攻略本について語る 4at GSALOON
攻略本について語る 4 - 暇つぶし2ch15:ゲーム好き名無しさん
23/02/09 16:46:42.52 ApnNdEN30.net
>>14
何冊くらい持ってた?

16:ゲーム好き名無しさん
23/02/09 17:36:16.97 0wXd4GZS0.net
>>15
覚えてないなぁ
今あるのは小説とか漫画含めると100以上

17:ゲーム好き名無しさん
23/02/09 17:56:49.92 N9H4cm3K0.net
ファミコン時代なんて200円,300円だったけど
もう2000円近い参考書より分厚いのばっかりだもんな

18:ゲーム好き名無しさん
23/02/09 19:39:00.10 8E0ZpRok0.net
>>16
ウィズは多分関連本集めると100冊くらいだったはずだからほぼコンプしてたのかもね

19:ゲーム好き名無しさん
23/02/10 14:03:48.30 sq0nvPWs0.net
ネットでもリアルでも現物見たことない攻略本とかある?

20:ゲーム好き名無しさん
23/02/18 16:30:47.48 /ITfaGT/0.net
皆攻略本出版社別に並べる?
それともタイトル別?
出版社別に並べてるんだけど、大版とかで一冊だけ入ってたりするとどこに並べるか非常に悩ましい

21:ゲーム好き名無しさん
23/02/18 16:33:55.06 J6aN5IRH0.net
タイトル別だなぁ

22:ゲーム好き名無しさん
23/02/18 17:04:27.90 /ITfaGT/0.net
タイトル別だと、双葉社の隣に勁文社来てまた双葉社来てとかで背表紙の統一性が…

23:ゲーム好き名無しさん
23/02/18 17:59:32.42 J6aN5IRH0.net
(自分で自分の質問の答え出してるやん。メンドクサイおっさんだな…)

24:ゲーム好き名無しさん
23/02/18 19:02:33.91 /ITfaGT/0.net
>>23
本当にすまないと思っている

25:ゲーム好き名無しさん
23/02/18 21:46:05.17 B6wpRkL90.net
最近のゲームはDL版が多くなってるから「所有欲」みたいなもんが満たせない
だからそのゲームの攻略本でそれをカバーしたいのに、攻略までデジタルではツライ

26:ゲーム好き名無しさん
23/02/18 21:58:34.77 A/2EbRo70.net
>>25
わかる!
好きなゲーム+攻略本+その他資料集
まで買い揃えると満足できるんよね
ガキの俺はお年玉は全てその使い方してたなあ

27:ゲーム好き名無しさん
23/02/18 22:12:54.28 tUzCjRV30.net
設定資料集も好きなんだけど、高額なのが多いよね
攻略本に載ってる小さかったり切れてたりするキャラ絵を見て我慢してる

28:ゲーム好き名無しさん
23/02/18 22:15:51.95 A/2EbRo70.net
資料集も昔は1800円もしなかったくらいだったけどねえ
ラスアスのアートブックとか4950円とかだもんね
子供はまず手が出せない
昔は主に古本屋で買ってたな

29:ゲーム好き名無しさん
23/02/19 12:09:43.48 BGRCSTrU0.net
設定資料集って昔からエッチな目的で見てた
女キャラの衣装設定とか

30:ゲーム好き名無しさん
23/02/20 14:40:12.10 ZeQSp+Ts0.net
設定資料集もオタクから搾り取るための道具になっちまったな
高い割に中身がない
アニメの円盤商法がそうなんだけど、適正価格の10倍くらいの値段をつける
当然オタクはそれを分かってて買う
商品がおまけで、寄付するのが目的になってる

31:ゲーム好き名無しさん
23/02/20 14:56:55.70 4wC/6pDa0.net
資本主義の限界

32:ゲーム好き名無しさん
23/02/20 16:47:42.99 0U8ePVlf0.net
設定資料集は昔から割高だよ
カラーが多いから製造費も高いし部数が少なめだから高い

33:ゲーム好き名無しさん
23/02/20 17:02:20.52 hHLmlrlj0.net
Vジャンプ増刊とかファミマガ増刊は心底良心的だったな
こどものこづかい銭で買えた

34:ゲーム好き名無しさん
23/02/21 09:02:20.59 +hwMAYxr0.net
Vジャンプ増刊のFF6が今でも手の届くところにあるけど本当に子供がワクワクする紙面づくりを徹底してるね
はっきりいって攻略本の体ではないけどシャドウ生存のヒントもあったりしてソフトと同日にしては良心的と言える
FF8ぐらいになるとユーザーの年齢の上昇を考慮に入れてか開発者のコメントとか設定資料寄りの内容が多くなる

35:ゲーム好き名無しさん
23/02/24 09:27:16.32 BOjGDND30.net
sagaのネタバレ攻略したのは冬樹社で有名だけど、実はjiccのゲームボーイの対戦ゲームソフトに限った攻略本の中でsagaのちょいネタバラシしてる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch