40歳以上のゲーマー Part108at GSALOON
40歳以上のゲーマー Part108 - 暇つぶし2ch2:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ada-SjEv)
23/09/11 20:09:00.24 N4Zixj4N0.net
>>1乙です
GCの名作はマリオゴルフGC。最高のゴルフゲー
2回買いなおしてもう二度と売らないと誓った

3:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2310-rV4O)
23/09/11 20:12:13.50 j8yQcEcz0.net
古いRPG大好物でよくやるけどやっぱりエネルギーは必要だね
俺の場合はレトロRPGやる=マッピング、攻略情報まとめる、スクショや動画も撮りながらやるってのがセットだからってのもあるけど
今のRPGはメモはゲーム内にあるしマップも四隅のどっかにあって次行く場所も丁寧にポイント指してくれるし動画もPSなら遡って保存出来るし個人的には楽
新旧どっちもいい部分あって好きだけど温故知新は大事にしてる
最近のマッピング
URLリンク(i.imgur.com)

4:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/11 20:18:23.91 UtTRptIZ0.net
>>1
RPGのマッピングするのにスクショ使ってる男がいるんですよ~
なぁにぃ~!! やっちまったなぁ!!
男は黙って…… 方眼紙!!
男は黙って…… 方眼紙!!
超面倒くさいよ~

5:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa6b-AIgK)
23/09/11 20:18:35.62 lZUItJSx0.net
早くバテンカイトスやりたい

6:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ada-SjEv)
23/09/11 20:19:20.38 N4Zixj4N0.net
そういえばもうすぐバテンカイトス1・2リマスターがswitchで発売だな
これも名作だった。特に1のストーリーはすごい
当時はFFを超えたとかいうキャッチコピー使っててそんなに売れなくて吹いたw

7:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/11 20:21:57.13 UtTRptIZ0.net
バテンカイトスは当時GC版やってたが、戦闘がイマイチで積んだ
リマスターは少し改善されてるらしいが

8:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ada-SjEv)
23/09/11 20:24:02.02 N4Zixj4N0.net
1は戦闘が結構モッサリしてた
2はスピーディーで1の経験者ほど最初に何度も死ぬw

9:ゲーム好き名無しさん (スププT Sdba-erq7)
23/09/11 20:28:32.38 PYF/IXTRd.net
URLリンク(twitter.com)

スレリンク(livegalileo板)
(deleted an unsolicited ad)

10:ゲーム好き名無しさん (スププT Sdba-erq7)
23/09/11 20:29:11.87 PYF/IXTRd.net
寺沢さん 亡くなられたんだな・・・・

11:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fda-gnua)
23/09/11 20:35:06.08 3LquFEqW0.net
寺沢といえば武一しか知らないと思ったら寺沢武一さんだったか(-人-)

12:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1aad-MmH2)
23/09/11 20:36:40.96 ETzw6tUa0.net
>>11
自分も同じ事思ったわ
コブラの人だったなあ

13:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ada-SjEv)
23/09/11 20:40:03.55 N4Zixj4N0.net
97年ごろunopened bookって曲で軽い一発を当てた
Keith More小先生が2ヶ月ぐらい前に亡くなったって聞いてショックだった
受験生時代に好きでその曲のビデオ何回も見てた

14:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-00wA)
23/09/11 21:11:04.32 poZozbOu0.net
結構作品描いてるはずなのに、コブラしか知らない。
倉庫から発掘してコブラ読み返すか。

15:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 837e-tBSY)
23/09/11 21:14:15.64 2CFseUOW0.net
ゲハの工作員って、アンチってバレないようにたまにアンチ先を褒めるとか聞いたけど、慣れてくると分かるものなの?

16:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ada-SjEv)
23/09/11 21:16:06.93 N4Zixj4N0.net
いきなりどうした?

17:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 837e-tBSY)
23/09/11 21:29:08.07 2CFseUOW0.net
バテンカイトスのやりとり見てたら、
気になってたんだけど面白そう
→やっぱつまらないのかな
→やっぱ買うのやめた
って気分になるw

18:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-B6b4)
23/09/11 21:31:03.77 TCpRSUR4a.net
ちなみにコブラって最後どうなったん?
なんか卵の最終兵器とドミニク?が敵だった事くらいしか覚えてないけど

19:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-wImT)
23/09/11 21:32:33.05 A8QpFWyE0.net
バテンカイトスの頃は2枚組ケース無くて
強引に横長パッケージに1枚ずつ入れてたな

20:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/11 21:32:51.38 UtTRptIZ0.net
この>>15の空気の読めなさはアイツかな?って気分になる

21:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fda-gnua)
23/09/11 21:34:25.33 3LquFEqW0.net
>>17
原作やった事ないけどGEOの予約で5000円ちょいだから買う事にした

22:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ada-SjEv)
23/09/11 21:42:30.64 N4Zixj4N0.net
好き嫌いは分かれるけどキャラとかアートワークもすごいぞ
ミュシャっぽさが結構強い

23:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/11 21:45:31.67 UtTRptIZ0.net
あー、月桂樹を使ったようなアートワークはそうかもな
ただ、キャラデザはバタ臭くて苦手だったわ
OPムービーはキレイだけどめちゃくちゃクセがあるしなぁ

24:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 837e-tBSY)
23/09/11 22:02:32.53 2CFseUOW0.net
ところがバッテン、皆買ってしまう
アタックチャャンス

25:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 837e-tBSY)
23/09/11 22:16:32.11 2CFseUOW0.net
でも私は買いません!
その通り

26:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ada-SjEv)
23/09/11 22:28:05.49 N4Zixj4N0.net
>>25
絶対買うなよ約束だぞ
いいな?

27:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-4g1z)
23/09/11 22:43:37.21 5GKdmpHEr.net
アーケードでもコブラのゲーム出てたな

28:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1aad-pkPT)
23/09/11 22:46:21.71 yIHx96mp0.net
SHARPの家電は何でも壊れやすいな
テレビやらエアコンやら安さ重視で買ってたら数年で壊れる
二度と買わん

29:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-wImT)
23/09/11 23:13:26.38 A8QpFWyE0.net
バテンカイトス調べたら俺は新婚の頃だな。
当時は夫婦でMMOやってたりした時期だが
バテンカイトスはプレイしとるなぁ。
あんまり記憶に無いけど。
ffは既に嫁さんの後ろで見てるフェーズだな。
パンドラの塔をもう一度やりてえなぁ。

30:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bd4-+PnR)
23/09/11 23:30:10.22 wGctHfw50.net
>>14
コブラの後に
ブラックナイト バット>確か打切
その後、散発的にコブラの読み切り書いてた
ゴクウ GOKUてのも描いてたけど、どことなく漂うコブラ感w
記憶が確かなら 講談社かスコラの雜誌で連載してたか?

31:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-O4JK)
23/09/11 23:39:16.28 sOdKbXQPd.net
>>1
ドラゴンボール超武闘伝乙。

寺沢武一先生のご冥福をお祈り申し上げます。
そういえばカズレーザーって確か…。

32:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-6jLp)
23/09/12 00:31:54.73 NrlP5i8Z0.net
GCは当時はスルーしてたからバテンカイトスリマスターはやってみよう
かなとは思ってる。
PS2ももっとリマスター、リメイクしてくんねえかなー。MGS3リメイク
はまぁ買うつもりではいるが。
リマスターリメイクでなく単なるオリジナルの配信だけでももっと欲しい
んだけどPS3のPS2アーカイブスはPS3だけで終わってしまってるしPS Now
→Plus PremiumのクラシックでのPS2も大した数ないし、ここ数年古いの
殆ど触ってなかったせいか最近買った一応携帯機のSteam DeckでPS2、3
エミュとはいえ遊べるのが楽しくて当時何度もクリアしてるゲーム再開してしまったよ。。

33:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/12 00:35:19.57 E3MeIZRG0.net
どういう改行の仕方してんのやw

34:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cebb-NP+X)
23/09/12 02:13:39.43 Ot//tt5i0.net
>>28
当たり外れがあるとしか言いようが無いな
俺は冷蔵庫洗濯機テレビとシャープの使ってるが冷蔵庫洗濯機は11年問題無く使えてるしテレビも7年ノートラブルだわ

35:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-geVz)
23/09/12 03:01:08.27 ovRqUzvb0.net
>>29
DQ10を今でも毎日深夜遅くまで結構やり込んでる夫婦がいるけど俺には無理だなぁ
飽きても付き合わされるんだぞ

36:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-AIgK)
23/09/12 06:55:15.50 P5bXxxg3d.net
バテンカイトスはネームバリュー以外全ての面でFF12を上回る

37:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b5f-N6y+)
23/09/12 07:33:25.10 +TSWOE2d0.net
光学ドライブがパソコンに要らなくなったのか金がかかるからか、バックアップとかレイドって何なんだ
セーブデータってそんなに大事か
紙にメモしておけないのか退化したもんだな

38:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-AIgK)
23/09/12 07:37:22.73 P5bXxxg3d.net
ファミコンなんかロードなかったのにPS5とかロードあるからな
PS5はファミコンに勝てないゴミです

39:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db36-jTDL)
23/09/12 08:09:55.42 0hErPhdD0.net
自分もシャープはジャンルを問わず耐久性に難有りのイメージが子供の頃からあるな
唯一、寝室のエアコンだけ長持ちしてる

40:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-vqGG)
23/09/12 09:15:49.66 J6tfFFBPM.net
>>38
ロードはカセットなのに64からしゃれにならないです

41:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-wImT)
23/09/12 09:28:35.73 aKzZRZVB0.net
>>35
その時の1年くらいじゃないかな
俺は半年ももってない
ps2にキーボード指して、そのキーボードをPCで操作してマクロ組んだりしてたなぁ
一時期改造コードサーチばかりしててゲームよりそっちにハマってた時期あった

42:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 837e-tBSY)
23/09/12 11:45:52.27 dEsN0LYK0.net
ブルーレイデータを文字化しておいたから、好きなだけプレイしていいよ。
って、プレイするのにクリアするより時間かかるんじゃないの?
パッケージとかいらね。
今はデジタルデータを可視化して入力しないとゲーマーとは言えないよな。とかプログラムかじった小学生が言ってそうw
デジタルで麻雀とかイカサマできないから、退化してるとかいう人もいそうだし。

43:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-vqGG)
23/09/12 12:35:18.05 J6tfFFBPM.net
>>41
それはFF11だろ

44:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/12 12:38:29.72 E3MeIZRG0.net
>>42
相変わらず何が言いたいのか分からんw
きちんと頭の中のデータを整理してからアウトプットしましょうね

45:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 837e-tBSY)
23/09/12 12:48:42.74 dEsN0LYK0.net
コンパイルエラーってなに?
出力できないけど、何が原因なの?w

46:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db36-jTDL)
23/09/12 13:00:13.51 0hErPhdD0.net
>>45
コンパイルできねーぞ、修正しろって事だろ
何が原因か作ったお前がわからないのに、ここで聞いて分かるやついるわけ無いじゃん

47:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/12 13:03:22.28 E3MeIZRG0.net
いやいや、自分の頭の中のことを言ってるんだよ
いつもポエムしか出力しないから

48:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-vqGG)
23/09/12 13:06:56.34 J6tfFFBPM.net
>>46
ワッチョイから他の発言もみてみ?
もう関わるのは怖いレベルやで
放置が一番

49:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 837e-tBSY)
23/09/12 13:08:04.79 dEsN0LYK0.net
コンパイルに必要なコード、抜き取られてるかと思ってた。

サウンドノベルの街のダンカンみたいにw
あれ、結局なんだったんだっけ?
ネタバレだからダメかな。

50:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/12 13:18:19.68 E3MeIZRG0.net
>>38
摩訶摩訶とかマイクロニクス製のゲームとかはロードあるでw

51:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a75f-TP4L)
23/09/12 13:39:10.03 wEhaSFiH0.net
なんとなくべーマガとかログインとかI/Oについてたゲーム入力するのを思い出したわ
今はスマホで写真撮ってOCRで一気に入力出来ちゃうんだってな
かがくのちからってすげー

52:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/12 13:44:41.34 E3MeIZRG0.net
今はもうこんな時代よ

もうみんなプログラマーになれるよ|shi3z @shi3z #note
URLリンク(note.com)

53:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 837e-tBSY)
23/09/12 13:52:12.47 dEsN0LYK0.net
よくわかってないけど、
あなたの子が欲しい。
精子を冷凍保存して送っておくよ。
カッコいー。
って未来にもなるし、つまらないw

54:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-wImT)
23/09/12 14:06:42.05 aKzZRZVB0.net
>>43
信オンだよ
未だにサービス続いててビックリしたが

55:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 837e-tBSY)
23/09/12 14:25:51.54 dEsN0LYK0.net
ちょっと世代が上の人向きかもしれないけど、
タイガーマスクが全盛期だったとしても、女の人って付き合えるものなの?

