中華ゲーム機64at GSALOON
中華ゲーム機64 - 暇つぶし2ch961:ゲーム好き名無しさん
23/04/05 15:50:13.19 ljV/CrKk0.net
CPUやメモリや画面やOS他と作動機とエミュレーター、コンソール、入力方法、Biosなどが組み合わさって影響を受けた状態を設定してるからね
ソフトによっても違うし、面倒だけど各自のトライアンドエラーで設定していくしか無いよ
まずは何がズレているのか把握
・遅れているか? ・早いのか?
音?描画?入力?
把握できたら各対応パラメーターを変えては試行を繰り返して合わせてく
音ゲーの場合、音のズレは合わせるけど描画のズレはさほど気にしなくてもいい
(画面で見て音ゲーするひとは合わせて)
作動マシンによっては描画やサンプリングレートを大幅に妥協してズレを無くす場合もある
エミュレーターで再現しているから実機じゃ要らない工夫が必要になるんだ
Android機でBluetoothパッド使って音ゲーもできるくらいまでできるから頑張って調節してみよう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch