40歳以上のゲーマー Part107at GSALOON
40歳以上のゲーマー Part107 - 暇つぶし2ch2:ゲーム好き名無しさん (スップ Sddb-GOBc)
23/08/11 01:24:54.09 aJ5Qbkxrd.net
よくやった!

3:ゲーム好き名無しさん (スププT Sd2f-c/5M)
23/08/11 01:53:07.50 +McRI62Jd.net
>>1
PS5の内蔵増設 SSD2TBから4TBに拡張したった
安くなったもんな

4:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-n0Tc)
23/08/11 11:10:14.00 oWve+9rqa.net
スプラ2がクソ安いんだけどスプラって新作出たらみんなそっちに移るからなの?
2に残ったり今から2を始める意味は皆無?

5:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b36-Umk1)
23/08/11 11:19:56.04 zcr+3HoM0.net
>>4
どっちも賑わってるよ
息子は3に移行したけど、妻は未だに2やってる

6:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 61da-xMhQ)
23/08/11 11:26:13.15 VKjy9tjq0.net
安いには安いなりの理由がある

7:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9f-VYau)
23/08/11 11:32:03.25 PmmYzDkEa.net
たまに2やるけど十分人居る
1はどうなんやろ?
流石に無人かな?

8:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b36-Umk1)
23/08/11 12:22:22.56 zcr+3HoM0.net
>>7
今試したらガチマッチは集まらなかったけど無人ではない
レギュラーマッチはすぐに集まったよ
ニンテンドー凄いな

9:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddb-4Y69)
23/08/11 12:26:29.87 7M4PdRqqd.net
>>1
マジンガー乙 -Infinity- 。
プラモが出てて、肘を曲げると腕も動くとか何とか。
量産型リコ良いですわ。

10:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f10-f2K8)
23/08/11 15:03:23.52 FsTH+etF0.net
>>3
余った2TB安いならくれ

11:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f34b-Pu/1)
23/08/11 15:08:38.53 WAJqHaRe0.net
PS5は増設出来るのか
ちょっとググった感じだと面倒くさそうだが
俺なら面倒くさいが勝つw

12:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cbad-7Zl7)
23/08/11 15:44:55.78 B8MZxhLw0.net
>>3
8TBが安くなるまで待てなかったか

13:ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sab3-QQBb)
23/08/11 15:47:01.01 UfD0O9oYa.net
SwitchLiteも分解した感じ複雑だった
スティック交換とかハゲるレベル
自力修理ならLiteじゃない方がまだしやすい

14:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 295d-BF6b)
23/08/11 15:51:33.84 JditAIoi0.net
ハゲの理由を他に求める
あはれかな
あなかしこ あなかしこ

15:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5310-7Wnt)
23/08/11 16:07:06.63 Iy+hAfXQ0.net
ハゲでも性格と金あればモテるよ

16:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddb-4Y69)
23/08/11 17:42:29.54 7M4PdRqqd.net
この後おたくらが食するアイスが、良いお値段するあの銘柄じゃなきゃいいわ、もう。
ジェイソン・ステイサムで抜いて来いやゴルァ

17:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 295d-BF6b)
23/08/11 17:45:16.23 JditAIoi0.net
ワイはニコラス・ケイジ派

18:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fd4-vk7v)
23/08/11 17:55:21.23 5z6SksXW0.net
>>16
レディーボーデン?

19:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd03-zVGF)
23/08/11 17:56:47.21 NTmnbeH4d.net
>>16
宝石箱?

20:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d5da-uQHI)
23/08/11 18:06:22.84 KfC/2QPW0.net
>>16
コープ版のあずきバー

21:ゲーム好き名無しさん (スププT Sd2f-c/5M)
23/08/11 19:29:43.37 JRmYRNAPd.net
>>11
無茶苦茶簡単だぞ

22:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffbb-tyL0)
23/08/11 21:33:26.14 6Gm2Jth40.net
>>16
エッセルスーパーカップのバニラ

23:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfda-Gt7N)
23/08/11 21:49:55.00 6wxaQRrx0.net
>>11
PS5持ってないけど、4と同じだろ(適当)
外付けなら挿すだけ

24:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 61da-xMhQ)
23/08/11 22:01:04.75 VKjy9tjq0.net
スーパーカップは50が近くなると流石にキツくなってきて最近はラクトアイスは買わないようにしてる
Sofかパルム たまにハーゲンダッツ

25:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 835f-mAsW)
23/08/11 23:30:32.23 rWSGpAgR0.net
kokoga

26:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-GdC7)
23/08/12 00:58:39.30 18Y6uHFS0.net
>>23
4は換装で5は増設なのでちょっと違う

27:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb5f-W8TT)
23/08/12 01:17:48.98 uDsVK5xs0.net
PS5のSSDの増設はnew3DSのSDカード交換とたいして変わらないレベルに見えるけど難しい部分あるんかいな
白い外装外してスロットカバーをドライバーで開けてネジ止めするだけのように見えるけど

28:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b10-9Z6M)
23/08/12 01:35:33.03 jqqeV8VL0.net
おれは念のため全裸でやったけど

29:ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMb6-dacP)
23/08/12 08:57:07.12 Pau/1AwFM.net
ネジとかソケットが小さいんだよ…(老眼)

30:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/12 09:04:22.98 /PNOeEf40.net
>>28
今の季節は静電気より汗が怖い

31:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3310-2af2)
23/08/12 09:24:43.17 o8Xbj5mk0.net
40になるとゲーム出来なくなるって実感したわ
チャレンジしてみようと高評価のティアキンの動画さわりだけ見たけど面白そうって思えないんだわは
もうこの手の世界観についていけないってことに気づいたんだは

32:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/12 09:29:20.61 /PNOeEf40.net
まず、やれよw
料理の動画見てお腹いっぱいなのと一緒じゃん

33:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3310-2af2)
23/08/12 09:33:15.51 o8Xbj5mk0.net
コンシューマ機高いから躊躇してたんだよ
スマホならドラクエ567、ロマサガ23買ったけどやっぱつれえわ
やってることがガキくさくて

34:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/12 09:41:39.68 /PNOeEf40.net
約3万のほどの投資(とりあえず中古)が高いか…
オレはスマホゲーはしないし
冬になれば需要上がって買い取りも高くなるから
差額で遊ぶつもりで買うな

35:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33da-Wwje)
23/08/12 09:43:47.38 6atnHkx70.net
動画見るだけなんてなんも楽しくない

36:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3310-2af2)
23/08/12 09:52:56.19 o8Xbj5mk0.net
ゲーム機に投資w
いや3万円なんて買えない額ではないよ
ただ買ってもすぐ放置してゴミになったりしそうでもったいない
しかしなんでこうも"戦う"ゲームばっかりなんだろうな
こんなのばっか
 敵と戦う
 ご褒美もらう
 リソース管理
オープンワールドとかサブクエとかあっても行きつくところ戦闘が有利になるアイテム目的だし
戦わないゲームってないのだろうか

37:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 275f-po/e)
23/08/12 09:54:21.47 7dslhLdz0.net
RPG意外じゃダメな人?

38:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-GdC7)
23/08/12 09:55:26.63 18Y6uHFS0.net
発言が典型的なレス乞食なのでNGスルーが適切

39:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3310-2af2)
23/08/12 09:58:35.15 o8Xbj5mk0.net
>>37
いや全然 RPGなんか40になったらできない
何かおすすめ教えてほしいです

40:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/12 10:03:34.43 /PNOeEf40.net
>>36
もったいないって言ってる時点でどうしようもねえじゃん
料理だって食わなきゃ匂いや味はわかんないんだぞ
でおすすめ希望ってw
みんなスイッチのソフト推奨したらどうすんのよ

41:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3310-2af2)
23/08/12 10:04:47.61 o8Xbj5mk0.net
テレビに旅番組とかグルメ番組をかあるじゃん
帰れマンデーとか孤独のグルメとかのゲームがあったらやってみたいかも
まあゲーム化したところで、ここを通過するにはアイテムが必要でそのアイテムを入手するには.... ゲームのお約束にのっとってはクソゲー確定なわけで

42:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3310-2af2)
23/08/12 10:05:17.66 o8Xbj5mk0.net
>>40
推薦聞いたら機会あったらやってみる

43:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/12 10:09:24.67 /PNOeEf40.net
普通にやらない宣言きたこれ
ダメダ、こりゃ

44:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/12 10:12:20.99 kFBnTDO50.net
>>36
moonとかUNDER TALEでもやればよろし

45:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3310-2af2)
23/08/12 10:13:40.31 o8Xbj5mk0.net
>>43
いやいや まじで戦いのないゲームおすすめあったら積極的に機会を作るよ
わしだって昔はかなりのゲーマーだったから
ファミコン
ゲーボー
pcエンジン
pc98
メガドラ
スーファミ
サターン
プレステ
64
キューブ
ドリキャス
プレステ2までは買ってやりまくってた

46:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3310-2af2)
23/08/12 10:16:17.47 o8Xbj5mk0.net
>>44
どっちもあるよ
途中まで

47:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/12 10:17:22.23 kFBnTDO50.net
>>46
んじゃ、別ジャンルやれよ

48:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3310-2af2)
23/08/12 10:20:06.39 o8Xbj5mk0.net
ちょっと期待したババイズユーも作者オナニーが酷くてついていけなかったな

49:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/12 10:21:48.26 kFBnTDO50.net
駄目だコリャ
RPGツクールでも弄ってろよ

50:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3310-2af2)
23/08/12 10:22:09.10 o8Xbj5mk0.net
リムワールド、ファクトリオも意味不明だった
あまりに複雑にしすぎでマニア受けしか狙ってない

51:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3310-2af2)
23/08/12 10:22:29.45 o8Xbj5mk0.net
>>49
ダンテ98からやってたよ

52:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/12 10:33:25.27 /PNOeEf40.net
マジレス乞食やん
単に飽き性になったんをゲームのせいにしてるだけやん

53:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3310-2af2)
23/08/12 10:41:22.81 o8Xbj5mk0.net
ちょとフレとプール行って飯食ってきます

54:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b36-ogjf)
23/08/12 10:58:31.10 rSrTOr/W0.net
戦わないゲームって今かなりの数あるよ
ジャンルが様々だけどRPGっぽいやつだと「雰囲気ゲー」って言葉で括られる事もある
自分は一人称パズルが好きなんだけど、パズル要素が弱すぎて「戦わないRPGっぽい何か」に当たることも多い
あと、>>31の『さわり』って使い方たぶん間違ってるよ
冒頭部分の事じゃなくて、一番メインのところが『さわり』
歌で言えばイントロじゃなくてサビ

55:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7602-W8TT)
23/08/12 11:04:09.66 NTeNt2xo0.net
人の作ったものや人から薦められたものの粗探しして悦に浸るのが趣味になっただけじゃないだろか

56:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/12 11:06:11.05 kFBnTDO50.net
せやな「さわり」は違う

57:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac7-HjQV)
23/08/12 11:13:09.07 Be9Mtbnja.net
いや、実際にゼルダはつまんないよ

58:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3302-GNU2)
23/08/12 11:40:19.82 Ppy78RLZ0.net
ブレワイとティアキンが楽しい一般的な感性で良かった

59:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-N/Pp)
23/08/12 11:42:40.24 OzwvAIAR0.net
ディアキン200時間超えた。まだまだ遊べる
ストーリー進めると終わりが近づくから悩ましい

60:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac7-jbCp)
23/08/12 11:42:42.73 P2sFxhSia.net
そうね

61:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/12 11:49:22.41 aGeXfclF0.net
つべのプレシディオチャンネル(映画配給会社)でプリデスティネーションって映画が
期間限定で無料で見られるから見たら結構面白かったからおすすめ
台風とかで在宅強制されて暇になったら見ると良い

62:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-HjQV)
23/08/12 11:49:25.61 daeq48THM.net
な?
こうやってお盆休みでもステマ活動するの怖いよな

63:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/12 11:53:38.34 aGeXfclF0.net
いやステマじゃないっすw
ゲームに飽きてるみたいな人が居たからついw

64:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/12 11:58:34.80 kFBnTDO50.net
イーサン・ホークのやつか
観てみようかな。情報サンクス

65:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-GdC7)
23/08/12 11:59:13.30 18Y6uHFS0.net
無料なら別にいいじゃない

66:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/12 12:02:03.12 kFBnTDO50.net
何でもステマに結びつける奴の方が怖いわ

67:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-HjQV)
23/08/12 12:35:14.42 daeq48THM.net
即座に複数の謎の持ち上げはどう見てもステマやんw
具体例なくさ

68:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3302-GNU2)
23/08/12 12:38:39.26 Ppy78RLZ0.net
こんなスレで無料の物なのにステマ疑うって笑
猜疑心だけで生きててかわいそう

69:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac7-MZZD)
23/08/12 12:42:49.89 aPqVRy83a.net
ステマが映画のことかゼルどのことかわからんけど、どっちにしてもこれでステマ認定とか生きづらそう

70:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ee5-gzPz)
23/08/12 12:43:06.82 vdf3ffpv0.net
戦わないゲームって言ったらどうぶつの森とかかな
歳を取ると自分ができるゲームの幅が狭くなってくるのは凄く実感する
俺はもうターン制のタクティクスゲームしかできなくなってしまったよ

71:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/12 12:43:40.70 /PNOeEf40.net
小さなマウントで大きな満足感
そこで 推し量れる人間性

72:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-2af2)
23/08/12 12:59:41.70 U61zMNRRd.net
>>54
例えばなに?
>>59
この歳で画面に写った絵と数�


73:lに一喜一憂出来るのってまじ羨ましい >>70 どぶ森はフレがやってたから触ってみたがクッソつまんねーかったわ まさにドブゲー



74:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ee5-gzPz)
23/08/12 13:13:58.52 vdf3ffpv0.net
>>72
戦わないゲームってだいたい淡々としてて盛り上がりにかけるからそんなもんだよ
海の中を探索する様なのとかネオアトラスみたいなのとか調べれば色々出て来るけどね
でもそれらも全部絵と数値の集合体でしかないよ

75:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df9b-SOVf)
23/08/12 13:29:00.68 a+XjW5Jm0.net
一度ゲームからもこのスレからも離れる事をオススメする。それで特に何も思わなかったらもうゲームは合わないんだよ。無理にするこたぁ無い

76:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/12 13:33:41.29 /PNOeEf40.net
>>72
つまんないからドブゲーって
本当に人間性がわかる発言だな

77:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33da-Z5Mm)
23/08/12 13:36:20.41 0Giwua0h0.net
ご家族にも教えて加えて5000円分×人数をゲット可能
URLリンク(pbs.twimg.com)
  

78:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/12 13:40:20.12 kFBnTDO50.net
ドブ人間は目に映った全てのものに不満タラタラみたいだからその両の目を潰した方が楽でしょw
あとステマ認定マンはこの世の全てがステマに見えるみたいだから、今すぐPCとスマホを投げ捨てて山奥で独りで生活すれば宜しい

79:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-GdC7)
23/08/12 13:40:31.81 18Y6uHFS0.net
変なのに構うからマルチ宣伝マンまで現れた

80:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-RjUx)
23/08/12 14:01:31.46 NcAQSbpPd.net
>>76
グロ

81:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b36-ogjf)
23/08/12 14:02:25.70 rSrTOr/W0.net
>>72
最近プレイしたやつだと『AER Memories of Old』がそんな感じ
『LEGO Builder's Journey』『A Short Hike』『TAKOMA』も戦闘なし
ホラーだけど『Layers of Fear』
とりあえず自分のクリア済みライブラリから抽出
『Beyond Blue』『Sable』『ABZU』
未プレイだけど次遊ぶライブラリだとこれら
全ライブラリを眺めるとまだまだ一杯ある

82:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e2d-ImyO)
23/08/12 14:44:04.48 xG5BCIPr0.net
>>76
もう272円分も増えた

83:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-RjUx)
23/08/12 14:56:56.20 5jmsH3SVd.net
>>81
これ自演

84:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a305-xIJk)
23/08/12 15:30:52.26 2r5wEvob0.net
最近携帯に迷惑電話来るようになったな
電力関係の機械アナウンスで
番号通知に迷惑電話かもとか出てるの初めて見たわ。

85:ゲーム好き名無しさん (スーップT Sdba-eQmn)
23/08/12 16:33:59.09 cA82L2/+d.net
迷惑電話防御アプリ入れるといいよ 各キャリア出してるはず

86:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3302-GNU2)
23/08/12 19:36:58.44 Ppy78RLZ0.net
電話帳ナビっていうアプリ入れてる
無料の範囲で使ってるけど宅配便のドライバーだから安全とか、迷惑電話のデータベースに入ってるから危険とかを通知してくれるから便利だよ
ってこれもステマ扱いされるのかなw

87:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a305-xIJk)
23/08/12 22:52:32.96 2r5wEvob0.net
おおう
そんなに頻繁にかかってくるものなんか
この番号で十年以上だけど
8月に入ってから一気にだから最近なんかと
固定電話はクソほどかかってくるけど

88:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 037e-CyVu)
23/08/13 02:17:08.13 2RafN7Yo0.net
Twitter改め、Xって稼げるってホント?
ひろゆきさんがお金振り込まれてたとか言ってたけど。
企業挟まなくても稼げるなら、インスタから人が流れてくるかもとか思った。

89:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3302-GNU2)
23/08/13 02:35:04.82 YBv8boO00.net
ひろゆきレベルでも半年分の収益で36万円と考えると全く割に合わないかな
インフルエンサーに少しお小遣いあげる感覚なんじゃない

90:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac7-qjTW)
23/08/13 06:40:23.96 LbZiJ/Opa.net
>>77
ドブは言い過ぎだが、ゲームって確かに戦うか、集めるか、謎を解くくらいしかない気がするわ
それでも昔は映像と音楽とインタラクティブ性が合わさった娯楽として感動してたけど、若かっただけかなぁ

91:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/13 07:16:30.51 fGkdLVro0.net
>>89
俺も言い過ぎたスマン…
とでも言うと思ったか!
このバカチンが!
かなり古いゲームだが、俺はGorogoaとか感動したけどな
突き詰めれば謎解きパズルだが、クリエイターの作家性、システムとしての独創性、
美しい絵画としての芸術性、そんなものが詰まったインタラクティブな絵本のような作品だったよ
言葉は無くても世界に通じる作品

92:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b36-ogjf)
23/08/13 07:28:55.50 LMRq1JNm0.net
俺らの語るスパンでgorogoaってそんな古いか?
あの手のパズル系でアート感のあるゲームこそ、ここ15年くらいで1ジャンルってくらい有りそうだけど
良作かどうかは別として

93:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/13 07:34:51.47 fGkdLVro0.net
保険をかけて「古い」と書いたが「かなり」は余計だったな
約5~6年前のゲームか
15年くらいで1ジャンル、ってのはピンと来ないが
まぁ、乱暴に言えばMystから始まるちょっとアートなパズルAVGと言えなくもない
3Dと2Dの違いはあるが、それだともう30年も前か

94:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/13 08:07:48.82 96c8ADrE0.net
世間で面白いと評判のゲーム
ゲームをプレイする
合わない=つまらない
クソゲに脳内変換
クソゲにかけた時間からドブ
短絡的なドブハン思考

95:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aac6-BPii)
23/08/13 08:10:20.57 jjqhIkAx0.net
まだやってるんか
40にもなれば自分に合うジャンルくらい理解できてるはずなのに

96:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/13 08:18:18.52 fGkdLVro0.net
近年はジャンルも複合化してるしな
合う合わないは個別のゲームに依ると思うよ
体験版とかあるんだからそれで判別する手もある
自分に合わない=ドブ、ってのは自分自身がドブって言ってるようなもん

97:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3332-uDjU)
23/08/13 08:22:01.47 i6EwHVXV0.net
ブレワイティアキンがつまらないやつは少数派の基地外なんだから黙ってろや

98:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 63da-R/Ki)
23/08/13 08:25:56.75 wqmXbjzT0.net
50目前だけどアーマードコア予約してるぜ!

99:ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sac7-po/e)
23/08/13 08:30:01.32 plCSKLR8a.net
Windowsのマインスイーパのプレイ回数がもうすぐ5万回いくぜ

100:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-GdC7)
23/08/13 10:17:13.20 OMZIm9r/0.net
>>89
>ゲームって確かに戦うか、集めるか、謎を解くくらいしかない気がするわ

大昔のブロック崩しやピンボールの時点でそれはない

101:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 037e-CyVu)
23/08/13 10:28:02.70 2RafN7Yo0.net
>>99
揚げ足とってると思ったらごめんだけど、
スコア集めてるだけじゃない?

102:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW caba-HjQV)
23/08/13 11:10:05.08 SkmLPKFp0.net
>>100
揚げ足はまさに今の君

103:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/13 11:13:02.57 fGkdLVro0.net
ゲソの唐揚げ食いたくなった

104:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 037e-CyVu)
23/08/13 11:28:23.10 2RafN7Yo0.net
俺はイカ焼き食べたい。
祭り行きたい

105:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b36-ogjf)
23/08/13 11:46:46.47 LMRq1JNm0.net
>>98
凄いな
20年くらい前はタイム競ってたけど長いこと遊んでない
Windows8?あたりでアドベンチャー要素が入ったやつは少し遊んだけど

>>103
祭りのイカ焼きはかんたんに家でできるから時々作るよ
祭で食べる雰囲気ってのもあるけど

106:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-RjUx)
23/08/13 11:50:53.38 d263oQ9id.net
マインスイーパーは始めるとクリアできるまでムキになっちゃうわ

107:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-UWOg)
23/08/13 12:06:43.42 MoiFOZ6t0.net
>>98
障害者だな、仕事中やってるのか?

108:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/13 12:11:53.52 z/ZpLqln0.net
何言ってんだこいつ?
マインスイーパーは仕事中にやるものだろ

109:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-GdC7)
23/08/13 12:12:00.20 OMZIm9r/0.net
10-っていうとID:o8Xbj5mk0と同一人物かな

110:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 037e-CyVu)
23/08/13 12:30:57.96 2RafN7Yo0.net
カイジだな。博打してるからな。
キンキンに冷えてるよ。ビール。

111:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a32-1hzK)
23/08/13 16:37:10.19 e7dRH6xF0.net
暑すぎて生きるだけでせいいっぱいでここんとこゲームしてない

112:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-/VYw)
23/08/13 17:17:27.99 pLCknuqz0.net
暑すぎるよなあ
でもゲームする気力も出ず旅系のYouTubeばっか観てる
最近は機器の進歩かみんな動画編集上手いわ

113:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-0hIO)
23/08/13 17:21:26.21 sjFfNmG00.net
エアコンくらい付けなよ
熱中症で死ぬ老人にはなるなよ

114:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW caba-HjQV)
23/08/13 18:09:56.32 SkmLPKFp0.net
本当の老人は暑いとあまり感じなくなる
なのでエアコンつけずに熱中症でしぬんよ
暑い言うてるだけ、また若いんやろう

115:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-UUnL)
23/08/13 18:56:20.33 scTDBpw1d.net
ムラムラした際、(ソシャゲの)美少女ポリゴン人形のスカートの中を覗きにいく方に触手が動くなら、若いからな?

116:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d79b-SOVf)
23/08/13 20:20:39.05 94snHL8n0.net
昼間仕事してる方が涼しい(会社の金でエアコン)。昔は扇風機で耐えてたのになぁ

117:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cebb-po/e)
23/08/13 20:21:45.51 wrncZMOg0.net
今シーズンはもうエアコン買っても取付は暑い時期終わった後でしょ

118:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb5f-nswu)
23/08/13 21:37:27.44 dUd2RUUG0.net
GEOで買ったPS4のCODWW2遊んでみたけどキャンペーンがあまり面白いと思えない
まあ100円だったから別にいいんだけど
昔遊んだCOD4MWは面白かった記憶があるんだがなー

119:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a305-xIJk)
23/08/13 21:45:30.39 JeGng6eI0.net
>>117
cod4は面白かったな
俺はfpsはキャンペーンしかしないから最高だった
ステンバーイ

120:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b01-c1Nu)
23/08/13 21:53:50.16 nGof1Ktp0.net
PS3のCOD4MWって一瞬高騰したときあったよね?
ローカライズがされなくなるだか、規制だかで。
買い取り4000円で買って、5000円で売った記憶ある。

121:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b36-ogjf)
23/08/13 22:28:15.63 LMRq1JNm0.net
旧MWからの4作くらいは毎年2社が交互に製作しててどちらもキャンペーンが面白かったな
特に良かったインフィニティワードが解散して以降、自分も飽きちゃった
マルチが過熱してついていけなくなったって理由もあるけど

122:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a7c-YmQ8)
23/08/13 22:34:31.67 WoP/cM4/0.net
wawも面白かったわ

123:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 765f-3k1K)
23/08/14 02:30:06.35 ToOMhozy0.net
人気シリーズ最新作『S.T.A.L.K.E.R. 2』は12月1日に発売か、海外公式ショップに製品情報が掲載

124:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb5f-9klN)
23/08/14 12:39:37.23 Gna9R1vC0.net
最近面白げなゲームが増えすぎ
ディアブロ4やりつつスターフィールドって流れる予定が
AC6もやりたいし、バルダーズゲート3とかもめちゃ面白そうだし

125:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-fYjo)
23/08/14 12:39:39.52 uksUlgNAd.net
バルダーズゲート3面白そう
日本語版出ないかな

126:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/14 12:41:58.61 2sGZ+jjf0.net
ワード数がとんでもなかった気がするわ

127:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMba-FC6w)
23/08/14 12:42:56.01 bJZDBl5rM.net
ブレワイやってた当時はライネルの回避とか余裕だったんだけどティアキンは反射神経衰えすぎて全然だめだわ
でもアーマードコアも予約したぜ

128:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-GdC7)
23/08/14 13:23:30.47 4xUzIjc90.net
そういえばティアキンはライネルものすごく減ったね
絶滅の危機にでも瀕したのかと思うほど

129:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-0hIO)
23/08/14 14:15:11.89 ePRFES0P0.net
>>123
同意
25年ぶりの格ゲーのスト6なんて軽く流すつもりだったのにもうすぐプラチナランクいきそうだ

130:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-fYjo)
23/08/14 15:56:13.35 uksUlgNAd.net
>>127
他に敵が増えたからね。

131:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b01-DXLR)
23/08/14 17:03:05.64 fW4Wbr8i0.net
>>126
ブレワイの時はライネルはHS→馬乗りだけで倒してて3周500時間やった
のにジャスガ・ジャスト回避身に付かずに終わった。
ティアキンは「ウルハンで作った乗り物」で倒す遊びばかり未だにやってて
ライネル程度はリンク自身が戦わなくても乗り物で何とでもなるので
やっぱりジャスガ・ジャスト回避は身に付かないまま終わると思うw

132:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-GdC7)
23/08/14 18:07:03.46 4xUzIjc90.net
ブレワイでジャスガ身に付けないとガーディアン戦は大変だったんじゃないの

133:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e2d-Irx9)
23/08/14 18:21:09.10 ONUpGu0V0.net
>>76
ばら撒き凄いな

134:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f368-MZZD)
23/08/14 18:32:19.87 FcbO1mg70.net
ティアキンのライネルさん絶滅危惧種過ぎてファーストコンタクトが白銀だった
ノーマル固定どっかに居てくれないと写真撮れない

135:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-N/Pp)
23/08/14 20:25:53.76 LpvOm/2B0.net
台風関東に行けと願ってたが関西にか
風はそれほどでもないが雨がそこそこ強くなってきた

136:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-fYjo)
23/08/14 21:27:24.31 uksUlgNAd.net
>>133
ノーマルって1番弱い赤ライネル?
アッカレの辺りにいるよ

137:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b01-DXLR)
23/08/15 02:23:39.10 X5BDMBLv0.net
>>131
フィールド上のガーディアンはアイテム目当ての最小限しか倒して
なかったし、剣の試練の時くらいかな、真面目にビーム反射してたの。
(他の敵でも使えるくらい)身に付いたってレベルではなかったよw
>>133
ティアキンのライネルは全34体、そのうち赤も地上5体地底3体にいるよ。
地上の中央ハイラル平原から一番近いのは西ハイラル平原にいる。
まぁ個別スレでも攻略スレでもないのでこれ以上は控える。

138:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-GdC7)
23/08/15 10:00:03.17 a6SZMG+w0.net
ライネル道端で全然出会うことなかったけど
地下闘技場の連戦でまとめて写真撮れたわ

139:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f368-MZZD)
23/08/15 11:09:10.81 IuoHjcEO0.net
>>135,136
ありがとう
サイトとか見ずに気ままにやってる
一応クリア済みなんだけどライネル34体もいるとは
10体も見てない気がする、、、

140:ゲーム好き名無しさん (スププ Sdba-0hIO)
23/08/15 12:55:13.85 XTDVFLtDd.net
攻略みろよ
時間の無駄遣いだろ

141:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f368-MZZD)
23/08/15 13:31:41.51 IuoHjcEO0.net
最近ちょこちょこかわいいの来るね

142:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b10-9Z6M)
23/08/15 14:33:00.83 FIQLcLyE0.net
連休中にやろうと頼んだゲームが一本も届かないんですけど、どゆこと?

143:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/15 14:46:09.22 lD4stimj0.net
台風

144:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/15 14:46:46.12 MLWJ26Bc0.net
さっきハードオフ行ったらPS1のチョコボの不思議なダンジョンが
説明書無しのジャンクで100円だったから保護した

145:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/15 14:47:37.46 lD4stimj0.net
時期的に関係なかったか…
駿河屋とかだったら諦めろん

146:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb5f-nswu)
23/08/15 15:15:44.60 Jci8Rbeg0.net
駿河屋はマジ届かんから仕方ない
発送びっくりするぐらい遅いからな

147:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dbd5-xJR9)
23/08/15 15:31:33.40 JX1MuwE90.net
FF16クリアしたからセールで売ってたFFオリジン始めたんだが、操作方法がまるで違う
俺はこのゲームを続けられるのだろうか…

148:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b10-9Z6M)
23/08/15 15:44:31.91 FIQLcLyE0.net
>>146
最初の王様がキモくて挫折した

149:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b36-ogjf)
23/08/15 18:30:35.51 hu0oypLI0.net
デスストランディング終わった、って書こうと思ったら説教臭いエンディングっぽいものが1時間くらい
やっとそれも終わったと思ったら、なんかまだある...

プレイ中は作業が楽しくてずっと遊んでいられると思ったけど、このゲーム嫌いになって辞められそう

150:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb5f-nswu)
23/08/15 18:47:42.95 Jci8Rbeg0.net
MGSも2のEDが長すぎて3は買わなかったなあ

151:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/15 18:50:53.67 MLWJ26Bc0.net
ポリスノーツで心底あきれて小島作品は以降やらなくなった

152:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9710-Uxut)
23/08/15 19:12:58.95 yDU12/+70.net
昔駿河屋で届くのに2週間かかったって2ちゃんで愚痴ったらそれ早い方って言われたの思い出した

153:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a305-xIJk)
23/08/15 20:18:43.83 juNiIZf90.net
アーマードコアはPS1の時は学生でダチと一緒にしこたま遊んだが
今度6が出るってんでシリーズ確認したらナンバリング以外でエグい程出てたんだな

154:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-FC6w)
23/08/15 20:25:12.31 ym3nHZetM.net
コジマ作品に関わらずラスボス倒したら集中力切れてまともにエンディングとか見てない気がする

155:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b01-DXLR)
23/08/15 21:26:31.13 X5BDMBLv0.net
>>148
まぁ監督の趣味性出過ぎ(+有名俳優・声優出過ぎ)でもうちょっと
ムービーコンパクトにまとめる工夫はあって良かったとは俺も思うけど、
ゲームプレイ自体は自分が好きかもと買う前思って実際面白かったし
自分はDS2は楽しみに待ってますわ。


>>152
自分もAC6はやろうかなーと考えているが、過去作は1しかやってないw
ガノタでロボットアニメも(新しいの以外は)結構見ているものの
ミリオタでは全くないしメカ、ロボット自体が特別好きって訳でも
ないから何かその後続かなかった。

そういやフロムではないけどカルネージハートも当時手出して途中で
挫折した思い出。

156:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW caba-HjQV)
23/08/15 21:30:44.67 odXRNSU/0.net
>>148
だよな
俺も最後の方でそうなった

157:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW caba-HjQV)
23/08/15 21:31:08.13 odXRNSU/0.net
>>149
3とPWはやるべき

158:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW caba-HjQV)
23/08/15 21:31:20.63 odXRNSU/0.net
>>150
あーそれはない

159:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab8e-n/9e)
23/08/15 22:27:42.92 CiWRWHKx0.net
メタルギアは2のエンディングがとにかく長かった記憶がある。自分のクリアしたゲームでは一番だ

160:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 63da-R/Ki)
23/08/15 22:38:00.63 LQdFupeM0.net
DEATH STRANDINGはエンディングの概念が覆されるほど長い

161:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab8e-n/9e)
23/08/15 22:44:30.44 CiWRWHKx0.net
そんなに長いんだ
逆に興味湧いてきたわ

162:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b36-ogjf)
23/08/15 22:55:05.32 hu0oypLI0.net
ちょっと悪く書いちゃったかなって反省してたけど、割とみんなそう思ってたのね

163:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b36-ogjf)
23/08/15 23:09:37.02 hu0oypLI0.net
エンディングに限らずシナリオに自信がないのかプレーヤーを信頼してないって感じで、くどい説明や演出がとにかく多かった印象
コジマ作品は初めてだったんだけど、ほかも同じ傾向ならもういいかな
ゲーム性は良かったんだけど

164:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW caba-HjQV)
23/08/15 23:18:28.17 odXRNSU/0.net
>>158
MGS2だね

165:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4e10-/VYw)
23/08/16 07:22:16.18 O8ITUj1s0.net
久々にMGS4やったら面白かった
PS3でしかも初期によくここまでやってたもんだわ

166:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMba-FC6w)
23/08/16 07:24:05.71 SE9coeHKM.net
MGS4はいいぞ
コレクションvol.2はやくしてくれ

167:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ee5-gzPz)
23/08/16 10:41:29.20 LPekk1zG0.net
ポリスノーツは面白かったけどな、音楽も良かったし
流石に今やると古臭いだろうけど

168:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/16 11:06:23.68 CE82TGuO0.net
あれを当時面白いって思う人はハリウ


169:ッド映画全然見てない人なんだろうな



170:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/16 11:19:08.68 xN7RRCvA0.net
パロディ インスパイア オマージュ
そこ踏まえて
面白いと言ってる考えがないんだな
あ、安易なパクリだろ!の発想だな

171:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/16 11:23:55.52 CE82TGuO0.net
俺の個人的な見解であって議論したいわけじゃないから
あなたはあなたで好きに思っててださいってこと

172:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a7d-7ppc)
23/08/16 12:06:52.64 jNvRWZO/0.net
他人の嗜好にケチつけてる時点で
個人の感想だから批判は受け付けない、になるわけないだろ

173:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/16 12:11:07.82 CE82TGuO0.net
議論がしたいわけじゃないって言葉の意味は「議論がしたいわけじゃない」ってことです
別に批判しても構わないですよ?今からでもご自由にどうぞ

174:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/16 12:25:10.58 xN7RRCvA0.net
批判 非難上等の開き直りで FA
そもそも考え方が1方向過ぎて足りないって指摘してるだけだから
議論もへったくれもないのよな
議論になるという前提がお粗末

175:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a7d-7ppc)
23/08/16 12:35:16.14 jNvRWZO/0.net
視野狭過ぎって笑われてるだけだからなあ

176:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-RjUx)
23/08/16 12:35:49.12 chDNTgIKd.net
あたおかでワロタ

177:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-BPii)
23/08/16 12:37:27.14 BkhhLo37d.net
こんな思考で40過ぎてるのが恐ろしい

178:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/16 12:38:27.32 CE82TGuO0.net
言ったことと言ってないことの区別がついて無いバカに話なんて通じるわけないのよな
必要条件と十分条件の区別とかできないだろ

179:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3302-GNU2)
23/08/16 12:41:08.17 hiDamRj70.net
居ればの話だけど奥さんや子どもが可哀想

180:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-HjQV)
23/08/16 12:41:20.63 vX+WjW/IM.net
>>167
見てたら逆に面白くなるところたくさんあるのに?
ホントにおまえ見てた?
映画ネタならスナッチャーの方が特に良いけどな

181:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a57-FTur)
23/08/16 12:44:44.58 +DnKzKm+0.net
ポリスノーツ面白かったけどな
当時PC-9821AP2だった思い出 カノープスのPowerWindow964LBだったかつけてた
塩沢兼人がピッタリはまってた、というかオーベルシュタインだった

182:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3302-GNU2)
23/08/16 12:48:53.45 hiDamRj70.net
自分もポリスノーツは面白かったけど、そう言うと謎のハリウッド映画を全然観てない認定されちゃうから笑

183:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/16 12:51:41.15 xN7RRCvA0.net
>>176
じゃあ考えた上でああいう風な発言をしたわけですね?
それなら仕方ないけど……… 脇があめぇ
知った上でプレイした人ら完全にバカにしてることになるよね?
適当のままだったらまだ余裕あって良かったのにわざわざ 自分で補強しちゃったよw
というかこのやり取りは議論じゃないですかw?

184:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a57-FTur)
23/08/16 12:54:17.33 +DnKzKm+0.net
50前後と40前後で大分認識違うんだろう
アラフォーとは正直、話題が合わんわ

185:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/16 12:55:26.73 CE82TGuO0.net
>>181
お前がアンカーつけてるレスとその文章の内容が
ほとんど何も繋がってなくて>>176の内容ってのは「まさにそういうところ」なんじゃね?

186:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3302-GNU2)
23/08/16 13:00:14.48 hiDamRj70.net
気に障ったのかとうとうお前呼ばわり始めて草

187:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/16 13:01:30.54 xN7RRCvA0.net
本当に人を揶揄することだけに一生懸命レスするのに人間性が現れてますね
バカにはわからないので具体的に提示してくださーいw
あまり使われない単語を持ち出して小難しい風に書かれてもバカには分かりません
ホントお願いしますよ、バカなんだからw

188:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f05-po/e)
23/08/16 13:02:57.69 DoQjXJ1q0.net
やあやあ!俺が来たよ

189:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/16 13:05:27.24 CE82TGuO0.net
>>185
「プレイした人ら完全にバカにしてる」んじゃなくて
「言ったことと言ってないことの区別がついて無い」やつをバカにしてるってのはわかるか?
後者を読んだら前者が成立すると思い込むのはたしかに救いようが無いぐらいバカだと思うよ煽りじゃなくw

190:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-HjQV)
23/08/16 13:06:43.06 vX+WjW/IM.net
>>180
だよなぁ
でもって、ハリウッド映画って今じゃバカにされるキーワードだしなぁ

ド派手じゃなくてしっとりする映画とか見たことなさそうだよな

191:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f05-po/e)
23/08/16 13:09:04.80 DoQjXJ1q0.net
おバカちゃんVSドアホウ
ファイッ!

192:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/16 13:14:20.82 CE82TGuO0.net
次は俺が「プレイした人ら完全にバカにしてる」ことの証明をしてくれるんだっけ?
弱すぎだろマジでw

193:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/16 13:17:31.60 xN7RRCvA0.net
>>187
まず議論する気がないとか言ってるくせにそれっぽいことで釣られるからだよ
言ってないことは事実だけどそれ以外も包括する可能性があるから揚げ足取られてんだよ
それこそ、そこ踏まえて言われてるのを考えてる?
一方向性でしか決め打ちしてるから無理か

>>188
俺の個人的な見解であって議論したいわけじゃないから
あなたはあなたで好きに思っててださいってこと

194:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/16 13:20:44.37 CE82TGuO0.net
>>191
反論になってないぞ
その内容をその通りだと受け止めると俺がプレイした人ら完全にバカにしてることになるのか?

195:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/16 13:31:20.64 xN7RRCvA0.net
俺の個人的な見解であって議論したいわけじゃないから
あなたはあなたで好きに思っててださいってこと

顔真っ赤でウソばっかw
できないことを適当に書いてるんじゃないよ
それに仮に論としてもお前絶対に認めねぇじゃん
プライドだけはクソ高そうだし
正解は君の心の中で、立証そのものが不可だろ?こっちも包括してるっていう推測なんだから当たり前じゃねえか
ましてや議論なんてしねえと嘘をつく人間信用できねえ

それに当時を楽しんで人を揶揄したのは発言通りだろ
そう、て部分は、こんだけレス重ねてんだから逃げにならないよ

196:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-VVx2)
23/08/16 13:33:28.72 xN7RRCvA0.net
図らずもスレに迷惑をかける形になってしまい申し訳ない

197:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab8e-n/9e)
23/08/16 13:40:17.74 uidMg6G60.net
とりあえず落ち着こうぜ

198:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/16 13:41:37.03 CE82TGuO0.net
>>193
「議論したくない」のであって、アホな文句散々言われても言い返さないって意味じゃないぞ
したくないことをしたのであって嘘じゃない。「しない」といったわけじゃない
嘘でもないしできないことを適当に書いたわけでもない
(ってか全てがこのオチっすねってぐらい言ったことと言ってないことの区別が付いてない)
プライドの問題じゃなくて事実の問題じゃないっすかね?

あと俺がしたくないのは主にポリスノーツの内容の評価の議論だ
水掛け論にしかならん。おのずとあきらかと書いて自明

199:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f05-po/e)
23/08/16 13:45:06.80 DoQjXJ1q0.net
バカとアホ
どっちもどっち
くだらねーバトルだ

200:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/16 13:48:12.08 CE82TGuO0.net
あとこいつの言う俺が絶対に認めないうんぬんって
一体何を認めるべきだと主張してるのかすらわからんわ

201:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ab8e-n/9e)
23/08/16 13:59:51.34 uidMg6G60.net
落ち着く気はないようだ

202:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW aac6-BPii)
23/08/16 14:02:33.05 ZL1Ph55i0.net
やったことないけど、人気作にケチを付けるからこうなる

203:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/16 14:18:14.39 CE82TGuO0.net
はい論破w
小島派に勝ったw

204:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8abd-bk/C)
23/08/16 14:27:42.45 z2YcoNKK0.net
ポリスノーツの発売は'94〜’96年あたり
27年前とすれば今49歳なら22歳で40歳なら13歳だぞ

205:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM13-FC6w)
23/08/16 14:42:55.66 1Q7Ewz++M.net
アーマードコアのロボット名でも考えようぜ

206:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac7-7ppc)
23/08/16 14:47:21.14 pWpijOyFa.net
>>1


207:97 どっちもどっちではないだろ 人が好きだってあげたものをわざわざ貶して 反論喰らったら発狂した奴がいるだけ ついには信者呼ばわりし始めたけど 小島好きが反論してるとでも思ってんのかねこいつは



208:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/16 14:51:16.59 CE82TGuO0.net
ポリスノーツの名前は俺が最初に出したんだけどなw
お前さっきのやつじゃないだろうなw

209:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63da-vKG+)
23/08/16 14:53:11.74 CE82TGuO0.net
なんでこうやってデマの前提持ち出してきて人を叩こうとするんだろうな

210:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-HjQV)
23/08/16 15:01:46.90 vX+WjW/IM.net
>>193
おまえが一番プライド高そうだねw

211:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-HjQV)
23/08/16 15:03:11.93 vX+WjW/IM.net
>>201
プライド高そうだねwww
議論しないなら勝ち負けはないよ?w

212:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/16 15:03:59.33 Z7rY3Yif0.net
ポリスノーツで珍しく伸びてて草w
ワイ個人としては元ネタの映画とか見た上でスナッチャーは大好き、ポリスノーツにはガッカリしたクチ

213:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b10-9Z6M)
23/08/16 15:15:06.38 rDHpxpgV0.net
👨‍❤‍👨

214:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb5f-MoLa)
23/08/16 15:29:49.81 2zHZ9RjP0.net
テクザー
ゼビウス
ウォーリー
アメリカントラック
急にやりたくなってきた

215:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/16 15:43:47.46 Z7rY3Yif0.net
アメリカントラックはウンコなんだよなぁ…
(X1版は別モノ)

216:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb5f-MoLa)
23/08/16 16:02:08.18 2zHZ9RjP0.net
X1だったけど違うの?アメリカントラックがツテのない小学校低学年がやるのにいちばんわかりやすかったわ

217:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/16 16:07:27.59 Z7rY3Yif0.net
FM-7版は広告詐欺だったよ
ワイのなけなしの4,800円を返しやがれ
あと、YAKSAにも騙された

日本テレネットとウルフチームめぇ…

218:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbb-UUnL)
23/08/16 16:10:16.23 pIap+Fufr.net
> 1方通行
ここでもうアカンw

219:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/16 16:18:18.33 Z7rY3Yif0.net
>>179
ポリスノーツの中身云々は置いといて、PC9821版のCGの「塗り」は最高レベル
あれはセル画タッチの移植版には出せない味がある

スナッチャーのオリジナル88版・MSX2版とPCE版の塗りも最高
移植版のPS・SS版はウンコ
なんであんな ときメモにしたんや…
ちなみにスナッチャーの3DO版の計画もあったけど頓挫した
ちょっと見てみたかったな

220:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-fYjo)
23/08/16 16:46:04.54 In76Si3ed.net
>>202
その頃って中学生でも98系買えるほど値段下がってたっけ?

221:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-fYjo)
23/08/16 16:47:17.64 In76Si3ed.net
>>182
そりゃそうだろ。

222:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/16 16:48:06.93 Z7rY3Yif0.net
リアルタイムでやったとは限らんし、親が98持ってたパターンもあるやろ

223:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-fYjo)
23/08/16 16:48:54.04 In76Si3ed.net
>>214
>日本テレネットとウルフチームめぇ…
同じ会社やん

224:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-lr1b)
23/08/16 16:54:02.16 Z7rY3Yif0.net
>>220
ウルフチームは開発チームが独立しただけで、その後暫くは日本テレネットも存続してる
同じ会社なわけじゃないぞ

225:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-GdC7)
23/08/16 17:18:23.30 1VK8hCMD0.net
日本テレネットとは何だったのか。
URLリンク(www.4gamer.net)

226:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb5f-MoLa)
23/08/16 17:52:48.89 2zHZ9RjP0.net
Worryの動画懐かしくて見に行ったけどどっちもまっすぐ宝石とって脱出するルートだった
あれって宝石とった後もたもたしてたり正面の鍵あけるルートとかあるんだろうか

227:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a305-xIJk)
23/08/16 18:08:24.98 sF2bSvKZ0.net
今日はワンミングクが初めてゲームを語った記念日

228:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-8VF2)
23/08/16 18:12:05.36 Z7rY3Yif0.net
ID真っ赤にしてるのがそのワンミングクかと思ったわ

229:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a302-V4rJ)
23/08/16 18:13:51.66 SAhAXPtY0.net
>>217
その頃のmmx搭載のpc9821が30万位した

230:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5a7c-YmQ8)
23/08/16 19:20:31.90 IyuIR8IT0.net
エグザイル復刻してくれよ

231:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 333e-7RZf)
23/08/16 22:00:52.85 FdknNA7m0.net
エグザイルの回復アイテムでマリファナとか無かったっけ?
学校のテストでわからないとこに書いておいたら先生に呼び出されたことあったわ
当時ゲームのアイテムって認識だけだったからな…

232:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a310-mJLh)
23/08/16 23:08:03.70 KkcdxOLe0.net
ハシシって笑うのかと思った

233:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-8VF2)
23/08/16 23:11:10.09 Z7rY3Yif0.net
あの床屋のくだり、PS版とPSP版じゃ少し違うんだよな

234:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b01-zyl2)
23/08/17 01:18:24.88 FDgN4F740.net
今日、ゲオでDSの漢検ソフト買ってきて起動したら、
小学生と思しき名前が2人分登録してあった。
片方は利き手がちゃんと左に設定してあって、
どちらも5級と4級程度を少しミスっててほっこりした。
二人とも漢字は書けるようになっただろうか笑

235:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 037e-epl3)
23/08/17 02:05:37.77 mNngDpfL0.net
自分には子供いないけど、甥っ子が
昔のゲームって面白くていいよね
って、実機のゲームボーイで遊んでたけど、
俺たちの感覚は鈍っている訳じゃないのかもとか思った。
ポリスノーツの話が出てたので、、、

236:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 037e-epl3)
23/08/17 02:09:55.58 mNngDpfL0.net
DSソフト詰め合わせを買ったときに、トモダチコレクションが入ってて、
起動したら見てはいけないものを見ちゃったような気がして、速攻セーブデータ消した汗

237:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-9Z6M)
23/08/17 04:06:32.32 qD/rszW7M.net
昔のゲームはグラも曲も職人芸が見て取れたが最近のは明るくて派手だけどなんかチャチに見える

238:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 037e-epl3)
23/08/17 04:11:31.42 mNngDpfL0.net
どこかで見たけど、ゲームが量産型になってるからつまらないとか言ってるのを見ました。
悪い意味で見本的なゲームがあるからですよね。

239:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 037e-epl3)
23/08/17 04:23:00.01 mNngDpfL0.net
男なんて星の数ほどいるから。って最近は言わないけど、子供に対しては使わない言葉ですよね。
ゲームが円熟してきて未来ないのかもとか思う

240:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b36-ogjf)
23/08/17 08:44:35.08 hHNqsyoB0.net
>>233
ヤフオクでデジカメ買ったらオマケにSDカードを付けてくれた
もちろんデータは削除してあったんだけど、いたずら心でファイルサルベージしたらちょいエロ系のコスプレ写真が大量に入っててビビった

241:ゲーム好き名無しさん (スププT Sdba-eQmn)
23/08/17 08:52:57.27 P+IlnSwxd.net
不要になったxBOX One 一台と PS3 3000A 2500A
放出することにしたわ
3台で12000円くらいになってくれるといいな

242:ゲーム好き名無しさん (スッププ Sdba-YHPB)
23/08/17 09:17:53.78 RDnQaQuzd.net
>>203
とりあえずロンバルディアにしようと思ってる。

243:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 765f-3k1K)
23/08/17 09:34:15.69 re1xclB70.net
かわいいの買った
URLリンク(imepic.jp)
ちいかわって人気ある?
URLリンク(imepic.jp)

244:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a57-FTur)
23/08/17 11:17:52.30 6Jcbca5D0.net
>>226
MMXの9821なんてもうDOS/Vに抜かれて絶滅しかけてる時だね
そん時Gateway2000日本法人が秋葉原にできてオレも買ってしまった(牛柄の箱が欲しかった)
DIABLOが出た時くらいじゃないの、やってた覚えがある
PowerVRでナムコレイブレーサーができるとわくわくしてた時期
でも日商岩井の時のタワーの方がカッコよかったな 

245:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b01-DXLR)
23/08/17 12:38:09.71 D+uEcbbR0.net
>>232
甥っ子が本当にそう思って言ってるのなら単に今のゲームで面白い
のを見つけられていないだけの話。
もっとも、作る側も(表現)できることに制限が殆どなくなった
せいで力の配分間違えてたり、間違えてなくても欲張って複雑化
し過ぎてバランスおかしくしたりってゲームも増えたのは事実だが。

246:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-zGYi)
23/08/17 13:05:51.61 LkRxk07z0.net
ネタでしょ
ゲームボーイ遊ぶにしてもSwitchで遊べるから実機必要ないし
発言の数々から無駄に煽って構って欲しいだけにしか見えない

247:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-HjQV)
23/08/17 13:12:38.97 5hb0tRtmM.net
>>243
え??

248:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f368-MZZD)
23/08/17 16:51:29.58 YOf25+qQ0.net
最近ただ煽りたいだけの人が1人?おるね

249:ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MMb6-SOVf)
23/08/17 17:21:26.60 dLCJ8TR2M.net
逆に親戚の子がウチのレトロゲーやってくれて嬉しい。まぁSwitch買ってもらってからは私が教わる立場だけど

250:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-HjQV)
23/08/17 17:24:07.08 5hb0tRtmM.net
スイッチでどうやってゲームボーイ遊べるの?マジで
ごく一部のあのサービスのことを言ってるの?
それ、遊べるうちにははいらんよね?
割れてやってるってこと?

251:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-zGYi)
23/08/17 17:37:46.78 LkRxk07z0.net
>>247
オンラインで遊べる分でいいでしょ
当時みたいに友だち一緒に遊ぶわけじゃないんだから

252:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM8a-HjQV)
23/08/17 19:00:59.96 5hb0tRtmM.net
>>248
ほんの僅かなタイトル…
手持ちややりたいゲームがそこになければゴミやんwww

253:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e68-eQmn)
23/08/17 21:50:40.26 gItaoZtM0.net
他のハードもそうだけど、新しいハードに頻繁に移植されるのはだいたいレギュラー決まってるよね
多くのゲーマーにとって「それは散々やったからあれを出してくれ」ってのは出ない
ナムコミュージアムなんて何度買ったことか

254:ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sac7-CyVu)
23/08/17 22:34:54.83 riDy16kia.net
リマスターはオマケ入れてくれないと買う気起きない
ソニックコレクションのシリーズキャラ追加みたいな軽いのから
ライブアライブやサガフロみたいな気合の入ってるのも良い

255:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 037e-epl3)
23/08/17 22:51:54.90 mNngDpfL0.net
特定して攻撃されてるから、意見言うことすらできないとか汗
構ってちゃんっていうより、孤立を強要されて攻撃されてるだけ。
これって妄想?仕込み?

256:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a305-Bjch)
23/08/17 23:18:24.48 I1THISsf0.net
>>203
ヴァシュマール

257:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 037e-epl3)
23/08/17 23:22:14.67 mNngDpfL0.net
>>203
エンジェルクラウン

258:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3310-2af2)
23/08/18 02:24:01.11 ohJFm1K00.net
>>234
>>235

Gダライアスとダライアスバーストを比べて感じましたね
迫力が全然違います

ダラ外Gダラまでは職人技が垣間見られます
URLリンク(youtu.be)

ダラバーはUnityで素人が作ったようなハリボテっぽい敵ばっかでガッカリでした
URLリンク(youtu.be)

259:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sac7-14eY)
23/08/18 04:21:22.64 NCV9A5Gba.net
>>255
Gダラは当時、ゲーム性落ちたなぁって感じたなぁ
あと、グラや演出、ボスデザインも何かショボくなって泣いた
まぁ、外伝までのタイトーシューが出来良すぎたんだけど

260:ゲーム好き名無しさん (スッププ Sdba-YHPB)
23/08/18 07:09:09.87 cI75Q/JLd.net
海洋生物型巨大戦艦を3Dにするには相当な力いるのは明白だから許してあげて

261:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdba-vpxD)
23/08/18 08:12:43.48 iRjkC1Cmd.net
Gダラは演出すごくなかった?
プレステみたいなポリゴンだったけど
画面中グリグリ動きまくってクィーンフォスルとか迫力あったと思うけど
まあそこは人それぞれの感性か

262:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-UUnL)
23/08/18 09:45:43.17 LssAL1YTd.net
>>203
テムヂン。

263:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3310-2af2)
23/08/18 10:05:33.72 ohJFm1K00.net
>>256
何言ってんだあんた?

264:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-2af2)
23/08/18 10:32:35.40 URUbSnEJd.net
ごめんごめん
ダラバーのクソさに我を忘れてしまいました。
期待値高めでのクソさだったので

にしても最近のゲームミュージックってアンビエントやテクノばっかになったね
ぼやっとしてて印象に残らない

ダラバーのBGMなんアーアーアー(聖歌っぽいBGM笑)だからな....
URLリンク(youtu.be)

265:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 975d-8VF2)
23/08/18 10:35:40.58 /LwB62mE0.net
コイツは何かを貶すことでしか主張が出来んのか
まさにドブ思考

266:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ebd4-vKG+)
23/08/18 10:59:35.29 Yl6AuTpV0.net
ドんなことでも(思うとおりじゃなければ)
ブっとばす(クソみたいな)
思考

267:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a32-N/Em)
23/08/18 11:16:07.48 O+aS++Il0.net
ドブネーズミー みたいにー

268:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a11-kjzf)
23/08/18 12:13:07.42 1klc+Uk00.net
住みついちゃったな

269:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b36-83X2)
23/08/18 13:13:21.08 RtFnxm8Q0.net
>>261
言いたい事は良くわかる
細密極まったドット絵からローポリになった時期は、ダライアス以外でも絵の印象はある面で下がった
音楽についても同意
最近はアンビエント傾向で物足りないな
ニンテンドーは今でもメロディーが明確で親しみやすい
個人的には斑鳩ぐらいゲーム展開とBGMがシンクロしてると最高

270:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-2af2)
23/08/18 14:14:43.68 URUbSnEJd.net
>>266
ありがとうございます

271:ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MMb6-nAig)
23/08/18 14:47:46.95 2Y8+HPMhM.net
>>266
ドット絵って個性というか、メーカーの色が出てたね。カプコンの汗臭さとかナムコのポップさとか。3D初期のローポリでそこら辺無くなった。あと2Dドット絵で無理やり生物のような動きってのがオッサンには刺さる

272:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-UUnL)
23/08/18 16:00:51.34 LssAL1YTd.net
>>268
こないだアニメ化して不評だった聖剣伝説LOMはドット動画が凄かったらしい。
っぱSFCの3よ。
デュラン、リース、シャルロットと編成したら普通に絡みがなくて沁みなかった(´・ω・`)

273:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb5f-MoLa)
23/08/18 16:24:04.35 widbq7zs0.net
ビーウイングの曲が好きで聞きにいってしまった

274:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3310-2af2)
23/08/18 17:06:29.79 ohJFm1K00.net
>>270
悲しいかなああゆう 良い意味で子供っぽいゲームってもう無いよな
BGMは明るくバカスカ破壊して進む
エンディングでは「いじめはダメ 勉強しよう」ってメッセージ ええなー
今はがきがやるのもへんに気取ったゲームばっかでなー

275:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aad-zGYi)
23/08/18 17:59:58.11 3J7AV7mK0.net
NG推奨
ワッチョイW 3310-2af2
スッップ Sdba-2af2

276:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f05-po/e)
23/08/18 18:23:02.81 8Kiydwn50.net
やあやあ俺が来たよ!
NGにはしないでくれよな!

277:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebd4-apCA)
23/08/18 21:50:07.33 Yl6AuTpV0.net
京極夏彦の新刊の詳細が来ました
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
1キロ超えの鈍器ですw

278:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 037e-MbON)
23/08/18 23:06:01.98 nKe7OAYm0.net
よく分からないし、なんとかの乱とか言われてたけど、talkに負けたの?
というかSNS自体が過疎ってるけど、どうしちゃったんだろ?

279:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b01-DXLR)
23/08/18 23:10:15.01 mL0TQO420.net
>>274
俺はずっとノベルズ版で揃えてるから、レンガ本ではあるが1kgは
超えないだろうなw
ちなみに『百鬼夜行-陽』で既に今回の新刊の短編サイドストーリー2つ
収録されてて、ずっといつか本編出る時のために自分は読まずに我慢して
たからやっと手を付けることができる。

280:ゲーム好き名無しさん (スププT Sdb3-hPrW)
23/08/19 02:40:52.18 0au15vNEd.net
平井和正の「幻魔大戦」4巻~20巻未だに読むから捨てられん

281:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4105-MQjf)
23/08/19 09:57:31.92 uxLpWEVo0.net
俺はドラゴンランスがずっと鎮座しているな

282:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-FWK7)
23/08/19 10:24:48.37 /NLTTLmGd.net
ドラゴンランスとかめちゃくちゃ懐かしい単語みた
80年代末期辺りだったろあの小説

283:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 817e-6g9O)
23/08/19 10:30:33.14 DOiwU9QF0.net
ゲームの方のドラゴンランスは、アリスソフトが無料で配ってるよね?
たしか、、

284:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8905-glFA)
23/08/19 10:56:56.93 VVxC2y0h0.net
ドラゴンランスて
どっかのヘヴィメタルバンドにありそうw

285:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-7alp)
23/08/19 11:10:47.13 YEyQMw+md.net
上の端にカラフルなマークついてたよな

286:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c1da-/CUi)
23/08/19 11:20:59.43 N3CVG7e20.net
休みはちょっと贅沢な昼飯(自炊)で大谷を見てディアブロ遊べたら満足だ(T_T)

287:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-FWK7)
23/08/19 13:03:21.70 /NLTTLmGd.net
>>281
なぜかイタリアのラプソディが浮かんだ

288:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a168-6T59)
23/08/19 13:13:17.82 8p6dM7S/0.net
ランス懐かしいな
戦記、伝説、英雄伝だっだっけ?
キャラほぼ忘れてる
タニス?スターム?レイストリンくらいか

289:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b10-V0bS)
23/08/19 13:24:50.92 TkfMFVUO0.net
ランス4だったか25年前大学時代にフロッピー焼いてくれてたけど積んだまま処分したな

290:ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa45-7wIC)
23/08/19 14:00:41.14 Am0kN7b4a.net
ドラゴンランス…どっかで聞いたなと思って調べてたら
ヒーローオブランスとドラゴンオブフレイムの2つと勘違いしてた

291:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab68-hPrW)
23/08/19 14:31:03.13 sDnQBaE+0.net
>>284
イタリアのバンドというとPFMを思い出すな。メタルじゃなくてプログレだが

292:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-FWK7)
23/08/19 17:29:17.61 /NLTTLmGd.net
>>288
2ちゃん的にはスカイラーク全部なんだろうけどな
イタリアのHR/HM

293:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c9da-YAjS)
23/08/19 17:48:25.48 eEAP46dl0.net
俺もプログレは大好物だ

294:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/19 18:21:01.03 6w5Td62r0.net
自分もプログレ、プログレメタル聴くけど層が厚すぎて断片的にしか知らないな
古典バンド以外の現役だとドリーム・シアターとその関連ユニット、Frost*、ピーガブはフォローしてる
あと消滅しちゃったけどMagellanも好きだった

295:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c9da-YAjS)
23/08/19 18:34:56.55 eEAP46dl0.net
キャメル、キャラバン、ジェネシス、イットバイツ、フロスト
ドリームシアター、リバーサイド
この辺は特に好きかな

296:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/19 19:07:49.52 6w5Td62r0.net
お、この狭いコミュニティにフロスト(Frost*の事だよね)聴く人が居るとは
日本で受けそうな曲調なんだけど全く流行らないな

297:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 93ad-hPrW)
23/08/19 19:09:35.06 60QajtA80.net
ランスは鬼畜王ランスとかマップ型のしかプレーしたことないわ

298:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4102-3LdN)
23/08/19 19:09:52.38 Lu967VtS0.net
>>285
今無料で出来なかったっけ>ランスシリーズ

299:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c9da-YAjS)
23/08/19 19:23:36.93 eEAP46dl0.net
>>293
フロストはギターのジョン・ミッチェルつながりで知った。ミッチェルはイットバイツの2代目ボーカルで
ミッチェル加入後のアルバムthe tall shipsが名作で何度も聴いた
フロストはスーパーグループな感じあるけどプログレ自体がマイナーでリアルタイムで追う人なんて相当少ないだろうな
今の若い世代はアルバムの最初から最後まで通して聞くって文化が無いらしいからプログレは見向きもしない

300:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2110-Wy/r)
23/08/19 20:18:46.15 Z+1iez3T0.net
面白いパズルゲーム教えてください...

301:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d36b-w3nY)
23/08/19 20:51:30.39 13DP7DNk0.net
テトリス

302:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 595d-Tn/q)
23/08/19 20:53:05.22 r5ppDvUr0.net
15パズルしかないだろ

303:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d36b-w3nY)
23/08/19 21:12:02.65 13DP7DNk0.net
軍平

304:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/19 21:35:57.76 6w5Td62r0.net
>>296
自分はFrost*のMilliontownから入って逆にミッチェルのLonelyRobotとかkinoも試したけどイマイチだった
やっぱりジェムの作曲が好きなんだと思う
最新のライブBDも含め全作揃えてるよ
>>297
Portal1,2、Taros principle、The Witness

305:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 115f-QT26)
23/08/19 21:36:26.35 b5yvw+dV0.net
ぐるロジチャンプ&ぐるぐるロジック

306:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2110-Wy/r)
23/08/19 21:37:23.53 Z+1iez3T0.net
うーん
時間とか連鎖とかじゃなく思考型がいいです
倉庫番は面白いけど地味すぎて
レトロゲームでモールモールってのがめっちゃハマりました
近年だとスイムアウトがよかったです
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

307:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 595d-Tn/q)
23/08/19 21:42:25.47 r5ppDvUr0.net
モールモール、クッソ懐かしいな!
んじゃ、Baba Is You

308:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd3-RYUa)
23/08/19 21:47:56.98 sVAiGtKUM.net
おれはセックスマシンガンズで十分です。

309:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4110-IVwD)
23/08/19 21:50:18.56 q4LVWfjd0.net
スマホでスリザーリンクやってると10分で眠れるゲーム睡眠薬
昔は玄室巡りが睡眠薬だったが手違いで石の中に入っちゃって寝る前はやらなくなった

310:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2102-hPrW)
23/08/19 21:53:44.08 zeqMZtK40.net
ランス(アリスソフト)とドラゴンランス(AD&D小説)の話が混ざってるな
ドラゴンランスは富士見の文庫版と〈憩いのわが家〉亭遺聞はまだ持っているけれど
アスキー版は読んでもいないんだよなあ
アスキー版は電子版があるので買っても良いのだけど流石に読む暇はないしな・・・
ゲームは新和版のボードゲームとカードゲーム、FC版のドラゴンオブフレイムを持っている

311:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2110-Wy/r)
23/08/19 21:54:27.29 Z+1iez3T0.net
>>304
ババイズユー買ったけどクッソ難しいですね...
理不尽的な...

312:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 595d-Tn/q)
23/08/19 22:01:48.63 r5ppDvUr0.net
じゃあ、フラッピー

313:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb3-7alp)
23/08/19 22:03:08.92 G00ky257d.net
モールモール葉難しすぎるよ
大人でもクリアできない難易度

314:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2110-Wy/r)
23/08/19 22:04:38.73 Z+1iez3T0.net
>>310
ほんと歯応えがあるね
理詰めゲームなのでファイアーエムブレムとか好きならハマるよね

315:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2110-Wy/r)
23/08/19 22:05:16.83 Z+1iez3T0.net
>>309
フラッピーええですね
キャラをふなっしーに変えてリメイクしたらそこそこ売れそう

316:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 115f-QT26)
23/08/19 22:16:01.13 b5yvw+dV0.net
メガドラミニに入っていたピラミッドマジックはなかなか面白かった

317:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c1da-/CUi)
23/08/19 22:31:15.28 N3CVG7e20.net
レトロフリークって最近は尼でも定価で売ってるのね
欲しいとは思ってたけどあれソフトを持ってないと出来ないから迷うなぁ

318:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2b10-n4ml)
23/08/19 22:31:46.43 POcmzlF20.net
>>312
天才かw

319:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 115f-QT26)
23/08/19 22:48:49.66 b5yvw+dV0.net
レトロフリーク悪くないけど
遅延が特に酷いSFCとGBAはアクションきついよ
ステートセーブは便利だけどね

320:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2110-Wy/r)
23/08/19 22:49:45.79 Z+1iez3T0.net
>>313
ああ あれもええものですね
あんな感じのがもっとリリースされればいいのに
パズルゲームってシステムはシンプルなのが多いけど歯応えががあってクリアできないと悔しいい面白ろステージ作るのってすごいセンスが必要なんよね

321:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4105-MQjf)
23/08/19 23:15:33.45 uxLpWEVo0.net
ドラゴンランス言うたら
俺が言いたかったドラゴンランス戦記の小説方面
エロゲのランス方面
何故か音楽方面と
3つ別れてるんだw
面白いからもっとやれ

322:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-FWK7)
23/08/19 23:26:39.92 /NLTTLmGd.net
>>307
>ゲームは新和版のボードゲーム
新和版のD&Dとかプレミア付いてんじゃねえの?うらやましい
D&Dは高いしどこで買えばいいかわからなかったから本屋で買えた文庫本のT&Tやソードワールドの基本ブック、ロードス島のベーシックルールの奴買ったなぁ

323:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-FWK7)
23/08/19 23:27:26.17 /NLTTLmGd.net
>>305
みかんみかんみかん

324:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-FWK7)
23/08/19 23:34:49.02 /NLTTLmGd.net
プログレで>>277とくればキースエマーソン
光の天使はカラオケで歌う
EL&Pのタルカスと展覧会の絵と恐怖の頭脳改革はよく聞いた
YESとかピンク・フロイド(特に狂気)みたいに聞いた後で良さがいまいち分からず疲れるってのが無いからEL&Pはプログレわからない俺でも好きなグループだった

325:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a168-6T59)
23/08/19 23:40:12.05 8p6dM7S/0.net
>>295
すまん略したオレが悪いけどドラゴンランス(小説)の方だった

326:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/20 09:10:59.17 YHA161VL0.net
>>321
YESは2000年前後のTALKとかLadderから聴き始めたからポップで軽快な印象だな
危機とかこわれもの辺りの全盛期より好き
>>301で紹介したTaros principle には『狂気』がそのまんま登場する
>>301のFrost*「Milliontown」の自分の第一印象は、これグラディウスじゃね?だった
たぶんここの住人なら、あー分かるかも、って感じるかも知れないから貼っておく
ゲームのBGMにどうぞ
URLリンク(youtube.com)

327:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1da-YAjS)
23/08/20 10:55:05.02 mhY/7U4q0.net
YESは腹黒で苦手
アルバムこわれものってジョジョの例のあの曲以外は糞曲祭りなんだよな
あの曲だけで売れるだろって算段

328:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3134-YAjS)
23/08/20 11:00:19.47 s9qHWD8R0.net
なんか流行ってるけどヴァンサバって面白いのかな?

329:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13ad-Dvb1)
23/08/20 11:07:28.56 lx2l4acp0.net
ヴァンサバSwitchで初めてやったけど面白いよ
ガントレットをめっちゃ爽快にした感じ

330:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c910-Wy/r)
23/08/20 11:56:15.12 MkXgbPQc0.net
動画見たけどダメージ?数字が飛び交って意味不明だね
最近のゲームってダメージ桁多いのなんとかならんの?

331:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13ad-Dvb1)
23/08/20 12:16:56.64 lx2l4acp0.net
ヴァンサバの場合はダメージ数表示がウザけりゃオフにも出来る

332:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-FWK7)
23/08/20 12:28:47.20 fR4NOkfed.net
>>323
今そこに飛んで聞いてみたけど、ギターの音色のせいかプログレというよりフュージョンじゃね?って感じした

333:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-FWK7)
23/08/20 12:31:10.19 fR4NOkfed.net
>>327
>ダメージ桁多い



334:アの一部分でXANADOが頭をよぎった



335:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1da-YAjS)
23/08/20 12:55:58.02 mhY/7U4q0.net
フロストはYoutubeチャンネルで2,3ヶ月前にほとんどのアルバム曲無料でフル公開しだしたんだよな
俺はMilliontownより Falling Satellitesのほうが好き
ゲーム音楽っぽいプログレならCamelのSnow gooseとかMoon Madnessって古典アルバムはモロだな
RPGのフィールド音楽みたい。つべで探せばフルで聴けると思う

336:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 89c9-KngA)
23/08/20 13:05:26.95 fMFSfaEt0.net
>>324
えー heart of sunriseもあるのに

337:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1da-YAjS)
23/08/20 13:14:56.47 mhY/7U4q0.net
>>332
その曲も名曲ってことで良いので糞曲祭りなのは認めてください
どうかよろしくお願いします(ペコリ)

338:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 33ba-VECN)
23/08/20 13:20:46.01 AWBYnxj/0.net
>>330
ザナドゥ言いたいのかな
綴りちがうけど

339:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/20 14:33:15.01 YHA161VL0.net
>>329
だけどそれこそがプログレッシブ(進歩する)ロック
>>331
過去作全部を含む豪華限定8枚組を6000円で売り出したり、あのバンドは金儲けする気が無いみたいだな
前作だけ大手SONYが扱ったけど、あまりに売れ残ってもう手放したっぽいし
ちょっとゲームに話し戻して、逆にプログレっぽいゲーム曲ってあるよな
 URLリンク(youtu.be)
古典的プログレそのまんまのこれが思い浮かんだけど、FC時代のFFボス戦も「プログレ好きなんだろうな」感

340:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2102-hPrW)
23/08/20 16:26:47.78 aEH1uqRL0.net
昔は音楽ジャンルとかほぼ気にしていなかったな
聞いたものを聞いたままに素直に認識していた
意識しはじめたのってゲーマデリックのテーマ聞いてからだったかもしれない
あれを聞いてそういえばゲーム音楽も多彩なジャンルがあるなあと

341:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 89c9-KngA)
23/08/20 16:29:30.35 fMFSfaEt0.net
>>333
そうは言うけどまあ…まだ2曲あるだけマシかと…

342:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b10-V0bS)
23/08/20 17:50:21.89 nk66/lFd0.net
俺もヴァンサバ3日前に買って4時間ほどやったけどちょっと疲れた
これは一気に遊ぶ物ではないなぁ

343:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2102-Qfi2)
23/08/20 17:59:49.18 hyxFvv3o0.net
PC版のヴァンサバリリース直後で日本語化されてなかった頃に、googleレンズの翻訳を使って狂ったように遊んでた家族がSwitch版を狂ったように遊んでて怖い
PC版だと隠しコマンドで使えるようになったキャラはどうなってるのか気になるな

344:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdf3-jdU5)
23/08/20 18:49:50.02 OKVrzp/kd.net
流れがよう見えんけど、誰がこんなMOD作ったん?
チュッパチャプスおごらせろw

URLリンク(youtu.be)

345:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13ad-Dvb1)
23/08/20 19:06:46.73 lx2l4acp0.net
>>339
Switch版もキーボード繋いで同じコマンド入力が出来るよ

346:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2102-Qfi2)
23/08/20 19:29:56.93 hyxFvv3o0.net
>>341
そうなんだ、教えてくれてありがとう
家族に伝えたらそこまで強くないけど出したいとの事なのでUSB接続のキーボードを渡したよ

347:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 93ad-hPrW)
23/08/20 19:33:05.92 23vAEdn80.net
MMOとかでネット友達作りたいけど、そもそもネットですら他人に話しかけられないわ

348:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 115f-QT26)
23/08/20 22:07:25.77 8UvWMcMF0.net
昔はMOやってたけど今はいろいろ面倒臭いから対戦系の方が気楽でいいや

349:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 115f-QT26)
23/08/20 22:11:55.43 8UvWMcMF0.net
ボカロにハマってCD買おうと思っても絶版でプレミアとか
そもそも同人で弾数がないとかなかなか厳しいな
23.exeって人のが気に入ったけどどこにも売ってないから配信で我慢したわ
聞き始めるのが遅すぎたか…

350:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b10-tJFF)
23/08/20 23:28:35.22 6fTg1o/70.net
>>343
ネットで仲間になる敷居が上がってる気がする、顔知ってて当然みたいのあるし今って

351:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 937c-uD9z)
23/08/20 23:42:06.62 nuA5T/iR0.net
ヴァンサバやりすぎて眼精疲労がひどい

352:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2110-Wy/r)
23/08/21 00:16:00.62 xxu04BOh0.net
>>347
どんなところが面白いの?
ハスクラ?

353:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2102-hPrW)
23/08/21 00:22:26.04 FFFBNsc30.net
あの手の要素開放していくゲームは開放するまでの過程が楽しかったりするからな
苦痛にならないレベルの軽い周回で開放していけるというのがなかなか良い塩梅
あと開放に伴って目に見えて快適になっていくのでそのあたりのバランス取りが上手い

354:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b10-V0bS)
23/08/21 02:25:23.54 FxMNfV140.net
>>348
弾幕シューティングにRPGの成長要素を足した感じだよ

355:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-hzeo)
23/08/21 07:06:44.46 RISLRKNxa.net
今はMMOプレイヤーならTwitterもやってる人多いしネッ友なんて浅い付き合いならすぐできるよ
競技性強いコミュはDiscordの会話前提とかあってそれはノーサンキューだけど

356:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMab-uD9z)
23/08/21 07:39:12.17 6OZJXc2gM.net
>>348
ステージ遊ぶ度にキャラやレリック開放されるのは楽しかった
初見は3分でやられたけどお金ためてキャラ成長させているうちに30分生き残れるようになるのも達成感があり夢中でやっちゃった

357:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9311-uD9z)
23/08/21 08:53:36.14 cn1yWhfE0.net
ネカマプレイで遊んでたのにdisco繋ご~みたいな流れになって引退した思い出

358:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13ad-Dvb1)
23/08/21 17:34:20.44 4QzGcuhD0.net
ネカマって男にちやほやされて気持ち悪くね?

359:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1da-YAjS)
23/08/21 18:04:59.91 chqs8F6X0.net
偽ってるというよりゲイそのものだよな

360:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-7alp)
23/08/21 18:05:00.16 LRch5ciVd.net
ネカマだしな

361:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-6T59)
23/08/21 19:05:21.24 fj01Wgaua.net
昔やってたMMOでネカマやってるやつ居た。
男だとわかって以降もずっといっしょに楽しんでたけど、
ある時「この後彼女が来る、この姿を晒すか迷う』と言い出し、みんなで晒せコール。
それが最後の姿に


362:なった。 キモいとフラれてイヤになったのではなく、MMOやめてリア充しててくれてることを祈った。



363:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2102-hPrW)
23/08/21 19:43:33.61 FFFBNsc30.net
一時期、中身おっさんだと公言していて口調も男言葉だったのに
女キャラでヒーラーというだけで姫扱いされてた頃もあったなあ(FF11)

364:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-8r1L)
23/08/21 20:17:58.18 F2h9pSxGa.net
それで思い出したが、
「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」って最後どうなったん?

365:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-RECm)
23/08/21 22:16:39.88 wFUz50nAa.net
わからん

366:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/21 22:57:07.47 aA2Lt5sc0.net
>>297
>>301では3Dパズル中心に(TheWitnessはパズル自体は2D)書いたけど、今やってるFILAMENTって2Dパズル面白いよ
難易度は高め、パズル数多め、終盤まで来たけど飽きずにやってる

367:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b10-tJFF)
23/08/22 00:36:19.86 QXMCA25q0.net
会ったらゴマキだった

368:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb3-4/Nt)
23/08/22 09:15:25.77 vuuKA/wxd.net
会ったらゴマキはまじで伝説的

369:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa45-NtUc)
23/08/22 09:28:58.57 xdyX8mk3a.net
ゴクミがいいな

370:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 595d-Tn/q)
23/08/22 09:31:05.54 H6Mm+GdW0.net
エンクミでおなしゃす

371:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdf3-jdU5)
23/08/22 11:14:45.78 QLtWU91Bd.net
速攻生徒会を思い出す。
デフォが『苗字が戦国武将で名前が声優』な登場人物の中に、何故か紛れ込んでいた後藤久美子の謎よ。

372:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d1b6-IVwD)
23/08/22 11:44:43.68 Y2BOTohQ0.net
前にバイオRE3を3D酔いですぐに諦めたが
懲りずにサイバーパンクやってみたら全然酔わないわ
歳で酔い易くなったと思ってたが違ってたみたいだ
バイオの方が動き少ないと思うのだが同じ3Dでもゲームによって違いとかあるのか?

373:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/22 11:55:52.34 HA6QiHDs0.net
>>367
あるよ
中心部を見るのか画面全体を見るのか、歩きや銃撃などによる振動の有無、視界を動かす範囲や速度やラグ、自分で視界を動かすのか、視野角、ゲームエンジン、fpsなど酔いに関わるよ
ゲームによってはそれをまとめた『酔い防止』設定もあるね

374:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 41ad-ET3o)
23/08/22 12:15:55.00 IBxdk8650.net
FPSやTPSの殆どで酔う俺だが、なぜかBFシリーズ(EA)は酔わずに無限に遊べる不思議

375:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9357-weGs)
23/08/22 12:27:10.66 6bypSHdE0.net
酒飲みながらやってても基本3D酔いはしないんだが、Quantum Breakはやってて酔うことがあって途中で止めてしまった
なんだったんだろう

376:ゲーム好き名無しさん (クスマテ MMa3-3T4A)
23/08/22 12:37:25.74 H1jLScQJM.net
よく配信で見かける方法に画面の真ん中にアイコンなどを置くとそこに視線が向くため酔いにくいというものがある
上下の揺れも左右の動きも良いの原因になるし
プレイヤーに効果あるかはわからないけど試してもいいかもね

377:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c9da-YAjS)
23/08/22 13:26:26.09 MjZEdVwH0.net
試したことはないけど酔い止めの薬も効果あるらしい
そこまでしてゲームしたくねえよwって思うが

378:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-FWK7)
23/08/22 15:42:24.61 j8vppbcwd.net
マイクラだけはいつも酔う

379:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7101-q59E)
23/08/22 15:53:01.50 LBXViDA+0.net
>>369
酔い易いなら1人称視点ゲーって基本無理なんじゃないかと、自分も酔い
易いから避けてる(※そもそも自分はソロ専だし1人称の画面の見え方自体
が余り好きじゃないから問題はない)のだが、モノによってはできるゲームも
あるんだね。

そういや2を当時やろうとして一瞬で完全に酔ってプレイ不可になった
Portalだが、コンパニオンコレクション今switchでセール中でそろそろ
買っておくかどうか少し悩み中。
PS3でやろうとした当時は40インチ台のTVだったがswitchは携帯モードで
しかやらんしliteも持ってるし画面小さければ何とか・・・?

380:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d1b6-IVwD)
23/08/22 15:54:31.96 Y2BOTohQ0.net
結構それぞれ酔うゲーム違うんだな
一括で出来る酔い止め設定全部に入れてほしいわ

381:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/22 16:55:23.76 HA6QiHDs0.net
>>374
パズルはシューター以上に足元から天井まで見回すので酔いやすいって言うね
Portal2は1以上に高速移動もあるし

でもストーリーも音楽も良いから多くの人に楽しんで欲しい

382:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3134-YAjS)
23/08/22 17:36:14.13 WmcKvFXr0.net
GCのメトプラで初めて3D酔いして断念したけどWii版でリベンジしたらクリアまで行けた
リモコンの照準が良かったのかな。2リマスターがもしSwitchで出たらやってみたい

383:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b10-tJFF)
23/08/22 17:48:02.72 QXMCA25q0.net
俺TPSのゲームが駄目だよくみんな出来るな
視界の回転と軸が目の前で気持ち悪い

384:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMd3-VECN)
23/08/22 17:54:14.38 XdWBb0tZM.net
多分画面に近すぎ

385:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d9da-YAjS)
23/08/22 19:09:26.33 NExRIEN70.net
FPS/TPSに酔う体質だが幸いバイオ4が酔わなかったから最後まで楽しく遊べた
以後酔わないFPS/TPSに出会ってないけど
バイオ4のあまりの出来にお腹いっぱいで未練はあまり無い

386:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/22 19:26:02.83 HA6QiHDs0.net
思い出した昔DESCENT(全方位の宇宙船シューター)が全くプレイ出来なかった
体調によらず酔ったのはあれだけだな

387:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab68-hPrW)
23/08/22 20:01:45.37 7CTY0V+k0.net
>>367
バイオは意図的に視野角を狭くしてるからね。どっから襲われるかとキョロキョロさせるのがゲーム性だから
村も相当醜くしてあって長時間プレイすると疲れたわ

388:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab68-hPrW)
23/08/22 20:02:49.28 7CTY0V+k0.net
醜く→見にくく、な

389:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4105-MQjf)
23/08/22 20:04:51.64 zETSUIzB0.net
何回もこのスレで話題になる画面酔いだが
SFC魂斗羅やれば酔う前に目が回るで間違いないと結論出とる

390:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db5f-XTZP)
23/08/22 23:47:36.30 CHN1Ud3F0.net
マジかよ

391:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db5f-XTZP)
23/08/23 00:05:04.73 GHflfU2q0.net
箱でGrim Dawn: Definitive Edition が
¥1680だ
買ってない奴は買っとけ

392:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db5f-XTZP)
23/08/23 00:25:08.18 GHflfU2q0.net
スターフィールド
宇宙船ヤマトみたいなの作れるかなあ
ヤマトのテーマ流しながら発進するの楽しそう
やっぱ世界観やふいんきだけでもごはん7千杯いけそう
グリムどんはシレンの 杉並区の旧街道でも流すかな

393:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-39PT)
23/08/23 01:49:53.01 3D23ivOZd.net
録ったヤマトを観てみたらキモタコ主演の実写版だった…。
クルー氏に杉(´・ω・`)

394:ゲーム好き名無しさん (スーップT Sdb3-hPrW)
23/08/23 03:47:18.13 GHRyYlukd.net
「キムタクが如く」2本積んだままだった・・・

395:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2b10-Japn)
23/08/23 07:33:24.89 TNLVna+U0.net
バルダーズゲート3が大好評らしいが全く知らんかったわ
PS5で出たら買ってみよ

396:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7101-q59E)
23/08/23 13:16:04.09 TOgAxyKn0.net
TRPGを忠実にコンピューターゲームに落とし込んだ作品のようだから
合う合わないはかなりはっきりありそうだし、合ったら合ったで時間
泥棒なんだろうね<バルダーズゲート

ティアキン、スターフィールド、AC6、バルダーズゲート・・って
そんな時間泥棒な大作ポンポン出されても消化できるかいなw

397:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb3-FWK7)
23/08/23 14:00:14.40 kkn3rPYdd.net
今年大作が集中してる分、来年からしばらくは大したゲームなかったりして

398:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3902-z2dU)
23/08/23 17:53:29.02 xD2Cjtjj0.net
2年前子供の大学入学弐合わせて8万で買ってあげたhpのノートパソコンが電源入れても真っ暗なままになって、サポートに連絡させたら修理に15万かかるって言われたらしい
hpで買うのは初めてだったけどこれって普通のことなのか?
なんか納得いかないけど

399:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdb3-39PT)
23/08/23 18:00:34.91 3D23ivOZd.net
ペニーブラッド/アームドファンタジアなら、来年どころか再来年ですがな。

400:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1d4-RzBS)
23/08/23 18:07:07.45 zEazdRlk0.net
まずノーパソに限らす本体をパーツごとに組み立てていけば高くなるのは普通のこと
修理も故障箇所を特定するのではなく
該当する部分と思われるユニットごとの交換になるから高い
多分ボってはいないと思うw
そんな値段になるならハードディスクかSSDなり外して買い替え?

401:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/23 18:36:22.87 4lWsqd8+0.net
>>393
うちも今年hpのノートパソコン買い与えたところで、在学中は困らないように延長保証付けたけどそういうの忘れてない?
ていうか、修理の前に診断みたいの無いのか

402:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c9da-/CUi)
23/08/23 19:36:58.06 U2lchkRS0.net
スターフィールド気になるけど箱買ってまでやるか悩む
神ゲーだとまた箱が買えなくなるくらい売れるかな?

403:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd3-VECN)
23/08/23 20:06:11.81 e6rgbayCM.net
名前だけ先行してて、内容やプレー評判が一切ないのにね
ステマって恐ろしいわ

404:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b1d4-RzBS)
23/08/23 20:08:46.49 zEazdRlk0.net
それまでのヒットした系統の作品があって期待した上での話なのに
ステマって……すごい視野が狭い考えだしボキャブラリーが貧困だね

405:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4102-3LdN)
23/08/23 20:55:08.41 TbpBDufi0.net
>>393
普通は現品確認してから見積もりだけどね
基盤交換かディスプレイどちらかだろうけど
両方上乗せされてそう
もしくは電話だとどっちかわからないから
MAXの価格伝えられたか
SSDやHDDに繋げてUSBドライブ化するキット売ってるから
それ使ってデータ抜き出ししてノートは買い直しが一番安く済むかな
Yahoo!ショップあたりならHaswellノートとかで3万とかであるでしょ

406:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d136-wHHD)
23/08/23 21:10:55.33 4lWsqd8+0.net
>>397
盛り上がるのはPCじゃね?
ベセスダもメインクエは40時間くらいだからMODで遊んでねって言ってるし

407:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4105-MQjf)
23/08/23 22:09:20.41 nM8SdIdb0.net
>>400
液晶のバックライトが死んだかなぁ。
hdmi出力あるならそれ使って見る手はあるんだがなぁ
スターフィールドはgamepassでやって
それからセール辺りでSteam買ってってパターンかなぁ。
既にPCxbox両方DLしとるが。

408:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db5f-XTZP)
23/08/23 23:20:49.66 GHflfU2q0.net
hahaha


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch