23/10/06 17:39:26.98 WupcHcPTr.net
>>187
人気者で羨ましいわ
202:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-6RVy)
23/10/06 17:43:12.74 5HCMor1D0.net
今回のスレだけでも小説行ったりテレビ行ったりしてるのに
なんでこのタイミングでブチギレたかが解らんねえ
しかし日が暮れたら寒いな
もう今年2ヶ月切ったわけだ
203:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 237f-51yF)
23/10/06 17:44:17.58 xhI/hBuj0.net
ミスター・ロンリーじゃないんだから
204:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2da4-L+YO)
23/10/06 17:45:05.22 6EEzpU2j0.net
2ヶ月は切ってない定期
205:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ adda-VEJP)
23/10/06 17:50:02.47 qIIVZuQ90.net
>>201
たしかに。俺はきづかなかったw
206:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-6RVy)
23/10/06 18:15:28.69 5HCMor1D0.net
>>201
ホントだー
207:ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MMcb-6cLY)
23/10/06 18:24:20.47 H+EdQOqLM.net
なんか9月末に、今年初めて蚊に刺された。暑過ぎたら活動鈍るとか有ったっけ?有ったような
208:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2da4-L+YO)
23/10/06 18:29:14.28 6EEzpU2j0.net
先日、涼しくなって活動が活発になる「暴れ蚊」の話題がニュースになってたな
海外ではデング熱が流行ってるとか
209:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b36-eZMi)
23/10/06 19:01:42.05 IRHez/Pl0.net
>>204
気温15度が蚊にとってベスト気温だったような…
あと、この世に生を受けてからあまり蚊に刺されてない人と刺されまくった人ほど蚊に刺されにくく、半端に刺されてる人ほど刺されやすいって記事を見た記憶
40代の我々はこれから刺されまくってピークアウトしとけば50代以降は蚊に恐れなくて良いかもしれない
210:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd43-RAYN)
23/10/06 19:59:38.04 iMQnCEh4d.net
蚊の研究をしてる人で、年がら年中蚊に血を吸われてるうちに耐性ができて腫れも痒みもないそうな
211:ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MMcb-6cLY)
23/10/06 20:13:42.37 SvvRjACYM.net
良かった、日常が戻って来たようだ。いつもゲームに全く関係無い雑談に付き合ってくれる方々有り難う。ここが一番大らかだ
212:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bf2-WUsp)
23/10/06 21:15:14.29 /eis57AR0.net
>>204
35℃くらいで多くの虫が活動しなくなるって聞いたよ
最近は真夏の日中は蚊もいないし、セミも静かだね
213:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM29-P/2/)
23/10/06 21:26:16.89 Is5dkOJHM.net
>>209
10月でセミ???
214:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5546-eZMi)
23/10/06 22:00:59.98 5E3Arvkk0.net
真夏言うとるやんけ?
215:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-6RVy)
23/10/06 22:09:06.15 5HCMor1D0.net
そういえばツクツクボーシとヒグラシ聞いてない
216:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0a29-rfTu)
23/10/07 07:26:26.01 Na/WNeV80.net
>>212
セミも大発生する周期が有るとか無いとか。今年は何故かカメムシ
217:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1a4-xtIo)
23/10/07 07:32:47.67 MVcdTGm80.net
自治虫も発生の周期があるみたいだ
あれから出て来ないw
218:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 016e-GYY9)
23/10/07 08:36:36.81 5NSAfEEH0.net
Forza再生数がエグいな
ものすごい速さで増えてる
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
219:ゲーム好き名無しさん
23/10/07 11:34:10.75 qEnzg6t50.net
PCはSiki iPhoneはThread Masteraを5ch見るのに使ってるわ
PS5 TVアプリにdアニメないからPS4で見てる
220:ゲーム好き名無しさん
23/10/07 12:11:43.19 ry5YQcNMr.net
pc持ってないけどrog allyを買ってsteamのゲームを遊ぼうかなと考えてる
221:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 31bd-B7a7)
23/10/07 19:53:16.66 F6tIC7oe0.net
スイッチみたいなパソコンは多すぎでどれ買うか迷うな(´・ω・`)
222:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 615f-Crij)
23/10/07 20:42:55.35 VHu4GkRZ0.net
急に老眼きて、ポータブルゲーム機全然見えねーわw
老眼鏡つければ見えんのかなw
223:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 89da-PzYs)
23/10/07 21:00:53.05 QCpKyiy30.net
>>219
博士ルーペ使ってるけどスマホとか新聞が段違いで良く見えるw
224:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 09d1-okjY)
23/10/07 22:13:13.49 Yqpm28RX0.net
自分も老眼に成ってしまったよ、2.0とか1.5とか目が良かっただけにショックが少し有る
近いものだけが見えにくくなるだけで普通に過ごせるんだけど、スマホを見る距離ぐらいだと遠ざけたり目を細めたりしないと見え難い
100円ショップの老眼鏡を試しにかけてみたらすごくスマホが見えやすくなって驚いた(メガネ屋に行く前に試した・・けど結局購入)
そのうちメガネ屋で買うつもりだけど、今の所はまだそんなに必要無いんだよな~
225:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d01-iLfk)
23/10/07 22:47:39.62 GrlCCAdX0.net
>>218
現状、ゲーミングUMPCは目的はっきりさせたうえで選んで、(安い買い物じゃないけど)すぐ壊れてもいいくらいの気持ちで買うくらいの方がいいかもね。
作ってるのが中華メーカーばっかだし、ごく一部除いて殆どがコントローラー一体型だから部品交換も容易でない(そもそも仮に交換可能でも部品単体で入手可能とも限らない)しね。
北米で予約開始されたLegion Goは一応中華つってもLenovoだしコントローラーもswitchのように着脱式でスペックの割に安いので買っても良さげではあるが・・・ただコントローラー付けた状態だと糞重いのよなw(switch430g、rog ally608g、steam deck670g、legion go854g)
226:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 754b-NCQH)
23/10/07 23:08:00.69 v17GyfDo0.net
老眼はゲーム系ならswitch携帯モードが出来なくなるくらいだけど漫画が読めなくなるのが辛いな
紙は全部捨てて全て電子にしPCで見てる
227:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 00:12:36.85 RAoazFfH0.net
マルちゃん正麺の塩やっぱうまいわ
これ過小評価されてる
228:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 01:28:16.84 GAzxBTZ00.net
>>224
塩味はサッポロ一番1択だったけど、今度買ってみる。
マルちゃん正麺は醤油と味噌は常備してるけど。
229:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdda-zYU9)
23/10/08 09:01:59.88 YLRYi/Sbd.net
>>224
正麺美味いな
ラ王も美味いからどっちでも良いけどw
カップはニュータッチの凄麺が好きだな
230:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 09:48:59.84 txNN0/900.net
さてそろそろこたつ出すか
231:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 09:52:10.35 Wojr44G90.net
昨日から腹巻きしてるわ
232:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 09:57:37.39 Z98qsmcm0.net
老眼って進むんですかね
メガネ作りたいけどいつ作っていいか分からないから100均で誤魔化してる
233:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee5f-1utU)
23/10/08 12:14:51.71 h1C7QB6i0.net
うおおおおおおおおおおおっ
-------アーーーーーーーーーーッ
スターヒールドたにしい
234:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8d6d-AlWi)
23/10/08 13:08:26.05 49BcyGPu0.net
ps5民ワイ、指を加えて見守るの巻
でも流石にスカイリム2で同じことやられたらPC組んじゃうなあ
嫁の制止など土下座と涙で振り切り余裕
235:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee5f-1utU)
23/10/08 13:31:46.62 h1C7QB6i0.net
SHY 1話
もうヒーローとして挫折して立ち直る話かい
関係ないけど
シャイって聞くと「トゥーシャイシャイボーイ この瞬間に~♪」の
歌詞が流れ出すな 観月ありさだっけ
236:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 15:33:16.64 GAzxBTZ00.net
スターフィールドしたいけど、PS5だからノーマンズスカイで良いかなって。
他にもPS4とPS5のゲームを300本以上積んでるし。
237:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 16:23:52.87 s7EJOU5p0.net
ノーマンズスカイやったほうが楽しいぞ
238:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b6e4-B3UX)
23/10/08 16:49:30.35 cuiEu6NU0.net
ノーマンズスカイは去年の秋から半年間ほど続けてたが楽しかった
途中でエラー落ちすることもままあったしロードも長かったが
良い時間を過ごしたわ
239:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d01-iLfk)
23/10/08 17:24:38.13 I8ZHX/yv0.net
>>233
自分もノーマンズスカイPS5で積んであるからスターフィールドどうしてもやりたい、にはなってないな。PS5(4含む)でさえ最近たまにしか起動してないという・・・
240:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a05-Dk9S)
23/10/08 17:38:44.44 Y89tZYjM0.net
ノーマンズは積んでて正解なゲームだったなw
241:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ae12-cS3d)
23/10/08 20:03:14.15 V0J3gakd0.net
こんなスレあったのね。
ちょっと質問したいんだけど、この度ずっと自分のゲーム部屋だった場所が子供部屋になってリビングでしかゲームできなくなって凄くショックなんだけど同じ境遇の人います?
242:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 95da-GYY9)
23/10/08 20:07:22.18 nHsWqshF0.net
居るか居ないかを聞くんじゃなくて
聞きたいことを聞いたほうがいいよ
「居るよー何が聞きたいの?」って興味も無いのに質問し返さないといけないの?
もう少し常識身に付けようよ
243:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 21:02:44.12 OZJ+UEpSd.net
>>238
人妻とかいう生物の習性だな。他人のモノが自分の生活スペースを侵すのが許せない心理からやらかす噴飯モノの断捨離念仏や。
鉄道模型のコピペをプリントアウトして、穴あく程読んで来い。
俺も母にやられて、そらもう漫画みたいに膝からくずおれたわ(´・ω・`)
244:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 21:14:31.95 5QhxrN16d.net
家族持ちは大変なのね
ガレージをゲーセンにするのも有りかも
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
245:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 21:35:07.73 V0J3gakd0.net
なんか気分を害したみたいですまん。
時間ができた時に好きにゲームできなくなった時どんな対処したのかなと聞きたくて。
今度でるPSポータルにかなり期待してる。
246:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 21:47:04.51 sXvFDo/L0.net
>>237
おまえみたいなニンテンドー信者は遊べないやん
247:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 22:01:00.74 49BcyGPu0.net
>>242
イライラこどおじに絡まれて災難やったなw
でもやがてキッズはリビングも侵食するから諦めろw
ウチのキッズはゲーム機やスマホの制限を21時で強制シャットダウンにして、21時以降はパパの時間になるようにしてバランス取ってるでw
248:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 22:01:11.52 dmsXun1G0.net
Starfield大コケでNMS再評価の流れがきちゃってるから
やたら敵視してる勢力がいるんだよな
Starfieldも苦行周回ゲー
Forzaも苦行周回ゲー
ゲーパスに汚染されると何故か強制的にソシャゲ風苦行周回ゲーになるのが興味深い
249:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 23:14:10.99 Y89tZYjM0.net
>>243
ノーマンズの歴史知らんのかアップデートあったから上手く行ったのよ
サイバーパンクも発売日買いで終わったと思ったが
こういう奴が本当に40以上だと思うとなぁ
そしてノーマンズスカイがSwichに出てるのを今知ってまたびっくりしたが
250:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 23:23:13.87 Y89tZYjM0.net
子供に部屋を取られたとかは、まあ引っ越すしか無いんじゃ
流石に夫婦寝室くらいあるだろうしそこにモニター置いてとかで良いんじゃね
うちは中高生いるが女子だし
やってるゲームもSwichで済むからなんとかなって
リビングにPS5とxboxsx置いてるがゲーパスでダンガンロンパにハマってた時期あったな。
幸いというか仕事部屋でPCあるからそこで格ゲーとかはやってるが。アケステ派なんでうるせえし。
251:ゲーム好き名無しさん
23/10/08 23:39:37.25 V0J3gakd0.net
みなさんアドバイスありがとう。
同じ境遇の人でもそれぞれ工夫してゲームの時間捻出してるのがわかって励みになりました!
今はPSポータルに希望をもって乗り越えたいと思います。
252:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b669-Obej)
23/10/09 08:39:18.16 jxYu374J0.net
新型転売ヤーの餌食になってると聞いたけど
もうそろそろ対策してほしいよな
253:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d01-5ae1)
23/10/09 08:58:10.23 xlCYoVGq0.net
>>229
老眼は進むと思うよ
公共機関とかで老眼鏡並んでいるとき場所によっては40代、50代みたいな書き方されているから
254:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 85ed-Q8lU)
23/10/09 13:06:29.40 6KAI7DJM0.net
>>238
うちは自分の趣味部屋あるからなんとも言えないが
嫁さんは寝室で子供が寝静まった後にゲームしてるわ
まぁ夫婦揃ってゲームする時間は大体子供が寝静まったあとでしか時間がないから
部屋があろうがなかろうがあまり関係ないけど
255:ゲーム好き名無しさん (アウアウアー Sa7e-tLBJ)
23/10/09 13:22:04.36 FHA0mzb5a.net
ノーマンズスカイはLv上げや素材集めなど作業好きにはたまらんゲームだな
AのためにB、BのためにC、と「あ~もう!」言いながら黙々とやってたわ
256:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1aad-XDIv)
23/10/09 13:49:00.75 5VDRVaeq0.net
子供がいるとどうしても自由に遊べるのは寝た後になってしまうけど
ゲーム好きとしては親子で遊べるのは楽しいのでメリットも大きい
257:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa39-PzYs)
23/10/09 13:51:19.41 KtQcS21da.net
押し入れ片付けてたら美少女紀行出てきた
ユーホーキャッチャーで取ったファミコンの互換機とかゴミの山だったけどお宝もあったw
258:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 754b-NCQH)
23/10/09 14:17:47.68 wt+nXY4k0.net
>>238
俺は俺用PC部屋とリビングでゲーム出来る環境なんだが結局リビングでしかゲームやらないな
リビングでやってたら子供が寄ってきて一緒にやるってパターン
259:ゲーム好き名無しさん
23/10/09 16:13:32.00 WJ2RzRqA0.net
フォートナイトで娘に煽られた;;
260:ゲーム好き名無しさん
23/10/09 16:14:23.87 W4aiAZL10.net
PSPortalは正月の来客用に欲しいな
PS5はリビングじゃなく私室なんよ
261:ゲーム好き名無しさん
23/10/09 16:33:11.89 2g44NAIw0.net
>>255
自分は真逆だ
妻がスイッチやってる事が多いから、自室でPCゲーかリモートでPS5やるのがメイン
子供は高校生になってスイッチ触らなくなっちゃった
小学生の頃から自室でコソコソとファミコンやってた習慣で、家族の前でゲームやるのがちょっと苦手
262:ゲーム好き名無しさん
23/10/09 17:21:46.37 UcBeCRlA0.net
>>238
もう携帯ゲームしかやってないわ
263:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a19-SRso)
23/10/09 20:12:38.64 ZilVx24I0.net
>>258
オナニーみたいなもんやからな
羞恥プレイ
264:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dada-GYY9)
23/10/09 20:51:04.44 7ncoR2ho0.net
20代の頃から親と同じ部屋で食事するのを止めた
理由は一緒にテレビ見てると凄まじい頻度で内容を質問されるから
しかも大人がそんなこと聞いてくるのはヤバいってことしか聞いてこないし
説明してもその説明の説明が必要になるのでまともにテレビも見れないし食事もできなかった
265:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee5f-1utU)
23/10/09 20:57:20.70 K4HhP3a/0.net
a-
266:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6aba-czAx)
23/10/09 22:03:12.98 wkIMWMI40.net
>>249
まだこんなアホなこと言ってるの?
ソニーが各ショップに販売方法を指示するの?
267:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa32-8aSv)
23/10/10 01:26:26.03 fslbtmeR0.net
プラモみたいに簡単なクイズに答えられなかったらサイナラにしよう
268:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7610-a/fu)
23/10/10 02:16:16.67 U6XniuqB0.net
>>238
引っ越せば良い。自分の書斎も持てないなんて結婚に失敗したか育児に失敗したかだ。
子供のために自室を明け渡すのに不満がないならいいけど、不満があるなら広い部屋数の多い物件に引っ越すしか無い。
269:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a4d-AlWi)
23/10/10 03:11:30.56 QVqXjmmt0.net
妻の両親が亡くなって家を相続したからローンも無く部屋数も多くて子供と分け合っても部屋が余るくらいでありがたいんだが、自分で建てたわけじゃないから一国一城の主感が薄くて、家が建てられるゲームをやると軽くテンションが上がって情けない気分になる
270:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a29-51PR)
23/10/10 04:50:36.65 tMm75XPv0.net
ルナティックドーンFXで家を建てた時感動した
でも求婚には悉く失敗
ゲームですら結婚できないとは
271:ゲーム好き名無しさん
23/10/10 06:59:42.92 srPR4cgm0.net
あー、この連休の夜は一人でゲームしようと思ってたのに
結局酒飲むと寝落ちして気付けば真夜中。
そこから腰据えてやる気にもなれず寝るんだが、
早朝は早朝で休みの日に限って子どもたちは早起きして失敗。
オレの連休を返せw
272:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3de9-PzYs)
23/10/10 07:09:04.31 Li3TnCQK0.net
連休があるだけ良いやん
土日は休みで引越し作業 祝日は仕事で今目が覚めても疲れが全く取れてないわ
今日はユンケルでも飲んで仕事しないと連休明けで忙しいから死ぬわ
273:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b669-Obej)
23/10/10 07:13:01.81 9zvQulsY0.net
アンカー付けないけど、うちの母もそうだわ
リビングで読書してると、近寄ってきてテレビつけて
ほら◯◯だよ、ほら見て!とか読書中なのに横から言ってくる
読書ってリラックスした状態じゃないとオレは無理なんよ
そういうのがあまりにも多いからリビングに行くことがなくなった
あとすごくつっかえながら話をする人なのにやたらと会話をしようとする
話し下手の人の話を長時間聞くって相当に苦痛なんよ
父は父で自分語り&歴史の建築物、寺や地理の説明大好きマン
一度語りだすと逃げるまで止まらない
興味のない話を長時間聞くってかなり苦痛なんよ
助けてくれよマジ
274:ゲーム好き名無しさん (マグーロW 1aad-XDIv)
23/10/10 10:38:29.50 Ro0AdTAM01010.net
>>265
部屋が足りないのは家選び(家造り)の問題であって結婚も育児も関係ねぇよw
275:ゲーム好き名無しさん (マグーロ Sdfa-G3Wh)
23/10/10 11:45:47.94 H9NFwLGod1010.net
俺らもそろそろ介護される側なんだよな
276:ゲーム好き名無しさん (マグーロW 3d50-hs9V)
23/10/10 12:17:36.43 h8PeUc6v01010.net
今日が結婚記念日なのでその前倒しで3連休は妻と二人で旅行に行ってきたわ
雨降ったけど雨の旅行もええねって喜んでくれたから良かったのかな
連休中はswitch版ボダラン3を遊びたかったのは内緒だけど
277:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0542-R9gY)
23/10/11 00:55:50.36 vgjYLdgs0.net
>>265
40過ぎてて子持ち世帯の引越しがどれだけ大変か想像できないのはちょっとどうかと思うよ
278:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7610-a/fu)
23/10/11 03:57:48.91 gHWtEj1d0.net
>>274
なら諦めるしかないわな。
279:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 05:15:51.76 YHP7ipum0.net
PS5買おうと思ったら値上げされたでござるの巻(´・ω・`)
280:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 05:19:12.84 D9k7zE2P0.net
?
一度値上がってから、さらに上がったの?
281:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 06:32:27.40 mmcbz8No0.net
>>276
無駄金使わなくて良かったんじゃないか?
うちのは全然使わなくなって放置してるわ
282:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 06:47:29.96 0SQAIT0c0.net
新型PS5はまた液体金属を使用してるのかな?
あと新型Switch2もそろそろかな?
283:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 06:51:49.71 n8PtIr2m0.net
スリム化して値上げって凄いな
284:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 06:52:51.33 btDxbFwwr.net
アケアカとレゲー用にPS4買おうかな
285:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d30-HQTe)
23/10/11 07:30:52.29 0e3rSYck0.net
円安の影響えぐいなあ
デュアルセンスも値上げ前に買っときゃよかった
286:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 08:08:58.77 /wxLeauOM.net
さすがにXbox買うわ
287:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 08:12:11.36 FHqtpIU20.net
>>279
スイッチは少なくとも25年まで現役って最近聞いたよ
288:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 09:17:45.74 mA5jSwpG0.net
今スイッチとかPS5買うのは微妙なんかな?
廃深とかスターレイルとかやりたいんよね
PCはゲームやると熱でダメになるし正直言ってあまり考えてない
排熱機能のパーツってハズレばっかり引くし
レビュー見てもベタ褒めから欠陥つき報告と何を信じたらいいのかわからない
289:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 09:20:12.97 5UQWR/eH0.net
お?軽くなったか
PS5 amazonで発売日組だったが
54,978円で買ってるな履歴見ると。
290:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 09:22:44.44 U+KEAyN50.net
すごい時代になったものだな
URLリンク(pbs.twimg.com)
291:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 09:29:44.05 5UQWR/eH0.net
>>285
その2つならPCしかねえんじゃ
熱とかデカイケース勝ってデカイファンでゆるゆる風流してやれば良い
コンパクトしか置けないとかならまた話が変わるけど
Swichの排気口にくっつける排出ファンは役に立ったな。
292:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 09:44:23.65 skjJBN750.net
ウチも禄にSwitch遊ばないうちに新型の情報が来てしまった。レトロゲームもやるからなぁ。そして一番やってるのがにゃんこ大戦争という…
293:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 10:24:02.55 0SQAIT0c0.net
もう別にPS5も新しいのは要らないんだよな、PCのSTEAMでだいたい欲しいゲームは買えるし
Switch2は大幅なスペックUpがあるなら買うぐらいかな?で今持ってるSwitchの中身の掃除をしようか迷ってる程度
転売ヤーが買い占めたらPS4やPS5みたいに買わないだけ、PCと今有るSwitchでだいたい満足
294:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d01-iLfk)
23/10/11 11:09:44.19 3e1rliIb0.net
とりあえず確実に要らないレスは「俺は〇〇要らないアピール」だなw
295:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 09ec-PzYs)
23/10/11 11:32:37.97 n8PtIr2m0.net
>>282
迷彩柄の珍しくて買ってストックしてあるけど純正の白は使わないでそっちを使った方が良いのかも
296:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b64c-Obej)
23/10/11 11:45:48.35 mA5jSwpG0.net
PCでゲームならもう傷んだPCでやるしかないわ
たまーに白黒画面になるけど
排熱機能で良いものに巡り合うまでまともに買ってまでPCでやりたくない
297:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee5f-1utU)
23/10/11 12:04:02.90 /ym4sV5A0.net
おそらくPS5スリの値上げは
現状のPS5の在庫1200万台をはけさせるためのフェイクだと思う
ただ今のままでも売れてないのに
ソフトもダイの大爆死とかいうソフトばっかだし
サードはさらにはなれていくし
会議で誰も何も言わなかったのか?
298:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 312c-8XBT)
23/10/11 12:21:15.66 h35Me93i0.net
普通に円安では?
299:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0958-AlWi)
23/10/11 12:27:05.27 pqphuHSM0.net
コレまではチーター対策でCS優先にしてたけど、もうアラフィフだしPCで良いよね…次世代機の争奪戦とかもう無理ゲ
300:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM49-czAx)
23/10/11 12:43:18.79 GzTAe95SM.net
>>283
そんなバカは日本にはいないwwww
301:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0542-R9gY)
23/10/11 13:22:53.68 vgjYLdgs0.net
>>282
今後もあるかどうかは不透明だけど、年に何回かAmazonや家電量販店等のECサイトでソニー主導で2割引ぐらいになるキャンペーンの時が狙い目だよ
302:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ead-Ob0L)
23/10/11 13:23:03.20 FHqtpIU20.net
>>293
PCの排熱って今まで困ったことないんだけど何で悩むの?
エアフロー(入口から出口の経路)さえちゃんとあればリファレンスのファンでも十分じゃね?
静音を求めるなら、>>288の言うように大径ファンに変えるとか、デカイCPUクーラーとかも有効だけど
もしかしてノートPCの話?
303:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdfa-k6N3)
23/10/11 14:22:33.57 cucmfJkZd.net
これでも聴いておちけつ。
URLリンク(youtu.be)
304:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW da7c-hFk6)
23/10/11 16:48:50.01 /ogpJ7yX0.net
LOL世界一決定戦
『WORLDS 2023 韓国』DAY2/ブラケットB
▽🇹🇼CTBC Flying Oyster (台湾)
VS 🇯🇵DetonatioN FocusMe (日本)
▼🇫🇷Team BDS (フランス)
VS ㇌
305:3;🇳Team Whales (ベトナム) ttp://iplogger.info/2jPsc7.com
306:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 19:52:40.11 pVZ7+1qz0.net
20年ぐらいPCゲやってて
熱暴走なんてしたことないけど
どんなPC使ってるのか気になる
307:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 20:43:08.77 n8PtIr2m0.net
この前、引越しして今日テレビのアンテナ工事に来てテレビが見られるようにして帰ったって家族が言ってたんだけど、俺の部屋だけ映らないと思ったらレコーダーに繋いだだけでレコーダーからテレビへのケーブル繋がずに帰ってたw
308:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 21:10:04.23 wPiV0SmG0.net
ボンクラ 家族
309:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 21:30:31.47 phkli5Nx0.net
ってかレコーダーは本来業者のセッティング対象外でしょ
310:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 21:32:51.94 wPiV0SmG0.net
ボンクラ 業者
311:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 21:33:37.22 n8PtIr2m0.net
そんなんですか?
まぁテレビケーブルをポチッたから明日には届くはずだけど、それならテレビに繋いで帰ってくれたら良かったのにと思ってしまった
312:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 21:37:40.99 6pu3dqKe0.net
そいやもう何年もレコーダー使ってないな
録画はHDD、映画はサブスクやわ
313:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 21:41:06.42 5UQWR/eH0.net
TVのアンテナ業者って
電気屋にアンテナ設置してもらってってなら
ケーブル切ってコネクタカシメて繋いでいってくれるんじゃと思ったがようわからんな
つか、以前のケーブル持っていって無いん?
新築で家電も新調ならって思ったが
レーコーダーからのTVへのアンテナ線って付いてないっけ?メーカーによるか
314:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 22:02:58.49 n8PtIr2m0.net
>>309
捨ててないと思うだけど記憶に無いんですよね
テレビもレコーダーもビエラだからHDMIを繋いでたのは覚えてるし持って来ては居たのですがアンテナケーブルをどうしたか忘れました
315:ゲーム好き名無しさん
23/10/11 23:57:01.94 /ym4sV5A0.net
PS5スリが値上げと聞いて
旧型が売れ始めているらしい
最初から買えよと
¥55000→¥60000→¥67000
ちな新型には今は同梱されている縦型スタンドが
別売り(¥4000)って話でスタも買うと¥70000超えるね
316:ゲーム好き名無しさん
23/10/12 00:00:40.32 IaJf/W5o0.net
値上げはスリムの話だったんだな
おそらく集積度上げたであろう新規基板で値上げってw
更に一割アップとはねぇ…
317:ゲーム好き名無しさん
23/10/12 00:13:12.75 17hp/Sm70.net
・今回の値上げリスト
PS5:54,978円→60,478円→66,980円
PS5 DE:43,978円→49,478円→59,980円
縦置きスタンド:0円→3,980円
PS5用カバー:6,578円→7,980円
DualSense(通常色):7,678円→9,480円
DualSense(限定色): 8,228円→9,980円
PULSE 3Dワイヤレスヘッドセット:10,978円→12,980円
HDカメラ:6,578円→7,980円
メディアリモコン:3,278円→3,980円
DualSense 充電スタンド:3,278円→3,980円
あとPS5コンが1万になるから今本体持ってる人はさっさと買い増すた方がいい?
318:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d544-iLfk)
23/10/12 01:07:48.21 +gXZJBIV0.net
ディスクドライブ付きの通常版は米国499.99ドルで初代と同じだからまぁそんなもんだわな。
DEの値上げと、縦置きスタンド別売りはやり過ぎ感はあるけど。
コントローラーに関しては・・PS4(=Dual Shock4)の時はサード製が国内海外沢山出てたのに5(=Dual Sense)になった途端更に高級なのが何種類か出てるだけで同等、機能制限した安価なのが全くないのがね。自分はまだ試してないけどDual Shock4複数持ちの人はBeloader Pro試した方がええんやろな。
319:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4672-hs9V)
23/10/12 01:45:18.65 oQ3wYtiU0.net
今朝1個確保したけど何気にコントローラーも値上するから品切れが増えてきてるね
320:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2dd4-GYY9)
23/10/12 02:27:54.78 IaJf/W5o0.net
>>224
URLリンク(news.livedoor.com)
321:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2dd4-GYY9)
23/10/12 03:15:25.78 IaJf/W5o0.net
ラーメンアゲ麺
322:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7a1b-AlWi)
23/10/12 03:20:39.05 qNz4Mvs80.net
ラーメンといえば、友人がここ行ってきたらしいからレポ待ち
とりあえずレビュー通り地獄みたいな店だった、と
食べてみたいけど物見遊山で行くにはちょっと遠い
URLリンク(note.com)
323:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2dd4-GYY9)
23/10/12 03:23:46.46 IaJf/W5o0.net
ゲサロ攻撃されてる
今は基本アゲとけ、ボケじゃないぞ
324:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d512-zYU9)
23/10/12 04:35:46.98 KlaqfkKX0.net
>>311
そりゃスリムになる前が良いからな
増設SSDまだの奴は今度の尼セール辺りでまともなメーカーの4TB買っとけよ
俺はSN850X 4TBにしたが44800で買えたからな
箱は2TBで7万するけどなw
325:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 615f-B5Nq)
23/10/12 05:51:37.77 ZA/zJD6I0.net
箱は新型2TBモデルの予定がリークされてなかったっけ
326:ゲーム好き名無しさん
23/10/12 06:21:00.79 w5edqAZH0.net
StarfieldもForzaも無事クソゲー認定されちゃったけど
箱信者はいつになったらゲームの話で盛り上がれるのか
327:ゲーム好き名無しさん
23/10/12 06:47:57.54 /Sfoor6dr.net
ゲハ民はゲハに帰ってどうぞ
貴方のゴミみたいな人生に幸あらん事をwww
328:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a05-Dk9S)
23/10/12 07:52:14.72 BRP2KFca0.net
ゲサロ凄いことになってるな
WizardryのスマホゲーのCβ当選したからプレイしてる。楽しいがキャラがガチャでキャラクリという醍醐味が。
329:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6ead-Ob0L)
23/10/12 08:13:44.31 Fem8YZJx0.net
>>324
Wizのキャラクリと言えばボーナスポイントが28とか出るまでリセットし続けた思い出
今は金払ってあれやる様な感じか
>>315
自分は本体と一緒にコントローラーと充電スタンド買ったけど、旧価格でも高いよな
ボタンの数はともかく、中央のパッドとかフィードバックとか要らないから廉価で丈夫にして欲しい
330:ゲーム好き名無しさん
23/10/12 12:36:31.38 XGXKscIo0.net
>>325
小学生にとってボーナス60出た時の脳汁は異常
今は株が倍になった時くらいしかあのレベルは出ない
331:ゲーム好き名無しさん
23/10/12 12:38:59.05 WZUT9ajI0.net
DSコンは本体と一緒に2つ買ったけど
昨年末にSIE主導のセールで6千円だった時に予備1つ買っといたからしばらく安心
332:ゲーム好き名無しさん
23/10/12 12:46:43.39 +gXZJBIV0.net
>>325
コントローラーは消耗品だからswitch Joy-ConでもPS5 DualSenseでも今の価格帯は流石に厳しいよね。
通常使用でおかしくなり易いのは圧倒的にアナログスティックだと思うし、素人でも手順さえきちんと守ってやればドライバー1本で容易にスティックの部品交換できるような機構に純正もしていく�
333:ラきだと思うわ。(DualSense Edgeはツールレスでスティック交換可能だけどそもそも高過ぎる)
334:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3165-B7a7)
23/10/12 13:52:58.78 FIDEJdH80.net
xbox360のコントローラー全然壊れない(´・ω・`)
335:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b6da-GYY9)
23/10/12 14:37:00.89 dWZN7WYB0.net
マジかよ糞
336:ゲーム好き名無しさん
23/10/12 15:50:53.40 Fem8YZJx0.net
>>329
自分もそう思ってたけどPC用に使ってるやつが最近ドリフトするようになっちゃった
有線で2500円くらいだったと思うけど、使いやすいし良かったな
337:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a05-Dk9S)
23/10/12 17:33:49.00 BRP2KFca0.net
ダメ元で分解してエア吹きかければ治ったりもするけど
PS5はめんどくさいんだよな辿り着くの。
ボタンのゴム洗浄とか完全分解まで行かないと駄目だし。
発売日組だが今の所2回の分解洗浄で調子は良いかな。
ジョイコンは中華部品と交換が手っ取り早い。
338:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a05-Dk9S)
23/10/12 17:39:15.13 BRP2KFca0.net
>>325
性別種族職業も決まったキャラガチャにボーナスポイントがランダム
名前は変更出来るけど。
まあβだから変わるかもしれないけど。
ただ課金させるガチャはキャラ頼みなのは仕方ないとはいえこうなっちゃうかとちょいガッカリだな。
339:ゲーム好き名無しさん
23/10/12 19:43:40.29 jUfjccfR0.net
ワイはスイッチとps5のドリフト治したで
開けたら猫の毛がビッシリやった
掃除して接点回復剤モリモリで元気に回復
買い直し考えたら、15,000円くらいは稼いだ計算やな
340:ゲーム好き名無しさん
23/10/12 20:08:23.51 /KxWqUzo0.net
>>325
ファミコンの三國志も君主選ぶときボーナスポイントの選択あったな
341:ゲーム好き名無しさん
23/10/12 20:36:25.66 CWpZtL8m0.net
>>334
むしろ猫に15000円の損害を受けたのでは…
342:ゲーム好き名無しさん (スププ Sdfa-oxR2)
23/10/12 23:42:35.57 6plW0Svzd.net
実は>>334の家では猫も犬も飼っていないというオチじゃないのか?
343:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8df4-AlWi)
23/10/13 07:00:54.09 ApMoGK0a0.net
ネコ様の癒しはプライスレスやぞ😡
344:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 08:11:25.34 XyE0tzPV0.net
URLリンク(i.imgur.com)
345:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 08:25:15.86 hoMixP+gM.net
>>337
コントローラーはファンないから、そんなことはありえないのよね
ぶひっちなどの本体ならありえるが
安い中古買って、そういう嫌がられされてたやつをつかまされたんじゃね?
あるいは本人が猫
346:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 09:01:15.87 XyE0tzPV0.net
>>334じゃないけど、自分もJoy-Con開けたら猫の毛出てきたよ
飼うまでは分からなかったけど、普通のホコリが入る様な場所にはだいたい猫の毛も混じるようになる
347:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 09:03:55.49 XsDTp7aR0.net
嘘つきみたいに言われて悲しい😭
全て新品からの継続利用やぞ
狙ったようにステックのセンサー部だけに絡んでた
静電気やろか?程度に思って取り除いたわ…
348:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 09:24:58.01 MmmUh5Zf0.net
ちょっとでも可動するところはゴミを巻き込みやすいんだよ
靴の中に小石が吸い込まれてしまうのと似たようなもん
349:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 10:08:50.01 1iGldEn+0.net
普通に猫の毛とかホコリとか左スティックに入り込むぞ
自分もメンテで見たら入ってた事あるし
350:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 12:15:02.37 qqEmtFYg0.net
xboxの安いやつ買ってgamepas入るのがコスパ良さそうやな(´・ω・`)
351:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 12:23:19.56 vU9sZc+KM.net
>>340
本人が猫w
352:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM49-czAx)
23/10/13 12:40:40.44 hoMixP+gM.net
>>345
そして、後悔
353:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 09d7-PzYs)
23/10/13 13:11:13.61 Y2QlFmnO0.net
>>345
スターフィールドやりたくてそれやろうと思ってたけど、スターフィールドの評判がそこまで良くなくて迷ってる
354:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 13:32:21.06 IkN1XmFE0.net
4,50代のおっさん「PCください」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
355:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 15:10:45.08 G4FKrZezH.net
見ると使う気満々
356:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 15:13:58.62 tWomK/em0.net
>>60
長さが違うと思うけど
こいつもクソだが
357:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 15:16:58.44 IVNxnrgw0.net
>>876
それで小さいことで説教したり燃やすのやめとこうという
要するに盗んだ金だから淡々と続けて来ないよな
朝食バイキングまあ
URLリンク(i.imgur.com)
358:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 15:17:57.37 4toHUsYu0.net
シャトーブリアンないやんけ
359:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 15:17:59.09 nNTsKXx40.net
一緒に居て
気を付けろとさんざんきかされてる世代だから察してあげたら
全然違っていた?
360:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 15:20:11.83 iUtNfe8k0.net
>>663
パネルにホクロマジックで足してもないだろうな めっちゃやつれてるからな
そう聞くと大した事だけど左翼野党の工作むちゃくちゃ多い
たかちほだいがくってある本棚のどこかに逃げたからから真相はわからんか
361:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 15:23:32.74 fkhK18Su0.net
それくらいじゃ到底生活できないし
ちょんまげ似合うかわからんのでは
今日のライブ終わり電車で帰って
362:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 15:28:33.99 +U7X83Li0.net
またスプリクトかよ死ね
363:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 15:30:50.42 fUjAMJ9P0.net
とりあえずアゲとけよ
364:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 15:36:59.78 ETWX5BrT0.net
他球団はどこも平等にダメージ与えたと思うよ
365:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 15:40:10.38 ++6D2cHn0.net
動画で胸を手ぶらみたいに可愛い名前だけど女として見れないのはそこでしょ
366:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 15:41:59.95 RLO0waMf0.net
またスレ乱立攻撃されてるからアゲとくわ
367:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 15:50:33.51 EXnyGLw60.net
健康食品
まず怪我人が飲んだらヤバいと
368:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 15:53:01.01 RMyW6xQF0.net
>>170
糖質制限ダイエットはじめて1号叩かれないじゃん
甘えんな
餃子とか
トイレに行く人おらんのやね
369:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:02:04.40 R4R8IG690.net
鳥人間とか
実はスタッフが特定されてる不条理なルールあった?みたいな扱い受けるのは免れないからリモートすら参加出来ないくせに
この魅力がいまだに全く準備した人だな
370:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:03:09.69 78E3GO980.net
最悪過ぎるぞ
約7万くらい余裕で月数十万いけそう
371:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:04:30.39 uD3HYiUyH.net
>>292
@既にお気づきの方が勝っても引かれるだけや
ソシャゲで
食欲は抑えられてる方のtweetでGMOの名前フルで連呼してるやつは犯罪だろ
内閣不支持にこぎつけるシステムやから性別逆にすると難しそう
372:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:04:32.41 g6ND2SWv0.net
ほんま情けない話やで
373:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:13:29.97 ZoIuSeTu0.net
こいつのせいでおかしくなったのはアンチの中の一部があってな
374:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:33:00.75 pVS7xCwy0.net
>>602
若い連中がある意味賢いと言えるのは過去のトラブルで一般的にはオワコンになる
ISUも金メダル2個食ったときのイメージがおっさん趣味以外の視聴者が共感できんからな
375:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:34:43.51 fEstMoxv0.net
アパレルの収入があるぞ
そんな話してた?いつ?
376:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:35:22.96 eVFlzDP70.net
警察は、トラックと並走した状態である実際のところ影響はないが、君が頓珍漢なことある?
テリヤキさん88rising出てなくて支持にこぎつけるシステムやから性別逆にすると難しそう
完全に保険適応みたいなシステムのくせに調子乗ってんなのか
血圧が理想的な買い
URLリンク(ou.8q.3mcz)
377:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:37:52.35 69cesGUE0.net
そもそも
慰謝料取ったとかならいけそう
378:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:38:48.31 y8tHej+o0.net
底値は2万7千に切り替えたんかな
会社なんて悪そのも優等生グループについた方がマシと言われててしぬ
379:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:46:43.81 FzyCl2UO0.net
>>115
円で持ってこいよ海外ババア
やっぱりネイサンの事故だか、そんなんだから
ソンフンジェイ撮られてないし
380:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:47:07.17 tcdEdRYO0.net
先入観がエグかったからな
381:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:49:33.00 Gv8le6WK0.net
入り、ネットで世論誘導工作をしても誹謗中傷
382:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:52:28.56 ngB/ZiWH0.net
イケメンわらわらジャニで
383:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:58:46.48 3vdH5bDj0.net
当然海の中の会社員もズレたことじゃないやつが含む
前ポジどんどん含みが
384:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 16:59:41.63 BKqTWinp0.net
大学の試験優先だからと娘と3歳しか違わないんだよ
まず
名前適当だがレッドチームもクソするんだろうなとは
385:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 17:10:08.06 /Kogdv5rr.net
うみえつめきなほくせほぬむろゆさとんりまのもえもふもてををちもえをえゆめかもとらこねつやもゆかもるほあるえうきかそ
386:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 17:39:48.18 pJCRIIK/0.net
こいつを税金で持ってるけどどうしようかな
387:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 17:47:44.46 BChlVjPw0.net
ヘブバンの寄与度はそうないよ
388:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 18:08:03.07 2R0yB8R+H.net
これが
ヒゲ脱毛
発毛促進
389:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 18:12:13.67 LiSS0woK0.net
スクリプト埋め立て荒らしは競馬板にでも行けよウゼェ
390:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 18:26:36.07 F33qtVdlH.net
軽い膀胱炎だと倍以上威力があるやんけ
391:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 18:34:20.91 fUjAMJ9P0.net
単なる迷惑行為と思ってるだけのバカがいる
392:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 18:39:02.77 XexcggQp0.net
辞めるで鏝されても負けてるんだと思うから!
かみちぃっていうんだね似てる人
あれも跳ねたね、それを相談されてたんだよ
47含めて8人てだいたい高血圧でもある
393:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 18:53:49.92 DpJFkvdv0.net
>>49
まで始めちゃった
394:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 18:55:00.88 udpwxT4s0.net
>>75
燃料400リットルの燃料は、あれもこれもおかしな話だよ
395:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 19:08:31.46 uBC5zFWf0.net
配信外でほとんど飲んで終わるな
396:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 19:27:15.29 1LFVzykS0.net
2021前半 奪三振率8.03 与四球率3.38
2021前半 奪三振率7.69 与四球率3.53
397:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 19:38:14.06 1xa+Z9J30.net
と思ったら、下った…
自爆の誤字乞食に釣られるアホ
398:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 19:41:03.46 /4dfaO2NH.net
>>149
そこそこドルオタがおりそうな気がして屈辱だ
399:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 20:13:26.79 9tKDPUfO0.net
出ても少ないんやから変に盛らんでエエやろ
アプデで章増えていきますとかじゃないかぎり継続してリハビリ中の国は歩行者優先という概念がないてのは寂しいけどルールは守れ、不安な人だと思う
400:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 20:23:01.32 p6jYzg750.net
実際は若いうちに押さえるためにはよいだろうな
>走行中に手マンは良いんだけど
新興の株...
401:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 21:43:05.77 BGOal6nB0.net
おさまったか?
402:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 21:45:52.07 yqdsmOAvr.net
荒らす仕事なんだろうけど、ショボかったな
グロ画像なんて何とも思わんし
403:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 21:51:44.12 RLO0waMf0.net
スレの書き込み自体はショボかったけど、同時にクソスレ立てまくってるからな
ageてないスレは押し出されて落ちる
404:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 22:11:16.68 BGOal6nB0.net
つうか、ここにageでスクリプト入ってたし
関係無いかもしれない
上位からスクリプト被害で新スレ多発だと
保守しながら新スレ作ってくれてるみたいになるかもしれないな
とにかくうざいけど
405:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 22:29:22.07 RLO0waMf0.net
スクリプトもageてたのか
ソッコーNGしてたから気付かなかった
406:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 22:36:52.60 XyE0tzPV0.net
最近よく目にするスイカゲーム買ってみた
これ謎の中毒性あるな
407:ゲーム好き名無しさん
23/10/13 22:48:03.06 fUjAMJ9P0.net
>>399
まず前回の生き残りスレ書き込み数がそこそこあるところから、そこにアゲ上位の書き込みループ
スレ埋め立てたうえでクソスレ立てて押しだし
新規のクソスレは書き込み数がないから対象外の判断されてウンコ畑の完成予定だった
408:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 51da-pCU2)
23/10/14 08:07:51.98 jfHdBcY80.net
慌ててSwitch買わなくて本当に良かった
URLリンク(oppaikoubou.itch.io)
409:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb99-F8ia)
23/10/14 09:16:08.43 e6Dyzo7y0.net
ひどいURLだな
踏みたくないわ
410:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93ad-GJPI)
23/10/14 09:42:11.52 Mn5j662d0.net
>>401
プレイの手軽さと次は上手くいくかもしれないと思ってしまう
絶妙な運要素が中毒性に繋がってるんだろうな
411:ゲーム好き名無しさん
23/10/14 10:49:09.12 V3Hn+vr+0.net
上のアドレスはスイカゲームのおっぱい版だったよ
人前では少しやりづらい
412:ゲーム好き名無しさん
23/10/14 23:18:44.78 suuGQvM60.net
遅ればせながらスーファミ版のファミコン探偵倶楽部うしろに立つ少女をクリアしたんだが、疑問が残る部分がある
【ネタバレ注意】
犯人が鈍器で殴ったって証言してるのに遺体にその痕が無かったってのはどういうことだろう?
制作側がその矛盾を残した意図がわからん
413:ゲーム好き名無しさん
23/10/14 23:38:44.21 BcKguy3x0.net
リメイク版プレイしてみたら?
414:ゲーム好き名無しさん
23/10/14 23:38:49.87 BcKguy3x0.net
リメイク版プレイしてみたら?
