771:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 10:12:22.29 u8Q1b+mE0.net
>>756
ようあんな長く喋れるネタあるよな
ワイキャバクラ行っても話すことなくて黙るタイプやわ
772:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 12:29:47.57 TSDMHFRjM.net
ライブといってもトーク部分がCDになる人もいるくらいだから客層が何を求めているかが重要なんだろう
トークでも歌に関する裏話ならまだ歓迎されやすいと思うんだが
歌わずトークにした理由も不誠実に感じるから余計悪化して見える
773:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 15:47:38.13 bt3MuUrd0.net
今回の山崎まさよしの件はトークが愚痴ばかりだったらしいからな
そりゃ愚痴ばかり聞かされりゃ客も面白くは無いだろ
774:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 16:04:34.27 3T/qUBR5d.net
会場まで来るファンならそこも含めて楽しんでくれよってことじゃないの
775:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 16:17:34.35 hmf6eP+w0.net
ライブって事で歌を楽しみに来てた客に対してそれならまあキレるのも分かる
ってか俺でもキレる
776:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 16:24:33.74 MImS8tKq0.net
誰なんだお前は
777:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 16:37:44.55 IUoqChsK0.net
ライブなだけでトークライブともいっていない件
778:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 16:40:12.38 hmf6eP+w0.net
俺の事か?
40歳以上のゲーマーだよ
779:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 16:47:58.07 MImS8tKq0.net
あいつでもキレるのか。その山崎某もよっぽどだな
あいつはちょっとやそっとのことじゃキレないからな
って続くと解釈できる文章を書いてるから
俺らはそいつのことを知ってなきゃ不自然だろw
780:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 16:54:07.94 z9io611A0.net
意味わからんがまあ良いや
たぶん俺の読解力不足なんだろう
気に食わない事あったならスマンかった
781:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 16:56:23.37 z9io611A0.net
俺の意見は>>755で全てって事で
782:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 16:59:31.19 MImS8tKq0.net
「俺もキレる」ならまだわかるけど
「俺でもキレる」って言われると、「へーお前でもか」って言われたほうはなるでしょ
でも俺らお前のこと知らないから誰?ってなるのよ
783:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 17:04:27.49 z9io611A0.net
なる
でも俺は実際にライブに参加してなかったからそう書いただけだよ
この件は見解の相違って事でそちらも収めてくれたら嬉しい
784:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 17:05:23.23 MImS8tKq0.net
いや意見含め1ミリも怒ってないから安心してくれw
785:ゲーム好き名無しさん
23/10/26 17:48:44.52 r+mNsNE60.net
PS3 四台ヤフオクに出したら一人の方が全部即決で落札してくれた
長引かずに良かったわ
786:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd01-WPgu)
23/10/26 18:34:38.55 u8Q1b+mE0.net
なんか重箱の隅突くような奴おるな
しかもおもんないのに擦りまくる
これは流石の俺様でもキレる
787:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 99da-JD/u)
23/10/26 18:37:47.69 MImS8tKq0.net
>>773
育ってきた環境が違うから
788:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fae6-otHp)
23/10/26 18:38:14.86 MMLZHX+30.net
誰だあんたは?と誰だおまえ?では言葉の強さが違う
そんなのもわからんのか。俺でもキレるわ
789:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa29-XBPr)
23/10/26 18:47:20.39 Sidob9vK0.net
俺でもが今このスレの流行り
790:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ace-TuDu)
23/10/26 18:50:30.90 YPN7oYst0.net
いつもは大人なスレなのに、今日は荒れてるな。
791:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ace-TuDu)
23/10/26 18:51:57.00 YPN7oYst0.net
>>731
今月、所用で仙台に立ち寄ったときの写真
URLリンク(i.imgur.com)
792:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd4e-5RPh)
23/10/26 19:13:49.23 Y9lALOHA0.net
長州小力でもガチギレするレベル
793:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d01-xqvO)
23/10/26 19:16:38.34 g
794:qA5dcaj0.net
795:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a07-6Gsq)
23/10/26 19:51:54.70 sIewejSh0.net
カリフラワーじゃなくセロリだった
796:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ce5f-7EC1)
23/10/26 21:20:36.25 Jq2VzkwX0.net
お目当てはプラチナ製のデイトナ。
ロレックスではプラチナ製のみに許されるアイスブルー文字盤のデイトナ。
人気モデルのデイトナの中でもトップランクの風格。
キングオブデイトナと言っても過言ではない超絶かっこいいモデル。
唯一の欠点はプラチナは比重が重く、
ステンレス製のデイトナに比べると倍くらいの重量があることくらい。
セガのクルマじゃなく時計なのか
797:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa05-vF+B)
23/10/26 21:35:57.97 scmKqQoq0.net
>>772
送料おまとめで安くして
転売だなぁ
798:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa05-vF+B)
23/10/26 21:38:52.53 scmKqQoq0.net
ナムコのウイニングランは遊んだなぁ
アタリのハードドライビングも宙返りで死にまくった
799:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7dd4-NE5a)
23/10/26 23:54:01.09 IUoqChsK0.net
連投規制?カキコミテスト
800:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d610-6qwj)
23/10/27 13:19:45.25 kZdlgYsO0.net
独身だとお金を自由に使えるのが良い。
父に続いて母も看取って介護らしい事もせずに済んで、不労所得で楽隠居モードになった。
贅沢は出来ないけど、普通に24時間ノンビリゲームしたりサブスクで映画とか動画を見たり模型製作したり読書したり。
仕事してた時より1日が早く過ぎてくw
801:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dd9f-WPgu)
23/10/27 13:34:35.72 yZnXkGbM0.net
うらやま…しくはないなw
802:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd9a-HSwJ)
23/10/27 14:25:09.83 +U3f/EMld.net
>>784
ハードドライビンは面白さがわからんうち撤去された
なんかすげえ仕組みのゲームだなこれ上手くなれば運転免許取りやすいのかな
とか色々思いながらやってた
namcoやSEGAのレースゲームに比べてハンドルが重かった記憶が強い
803:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW baad-lOsA)
23/10/27 14:36:19.25 WCt/Jx6W0.net
>これ上手くなれば運転免許取りやすいのかな
クラッチ操作まであったしな
804:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd9a-EAAD)
23/10/27 16:58:36.84 +/07XmaFd.net
>>786
そっちの未来も悩んだけど結婚生活を選んだよ
2人でどっか行って笑ったり、飯食いながら馬鹿話したり、子供のことを考えたり…
今が楽しくないわけではないけど、来世があるなら次は独り身で世界中回って最後はのたれ死にしたいな
805:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4eda-JD/u)
23/10/27 17:36:14.21 2OjF76hy0.net
>>790
今世でも可能性はまだあるじゃん♪
806:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-t7xT)
23/10/27 17:48:10.82 U42iggY6M.net
結婚生活送って子孫残して、あとは独り身に戻ってエンジョイだな!
807:ゲーム好き名無しさん
23/10/27 19:03:54.90 IlyJWprm0.net
凄い雹降ってる
30年ぶりに見た
808:ゲーム好き名無しさん
23/10/27 19:48:32.44 3ELHbFI/a.net
広島県でも雹が降ったしなぁ
もう世界がおかしくなる前に死んだ方がええな
809:ゲーム好き名無しさん
23/10/27 20:00:56.96 Fak5Nx150.net
雹くらい毎年見ないか?
豹ならいよいよヤバイけど
810:ゲーム好き名無しさん
23/10/27 20:01:04.