お前との家庭はリングでの活躍を見ていてくれればいい。とかで満足できる?
嫌、リングはイヤらしい意味ではないけどw

56:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-O4JK)
23/09/12 16:00:30.47 o8MSK2GMd.net
んじゃとりあえず、今なおプレイできるお手元のゲームで、最古の奴は何?
ウチはロマサガ2。'93年物ですわ。つっても4年くらい前、近場の中古屋のジャンクで買ったんですが。

57:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e0d-3mLr)
23/09/12 16:19:26.97 7NhdIobs0.net
>>38
何言ってんだこの馬鹿

58:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e3da-SjEv)
23/09/12 16:40:41.98 7HgHMrWQ0.net
>>56
やっぱりゲームボーイのソフトになっちゃうな
今確認するとテトリス、役満、モトクロスマニアックスの三本が1989年表記で最古

59:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-AIgK)
23/09/12 17:07:09.95 P5bXxxg3d.net
>>57
ソニーは技術力がないからロードがないゲーム機は作れないカスってだけやぞ

60:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bd4-+PnR)
23/09/12 17:11:14.77 ipAtlqzc0.net
おまえもバカだということがわかるな

61:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e3da-SjEv)
23/09/12 17:23:04.87 7HgHMrWQ0.net
ゲハのノリやめてください
なんか前からそのノリをここでやりたがってる人が居て変だなって思ってた

62:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b01-Uoxg)
23/09/12 17:35:22.54 wWNuwpef0.net
>>56
手を伸ばして届く範囲ならファミコン版ソロモンの鍵だから86年かな?
まだクリアできてないし最後に遊んだのは数年前だけど本体含め現役

63:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-4g1z)
23/09/12 17:40:40.51 kqmQSHDIr.net
>>56
多分ギャラクシアンのナムコ純正基板
1979年らしい

64:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bd4-+PnR)
23/09/12 17:47:53.06 ipAtlqzc0.net
>>59
ロードってのは
各記憶媒体から本体メモリへの転送と展開時間のことをさす
つまりカセットロムでもロードはあるって事
カセットというアクセスする時間が極端なまでに短いだけの話
ただしカセットでもメモリ展開で画面が止まるゲームもある
スーファミのストゼロ2とかな

てかPCでもあらゆる記憶媒体でロード時間変わるのに一側面だけ捉えていう考えが貧素

65:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db36-jTDL)
23/09/12 18:07:14.55 0hErPhdD0.net
ロードと言えばファミコンのアテナが酷かったな
ハード的な余力が無いから、圧縮解凍やメモリ上の配置とか当時はデベロッパの技術による差が顕著で面白かった

90年代末頃にメガデモの収集に凝ってたけど、もう廃れた文化かなと思ったらこんなのあった
96kbで動くFPS、どうなってるのか到底理解出来ない URLリンク(youtu.be)

66:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/12 18:16:05.97 E3MeIZRG0.net
>>65
それ、つい最近解説記事が出てたぞ

67:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 832d-NP+X)
23/09/12 18:19:40.28 BTRvDGVe0.net
>>56
ガキの頃に買ったFCのソフトまだ押し入れに残ってると思うけどハードは多分駄目だろうな
互換機買えば遊べるんだろうけど特別遊びたいとも思わんし

68:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff05-NP+X)
23/09/12 18:27:36.89 KG1qlxDE0.net
ロードといえば虎舞竜とオーストラリアのヘヴィメタルバンドだな

いや、なんかスマン

69:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-4g1z)
23/09/12 18:50:57.59 kqmQSHDIr.net
ロードと聞いて思い浮かぶのはwizかゴブスレかピットかな

いや、なんかスマン

70:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db36-jTDL)
23/09/12 19:01:33.46 0hErPhdD0.net
>>66
それも読んだんだけど、その上でもう一回動画見てやっぱりワカランw
コンパイラの最適化だの無駄な関数省くだの、そんな小さな改善の以前に桁が違うもんな

昔、FCのボンバーマンか何かカセットに64kb(bビットじゃなくてBバイトだったかも。上記の解説でもKBって書いてあるけど動画ではkb)って書いてあって、当時ファミリベーシックのメモリ容量の小ささに絶望してた自分は驚いた覚えがある
それと大差無い容量でこれってな

71:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/12 19:13:25.19 E3MeIZRG0.net
確かにメガデモの上位入賞者の作品はマジで意味が分からんww
あのあたりの凄腕プログラマーは、確かゲーム業界に入った人も多かったんじゃなかったかな

むかーし、プログラムポシェットだったか1画面プログラムとか掲載してたのを思い出した
あと最近(でもないか)、1行プログラムでテトリス実行してたのも見たなぁ

72:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-vqGG)
23/09/12 19:16:28.20 J6tfFFBPM.net
64のロード地獄はマジで反応悪いな
誰も遊んでないんか
売れなかったし

73:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/12 19:18:34.06 E3MeIZRG0.net
メガデモの話とは違うが、メガドラの魔界村の移植の話はスゲーと思ったなー
あのサイズであの移植度はマジで凄い
あの移植があったからソニックの高速プログラムもできた
中裕司氏の過去の実績の1つだが、どうしてああなった…

74:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-5Gl6)
23/09/12 19:24:13.40 d+8mfatNd.net
>>18
コブラは終わっては再開終わっては再開で完結してないよ

75:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-5Gl6)
23/09/12 19:29:18.91 d+8mfatNd.net
>>63
ギャラクシアンてインベーダーとそんなに間隔近かったっけ?
80年代の印象だったわ

76:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e3da-SjEv)
23/09/12 19:37:26.14 7HgHMrWQ0.net
ファミコンのギャラクシアンは2コンの特定のボタン押しながらリセット連打してると
シバの女王とかいう曲が延々流れる裏技があった

77:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/12 19:38:54.85 E3MeIZRG0.net
>>73
訂正
メガドラは大魔界村だったわ、スマン
容量は5Mbit(768KByte)
アーケードのデータ量が約45MByte

78:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-4g1z)
23/09/12 19:42:33.93 kqmQSHDIr.net
>>75
発売時期はネットでの知識でしかないし、遊んだ当時は幼稚園か小学校の低学年だったと思うからよく分からんです
もう退職してしまったけど、会社の先輩でインベーダーハウスを経験していた人が居たよ

79:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e68-MmH2)
23/09/12 20:07:16.72 XZdn/hZJ0.net
2コンのマイクに叫ぶ、みたいな2コンに固有の動作があった時期ってわずかだったな
兄貴が1コンだったから、俺はいつも2コンだった。2コンの妙にすっきりしたフェイスが好きだったよ

80:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-wImT)
23/09/12 20:10:59.67 aKzZRZVB0.net
>>56
任天堂のブロック崩し
親父が買ったのが未だに動いてる
基板は大魔界村

>>72
パワプロとブラストドーザー、ゼルダくらいしか遊んでねえがロード地獄って何があったんだ?

個人的に64はマジでパワプロ専用機だったなぁ

81:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/12 20:24:15.76 E3MeIZRG0.net
>>77
さらに追記
この45MByteというのは、インタビュー本を見て確認して書いたんだけど、流石に当時としてはデカ過ぎじゃね?
と思って大魔界村のWiki見たら4.06MBになってたわ
こっちが正しいな

インタビューではカプコンから貰ったデータが45MBぐらいあって、それを4MBにしなくちゃならなかった、プログラム部分だけでも4MBあったとか具体的に言ってるんだが…
圧縮されてない素材データとかが45MBあったということだろうか

よーワカランw

82:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-00wA)
23/09/12 20:27:51.06 9CEHP4vT0.net
うちのWiiとWiiUはドラクエ10専用機だw
その反動でPS5買ったらあれもこれも欲しくなって積みゲーの山。後悔はない…

83:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-4g1z)
23/09/12 20:31:24.04 kqmQSHDIr.net
自分が64で遊んだのはゼルダとゆけゆけトラブルメーカーズとバンガイオーだったな
スターソルジャーは結局買わなかった

84:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1aad-MmH2)
23/09/12 20:37:59.45 8ZbStXBP0.net
>>35
翌日仕事の日とかに「経験値稼ぎしませんか?」って深夜に3時間も4時間も
モクモクとやるのつらいわ
それで、少し仲良くなった人とかと全員距離追いいたし

85:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMb6-RROj)
23/09/12 20:48:46.05 TYTpeqimM.net
ゲームはマイペースで
好きな時に好きなだけ遊びたいよな
他人にとやかくされたくはない

86:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 837e-tBSY)
23/09/12 20:49:46.90 dEsN0LYK0.net
メガドラとかファミコンで盛り上がってるとこに横ヤリみたいでスマンけど、
今、一番技術力あるのってアップルだよね?
バイオとかデスストでゲーム機能もアピールしてるのに誰も見向きもしないけどw

深夜に発表会あって、なんだかんだで毎年見てるけど、昼寝してスタンバイしてる同志いるか?

87:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-6jLp)
23/09/12 20:51:46.38 NrlP5i8Z0.net
>>80
俺も当時64はウェーブレースとパワプロ専用機って
感じだったな。今のNintendo Online、64とMD遊べる
プラン加入してるけどそれもウェーブレースたまーに
やりたくなるからってだけの理由。

88:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fda-gnua)
23/09/12 20:52:45.19 PL7Gq0am0.net
>>85
自分がMMOをやらなくなった理由がそれ
なんでゲームやるのに人に合わせたり気を使ったりしないといけないのかとアホらしくなった

89:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-00wA)
23/09/12 20:56:03.97 9CEHP4vT0.net
ドラクエ10もほとんどフレンドのサポートで行けるから、今はマイペースでする人しか残っていないよ。
声がかかってコインボス持ち寄りに行くくらいでしか関わらないし。

90:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 837e-tBSY)
23/09/12 20:58:51.05 dEsN0LYK0.net
ファミスタで親戚のおじさんに接待プレイしてた、、、
負けたびにタバコ吸いに行くから子供ながらに悪いことしてるみたいに思っちゃって。

91:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-4g1z)
23/09/12 21:27:34.95 kqmQSHDIr.net
>>79
ゲームボーイミクロに2Pのフェイスプレートが有りましたね
当時は胸を躍らせましたよ
結局12台程ゲームボーイミクロを買いました
白ミクロ出て欲しかったなぁ

92:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e7a5-wAda)
23/09/12 21:31:15.03 VCuH/m0E0.net
サッカートルコ戦相手もこっちも控え組でなんともつまらん試合よの

93:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-5Gl6)
23/09/12 21:41:03.21 d+8mfatNd.net
>>78
見たらギャラクシアンって79年だった
パックマンとギャラクシアンてデパートの屋上に必ずあって中学生ぐらいのゲームの上手い兄ちゃんがずっとやってる記憶だったから80年代の印象だったわ
ディグダグとギャラガは駄菓子屋のイメージ

79から83までハズレのゲーム無いってナムコ凄いな

94:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-hiGI)
23/09/12 21:54:03.77 rmuE4Hg3d.net
ナムコはすごかったな
出すゲーム全部話題あった気がする

95:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-00wA)
23/09/12 21:59:06.86 9CEHP4vT0.net
ワンゲーム100円は中学生の小遣いではキツくて高校生とかの年上の人達がやってるのを後ろから見て学習したっけ。
そのうち新作が入荷して50円コーナーに移動してから遊んだ。ファミコンが買って自宅でゼビウスやグラディウスが出来るようになるまでは。

96:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-4g1z)
23/09/12 22:15:45.15 kqmQSHDIr.net
>>93
ふふふ、自分の駄菓子屋ゲーはジグザグでした

97:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW caba-vqGG)
23/09/12 22:18:11.79 ir/wDzPj0.net
>>77
しょぼい移植だったな
PCエンジンSG版のほうが上という

98:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-4g1z)
23/09/12 22:18:43.03 kqmQSHDIr.net
>>95
グラディウスは当時弟がめっちゃハマってファミコン版の発売日に泣いてねだってたのを思い出したね

99:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/12 22:22:56.83 E3MeIZRG0.net
>>97
あ、そう
そりゃSGの機能使ってるし、容量も8Mbitだし当たり前っちゃ当たり前

100:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ac1-9UM9)
23/09/12 22:31:23.72 wtFGMOmZ0.net
64でゼルダの2作やって
ゲームはプレステだけじゃないんだ。と固定概念を覆された。

101:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW caba-vqGG)
23/09/12 22:47:13.24 ir/wDzPj0.net
>>100
でもおまえ、ゼルダ両方ともクリアしてないやん
正直になろうよ
雰囲気ゲーでつまんないって

102:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMba-Zow4)
23/09/12 22:50:47.87 LS9T/xuoM.net
リアタイ世代だけど、SGの大魔界村ってメガドラの遥かにあとに出たと思ってたんだけど、意外と一年も空いてないんだな
まあ厨房の頃の一年といえばめっちゃ長いのではあるが

103:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMb6-D1aq)
23/09/12 22:57:49.74 WRkuo7ilM.net
>>97
メガドラ版から1年遅れでやっと出たんだからそりゃ多少はメガドラ版より良くないとなw

で、お前は当時その出来がいいSG版とやらは買ったのか?

104:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a7c-EbUI)
23/09/12 23:02:22.50 AmXyrmsO0.net
スマVIP第1話
『しか剣(剣Mii)披露会』
Withムラッシュゲーミング

URLリンク(iplogger.info)

105:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/12 23:05:02.82 E3MeIZRG0.net
当時SG買ってたら余程の物好きか単なるアホだよ
ワッチョイW caba-vqGGはさっきから偉そうに文句垂れてばっかだから買ってるに違いない
もちろん後者なw

106:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-00wA)
23/09/12 23:06:32.01 9CEHP4vT0.net
あ、当時SG買ったよ。スーパーグラフィックスってどれだ
け凄んだろうーって。
専用タイトルは大魔界村だけ買った。後悔はない。

107:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/12 23:09:24.34 E3MeIZRG0.net
そうか、そりゃスマンかった
俺もスペハリとアフターバーナー2の為に32X買ったしな

108:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ac1-9UM9)
23/09/12 23:15:39.06 wtFGMOmZ0.net
>>101
いや、2つともクリアしたよ。ゲームで朝を迎えたのはゼルダが初めてだった。
GCの風のタクトまでやった。あとは未プレイですね。ハードが変わっていったから
ハードル高くなってしまって買わずしまいです

109:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b39b-FGM3)
23/09/12 23:16:40.25 Mgtycv4H0.net
懐かしいノリだな。エンジンもメガドラもスーファミもそれぞれに問題抱えてた。あのスレどうなってるかなぁ

110:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e7a5-wAda)
23/09/12 23:17:32.16 VCuH/m0E0.net
ゲームの事を詳しくない親父にPCエンジン頼んだらSG買ってきたわ
物好き扱いされるとはな

111:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMba-Zow4)
23/09/12 23:23:04.40 LS9T/xuoM.net
>>110
1941は羨ましかったな。
一面のボスみたいな色合いはPCエンジンならではだよね。
CPSの移植がもういくつか出ればよかったけど、SFCに行っちゃったしね。

112:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-O4JK)
23/09/12 23:23:45.47 o8MSK2GMd.net
ネオジオCDを体感した経験は財産定期。


>>67
オトナの今ならハドフでAVファミコン買って、今度の週末は夜を徹してFF3のラスダンをですな(悪魔の囁き)

113:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-wImT)
23/09/12 23:31:25.85 aKzZRZVB0.net
SGは金持ちの友達の家で遊んだなぁ
後に3000円くらいで買ったが
cdromに繋げるアダプタとか500円くらいだったな。

ネオジオは98くらいまではrom買ってたが
mvsが直ぐ様安くなるしでmvsに移行したな。
家庭用出る頃に中古は定価以下だったし。

114:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-wImT)
23/09/12 23:34:22.81 aKzZRZVB0.net
そういえば赤白黄のコンポジット
REGZAはミニプラグみたいなのに変換ケーブル挿したら映るみたいだが(ケーブルはあるが挿したことない)
他のメーカーとかは完全撤廃?

FF3はファミコンのミニの奴に入ってるからそっちのほうがええやろ

115:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b34-SjEv)
23/09/12 23:45:54.89 55pW4TsX0.net
ロード時間でカップ麺作れたハード

116:ん (ワッチョイ 765f-wbGS)
23/09/12 23:57:41.63 CAja/dkY0.net
俺もネオジオ持ってたから
バテンカイトス買うとす

117:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/12 23:59:24.77 E3MeIZRG0.net
バテンカイトスはXenosagaのモノリスが作ったから、って理由で買ったなぁ

118:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4eb9-+PnR)
23/09/13 00:09:55.69 A8m+n1F20.net
>>105
初PCエンジンがSGだったオレはあほwww
小さいファミコンショップで
中古が目についてうっかり買ってしまった……
ちゃんとPCエンジンと同じ大きさの CD - ROM アダプターも買ったぜw
理由は1941(とオルディネス)やりたかったから
メガトラ版持ってたから大魔界村は買わず

119:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b302-6jLp)
23/09/13 00:17:42.27 RQ84voYE0.net
>>56
エポック社のスーパーギャラクシアン(1981年)だなー
当時はゲーム&ウオッチとかのLSIゲーム全盛期で
皆で自分が持っているゲーム持ち寄って交換しながら遊んでた

FL管ゲームは今でも普通に遊べるものが多いけれど
LCDゲームは偏光板が劣化していて液晶が見にくいのが多いかな

120:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e7a5-wAda)
23/09/13 00:28:41.35 oZRBZHuK0.net
SG専用ゲーム、魔動王グランゾートしか持ってない

121:ゲーム好き名無しさん (JPW 0Hff-U3qT)
23/09/13 03:35:24.04 ZtplkqWpH.net
グランゾート
僕の心が
グランゾート
魔法に変わるのさ

122:ゲーム好き名無しさん (JPW 0Hff-U3qT)
23/09/13 03:36:54.49 ZtplkqWpH.net
内容思い出そうとすると魔神英雄伝ワタルしか出てこない

123:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3b5f-N6y+)
23/09/13 05:10:40.40 GVZB8ZMq0.net
今のやつに聞くと任天堂の看板キャラはマリオじゃなく
ゼルダなんだって
おれディスクシステムスルーしたからゼルダって何だよレベル

124:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-AIgK)
23/09/13 07:49:57.06 AP3BamHjd.net
iPhone 15プロ1Tに買い替えるわ
iPhoneXからだからひさびさに買い替え

125:ゲーム好き名無しさん (スププ Sdba-VFL2)
23/09/13 08:08:02.58 G0/pd9zcd.net
>>123
マジレスするとゼルダじゃなくリンクだろ
ゲームとしては面白いが、キャラ的にはそこまで特徴ないし
任天堂の認識としては看板キャラやっぱマリオだろうな

126:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-vqGG)
23/09/13 08:21:42.77 BIy60YVeM.net
PCエンジンSGだが、発売日にディスカウントストアいくと、1万円引きで売ってたので即買い
29,800円な
バトルエース買った
あとはグランゾートと大魔界村

127:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-vqGG)
23/09/13 08:23:06.93 BIy60YVeM.net
ちなみに大魔界村と一緒にイメージファイトも買ったな

128:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b01-Uoxg)
23/09/13 08:49:10.18 UWUsxJyr0.net
>>113
ネオジオの家庭用出る頃って稼働から1ヶ月後くらいだろ
そんな、格ゲー全盛時期にMVSを中古で手放すやつなんていたの?

129:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-s7Bf)
23/09/13 09:25:34.54 VUZfsd4n0.net
>>123
リンクだとしても看板キャラはない
今でも明確にマリオをメインに推してるよ
当人が好きなキャラってだけだろう

130:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-wImT)
23/09/13 09:34:19.65 I9LDeH0k0.net
>>128
98辺りから2ヶ月後発売が殆ど
2000年代とか3ヶ月とかなってたんよ

131:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-5Gl6)
23/09/13 11:26:24.73 +Nw5bqpjd.net
>>119
>皆で自分が持っているゲーム持ち寄って交換しながら遊んでた
公園に集まって交換して遊んでたな
あとは手打ち野球して遊んでる時に打順来るまでやったりとか

132:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-5Gl6)
23/09/13 11:39:29.01 +Nw5bqpjd.net
>>96
ナムコのコピーゲームは、当時のバスや港やらのターミナルの隅に小銭稼ぎ的にひっそり置いてあったイメージ
ジグザグ、ニュージグザグとかバトルス、ゼビオスとか
ギャラガのコピーもあったよなたしか
ナムコ以外だとクレイジーコングだけはどこの駄菓子屋にもあったな。
ドンキーはデパートの屋上とかゲームセンターみたいなちゃんとしたゲーム置いてるところにある本物って感じだった。

133:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-5Gl6)
23/09/13 11:41:51.41 +Nw5bqpjd.net
>>129
任天堂は新規キャラ開拓出来なかったらマリオにするよって脅しがかかるという話聞いたけど本当かな
ピクミンも当初マリオで行く計画あったとか

134:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a75f-NP+X)
23/09/13 11:51:36.86 i2MD2VnU0.net
>>126
自分も発売日に並んで定価だったわ
地元のディスカウントショップだったからなあ

135:ゲーム好き名無しさん (スーップ Sdba-geVz)
23/09/13 12:35:13.69 IeNDa/Izd.net
>>124
金持ちだなぁ。スマホでは金輪際ゲームしない予定だからソニーのエクスペリアだわ

136:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-vqGG)
23/09/13 12:39:53.22 BIy60YVeM.net
>>133
新規キャラのタイトル開発してたけど、既存キャラに無理やり変えさせられたと文句言ってた開発者がいたな
ミヤホンに言われたん


137:だったかな ダメ出しちゃぶ台返し大好きみたいね



138:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b39b-FGM3)
23/09/13 15:33:50.40 28zpQLxn0.net
>>133
ピクミンってマリオの未来版だと思ってた。鼻が…

139:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b01-Uoxg)
23/09/13 16:35:33.32 UWUsxJyr0.net
オリマーの並べ替えでマリオなのがわかるくらいだしな
完全に別物にしたいならむしろ名前自体完全に変えてくるのでは?

140:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fda-gnua)
23/09/13 18:06:21.42 GlvtBTwQ0.net
7万円のGoogle Pixelでも満足なのに新型iPhoneに飛びつく人って金が余ってるんだろうなぁ

141:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 832d-NP+X)
23/09/13 18:17:40.53 SridIYr70.net
俺なんて未使用中古のSE2の64Gで満足してるわ3万5千くらいで買えたし

142:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fda-gnua)
23/09/13 18:21:46.41 GlvtBTwQ0.net
ずっとAndroidだし充電がタイプCになるらしいから10万以下なら一度試してみたいと思うけど、それでもSDカードが使えなくて容量事に値段が違うとか萎えるよね

143:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-4g1z)
23/09/13 18:22:10.81 0NTqMeZfr.net
メモリ多いの欲しくてredmagic買ったけど、ゲームはやらない

144:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-erq7)
23/09/13 20:21:17.39 h2nVgd+A0.net
俺なんてスマホの用途ほんと狭いから3年以上前に2万ちょっとで買ったZenphone Max Proまだ使ってるわw
根本的に今の大半の若い世代とは多分考え方真逆っつーか細かい用途それぞれに専用機使いたい派だしな。ゲームハードやコントローラーもゲームのスペック、ジャンルである程度使い分けはしてるし。

145:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-wImT)
23/09/13 20:56:25.09 I9LDeH0k0.net
俺はxperiaの1ivのゲーム専用機みたいなram追加版だがゲーム入れてねえw

146:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-00wA)
23/09/13 23:26:39.01 DmZySpQ30.net
iPhone8がまだ現役。バッテリー持ちが悪いから外部バッテリーも持ち歩いてる。

147:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3da-9ef7)
23/09/13 23:32:06.85 zRT1N+k10.net
HuaweiのP20使い続けてもうすぐ5年になるわ
発売日すぐ新品買って3万しなかった
別に不便はないし買い替える予定もない

148:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bd4-+PnR)
23/09/13 23:39:12.95 6HOIQuBr0.net
去年の頭に中華(中古で8000円w)スマホを初めて買ったけど
それまでガラケーで電話しかしてなかった
本当にネット周り観るだけで
ゲームもしないから何もこまらないw
うっかり課金怖いwww

149:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837e-Dmgj)
23/09/14 00:00:27.37 01SCZqwQ0.net
androidからiphoneに変えたのって、ゲームやる人からすると、
androidだと性能関係なくハブられるアプリとかあるんだよね。
事前登録できても配信中止とかよくある、、、

150:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 765f-wbGS)
23/09/14 00:40:59.41 vvCO1QZL0.net
9月14日(木)23時より「Nintendo Direct 2023.9.14」を放送します。
この冬、発売を予定しているタイトルを中心に、Nintendo Switchソフトの情報をお届けします。
放送時間は約40分です。

151:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b302-DWIi)
23/09/14 01:03:30.69 2t5moIfb0.net
モンハンNOWが今日からか
クローズドβでAndroid版を遊んでまあまあ面白かったけど、本編と同様にボウガンゲーになりそうではあるのが懸念事項
ドラクエウォークと2画面同時起動か楽天モバイルのスマホと2台持ちでやる予定

152:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6bd4-SjEv)
23/09/14 02:52:21.95 IMZiGuve0.net
とあるサイトで新型I phoneのこと紹介してたけど
最安の128MBでも124800円と10万越え
最上級のPRO MAX 1TBになると248000円
って正気か?って値段www 
8000円アンドロイドスマホで満足してるオレには関係ない記事だったw

153:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ac1-9UM9)
23/09/14 03:02:06.71 lypWUnei0.net
25万出すなら
googleピクセルの二つ折りのやつ買える。
こっちのほうが面白そうなんだが。

154:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMb6-XxE7)
23/09/14 03:27:15.28 x3Xmvc60M.net
円安も有るが
今や日本は世界標準の価格から完全に落ちこぼれている
庶民の収入も今の倍額くらいなければいけなかった
平成令和と対グローバル経済の舵取りを失敗した結果なのだろう

155:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-00wA)
23/09/14 04:10:47.62 55iN/o9I0.net
PS4の中古ソフトが2000円以下で買えて結構な時間遊べるから趣味としては格安だと思う。
PS5も性能から考えたらゲーミングPCより安いし。

156:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db36-jTDL)
23/09/14 08:09:33.62 9BOkNZxe0.net
PSのセールを眺めてきたけど、遊びたい!ってゲームが見つからなかった
PCは積みゲーいっぱいあるのに、PS5の出番が少なくてもったいないなぁ

157:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fda-gnua)
23/09/14 08:11:06.32 W1I4BZSL0.net
スパイダーマンやった事ないけど面白いらしいね
2も来月出るらしいしやってみようかなぁ

158:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 137f-QvPV)
23/09/14 08:16:45.91 WeEBZnW+0.net
T,i,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)
更に家族友人にも紹介して、追加で¥4000を入手できる!
URLリンク(i.imgur.com)

159:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-Zow4)
23/09/14 08:29:36.96 YYkeiNlKM.net
>>157
グロ

160:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837e-Dmgj)
23/09/14 08:41:57.85 01SCZqwQ0.net
スレ主が人格否定されてる例のスレで、議論の邪魔とかいわれたw
まあ、ここでもスルーされてるけどw
すぐ特定されるし。

161:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837e-Dmgj)
23/09/14 09:14:13.62 01SCZqwQ0.net
原付で満足してる人に、ランボってなんのために存在してるの?
とか思う人もいるだろうし。
原付で思い出したけど、普通の自動車免許でも125CCまでバイク乗れるようになったんだよね

162:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-CQ1D)
23/09/14 09:20:39.87 VgBpufo40.net
ポエムやめてくれないかな

163:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83a5-sG6I)
23/09/14 09:43:33.90 m0oc1/i00.net
>>157
PayPayで使えるのが気になるな

164:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-hiGI)
23/09/14 10:29:58.35 ArPIZOYvd.net
>>157
個人情報転売詐欺

165:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 765f-wbGS)
23/09/14 12:27:10.66 vvCO1QZL0.net
モニタン来た

166:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fda-gnua)
23/09/14 18:40:16.16 W1I4BZSL0.net
>>160
マジで? もうなってんの?
原付二種ってもう無いの?

167:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bd4-+PnR)
23/09/14 19:24:14.14 IMZiGuve0.net
ガセだぞ、検討に入っただけでまだなってない
なった途端にバイク側に規制入る可能性があるから
業界は手放しでは嬉しがっていない
むしろ原付の制限スピードの上限を上げろって話はスルー
そこはあげると切符が切れないからあげない話w

バイク免許が段階性免許になった時、排気量ごとに馬力上限が決まった前例あり

168:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-00wA)
23/09/14 19:25:35.22 55iN/o9I0.net
車の免許に付いてた原付き免許で助かってますが、二段階右折しないとならないの撤廃して欲しい。

169:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57da-SjEv)
23/09/14 19:34:29.38 fQXqg21d0.net
今バイク高すぎるからそれなら安い軽自動車買うわのパターン

170:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bd4-+PnR)
23/09/14 19:50:39.42 IMZiGuve0.net
本来コストダウンが進めば値段も安くなるはずなのに
売れないのに加え、安全性高めるために新技術付与
バイクの値段が下がらない理由

安全性と言っても体むき出しなのw
走行の安定性にしとくか

171:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fda-gnua)
23/09/14 20:02:50.03 W1I4BZSL0.net
>>166
ありがとう

400から125のカブにでも乗り換えようと思ってるけど最近はカブもスマートキーなんだねw
休みしか乗らないからバッテリーが死んだ時にキックがあると良いなと思ったんだけど

172:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-00wA)
23/09/14 20:12:30.98 55iN/o9I0.net
近場の買い出し用にホンダのジャイロキャノピーに専用荷物BOXを付けて乗ってるけど、雪道のカーブで滑ってヤバッって思ったときも踏ん張って倒れずに済んだ恐ろしい安定性。3輪サイコー!

173:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bd4-+PnR)
23/09/14 20:12:48.96 IMZiGuve0.net
押しがけの一択

といいたいけど
物理的には大丈夫としても
今のスマートキー時代のバイクできんのかな?

174:ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa47-NP+X)
23/09/14 20:19:09.99 FQC+Hc1Ca.net
110ccのカブならキックついてるよ

175:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9ab3-R+44)
23/09/14 20:26:21.59 2jIIcX760.net
>>157
これ、気になるなあ

176:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57da-SjEv)
23/09/14 20:28:42.98 fQXqg21d0.net
>>171
俺も仕事で大昔ジャイロキャノピー乗ってたわ
当時カタログスペックで燃費がリッター15kmとかだったけど
実際は絶対10km切るってレベルで最悪だった。後ろ重心すぎて坂に超弱いってのもキツかった

177:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bd4-+PnR)
23/09/14 20:32:20.74 IMZiGuve0.net
リッター10切るって
リッターバイク並の燃費だな……
(ホンダのCB1000>ビック1がそんぐらい)

178:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-00wA)
23/09/14 20:34:47.12 55iN/o9I0.net
1000円ほどで満タンにして市内を毎日じゃないけど買い物に周回して使うくらいだと給油する間隔が1ヶ月おきくらいで財布にダメージというほどでもないかな。

179:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bd4-+PnR)
23/09/14 20:42:48.48 IMZiGuve0.net
今のガソリン値段は通勤派には地獄だね
下手すると電車の方が安いかもしれないw
むしろ電車は定期使うから逆転?

180:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b34-SjEv)
23/09/14 20:44:51.53 wz/z4N280.net
さてニンダイにステプレとゲーム情報を浴びまくる時間がくるぜ
楽しみ

181:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-4g1z)
23/09/14 20:48:50.84 OtptKg0Nr.net
虫姫さまがニンダイ後即配信だったけど、同じようなの出ないかな

182:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-wImT)
23/09/14 21:00:11.11 T1BcVIqq0.net
車通勤は公共交通機関に移行はしないだろ
この程度のガソリン高騰では。

183:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-geVz)
23/09/14 21:14:45.39 8ZNVjIIF0.net
田舎だけど今更電車通勤は無いな(若干視線恐怖症なのもあるけど)

184:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db36-jTDL)
23/09/14 21:29:11.78 9BOkNZxe0.net
うちの地区は車社会過ぎて原付きほとんど走って無い
車と別にバイク持ってるバイク好きは結構いるけど

>>172
昔、沖縄旅行行ったときにエンストしたバスを停留所で待ってたみんなで押しがけした事ある
免許取って30年くらいだけど、押しがけってその1回きりだな

185:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a57-AW8B)
23/09/14 21:34:55.66 wRoVnA/R0.net
コロナ前にバイク高く手放せたけど、逆に今買い戻そうとすれば300万は超える異常高騰
まあギアチェンで痛風発症するからもう乗れんけど、400cc以下位だったら軽いからいけるかも

186:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e9b-FGM3)
23/09/14 21:36:32.58 Gsu0JCi00.net
コレって大型スクーターが増えたから?

187:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa6b-AIgK)
23/09/14 21:37:13.22 74xdy2l20.net
阪神優勝万歳

188:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dbe5-Zow4)
23/09/14 21:37:40.22 ojZ6tk0J0.net
25年前、俺もNSR'91をレッドバロンで4万で買い叩かれてたけど持ってりゃよかった、、

189:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bd4-+PnR)
23/09/14 21:40:09.29 IMZiGuve0.net
>>183
さすがに車系は論外状態
バイクは自分でメンテする人も結構いるし
その癖、タイミングが悪かったり、あと送りにする人がバッテリーあがり起こして押しがけするハメになるのね
昔はバッテリーは車と共通じゃねえからバイク専門店でしか買えなかったのもあるかも

190:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-wImT)
23/09/14 21:46:21.08 T1BcVIqq0.net
>>185
単に邪魔だからじゃないかな30でうろつかれると

一番邪魔は自転車だけど
交通違反凄すぎる

191:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2305-wImT)
23/09/14 21:56:04.20 T1BcVIqq0.net
つかビッグスクーターは250辺りからじゃねえかな
中型はat限定あるけど原2ってどうだったっけか

嫁さんが車種限定ツーリング行ったとき阿蘇でケニー・ロバーツに写真一緒に撮ろうぜってナンパされて帰ってきた時たまげたな

192:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bd4-+PnR)
23/09/14 21:58:47.49 IMZiGuve0.net
自転車にも交通規則はあるけど
そも警察はちゃん指導してないからね
地域に密着して学校教育制度の一環として組み入れればいいけど色々あってしない
交通事務局の案内とこち亀でしか見たことがない風景w

あげくが違反多いから切符切ろうかっていうゆがんだマッチポンプ
ほんとこの国はダメだよ

193:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b5f-s6zW)
23/09/14 22:41:45.10 IrHJZ0e30.net
自転車が交通規則守ってみんなが車道走り始めたらそれはそれで邪魔になりそう

194:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e68-MmH2)
23/09/14 23:06:20.19 6wX/K+Be0.net
そういや、今は電気バイクあるんだよな
こないだ出入りの業者と話したけど、ここでも国産は押され気味で中国産がどんどんシェア伸ばしてるらしい

195:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 765f-wbGS)
23/09/14 23:53:22.79 vvCO1QZL0.net
シレン6
1.25発売か
オレの誕生日じゃねえか
買うっきゃない

196:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-4g1z)
23/09/15 00:02:14.46 wfoJc4Kcr.net
結局シューティングは無しか

197:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b5f-s6zW)
23/09/15 00:03:04.78 B1xO0jAh0.net
サガ新作は楽しみや
システムはサガスカを継承しているような感じね
ただマルチみたいだからどのハードで買うか迷うね

シレン6は何故3みたいに微妙な3Dに戻したんや?
ドットでいいやん

198:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b5f-s6zW)
23/09/15 00:09:36.71 B1xO0jAh0.net
一番残念なのはF-ZERO
XとGXリマスターなら最高やったんやが‥
ぶっちゃけF-ZEROは対戦おもろないんや
まあわちゃわちゃした感じはちょっと遊ぶにはいいかもしれんけど

ヴァニラウェアの新作やmoon作ったところの新作は楽しみやで

199:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57da-SjEv)
23/09/15 00:37:07.90 BGwA4eMZ0.net
>>197
俺もF-ZERO99は糞ゲーにしか見えなかった…

200:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a32-1deI)
23/09/15 01:03:38.16 9hAOB/3Z0.net
マリカーが定番対戦ゲーになった時点でもうFZEROシリーズは半端に対戦とか入れず
グラとスピード感に極振りでストイックにタイムアタックする方針にした方が良かったんじゃねえかと思う

201:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-erq7)
23/09/15 01:12:03.82 oo6fJtdr0.net
自分もヴァニラウェアの新作S・RPG、moon新作、百英雄伝の3つやね。
F-ZEROは俺も当時は腐るほどやったがPvPは別にいいやw
古いレースゲー掘り起こしてくれるなら(GCではなく)64のウェーブレースをブラッシュアップして出してくれ。

202:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW db10-3luK)
23/09/15 04:08:34.49 nET2Ot5S0.net
サガPV見るとニヤけてしまう
やっぱ独特のカッコよさがあるわ

203:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa6b-AIgK)
23/09/15 06:26:07.41 /rC01ITx0.net
スイッチ阪神エディションはよ
GCはあったぞ

204:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-s7Bf)
23/09/15 10:06:44.86 PKFAggzW0.net
ニンダイはSwitch末期という感じだな
リメイクとかリマスター的なものでしのいで
次世代機タイトル開発に注力している様に見える

PSの方は日本向け動画のくせにYoutubeの字幕機能頼りだったりして
ゲームもバタ臭いの多くてどこの海外ゲーム機なんだよという感じ

205:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-00wA)
23/09/15 10:42:50.54 +F0sgBIG0.net
阪神優勝って前回はふた昔くらい前だよね。

206:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-erq7)
23/09/15 11:11:17.42 oo6fJtdr0.net
まぁ阪神はネットスラングを生み出し許容できる数少ない球団なのでファンの方々には申し訳ないがリーグ優勝はこれくらいのペースで丁度いいw

207:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-O4JK)
23/09/15 12:25:36.18 m1aohC3Id.net
キムチの国の自動車メーカーが何ですと?

208:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4eda-SjEv)
23/09/15 12:50:12.83 gA1/EWNM0.net
東京では関西チェーンなんか串カツ田中ぐらいしかないような

209:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMb6-+PnR)
23/09/15 13:08:45.42 eErrq+gPM.net
天下一品とか餃子の王将とか関西発
そんなにないけどジョーシンも関西
スーパーのライフも本社は関西
エースコックは関西
日清食品も関西
ハウス食品も関西
下ふたつは東京本社あるけど本店は関西

210:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-hiGI)
23/09/15 13:18:29.31 ehVFuBndd.net
鉄山靠って武道の達人から食らっても全く痛くなさそうだよな

211:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4eda-SjEv)
23/09/15 13:24:50.80 gA1/EWNM0.net
>>208
餃子の王将もあったな
優勝セールの類の恩恵がないかと思ったのよ
近場にないけどライフってスーパーが一番色々やりそうだな

212:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMb6-+PnR)
23/09/15 13:29:10.43 eErrq+gPM.net
色々書いたけど本社が関西にあるだけでジョーシン以外直接阪神関係ないからしないと思うよ
阪急オアシスは阪急阪神グループだからひょっとしたらするかもしれないかな

213:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4eda-SjEv)
23/09/15 13:44:12.87 gA1/EWNM0.net
最近は優勝セールの類あんまりやらないからな
デパートはどこが優勝してもやるけどw

214:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-s7Bf)
23/09/15 13:48:05.13 PKFAggzW0.net
さっきジョーシンwebの優勝セールで安かったものポチったよ

215:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a75f-NP+X)
23/09/15 13:55:13.51 VShS7k2S0.net
アマゾンのライフで今日買い物しちゃったよ
FZERO99群れてる感が楽しいけどここでは盛り上がってないね

216:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4eda-SjEv)
23/09/15 14:01:01.04 gA1/EWNM0.net
ジョーシンweb入れないわ
たぶん落ちかけてるw

217:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMb6-RROj)
23/09/15 16:13:53.02 fQ9H1936M.net
最新作も買って遊ぶけど
日常的に遊ぶのは今でもスーファミのゲームで充分と思っている
名作をローテーションするだけで死ぬまで遊べる

218:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-5Gl6)
23/09/15 16:21:10.23 g1AU3DPld.net
>>209
武術系のYouTube動画見てたら体当たりくらった痛さみたいな感じに見えたが

219:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a32-1deI)
23/09/15 16:49:37.28 9hAOB/3Z0.net
>>211
オアシスやイズミヤは共通のセールやってたけど
日替わりは目を引くのが一個あるかないか
福袋は「これ安いとこならトータル1100円くらいじゃね?」ってのを1000円で売る微妙さだった

220:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-4g1z)
23/09/15 18:39:52.47 wfoJc4Kcr.net
やばっ少し揺れた

221:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a05-wImT)
23/09/15 19:08:59.42 Ct62JJYk0.net
>>209
体当たりだから質量次第じゃなかろうかね

中学の時に拳児見て休み時間とか遊んでたが
同体格くらいでも弾かれる感じだったな
痛いとかはなかったが
もちろん全力じゃないからなんとも言えないが体制は崩れる

222:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fda-gnua)
23/09/15 19:33:45.51 fBXSq2Or0.net
阪神って人気だけ先行で優勝はたったの6回なのね
日本一は1回?

223:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e7a5-wAda)
23/09/15 20:25:44.15 q7BEhXlS0.net
祝コズミックファンタジーCOLLECTION2パケ版発売決定
当時キッズで買えなかった青春を取り戻したい

224:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-5Gl6)
23/09/15 20:47:54.07 g1AU3DPld.net
>>220
YouTubeで宮平保の道場での練習見てたら拳児やバーチャファイターみて想像してたのと全然違ってたw

225:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1aad-erq7)
23/09/15 20:56:42.57 JmPncC/o0.net
昔拳児読んでて自己流で大木に鉄山靠の練習してたけど、
友達に試してみたらふっとんだよ
更に当時60kgだったのが100kgに太って同じ事したら冗談にならないレベルで人が倒れた

226:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMb6-XxE7)
23/09/15 22:20:57.74 wGqPbB8wM.net
マークⅢで遊んだ北斗の拳面白かったなぁ

227:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-B6b4)
23/09/15 22:24:10.16 fG6ouGLma.net
ガチのマジな鉄山靠の映像ってあるのかな?
なんか即死技な感じするけど
裡門頂肘程度でもマジな人がマジでやると人殺せそう

228:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e68-MmH2)
23/09/15 22:59:37.66 erLxDWWy0.net
調子上々、気分上々♪

229:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-erq7)
23/09/15 23:01:10.06 oo6fJtdr0.net
中国武術はよく知らんけど八極拳って近接特化の武術として近接でも威力出せる技になってるようには見えるが当てる部位に細かく拘ってる感はないな(間違ってたらすまん)。それが間違ってないなら裡門頂肘でも当たり所に拠るんじゃね?無論人体の中心部分は急所沢山あるから技的に結構急所に入り易くてマジな人が素人相手にマジでやったらそこそこ相手死んでしまいそうだが。

230:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 765f-wbGS)
23/09/15 23:29:57.94 Gz01FA9y0.net
ふむ、ダイレクト
炭の町のシロ
リコレクション
プリピー
サガビヨ
トロン
フレデリカ
ヴァニラ
ミクササイズ
ホップ
100
メタルギア
シレン6

が気になるかな

231:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-T0hV)
23/09/15 23:45:15.77 VOXfx0Pv0.net
風来のシレン新作が再び遊べるとは思わなかった

232:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8fda-68M3)
23/09/16 00:01:41.62 HuvsfY9/0.net
>>229
xboxのスレにまで貼り付けて何がしたいんや

233:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa53-YjRo)
23/09/16 01:57:08.21 ut6z3VR9a.net
初代WIZリメイク!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

234:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd5f-LN8u)
23/09/16 02:13:56.11 Cf9uTzYBd.net
>>226
>>228
YouTubeでクロオビワールドってのをみたら鉄山靠や頂肘ってのが多少わかる
八極拳の頂肘て肘使った体当たり

235:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f10-zMc2)
23/09/16 02:40:41.01 uLqU0xwS0.net
>>224
バーチャファイターってゲームだからしゃーないけど不自然に浮きすぎなんだよな
しかも空中でコンボ喰らうし

236:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f10-zMc2)
23/09/16 02:41:29.40 uLqU0xwS0.net
>>232
wizの678?
1なら今やったらボリューム少ないだろうな

237:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0fd4-NfV8)
23/09/16 03:24:33.81 KH8/n62P0.net
普通に初代って書いてるじゃないか

238:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f36-I88/)
23/09/16 04:51:12.95 JwjEn/wb0.net
>>232
良さげな雰囲気
でも自分はFC版の思い出をしゃぶり続けたほうが幸せかなぁ

239:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f10-VcvE)
23/09/16 04:53:22.46 6q2mb9+Z0.net
名前忘れたけどアキラの3段アキラスペシャルって呼んでたなぁ

240:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f36-I88/)
23/09/16 05:06:40.82 JwjEn/wb0.net
>>235
英語不自由過ぎw
ほれ、日本語記事だ
URLリンク(www.gamespark.jp)
原作プログラムの上にリメイク要素を被せる手法って、あまり聞いた事無いけど他にも有るのかな

241:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f10-DMvk)
23/09/16 05:18:18.93 YjRWdQjW0.net
ウィザードリィって最低限の舞台と設定しかないから、各自が自分の好きなようにキャラクターメイクして想像しながら楽しめたゲームだと思う。

242:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f5f-aewj)
23/09/16 07:52:22.85 DYpuCyfM0.net
初代リメイクって権利関連どうにかなったんか?
後から揉めなきゃいいけど

243:ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa53-68M3)
23/09/16 08:02:22.21 U1zFHX3aa.net
開発がデジエクの時点で解散案件かと思ったが原作流用してるのか

>>241
少なくとも動画にはSir-Techの文字が見えるね

244:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f05-/i60)
23/09/16 08:43:51.91 WQO+a0wc0.net
wizはスマホゲーもどうなったんだ

245:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7c-9C00)
23/09/16 09:46:50.89 3an6YB6A0.net
>>240
wizは小説の映画化というか、あまりビジュアルや声、音楽など表現が細かくなると
想像の幅が狭くなるので難しいですよね。
文字だけで表現される
「ささやき-えいしょう-いのり-ねんじろ!」、「いしのなかにいる」といった
微妙な「間」やインパクトが、リメイクで具体化されて自分のイメージと違ったりするとアンニュイな気持ちに。

246:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f10-zMc2)
23/09/16 10:45:54.26 uLqU0xwS0.net
>>239
1のリメイクか
慣れた人なら一日でクリアできるボリュームだな
プログラムはApple2版かな
バグ除去や追加要素あるんかね

247:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f10-zMc2)
23/09/16 10:47:50.02 uLqU0xwS0.net
>>244
確かに
動画みたらダンジョンが城内みたいで萎える
ファミコンみたいなゴツゴツした汚い石壁の方が雰囲気あるんだが

248:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f68-xbk3)
23/09/16 11:00:58.23 3zQq2Rcm0.net
WIZって文学みたいなもんだからね

249:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfa4-DAhB)
23/09/16 11:03:18.02 ayPjdyYc0.net
Fateみたいなもんか (棒読み)

250:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff02-9dlw)
23/09/16 12:30:41.12 6+JzIT7N0.net
爺さんになったらやってないゲームやろうと思ってたけど、気力がそこまで持ちそうにないな(´・ω・`)

251:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa53-5YyI)
23/09/16 12:33:19.70 2hHVis+Ba.net
>>249
寿命もな!

252:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-CzQh)
23/09/16 12:43:59.27 3BuXxB+mr.net
>>249
俺はアイレムのロードランナーとギャプラスやろうと思ってる

253:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fad-swHa)
23/09/16 13:38:18.37 nWmb4CB00.net
あらかじめ爺さんのラインを決めておかないと
まだ爺さんじゃないわいと思って実現しないぞ

254:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfa4-DAhB)
23/09/16 13:40:03.88 ayPjdyYc0.net
ワイはオナヌーしなくなったら爺さんと決めてる

255:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-YZsW)
23/09/16 18:57:22.80 bNmlAIKD0.net
自分(プレイヤー自身)のこと以前に、そもそも爺さんになった時にどの程度まで昔のゲームをプレイする環境が担保されてるかも分からんって部分がね

256:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfda-NfV8)
23/09/16 19:06:14.36 9I1fbKPH0.net
今現状でやってない旧ハードなんて以後絶対やらんと思うわ
だから考えなくて良いと思う。意味の無いことに不安を感じてる状態

例えば年寄りになってもスーファミやるやつってのは
今スーファミやってるやつの中にしか居ないと思う

257:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f10-VcvE)
23/09/16 19:08:47.52 6q2mb9+Z0.net
>>255
そんなことないぞ
switchONLINEみたいにサブスクで出たら懐かしくて摘まむし

258:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfda-NfV8)
23/09/16 19:12:59.63 9I1fbKPH0.net
>>256
だからそれは現ハードだからやってるだけだろ

259:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-CzQh)
23/09/16 19:15:45.88 3BuXxB+mr.net
>>255
自分自身のことならともかく他人にそう言うのかよ

260:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfda-NfV8)
23/09/16 19:18:10.95 9I1fbKPH0.net
>>258
何の悪意も無いし自分の意見として普通に言うよ

261:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfa4-DAhB)
23/09/16 19:18:23.74 ayPjdyYc0.net
なんで他人のことを分かったように決め付けるのか謎

262:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-CzQh)
23/09/16 19:19:10.17 3BuXxB+mr.net
>>259
まあいいや、じゃあお前の言うとおりには絶対ならないからな
残念だったね

263:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfda-NfV8)
23/09/16 19:20:43.98 9I1fbKPH0.net
>>261
何が言いたいのかわからない

264:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f68-xbk3)
23/09/16 19:23:02.69 3zQq2Rcm0.net
スイッチ世代の子供にDSとかファミコンミニ与えると普通に熱中してるよ

265:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-CzQh)
23/09/16 19:24:01.03 3BuXxB+mr.net
>>262
自分の意見を言ったまで

266:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fad-swHa)
23/09/16 19:24:29.19 nWmb4CB00.net
そういう人は「異論は認める」って一言添えればいいのよ

267:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfda-NfV8)
23/09/16 19:25:51.11 9I1fbKPH0.net
>>264
だからその「自分の意見」とやらが見えない
俺の意見には反対って言うだけが意見か?

268:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-CzQh)
23/09/16 19:27:28.77 3BuXxB+mr.net
>>266
君に見えようが見えまいがどうでもいい
自分の意見を言ったまで

269:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfda-NfV8)
23/09/16 19:28:16.58 9I1fbKPH0.net
>>267
よかったね

270:ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa53-7CbB)
23/09/16 19:56:05.24 0Lz1uJZAa.net
働かなくても生きていけるようになるのがいつになることやら…

271:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4fda-2VPA)
23/09/16 20:00:23.19 z9X9MBOn0.net
自分は60過ぎたら早う死にたいわ

272:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM4f-4n9o)
23/09/16 20:04:57.76 NFmYOUezM.net
死ぬまでにクリアしたいゲームをリスト化したら
60歳までには無理だと判った
新作全部スルーしても時間が足りない

273:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa53-Firy)
23/09/16 20:21:23.62 Nww1wDmBa.net
俺的死ぬ前にクリアしたいゲー
第一位のエスプガルーダ2の時点でもう無理だわ

274:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-CzQh)
23/09/16 20:23:59.41 3BuXxB+mr.net
>>272
自分は怒首領蜂大往生が好きなんだけど、死ぬまでに緋蜂倒すとか絶対無理だと思ってる

275:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-YZsW)
23/09/16 20:26:53.90 bNmlAIKD0.net
まぁ自分の積みの本数は1000本単位じゃないから他の趣味一切止めてゲームだけに振り分ければ崩すの無理ってレベルじゃないんだが、他の趣味一切止める=可処分時間ひたすらゲームばっかやるってことが絶対できない。

そういう意味で時間が全然足り


276:ない。ショートスリーパーでも全くないからとりあえず1日2時間くらいで7~8時間寝た効果がある薬早く誰か開発してくれw



277:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fd4-4uZU)
23/09/16 20:36:41.94 KH8/n62P0.net
>>260
自分の意見が一番と思ってるからじゃないかw
一番だから悪意がないと言い切れる
一番たちが悪いやつ

278:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f05-/i60)
23/09/16 21:47:03.83 WQO+a0wc0.net
定年とかそういうのでまた変わるだろ
時間があると趣味で新たにってなるし
昔やってた事をやりだすって結構あるんだわ
ギターに模型にとかラジコンが最近ある
だからゲームをってのもあると思うよ
その頃はとんでもなく現物は高価かもしれんがな
昔持ってたおもちゃをってのは今もあるしなぁ。

279:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f10-GXw6)
23/09/16 22:07:36.66 +5dIGQ3T0.net
爺になってもまた新規で積んでそう

280:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM4f-68M3)
23/09/16 22:38:38.81 6GxpxlgBM.net
ただ確かに言える事として
ゲームを遊ぶのに重要な視力聴力集中力
これらはたぶん50代後半にはポンコツ化している

40過ぎたらまともにゲームを遊べる時間はそれほど残っていないのかも知れない

281:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff5f-MK8h)
23/09/16 22:40:24.17 9DmF5ZpX0.net
ブラウザの両脇に出る広告
スターフィールドが出たから何かと思ったら
【純正品】Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2 Core (レッド)
だった

282:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f5f-aewj)
23/09/16 23:37:03.86 DYpuCyfM0.net
あれ?PSVRのアストロボットやり始めたけど
これめっちゃ出来良くない?
アスレチックアクションとしてもVRゲーとしてもめっちゃ楽しい

283:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fe6-x4Yc)
23/09/17 00:04:59.72 l6YI1YtO0.net
>>272
ガルーダ2は難しかったな…
一番やり込んでた時期でも5面がやっとだった。

284:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-CzQh)
23/09/17 03:03:21.43 m9WXH1sMr.net
動画でしか見たこと無いけど、真セセリと戦ってみたかったな

285:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff4b-h7Zm)
23/09/17 03:51:39.31 7rgzWOkd0.net
いしのなかにいる
88mkIIFRで体験した。懐かしいな

286:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7c-9C00)
23/09/17 10:48:03.61 k6GfE+9Z0.net
>>281.282
ゲーセンミカドのYOUTUBEライブ動画を観ると、40代・50代のスコアラーさんがまだまだ現役で
活躍されているので、諦めなければまだまだチャンスはあると思いますよ。
ガルーダ2はXBOXやSwitchに移植されていますし、アケコン買ってチャレンジしてみては?

287:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fad-swHa)
23/09/17 11:08:32.14 pbue2aNv0.net
ああいう人たちって昔の腕前を維持してる人がほとんどで
最近になって上達したような人って少ないんじゃないの

288:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f5f-aewj)
23/09/17 11:20:38.51 G8bxwGun0.net
エスプガルーダ1の難易度がちょうどいい自分には2は難しすぎてすぐやめちまった

289:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfda-NfV8)
23/09/17 12:14:22.17 0CdA5rm00.net
よくそんなことでキレられるなってやつは酒入ってるんだろうな

290:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5f-L6IF)
23/09/17 12:52:48.10 C32lY4Qgd.net
台パンする人とか?

291:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0fe6-xbk3)
23/09/17 13:33:04.50 l6YI1YtO0.net
>>284
XBOX版持ってたけど、最近Switch版もセールで買って遊んだら、
2面で全滅して「もう無理」ってなったw
BGMとか好きだから時々起動して楽しんでおく

292:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff5f-MK8h)
23/09/17 22:20:09.89 qWfCAgID0.net
0600ゲーム好き名無しさん
2022/01/16(日) 18:39:51.62ID:p3PBRJQN0
>自分が白黒つける意義も感じない
どうするんだ
ちょうど白黒で
「恐怖の世界」が10/19に出るぞ

293:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM4f-4n9o)
23/09/17 22:54:43.72 sNQ6bd8TM.net
WizardryはⅣまではちゃんとクリアしたいなと思っていたが
思っているだけで20年以上が過ぎ去ってしまった

294:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f05-/i60)
23/09/17 23:00:53.63 g89M+ucB0.net
wiz絡みだし思い出でもとか思って
笑うヤカンググったら漫画家だかがヒットしてビビる。

295:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-CzQh)
23/09/17 23:11:42.69 m9WXH1sMr.net
wizIVは88版を解答を見ながらだけど楽しく遊べたな

296:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f5f-aewj)
23/09/17 23:23:32.72 G8bxwGun0.net
ニューエイジリルガミンで4ちょっと遊んだけどあれはやらなくてもいいような‥Wizと思わなければ楽しめるのかなあ

297:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f10-zMc2)
23/09/18 01:11:01.63 gUeDOD750.net
wiz4は唯一無二のゲームだと聞いた

298:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM4f-4n9o)
23/09/18 02:02:54.40 dt+GEUjyM.net
The Return of Werdna
やっぱ死ぬまでに一回はちゃんと遊んでおきたい

299:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f05-7CbB)
23/09/18 08:49:50.54 pLNExX+j0.net
おいおいSteamのガレリアとメアスケフィナーレがまだ途中なんだが・・・
ウィザードリィの日本語が来たら嬉しい悲鳴をあげてまうw

300:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd5f-LN8u)
23/09/18 08:59:25.92 9wI95b0xd.net
>>293
あれ攻略見ずにみんな解いてたんかな
俺は雑誌(たしかコンプティーク)のヒント読みながらクリアした

301:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM4f-shxo)
23/09/18 17:14:52.79 qhShS4BmM.net
switch2のリークが色々出てるが、実際にはどのあたりに落ち着くんだろうね。
さすがに携帯モードは900p位にしてほしいが、据え置き時の解像度は1080pのままでいいや。
パッと見のグラフィックの向上はそこそこでいいので、フレーム生成技術とかも使って60fpsキープの方を頑張ってほしい。

302:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4fda-2VPA)
23/09/18 17:20:04.13 889EiQgC0.net
モンスターズ3なんか2023年のゲームとは思えないよね

303:ゲーム好き名無しさん (JPW 0Hbf-I88/)
23/09/18 18:10:54.67 h4Su3z1uH.net
自分はX1版を何も見ないでクリアしたよ
ベストエンディングじゃなかったと思うけど

Wiz1,2,3に似てるけどシステムは斬新だったし、コズミックキューブのフロアは激ムズマップで手探りで遊ぶ感じが楽しかった

304:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-CzQh)
23/09/18 18:20:24.53 eS59R/Jqr.net
コズミックキューブは途中でマッピング諦めたよ
一通りエンディング見たけどアミュレットを素手で受け取って即死したり、ホークウインドに神への生贄にされて死亡とかなんか楽しかった

>>298
最初の部屋からあんなだし、自力クリアは極少数だろうな

305:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f05-/i60)
23/09/18 18:35:15.91 LXLvNzEX0.net
>>299
円安がしんどいんだよなぁ
ELが37800だから4万迄には抑えるだろうけど

306:ゲーム好き名無しさん (JPW 0Hbf-I88/)
23/09/18 18:40:16.91 h4Su3z1uH.net
>>302
そんなエンディングあったんだ
自分の場合は王様になって国を治めました、みたいな感じで終わったんだけど、何がトリガーなのかさっぱりわからないからそれっきりだったな

307:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-CzQh)
23/09/18 18:50:44.74 eS59R/Jqr.net
>>304
あ、自分は293なので解答を見ながらのプレイです
真エンドまで見たものの自分にはさっぱりでしたw

308:ゲーム好き名無しさん (JP 0H03-YZsW)
23/09/18 19:39:13.09 2QpPPDBvH.net
wizプレイするために昔、8801買ったからなぁ・・・

309:ゲーム好き名無しさん (JPW 0Hcf-VcvE)
23/09/18 19:42:08.13 Fd0l58QWH.net
>>299
switch2は互換ありで携帯性能に全ブッパしでもらって構わない

310:ゲーム好き名無しさん (JPW 0H23-FosM)
23/09/18 19:48:33.24 MhwcpgjoH.net
ソウル系wizardryやりたい…宮崎…頼む…!

311:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f32-Roqn)
23/09/18 19:53:06.43 p/d6FiPH0.net
全滅したとこに戻ってくるだけでチャラになるゆるwizか

312:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f34-YjRo)
23/09/18 19:56:47.56 qqzvF9mD0.net
コイツにFC版を入れようと考えてた時に発表されるとはなあ
URLリンク(jp.anbernic.com)

313:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff4b-h7Zm)
23/09/18 20:40:18.40 3uebsXz10.net
任天堂は今まで互換切ってきたけど今後は互換切ったらヤバイだろうな。リスクが高すぎる
スペックアップでずっと続けていくと予想

314:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-CzQh)
23/09/18 20:48:00.77 eS59R/Jqr.net
完全に名前変えて互換切った方が面倒な事にはならないかなぁ
Switchの名前使ったら、店員がこちらのソフト旧Switchでは動きませんが良いですか?
ってずっと聞かないといけないかもしれん

315:ゲーム好き名無しさん (JP 0H03-YZsW)
23/09/18 22:10:30.20 2QpPPDBvH.net
PS4のソフトとPS5のソフト合わせて買う時も、例えばGEOの店員も確認してるしね

316:ゲーム好き名無しさん (JPW 0H43-v88G)
23/09/19 02:16:26.91 qTVdd/+HH.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

317:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fd4-4uZU)
23/09/19 02:24:39.40 Lhsitw++0.net
何これ? ☆よしみる出た時点で察せたけど粘着さん?

318:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f10-DMvk)
23/09/19 02:50:49.81 Nr0AVQvE0.net
3行でまとめてくれると助かるw

319:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd5f-LN8u)
23/09/19 09:14:37.08 OliFJQ9nd.net
新しい機種ならなら互換性無しで1から新しくやったほうがいい気する
MSX turboR、98DO、スーパーファミコン…
旧世代との互換性持たせて機能が中途半端になったイメージ

320:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfa4-DAhB)
23/09/19 09:19:10.20 ALP40RPC0.net
1枚目しか見てないが、4STがメタルスレイダーで炎上した件か?
何で今さら…w
4STに相当な恨みでもあんのか

321:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fad-swHa)
23/09/19 09:21:39.81 A4fcSd+30.net
スーパーファミコンは互換性無いでしょ

322:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfa4-DAhB)
23/09/19 09:27:33.57 ALP40RPC0.net
つーか、新型Switchはブレワイを高画質か高フレームで動かしてたってリークされてたじゃん
それでなくても互換なくすとか有り得んわ
仕切り直しハードじゃないんだし

323:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd5f-LN8u)
23/09/19 11:07:32.65 OliFJQ9nd.net
>>319
互換性ないけど当初互換性持たせようとしてあのCPUを選んだからね
はなから互換性無視して68000積んでたらもっと高性能になってた

324:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cff9-n9TJ)
23/09/19 13:35:32.87 q1EWURpM0.net
新switchは税抜き39800円かね
子供一人に1台だと結構きついなぁ(´・ω・`)

325:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fdd-hZh3)
23/09/19 14:36:35.64 MLP+XoUj0.net
なら家族を減らせ

326:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd5f-LN8u)
23/09/19 14:58:41.87 OliFJQ9nd.net
>>322
まあ、別途ソフト代はかかるけど
それで6〜7年遊べる玩具を高いと取るか安いと取るか

327:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f10-DMvk)
23/09/19 15:08:38.72 Nr0AVQvE0.net
1人に1台はキツイ。
譲り合ってみんなで遊ぶように教育するか、無理なら買わないか。

328:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fda-NfV8)
23/09/19 17:42:11.29 QxMLjZOt0.net
PS2を与えて
Perefct Switch 2の略だと言い張れ

329:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fad-swHa)
23/09/19 17:52:27.18 A4fcSd+30.net
4万とか高くならないと思うけどな
任天堂はドル基準で定価決めないと思う

330:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f05-/i60)
23/09/19 18:03:21.56 mO/Hs+qD0.net
何の話してるかわからなかったが
顔文字NGしてるからレス飛んでたからか

Swichは3台あるが出る頃には子どもも高校と中学だからもうやらないだろうなぁ

331:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-jcs3)
23/09/19 18:52:45.32 RZWnrwSDd.net
任天堂は定価は25000円の伝統があるから

332:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f1e-JHER)
23/09/19 19:22:50.68 B7JzeWl+0.net
URLリンク(www.e-daisyo.com)
URLリンク(www.wakakusa.co.jp)
URLリンク(www.kurunavi.jp)

333:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f2b-Npz5)
23/09/19 19:56:48.83 Rm1wrH1Y0.net
マリオカートSFCは画面が半分しかなくとも不満なくプレイしていたが
もしこれをFZEROのようにフル画面にしたい場合、スレの住人ならどういう風にする?

334:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4fda-2VPA)
23/09/19 20:09:00.54 xI9eIxg40.net
>>329
そう言われたら高校生の時に発売されたスーファミが25000円だった気がする

335:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4fa3-jcs3)
23/09/19 20:19:44.77 H6iLD6330.net
ファミコン14800
スーファミ25000
64 25000
GC25000
Wii25000
WiiU25000
Switch29980

336:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4fa3-jcs3)
23/09/19 20:20:22.00 H6iLD6330.net
ファミコン14800
スーファミ25000
64 25000
GC25000
Wii25000
WiiU25000
Switch29980

337:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-jcs3)
23/09/19 20:20:32.36 RZWnrwSDd.net
ファミコン14800
スーファミ25000
64 25000
GC25000
Wii25000
WiiU25000
Switch29980

338:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-jcs3)
23/09/19 20:20:55.83 RZWnrwSDd.net
ファミコン14800
スーファミ25000
64 25000
GC25000
Wii25000
WiiU25000
Switch29980

339:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4fca-jcs3)
23/09/19 20:21:46.48 H6iLD6330.net
ファミコン14800
スーファミ25000
64 25000
GC25000
Wii25000
WiiU25000
Switch29980

340:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f5b-mbMR)
23/09/19 20:28:16.32 PiNxBe2H0.net
wiiuは30000円オーバーだったろ

341:ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-L6IF)
23/09/19 20:33:07.28 krPyCJWUd.net
何回書くねん!

342:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f2b-Npz5)
23/09/19 20:38:03.66 Rm1wrH1Y0.net
おおのろわれし勇者よ
姫君よりのろわれたかe

343:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-CzQh)
23/09/19 20:41:47.83 NvavBdagr.net
自分がなんでファミコンを選んだのかは覚えてないけれど、親にお願いして買ってもらいましたね
最初はロードランナーとデビルワールドだったな

344:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-CzQh)
23/09/19 20:42:20.16 NvavBdagr.net
友達はセガマークIIIでした

345:ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-L6IF)
23/09/19 20:46:10.45 krPyCJWUd.net
昔のセガのゲームで地底にどんどん入っていくゲームが有って
友達の家でそれやって怖かったんだわ
確か酸素みたいなのがあ�


346:チてどんどん減ってくの



347:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f5b-mbMR)
23/09/19 20:48:43.54 PiNxBe2H0.net
wiiuはリモコンなしのベーシックセットが25000円でプレミアムセットが30000円だったわ
switchの後継機は、40000円超えそう。ドックなしで40000円とかできるかな

348:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fd4-4uZU)
23/09/19 20:49:23.10 Lhsitw++0.net
ミスタードリラー

349:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fd4-4uZU)
23/09/19 20:52:03.29 Lhsitw++0.net
>>344
超絶適当な嘘書いてんの
バカでかいリモコンゲームパッドが売りなのに
付属してないわけねえだろ
違うのは本体記録容量じゃボンクラ

350:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f5b-mbMR)
23/09/19 20:55:55.27 PiNxBe2H0.net
あぼーんしてるキチガイから何言われても響かんよ

351:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-CzQh)
23/09/19 20:56:10.46 NvavBdagr.net
>>343
ヒーローかな?

352:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfa4-DAhB)
23/09/19 21:06:22.80 ALP40RPC0.net
>>344
だったわ、じゃねーし
その後の反応もアホ過ぎる

353:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fd4-4uZU)
23/09/19 21:09:17.56 Lhsitw++0.net
即レスでアポーンだってwww
流れでどう見ても俺のことだし
嘘書いたくせにつまらないプライドだけはたけー んだな
てかNGアピールて己の狭量さ自慢とすごく思うわ、交流感覚マヒしてんのか?

354:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa53-Firy)
23/09/19 21:24:31.10 kyh6lA+ya.net
>>345
それナムコやん

355:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f5b-mbMR)
23/09/19 21:27:11.72 PiNxBe2H0.net
30000円のほうにwiiのリモコンも付いていると勘違いしてたわ

356:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f68-xbk3)
23/09/19 21:43:03.30 lCV1awQU0.net
酸素がどんどん減るといえば、pc-6001のAXシリーズのクエストだな
ってわかる人いるかな

357:ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-L6IF)
23/09/19 22:23:58.01 vuQsjS/Nd.net
>>348
すげえ
セガ ヒーローでググったらそれだった
酸素じゃなくてパワーだった

358:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f84-WJVR)
23/09/19 22:29:45.38 Il6KtjGq0.net
17年ぶりの京極本買ったが家にいるとゲームしてしまうな
休みにテレビもなさそうな山奥の宿取って読もうか考えてる

359:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fda-NfV8)
23/09/19 22:32:05.34 QxMLjZOt0.net
>>355
わかるわ。より受動的な娯楽のほうに傾くんだよね
若いときより読書のハードルが高くなってる。まだ老眼も無いけど

360:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fa3-GXw6)
23/09/19 23:47:13.56 j20XgtYS0.net
コーラとポッキーがないと読書出来ない…

361:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-YZsW)
23/09/20 00:35:27.94 48q/Lci50.net
>>355
なんせ分量が相変わらず多いことよりも17年ぶりってことでこれまで以上にゆっくり(じっくり)読んでて、先週金曜夜から少しずつ読み進めて漸く6割程度で俺もまだ読み終わってない。
一応次のタイトルも決まってるようだけど次いつになるかは全く分からんしなあ。スピンオフでお茶濁してくれてもいいけど、完全脇役ばっかのよりはやっぱ榎木津の方無理矢理続編欲しいとこだな。

ちなみに読書に集中したいなら(自分も遠くてまだ行ったことないが)青荷温泉いいんじゃないかな。電気自体通ってないからPC用なんかの小さいライトとモバイルバッテリーくらいはないと読書もキツいっぽいけどw

362:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd5f-bJ3d)
23/09/20 01:00:44.37 Y60jfx1Td.net
俺は月10冊ほど読んでるけど1時間前の出社と休憩時間、休日は近所の激ヒマ喫茶店。
自宅だとついついスマホ触ってしまう。横になったらいつの間にか寝てるし。

363:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f2b-Npz5)
23/09/20 04:58:50.34 gy6fDsLA0.net
うおなんだこれは
だせえぜ…

364:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf6e-NfV8)
23/09/20 06:31:39.59 HrPxyNit0.net
迷惑企業任天堂は次の10年もゲーム業界の足を引っ張り続けるのか

ウワサのNintendo Switchの次世代機「Nintendo Switch 2(仮称)」について大手ゲームメーカーのActivision Blizzardが「パワーはPS4やXbox Oneと同等」と発言 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

365:ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-L6IF)
23/09/20 07:59:07.24 S4/ZUIV8d.net
ゲハ民こっち来んな

366:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f32-Roqn)
23/09/20 09:21:10.17 d5ffpER50.net
この手の性能大差ある間での足引っ張る論って具体例あんの?
箱PSでの最適化サボって低い方に合わせるのはままあるけど

367:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fad-swHa)
23/09/20 09:31:55.06 U9RPfm+E0.net
足引っ張られて全体のクオリティが落ちるならそれはメーカーの開発力に問題があるだけ

例えばホグワーツレガシーは最初からSwitch版が予定されてるけど
どう見ても足引っ張られてないどころかSwitchで同様に動くのか心配なレベル

368:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f32-SdSZ)
23/09/20 10:06:50.02 sdFRhbzP0.net
論拠が無いのがゲハ論だと思ってる

369:ゲーム好き名無しさん (JPW 0H4f-BmJM)
23/09/20 10:52:44.50 Y1FJcVqPH.net
ドラテンやってる人おらん?
ついにpay to winの一線を超えてきたから辞めようと思ってる

370:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff5f-MK8h)
23/09/20 11:33:19.59 OdjHTghj0.net
じゅjftjft

371:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM9f-5YyI)
23/09/20 12:39:47.28 r9YOZgl2M.net
>>363
グラのみ差があるならほぼ影響ない
CPUがクソなら足引っ張りまくり
メモリがかなり足りない場合も同様

372:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cff9-n9TJ)
23/09/20 12:50:20.08 xIwfFS6B0.net
やりたいゲームはあるのにやる気力が少ない
まさかこんなことになるとわ(´・ω・`)

373:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f93-Pt6B)
23/09/20 12:50:56.96 lKqTYBjR0.net
>>366
初期組でやってたけど、今はやる事ないから無課金の週末キッズタイムで週課やるくらいだな。
パッケージ買ってるから、6.5後期までやって、サヨナラだな。
7.0からさらに課金加速するだろうし、スト、サブクエに調整や改良だけのスカスカアプデに付き合う気はなくなった。

374:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-Npz5)
23/09/20 13:45:51.38 gy6fDsLA0.net
フル画面のスーファミのマリオカートやりてーな

375:ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MM13-9wua)
23/09/20 15:16:24.84 Gi9Axd7HM.net
やれよ

376:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-Npz5)
23/09/20 16:36:16.96 gy6fDsLA0.net
半分しかねーよ画面
道路が圧縮されてエフゼロみたいな開放感がないんだ

377:ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-L6IF)
23/09/20 17:42:13.29 OdCRes0Ed.net
海外のサバイバルの番組で夜に仕掛け作って朝起きたらネズミがかかってるの
それごちそうとか言って焼いて食ってんの!!!

378:ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-7zCX)
23/09/20 18:12:08.48 od/CGMIxd.net
伊藤勢の漫画曰く、げっ歯類って肉の味が濃くて旨い、らしいが、そんな事よりゲームの話よ。
この際電気使わん奴でも構わん。電気の替わりにBB弾イパーイ使う奴とか。

379:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f10-VcvE)
23/09/20 18:28:33.22 IEu/K7N30.net
>>359
読書趣味とか頭良さそうだな
活字なんて新聞も読まないし、5chくらいだわ

380:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f94-sMWx)
23/09/20 18:53:13.97 NwMt8V140.net
>>373
パッチをあてて改造すればできる。super mario kart full screenでググればでてくる

381:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4fac-JHER)
23/09/20 20:14:32.33 6KgM92Qy0.net
You Tubeとかで動画視聴の習慣がついちゃうともはや時間がある時でもゲームやる気力が出ないよな
動画でいいやになっちゃう

382:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fad-swHa)
23/09/20 20:57:47.17 U9RPfm+E0.net
それは無いな
ゲーム優先で気が向いたらYoutube観る程度

383:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fad-swHa)
23/09/20 20:58:19.19 U9RPfm+E0.net
それは無いな
ゲーム優先で気が向いたらYoutube観る程度

384:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd5f-bJ3d)
23/09/20 22:35:52.76 Sb/CFnsdd.net
>>376
元々パチスロ止めるためにゲーム買い漁ったけど効果なく、かなり前だけどブコフがやたら半額セールやって買い溜めしてたら読まなきゃヤバイ状態になったので。
YouTubeのショートって次々観てしまって軽い中毒性あるわ

385:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fa1-4n9o)
23/09/20 22:39:54.83 IXRmufl80.net
まさかのリメイク初代『ウィザードリィ』!その出来栄えはいかに『Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord』【プレイレポ】
URLリンク(www.gamespark.jp)

386:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fd4-4uZU)
23/09/20 22:58:34.95 sRlD7DYc0.net
自分語りを一番に他人は認めない
多様性なきスタイル

387:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f9b-kZw0)
23/09/20 23:04:16.67 nvyTH+w80.net
【新型コロナ】“コロナワクチン接種で生活に支障” 国や製薬会社などを提訴 6001万円余りの賠償を求める ★2 [ぐれ★]
スレリンク(newsplus板)
んで、旧帝大卒、開業医・鹿先生
ファイザー社と南アフリカ共和国との契約書が
「治験が終わってない。必ず効くとは言ってない。どんな未知の副作用が有ってもファイザーは一切責任は取らない。購入者(国)に違反が有れば予約分も全額支払え。南アフリカに比べて日本は倍の値段で購入(金額の根拠なんて有ったもんじゃ無い)」等々
ついでに厚労省の接種率はたった10%らしい。国民全体では70~80%くらい。事実を知ってる自分達だけは助かろうって事か。あ~あ

388:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff5f-MK8h)
23/09/21 00:35:50.20 Z2Uk740d0.net
おのれ厚労省

389:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf0f-UJvQ)
23/09/21 00:55:23.22 9pMtaDXs0.net
厚労省の職員の接種率が10%のデマは九州の反ワク医師が厚労省に電話で聞いたらそう言われたってツイートしたのが拡散したけど、一瞬で嘘だと見破られてツイ消しした挙句に新聞社のインタビューにはネットで見た言説を書いただけってしらばっくれた奴で根拠も信憑性も無いよ
冷静に考えて個人情報の接種歴を調査なんてできないし、百歩譲って調べてたとしても一般人が電話で聞いて教えるわけないでしょ

390:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-Npz5)
23/09/21 02:39:31.19 OxnBeO560.net
嘘ってつまらないよな

391:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fc6-+Ap0)
23/09/21 02:42:52.67 9jErVIgq0.net
>>157
クソゴミワロタ

392:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fc6-+Ap0)
23/09/21 02:43:22.48 9jErVIgq0.net
>>157
情報抜き取られるそ

393:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-Npz5)
23/09/21 02:59:03.84 OxnBeO560.net
嘘つきってつまらん!

394:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-Npz5)
23/09/21 03:04:11.93 OxnBeO560.net
>>378
つべの方がゲームより綺麗な画質だし面白いもんね>>374もあのかわいい鼠はともかく臨場感凄い
つべの綺麗な景色や工夫に比べたら今のゲームの画面って気持ちわりいな、センスもどっかに忘れて消えていった

395:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf6e-NfV8)
23/09/21 05:19:09.91 3c6Fob3W0.net
未プレーゲーの実況なんて見ても何も面白くないだろ
クリア済みゲームで他人の別解眺めるくらいだな
詰まったところを見たりもするが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch