23/08/20 12:16:56.64 lx2l4acp0.net
ヴァンサバの場合はダメージ数表示がウザけりゃオフにも出来る
332:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-FWK7)
23/08/20 12:28:47.20 fR4NOkfed.net
>>323
今そこに飛んで聞いてみたけど、ギターの音色のせいかプログレというよりフュージョンじゃね?って感じした
333:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-FWK7)
23/08/20 12:31:10.19 fR4NOkfed.net
>>327
>ダメージ桁多い
�
334:アの一部分でXANADOが頭をよぎった
335:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1da-YAjS)
23/08/20 12:55:58.02 mhY/7U4q0.net
フロストはYoutubeチャンネルで2,3ヶ月前にほとんどのアルバム曲無料でフル公開しだしたんだよな
俺はMilliontownより Falling Satellitesのほうが好き
ゲーム音楽っぽいプログレならCamelのSnow gooseとかMoon Madnessって古典アルバムはモロだな
RPGのフィールド音楽みたい。つべで探せばフルで聴けると思う
336:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 89c9-KngA)
23/08/20 13:05:26.95 fMFSfaEt0.net
>>324
えー heart of sunriseもあるのに
337:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1da-YAjS)
23/08/20 13:14:56.47 mhY/7U4q0.net
>>332
その曲も名曲ってことで良いので糞曲祭りなのは認めてください
どうかよろしくお願いします(ペコリ)
338:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33ba-VECN)
23/08/20 13:20:46.01 AWBYnxj/0.net
>>330
ザナドゥ言いたいのかな
綴りちがうけど
339:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/20 14:33:15.01 YHA161VL0.net
>>329
だけどそれこそがプログレッシブ(進歩する)ロック
>>331
過去作全部を含む豪華限定8枚組を6000円で売り出したり、あのバンドは金儲けする気が無いみたいだな
前作だけ大手SONYが扱ったけど、あまりに売れ残ってもう手放したっぽいし
ちょっとゲームに話し戻して、逆にプログレっぽいゲーム曲ってあるよな
URLリンク(youtu.be)
古典的プログレそのまんまのこれが思い浮かんだけど、FC時代のFFボス戦も「プログレ好きなんだろうな」感
340:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2102-hPrW)
23/08/20 16:26:47.78 aEH1uqRL0.net
昔は音楽ジャンルとかほぼ気にしていなかったな
聞いたものを聞いたままに素直に認識していた
意識しはじめたのってゲーマデリックのテーマ聞いてからだったかもしれない
あれを聞いてそういえばゲーム音楽も多彩なジャンルがあるなあと
341:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 89c9-KngA)
23/08/20 16:29:30.35 fMFSfaEt0.net
>>333
そうは言うけどまあ…まだ2曲あるだけマシかと…
342:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b10-V0bS)
23/08/20 17:50:21.89 nk66/lFd0.net
俺もヴァンサバ3日前に買って4時間ほどやったけどちょっと疲れた
これは一気に遊ぶ物ではないなぁ
343:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2102-Qfi2)
23/08/20 17:59:49.18 hyxFvv3o0.net
PC版のヴァンサバリリース直後で日本語化されてなかった頃に、googleレンズの翻訳を使って狂ったように遊んでた家族がSwitch版を狂ったように遊んでて怖い
PC版だと隠しコマンドで使えるようになったキャラはどうなってるのか気になるな
344:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdf3-jdU5)
23/08/20 18:49:50.02 OKVrzp/kd.net
流れがよう見えんけど、誰がこんなMOD作ったん?
チュッパチャプスおごらせろw
URLリンク(youtu.be)
345:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13ad-Dvb1)
23/08/20 19:06:46.73 lx2l4acp0.net
>>339
Switch版もキーボード繋いで同じコマンド入力が出来るよ
346:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2102-Qfi2)
23/08/20 19:29:56.93 hyxFvv3o0.net
>>341
そうなんだ、教えてくれてありがとう
家族に伝えたらそこまで強くないけど出したいとの事なのでUSB接続のキーボードを渡したよ
347:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 93ad-hPrW)
23/08/20 19:33:05.92 23vAEdn80.net
MMOとかでネット友達作りたいけど、そもそもネットですら他人に話しかけられないわ
348:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 115f-QT26)
23/08/20 22:07:25.77 8UvWMcMF0.net
昔はMOやってたけど今はいろいろ面倒臭いから対戦系の方が気楽でいいや
349:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 115f-QT26)
23/08/20 22:11:55.43 8UvWMcMF0.net
ボカロにハマってCD買おうと思っても絶版でプレミアとか
そもそも同人で弾数がないとかなかなか厳しいな
23.exeって人のが気に入ったけどどこにも売ってないから配信で我慢したわ
聞き始めるのが遅すぎたか…
350:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b10-tJFF)
23/08/20 23:28:35.22 6fTg1o/70.net
>>343
ネットで仲間になる敷居が上がってる気がする、顔知ってて当然みたいのあるし今って
351:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 937c-uD9z)
23/08/20 23:42:06.62 nuA5T/iR0.net
ヴァンサバやりすぎて眼精疲労がひどい
352:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2110-Wy/r)
23/08/21 00:16:00.62 xxu04BOh0.net
>>347
どんなところが面白いの?
ハスクラ?
353:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2102-hPrW)
23/08/21 00:22:26.04 FFFBNsc30.net
あの手の要素開放していくゲームは開放するまでの過程が楽しかったりするからな
苦痛にならないレベルの軽い周回で開放していけるというのがなかなか良い塩梅
あと開放に伴って目に見えて快適になっていくのでそのあたりのバランス取りが上手い
354:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b10-V0bS)
23/08/21 02:25:23.54 FxMNfV140.net
>>348
弾幕シューティングにRPGの成長要素を足した感じだよ
355:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-hzeo)
23/08/21 07:06:44.46 RISLRKNxa.net
今はMMOプレイヤーならTwitterもやってる人多いしネッ友なんて浅い付き合いならすぐできるよ
競技性強いコミュはDiscordの会話前提とかあってそれはノーサンキューだけど
356:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMab-uD9z)
23/08/21 07:39:12.17 6OZJXc2gM.net
>>348
ステージ遊ぶ度にキャラやレリック開放されるのは楽しかった
初見は3分でやられたけどお金ためてキャラ成長させているうちに30分生き残れるようになるのも達成感があり夢中でやっちゃった
357:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9311-uD9z)
23/08/21 08:53:36.14 cn1yWhfE0.net
ネカマプレイで遊んでたのにdisco繋ご~みたいな流れになって引退した思い出
358:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13ad-Dvb1)
23/08/21 17:34:20.44 4QzGcuhD0.net
ネカマって男にちやほやされて気持ち悪くね?
359:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1da-YAjS)
23/08/21 18:04:59.91 chqs8F6X0.net
偽ってるというよりゲイそのものだよな
360:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-7alp)
23/08/21 18:05:00.16 LRch5ciVd.net
ネカマだしな
361:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-6T59)
23/08/21 19:05:21.24 fj01Wgaua.net
昔やってたMMOでネカマやってるやつ居た。
男だとわかって以降もずっといっしょに楽しんでたけど、
ある時「この後彼女が来る、この姿を晒すか迷う』と言い出し、みんなで晒せコール。
それが最後の姿に
362:なった。 キモいとフラれてイヤになったのではなく、MMOやめてリア充しててくれてることを祈った。
363:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2102-hPrW)
23/08/21 19:43:33.61 FFFBNsc30.net
一時期、中身おっさんだと公言していて口調も男言葉だったのに
女キャラでヒーラーというだけで姫扱いされてた頃もあったなあ(FF11)
364:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-8r1L)
23/08/21 20:17:58.18 F2h9pSxGa.net
それで思い出したが、
「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」って最後どうなったん?
365:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-RECm)
23/08/21 22:16:39.88 wFUz50nAa.net
わからん
366:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/21 22:57:07.47 aA2Lt5sc0.net
>>297
>>301では3Dパズル中心に(TheWitnessはパズル自体は2D)書いたけど、今やってるFILAMENTって2Dパズル面白いよ
難易度は高め、パズル数多め、終盤まで来たけど飽きずにやってる
367:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b10-tJFF)
23/08/22 00:36:19.86 QXMCA25q0.net
会ったらゴマキだった
368:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb3-4/Nt)
23/08/22 09:15:25.77 vuuKA/wxd.net
会ったらゴマキはまじで伝説的
369:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-NtUc)
23/08/22 09:28:58.57 xdyX8mk3a.net
ゴクミがいいな
370:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 595d-Tn/q)
23/08/22 09:31:05.54 H6Mm+GdW0.net
エンクミでおなしゃす
371:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdf3-jdU5)
23/08/22 11:14:45.78 QLtWU91Bd.net
速攻生徒会を思い出す。
デフォが『苗字が戦国武将で名前が声優』な登場人物の中に、何故か紛れ込んでいた後藤久美子の謎よ。
372:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d1b6-IVwD)
23/08/22 11:44:43.68 Y2BOTohQ0.net
前にバイオRE3を3D酔いですぐに諦めたが
懲りずにサイバーパンクやってみたら全然酔わないわ
歳で酔い易くなったと思ってたが違ってたみたいだ
バイオの方が動き少ないと思うのだが同じ3Dでもゲームによって違いとかあるのか?
373:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/22 11:55:52.34 HA6QiHDs0.net
>>367
あるよ
中心部を見るのか画面全体を見るのか、歩きや銃撃などによる振動の有無、視界を動かす範囲や速度やラグ、自分で視界を動かすのか、視野角、ゲームエンジン、fpsなど酔いに関わるよ
ゲームによってはそれをまとめた『酔い防止』設定もあるね
374:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 41ad-ET3o)
23/08/22 12:15:55.00 IBxdk8650.net
FPSやTPSの殆どで酔う俺だが、なぜかBFシリーズ(EA)は酔わずに無限に遊べる不思議
375:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9357-weGs)
23/08/22 12:27:10.66 6bypSHdE0.net
酒飲みながらやってても基本3D酔いはしないんだが、Quantum Breakはやってて酔うことがあって途中で止めてしまった
なんだったんだろう
376:ゲーム好き名無しさん (クスマテ MMa3-3T4A)
23/08/22 12:37:25.74 H1jLScQJM.net
よく配信で見かける方法に画面の真ん中にアイコンなどを置くとそこに視線が向くため酔いにくいというものがある
上下の揺れも左右の動きも良いの原因になるし
プレイヤーに効果あるかはわからないけど試してもいいかもね
377:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c9da-YAjS)
23/08/22 13:26:26.09 MjZEdVwH0.net
試したことはないけど酔い止めの薬も効果あるらしい
そこまでしてゲームしたくねえよwって思うが
378:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-FWK7)
23/08/22 15:42:24.61 j8vppbcwd.net
マイクラだけはいつも酔う
379:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7101-q59E)
23/08/22 15:53:01.50 LBXViDA+0.net
>>369
酔い易いなら1人称視点ゲーって基本無理なんじゃないかと、自分も酔い
易いから避けてる(※そもそも自分はソロ専だし1人称の画面の見え方自体
が余り好きじゃないから問題はない)のだが、モノによってはできるゲームも
あるんだね。
そういや2を当時やろうとして一瞬で完全に酔ってプレイ不可になった
Portalだが、コンパニオンコレクション今switchでセール中でそろそろ
買っておくかどうか少し悩み中。
PS3でやろうとした当時は40インチ台のTVだったがswitchは携帯モードで
しかやらんしliteも持ってるし画面小さければ何とか・・・?
380:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d1b6-IVwD)
23/08/22 15:54:31.96 Y2BOTohQ0.net
結構それぞれ酔うゲーム違うんだな
一括で出来る酔い止め設定全部に入れてほしいわ
381:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/22 16:55:23.76 HA6QiHDs0.net
>>374
パズルはシューター以上に足元から天井まで見回すので酔いやすいって言うね
Portal2は1以上に高速移動もあるし
でもストーリーも音楽も良いから多くの人に楽しんで欲しい
382:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3134-YAjS)
23/08/22 17:36:14.13 WmcKvFXr0.net
GCのメトプラで初めて3D酔いして断念したけどWii版でリベンジしたらクリアまで行けた
リモコンの照準が良かったのかな。2リマスターがもしSwitchで出たらやってみたい
383:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b10-tJFF)
23/08/22 17:48:02.72 QXMCA25q0.net
俺TPSのゲームが駄目だよくみんな出来るな
視界の回転と軸が目の前で気持ち悪い
384:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMd3-VECN)
23/08/22 17:54:14.38 XdWBb0tZM.net
多分画面に近すぎ
385:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d9da-YAjS)
23/08/22 19:09:26.33 NExRIEN70.net
FPS/TPSに酔う体質だが幸いバイオ4が酔わなかったから最後まで楽しく遊べた
以後酔わないFPS/TPSに出会ってないけど
バイオ4のあまりの出来にお腹いっぱいで未練はあまり無い
386:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/22 19:26:02.83 HA6QiHDs0.net
思い出した昔DESCENT(全方位の宇宙船シューター)が全くプレイ出来なかった
体調によらず酔ったのはあれだけだな
387:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab68-hPrW)
23/08/22 20:01:45.37 7CTY0V+k0.net
>>367
バイオは意図的に視野角を狭くしてるからね。どっから襲われるかとキョロキョロさせるのがゲーム性だから
村も相当醜くしてあって長時間プレイすると疲れたわ
388:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab68-hPrW)
23/08/22 20:02:49.28 7CTY0V+k0.net
醜く→見にくく、な
389:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4105-MQjf)
23/08/22 20:04:51.64 zETSUIzB0.net
何回もこのスレで話題になる画面酔いだが
SFC魂斗羅やれば酔う前に目が回るで間違いないと結論出とる
390:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db5f-XTZP)
23/08/22 23:47:36.30 CHN1Ud3F0.net
マジかよ
391:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db5f-XTZP)
23/08/23 00:05:04.73 GHflfU2q0.net
箱でGrim Dawn: Definitive Edition が
¥1680だ
買ってない奴は買っとけ
392:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db5f-XTZP)
23/08/23 00:25:08.18 GHflfU2q0.net
スターフィールド
宇宙船ヤマトみたいなの作れるかなあ
ヤマトのテーマ流しながら発進するの楽しそう
やっぱ世界観やふいんきだけでもごはん7千杯いけそう
グリムどんはシレンの 杉並区の旧街道でも流すかな
393:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-39PT)
23/08/23 01:49:53.01 3D23ivOZd.net
録ったヤマトを観てみたらキモタコ主演の実写版だった…。
クルー氏に杉(´・ω・`)
394:ゲーム好き名無しさん (スーップT Sdb3-hPrW)
23/08/23 03:47:18.13 GHRyYlukd.net
「キムタクが如く」2本積んだままだった・・・
395:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b10-Japn)
23/08/23 07:33:24.89 TNLVna+U0.net
バルダーズゲート3が大好評らしいが全く知らんかったわ
PS5で出たら買ってみよ
396:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7101-q59E)
23/08/23 13:16:04.09 TOgAxyKn0.net
TRPGを忠実にコンピューターゲームに落とし込んだ作品のようだから
合う合わないはかなりはっきりありそうだし、合ったら合ったで時間
泥棒なんだろうね<バルダーズゲート
ティアキン、スターフィールド、AC6、バルダーズゲート・・って
そんな時間泥棒な大作ポンポン出されても消化できるかいなw
397:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-FWK7)
23/08/23 14:00:14.40 kkn3rPYdd.net
今年大作が集中してる分、来年からしばらくは大したゲームなかったりして
398:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3902-z2dU)
23/08/23 17:53:29.02 xD2Cjtjj0.net
2年前子供の大学入学弐合わせて8万で買ってあげたhpのノートパソコンが電源入れても真っ暗なままになって、サポートに連絡させたら修理に15万かかるって言われたらしい
hpで買うのは初めてだったけどこれって普通のことなのか?
なんか納得いかないけど
399:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-39PT)
23/08/23 18:00:34.91 3D23ivOZd.net
ペニーブラッド/アームドファンタジアなら、来年どころか再来年ですがな。
400:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1d4-RzBS)
23/08/23 18:07:07.45 zEazdRlk0.net
まずノーパソに限らす本体をパーツごとに組み立てていけば高くなるのは普通のこと
修理も故障箇所を特定するのではなく
該当する部分と思われるユニットごとの交換になるから高い
多分ボってはいないと思うw
そんな値段になるならハードディスクかSSDなり外して買い替え?
401:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/23 18:36:22.87 4lWsqd8+0.net
>>393
うちも今年hpのノートパソコン買い与えたところで、在学中は困らないように延長保証付けたけどそういうの忘れてない?
ていうか、修理の前に診断みたいの無いのか
402:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c9da-/CUi)
23/08/23 19:36:58.06 U2lchkRS0.net
スターフィールド気になるけど箱買ってまでやるか悩む
神ゲーだとまた箱が買えなくなるくらい売れるかな?
403:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd3-VECN)
23/08/23 20:06:11.81 e6rgbayCM.net
名前だけ先行してて、内容やプレー評判が一切ないのにね
ステマって恐ろしいわ
404:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1d4-RzBS)
23/08/23 20:08:46.49 zEazdRlk0.net
それまでのヒットした系統の作品があって期待した上での話なのに
ステマって……すごい視野が狭い考えだしボキャブラリーが貧困だね
405:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4102-3LdN)
23/08/23 20:55:08.41 TbpBDufi0.net
>>393
普通は現品確認してから見積もりだけどね
基盤交換かディスプレイどちらかだろうけど
両方上乗せされてそう
もしくは電話だとどっちかわからないから
MAXの価格伝えられたか
SSDやHDDに繋げてUSBドライブ化するキット売ってるから
それ使ってデータ抜き出ししてノートは買い直しが一番安く済むかな
Yahoo!ショップあたりならHaswellノートとかで3万とかであるでしょ
406:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/23 21:10:55.33 4lWsqd8+0.net
>>397
盛り上がるのはPCじゃね?
ベセスダもメインクエは40時間くらいだからMODで遊んでねって言ってるし
407:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4105-MQjf)
23/08/23 22:09:20.41 nM8SdIdb0.net
>>400
液晶のバックライトが死んだかなぁ。
hdmi出力あるならそれ使って見る手はあるんだがなぁ
スターフィールドはgamepassでやって
それからセール辺りでSteam買ってってパターンかなぁ。
既にPCxbox両方DLしとるが。
408:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db5f-XTZP)
23/08/23 23:20:49.66 GHflfU2q0.net
hahaha
409:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5910-Cz8r)
23/08/23 23:21:18.16 i0Nb8UlR0.net
うーん、足をムカデに噛まれた・・
水で患部を洗い流してムヒ(昔の記憶で)を塗ったけど、ムヒEXとか商品が少し違ってたw
ピリピリと痛い感じで、患部も【ペットボトルの空気を抜いてペシャンコにする】道具で毒を吸い出す様に使ったら上手くいった様で少し治まってきた
明日は対処薬を買ってくるか朝に酷く成ってたら病院に行くけど、何かムカデについて暮らしの知恵みたいな良い話が無い?
40以上の皆さんの知恵を聞きたい(参考程度になのですが)
ゲームスレなので「最近はヴァンパイア サバイバーズをやりこんでいて、テキサスチェインソーの動画配信者を見て楽しそうだな~と思ってます」おわり
410:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2102-hPrW)
23/08/24 00:30:10.58 0LpUsm9N0.net
ムカデ毒は熱に弱いので患部を45度くらいのお湯に60分くらいつけておくのがよい
あとムカデに限らずだけど毒性が強いものは過去にも噛まれたことがあるならアナフィラキシー起こしやすくなるので要注意
抗体ができていると過剰反応してしまうことがある
なので昔は平気だった、と考えるのは危ない
411:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2142-AkbC)
23/08/24 06:11:07.60 +gbxw8Yi0.net
民間療法を信じないこと
412:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5910-Cz8r)
23/08/24 07:05:10.01 LMclo8+L0.net
ありがとうございます、書き込みの後は1時間ほど痛みが有ったけど何とか眠れて、先程に痛みと腫れも無く起きれて無事でした
413:ゲーム好き名無しさん (スーップT Sdb3-hPrW)
23/08/24 07:28:44.03 JHokWtpyd.net
プロレスラーのテリー・ファンクが亡くなったが全日での引退試合で
テレビの前で号泣した思い出・・・・
414:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bbb-glFA)
23/08/24 08:01:59.89 sXPbCW4U0.net
新日派だったから全日はあまり見なかったけどテリーってヒールやってたのか
79歳ならレスラーとしては長生きな方だったのかな
415:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b332-oxvH)
23/08/24 08:07:25.02 qtDHNZFz0.net
難病にかかる率やたら高いよなレスラー
「筋肉はすべてを解決する」てな健康法あるけど
やっぱ鍛えててもストレスかかってたらあかんのだな
416:ゲーム好き名無しさん (スププ Sdb3-80BG)
23/08/24 09:49:28.98 qsHg2sTVd.net
40年前にテレビで観てたとして、当時のテリー・ファンクは39歳か…もうちょっと若いかと思ってた。兄貴がハゲてたから
417:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db5f-XTZP)
23/08/24 09:58:46.33 WV+v+yHM0.net
超能力には強いんだけどな、レスラー
418:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c9da-/CUi)
23/08/24 19:26:23.70 8v0GNut60.net
子供の頃にこの人が家の近所に居てテリーファンクだと思ったのを思い出したw
URLリンク(i.imgur.com)
419:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2be5-08Mb)
23/08/24 21:59:29.76 so8TD3zz0.net
ヒクソンがパーキンソン病だったってのもちょっとショック
たぶん筋肉を適度に鍛える事自体は体に良いんだろうけど、殴られたり蹴られたりってのは脳や心臓にダメージが蓄積するんだろうね
420:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3134-YAjS)
23/08/24 22:09:43.88 2kJV3mv40.net
プロレスのゲームって昔はけっこう出てたイメージあるけどブームだったのかな?
個人的には全然通ってないけど
421:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab68-hPrW)
23/08/24 22:42:24.70 xdTiM+bT0.net
ゴールデンタイムにプロレス中継してたもんね
ゲーム機の表現力が上がって、まともにプロレスゲーム作れるようになったときにはブーム去ってたけどな
422:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4102-3LdN)
23/08/24 22:50:59.77 xuXpT8bN0.net
ディスクシステムのプロレスしか覚えてない
423:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2bbb-glFA)
23/08/24 22:54:48.29 sXPbCW4U0.net
プロレスゲーはタッグチームプロレスリングが一番遊んだな
あとは初期のキン肉マンか
424:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c9da-/CUi)
23/08/24 23:20:20.25 8v0GNut60.net
ファイプロしかないでしょ
425:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4105-MQjf)
23/08/24 23:25:36.06 zVjMTgmt0.net
ファイプロエディットやるくらいじゃないとな
cpu即死ルーティン組めるが、必殺技出たらそこで終わり
っていうルーティン組めるかにかかってる
キャラと動きでいかに見てる側にも納得させるかとかメッチャ盛り上がるが
プロレス知らない人が入って来るとしらけるんだが
それを否定するととか色々忙しい。
426:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4105-MQjf)
23/08/24 23:33:02.04 zVjMTgmt0.net
あ、なんかめんどくさい事書いた
明日休みで酒呑んだからしくじったわ
427:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM4b-RzBS)
23/08/24 23:44:23.80 /gGvYA4gM.net
プロレス仲間の身内ゲーってことでしょ?
428:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 937c-uD9z)
23/08/25 00:09:01.90 BAG3KM570.net
ファミコンのプロレスゲー地味に面白かったな
429:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-7alp)
23/08/25 00:50:03.29 StuodFNid.net
2vs2でプロレスするやつがあったんだよなあ
CPUが真っ赤になって襲ってきて
逃げられなくて絶対技かけられちゃうの
すげー難しかった
430:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7101-q59E)
23/08/25 00:55:40.46 l3i0Pr5j0.net
プロレス昔から観てたけどCS機では全然プロレスゲーしてなかったな。
PS1で闘魂烈伝2作ほどやった程度。
ゲーセンでは『APPOOOH』と『WWF WrestleFest』はよくやってた。
後者なんか、ハルクホーガンとアルティメットウォーリアーくらいしか
知らんのに当時結構遊んでたw
431:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b4b-LqGB)
23/08/25 02:24:04.55 bSRsvQbY0.net
アッポー懐かしいな。ブッチャーがアペ!って言いながら地獄突きするやつだよね
432:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1d4-RzBS)
23/08/25 02:37:05.50 sEQdX/mZ0.net
急にプロレスネタと思ったら
テリーファンクがなくなったんだね
正直プロレスは好きじゃなかったけど
(親父が新日プロレスでテレビ占拠なので)
サンデーで連載してたプロレススーパースター列伝でその活躍は知ってた
433:ゲーム好き名無しさん (スップーT Sdf3-hPrW)
23/08/25 02:46:46.11 ZLJAyFYyd.net
テリーは認知症で施設に入ってたけど、同じく認知症で施設で殺人犯した
バーン・ガニアはどうなった?
434:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d36b-w3nY)
23/08/25 05:59:13.40 an+01lC40.net
プロレス全くわからん
力道山と馬場と猪木くらいしか知らん
435:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-FWK7)
23/08/25 07:30:00.76 L5zX35Ewd.net
ガキの頃はタイガーマスクが大人気だったな
猪木はその頃少し前の時代のヒーローみたいな扱いだった
学年雑誌だったかテレビマガジンだったかではタイガーマスクの中の人は日本人じゃないかもしれないとか言われてたっけ
436:ゲーム好き名無しさん (スププT Sdb3-hPrW)
23/08/25 07:38:50.48 abdS0wfTd.net
初代タイガーの初試合の時に「佐山~!」
二代目タイガーマスクの初試合に「三沢~!」
って声援があったのは子供の時と少年の日の想い出
437:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c9da-/CUi)
23/08/25 08:10:21.74 +GgZhc2l0.net
タイガーマスクの前はサミー・リーだからね
438:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd3-VECN)
23/08/25 08:24:41.64 BnzBNBM6M.net
>>429
馬場に猪木に鶴田に天竜
439:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 817e-Ck4D)
23/08/25 09:39:40.52 Et84UfG80.net
ケンコバさんがゲームの話するとファミコンのプロレスゲームの話しかしないw
ファミコン40周年で公式で動画にでてるけど、タッグチームプロレスの話してたし。
私も兄弟でハマってましたけどw
今回、マイティボンジャックの話してたけど確かに難しかった
タイミングゲーとパズルゲーを混ぜたようなゲームだったよね
私はクリアできませんでした
440:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 137c-GM9S)
23/08/25 12:41:06.51 F9VB2QP90.net
マイティ井上は存命
441:ゲーム好き名無しさん (スーップT Sdb3-hPrW)
23/08/25 12:54:57.19 CZOZCWeAd.net
SoftBank乗り換えで3Gのガラケーからなら2台で月4000円行きませんっていうから
親父とおふくろのラクラクスマホに変えたら月9000円請求が2ヶ月来たって
親父から連絡があってSoftBankに乗り込んだら、勝手なオプション付けてて
向こうの平謝りでオプション外したわ
親父からしこたま怒られた
442:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b10-Japn)
23/08/25 13:11:54.11 38ZR4eJg0.net
ゲームスレじゃなかったっけ
一人くらいアーマードコアの話するのいてもいいのに
世代でしょ?
443:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3134-YAjS)
23/08/25 13:12:52.12 tqgnNEV70.net
リアルの格闘技やプロレス、柔道や空手みたいなゲームってなくなったか
今どき
444:のグラで見てみたい気もするが売れんかな。スト6のプロレスキャラとかが関の山か てか野球サッカー以外でリアルスポーツゲーって今はほとんどないか?
445:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-NtUc)
23/08/25 13:14:25.40 0QupK6t8a.net
>>437
ここでゲームの話を期待しちゃだめだよ
446:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9357-weGs)
23/08/25 13:16:26.97 89nCTqLq0.net
ガラケーならワイモバ通話かけ放題(2130円)で良かったのに
少し知識あればPOVOや日本通信の通話かけ放題がいいけど、お年寄りだとちょっと面倒かもしれん
お年寄りはよく電話するから通話し放題がいいよね
でも年寄りあるあるで0570かけまくるから、0570は有料ダイヤルだとちゃんと教えないといかんが
447:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13ad-Dvb1)
23/08/25 13:27:24.66 VPrRBF/R0.net
>>438
リアルスポーツゲーは主に海外だね
野球以外にサッカー、バスケ、ゴルフ、ボクシング、総合格闘技等
日本でリアルスポーツは売れないのでオリンピックものくらいじゃね
448:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-39PT)
23/08/25 13:28:29.89 fDQlKtA9d.net
この上カレーが話題になれば…。
URLリンク(youtu.be)
449:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4105-MQjf)
23/08/25 13:29:27.79 +2RFMYnz0.net
>>438
スポーツは海外多い。
プロレスは毎年WWEが出てる。エディットが楽しいんだわ。
450:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1d4-RzBS)
23/08/25 13:47:54.30 sEQdX/mZ0.net
WWE はEA方式じゃないよね?
451:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab68-hPrW)
23/08/25 20:25:13.28 ihY0QzBX0.net
ヨーロッパではサッカーゲーが死ぬほど売れて、アメリカではNFL,NBA,MLBゲーが売れるんだよな
この10年ぐらいはどれもEAの独壇場でしこたま稼いでそう
オオタニサンは連日トップニュース扱いだけど、日本でMLBのゲームが売れているという話は聞かないな。アスカがいてもWWEが売れないのと同じか
452:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1d4-RzBS)
23/08/25 20:53:27.56 sEQdX/mZ0.net
PS スレで見たんだけど EA は
育成モード?のサーバーが1年こっきりしか使えないらしい
データの引き継ぎは知らないけどそこが不評ポイントだってさ
それでなのかフリプ落ち
453:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db5f-XTZP)
23/08/25 23:21:09.78 j9qO0j4w0.net
今の若い子は
16文キックなんて知らないんだろうな
渋谷で「三沢のエルボー!」なんて叫んでも
無視されそう
454:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4105-MQjf)
23/08/25 23:29:04.75 +2RFMYnz0.net
ドコア6はじめたが
晩酌後とはいえ
チュートリアルクリアにリトライ5回したわ
455:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2dad-ft2W)
23/08/26 07:11:28.33 Q9h55dSY0.net
>>437
とは言いながら、あなた自身もACの話してないじゃん的な?
ゲームの話をしたいなら自分でカキコ(懐かしい響き)した方が良いと思う
ROM専を楽しませるためにカキコしてるつもりないし
ちなみにACシリーズを一作もプレイしたことない
456:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2dad-ft2W)
23/08/26 07:13:45.39 Q9h55dSY0.net
>>445
アスカ目当てにWWE買ったけどシステムが難解で2~3戦で挫折した
思い立ったが吉日、またチャレンジしてみようかな
457:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8610-U+kC)
23/08/26 08:05:54.97 G1R6iKRR0.net
>>448
アーマードコア6の事?
458:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-WNLO)
23/08/26 11:48:03.69 9aHgT/V0a.net
ロボゲーってほとんどやったことないのよね
まあFF16とは比較にならん盛り上がりだし興味はあるけども
459:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e5f-2sYR)
23/08/26 12:03:22.13 tiSLlVep0.net
>>452
ロボコップも
460:らのしみだね
461:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-rLEg)
23/08/26 12:55:51.71 MH4qWb0Vd.net
指がかじかむ季節じゃなくね?
寺田さん、OGを『完結さす気はある』とか何とか。
はよグルンガスト2号機を改にしてたも。
URLリンク(youtu.be)
462:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c1da-YA4D)
23/08/26 14:00:57.09 ujSdyXCQ0.net
ヴァンパイアサバイバー、コスパ良すぎだろw
次作があるなら3000円取っても良いぞ
463:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a57-gsLe)
23/08/26 14:28:46.33 tyPCb78J0.net
箱民はとっくにゲーパスでやったがな今更、と言い
ゲーパス配信時、とっくにやったがな今更、とSteam民に言われた嘲笑を今になってスイッチ民にぶつけるの図
464:ゲーム好き名無しさん (スッププ Sdea-Qnn6)
23/08/26 15:29:08.38 XAWJX5YLd.net
>>448
俺はしらふで5·6回リトライしたよ。
そして序盤の山場?的なボスにサッパリ勝てなくて今ソシャゲマラソンしながらちいかわ見てる。
465:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1536-EXqk)
23/08/26 15:31:06.01 sPOBtieN0.net
まあ、そんなもんでしょう
Portalとかマイクラとか忘れた頃に移植されて話題になるしね
466:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aad-D3RE)
23/08/26 15:44:47.80 tZi8Lj590.net
>>455
ゲーム凝ってるしBGMも聴き応えあるしすげーコスパ良いわ
467:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2dad-ft2W)
23/08/26 15:55:14.48 Q9h55dSY0.net
ほぼ関係ないけど、ロスプラはラストまでいったけどクリアできなかったわ
TPSが最終ステージで急に別ゲー(アーマードコア風?)になってキツイ
元々ロボ操縦センスが絶望的ってのはありますが
468:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d10-tY8E)
23/08/26 20:47:43.84 AYHeFrpl0.net
スト6のサガット、技出すたびに「タイガー!」「タイガー!」言ってキモイ
URLリンク(youtu.be)
まあサガットに限らんがグラだけ妙にリアルにすると違和感あるよな
ドット絵だと違和感無い不思議
例えば「タイガー!」言うのは5回に1回くらいにして他は「ハッ!」とか「フン!」とかにすればいいのに
469:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 99a5-sFRN)
23/08/26 21:27:38.49 h7Av3uH/0.net
一週間規制食らってたわ
>>359
次が最終巻だが何年もエタってる
ネトゲがサ終する間際の話
470:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-WNLO)
23/08/26 22:06:48.09 mBZbQnB0a.net
むしろデモンエクスマキナやりたくなってきた
確か続編発表されたしその準備も兼ねて
471:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d68-YZfp)
23/08/26 22:26:22.04 u2G1F9cu0.net
デモンエクス・マキナ体験版面白かったけど、目が疲れ過ぎてとても無理だった
472:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e5f-2sYR)
23/08/26 23:08:09.62 tiSLlVep0.net
『Starfield』はメインクエストを終えるまでは「動き出してすらいない」とベセスダの幹部が語る
URLリンク(jp.ign.com)
ピート・ハインズは「動き出す」前に130時間プレイした
473:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2501-lN7b)
23/08/26 23:17:37.63 TGK5SKVJ0.net
デモンエクスマキナ未プレイだけど、携帯モード専の自分のswitchは
HORIのデモンエクスマキナデザインと謳ってある大きめのグリップ
コントローラー長らく付けてる。
ちなみにこの大きめのグリップコン付けたswitchとSteam Deckは大体
似たような大きさになる。
(Joy-Conの2倍の重量あるこのHORIコン付けたswitchよりもSteam Deckは
更に200gくらい重い。ただSteam Deckはグリップ部分大きく出っ張ってて
握り易いので重さ感じにくくする工夫は一応されている)
474:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2d10-0UED)
23/08/27 09:22:11.97 W/7d5Ctm0.net
>>466
あれ握りやすいけど横にデカすぎるよね
老眼も相俟って携帯モードで遊ぶのを諦めた
475:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2501-lN7b)
23/08/27 14:42:11.98 8yclezfa0.net
>>467
確かに横にデカいけど、ボタンもスティックも大きくて変に気遣わなくて
済むから自分は♂としては手小さい方だが壊れてもまた同じ大きさの
グリップコンにするつもり。
これ付けてしまうとswitch用として売られてるケースには入らなくなるが、
amazonで[ARCHISS Keyboard Sleeve Small]で出て来るPCキーボード用
ケースがピッタリとは行かなくても大体で収まる。
476:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 99a5-u1T+)
23/08/27 21:56:03.73 XBdUwJK90.net
40超えるとRPGはきつくて10分くらいで終わるゲームしかできなくなる
477:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c1da-YA4D)
23/08/27 22:04:58.94 1xyIWoQg0.net
10分で終わるゲームなんてあるの?
478:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 99a5-u1T+)
23/08/27 22:22:39.51 XBdUwJK90.net
ムービーが無くていつでもセーブ出来るゲームなら良い
479:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7d33-Sdbs)
23/08/27 22:33:29.40 gUp+3ytG0.net
AC6クリアした
久しぶりに熱中したわやっぱロボはいいな
480:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e5f-2sYR)
23/08/27 23:00:04.46 5bZh94+O0.net
おほお
481:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 45d4-Do/a)
23/08/27 23:14:56.57 dkdnyPKr0.net
エースコンバットクリア おめでとう
482:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-h7iW)
23/08/28 00:44:51.04 WgXYm/vQd.net
クリアはえーな
483:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8610-erQJ)
23/08/28 04:09:33.76 3VcaPiMq0.net
>>470
格ゲーとか狩りゲーとか
484:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM5a-Dc5M)
23/08/28 08:19:13.24 ZIG/McsUM.net
>>474
スベってるぞ
485:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8534-dlFE)
23/08/28 09:15:09.57 mYkjOhY00.net
ファミコン全国一斉クイズ自分には難しすぎるわ
60点台しか出せん
486:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-rLEg)
23/08/28 09:54:46.12 NO48aelwd.net
FF4コンプリートコレクション起動。
ゴブリン2個、コカトリス3個は入手。ボム落ちねー。て言うか遭わねー(´・ω・`)
487:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMde-QIvI)
23/08/28 13:12:16.74 26Cym+EUM.net
>>479
ボムは月で出てくる黒い奴が落とすんだぞ
488:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aad-D3RE)
23/08/28 13:45:23.60 1rtIrav30.net
>>478
70点代だったが確かに難しい
範囲が広すぎてやってないゲームの出題が多いんだよな
489:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e5f-2sYR)
23/08/28 15:28:03.03 hBau7Jf70.net
ウマ娘か
490:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-rLEg)
23/08/28 19:14:18.48 NO48aelwd.net
>>480
あー、何だかな。
進めるわサンクス。
491:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdea-93wg)
23/08/28 21:36:51.35 JSHIAhRId.net
>>470
大体10分ていう感じなら80年代中盤辺りの業務用を一周クリアする感じかな
15分前後で一周する感じ
80年代終盤から一周が1時間近くに伸びる
492:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1510-jLHn)
23/08/28 21:45:47.93 8aAhG7ze0.net
switch買っても結局ピクロスしかやってないんだよな
493:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d10-tY8E)
23/08/28 22:26:55.47 DpOWOwTT0.net
Googleに「インド人」て入力すると1番上の候補に「インド人を右に」て表示されて驚いた
こんなの最上位に来んなよ
494:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1a32-vlHm)
23/08/28 22:32:48.39 3Rlva2KF0.net
動画�
495:ニかでも擦られまくってるから不思議でもない
496:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6dda-dlFE)
23/08/28 22:34:34.14 kAE2dwO40.net
「ザンギエフのラリアット」を「ザンギュラのウリアッ上」とか誤植されてて
さすがに印刷所が酷いってことになって部下かなんかが抗議しに行って
元原稿見せてもらったらどう見ても「ザンギュラのウリアッ上」としか読めなくて
本当にすみませんでしたってことになったらしい
497:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d9b-cdEi)
23/08/28 23:20:39.46 KeBUJwpA0.net
>>469
>>470
上で言われてるヴァンサバ。10分は流石に無理。FCゲームを今のハードで作ったらって感じ、演出面が凄い豪華。シンプルで爽快感有るよ
498:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 45d4-Do/a)
23/08/28 23:20:43.34 pbSjkXyF0.net
誤植はみんなファンロード案件
499:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1abd-lN7b)
23/08/28 23:37:04.48 NcrWlfVT0.net
やべえ誤植今見てもおもしろすぎる
アニヲタwikiより
URLリンク(w.atwiki.jp)
500:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d10-tY8E)
23/08/29 00:36:04.58 BnLByi6E0.net
>>491
ワロタ
ここだけでも面白すぎるw
鍵盤を示すバーが途中で消える → 鍵盤を示すババーが途中で消える
相手の目が慣れてしまう → 相手の目が潰れてしまう
餓狼伝説 → 餓死伝説、飢餓伝説
(ギースの説明にて)おまけに烈風拳飛ばないし → おまえに烈風拳飛ばないし
501:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-rLEg)
23/08/29 01:04:49.05 DX1EKAh9d.net
餓狼2が出た頃はゲーム王国推しだったが、メストか…。
502:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aad-D3RE)
23/08/29 01:38:26.62 twTkBfCH0.net
>>484
80年代中盤に15分程度で1周クリア出来るゲームって滅多になくね?
魔界村とかグラディウスでも30分くらいかかるし
503:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-h7iW)
23/08/29 08:18:20.67 GOPYA5aAd.net
く、クルクルランド・・・
504:ゲーム好き名無しさん (クスマテ MMf2-QSC8)
23/08/29 10:01:42.79 bhXPOwRmM.net
10分ってドンキーコング時代でも難しいのでは?
505:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 99a5-sFRN)
23/08/29 15:23:02.57 xdzcR4kI0NIKU.net
コズミックファンタジー3と4出るのか
前回お布施したが今回出資するか悩ましいな
パケ版出るなら買うんだが
506:ゲーム好き名無しさん (ニククエ beda-dlFE)
23/08/29 18:22:14.48 gjbkNtro0NIKU.net
ライブハウスの酒類600円が高いってSNSで話題になったらしく
高いか?って思って記事読んでみた
600円でも良いからもっと美味くして欲しいってのが一番の趣旨だったみたいで少し安心
2,3回しか行った事ないけど義務のドリンクが高いと思ったことは無い
下戸なのでソフトドリンクだがマズかったことが無いし場の雰囲気や人も良かった。運の問題か
507:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sdea-h7iW)
23/08/29 19:33:54.10 yo7JfwEedNIKU.net
ゲーセンは格ゲーが栄光と破滅をもたらしたよな
一時的に人は増えたけど逆に他のジャンルを全て潰してしまったわ
508:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 5d02-TDjq)
23/08/29 19:43:08.94 CVSzVwBn0NIKU.net
>>498
ソフトドリンクは500mlのペットボトル1本で500円とかよくあるけどそれは高いなあとは思う
自販機で買えば150円未満なわけだし
ペットボトルホルダーとかつけてくれるところはまだ良いのだけど
509:ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM5a-Dc5M)
23/08/29 19:45:28.01 EGLJEoY3MNIKU.net
美味しくてかつ600円とかわがままやな
510:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 0aad-D3RE)
23/08/29 19:58:22.39 twTkBfCH0NIKU.net
>>500
今500mlのコーラは180円だぞ
511:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e5f-2sYR)
23/08/30 00:00:07.18 yM3fL91H0.net
8月31日(木)23時より「スーパーマリオブラザーズ ワンダー Direct 2023.8.31」を放送します。
10月20日(金)発売の『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』に関する情報をお届けします。
放送時間は約15分です。
スターフィールドの直前か
どんなテンションになるんだw
512:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d02-MIJ4)
23/08/30 00:26:13.10 w0Z1zNeL0.net
マリオの新作と聞いても全く興味が湧かなくはあるがゲーム性も対象年齢も全く異なる作品と比べて何になるんだろうか
513:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 45d4-dlFE)
23/08/30 00:28:53.91 ClqjUFgg0.net
そうとしてもゲームとして同列なのかは個人によるだろ
514:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sred-/nPh)
23/08/30 00:58:05.24 NEujwqLwr.net
俺は大体2DSTGだけなんでマリオは興味無し
515:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 355f-RVTD)
23/08/30 01:40:21.83 z/v/BZaC0.net
マリオが好きだと思ってシリーズ遊んできたけど好きなのは3と64だけという事に最近気づいた
516:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-h7iW)
23/08/30 05:35:32.92 SKq3hi7rd.net
わかるわ
3と64は面白いよなー
3は衝撃的なこともあって思い入れが強い
517:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-4GhQ)
23/08/30 05:55:42.05 i3h6NrERa.net
遊べば楽しいのは分かってるけど、マリオの新作だー!って食いつくほどではないな
518:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d02-MIJ4)
23/08/30 06:30:27.66 w0Z1zNeL0.net
マリオブラザーズから全て遊んでる身としてはもう新鮮味に欠けるね
もう少し若い子育て世代だと違うんだろうな
新しいマリオ役の人の声は前任を踏襲するのか全く変えて来るのかは気になる
519:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-RQ1x)
23/08/30 07:59:04.20 It+/NOMOa.net
>>499
格ゲーは何も悪くないだろ
他のジャンルに訴求力が無かっただけだろ
責任転嫁も甚だしい
520:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM5a-Dc5M)
23/08/30 08:20:52.29 /rs5m2zBM.net
3は面白かったけど、64はゴミだったなぁ
521:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdca-h7iW)
23/08/30 08:42:30.95 +ame1Ypqd.net
3は二人でやると対戦ミニゲームもできてよかった
マリオブラザーズも確かはいってたような
522:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-4GhQ)
23/08/30 09:06:32.58 Hcvn7m8Va.net
>>512
ぶっとばすぞ!
523:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdea-rLEg)
23/08/30 09:49:21.64 vz05DAOhd.net
しかし骨太に育ったもんだなチビノリダー。
524:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdea-93wg)
23/08/30 10:20:30.42 msFJ1burd.net
>>510
マリオからスーパーマリオへの変化が強烈で盛り上がりすぎたからか
3が出るって聞いたときにまだ出すのかって感じで冷めてたな
SFCでたときにローンチでスーパーマリオと聞いたときには
任天堂はずっとスーパーマリオ作り続けるんだろうなと察した
525:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8534-dlFE)
23/08/30 10:57:29.82 +UAp9LGV0.net
マリオワンダーめちゃくちゃ楽しみなのここでは俺だけか
U以来の完全新作だしNewシリーズのマンネリ感を打破してくれそうで待ち遠しい
でもスーパーマリオRPGのほうは思い出補正もあって興味ある人多そう
526:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8610-kQO2)
23/08/30 11:31:14.50 zNukxkBS0.net
いい年してマリオかあ
527:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a95d-yH64)
23/08/30 11:32:40.27 RU0Yt9xr0.net
いい歳してゲームかぁ、のブーメランだからやめとけ
528:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7ac6-7DXZ)
23/08/30 11:34:13.99 QBaxrYrN0.net
3DSのマリオならたまにやるぞ
コイン探しが楽しい
529:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 69da-dlFE)
23/08/30 11:35:26.15 QZc/Z38/0.net
ゲームに飽きて20年ソニー死ね任天堂死ねやってる箱信者と比べたらまだまし
いつまでもゲームへの情熱を失うなよ
530:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdea-TIi9)
23/08/30 11:54:05.61 JfjJwUwhd.net
ワンダーが人生で最後に買う2Dマリオになるだろうな
531:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d02-MIJ4)
23/08/30 12:19:46.04 w0Z1zNeL0.net
任天堂の事だからワンダーでも色々と新要素は入れて来るだろうし、おっさんで楽しみな人がいても何もおかしくないわ
自分はちょっと食傷気味ってだけよ
532:ゲーム好き名無しさん (クスマテ MMce-QSC8)
23/08/30 12:19:54.40 olFBmcRyM.net
>>499
ゲーセンは格ゲー特科以外はクレーンゲームやプリクラ以外にも様々なゲームを入れて間口広げていたから関係ないよ
ゲーセンに一番打撃だったのは間違いなく消費税の存在
当時電子マネーは決済が広まってなかったからコイン単位でしか金額設定できなかった
稼働にかかる費用やプレイ回数が変わらなくても店の利益は減る
中身を変えてなんとかなるプライズ系と違って消費税が上がるたびに利益がどんどん減っていくのだからコイン式のゲームは廃れるしかなかったんだよ
まして今なら電気代などのさまざまなメリット費用も上がっているけどその分利益減らして続けるかゲーム撤退しかないわけだから
533:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM5a-Dc5M)
23/08/30 12:42:06.56 /rs5m2zBM.net
>>514
知らんがな
俺にはあわんのや
なんでそういう意見を潰すんじゃ、ボケ
それに64自体は3Dスティックからクソやった
パワプロとかでもつらすぎた
微妙なアナログ操作できないやんけ
傾き困難で倒すだけやん
534:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-EXqk)
23/08/30 12:56:38.74 +tycvtYHa.net
自分の好みに合わないものを「ゴミ」と表現するのは意見じゃないと思うよ
ゴミは誰にとっても価値が無い物を指す言葉で、相手の意見を潰してるのは自分自身だって気が付いたほうがいいよ
535:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a105-e+8E)
23/08/30 13:27:43.45 DOJiPKq90.net
マリオはマリオカートシリーズしかやる気スイッチが発動しなかった
RPG好きなのにマリオRPGでさえやる気が出なかった
別にマリオ嫌いってわけじゃないけどね
ちなみにパワプロは好き
だけどたまにちょくちょくしかプレイしてない
ゲームのやる気が継続できなくなってつらたん
536:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fe9f-4GhQ)
23/08/30 13:28:53.34 LoOzkImk0.net
喧嘩すんな
537:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 86da-dlFE)
23/08/30 13:35:20.70 ijXBjFV/0.net
前にも書いたけど
自分の好きなミュージシャンなんて世間のほとんどが知らなかったり
知ってる人の中でも好きだと言う人はごく少数だったりするのが当たり前
これはアルバム一作につき10万枚売りましたとかそういうレベルでも普通に該当するから
自分の好きなミュージシャンも世間ではほとんど知られてなくてほとんど好かれていないってのが
普通かつ客観的な評価だったりする
538:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 86da-dlFE)
23/08/30 13:40:16.15 ijXBjFV/0.net
だから俺はそれらを面と向かって悪く言われても何とも思わないし
そうしてくれて一向に構わないと思ってる
これが社会常識であると思ってるので他人が好きなミュージシャンの評価を聞かれたときも
良く思ってないなら平気でそう言えるんだよね。でもこれで激怒する人が居て
じゃあ何のためにこいつはそれを他人に聞いて廻ってるんだ?ってビックリすることがある
539:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a105-e+8E)
23/08/30 13:59:05.52 DOJiPKq90.net
>>529-530
自分も音楽よく聴くのでなるほど納得
だもんで自分の好きなアーティストは布教しないで心の中にしまってる
布教してもムダだってのが前にあったからね
けど好きなもの馬鹿にされて怒る人がいるのも分からんでもない
例えばミスチルをカスチルとか言われてキレる人とかもうね・・・笑
まあいろんな人がいるんだわなー
540:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 86da-dlFE)
23/08/30 14:14:45.71 ijXBjFV/0.net
そうそう。ゲームでも一緒だよね
クソゲーって言うと怒るけど一理有るどころの話じゃねえだろって思うことがほとんど
541:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fe9f-4GhQ)
23/08/30 14:17:01.97 LoOzkImk0.net
やばいやついるやん
542:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 45d4-Do/a)
23/08/30 14:29:16.56 ClqjUFgg0.net
>>525
今日のダブスタくん
64否定してるのを否定されると切れる謎さ
543:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 86da-dlFE)
23/08/30 14:49:44.82 ijXBjFV/0.net
今は64本体は封印してるけどシレン64とスパロボ64はクリアした
セルダ時のオカリナとか罪と罰ってソフトは酔うし操作が難しすぎた
ペーパーマリオRPGとかそのうちやってみたいソフトはちょいちょいあるな
544:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM5a-Dc5M)
23/08/30 17:46:58.75 /rs5m2zBM.net
>>534
どした?
カルシウム足りてるか?
545:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 45d4-Do/a)
23/08/30 17:51:20.39 ClqjUFgg0.net
必ずレスる骨骨ブーメラン
546:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 355f-5w9U)
23/08/30 18:17:18.48 AovprIg+0.net
アーティストの曲は繰り返し聴いてて飽きちゃうけどゲームのサントラはゲーム自体やらなくなってもずっと聴いてたりアラームに設定してるわ
ふと昔のファミコンやマイコンゲーの音楽思い出して検索したりする
547:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a95d-yH64)
23/08/30 18:20:30.70 RU0Yt9xr0.net
カルシウムには脳神経の興奮を抑える働きがあります。
そのため、“カルシウム不足=脳神経の興奮=イライラ”と考えられがちです。
しかしカルシウムは、血液中で一定になるように貯蔵庫である骨から血液中に放出され、逆に過剰状態では骨に取り入れられたり、尿中に廃棄されるなどして調節されています。
つまりカルシウムを含んだ物を食べないからといって、即イライラすることはありません。
日本乳業協会より
548:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c1da-YA4D)
23/08/30 19:29:58.01 PNfwfGNF0.net
マリオ64は発売当時は夢中で遊べたけど今やったらカメラ操作がクソすぎて遊べんかった
549:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sred-/nPh)
23/08/30 20:11:42.22 NEujwqLwr.net
もう今後マリオは初代マリオブラザーズしか遊ばないだろうなぁ
550:ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa11-FmU/)
23/08/30 21:27:24.83 NJtnBHkLa.net
あの頃のマリオって圧縮技術の塊でそれでいてあれだけの内容を詰め込むんだからすごいわ
あの時の任天堂は最先端行ってた
今はマリオカートやFEで他社に開発を頼みつつゼルダみたいなゲームも作ってるし
DSWiiで後れを取ってた技術開発にも力入れてるっぽい
551:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d10-tY8E)
23/08/30 21:58:40.57 P7IjsKyV0.net
ゲームで2種類、おすすめのゲーム教えてください
1.実在の車が沢山出るリアルなドライブが沢山の箱庭ゲーム
2.リアルな農業が体験箱庭ゲーム
552:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sred-/nPh)
23/08/30 22:02:43.43 NEujwqLwr.net
>>543
2番については、昔シムファームを遊んでたけど結構面白かったな
今は同じようなのが出てるかどうかは知らない
スマン
553:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea6b-mseo)
23/08/30 22:11:20.57 Rl/L9Gr30.net
>>543
マリオカート
サクナヒメ
554:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d10-tY8E)
23/08/30 22:11:27.52 P7IjsKyV0.net
>>544
あっしもシムファーム大好きですた
pc98でやって飛行機購入するまでやりますた
ただゲーム性はイマイチで収穫物が高値になるまでリセマラすればあっという間に大金持ちになったなー
555:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d10-tY8E)
23/08/30 22:12:29.68 P7IjsKyV0.net
>>545
マリカって実車でつか?
クサナヒメってリアルでは無いような...
556:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2d05-wDid)
23/08/30 23:05:51.82 s5MuMYXC0.net
64のパワプロこそ専用コントローラーみたいに操作しやすかったろ
黄色ボタンは内野のどこに投げるか一発だし
後付PSコントローラーのようにアホみたいにグリップから遠い場所につけてないから無理せずストライクゾーンの対角線も全て動かせるし。
557:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2d05-wDid)
23/08/30 23:14:28.30 s5MuMYXC0.net
>>543
日本車がメインなら無い
箱庭が何を指すのか解らんがGTAみたいなのならまず無い。
ロスルとかFORZAHORIZONで良いならそれをやればいい
農場ゲーは基本農場なんで箱庭なのか?
とりあえずファーミングシミュレーターが基本だと思うが。
箱庭ゲーの定義が解んねえ。
558:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8610-IZPv)
23/08/30 23:22:14.96 vJ1+Ew3S0.net
箱庭ゲーの元々の意味はシムシティとかトロピコ
後から付け加えられたのがGTAとかのオープンワールドゲー
559:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 45d4-Do/a)
23/08/30 23:36:59.37 ClqjUFgg0.net
>>547
どこまでリアルかわからないけど
ファーミングシミュレーター
PS 3 Vita PS 4 スイッチと毎年 ハードをかえて出してるみたい
560:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ea6b-mseo)
23/08/31 05:10:29.05 IBo4gZcb0.net
>>547
実際にリアルでマリオカートは走ってるぞ
サクナヒメは米作りパートはリアルだぞ
561:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 796e-dlFE)
23/08/31 05:32:37.57 uA3pF8J60.net
箱庭は宮本と任天堂信者が意味を歪ませたから
日本じゃPC板以外では何の意味もないワードとなってしまった
562:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d68-vcrq)
23/08/31 07:01:19.51 UAIxYRF10.net
どう歪ませたのか具体的に書いてくれんか?
563:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e5f-2sYR)
23/08/31 08:13:20.48 dG47Wsuu0.net
うーしあとは明日を待つだけだ…
んあ!?15GBのアップデートだと!
あっぶねえ…明日になって気づいたら
そのまま仕事に行かざるを得ず、アーリーがむだになるとこだったえ
564:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1536-EXqk)
23/08/31 08:22:13.40 insuACat0.net
>>543
フォルツァホライズンあたり箱庭(オープンワールド)で絵はリアルだけど、操作感はアーケードライク
操作感や挙動にリアルを求めるならIRacingとかアセットコルサ
565:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8610-kQO2)
23/08/31 10:03:05.07 F0H11YPc0.net
もうハード買うのもしんどくなってきた
PS+値上げだってよ
566:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdca-h7iW)
23/08/31 10:11:49.46 hUKgCZG8d.net
なんで値上げ?!!
567:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-j0ey)
23/08/31 10:13:35.22 3VL/Rdk6a.net
プラスユーザーの新規加入者数が頭打ちになったから、あとはもう値上げするフェーズになったらしい
568:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-4GhQ)
23/08/31 10:18:11.24 /bXjSv1Fa.net
らしい
569:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdca-h7iW)
23/08/31 10:33:52.73 hUKgCZG8d.net
うへーなるほど
既存ユーザーには最悪だな・・・
570:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d95f-e+8E)
23/08/31 11:26:12.18 926ayWEh0.net
switch+PCで良いやってなってくるわホント
571:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fe9f-4GhQ)
23/08/31 11:48:58.14 /3LStSHC0.net
課金しなきゃいいじゃん
572:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4a57-g38+)
23/08/31 12:05:29.87 T9zqg2DG0.net
ゲーパスも来年切れたら再加入はしないし、そもそもPSは起動すらしなくなってるからなぁ
買ってあるもの多過ぎだから、積みゲー崩さないと
もうサブスクはいいや やらなきゃいけない、元取らなきゃいけない感強すぎで疲れる
オンラインマルチもやらないし
573:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2501-lN7b)
23/08/31 12:36:22.14 H7xuPoA00.net
箱のゲーパスも最近値上げで最上位のUltimateは月額1210円、今回の
PS PlusでPremiumが年額13900円なら同じくらいにしたってだけやん。
ほんま文句しか言えない乞食とゲハ脳は消えろや。
574:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM5a-Dc5M)
23/08/31 12:42:13.05 +EZYlOdBM.net
>>558
そりゃ世界的に物価高に人件費高騰してるんだからな
575:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e5f-2sYR)
23/08/31 13:37:50.02 dG47Wsuu0.net
ゲハはスクリプトで荒れまくり
サロンに移したのは正解やったね
576:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 69da-ipsX)
23/08/31 14:43:13.19 a03QFIBR0.net
箱の話題なんて任天堂はMSの軍門に屈してボタン配置入れ替えろとかそんな話題しかないし別にゲハでいいじゃん
577:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aad-D3RE)
23/08/31 14:47:57.58 m8DEvzd+0.net
Plus値上げはただでさえ厳しいPSの国内ユーザー離れを加速させるだけだろうに
海外主導で日本市場なんて気にしてないからそういうの構わず
世界一律でやっちまうんだろうな
578:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d02-TDjq)
23/08/31 14:49:09.99 0EN20lkt0.net
ゲームにおけるリアルさってのはなかなか難しい問題だ
現実と比べればリアルさの欠片もないものをなにをもって「リアル」と言うのかというのは常々考えさせられる
現実に近づければ近づけた分だけゲームとしては面白くなくなる可能性は高いのである程度のファンタジーは必要なんだよね
579:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdea-93wg)
23/08/31 15:27:18.69 up54YyVtd.net
>>570
映画にしたって小説にしたって娯楽はそうじゃね?
リアルっぽいものはうけるけどリアルはつまらん
580:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a95d-yH64)
23/08/31 16:30:52.40 l/5rl1gY0.net
リアル=写実的
リアル=現実的=地味・普通
そこらの微妙な違いじゃね?
見た目が写実的で中身が非現実的でも「リアル」と表現できるし
没入感が半端ないシナリオと演出なら、その主人公に成りきって「リアル」だと感じられるだろうし
つまり、リアル彼女下さい
581:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8610-kQO2)
23/08/31 16:31:33.31 F0H11YPc0.net
>>572
婚活いけ
582:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-RQ1x)
23/08/31 16:48:47.20 gHiB0lZia.net
女なんて面倒臭いだけだぞ
最近彼女と別れたけど自由で最高だわ
583:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8610-erQJ)
23/08/31 16:51:32.59 uIvvyK8G0.net
>>541
何気にSFCの最初のマリオが1番好き
プレイ初めてすぐ飽きちゃうけどね
584:ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MMde-cdEi)
23/08/31 16:51:34.28 RvgkHS8aM.net
ジェットセットラジオは良かった。エロゲもトゥーン調の方が良い(買わんけど)。そのエロゲをリアル、実写寄りにするならもうAVで良いやんってなる
585:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdea-J/SQ)
23/08/31 16:54:03.47 2+uSw6lTd.net
PS5はサポート終わった4からの買い換え先だが、
箱はOneが空気だったから実質360で終わってる
ろくに対応させなかったビッグマウス後方互換で買い換え先としての存在価値すらない
586:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aad-D3RE)
23/08/31 16:55:05.20 m8DEvzd+0.net
>>574
そりゃ面倒くさい相手だっただけだろ
男も女も色んなタイプがいるし相性もある
587:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a95d-yH64)
23/08/31 16:56:59.24 l/5rl1gY0.net
ジェットセット彼女
出たらきっと買うなぁ
588:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdca-9wCg)
23/08/31 19:03:20.96 AKTwabRxd.net
暴力はいいぞ
589:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8610-IZPv)
23/08/31 19:17:37.37 oQrmwm6p0.net
>>554
>>550
ミニスケープを古来からあるリアル箱庭に当てはめるのは意味的にもピッタリだったんだけど
何故かオープンワールドのほうが定着してしまってな
590:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2d05-wDid)
23/08/31 21:03:17.88 SERgQKiO0.net
つかサブスク要らないからオンラインマルチプレイだけの条件出ないかな
ps+は
591:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a99b-cdEi)
23/08/31 21:54:51.68 Ytk+z6eC0.net
バスケット、全然詳しく無いんだけど凄くない?
592:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 45d4-Do/a)
23/08/31 21:57:08.02 USTV4+1q0.net
そういえば映画のスラムダンク今日で終わりだったな
ロングランだったなあ
593:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1536-EXqk)
23/08/31 22:00:21.61 insuACat0.net
>>583
勢いに乗ってるな
素人だけど見てて面白い
594:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c668-TDjq)
23/08/31 22:50:18.81 s/eq58I10.net
試合後の監督のコメント笑った
フィンランド戦現地で見たけど、終盤はすごい熱狂だったよ
595:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a99b-cdEi)
23/08/31 22:58:21.27 Ytk+z6eC0.net
私も素人だけど日本が泥臭く戦ってるのに比べて、ベネズエラはなんか無茶苦茶奢ってるように見えた。それでも日本がずっと10点くらいビハインドでこりゃ力で押し負けるかなぁと思ってたら、勝っちゃったよ
大谷翔平といい、日本のスポーツは最近凄いね。次はちゃんと最初っから観るかぁ
596:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c668-TDjq)
23/08/31 23:34:52.59 s/eq58I10.net
WBCと構図似てるよな。アメリカ国内リーグのほうが優先度が高くてトップ選手はスルーが多い。
実際八村はでないし、海外勢も同じ状況。そんななか奮闘する渡邊と大谷。渡邊負傷ぎみでちょっと心配な感じ。大谷は開幕前から全開で行き過ぎてついに故障
選手個人としては利己的でいいんだが、ファンとしては熱く戦うやつを応援したくなるよね
597:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ beda-dlFE)
23/08/31 23:52:28.86 ms0RrvDS0.net
3P連打はマンガみたいな発想
実現できるのが何よりすごいが中二感はあるな
598:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-Ttks)
23/09/01 00:14:04.37 q4eOS9l4a.net
>>562
どうせSwitchしか持ってないだろ
PCでゲームやるのにビデオカードだけでPS5超える値段かかるのに
で、いいやって意味わからん
599:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 355f-gI6B)
23/09/01 00:51:20.03 qElqhhPt0.net
初音ミク生誕セールやってるやん
FTDXの拡張パックまだ買ってなかったから助かるぜ
600:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d02-TDjq)
23/09/01 02:06:30.55 6QZw1GQQ0.net
ゲーム遊ぶだけなら別に最強性能のPCである必要はないと思うけどね
常に最上の環境で遊ぶ必要もないかと思う
自前環境でなんとか遊べるならそれで十分と言う人もいる
そのあたりの調整に自由が利くところがPCの良いところであるし
601:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d02-TDjq)
23/09/01 02:24:59.89 6QZw1GQQ0.net
スペースハリアーで遊びたいなーってときにACのムービング筐体で遊ぶのが一番楽しいのはわかっていても
3DS版で十分だってこともあるのだ・・・
スペハリ筐体、10年くらい前にメンテしてもらって以来倉庫に置いたままになっているけどまだ動くだろうか・・・
一応倉庫の空調管理はしているけれど長年通電していないからところどころダメになっているかもしれない
602:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d95f-e+8E)
23/09/01 02:56:54.68 S8/B2q5o0.net
>>590
PCは趣味だしハードに金掛けるのはなんとも思わんよ
それにPS5と同程度のビデオカードなら6万もしねーよ
603:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d95f-e+8E)
23/09/01 03:00:49.08 S8/B2q5o0.net
>>593
さらっとスぺハリムービング筐体持ってるとか凄い人居るね
ここで他の筐体も持ってるような話も以前聞いた気がするし
604:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fe4b-1Zel)
23/09/01 03:01:49.52 5k02XOAO0.net
捨てるの大変だろから死ぬ前にちゃんと自分で処分しとけよ。とふと思ったw
605:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1536-EXqk)
23/09/01 06:28:14.47 ttGKKKtM0.net
>>587
最近パリサンジェルマンを呼んでやったハンドボールも面白かった
個人的に観て分かる球技がハンドボールくらいなので、これももっと盛り上がって欲しい
>>592
自分もPCがメインだけど、そろそろ最新タイトルは苦しくなってきたな
昔と違って、グラフィックスの設定をかなり下げても十分美麗なゲームが多いから大した不満はないけど
ネットの記事や広告はPC版の優位性をアピールして高いPCやグラボを買わせたいのは分かるけど、もっと導入ハードル下げても良いと思うね
606:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdca-J/SQ)
23/09/01 08:35:28.74 LW8GtiZFd.net
>>597
ぶっちゃけ13400+3070辺りで十分だわな
俺はw7 3465X+4090使ってるけど
ガチでOne以降の箱は要らんようになったからSX買ったもののすぐ売ったわ
PS5は4からの資産とGT7あるから取り敢えず持ってる
607:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdea-QEdx)
23/09/01 08:49:08.40 Uepc1Y67d.net
>>583
パネキットに空目した
608:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-AM4C)
23/09/01 09:16:10.22 h1NGYWvka.net
>>590
PCはゲーム以外色々できるからね
あとベセスダもスクエアも出来るし
ソニーも最近出してるんだっけ?
609:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e5f-2sYR)
23/09/01 10:35:37.73 1LxyR7Ca0.net
始めてみた
最初てっきり宇宙船内かとオモタら
鉱山の中なんだな
それでオーパンツに振れて(2001年宇宙の旅っぽいってこういうことか)
オイだいじょぶか 顔確認白 で、キャラクリ、と
ここで一旦やめた キャラクリ時間かかるよ
日本人顔も作れるけども
ダクソみたいな異星人はムリそう
特にプレイヤーの
初期スキル(まあ初期の職業みたいなもん)による最初のスキルえらび
そして
・医学的な部分(宇宙が好きか地上が好きかで体内酸素量が変わる)
・出身背景(おまえどこ中よみたく出身で報酬とかが変わる)
・性格(内向的か外交的かで酸素量が変わる)
に時間かかるわ メリットデメリットが同時に決まるから
ハン・ソロやビパップみたく
とりあえず女性で長距離輸送業者にした
610:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 69da-ipsX)
23/09/01 10:39:24.44 vVQZ9MF30.net
こうやってNG回避してくるやつまじうぜぇ
611:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aad-D3RE)
23/09/01 11:28:19.06 e/asnASx0.net
タイトルも言わずに日記書かれても困るな
612:ゲーム好き名無しさん (クスマテ MMce-QSC8)
23/09/01 12:48:08.22 OA1pJa81M.net
Xbox系のゲームがPCで遊べると聞いたけど買い切りで遊べるものなのかな?
月額いくらはやる気ないんだけどXbox持ってないのに買いたいゲームができて迷ってる
613:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1536-EXqk)
23/09/01 13:07:35.26 ttGKKKtM0.net
>>604 普通に買えるよ Windows XBOXで検索すればで販売サイト見られる
615:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1510-jLHn)
23/09/01 16:58:41.84 QvHoz1FH0.net
バーチャファイターセールで買い逃したわ。トバル好きのおれにドンピシャな格闘ゲーやん。
616:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 796e-dlFE)
23/09/01 17:09:26.66 ZhLPdhKV0.net
ACコラボ(非公式)きそうだな
TVアニメ『#MFゴースト』放送開始記念
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
617:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sped-AgRw)
23/09/01 18:24:43.48 GadVZ0yjp.net
今日あった出来事なんだが、トロッコ問題ならぬコロッケ問題
惣菜屋に行ってコロッケを3つ買おうと思って並んでた
618: 自分の番でコロッケが3つで終わりと言われたが、親切心で後ろに並んでた2人にコロッケを買うか訊いたら、買うつもりだったと言う 3つ買い占めたら申し訳ないから1つづつ買おうと皆で取り決めて、2人からお礼をされて帰った しかし、よく考えて見ると俺が何も宣言さず1つだけ購入してれば俺の次の人は2つ買って帰れたのかもしれないんだよな
619:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a95d-yH64)
23/09/01 18:29:13.53 1s1Z0ZGX0.net
ワイの性事情(モロッコ問題)もお願いします
620:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6dda-dlFE)
23/09/01 18:48:44.56 IfdF5dtF0.net
>>608
いやいやベストな判断だったんじゃないか
何も言わなかったら次の人が3個買って最後の人と殴り合いのケンカになってた可能性もある
俺はコロッケ自分で買わないんだよな。前の世代の食い物って感じであまりうまくないというか
かにクリームコロッケはたまに買う
621:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a105-e+8E)
23/09/01 19:15:07.90 u4ILT+VM0.net
Laputaのボーカル亡くなったのか・・・
Laputaよく聴いてたなあ
622:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-WNLO)
23/09/01 19:41:44.20 DeIIhhKXa.net
Laputa派とROUAGE派で分かれてたな
自分もLaputaを良く聞いてた
623:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aad-D3RE)
23/09/01 19:42:09.00 e/asnASx0.net
自分はコロッケ好きなので自分でもよく買う
並んでる前の客に残り全部買ってかれるとドス黒い気持ちになる
624:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2501-lN7b)
23/09/01 20:06:10.74 EmEjuZXP0.net
コロッケよく食うって人はおやつ(間食)で食ってるのか、食事で
食ってるのかどっちもなのか、どれなんだろう?
自分はコロッケ滅多に食わんから分からんw
625:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d02-TDjq)
23/09/01 20:07:03.04 6QZw1GQQ0.net
単体おかず用のコロッケにはまあまあ拘りはあるけれど
トッピング用ならどんなのでも好きだな
スーパーの総菜コーナーとかで売れ残っているのをみかけたらだいたい買う
パンに丼、カレー、そば、うどん・・・と使い勝手が良い
626:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8534-dlFE)
23/09/01 20:45:11.20 NkgHdQ8+0.net
コロッケには醤油だよな?な?
627:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c1da-YA4D)
23/09/01 20:48:22.89 5D6pDtIO0.net
醤油好きだけど塩分が気になって使えなくなってきた
628:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aad-D3RE)
23/09/01 20:55:27.77 e/asnASx0.net
俺は食事で食べることの方が多いかな
3つ4つほどをおかずにして食べる
かけるならソースだけど何もかけない事も多い
629:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 159b-cdEi)
23/09/01 21:20:51.70 wvgtNB+T0.net
いつものこのスレで癒やされるよ、キミ達(ゲーム全然関係ねー)。あ、ウチは冷えたまま即席ラーメンにのっける。安くて万能のおかずだもんね
630:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5d02-MIJ4)
23/09/01 21:24:37.43 6hOz/Ca+0.net
>>617
スプレー容器で吹きかけるのおすすめ
減塩醤油でやると更に効果的
631:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4aad-TDjq)
23/09/01 21:26:33.56 AKnn38Wl0.net
コロッケは肉やの揚げたてしか食わないな
632:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sred-/nPh)
23/09/01 22:05:28.15 1QARb+exr.net
年取ってきて揚げ物はあんまり食べなくなったな
唐揚げは時々食べるけど、天ぷらやカツ類はほぼ食べない
633:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c1da-YA4D)
23/09/01 22:09:40.92 5D6pDtIO0.net
>>620
ありがとう
明日ホムセンに行ってみます
食べなくなったと言えばカップラーメンだなぁ
634:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8534-dlFE)
23/09/01 22:25:25.28 NkgHdQ8+0.net
食べたくても受けつけなくなったのか、それとも嗜好が変わったのか
635:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW daba-Dc5M)
23/09/01 22:28:41.85 igOW6pTi0.net
味がしっかりついてるコロッケは何もつけない
636:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6dda-dlFE)
23/09/01 23:00:06.91 IfdF5dtF0.net
減塩した経験あるけど慣れると本当に全く苦にならないけど
店とか出来合いの惣菜とかがしょっぱくて食べられなくなる
慣れの問題でしかないんだなってのは思った
637:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2501-lN7b)
23/09/01 23:09:51.41 EmEjuZXP0.net
なるほど、レスしてくれた人有難う。よくコロッケ食べる人はやっぱ
(=頻度多いってことは)食事にきちんと入れるのね。
そもそも美味しいコロッケありそうな場所が今の自分の環境だと
思い浮かばないがたまには食事に入れてみるか・・つってもお店
だとセルフうどん系の一部くらいか。
638:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1536-EXqk)
23/09/01 23:21:51.49 ttGKKKtM0.net
10年くらい待たされるコロッケを注文して2年くらい経過した
忘れた頃に届くのが楽しみ
639:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sped-AgRw)
23/09/01 23:32:47.72 jP4ZKgOup.net
>>610
そう言ってくれてモヤモヤが晴れたわ、サンクス
1つも買えないイライラを誰も抱えずに済んだわけだしね
生活のちょっとした場面での最大多数の最大幸福を実践できて(自己)満足
640:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 839b-mmBi)
23/09/02 00:01:22.81 h4TjuyQN0.net
ええ話や
641:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e3da-DhdL)
23/09/02 01:08:48.74 uBcNiyty0.net
>>623
ゲームしてる今時分腹減る事がたまにあるし1個はキープしてるわ
晩飯6時とかだし
最近はコンビニのカップうどんが旨い
642:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f9f-yO0f)
23/09/02 05:34:20.82 m6hZW54q0.net
そういう話は家族相手にしろ
643:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf10-GKJ3)
23/09/02 05:45:09.62 M4+WcAWn0.net
コロッケよりメンチカツ派
644:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3a5-fQyo)
23/09/02 06:41:41.90 iH9CVNCx0.net
最近、体のいろんなところが痛いから病院に行ってる
645:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf10-BVKI)
23/09/02 07:47:09.86 AB/HkH0l0.net
コロッケ130円
美味しい
646:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e310-D+jO)
23/09/02 08:57:55.89 tQ38oMIu0.net
>>608
嘘松くさい
647:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-8Dth)
23/09/02 09:43:22.61 eB20Ygtt0.net
メンチカツは脂っこいから苦手
648:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf32-mhSE)
23/09/02 10:02:22.40 1dEdGMYQ0.net
コロッケ5えんのすけ
649:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f4b-pXpU)
23/09/02 12:18:02.70 G9+yUqfO0.net
Starfield来週か
洋ゲ苦手なんだがちょっとやってみる
650:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd87-nZGY)
23/09/02 12:46:11.75 sfrkJKQUd.net
美味しんぼで山岡が偉い人に差し入れたコロッケ
食ってみたい
651:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3da-azdA)
23/09/02 12:52:38.09 M3z/Vqh+0.net
人の迷惑顧みず方々荒らしまわって宣伝活動にいそしんだ割には全く売れなかったな
箱信者嫌われすぎだろ
まるで低性能なスーファミが売れたのが許せんと発狂していたセガ信者のようだ
【ソフト&ハード週間販売数】10年ぶりの最新作『アーマード・コア6』が好調! PS5版&PS4版が1位・2位を獲得【8/21~8/27】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
URLリンク(www.famitsu.com)
Xbox Series X/2869台(累計21万5291台)
Xbox Series S/571台(累計27万460台)
652:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-8Dth)
23/09/02 13:12:34.23 eB20Ygtt0.net
ゲハ論はやめよう
653:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae7-JJTc)
23/09/02 13:30:19.32 ZSX5A5C4a.net
ハゲのくせに
654:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3a5-fQyo)
23/09/02 13:53:39.89 iH9CVNCx0.net
俺達世代にはPS5よりファミコンの方が面白いんや
655:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e306-VHtS)
23/09/02 13:55:01.71 jGDSuhyr0.net
メンチカツ>カレーコロッケ>クリームコロッケ
656:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd1f-FYyi)
23/09/02 14:04:35.70 OXb60CvKd.net
うどん・そばにコロッケ意味不明
と思ってたけどアリだな。かき揚げがないときはコロッケ
657:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd1f-Dp7/)
23/09/02 15:35:57.31 5C4qPVh+d.net
コロッケはミックスベジタブル、欲を言えばコーンだけの野菜コロッケが1番美味くて飽きない
658:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93da-/KA0)
23/09/02 15:42:17.25 FSvy64SV0.net
調子のいい時のパチスロは神ゲーよりも脳汁が出るw
659:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-ilkI)
23/09/02 18:54:58.38 qrAz/jSPd.net
その神ゲーが何か、タイトル挙げてもええんやで?
俺はゼノギアス。ほぼいつでもかけられるPAUSEで時計まで止まるから、気軽にトイレ休憩できるw
660:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e302-ATpV)
23/09/02 19:33:16.71 CoaqOp/B0.net
原作付きパチスロが流行っていた頃、何が面白いのかまったくわからなかったんだよね
ずっと続けていてもなんかストーリー的に脈絡のない映像が繰り返し流れるだけで意味がわからなかったし
今はガチャゲーに慣れてきたので要はガチャ演出部分だけに特化したようなものなんだなという理解をしている
実際は違うのかもしれないけれど今はそんな認識
661:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae7-23hg)
23/09/02 20:33:59.40 auXVN+x6a.net
パチスロのゲームって昔はヒットしてたけどHD機あたりから一切なくなったね
662:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 839b-mmBi)
23/09/02 21:17:54.71 h4TjuyQN0.net
オイオイ、バスケ勝っとるで
663:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd1f-FYyi)
23/09/02 21:20:37.43 DVVBx4pzd.net
世界ランキングでいえば格下なんだろ?相手国
664:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a310-/8lv)
23/09/02 21:21:07.70 h7FudeLV0.net
ゲームでもこんな3P入らないわw
665:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3da-g4sH)
23/09/02 21:39:49.37 GtvS6K+N0.net
今夜も3Pだな!
666:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a310-/8lv)
23/09/02 21:40:07.73 h7FudeLV0.net
Q4になって別チームになっちゃった
667:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae7-/KA0)
23/09/02 22:23:01.51 O//gcgzpa.net
ガーボベルデに2m20cmの選手が居てワロタ
動けるアンドレみたいなのが相手に居たら絶望しか無いだろw
668:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 839b-mmBi)
23/09/02 22:26:15.50 h4TjuyQN0.net
そう、身長は向こうの方が高いんだから、あまり格下とは思わんかったな。ホーキンソン、ヌートバーみたいなもんか。こういうの嬉しいねぇ
669:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c38e-iWBg)
23/09/02 22:31:11.73 8nP5UCDL0.net
この歳になってカーボベルデという国があることを初めて知ったわ
670:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8336-+Gjw)
23/09/02 22:33:55.63 tlEgtcHY0.net
終盤、実況と解説が冷静さを欠いた役立たずになってきて試合展開も相まって冷めてきちゃった
671:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f5f-Q0Gn)
23/09/02 23:19:01.78 zu4gTERV0.net
っぱ男はバスケよ
相手国もスラムダンク回し読みしてるんだろうな
672:ゲーム好き名無しさん (スップー Sd1f-9VBW)
23/09/02 23:48:23.57 H4mV0gJ1d.net
何でお前らTalkに書き込まん?
673:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffc1-NOeI)
23/09/03 00:00:38.21 /XwC3uWo0.net
Talkはあまりに人いない。悲惨な状態。
ニュー即+とかにはいるけどね。
あとアイドル板は都道府県が表示されないからカッペ扱いされなくていいんだけど。いかんせん人がいない。
674:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3da-g4sH)
23/09/03 00:14:03.84 msC3FGL10.net
カッペって言葉はカッペ地域でしか流通してないのはガチ
675:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0375-Puuu)
23/09/03 00:21:19.57 vKo5FX8q0.net
株式会社Janeはどうしょうもなかったんだろうけど
talkは人がいなくて全然儲からないだろうな
会社潰れちゃわないか
676:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-xiVB)
23/09/03 00:21:42.83 rSvcuMlV0.net
Jane Styleが何してきたか知ってるとTalk覗く気にもならんよ
677:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f5f-Q0Gn)
23/09/03 02:07:07.12 +w0KuadL0.net
しかしブラウザはほんと広告がうっとおしいな
四方八方にある
678:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f4b-pXpU)
23/09/03 07:33:58.72 W7eTMhzg0.net
>>667
PCなら今までと変わらんよ
Jane Style (Windows版) Part256
スレリンク(software板)
楽々パッチに変えたい数列コピペして.exeにポチッとするだけ
679:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8336-+Gjw)
23/09/03 07:45:08.80 UEiCt28t0.net
mateはあのトラブル以降、普通の広告が多くなったのと、スレ中の広告が無くなった?気がする
今もオートバックスの広告が出てる
680:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0375-Puuu)
23/09/03 09:16:27.56 vKo5FX8q0.net
ん?mateつかってるけど広告何も出てこないぞ
上部に出てるのはGooglePlay仕様だから除外して
以前あったスレの途中に挿入されるようなクソうざい広告は消え去てよかったよな
681:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a301-y9kC)
23/09/03 11:41:11.66 djNzqF+u0.net
マリオワンダーめっちゃ楽しみ
面白そう
682:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae7-JJTc)
23/09/03 11:47:14.83 WBuBLMEua.net
ワンダーあれどう考えても薬物中毒が作ったゲームにしか見えない…
683:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff57-lZ1A)
23/09/03 11:50:58.75 1BQR6g7v0.net
pcはLive5ch、スマホはChMate&DnsChangerで
両方広告なし
684:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9310-D+jO)
23/09/03 12:30:16.24 SQNqwv6z0.net
>>666
何してきたか聞きたい
685:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd1f-Dp7/)
23/09/03 13:17:16.84 fB7vWHBid.net
>>671
面白そうで気にはなってるんだけど
アクションゲームというより、なんかパーティーゲームみたいなノリになってるな
686:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-xiVB)
23/09/03 15:06:58.32 rSvcuMlV0.net
>>674
元々オープンソースのOpen Janeをクローズド化して会社立ち上げたり
Jane ViewやJane Xenoの機能を丸パクリしたりして当時から相当嫌われてた
自分はStyleがAPI独占して以降2ch離れたけど
その後もAPI独占を盾に他の専ブラのソースを要求したりとかなんかいろいろあったらしいと聞いた
そんな話抜きにしても
5ch専用ブラウザを謳ってるアプリが
何の予告もなく突然別サイトに誘導するとか胡散臭いことやってんのに
よくのこのこついていく気になるなと思うわ
687:ゲーム好き名無しさん (スップー Sd1f-9VBW)
23/09/03 16:02:09.90 xtTApVZUd.net
クソゲーマーのスレはここか?
688:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1305-A0va)
23/09/03 16:05:56.55 GvAHklWK0.net
サッカー好きの自分はなんとなくYouTube見てたら
FC24っていうのが紹介されたのあったからそれ見てた
サカつくみたいな感じで遊べるらしい
めっちゃやりたくなったわ
689:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a305-36Aa)
23/09/03 16:21:54.76 iH2UyTcy0.net
サッカーやってた人はさ、リフティングしたらカッコつくじゃない
バスケだったらなんつうのまたの下通したりのドリブルとかさ
公園で子供らと遊んでるとそういう若いパパさんの動きがカッコええな。
俺の剣道四段とかなんの役にもたたんぞ。
690:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf10-GKJ3)
23/09/03 17:29:44.63 jc56vQDZ0.net
>>679
高速で素振りしてたら格好いいぞ
691:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e302-ATpV)
23/09/03 18:17:44.01 nRo5niZh0.net
剣道は緊急時なら役に立ちそう
掛け声だけで威圧できそうだし
カッコつけるのにはあまり役立たなそうではあるけど
692:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-ilkI)
23/09/03 18:48:08.04 IYNzRyLKd.net
少年向けのバトル漫画でも描いてんすか今まさに?
北斗のナッコーの字幕は画期的でしたね。
693:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c334-g4sH)
23/09/03 18:53:22.92 09UI0Oh20.net
小中学生あたりの武道は精神とか礼儀を学ぶ場って感じする
694:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sae7-XmEh)
23/09/03 18:59:04.16 Jy0YCkDya.net
鉄パイプ握られたら速攻で頭蓋割られそう
695:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffc1-NOeI)
23/09/03 19:10:57.14 /XwC3uWo0.net
武道でも試合で負けると悔しいぞ。
やっとコツがわかって、一回戦突破できるようになってた頃には高校生になって、帰宅部になったけどね
696:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93da-/KA0)
23/09/03 19:28:11.82 +0YQ2jhG0.net
柔道やってた子供の頃に全校集会で足払いの仕草やってたらいじけてると思われてた
697:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c334-23hg)
23/09/03 19:50:31.99 09UI0Oh20.net
なんかワロタ
698:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a302-hSFt)
23/09/03 22:54:12.57 p9AWABgG0.net
信長ウォーク始めたけどなかなかおもしろくて
無駄に散歩範囲広げてしまった
699:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4301-+GqY)
23/09/03 23:30:18.90 2ofvmqvq0.net
漸くSteam Deckにemudeck入れていじってみたけど悪くないな。
steamゲー同様にライブラリ - 最近遊んだゲームに反映されるから
わざわざエミュで遊んでます感ないのが良い。
700:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 237e-5XGt)
23/09/04 00:36:24.80 wxu3NZ2z0.net
今って、スポーツはカッコいいにならないよね
スポーツでイナイレみたいな技だせないしって感じじゃない?
701:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf10-BVKI)
23/09/04 06:15:18.04 +CIqhwR60.net
>>685
フィジカルで負けてる時が一番悔しいんじゃねどのスポーツもそうだろうけど
702:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f5f-Q0Gn)
23/09/04 12:20:36.34 lK5WwcQS0.net
>>679
剣道四段とか
素振りしたら衝撃波起き変?
10m先のロウソクがふっとぶとか
703:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM9f-feC/)
23/09/04 12:44:00.89 +w7Nli5VM.net
六段だと、地球割れそうやなw
704:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1305-A0va)
23/09/04 12:52:11.81 dJavvsQZ0.net
地球割るとか
どんだけアラレちゃんなんだよw
705:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3a5-6EAR)
23/09/04 12:54:05.67 T7ORq9ae0.net
マリオの話で思い出したんだが明後日映画レンタル開始
映画観に行ったひといる?
どうだった
706:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-8Dth)
23/09/04 12:57:14.29 oU5VfwBs0.net
俺が教わってた剣道の先生が6段だったけど
面を打たれると床にめり込みそうなくらいの衝撃ではあった
707:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8310-UIzr)
23/09/04 13:02:28.93 OpJTVX2a0.net
クリボー想像してわろた
708:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e302-d93S)
23/09/04 14:35:55.79 MmrrgozM0.net
マリオの映画は配信レンタルはもう始まってるけど2750円は強気な価格だね
公開から間もないプレミア配信でも大抵は1500円ぐらいなのに
709:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b3a5-6EAR)
23/09/04 14:40:31.59 T7ORq9ae0.net
高っ
そうなのか……
普通にゲオで借りよう
シティーハンターの映画は見ねば
710:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf10-GKJ3)
23/09/04 17:42:41.22 ts6KEv480.net
>>695
面白かったよ
ただ映画館の席の周りが小学生や親子連ればかりだったので独身40代男性はちょっと肩身が狭かった
711:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf10-cBw8)
23/09/04 18:12:09.44 XjhEjBrA0.net
Amazonプライムビデオに来たら見るかな。
712:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c334-g4sH)
23/09/04 18:17:54.75 RFKjoJ4a0.net
EGGコンソールforSwitchって楽しみにしていいやつ?
713:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 735d-IQMh)
23/09/04 18:20:31.38 VwQ3oBYB0.net
ワイは楽しみにしてるやで
でもコマンド入力式AVGはキーボード無いと辛いやろなぁ
そもそも、それ系は提供されんかもしれんが
714:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-8Dth)
23/09/04 18:28:46.87 oU5VfwBs0.net
Switchは普通にUSBキーボード繋がるから出してもいいけどね
715:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3da-g4sH)
23/09/04 18:52:33.70 3a87iIhq0.net
>>700
そういうときこそ抱き枕の出番だ
716:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a305-36Aa)
23/09/04 20:20:12.95 IbpK9eAY0.net
>>692
大学で四段取って社会人で忙しさと新天地だったもんで離れたが
四段だと大抵の悪臭にも不動心というスキルが備わるぞ。
練習後は誰も寄せ付け無いスメルを放つというスキルは剣道始めると初回強制だ。
717:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8336-+Gjw)
23/09/04 21:32:22.54 FGaeKbtu0.net
中学の体育で学校の防具借りて剣道やるの辛かった
大学時代に自転車ツーリングやってたんだけど、ワンゲル部とどっちが臭いか言い合いしてたよ
718:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e368-2NJs)
23/09/04 21:38:26.25 vqJIQPxB0.net
ワンゲルそんなに臭いか?
ウチはだいぶ山岳部よりだったけど夏合宿の下山時は以外で言われたこと無かったよ?
719:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4301-+GqY)
23/09/04 22:39:24.05 jbB2tUyy0.net
>>707
思い出しちまったじゃねーかw<中学の体育で借り物の剣道の面臭過ぎ問題
今の学校が体育で柔道や剣道やらせるのかどうかも知らんが、やらせると
して少しは昔より臭い対策されてんのかねえ?
720:ゲーム好き名無しさん (スッププ Sd1f-KO4H)
23/09/04 22:40:26.19 SqS0vtnkd.net
誰か「no place like home」やってる人おる?できればPS版。 なんかセーブデータがちょいちょい消えるんだけどスレもないし不具合について書かれてる記事もなかなか無くてな、クラウドにでもバックアップしとけっつー話なのはわかってる。
721:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c307-hD9m)
23/09/05 00:26:52.79 oGH9Gixg0.net
>>498
722:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfbb-A0va)
23/09/05 08:18:05.80 j+mBGzdA0.net
>>709
コロナ前までたまに少年柔道大会手伝ってたけど特に臭い対策とかされてる気配なかったな
723:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8336-+Gjw)
23/09/05 09:22:11.66 E6sZ2geV0.net
>>708
ワンゲルの友人が下山時に偶然自転車の集団(俺じゃない)と出会ったらしく、自分達より臭かったという話から冗談半分でよく言い合いしてた
リュックを背負ってじっとりと汗をかき続けるワンゲルと、大量に汗を流し続ける自転車のどちらが臭いか
まあ、お互いの匂いあるある話合戦で、どっちも臭かったと思うw
724:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237e-y9kC)
23/09/05 09:57:36.40 P+0j2+C10.net
ワンゲルってなんだろう?って思っていたんだけど、
バンテリンとかアンメルツのことじゃないんだね
なんかそれ系の名前っぽくない?
725:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd1f-Dp7/)
23/09/05 10:10:21.53 SCr0F5O9d.net
>>708
ワンゲル部の部室は汗臭かった
726:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a310-/8lv)
23/09/05 10:20:14.75 Y2dJFTMQ0.net
ハローもグッバイもサンキューも言えなくなるやつ
727:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 735d-qIQS)
23/09/05 10:23:31.16 PWHziSAq0.net
そして、手のひらから大事なものがこぼれ落ちるやつ
728:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237e-y9kC)
23/09/05 10:33:01.73 P+0j2+C10.net
>>716
NIKKEの「ここです」が思い浮かんだ
最近だと一番、感情が動いたシーンだったかな
729:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237e-y9kC)
23/09/05 10:37:56.30 P+0j2+C10.net
716も717も、なんとなくキングダムハーツw
730:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f5f-Q0Gn)
23/09/05 10:41:21.10 UWlRsFV90.net
ユンケル
731:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237e-y9kC)
23/09/05 10:56:46.40 P+0j2+C10.net
ゼナブレイド
732:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237e-y9kC)
23/09/05 11:06:12.71 P+0j2+C10.net
なんだろう、この敗北感w
みなぎってきた!くらい言ってくれてもいいのに。。。
733:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-ilkI)
23/09/05 11:15:58.20 7bkA+tI1d.net
>>714
田丸浩史先生(ツレの頭に大事なとこを乗っける剛の者)の「スペース アルプス伝説」を読んだ俺に隙はなかった。
734:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237e-y9kC)
23/09/05 11:23:20.52 P+0j2+C10.net
>>723
知らないことだったので、
検索して出てくる情報みてみたら本の表紙の帯に「待たせたな!」って書いてあるのですが、、、
小島監督作品なのでしょうか?
735:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-ilkI)
23/09/05 12:24:03.52 7bkA+tI1d.net
>>724
およそ四半世紀前、月刊少年キャプテンの休刊が騒動になった事、ご記憶にない?
休刊になった半年後くらいに、そのキャプテン名義で出た、最終話まで収録された、鈍器みたいな漫画単行本なんですよ。