811:17 ID:u/XpScLI0.net
812:ゲーム好き名無しさん
23/10/27 20:09:28.25 3ELHbFI/a.net
>>795
広島の瀬戸内海側だけど雹なんてそうそう降らないよ
813:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d1f9-NE5a)
23/10/27 20:33:15.64 Yehn+kxS0.net
バルログが降ってくる
814:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa05-vF+B)
23/10/27 20:47:47.94 YdAlab2S0.net
今の車の教習所のシミュレーターとか凄いんだろうな
815:ゲーム好き名無しさん
23/10/27 21:05:03.31 +U3f/EMld.net
今週出たメタルギアのSwitch版買ってみた
世のハードの中心がPSだSSだって頃はゲームやってなかったんで初めてMGSのプレイ
中学から高校のときにやってたMSX2のメタルギア1と2みたいな感じかと想像してMGSやってみたら全然違うな
1時間ほどゲームやったけどしょっぱなの昇降機のとこから先に進めない……
画像が最近のゲームと比べたらやけに粗い感じがするけどプレステのをそのまんま移植したのかな?
816:ゲーム好き名無しさん
23/10/27 21:21:08.39 +U3f/EMld.net
発売前はなんだかんだ言われてたけどやっぱスーパーマリオ強いな
今週約64万本か
817:ゲーム好き名無しさん
23/10/27 21:55:50.46 IlyJWprm0.net
>>799
ちょうど娘が通ってるけど、聞いた感じでは自分が免許取った30年前と内容は大差無いっぽいよ
画像は当然キレイになってるだろうけどね
ちなみに路上教習中に雹降ってきたけど、そのまま継続したって
818:ゲーム好き名無しさん
23/10/27 22:06:16.72 Xr02Vzje0.net
>>801
そりゃ小売で買って問屋に戻すことを繰り返ししてるらしいし…
819:ゲーム好き名無しさん
23/10/27 22:06:52.31 Xr02Vzje0.net
>>795
何十年レベルで見てないけどな
820:ゲーム好き名無しさん
23/10/27 22:09:48.72 Z5cAaWW00.net
>>803
「~らしい」でそういう事書くと最悪訴えられるぞ
821:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa05-vF+B)
23/10/27 22:25:23.19 YdAlab2S0.net
>>802
絵が綺麗なだけのひっかけなんかなぁ
アクセルベタ踏みでも法定速度+10が限界だったわ当時
教官と仲良かったから色々遊んだ
法定速度40で出てくるポイント知ってて
そこを10で走ってても確実に事故るから面白かった
822:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa05-vF+B)
23/10/27 22:26:43.11 YdAlab2S0.net
絵は板ポリゴンでテクスチャとか無かった時期
823:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa05-vF+B)
23/10/27 22:30:06.80 YdAlab2S0.net
>>803
40代以上でそれがまかり通ると思うかね?
>妻子いるし猫いるし
>女の遊び友達もいるな
>充実はしてる
とか発言しておいて
824:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd34-JD/u)
23/10/27 22:46:18.47 IsbiBkSc0.net
「なんだかんだ」って何だ?前評判良かったと思うけど
んで実際の出来も良かった
825:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 41da-H9h+)
23/10/28 01:53:53.10 EqYkkhTC0.net
無気力日本人は脳死で任天堂ゲーをブランド買いしてるだけだから
どんどんゲームがマンネリ化していく
こういう進化の足を引っ張る会社は早く米中の巨大企業に踏み潰されて死滅した方がいい
(本音をいうとスーファミでメガドラを潰した任天堂を絶対に許さない!)
って箱信者が言ってた
826:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13a1-6k2c)
23/10/28 02:41:10.07 m/iKSde10.net
箱信者をダシに任天批判するメガドラ信者がちょーダサい
827:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 134b-jV3y)
23/10/28 02:53:13.87 Z1hKIaOu0.net
PSファンボーイだろ
828:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 815d-NYlQ)
23/10/28 02:58:30.20 drHD+qos0.net
洋ゲーはな…あのトゲトゲギラギラのバタ臭いグラがどうしても無理なんよ
ヨーロッパの美しい鎧や街並みのセンスはどこ行ってしもたんやホンマ
829:ゲーム好き名無しさん
23/10/28 06:44:32.80 MmRdneqJM.net
洋ゲーなぁ…
個人的にPS3、箱○辺りまでが新鮮で全盛期だったかな
それ以降はなんか似たのばっかで飽きた
スターウォーズやスパイダーマンと一緒
830:ゲーム好き名無しさん
23/10/28 08:50:22.57 iaUiWUmh0.net
結局、スプラトゥーンとかドラクエでいいやってなった
たまにその他和RPG
日本人の舌に合ってる
831:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93ad-hg3g)
23/10/28 10:07:01.55 5CTlA8bz0.net
スーパーマリオワンダーもスパイダーマン2も買った俺みたいなのもいるんだから仲良くやってくれ
832:ゲーム好き名無しさん
23/10/28 11:16:35.00 SvOoL/pa0.net
>>796
嫁さんとお子さんを大事にしてあげて下さい。
そでもまた人生。
幸多からんことを。
833:ゲーム好き名無しさん
23/10/28 11:27:44.43 dakeLq8JM.net
ワンダーの公式見てきたけど、2D時代のゲームシステムそのままに
映像音声の表現力や演出の向上がものすごいな。
DSのNewスーマリの時は解像度の低さも相まってピンとこなかったけど、
Wiiの方は粗さもあまり気にならないので、そこから始めてみよう。
834:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b51-zW/F)
23/10/28 12:08:41.14 cmNqn/me0.net
>>789
これをベースにした運転シミュレーターが
ヨーロッパの教習所にあったと聞いたことがあるが・・・
835:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8111-NYlQ)
23/10/28 12:33:22.28 drHD+qos0.net
こういうのこそVRだよな
あっ教官はバ美肉でお願いします
836:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b49-CP9B)
23/10/28 13:30:12.49 a3X/wc/e0.net
独り言
FFナンバリングで常に人気下位のFF2の動画を何気なく見た
ピクセルルマスターの反乱軍のテーマ、あれは反則だろ
俺の中でファルコン号を余裕で超えて圧倒的一位の神曲だわ
FF1と2はFC時代に特に思い入れもなくサクッとクリアしたけど、
ここまで極上にリメイクしてくれるなら30数年ぶりに本腰入れてリトライしてみたい
837:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a905-g5YV)
23/10/28 13:58:48.43 D9pDD24B0.net
ファイファンは1から9まではクリアまでプレイしたなあ
10以降プレイしてないけど
なんだろう気力と持続力が低下したからかよく分からない
10以降やってないのは人生損してるのかな・・・
838:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM53-5Bkr)
23/10/28 14:02:22.87 Pv0DNakvM.net
>>822
1も3も6もクリアまで遊べなかった俺が、7以降のオフラインかつ続編派生系以外は全てクリアしてる
なので10も12も13も15も16もやるべきだな
839:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-gCdM)
23/10/28 14:03:18.09 YMoLdFord.net
>>822
それで良いと思う。9は基本コンセプトがこれまでの集大成だし。
840:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a905-g5YV)
23/10/28 14:09:36.10 D9pDD24B0.net
>>823-824
レスども
おっとぉ意見が別れましたな
他にもやってるゲームいろいろあるし
さてさてどうすっかなー
841:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8111-NYlQ)
23/10/28 14:12:52.63 drHD+qos0.net
9のリメイクは楽しみだなあ
842:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b74-xp13)
23/10/28 14:17:12.49 DPj7+waF0.net
そんなに洋とか和とか気にして選んでるの?
自分は内容が好みに合えばデベロッパーの国籍って気にしないけどな
ストーリーが重要なゲームはさすがに日本語字幕(もしくは日本語化)の有無は確認するけど
843:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b49-CP9B)
23/10/28 14:18:54.85 a3X/wc/e0.net
>>822>>823
俺はFC時代にDQ1-4をリアルタイムにプレイしてDQスゲー!を発症して、
友人がFF3を貸してくれて「FFもっとすげえええ!!」でFF教信者にw
昔から音楽に異常に依存したがりの弱ADHDを自覚していて、
とにもかくにも音が最優先で入りストーリーは二の次というタイプだった
予約困難だったSFCとFF4を同時に買って家でプレイしたときの衝撃は凄まじかった
メインテーマなんて背筋震えて涙が溢れて止まらなかったもの
そんな読解力絶望の俺でもFF4-6あたりまでは何とかストーリーを理解できたし、
何よりゲーム音楽が俺を引っ張ってくれてはいたけど、7で頓挫した
回想シーンや精神世界は俺には難解過ぎたし、
エアリスがアレされたりボスを倒す大義名分もよく分からなかった
8はジャンクションがお手上げで完全放置
9以後は全く手つかずなのだが、7のピクセルリマスター見て考えを改めた
あれなら俺にもストーリーが伝わる、と
なので後追いだけど本気で8-16のオフラインをプレイしようと決意した
844:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a905-g5YV)
23/10/28 14:33:16.68 D9pDD24B0.net
>>828
情熱があっていいなあ
自分はなんというかゲームはするんだけど
1時間前後くらいで疲れちゃうようになってしまったよ
ゲーム好きなんだけど気力というか集中力が持たないのが
なんだろう自分自身にモヤモヤするよ
845:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b49-CP9B)
23/10/28 14:44:39.25 a3X/wc/e0.net
>>829
FCのFF3を友人から借りてプレイしたとき
浮遊大陸を飛び出してそれまで味わったことのないとてつもないスケールの冒険感、
直後に襲われる圧倒的な孤独感、エリアと出会ってからの使命感やそれらを彩るBGM等々、
とにかく感情の針があらゆる方向に振り切れてどう表現したらいいのか未だに分からんが、
とにかくDQよりFFメッチャおもしれー!!を決定づける瞬間だった
846:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b49-CP9B)
23/10/28 14:47:01.11 a3X/wc/e0.net
>>829
途中で送信しちまったw
とにかく原作をよく理解できなかった俺でも今のリメイクやピクセルマスターはできる
ゲームの世界に入れる!!と確信したよ
847:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad5-+RJo)
23/10/28 15:02:24.17 9+coAlhca.net
1000円が17000円になったからメタルギアのコレクション買って来てしまった
来週のスターオーシャン2にすれば良かったかな
848:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c1d4-iyAY)
23/10/28 18:08:51.89 FzJMV/FP0.net
>>828
ADHDてのは単なる趣味嗜好からの理解度を
読解力という言葉にしちゃうのかな?
849:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d139-zW/F)
23/10/28 18:34:37.84 yc/2xzwg0.net
>>822
俺はあなたよりもう少し長くて10まで全てと12(TZA)はクリアしてるが13は当時途中でキレて即売ったし、14はオフ専なのでやってないし、15、16は全くそそられないので完全スルー。(15は昨年PS5買った時にタダで配布サービスあったがそれも結局リストにすら入れないままサ終)
FFなんて別に話が繋がってるシリーズでもないんだから何某かの原因理由で途中から買ってないやってないのは何も問題ないよw
850:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b49-CP9B)
23/10/28 20:17:06.52 a3X/wc/e0.net
>>833
最初に謝っておく、すみません
医者の診断を受けたわけではないがADHDの自覚はあるので多少のコミュ力不足はスルーしてほしい
上に書いた読解力云々は画面上の文字は読めるけど、
読んだだけで話の腰を全く理解していないってこと
例えばFF4の初見ではボス戦後にカインが懺悔するのは分かったけど、
セシルがゴルベーザを兄と読んだのが全く分からなかった
FF7にいたっては完全にワケワカメよ
記憶や精神を表現しようとしているスクウェアの努力は理解できたけど、
一番肝心な内容が全く伝わってこなかった
当時のゲームではそうだったけどマンガやアニメのように、
キャラの表情や背景(舞台設定)がしっかりしている二次は普通に没頭できた
だからプレイ済みタイトルをリメイクやピクリマで、
それと未プレイの8以降を本気でプレイするつもり
851:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1999-/gbC)
23/10/28 20:51:11.68 KovzaPAU0.net
テスト
852:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1305-X4yA)
23/10/28 22:08:54.33 Ogo+Szr+0.net
ffは10までだが6までしかストーリーとかシステム言えねえ。78910はクリアだけしてあまり記憶にない。
ドラクエは123458911か。
テイルズペルソナゼノブレは全くやってないんだよなぁ。SFCPCEまでは狂ったようにRPGばかりしてたんだけども。
853:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb10-vGSh)
23/10/29 03:27:02.01 xPoa3hf10.net
>>832
また1000円を17000円にすれば無問題
854:ゲーム好き名無しさん
23/10/29 05:23:18.56 rDDL3f3/0.net
使ってないPS2とPS3、wii仕舞おうかなと思ってはや半年
足の踏み場がない
855:ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM6d-uEWs)
23/10/29 07:32:15.62 LzdkfxurM.net
断捨離一択
856:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad5-+RJo)
23/10/29 07:48:10.07 xssM7Mrua.net
初めて家を出たが引っ越しよりも物を捨てる方が大変だったわ
857:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 511f-g5YV)
23/10/29 08:25:39.67 aBaFc3ap0.net
びっくりするぐらいゴミが出るよね
親の引っ越しも手伝ったけどデカい箪笥とか重い物も多かったし
ちゃんと生きてる間に整理しとかないと後の人が大変だと思った
858:ゲーム好き名無しさん
23/10/29 09:00:08.68 zU4eYfb+0.net
母が亡くなって実家を相続した姉が屋根裏部屋などにあった色んなものを整理するのに半年くらいかかってた。
基本的に捨てれない派なので今では倉庫建てて移してる。
859:ゲーム好き名無しさん
23/10/29 09:25:26.77 Le+SzbuR0.net
骨董品は価値がわからないといって業者に頼んでも騙されて全部持ってかれた挙げ句逆に処分料取られたりもする
本人が死ぬ前に処分させないとだめだな
860:ゲーム好き名無しさん
23/10/29 09:34:21.92 zU4eYfb+0.net
絶版ライトノベルとか模型のコレクションとか処分したくないなー。
ゲームは数百本しか無いけどこっちはそんなにお金にならないだろうし。
861:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 53c8-NYlQ)
23/10/29 10:34:12.83 eV/8Bn1J0.net
ネットオークションやフリマで落札相場を確認したいのに、過去に売られた形跡のない微妙に価値のある物が困る
862:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 53ce-fdMF)
23/10/29 10:39:57.07 T3S06V3t0.net
おれなら、そういう時は、あり得ないくらい吹っ掛けた価格を設定するな。
863:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 8101-UpFn)
23/10/29 14:18:08.09 k8kwKeCD0NIKU.net
>>835
リメイクはともかくピクリマはリマスターでしかないんでストーリーやセリフなどの描写は変わってないと思う
もしそれで理解できるなら成長したからなのか予備知識からなのか
いずれにしてもADSDみたいな病名は無診断で出すのはやめたほうが良いかもな
864:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 6b7e-OtU0)
23/10/29 16:57:06.57 FISoeTcz0NIKU.net
時間がないので週末しかゲームはしないことにしているのだが
日曜日のこの時間にラストダンジョンに到達した
昔であれば頑張ってクリアしたところだがまた来週末にしようと思う
年をとったな…
865:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 9bd7-Wkx5)
23/10/29 18:36:50.98 lwNMsdR60NIKU.net
FF9のリメイクの話どこまで本当か分からんけど
FF7みたいに3部作になるなら完結は今から20年後とかになりそう
866:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sad5-+RJo)
23/10/29 19:05:33.94 R1V158npaNIKU.net
>>850
そんな話あるの初耳だわ
ドラクエ9はあるかもしれない的な話を公式番組で見た気がするけど
867:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd33-jyKd)
23/10/29 19:14:23.64 6GT33xLMdNIKU.net
FF9はリアルタイムでプレイしたけどストーリー一切覚えてない。
FF8も全くストーリー覚えてないけどYouTubeの考察動画などを観るかぎり、いろいろな匂わせ伏線があったんだな。
868:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sad5-+RJo)
23/10/29 19:36:41.88 R1V158npaNIKU.net
YouTubeショート見てたらやたらと今日から俺はが出てくるからアマプラで劇場版を見て寝よう
869:ゲーム好き名無しさん (ニククエW a97c-5Bkr)
23/10/29 20:06:48.00 8y/cAnKz0NIKU.net
FF9は正直いらんなあ
内容誰も覚えてないやろ?
870:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 4134-H9h+)
23/10/29 20:13:19.61 WizzmlCm0NIKU.net
dq9は公式番組で日野が堀井の前でリメイクへのやる気を見せただけ
それも4年前のこと
871:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 1305-X4yA)
23/10/29 20:23:31.21 Oo7+vgvh0NIKU.net
FFは中学生くらいまでが一番ハマる感じかもなぁと思って(極論)なんとなく40代の人間で考えると
83年生まれが40代で
FF5 92 FF6 94 FF7 97 てなるからなぁ
俺は76年生まれで21歳で7は一周しかプレイしてないし尚且つさっさとクリアしてたしココらへんから思い入れ無いわ。
閉店までゲーセン居たりバイトしてたりで。
あの頃FFはバンバン出てたんだよなぁ。
872:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sad5-+RJo)
23/10/29 20:28:31.31 R1V158npaNIKU.net
>>855
そんな感じだったかぁ
ドラクエ3も12もいつ発売されるか分からん状況で9乗ったリメイクとかあるわけが無いか
873:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 13bf-NYlQ)
23/10/29 20:34:07.53 HGKikpfi0NIKU.net
9は等身をリアルにしてリメイクしてほしいけどファンにぶっ叩かれるだろうな
874:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 8104-NYlQ)
23/10/29 20:37:35.32 f+gyHBE50NIKU.net
主人公の名前もヒロインもストーリーも何も覚えてないけど、キスティス先生だけは覚えてる
そうコレは男子の本能で仕方のない事
875:ゲーム好き名無しさん (ニククエ d18c-zW/F)
23/10/29 21:57:20.74 hHk5TvBQ0NIKU.net
>>858
昔クリアしたRPGのリメイクなんて余程のことがない限り自分はやる気は起きないけど、FF9なら「オリジナルのムービーで使われていたCGがフルにそのまま全フィールドで使われてストレスなく遊べるなら」ちょっとやってもいいかなあとは思う。クロノクロスもしかり・・・だったが結局ただのリマスターだったので当然スルー。
876:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd33-iXZD)
23/10/29 22:59:51.69 gbzUPiYSdNIKU.net
言われてみたらFF9はなんで冒険してるのか思い出せない
877:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 0b8b-3xvw)
23/10/29 23:03:06.67 luYB9NEd0NIKU.net
ポケモンと初音ミクコラボのポケットのモンスタいいいなー
さすがピノキオピーだぜ
懐かしさのあまり初代赤をGBポケットで遊んでみたけど今遊ぶといろいろきついね‥
878:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 1b5f-OP4d)
23/10/29 23:54:34.21 urvT7IKb0NIKU.net
ちょっと待ってくれ
16BIT見たんだが、
「痕」とかピアキャロが出た頃って
ソフトに特典とかは付いてなかったのか?
オナニーCDとか洗えば何回も使えるぶっかけタオルとかだきまくらとか
ハタヤマスリッパとかあとなんかハガキ
オレあの頃はピュアな新人ゲーマーでさ
電話で通はん注文してたんだが恥ずかしくて声出すだけで全エネルギー開放してたから
記憶にない
879:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6123-CP9B)
23/10/30 00:38:22.72 tT7z5Vv90.net
封入特典はその頃でもあったはず
定番なものとしてはマウスパッドとかカレンダーかな
痕FDの「初音のないしょ!!」の限定版はクマのシャーペン入ってた
ショップ特典がついたのは少しあとからかも知れない
自分が最初にショップ特典付いたソフト買ったのはたぶん「Air」
ソフマップ特典で麦わら帽子が付いてきた
880:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 01:45:03.15 Ll8O8Zlg0.net
お部屋の片付けでPS3封印した
積んでたFF13や龍が如くは倉庫行きに( ;∀;)
881:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb10-1G1P)
23/10/30 03:07:05.94 bOd3Sv/x0.net
>>865
FF13だけは無印だけでもやっとき
サンレス水郷の曲はガチで名曲
882:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 89a5-n+gB)
23/10/30 03:14:37.07 uOq43ode0.net
>>866
マジかー
FF13、13-2、ライトニングリターンズ持ってたけど眠りにつかせてしまったわ
wiiUも封印して代わりに復活させるか
883:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 03:36:31.08 vN7Cqn8R0.net
AI使ったボイス変換が超簡単にできるようになったから
FF15,16の主人公女体化MODは割と早く来そうだな
884:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 04:50:22.82 D/L0Kr4Od.net
>>863
洗えば何回も使えるぶっかけタオルって何・・・
885:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b9c-st1D)
23/10/30 07:40:11.63 sa4LDYAA0.net
FF13無印はいろいろネタにされてたけど俺は楽しめたよ
バフデバフがちゃんと機能してるRPGは面白い
886:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1357-otZ9)
23/10/30 11:03:00.94 Mx3wI1kv0.net
FF13ってスクエニ崩壊の原因の一つやん
8でヒビが入り、映画と13で崩壊因子のついたスクエニ
そのまま粉砕したのは15
887:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd33-iXZD)
23/10/30 11:40:59.62 mouH8Z9hd.net
エニックスに拾われたから結果おーらい
888:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 291c-NYlQ)
23/10/30 12:37:07.42 QWBpiSUa0.net
急にキャラ速度がもっさりになったりして、プレイヤーの自由度ガン奪いする不快感
俺様の考えた演出シーンで走るなんてとんでもない^^
そらFF落ちぶれますわ
889:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM53-5Bkr)
23/10/30 12:45:07.15 FyRnJNx6M.net
>>871
ニンテンドー信者はマジでそう思ってるよね
教祖様の洗脳怖いわ
FF15なんて売上的にはかなり上なのにねwww
890:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM53-5Bkr)
23/10/30 12:45:41.96 FyRnJNx6M.net
>>873
もっさりとか不快感とか、マリオワンダーやんかwwww
891:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 13:03:40.63 tT7z5Vv90.net
FF13は個人的にストーリーが刺さらなかっただけで
ゲームとしてはそれなりに好きだったよ
自分はゲームは遊んで面白いかを重視していて
ストーリーはおまけ要素って感じなのだけれど
逆パターンの人も多いから他人と評価が違うことはよくあるな
ゲームレビューとか見るとストーリーの好み重視の人のほうが少し多いように見える
892:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM53-5Bkr)
23/10/30 13:08:52.72 FyRnJNx6M.net
>>876
FF13は戦闘がめちゃ楽しかったよな
893:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-jyKd)
23/10/30 13:48:48.48 p2dlSPoZd.net
FF10とか泣ける泣けるって評判だったけど、あんなので泣けるか?って。スクウェア(スクエニ)はゲームシステムで面白いものを作ることはあってもシナリオ・ストーリーは総じて陳腐。エンディングまでいっても記憶に残らないんだな
894:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 81b0-otZ9)
23/10/30 13:53:55.64 rGxp+XMu0.net
スクエニは、捨て期だね⭐︎
895:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5307-n/FY)
23/10/30 14:19:48.75 a/+iwg5R0.net
16のあと15やってるけどこれ楽しいな。バグがあるけど空が明るくて街もよく出来てる。16は風景や街のデザインに魅力まったくなかったのに
896:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e9ed-RDj9)
23/10/30 15:15:35.60 IsPcbREg0.net
もっさりといえばセールで買った帰ってきた魔界村がもっさりしすぎて1プレイでやめた
897:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1f2-3xvw)
23/10/30 15:41:04.82 n9wTauo40.net
サガフロ2のストーリー結構好きなんだけど
898:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 81b0-otZ9)
23/10/30 16:39:59.02 rGxp+XMu0.net
悔こじらせてるメーカーはもう触らないな
地雷でしかないし時間の無駄
899:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1305-X4yA)
23/10/30 17:30:09.61 MmTsEXeH0.net
FF否定で任天堂信者扱いってスゲエな
自分は1-6否定して7からのPS持ち上げとかしてるのに
つうても9は否定してるのか
6以前の古参が9は認めるとかあるからそれは駄目とか?
900:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd33-iXZD)
23/10/30 17:32:57.27 3N3dJ+NKd.net
ユウナ死んじゃうんだよ?!
901:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 89a5-n+gB)
23/10/30 17:38:25.73 uOq43ode0.net
世界一ピュアなキス
902:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1305-X4yA)
23/10/30 17:43:35.06 MmTsEXeH0.net
ゲームやってる最中はなんとかキャラ名とかは見た目とかで覚えてるが
少し間をあけるとさっぱりわからなくなるんだよ
一番厄介なのは地名関係がもう無理になってくる
あれだけやったエルデンリングも風景は覚えてるが場所の名前出てこなかったりしちゃう
つかキャラ名も容姿で説明とかになぁ
脳が腐ってきとるなぁ
903:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1bd3-xp13)
23/10/30 17:59:38.49 nqHiLdsb0.net
>>887
自分もそのタイプ
ゲームに限らず映画やドラマでも
小説はまだ文字で記憶されてる場合があるけど、読み終わった時点でだいたい忘れてる
904:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 137f-L8/1)
23/10/30 18:02:32.51 iiLpxl9h0.net
FFは8くらいから主人公に感情移入できなくなってクソ化した
905:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2906-TBt3)
23/10/30 18:14:28.66 4xKwmvXI0.net
FF13は結構難しかったな
結構な数全滅した思い出やわ(´・ω・`)
906:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6174-WSSF)
23/10/30 18:22:03.94 2oI/suc80.net
>>887
俺も忘れるよ
RPGみたいなストーリーがあるのはもう面倒くさくて、ターン制のタクティクスゲームばっかりになってしまった
三国志なんかはどの三国志も武将も地名もほとんど一緒で助かる
907:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13bf-NYlQ)
23/10/30 18:59:21.91 bmbP80zt0.net
ゲーム内の街名でMOTHER2は忘れたくても忘れられない説
オネット(one)ツーソン(two)スリーク(three)フォーサイド(four)
908:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 19:22:31.79 KmpVpyENd.net
アッテムトとか強烈に記憶に残ってるわ
909:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 19:32:42.93 3N3dJ+NKd.net
あそこは衝撃的だったな
二回目行ったときは村が壊滅状態だし
BGMも怖かった
910:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 19:32:44.41 ySN96Hna0.net
自分は、イゴースドイカーナ地方とか忘れられない
911:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 19:35:51.67 ySN96Hna0.net
違ったわイゴース・ド・イカーナはキャラの名前だった
912:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 21:22:07.72 QwHW6Pfx0.net
ちょっと昔の自分が信用できないからちょっと期間が空くと最初からやり直してしまう
913:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 21:42:57.91 MmTsEXeH0.net
若い頃にやってたのは覚えてるんだよなぁ
新規が全く入らない
現実でもそうだが顔は覚えてるが名前出てこないとか
914:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 21:47:40.19 MmTsEXeH0.net
あ、出来事は覚えてるんだよな
ある意味の経験値的な
こういう事があったからこうなったって感じの事象
登場人物は曖昧で。
現実もゲームとかでも
915:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 22:04:24.64 MmTsEXeH0.net
セガのエラーゲームリセットがサ終か
誰に向けて作ってるか解らなかったが
何でも女キャラ化ってのはまだ需要あるのかつかそういうのばかりだからやってないけど
収益考えたらそうせざるを得ないのかな
916:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 22:11:53.96 L54ZG4200.net
>>889
してませんw
917:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 22:26:05.52 aluV9vyJ0.net
APEX(PC) Season.18
『リザレクション』Match.56
『エイペクサー純、
ソロマスラストチャレンジ』【ダイヤⅠ】
URLリンク(iplogger.info)
918:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 22:40:52.05 VueyQbohr.net
>>900
STG板のダライアススレにも宣伝に来てたけど相手にされてなかったな
俺はMS少女辺りから女性化には拒否反応が有った
919:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 23:02:29.26 bmbP80zt0.net
>>900
誰もが思い入れのあるソフトにぶち当たるであろう数打ちゃ当たれ的コンセプトは良かったけど、どれもなんか違うって感じのキャラデザで全然興味湧かなかったんだよな
言っちゃ悪いがさすがセガって感じ
920:ゲーム好き名無しさん
23/10/30 23:06:04.27 Bwq3f0DN0.net
>>900
この手のソシャゲで成功してるゲームメーカーってあるんかな?カプコンのモンハンNOWとコエテクの信長の野望出陣?やってる人居る?
921:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 81bd-8Urs)
23/10/30 23:32:12.66 rE0/a+XE0.net
モンハンNowは家族と遊んでるけど武器防具の強化に必要な素材の必要数が狂気じみてきてモチベを保てなくなってきてる
今でも一部のモンスターの出現率が低いのに、今後種類を増やした時に目当てのモンスターと遭遇できる確率が更に下がる問題はどうするのかというのもある
有料アイテムも効果と価格が見合ってなくて買うのが馬鹿らしく感じる
922:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 496e-H9h+)
23/10/30 23:37:29.85 mrwaEEo20.net
ようやくパチンコが衰退してきたと思ったら
今度はソシャゲにすべての時間と金を吸い付くされる衰退ジャパンさん
923:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 139e-n+gB)
23/10/30 23:39:17.32 Ll8O8Zlg0.net
今はソシャゲにそんな搾取されないでしょ
流行りは放置できるやつだし
924:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b5f-OP4d)
23/10/30 23:46:01.85 Plcnl2Tq0.net
(・3・) (・q・)
925:ゲーム好き名無しさん (中止W 9b9c-st1D)
23/10/31 00:34:47.53 mZ6aN0Qd0HLWN.net
>>906
俺も妻と遊んでて素材数もそうだけど
レア素材が本当にレアすぎてちょっと飽きかけてる
926:ゲーム好き名無しさん (中止W f335-XxQl)
23/10/31 00:49:25.52 3OzOzPCW0HLWN.net
モンハンNOW今一つかぁ。昔の純粋なゲームメーカーはこの手の弱いね。ポケモンGOも最初スゴい勢いだったけど、直ぐ廃れたイメージ。今も続いてんのかな
唯一続いてるにゃんこ大戦争。無課金でも少しずつキャラ増えてってる。苦労して育てたので今更止めれない
927:ゲーム好き名無しさん (中止W 81bd-8Urs)
23/10/31 01:01:22.15 LNqFhSwl0HLWN.net
>>910
レア4と5の素材が出なくてもう10日ぐらいメインの武器防具は強化できてないよ
家族はまだやる気に満ちててさっきもレイギエナ狩りに行ってたけどストーリーも薄いし自分はもういいかなと思ってる
928:ゲーム好き名無しさん (中止W 3332-vz0/)
23/10/31 01:06:51.19 Ufy6ZJ7K0HLWN.net
つい先日ウマ娘に手を出したが競馬に全く触れてこなかったからか女体化に嫌悪感もなくなかなか楽しい
しかしこりゃコナミもキレるわなと思った
929:ゲーム好き名無しさん (中止W 81bd-8Urs)
23/10/31 01:08:31.14 LNqFhSwl0HLWN.net
>>911
ポケモンGOは廃れるどころか今でもセルラン常連じゃないかな
高年齢層が主に遊んでて、うちの近所でもiPadmini複数台持ちでジム防衛してると思われる爺さんとか見掛けるよ
930:ゲーム好き名無しさん (中止W eb10-vGSh)
23/10/31 03:49:19.67 /14Dwk130HLWN.net
>>912
俺は健康目的だからこれくらいマゾい方が長続きしそうだけどな。まだ3周目で竜玉とかいうのは未体験だけど
931:ゲーム好き名無しさん
23/10/31 04:33:15.69 DL6GzKCI0HLWN.net
昨日お片付けしてた者だけど、据え置き(PS5は持ってない)全部倉庫にぶち込んだらかなりスッキリした
積みゲーの強迫観念からも開放された
駿河屋とかに送ることも考えたが保留
スイッチライトとvitaの積みゲー50本くらいあるが崩す目処がついた
死ぬまでに積みゲー無くすぞ
932:ゲーム好き名無しさん
23/10/31 05:28:49.72 Q62EQQlKdHLWN.net
俺は今日片付けする
CD 全部ネットオフ送り ゲームも出していいやつと持ってていたいやつ
に分けてネットオフ送りにするつもり
ちょっと早い終活だわな
933:ゲーム好き名無しさん
23/10/31 05:45:12.63 5HXgCX+w0HLWN.net
据え置
934:き無くしてPCのみにするだけでもスッキリするね 気軽に遊べるスイッチと思い入れのあるミニハードだけ残したら ストレスが減り以前よりゲームが楽しめるようになってきた
935:ゲーム好き名無しさん
23/10/31 06:15:57.20 EBFCVFZ50HLWN.net
悲しいこというなよ。みんな・・・
まぁ俺もXBOXシリーズS、一度もゲームせずに駿河屋に売ったけど。
936:ゲーム好き名無しさん
23/10/31 06:54:27.90 vHxOFE740HLWN.net
>>885
エアリスで耐性取得済み。
937:ゲーム好き名無しさん
23/10/31 06:55:05.17 DS/TWWD20HLWN.net
>スイッチ
エミュれよ
>思い入れのあるミニハード
エミュれよ
938:ゲーム好き名無しさん (中止 MM53-5Bkr)
23/10/31 08:20:52.41 ktx1lGAUMHLWN.net
>>885
続編でも生きてますね
939:ゲーム好き名無しさん (中止 Sd73-gCdM)
23/10/31 09:54:06.35 TonM4wmcdHLWN.net
エアリスとかいう洗濯機が出たよな最近。
940:ゲーム好き名無しさん (中止 1b5f-OP4d)
23/10/31 10:08:22.26 krWiKNhq0HLWN.net
ライオンのソフランからエアリスという新しいシリーズの柔軟剤
941:ゲーム好き名無しさん (中止W 93ad-hg3g)
23/10/31 10:33:29.03 peSn3lcV0HLWN.net
>>900
下手に美少女化なんかするより原作キャラそのまま使う方がウケ良かったんじゃないかね
942:ゲーム好き名無しさん (中止W 137c-eUNh)
23/10/31 11:37:56.22 li5wqpFV0HLWN.net
『MRG VALORANTカスタム4試合×BO3
Powerd by RIOT GAMES ONEをミラーする男』
URLリンク(iplogger.info)
▽ムラッシュゲーミング VS クレスト、ヴァレル
プロフェッショナル軍団、ノエズフォックス
943:ゲーム好き名無しさん (中止W 1305-X4yA)
23/10/31 12:59:17.85 X1zEyt8I0HLWN.net
面白そうだ
NHKによる人形劇形式のトークショー番組「ねほりんぱほりん」。11月10日午後10時からの放送では、
ゲームの「チート」(不正行為)用ツールを開発・販売した人物を取り上げる。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
944:
945:ゲーム好き名無しさん (中止W f3f6-vGSh)
23/10/31 17:03:33.13 l0Hatc7k0HLWN.net
>>923
確かにエアリスの胸は洗濯機だわ
946:ゲーム好き名無しさん (中止W f3f6-vGSh)
23/10/31 17:04:25.54 l0Hatc7k0HLWN.net
洗濯板と言いたかった。スマン
947:ゲーム好き名無しさん (中止 0bb1-zW/F)
23/10/31 17:48:14.59 zo67sDOV0HLWN.net
やっと整理終わったけど、CDでダンボール7箱 ハードで3箱 ゲームソフトで5箱作った
明日、ネットオフの委託を受けた宅配便が取りに来るから
対応は家族に任せて仕事や
948:ゲーム好き名無しさん (中止W ebd6-iXJC)
23/10/31 17:58:25.03 CC8xfcCz0HLWN.net
もうこの世にやり残したことはないのか?