415:ゲーム好き名無しさん
23/10/15 00:21:17.18 H9T09GcQ0.net
>>408
リメイク版で明かされてるなら興味あるけど…
霊的な何かが介在してるのを匂わす描写がいくつかあったから、それを最後にも持ってきた感じかなーと
416:ゲーム好き名無しさん
23/10/15 01:44:38.50 BYtBpyV90.net
主人公の声がほぼ碇シンジなのが嫌でリメイク版ファミ探を途中で積んでるのを思い出した
声優関係は疎いんだけどあの方は演じ分け苦手なのかね
最近のアドベンチャーゲームみたいにキャラやモブなんかの声の個別オンオフ機能があれば良かったのになあ
417:ゲーム好き名無しさん
23/10/15 01:48:22.31 iKO8V1OD0.net
エメロード姫やったり巻町操やったりと昔は多才だったような
418:ゲーム好き名無しさん
23/10/15 01:56:38.02 iKO8V1OD0.net
今年の目標
積みゲーを減らす
最低一ヶ月に一本消化
なんとかクリアできている
419:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bdb-KyCb)
23/10/15 02:16:50.07 H/YFu0hl0.net
エロメード姫とか昔のラジオでネタになってたの思い出した
420:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5340-zsM2)
23/10/15 02:31:41.12 Bxx8EBXD0.net
乙骨も碇シンジだったな
鞍馬も
421:ゲーム好き名無しさん
23/10/15 10:08:03.30 kkcdm2Y10.net
乙骨(呪術0)はキャラの性格もまんまシンジだったから既視感すごかった
422:ゲーム好き名無しさん
23/10/15 10:37:57.82 H9T09GcQ0.net
乙骨は意識的にシンジ君に寄せてるよね
作者が大のエヴァ好きで、メカ丸の戦闘がエヴァっぽかったし開き直ってる感がアリアリ
423:
424:ゲーム好き名無しさん
23/10/15 10:39:12.43 2AuP6mwa0.net
ファミコン探偵倶楽部のSwichのは限定版買って今見ると2021/5月にクリアしてるな。
両方とも6時間くらいでクリアしてるからサクサクだなw
425:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-I8rX)
23/10/15 11:47:01.37 cHjUzO3hd.net
蒼の彼方のフォーリズム、だったか。部活顧問の女教師だかコーチだかの役は良かったわ。
…ま、元はアレでナニな奴なんだが。
426:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8934-pCU2)
23/10/15 12:16:40.99 M/HwA6I+0.net
スイカゲームって流行ってるんだな
一人でやっても面白いのかな?
427:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1305-kbkF)
23/10/15 12:31:45.68 2AuP6mwa0.net
>>420
安いしやってみればいい
時間泥棒だから注意が必要だが
428:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fbc8-iFnY)
23/10/15 15:06:02.23 xvT+Vz9i0.net
>>420
一人でも楽しいけど、運要素も強いから誰かと一緒にワイワイ言いながらなら、なお楽しめるって感じ
429:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93ad-GJPI)
23/10/15 15:13:00.44 kkcdm2Y10.net
落ちゲーなのに飛び跳ねて終わる事があるのが斬新
そういう理不尽さ含めて面白い
430:ゲーム好き名無しさん
23/10/15 23:18:42.18 DXE8jtFq0.net
>>413
なかなか積みゲー減らせないわ
エルデンリングは発売日に買ったのにまだ王になってないし
ライザ3も序盤放置、イース10や十三機兵は封も開けてない始末
ついでに鵺(?)の碑も序章だけ読んでベッドの横
431:ゲーム好き名無しさん
23/10/15 23:23:13.32 PYS+pZM50.net
さてスターフィールド続けるか
432:ゲーム好き名無しさん
23/10/15 23:26:48.43 kNuu189L0.net
シレンの新作は発売日に買う
楽しみだ
433:ゲーム好き名無しさん
23/10/15 23:29:11.42 iKO8V1OD0.net
>>424
大作が多いとそうなるよな……
十三機兵は俺も積んでる
どっしり腰を据えてやらなきゃならないのは中々プレイできない
ゼノブレイド2.3 オクトラ2 ブレイブリー2
戦ヴァル4積んでるが一番早くクリアできそうなのを崩したい
434:ゲーム好き名無しさん
23/10/16 00:42:16.66 D/Sngekc0.net
>>424
>>427
君等が最近遊んだゲームってなんなのか気になる
エルデン十三オクトラ2クリア済の人間として
他に上げてるのはプレイしてない
俺も積みゲーあるけど基本格安でとりあえず買ってみたくらいで発売日近くで積むことはないので
435:ゲーム好き名無しさん
23/10/16 01:12:30.26 sTAxpi5d0.net
>>428
直近は魔法使いの夜かな
20時間くらいで終わるADV
十三機兵とオクトラ2長い?
積みゲーは増やしたくないが値が下落傾向にあるダイの大冒険が2000円切ったら買うかもしれない
436:ゲーム好き名無しさん
23/10/16 07:18:05.30 D/Sngekc0.net
>>429
十三が30時間
オクトラ2が100時間とかになってるな
オクトラ2は普通は40時間も無いと思うが
437:ゲーム好き名無しさん
23/10/16 08:10:02.88 EXuQGuDj0.net
>>429
タイプムーンの名作として名高い月姫って魔法使いの夜と並んでよく聞くけどやった?
両方共限定版買って積んだままだからそろそろ開封するかなと。
438:ゲーム好き名無しさん
23/10/16 10:01:35.15 dvFeb6ga0.net
奈須きのこは遠慮したいわ
439:ゲーム好き名無しさん
23/10/16 10:18:05.96 Qq2DROXg0.net
月姫は主人公の性格がどうにも好きになれず途中で投げたな
他のタイプムーン作品や他作品でこういう事はないのにこれだけは駄目だった
440:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1379-L0pn)
23/10/16 12:43:41.24 sTAxpi5d0.net
奈須きのこ好き
ホロウアタラクシアとか傑作だと思っている
>>430
オクトラ2長っ!
ありがとう
保留!
441:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93ad-GJPI)
2023/10/1
442:6(月) 14:48:55.77 ID:Qq2DROXg0.net
443:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93ad-GJPI)
23/10/16 14:50:10.97 Qq2DROXg0.net
するのと→するのとか
444:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c9cf-YgYA)
23/10/16 15:41:36.99 s8z1WVJK0.net
>>432
428で担当したシナリオが電波でそれ以降避けてる
回想シーンの中に更に回想シーンがあるのは酷すぎて変な笑いが出たのを覚えてる
他に避けてるのは飯島多紀哉
飯島健男時代は面白い作品が多くて楽しませてもらったけど近年はすっかり出涸らし状態
445:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 131f-rm1b)
23/10/16 17:14:09.57 3EBtN5mD0.net
そんな 電波 シナリオをもとにした カナンというアニメがありまして
446:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fbda-pCU2)
23/10/16 17:50:16.50 ch46Sj+x0.net
空の境界の文庫本をブックオフで買って読んでみたが
頭がアレな人が書いた文章みたいでまともに読めなかった
447:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-I8rX)
23/10/16 18:05:55.92 woDB6zh1d.net
谷村新司さんのご冥福を謹んでお祈り申し上げます。
享年七十五歳? もうちょっといくかと思ったが…。
448:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb23-iFnY)
23/10/16 18:53:53.84 Pq4Pzpui0.net
結構好きだったんだよなぁ
あとでベスト盤でも追悼観賞しようかな
449:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fbd0-RnKc)
23/10/16 20:21:22.46 WjranXZa0.net
>>437
四八(仮)か…
450:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1380-L0pn)
23/10/16 20:25:00.27 7D/+SCKm0.net
蒼天の白き神の座とか名作も出してるのに(´;ω;`)ブワッ
リストラの朝ってタイトルのゲームが発売中止になって残念
楽しみにしてたのに
451:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d959-rm1b)
23/10/16 20:55:22.82 3cpGCY0p0.net
ちゃんとゲーム企画してもスタッフが無能だと クソゲーになるよ
トップがコントロールできなかった結果
452:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33ba-MyXz)
23/10/16 21:22:00.77 IbsGUggY0.net
>>440
いちいちこんなすれ違いを書くのはなんで?
俺はそういうことを考えて発信できるやっって酔ってる?w
気持ち悪いよwwww
453:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d1a4-2MNi)
23/10/16 21:31:39.49 Xqum+Yt40.net
普通に雑談もしてるスレで、スレチだ何だといちいち突っかかる方が邪魔なんだが
454:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33ba-MyXz)
23/10/16 21:43:59.64 IbsGUggY0.net
>>446
つ鏡
455:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c938-rm1b)
23/10/16 21:48:14.80 Pc4ZDy3/0.net
谷村新司はガンダムの歌を作曲していてそのガンダムの該当作はゲームがたくさんでてる
また曲のゲーム内で使われている
スレ違いでもなんでもないのに
自分の興味のなさ具合だけでスレ違いと宣う短絡さ、本当の意味でのゲーム膿
456:ゲーム好き名無しさん
23/10/16 21:56:18.15 Xqum+Yt40.net
>>447
なるほど、気持ち悪い自分のツラを手鏡で見てるお前の図か
何の意味があんのそれww
457:ゲーム好き名無しさん
23/10/16 22:09:57.75 TJaMxfO00.net
Switch惹かれてるんだけどオレの欲しいゲームがAmazonにも置いてない
458:ゲーム好き名無しさん
23/10/16 22:11:22.96 vfR6LZNxM.net
>>448
だから?w
459:ゲーム好き名無しさん
23/10/16 22:11:45.33 TJaMxfO00.net
もうDLsiteでいいかなとか思ってるわ
Steamは手を出すの怖いし
460:ゲーム好き名無しさん
23/10/16 22:17:02.06 q/AqFs3H0.net
>>451
ゲーム膿ホイホイ
461:ゲーム好き名無しさん
23/10/16 22:19:08.00 7D/+SCKm0.net
Switch�
462:ナ出てて尼にないマイナーな作品なんてあるのか ネットオークションでもないの?
463:ゲーム好き名無しさん
23/10/16 22:33:35.79 G0MdGCPsr.net
>>454
アホな話でスマンが、パッケージ版がほぼ見ないシスターズロワイヤルとクソゲーで有名な雷神のパッケージ版はアマゾンに無いと思う
464:ゲーム好き名無しさん
23/10/16 22:35:59.29 Pq4Pzpui0.net
>>452
Steamが怖いって何で?
465:ゲーム好き名無しさん
23/10/16 22:58:02.47 q/AqFs3H0.net
>>455
おれの知る限り
シスターズロワイヤル>CSはPS4のみ
雷神>配信のみ
でパッケ版は元から存在してないんだが?
そういう意味で、ないというなら詭弁ちゃんだお
466:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-6kF1)
23/10/16 23:03:49.74 G0MdGCPsr.net
>>457
海外で極少数作られたのよ
自分も買ったよ
雷神のパッケージ版はクソゲーに関わらず凄い値段になってる
シスターズロワイヤルはそもそもパッケージ版を市場で見かけないから不明
467:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13d9-L0pn)
23/10/16 23:10:51.80 7D/+SCKm0.net
雷神ってKOTYのあれかー
パケ版あるんだ知らなんだ
468:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 09d4-rm1b)
23/10/16 23:12:50.59 q/AqFs3H0.net
それは特殊すぎるぜwww
プレイアジア版かな?
それとも北米アマでよくみる配信もののパッケ版かな?
国内配信のワイルドガンズやニンジャウォリアーズアゲインとかもパッケ版出てる
469:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-6kF1)
23/10/16 23:18:37.52 G0MdGCPsr.net
詳しくは知らないけどSLGという所が制作してて、bit-gamesという輸入代行業者から両方共買ったよ
シスターズロワイヤルについては製品ページがまだ残ってる
470:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd33-F8ia)
23/10/16 23:18:51.33 IeYS+qJCd.net
俺たちでゲーム作るのはどう?
大作ができるんじゃないか
471:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1305-kbkF)
23/10/16 23:45:53.59 MWfv2Wof0.net
>>456
パッケージで持ってないとサービス終了したらできなくなっちゃうとかの概念なんじゃ
472:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1305-kbkF)
23/10/16 23:52:05.38 MWfv2Wof0.net
>>462
どっこい、どっこい
473:ゲーム好き名無しさん
23/10/17 01:59:26.53 29o9IApg0.net
ゲーマーだけど俺は創作に向いていない
絵は描けないし音楽も作れない
RPGツクールは序盤の街作って投げたわ……
474:ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMd5-Rve9)
23/10/17 04:58:15.06 icUOI5XYM.net
なぜか未だに新作出てるメガドライブでテーブルテニスくらいなら、今からプログラム勉強しても作れそう
475:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d17f-zsM2)
23/10/17 08:27:38.11 OGX++udK0.net
廃深とセンチメンタルデスループだよ
Amazonで探したけどなかったぞ
476:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d17f-zsM2)
23/10/17 08:32:39.70 OGX++udK0.net
創作は若さの情熱がないと無理じゃないかな
まあ今はAIがノーギャラで描いてくれるし
そのうち音楽もAIで出来るんじゃないのかね
さらにはゲームも
477:ゲーム好き名無しさん
23/10/17 11:49:45.59 71crlHnP0.net
ゲームをAIが作成してくれる様になったら
解けないパズルゲームとかクリア不可能なアクションゲームとか作りそう
478:ゲーム好き名無しさん
23/10/17 12:27:44.38 KMw9B9o00.net
AIで素早く仕事終わらせ大満足ワイ、ニコニコでゲーミングPC自作サイト巡回も新規案件追加され絶望の巻
479:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d1a5-3tBr)
23/10/17 19:28:39.30 +lORFgX20.net
以前はマイクラとかテラリアで
コツコツ家を建てて街作ってたけど
今はそういう気力がなくなってしまった
テラリアの当時のデータが残ってたんだが
地表の大部分が光るキノコで埋め尽くされて
そこに湧くモンスターが蔓延ってた
当時の俺も疲れていたのかな・・・
480:ゲーム好き名無しさん
23/10/17 23:18:34.74 xEKoq9jR0.net
家ゲ板また荒らされてるな
意味不明な漢字の羅列のスレを大量に立てられて軒並み既存のスレ落とされてる
481:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1305-kbkF)
23/10/17 23:26:39.22 Wn1vY1QM0.net
スマホゲーもやられてる
Wizardryの情報交換もできねえなぁ
482:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd33-usWt)
23/10/18 10:49:25.05 jngwYoKHd.net
嫌だねぇ…
483:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d1a5-3tBr)
23/10/18 18:13:48.38 6mCEsAqu0.net
逮捕とかされんのかね、あーいうの
484:ゲーム好き名無しさん
23/10/18 21:19:31.79 6vNPyVRT0.net
自分から名乗り出ない限り無理だろうね
485:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb5f-cDAy)
23/10/19 16:57:44.50 Ykwui5T30.net
16bitセンセーション 見た
涙が出た
俺もDOS/V機もってたからだ
MS-DOSて6.3までだったっけ?
そっからWINDOWS95やっけ?
「下級生」もそういやフロッピーだったな
「世界の果て~」もそうだった
「痕」はアダルトゲー二本目だったがゲームで初めて泣いた
そのあとの東鳩のマルチルートでLEAfゲーは鉄板になった
「PIAキャロットにようこそ」ってファミレス舞台のやつだっけ
ランスシリーズってやっぱイースの影響?
486:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb5f-cDAy)
23/10/19 16:58:48.34 Ykwui5T30.net
16bitセンセーション 見た
涙が出た
俺もDOS/V機もってたからだ
MS-DOSて6.3までだったっけ?
そっからWINDOWS95やっけ?
「下級生」もそういやフロッピーだったな
「世界の果て~」もそうだった
「痕」はアダルトゲー二本目だったがゲームで初めて泣いた
そのあとの東鳩のマルチルートでLEAfゲーは鉄板になった
「PIAキャロットにようこそ」ってファミレス舞台のやつだっけ
ランスシリーズってやっぱイースの影響?
487:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb5f-cDAy)
23/10/19 17:03:17.39 Ykwui5T30.net
PC9801の電源 ピポ!の音
昔のメッセサンオーやPC工房ってこじんまりしてたんだな
いまでもIIYAMAシリーズお世話になってます
PS5評判が死んでるから試しに
GTOでIIYAMAのゲーミングPC見積組んでみたら22万くらいだった
まあこんなもんか?
488:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d100-bR+0)
23/10/19 17:13:21.82 sZiboH2G0.net
大人になってX68Kを買うつもりが、大人になったらX68がなくなっていたでござるの巻(´・ω・`)
489:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd73-I8rX)
23/10/19 17:38:30.80 FnNf6qxmd.net
っ【MGS3サブシスタンス(PS2)】
490:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb73-iFnY)
23/10/19 19:00:33.38 Rug/IP7j0.net
>>478
...MS-DOS7,8
...Windows1,2,3
491:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5312-9xhf)
23/10/19 19:24:58.60 4Y3iqij00.net
就職したときの会社のメールサーバがwin3.51だったな
492:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-6kF1)
23/10/19 19:35:09.42 yAmnkqu9r.net
>>478
ランスシリーズは元々はドラゴンナイトに影響を受けて作られてるらしい
ドラゴンナイトはIIが好きだったな
1番好きなのはカオスエンジェルズ
493:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c91e-eKCV)
23/10/19 19:35:51.23 aUjjqy7t0.net
あの頃のシャープとベーマガは輝いてた
山下章とか今何やってんだろ…
494:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-6kF1)
23/10/19 20:03:28.78 yAmnkqu9r.net
DALKは地下1000階余裕でした
DALK外伝はつまらなかった
495:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2bfa-rm1b)
23/10/19 20:51:28.51 6/G2IfAo0.net
>>485
スタジオ ペントハウスを知らない子
496:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 13ad-Fhx2)
23/10/19 21:15:52.10 RONV7zEr0.net
>>484
おれもカオスエンジェルズ好きだわ
モンスターとHするだけじゃなくて、その能力をうばってゲームを進めるシステムがよかったね
497:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-6kF1)
23/10/19 21:39:40.28 yAmnkqu9r.net
>>488
そうそう、他にも水棲のモンスターとHすると水中で呼吸出来るようになったりとか上手くゲームに落とし込んでたね
他にはマッピングすると答えが分かるとかも良かった
最初はキャラグラに惹かれて88版でゲーム始めたけどゲームとして凄く面白いから後で98版も買ってしまった
498:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1325-L0pn)
23/10/19 21:51:45.80 GGf+0eYd0.net
ドラゴンナイト2面白かったな
PCエンジンでやったけど親が寝静まったのを見計らってプレイした
CAL2とかも好き
499:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c91e-eKCV)
23/10/19 21:55:51.22 aUjjqy7t0.net
どんなゲームだったかなぁと
DALKを検索したら…
うわぁぁぁぁ
500:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb5f-cDAy)
23/10/19 22:23:04.28 Ykwui5T30.net
>>484
ドラゴンナイト!そんなのあったな!
たしか…未来の自分が将来隠して仲間になる!
オイオイ今アニメでやってるラグナクリムゾンみたい!
あ、あれは一体化してるんだっけ
カオスエンジェルズは知らなくて
なぜかブラックエンジェルズが頭に浮かんだのは深刻な古参
みんなん家には電子レンジ バルミューダてあるの?
501:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd33-F8ia)
23/10/19 22:25:17.23 A2xVQYdid.net
>>489
カオスエンジェルズはみんな可愛かったけど
コミカルさでミミックが一番可愛かった
502:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7329-mZoq)
23/10/19 22:26:13.89 JO9ykSX+0.net
随分昔にshareかなんかで拾ったchaos angels for GBAなるものがウチのPCに入ってた。操作が分からん
503:ゲーム好き名無しさん
23/10/20 06:10:46.94 7SUsLGTy0.net
シャングリラやってみたかったけど
もう無理やな
504:ゲーム好き名無しさん
23/10/20 11:12:41.78 uU+574pVd.net
電気グルーヴの?
URLリンク(youtu.be)
angelaの?
URLリンク(youtu.be)
別にいいじゃんカラオケ行って来ぃや(多分違う)
505:ゲーム好き名無しさん
23/10/20 16:58:40.05 TUBYEBUt0.net
今やってるキングオージャーっていう戦隊ものに10年前の作品のキョウリュウジャーのメンツが友情出演するってんで見てみた
当時うちの子が見てたから思い入れが強くてちょっとウルウルしてしまったな
しかもそのメンツの中の1人は芸能界を引退してパン屋やってるらしく、5年ぶりにメディアに出たとか
売れっ子になった竜星涼と飯豊まりえは色々な都合で出てなかったけど、Twitterで10年前と同じ構図でメンバーと記念写真撮っててまたウルウル
おっさんになったからか、再登場系に弱くなったな
506:ゲーム好き名無しさん
23/10/20 17:22:53.13 Axf2VRD70.net
>>497
とりあえずゴーカイジャー見てなけw
ギンガマン赤、引退してこれだけ復活
戦隊ものは引退する人結構多いんけど
今、戦隊モノは◯周年記念で続編作品作らるので今作だけ復帰とか普通にある
アバレンジャー黄色、今度やるデカレンジャー壊とか
しかし、ボウケンシャーだけ無理で別の意味で泣ける
507:ゲーム好き名無しさん
23/10/20 18:30:01.69 LJVw+VH40.net
うちの息子は戦隊もライダーも観なかったなぁ
娘はプリキュア5観てたんだけど、十数年経っておとなプリキュアって続編が始まったんで、妻と娘と懐かしがって観てる
508:ゲーム好き名無しさん
23/10/20 18:41:54.43 N+pR3Wem0.net
>>499
お前がプリキュアになれよ
509:ゲーム好き名無しさん
23/10/20 20:11:15.04 sr2MLU9i0.net
プリキュア知らんがオトナプリキュアは見始めた
声がおばさんくさいのが気になる
510:ゲーム好き名無しさん
23/10/20 20:26:09.12 eoAIN2rn0.net
オトナプリキュアって同人ゲーかと思ってた
511:ゲーム好き名無しさん
23/10/20 20:33:52.12 cAgySiFp0.net
ライダーと戦隊は時間帯変わってから一回も見てない
あの時間帯が良かったようだ
512:ゲーム好き名無しさん (ニャフニャ MM53-rm1b)
23/10/20 21:12:46.17 USZoXg1kM.net
>>503
文句は ジャニーズにいえ
513:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b8b-FFT/)
23/10/20 22:45:05.11 PRJiK40m0.net
声がおばさんといえばサザエさんの花沢さんも相当エグい
514:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMeb-kc43)
23/10/20 22:47:39.33 YNl9lEqtM.net
戦隊といえば土曜夕方のイメージが今だに抜けない。
ただあと数年もすれば、金曜夕方の世代の人が40代スレに来るようになりそうだけど。
515:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1305-kbkF)
23/10/20 23:03:31.27 lCuquZLm0.net
仮面ライダーブラックは日曜のイメージあったが
戦隊はギンガマンからニチアサなのか
ギンガマン見た記憶あるのはニチアサだったからか
戦隊といえばイシイのミートボールとかキャラメルコーンとか思い出す
マルダイハンバーグもそうだっけ?
516:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b10-LWm2)
23/10/20 23:09:39.04 o6vWrHxb0.net
仮面ライダースーパーワンは土曜の早朝にやってたような。再放送だったか?
戦隊シリーズは土曜の18時世代。
517:ゲーム好き名無しさん
23/10/20 23:41:05.58 Axf2VRD70.net
>>506
関西民ってバレんぞwww
全国的にはクイズダービーの裏番
518:ゲーム好き名無しさん
23/10/20 23:48:17.54 Axf2VRD70.net
>>506
ゴメ、間違えてた
関西では土曜1930アニメはローカルに押し出されては夕方放送されてた
その影響で戦隊ものは金曜日に放送されてた
どちらも夏の高校野球延長で潰れるのもワンセット
519:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW baad-lOsA)
23/10/21 09:37:19.15 6/n37qgu0.net
戦隊モノの話で盛り上がってるんでなんとなくシリーズ調べてみたけど
土曜夕方の頃ってゴレンジャー以外に○○ジャーって名称無いんだな
むしろ戦隊なのに○○マンってのがほとんどだった
ジャー路線になったのは金曜夕方になってからなんだな
ちなみに自分は土曜夕方世代だがジャッカー電撃隊って1年もたなかったのか
なぜかあれ結構印象に残ってるんだけど
520:ゲーム好き名無しさん
23/10/21 09:47:37.20 GUHqo32r0.net
オトナプリキュア 中学生に戻るの不満
521:ゲーム好き名無しさん
23/10/21 10:03:09.39 usUv16rT0.net
>>511
宮内洋という濃い俳優でテコ入れして全てを持っていってしまったせいだと思う。
V3でズバットでアオレンジャーだもの。
522:ゲーム好き名無しさん
23/10/21 10:16:42.22 6/n37qgu0.net
やっぱり宮内洋のインパクトかねぇ
ズバット最高だよ
523:ゲーム好き名無しさん
23/10/21 12:00:03.29 aFwfMajqr.net
スペードダイヤ ヘイヘイヘヘイ
ハートにクラブ ヘイヘイヘヘイ
524:ゲーム好き名無しさん
23/10/21 12:27:12.40 /JFAL3BWM.net
戦隊モノのゲームは、幼児向け&シリーズの放送期間に間に合わせる縛りがあるから、やっつけ仕事になるのが宿命っぽいな。
ゲーマーも納得の本格的なベルスクとかアクションシューティングスタイルのゲームが欲しい。
525:ゲーム好き名無しさん
23/10/21 13:23:51.37 fIefargl0.net
途中でかったるくなって投げたけど
戦隊番組経営SRPGのChroma Squad良かったよ
526:ゲーム好き名無しさん
23/10/21 15:25:47.06 zQSdgH0/0.net
少しだけ観たがドンブラザーズは毛色が違ってたな
527:ゲーム好き名無しさん
23/10/21 16:04:47.58 6e/LmOjI0.net
子供と一緒に見てる 親もいるけど
卒業できない大きいお友達が見てるから
話は一工夫しなければならない感じ
更にドンブラは癖のあるナックルボールみたいな脚本家が構成してた
528:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa57-XBPr)
23/10/21 17:29:31.76 MZNk5JPj0.net
オトナプリキュア、サビ残やパワハラ受けてて草
夢も希望もない
529:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW faad-pTE3)
23/10/21 18:24:18.88 zp8qBDIu0.net
このスレの世代から言ったらゴレンジャーよりサンバルカン、コンバトラーV、ヤッターマンの世代やろ
530:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7dd4-NE5a)
23/10/21 18:38:26.81 6e/LmOjI0.net
あくまで40歳以上だからな、50代も60代もいるだろw
それに遡って見てるヤツもいるだろうしな
そこが疑問の上での想像力
531:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dda9-giZp)
23/10/21 20:04:43.29 KDSuTxCt0.net
>>520
枕キュアとか二股キュアは無いの?
532:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa05-vF+B)
23/10/21 20:11:06.99 JyQyyamZ0.net
戦隊モノって仮面ライダーよりゲーム化してねえよな
昔SDキャラのバンプレストゲームにも仮面ライダーいても戦隊いばかったし
533:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa57-XBPr)
23/10/21 20:20:40.56 MZNk5JPj0.net
>>523
誰かが結婚してその悩みを取り扱ってくれたり痴情のもつれだったら笑えるんだけどな……w
今のところ先週今週来週はよくある仕事の悩みとその解決しかない
534:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd9a-HSwJ)
23/10/21 20:33:14.38 Tvh+Ocqld.net
>>524
ライダーやウルトラマンなら1人で済むけど
ゴレンジャーみたいに5人が主役ってなったら制作の難易度爆上がりだろうしな
アクションゲームだと5人同時にってのは無理だし
ロックマンみたいな切り替えでどうにかするか業務用TMNTみたいに複数同時プレイ前提でやるか
535:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aa29-6TRL)
23/10/21 21:18:48.49 eDBgjJlX0.net
こんだけシリーズ続いてる魔女っ子モノ?ってプリキュアだけだよね。凄いな。コレに匹敵するのってタイムボカンシリーズ(魔女じゃないけど)くらいか
536:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7dd4-NE5a)
23/10/21 21:28:22.14 6e/LmOjI0.net
プリキュアは変身ヒロインもの(まほプリ以外)
戦闘も魔法なんか使わないしね
しかし東映アニメでキューティーハニー が魔女っ娘大戦に入れられてるから微妙w
そして、なのはとまどマギという魔女っ子の異分子
ボカンシリーズの作品数とっくに超えてるので匹敵もどやろ?
537:ゲーム好き名無しさん
23/10/21 22:05:53.06 eDBgjJlX0.net
こんだけシリーズ続いてる魔女っ子モノ?ってプリキュアだけだよね、凄いな。コレに匹敵するのってタイムボカンシリーズくらいか…魔女じゃないな
538:ゲーム好き名無しさん
23/10/21 22:36:44.58 JyQyyamZ0.net
>>526
圧倒的なロボも居たし
難しかったろうなぁ
539:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 00:14:08.71 ba1U6XF70.net
なんというわかりやすい自演
540:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 05:48:31.78 BXL8U+w30.net
もう明日のナージャは忘れ去られてるな
541:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7dd4-NE5a)
23/10/22 06:30:02.12 ba1U6XF70.net
小清水初の主演作キュアナージャは忘れない
歌は本田美奈子……
542:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 56bb-3CBr)
23/10/22 07:01:36.72 Cw0eW2wj0.net
50以上スレは過疎ってるな
やっぱ早くからゲームを出来た世代なだけで
ゲームど真ん中世代&ゲーム人口MAX世代は40前後やな
ネトゲ出たての頃なんて成人してゲームやってるなんて人権なかったしな
543:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ce5f-xvJd)
23/10/22 07:27:45.77 vpJY6+Ej0.net
リークきたな
PS5 Pro、699ドル(10.5万円)
544:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8d69-d0ww)
23/10/22 08:27:44.17 05Ae5rf90.net
>>533
そもそも40、50で分ける必要あるのかという
>>534
高いが今はそうなるかあ
545:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e8e-dytz)
23/10/22 08:37:59.16 X1vo7luo0.net
独り言、緑の女子キャラが好き
Ibのメアリー
DQ5のビアンカ
DQ11のセーニャ
FF4のリディア
FF6のセリス
FF7のユフィ
ドラゴンボールのブルマ
宇宙よりも遠い場所の三宅日向
ずんだもん
546:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 916e-JD/u)
23/10/22 08:38:33.95 tr+fN9IK0.net
ノーマルPS5と合わせると10数万、それに加えてネット税数年分
PS依存症の箱信者はその倍額の支払い+倍の設置スペース
そらPCに流れるわ
547:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 09:08:52.54 05Ae5rf90.net
うーん
そもそもPCもノートくらいで十分だしゲームの為に買うほどの熱意も無くなってきたしなあ
家族と遊ぶにもちょうど良いから今後もゲーム機は買っていくと思う
548:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 09:16:54.32 snCQ/qyp0.net
>>534
みんな少しでも人多い方がいいから40以上スレに書いてるだけだよ
仮にこれが40代限定と50代限定になってたら勢いに大差ないんじゃないかなぁ
549:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 09:26:10.23 m94acBfp0.net
心配しなくても5年後にはあっちも盛り上がるよ
550:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 09:26:32.65 MaAuniSQ0.net
一番数の多い団塊ジュニアが50超えに移行しつつあるしな
551:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 12:09:27.74 EjhlajEi0.net
独身男性の平均寿命は、60代で推移しているらしい。
このスレの人口は、60代フィルターを無事超えられるだろうか…?
552:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 12:19:29.28 cuE/ybPHd.net
>>521
コンV、ヤッターマンの世代ならゴレンジャーだろ?
なんで80年代のサンバルカンが出てきた?
553:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 13:12:35.19 aF0mvj9W0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
554:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 13:13:14.67 30CBIv/ma.net
断捨離のつもりでGEOにパッケを15本売りに行ったのに、買うつもりが無かったスパイダーマン買って帰ってしまったw
555:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 13:14:52.04 MaAuniSQ0.net
>>543
49歳独身俺
親は54と66で死んだ
俺はあと何年生きられるのだろう
556:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 13:23:48.15 nNEhRYEb0.net
>>537
初代FF7でユフィはなんで隠しキャラにしたんやろ
すごく人気出そうな感じなのに(´・ω・`)
557:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 13:24:27.73 NjtczVmtM.net
箱○とPS3世代の積みゲーあるから新作なんて買えないわ
前世代のPS4スルーしたのにまだ消化出来ない…
558:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 13:38:49.16 nrkRpvxO0.net
>>547
早生まれの49歳独身だが両親とも入院中
今は飼い犬の相手で疲れてるわ
559:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 13:45:55.13 30CBIv/ma.net
自分は寅年の49だけど父親は78でまだ元気でたまに仕事もしてる
自分は65くらいでぽっくり逝きたいわ
560:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 14:07:44.33 CI+M/yor0.net
>>540
どうだろう
40前半だと小中学校でゲームの話をしながらキャッキャッ出来たけど
50以降になると、
マリオカートやドラクエ3、4、ファイファン4が出たレジェンド期には高校生になってるし、
その頃ってヤンキーだらけで中高でゲームの話をする雰囲気も無く、
弱いものイジメやカツアゲが多すぎてゲームオタクだなんて告白するのは自殺行為だったろうからゲーム人口は微妙だと思うよ
家庭用のオンラインが出始まった2004年辺りも
ほぼ今の40前後しか居なかったくらいで、
そのままネトゲ廃人になったのもこの世代が多かった
561:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 14:19:16.56 snCQ/qyp0.net
ゲームの歴史と共に歩んだ50代のゲーム愛を舐めたらいかん
562:ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MMee-6TRL)
23/10/22 14:35:37.38 GAdvyhI3M.net
ちょっと前のリンかけとかは50代って誰か言ってたな。一応友達の兄ちゃんのモノだったけど。私ゃ風魔の小次郎だ。まぁ適度にバランス良いのは此処だと思ってる
563:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ba7c-Hlec)
23/10/22 14:36:25.89 MaAuniSQ0.net
>>552
一番のレジェンド期はスーマリが出た頃と思うんだがどうだろう
よる7時からの2時間特番でファミコン特集とかあったし
564:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e8e-dytz)
23/10/22 14:36:54.51 X1vo7luo0.net
>>548
ぐぐらずに勝手な推測で書くんだけど
エアリス脂肪でちょうどdisk1で終わらせるための制約があって、
そのしわ寄せが他に及んだのではと思っている
それを踏まえてかリメイクではユフィ編が濃厚にきっちり描かれている
あれでますますユフィのファンになった
まあFF7人気投票やったらエアリス・ティファに絶対に敵わないのは認めるけどねw
565:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr05-q0zo)
23/10/22 14:49:06.36 BfHuUjs3r.net
>>543
独身でアル中のアラフィフだが、アル中は50前半で死ぬ人が多いみたいだからそろそろやばいかも?