949:ゲーム好き名無しさん (中止 Sd33-r/V4)
23/10/31 18:04:57.69 XQgzVugedHLWN.net
MGS操作し辛い。PS4版とかPS5版はSwitch版より操作しやすいのかな
950:ゲーム好き名無しさん (中止W 81b0-otZ9)
23/10/31 18:24:59.20 kP+Iahdy0HLWN.net
洗濯板ならセフィロスの刀くらい弾けよ
951:ゲーム好き名無しさん (中止W 81b0-otZ9)
23/10/31 18:27:15.89 kP+Iahdy0HLWN.net
ライザのアトリエだけど、PSストアで検索したらいっぱい出てきて
何買ったらいいのかわからんかったよ
1番安いの買ったんだけどこれで良かったんか
まず普通のとDXの違いがわからん
つかなんで同じタイトルで買う側が困惑してるの
952:ゲーム好き名無しさん
23/10/31 18:48:12.95 7FWq5P650HLWN.net
Switchでプロコン使ってて操作しにくいならPS4やPS5に変えてもそう変わらんやろうね
ジョイコンやライトだと操作性悪いのは仕方がない
953:ゲーム好き名無しさん
23/10/31 19:21:50.73 XQgzVugedHLWN.net
>>935
元はPSだから後継のPS4や5なら操作しやすいのかなと思ったけどそうでもないのね
954:ゲーム好き名無しさん (中止 Sad5-+RJo)
23/10/31 19:31:17.07 iN+gfGHBaHLWN.net
アサクリの最新作はスルーしたけどアバターは予約しとこうかな
一年に二回くらいはオープンワールドで遊びたくなるけど今年はティアキンでお腹いっぱいのはずだったけどアバターは遊びたい
955:ゲーム好き名無しさん (中止W 2906-TBt3)
23/10/31 19:39:54.62 YHqKff4b0HLWN.net
xbox360そろそろ捨てるかな
最後にロストオデッセイをやりたいが、あれ面倒なのよね(´・ω・`)
956:ゲーム好き名無しさん
23/10/31 20:10:03.16 aUB35X+7MHLWN.net
箱○は絶対捨てられんわ
どれだけクリアしてないシューティングあると思ってんだ
957:ゲーム好き名無しさん
23/10/31 20:18:34.79 UFEeDpis0HLWN.net
知らんがなwでFA
ケイブBOXとか持ってるから気持ち分からんでもないけど
箱は無印のほうがソフト所持多いな
本体はかすみちゃんブルー含めて4台ある
958:ゲーム好き名無しさん
23/10/31 20:30:15.48 Agnh3d3orHLWN.net
箱○のシューティングは検証する人がクリア出来ないから互換性を取れないとか言われてるなw
トラブルウィッチーズねおは残念だったけど、後で基板を買った
959:ゲーム好き名無しさん (中止W 1305-X4yA)
23/10/31 20:52:33.74 X1zEyt8I0HLWN.net
光学ドライブは時たま動かさないと駄目だしで
面倒くさいんだよなメンテ
ロスオデは良いゲームだった
960:ゲーム好き名無しさん (中止 51da-H9h+)
23/10/31 21:47:56.71 7R7GEHih0HLWN.net
ちょっと思ったんだけど例の立てこもりってハロウィーンのつもりなんじゃ
961:ゲーム好き名無しさん (中止W 29a4-oLUB)
23/10/31 21:55:27.51 WqY52RJH0HLWN.net
ロスオデは坂口のシナリオや棒読み本編はイマイチだったけど、ノベルゲー風のサブシナリオが内容・演出共に最高だった
またあれだけやりたい
962:ゲーム好き名無しさん (中止W 1305-X4yA)
23/10/31 22:16:53.12 X1zEyt8I0HLWN.net
>>944
本にはなってる
963:ゲーム好き名無しさん (中止W 6133-OrcI)
23/10/31 22:39:34.04 CtBZBoUZ0HLWN.net
>>934
アトリエは10年以上毎回発売日に買ってるわ
最近のだと5000円~15000円のDLCが半年くらいかけて配信させる
DX版はそれ全部込み価格だと思われ
クリアするのに必要はないので一番安いの買えばよい
無料のDLがあるのでそれはお好みで
964:ゲーム好き名無しさん (中止W 8108-NYlQ)
23/10/31 22:53:13.69 v9iUAB5U0HLWN.net
流石にキモすぎやん?
965:ゲーム好き名無しさん (中止 1b5f-OP4d)
23/10/31 23:35:38.37 krWiKNhq0HLWN.net
ライザ大好き
966:ゲーム好き名無しさん (中止 496e-H9h+)
23/10/31 23:50:27.63 7X+MoKhc0HLWN.net
うわぁ…また性能めちゃくちゃ低そうなギミックハード…
任天堂が次世代ニンテンドースイッチを特許申請か / 2画面搭載で切り離し可能ディスプレイ | ガジェット通信 GetNews
URLリンク(getnews.jp)
967:ゲーム好き名無しさん (中止 1b5f-OP4d)
23/10/31 23:51:15.46 krWiKNhq0HLWN.net
FROM SOFTWARE
中途採用オンライン説明会 12/4~12/15
やたらこの広告が出る
968:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 81b0-otZ9)
23/11/01 00:02:46.62 OPmbQqQB0.net
>>946
全部やりたい場合、クーケン島パスとかいうやつ買わないとあかんの?
なら初めからDX買えばよかったのか…
つうかさ…わかりにくいよマジで
ごった煮状態から最適解探すとか購買者に求めてるの頭おかしくね
969:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 81b0-otZ9)
23/11/01 00:05:12.24 OPmbQqQB0.net
重複購入にご注意くださいって書いてるタイトルほど
説明が不足してるんだよ
970:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8106-8Urs)
23/11/01 00:06:40.47 jzPgo5JN0.net
次世代機と決まった訳でもないのに形状だけでスペックが見通せる凄い人がいるらしいね
971:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 114b-1gGJ)
23/11/01 00:16:27.54 7u0yob8g0.net
>>949
せっかく携帯機終わらせて開発を一本化したのに再びやるだろうか
これがもしswitchの後継機なら壮大にコケるw
972:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b9c-st1D)
23/11/01 01:19:56.74 UkiFakWX0.net
>>947
ここにいる時点で皆キモいからセーフ
973:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd33-jyKd)
23/11/01 01:36:42.87 W3DPTQxBd.net
俺はギリキモくないぞ、ギリな
974:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3332-vz0/)
23/11/01 02:07:25.33 b1EBElnP0.net
DS的2画面分割と1枚の大画面として扱うモードをゲームによって使い分けられて
画面ごとおすそ分けもできるんだったら夢があるな
975:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM53-5Bkr)
23/11/01 08:23:29.03 i+jJD2gpM.net
>>954
いやいや
携帯機のみにしたんだが
976:ゲーム好き名無しさん
23/11/01 14:31:39.62 ZwoeBQXp0.net
特許なんて無数に出願されてるのにいちいち反応してたらきり無いよ
発売どころか企画開発に進めるかどうかと特許は別問題
977:ゲーム好き名無しさん
23/11/01 14:56:40.74 s8eUkA390.net
あくまで話のネタじゃん
978:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1385-NYlQ)
23/11/01 16:45:45.65 telGO6Lh0.net
話の腰折って悪いんだけど、作家の小山清の落穂拾いって作品が大好きなんだが、これってラストの締めは全部◯◯ってことなんだよね?
長年そう思ってたけどネットだとただの私小説と捉われてるっぽくて自分の国語力に自信なくなってきた
暇な人教えてほしい
URLリンク(www.aozora.gr.jp)
979:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 813b-zW/F)
23/11/01 16:47:25.44 uulq/VQo0.net
全部タ◯ぬよ
980:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1385-NYlQ)
23/11/01 21:47:20.49 telGO6Lh0.net
すまん、自己解決
やっぱりその解釈で合ってた
全部がウソ(願望)だ
981:ゲーム好き名無しさん
23/11/02 00:40:03.89 qfNRoLno0.net
Cult of the Lamb - カルティスト&ヘレティクスパック 同梱版
セールだったから買ってみた
楽しみ♪
982:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d160-zW/F)
23/11/02 02:31:16.27 vQnR6Ls/0.net
Cult of the Lamb以前面白そうとは思ったけど忙しないのは余り好きじゃないのでスルーしちゃってるな。
最近大作やる気起きない症候群ずっと出てるからインディーメインだけど、インディーも積み溜まり過ぎて全然減って行かないので「そのうちやってみたいかも」程度でほいほいポチってると洒落にならんw
直近でクリアしたのはリリースは結構前なOne shot(World Machine Edition)ってゲームだったがなかなか良かった。
パブリッシャーDANGENのゲームはクリアはまだ2つ目で積み4つくらいあるがやっぱ信頼度なかなか高め。
983:ゲーム好き名無しさん
23/11/02 06:44:08.91 wFu9W5Di0.net
>>965
one shot興味あってウィッシュリストに入れてある
待ちに待ったThe talos principle2が明日発売で楽しみ
984:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d148-zW/F)
23/11/02 12:53:32.71 vQnR6Ls/0.net
>>966
one shot、自分はswitchで以前購入しちゃったのでswitchでクリアしたけど、CS機よりsteam版でやった方が良いので是非steamで。理由はプレイしていけば分かる。
talos principleは俺は未プレイだけどPS Plusのカタログ入り(2発売されるからなのね)しててプレイ予定にはしてる。以前obductionは頑張ってクリアしたがThe witnessは詰まって放置してるからtalosは自力でクリアできる気はしないw
985:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b7d-xp13)
23/11/02 13:05:59.59 wFu9W5Di0.net
>>967
PS版のTalos1は日本語入ってないから、Steam版推奨、epic版は日本語入ってるけどDLC未配信
まあ、PSPLUS(無料?)で試してストーリーも気になればって感じかな
ちなみに挙げてくれたobductionは自分には合わずに序~中盤(?)でやめちゃった
Talos1,DLCとTheWitnessは自力で全クリした
この手のFPSパズルは他にもいくつかやってるけど、TalosはPotalに並ぶくらい面白いと思うよ
986:発売日買い決定
23/11/02 19:43:18.52 qfNRoLno0.net
風来のシレン6、細かなゲーム仕様について一問一答!
・昼夜システムはありますか? SNSなどでも気にしている方が多そうです。
開発さまざまな議論と検討はありましたが、本作では昼夜、そして技といった仕組みはなくなりました。
・まがい物道具(名前が似たような効果以外のもの)はありますか?
開発古くは『風来のシレン2』(64版)で聖域の巻物と聖城の巻物あたりから始まった“まがい物道具”ですが、かなり悩んだ結果、なくしました。ひとつの理由として、英語版も同時に作成していることがあります。
・武器や盾のレベルアップ(武器成長)はありますか?
開発開発としても悩んだ部分なのですが、本作は武器を鍛えてどんどん強くしていくより、新しい武器を拾った際にどちらを装備して先に進むか……ということに悩んでほしいと考え、武器や盾のレベルアップはなくしました。
・『風来のシレン5』や『風来のシレン5plus』の成長した武器や盾にあった、おもしろ説明文のようなものはありますか?
開発本作にはありません。各種説明文は攻略に有益な情報を中心としたものとなっています。
987:ゲーム好き名無しさん
23/11/02 19:52:09.20 O6B1qu1t0.net
強くしていく要素は無くす方向か
強くするのが楽しかったんだがどんな感じになるんだろうな
988:ゲーム好き名無しさん
23/11/02 20:35:23.17 q+oQjIkr0.net
夜だけ兎に角嫌だった。成長は有っても良いけど、まぁ初代に近いとかの話じゃ無かったっけ
989:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93ad-hg3g)
23/11/03 09:41:47.34 r5arp0W70.net
1プレイで完結する形で毎回リセットという感じかな
かなり純粋なローグライクだね
990:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 114b-1gGJ)
23/11/03 11:15:02.94 AlsxE53B0.net
成長要素が全く無いならちょっとがっかり
まあこのシリーズは好きだから買うけど
991:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b5f-OP4d)
23/11/03 11:52:42.09 dhSuJYKJ0.net
武器や盾の熟練度がなくなる
とすれば
武器二刀流や両手持ち、攻撃盾の二刀流も面白い
+999までできたりして
アスカの衣装もイベントでかえれたらな
赤アスカ青アスカ
マンジカブラと風魔も出せよ
992:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 137f-L8/1)
23/11/03 12:06:56.94 fGGODew80.net
夜も技名がいきなり子供向けだもんなあ
なんとかビームとかぶっとびパンチみたいな
子供向けのものを遊ばされてる感がひどくて
993:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1361-+RJo)
23/11/03 13:29:25.94 Iu8aIx7m0.net
マリオRPG バルダーズゲート3 モンスターズ3 アバター 予約してるけど年末の繁忙期で忙しくなるから全部遊べる気がせんけどシレンも予約しとくかな
994:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-gCdM)
23/11/03 16:24:20.63 fDl3a3R9d.net
SIREN? (小声)
995:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 18:17:26.18 l7Teg9F7a.net
>>969
初心者&新規向け開拓の呪縛に囚われた3で本来採らなきゃいけなかった
方向はこれだと思う。あの頃、Wiiの特異性に惑わされて迷走したシリーズの
なんと多かったことよ。
996:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 19:35:04.63 tEKKLq750.net
みんな新しいゲーム結構やるんやな
俺は昔のゲームやってるとなかなか新作に手が出ない(´・ω・`)
997:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 19:41:44.17 zb4hhZJT0.net
GBAの鋼の錬金術師とかやってるゾ
998:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 20:10:18.24 HLrPtCT40.net
スターオーシャン2リメイクやってるわ
スクエニにしては当たりリメイクやわ
999:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 20:14:40.53 +2LfjFgEr.net
スイッチで出たライクドリーマーは買ったけど、他は古いシューティングとかパズルばかりだね
EGGはザナドゥとかシルフィードが出たら買おうかな
1000:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 20:20:30.79 HLrPtCT40.net
スイカゲームは面白いからおすすめや
1001:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 20:20:43.93 HLrPtCT40.net
スイカゲームは面白いからおすすめや
1002:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 20:38:43.64 388BB1dY0.net
二回言うくらい面白いってことか
1003:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 20:40:18.91 o8Qr+Ebn0.net
40歳以上のゲーマー Part110
スレリンク(gsaloon板)
次たてといた
1004:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 20:53:51.23 +2LfjFgEr.net
スイカゲームは配信で見てて面白そうだけど落ち物系は苦手だな
まだフラッピーとかエッガーランドとかバベルの塔とかロードランナーが合ってるかな
一応クレオパトラフォーチュンとか好きだけど
1005:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 20:55:21.34 +2LfjFgEr.net
>>986
乙です
1006:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 20:58:35.60 +mvMfakia.net
>>987
自分は逆に配信見て買うのやめた
何が楽しいのか見てる分には分からない
1007:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 21:04:49.61 B5EnZplq0.net
スイカゲームは安いからコスパ良さそうだけど時間泥棒だからタイパは悪いな
1008:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 21:05:41.17 cKNHidzB0.net
>>989
やればわかる
1009:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 21:17:38.45 GyAtGiGh0.net
スイカは自分は多分やれば結構ハマると思うけど、逆にそれが分かってるから全然ゲーム消化できてない時期ゆえに買ってハマって時間必要以上に遣う訳にはいかないw
(ヴァンサバ買ってないのも同じ理由)
ただでさえ他のパズルゲー、音ゲー等で消化とは別に自分はコンスタントに時間遣うってのもあるしな。
1010:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 21:25:26.13 a7QTt3mU0.net
クリト
1011:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 21:30:11.62 zb4hhZJT0.net
スイカ、時間制限がないのがいいね
じっくり考えれる
動画見て手を出したわ
1012:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 22:12:51.40 o8Qr+Ebn0.net
スイカ面白いが
俺等には時間泥棒キツイから
確固たる信念で触るだけにしとけ
1013:ゲーム好き名無しさん
23/11/03 22:17:40.25 JQNKyjR/0.net
スイカ、軽く遊ぶのに最適
だけど意外と奥深い戦略性もあるので、たまに上級者の動画見ると感心する
>>979
新作を予約購入なんて年に1作あるかどうかだけど、今日リリースのTheTalosPrinciple2が期待を大幅に上回る出来で凄く面白い
1014:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c1d4-iyAY)
23/11/03 23:23:44.16 gPHoTurD0.net
スイカちょいちょい出てるので試しにスマホ版インスト
プレイしてでっかいスイカ1個でけて4179点だった
マージものとしてよくできていて
止め時ないから時間泥棒というのは分かるわ
グーグルプレイいくつか種類あるけど難度が違うのかな?、それともただコピっただけ?
1015:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 29a4-oLUB)
23/11/03 23:39:29.41 2tTmIpJA0.net
ニセモノが問題になってるらしいよ
そこもヴァンサバの時と似てる