仕事リタイアしたらアイレムのロードランナーを腰据えて遊ぼうと思ってるんだが
566:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d6d6-3CBr)
23/10/22 15:01:31.44 CI+M/yor0.net
>>555
何事も初代には敬意を持つべきだけど、
ソフトの層の厚さとゲームが浸透しはじめた90年前半の熱さ、全体的なスーファミのクオリティに比べると少し劣るかな
やっぱスト1よりストIIだしドラクエ1、2より3、4だしファイファンもしかり、
ファミコンとスーファミでは人類が火を使う前と後くらいの差があると思う
あとはPS1(1994)だよね
ソフトが充実し始めるのは96以降だけどその頃50代はもう23歳を過ぎてる
槇原やシャ乱Qの曲が街なかで流れてるあの96年頃に20代が家でシコシコとゲームやってるって、ナカナカないでしょ?
ゲーム歴に関してそこだけは可哀想に思うし、40前半で良かったとも感じる
567:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 99da-JD/u)
23/10/22 15:02:25.19 gwCnTRQs0.net
前キレてたのアル中だったからか
酔ってるんだろうなとは思ってた
568:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 99da-JD/u)
23/10/22 15:07:21.37 gwCnTRQs0.net
スーファミのマリオよりファミコンのスーパーマリオのほうがすごかったし
ドラクエもファミコンの3のときが一番すごかった。スーファミの5もすごかったけどそれでも3に及ばない
何がすごかったって世の中を巻き込んでる感が全然違った
569:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW baad-lOsA)
23/10/22 15:10:35.48 snCQ/qyp0.net
経験してない人が想像を働かせて出した答えと
実体験を伴う人が体験から出した答えが噛み合わないのは仕方ない
570:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e8e-dytz)
23/10/22 15:11:05.11 X1vo7luo0.net
>>558
ワイ昭和40年代生まれ
東京五輪でドラクエの序曲が演奏されたのは、少年ジャンプとゲームをこよなく愛したおまいらの世代が一番貢献していると思ってるよ
571:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d6d6-3CBr)
23/10/22 15:14:23.41 CI+M/yor0.net
ドラクエ3、4をスーファミに入れてしまうミスはあったけども、
要はまぁ、
時代背景も相まってゲーム人口ボリュームに関してはウメハラ世代前後がゲーム最盛期世代という話です
高橋名人64歳はどっちかといえば中の人だしね、
ウメハラはプレーヤーとして初めての有名人だし、なんといってもプロゲーマーのパイオニアだもんで
572:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 99da-JD/u)
23/10/22 15:16:59.82 gwCnTRQs0.net
ウメハラはプロになってからひたすら武井荘の振る舞いマネてるのが気になる
573:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d6d6-3CBr)
23/10/22 15:22:31.14 CI+M/yor0.net
>>562
おじさんありがとう
574:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa5a-TBI+)
23/10/22 15:23:02.06 o+URMboU0.net
>>552>>558
うーん、さすがにステレオタイプ思考と偏見が過ぎるぞ
575:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 99da-JD/u)
23/10/22 15:23:59.30 gwCnTRQs0.net
テレビゲームもPS2以降は
グラフィックとネット通信以外の広がりはほぼまったく生まれなかったな
576:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ba7c-Hlec)
23/10/22 15:28:22.89 MaAuniSQ0.net
高橋名人とウメハラって知名度大違いだと思うんだが
577:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e8e-dytz)
23/10/22 15:28:26.34 X1vo7luo0.net
今現在を1990年と仮定して70年生まれの大学生と80年生まれの小学生がいるとしよう
大学生がゲームに費やすリソースは30/100
優先順位は上位の方だけど他に車、麻雀、レンタルCD・ビデオ、酒、S*X等々、
複数ある遊びや趣味のうちの一つがゲームというポジション
一方の小学生は8/10がジャンプとゲーム
8の少ない小遣いとはいえ最優先事項として80%の情熱をそれに注いでいた
他はせいぜいミニ四駆ぐらいかな
そんな感じ
578:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d57c-TuDu)
23/10/22 15:32:16.81 BXL8U+w30.net
vrがもっと進化して甲殻機動隊くらいの脳みそに直接信号送れるレベルになればすごいけどね
579:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 99da-JD/u)
23/10/22 15:32:33.49 gwCnTRQs0.net
Youtubeのずんだもんのレビュー系動画良いよねw
イオンとか業務スーパーのB級グルメレビューとか底辺宿のレビューが好き
580:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ba7c-Hlec)
23/10/22 15:33:31.68 MaAuniSQ0.net
屁理屈かもしれんが大学生の時間の10分の3でも小学生より多そう
俺等の頃の大学生は勉強しなかったからw
581:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e8e-dytz)
23/10/22 15:44:09.09 X1vo7luo0.net
>>558
1989年に連続幼女誘拐殺人事件があって一時はオタクそのものが全否定されたんだよ
特にアニメがやり玉に挙げられたが当然のようにゲームにも飛び火した
だからしばらくはゲーム好きを公言しにくいムードがあったんよ
一方当時のキッズはそんなの気にしていなかっただろうなw
582:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d6d6-3CBr)
23/10/22 15:44:23.32 CI+M/yor0.net
>>568
そうなんだけど、
高橋名人からウメハラまでそのポジションに誰も居なかったってことも言いたい
50代格ゲー最強!みたいなのもいなかった
>>572
ただ当時の大人びた大学生がファミコンのクオリティに長時間没頭できるかって言うとどうかな?
今でこそネトゲFPS中毒で24時間不眠でやりました、とかあるけども
583:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a600-ANn9)
23/10/22 15:45:14.78 pkuchOEb0.net
50代だが50代スレには行かずこのスレで書き込んでいる
同じような50代60代は多いと思う
結構50代このスレ多いよ
584:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW baad-lOsA)
23/10/22 15:52:06.45 snCQ/qyp0.net
>そのポジションに誰もいなかった
高橋名人の様なメーカーのバックアップがない限り
ゲーマーがマスコミに取り上げられる様な事がなかっただけで
ゲーメスト等で毎月何かしらのゲームで全国トップ取ってる様な
凄腕ハイスコアラーの人はそういうポジションだったよ
ただ先に述べた様な理由からそこまで担ぎ上げられる様な土壌が無かっただけ
585:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d6d6-3CBr)
23/10/22 15:53:13.72 CI+M/yor0.
586:net
587:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa45-XBPr)
23/10/22 15:56:52.15 F8IRoeUs0.net
50代以上はさすがに話が噛み合わないからなあ
青春時代が一回り違うと結構話が変わる
588:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ddea-giZp)
23/10/22 15:58:09.41 EjhlajEi0.net
>>557
確かに会社のアルコール大好きおじさん達は、退職前後にアレしてるな…
脳や心臓とか、血管系がヤバいみたいだね…ご自愛ください…
589:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7dd4-NE5a)
23/10/22 16:02:04.22 ba1U6XF70.net
>>554
スケ番あらしってのがあってなー
な五十代前半
車田ワンナウト作品
590:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW baad-lOsA)
23/10/22 16:02:58.08 snCQ/qyp0.net
>>573
当時からアレはそういう風にマスコミに仕立て上げられたものと言われてたから
全く気にしてなかったけど当時中高生だったら違ったのかな
ある意味オタクとして最も充実してたのがその頃だわ
初めて出来た彼女をゲーセン連れて行ってプレイしてみせたら
ギャラリー集まってきて異様な圧力にドン引きされたのもその頃
591:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7dd4-NE5a)
23/10/22 16:05:12.70 ba1U6XF70.net
>>558
お仕事で業界にいる人とかいるんだけど?
後学のために普通にゲームする
アニメとかでもそういう偏見多いが
視野が狭い考え方でクサ
592:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 99da-JD/u)
23/10/22 16:12:43.71 gwCnTRQs0.net
ゲーム好き・アニメ好き・漫画好き
これらとオタクってちょっと違うんだと秋葉原行くようになって思ったわ
俺はオタクじゃないわって
同人誌ショップとかメイドカフェとか常人だとかなり気持ち悪くて行けないし
真面目な話そういうところってちょっと精神病んでる感じの客が多い
593:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1615-63d3)
23/10/22 16:17:52.68 GP7Yst860.net
いや君も俺もオタクやで
594:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa45-XBPr)
23/10/22 16:21:27.29 F8IRoeUs0.net
メイドカフェは抵抗ある
お腹が空いて初めて行った時引いちゃった
セクキャバは気にならんのだが
595:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW baad-lOsA)
23/10/22 16:23:13.15 snCQ/qyp0.net
当時オタクカルチャーにずっぽりハマってた自分から言わせてもらうと
ゲーム好きもアニメマンガ好きも深入りした人はみんなオタクだよ
その中にコミュニケーション上手な人から下手な人まで色々いるだけ
気持ち悪いのがオタクとは限らない(確かにそういう偏見あるけど)
596:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e8e-dytz)
23/10/22 16:25:11.70 X1vo7luo0.net
>>583
言いたいことは分からんでもないが、世間一般からみたら5chに浸ってる時点でオタクだということぐらいは自覚すべし
もちろん俺もw
597:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d6d6-3CBr)
23/10/22 16:30:22.63 CI+M/yor0.net
オタクしか居場所がない層と、 どちらも行き来出来る層の隔たりを感じるのは分かる
5ちゃんねるで一時期盛り上がった画像だけど
URLリンク(i.imgur.com)
リア充サークルには入れない彼らでも
オタク業界に売上で貢献してくれるからありがたい存在
598:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d57c-TuDu)
23/10/22 16:31:06.13 BXL8U+w30.net
もうね、秋葉原に行くってだけで、普通の人から見たら完全にオタッキーですから。
599:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW baad-lOsA)
23/10/22 16:38:11.25 snCQ/qyp0.net
ただ今思うと発達障害とかで他人に避けられがちな子が遊び相手いなくて
1人でも楽しめるアニメやゲームに没頭するというのはあると思う
だから他人と関わるスポーツや他の趣味よりもそういう人が集りやすいというのは事実だろうけど
それはコンテンツ側に問題があるわけじゃないよね
600:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 17:15:35.66 BfHuUjs3r.net
>>579
お気遣いありがとうございます
601:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 18:02:15.38 m94acBfp0.net
>>554
12月で45になる俺でさえリングにかけろはパチスロで出るまで存在すら知らなかったからな
602:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 20:02:40.13 2QX29C1Z0.net
なんかいかにもって見た目のヤツ�
603:ェ、自分より鈍臭いヤツを見つけてオタクだって必至に攻撃してるの見た事無い?自分がアッチ側と見られない為の手っ取り早い方法として、自分より弱いヤツを叩く訳だ 中学生でコレを自覚するのは無理だと思う。ある意味生存競争なので必至、無くならんわなぁ。せめて攻撃のネタになるようなおかしな事件が起こらないよう祈るばかり
604:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 20:41:00.22 nNEhRYEb0.net
オタク達は夕暮れ、更にオタクのものを叩く~(´・ω・`)
605:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 20:41:27.50 X1vo7luo0.net
>>593
のび太君と転校生の多目(ため)君の関係がそれだな
606:ゲーム好き名無しさん
23/10/22 20:45:16.08 1Cuu/uZI0.net
ゲームの集まりによく参加してるけど
PCにCSにACとかで古いマシンから大型筐体とか色々遊ばせて貰ってて
50代つうか60代の人も居るな
昔からやってる人は数年離脱あるかもしくはずっとそのジャンルで遊んでる感じだなぁ。
アニメ特撮漫画で世代差は確実にあるからなぁ。駄菓子とかそういうのもだけど。
ACとか中高生でやっと軍資金で遊べるようになったが小学生の時とか全く遊べなかったから当時の話聞きながら実機で遊ばせて貰えると楽しいな