22/06/23 23:35:21.63 ILnSglMh0.net
シルディは俺の心が耐えられないので強化されても使えないんだ。これは仕方ないことなんだ保守
3:ゲーム好き名無しさん
22/06/23 23:36:00.38 ILnSglMh0.net
あれ、もしかしてこの板保守要らない?
4:ゲーム好き名無しさん
22/06/24 11:58:22.59 xmnoWHlkr.net
>>1
乙
5:ゲーム好き名無しさん
22/06/24 19:47:59.65 dc28l5mU0.net
ほ
6:ゲーム好き名無しさん
22/06/25 11:16:15.52 Zg9yolFsM.net
シルディにしちゃうとシーラ加入まで男キャラしか居ないのが寂しいな
7:ゲーム好き名無しさん
22/06/25 18:59:22.40 LFEZttY70.net
アリシャとかアトルとかおるじゃろ
8:ゲーム好き名無しさん
22/06/26 17:00:26.28 2ZaMOcK10.net
Ⅱの18章での深追いってバグですか?
9:ゲーム好き名無しさん
22/06/27 07:25:45.35 KD3BS7xH0.net
深追いってなんの話
10:ゲーム好き名無しさん
22/06/27 11:08:22.06 /8jDz8C30.net
敵のスキルの説明を見ていなくて深追い発動で戦闘が終わらず
そのまま味方ユニットがやられたとかそんなオチでしょ
11:ゲーム好き名無しさん
22/07/08 23:41:02.04 s26IlA/N0.net
また加賀さんの制作モチベが落ちてしまった
12:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f10-rABG)
22/07/08 23:48:26 9sfvk6Rr0.net
ショッキングだもんなあ
大衆の目前でころされるなんて
シルティンパパぐらいしか思い当たるキャラいない
13:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fba-xpco)
22/07/08 23:49:17 vJX9a/sY0.net
あかん開発が滞ってしまう
ウクライナが侵攻された時も思ったけどちょっと感受性が豊かなだけで
一般人と同じような考えをする普通のお爺ちゃんだったんだな
14:ゲーム好き名無しさん
22/07/09 00:36:01.47 /JNAbLbk0.net
いや案外平気かもよ
かぐや様に時間吸い取られてそうだけど
15:ゲーム好き名無しさん
22/07/09 00:40:32.13 jZH+znce0.net
まさか加賀がかぐや様にはまってるとは思わんかったわ
16:ゲーム好き名無しさん
22/07/09 00:47:46.91 uNVJAEKh0.net
普通の爺ちゃんがかぐや様にハマる訳が無いから
普通の爺ちゃんじゃないなw
17:ゲーム好き名無しさん
22/07/09 06:54:27.37 rqpV420l0.net
キャラのイベントが増えてるみたいなのがすごい嬉しい
外伝も楽しかったけどやっぱり1のキャラには格別の愛着があるから
18:ゲーム好き名無しさん
22/07/09 10:04:49.31 WrSiEvvV0.net
リプに本物がいてだめだった
19:ゲーム好き名無しさん
22/07/09 10:19:35.95 jnaxEpQ2d.net
SNSで政治と宗教の話はしない方がいいで
20:ゲーム好き名無しさん
22/07/09 10:38:08.18 T8M/R/Epp.net
ヘイト丸出しなツイートしてる奴がブロックされたアピールはほんま草
21:ゲーム好き名無しさん
22/07/09 10:45:41.15 LogKZK1kp.net
気軽に遊べそうなボーナスマップの追加はありがたい
そして何やらいかがわしい予感…ぐへへ
22:ゲーム好き名無しさん
22/07/09 10:49:36.36 /JNAbLbk0.net
ホントだ
草生えるわ
加賀じゃなくてもブロックするレベル
23:ゲーム好き名無しさん
22/07/09 12:08:01.02 uNVJAEKh0.net
フォロー外すなら黙って外せよと
政治思想が違う人がいるってのは加賀ゲーでも良くある話だろ
24:ゲーム好き名無しさん
22/07/09 12:15:52.26 2Xbl7su00.net
>>19
別に好きなこと書けばいいと思うわ
オレも思った通りのこと書いてるし
それに対してアホな絡みするのも自由だしブロックするのも自由
そんだけの話
25:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8548-Zwhf)
22/07/09 12:46:53 64RnHUHe0.net
>>24
自由っつーけど侮辱罪厳罰化きたやん
問題起こしたくなきゃセンシティブな話題はシャットアウトするのが正解だと思うね
26:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMcb-MSvh)
22/07/09 12:50:18 J9NYWpCVM.net
>>25
しつこい奴は嫌われんで
嫌ならフォローやめたらいいじゃん
それよりあの新マップ気になる
27:ゲーム好き名無しさん
22/07/09 13:10:52.47 LogKZK1kp.net
やらしいお店に違いないですよこれは
…なんか隅っこの方に骨が転がってるけど
28:ゲーム好き名無しさん
22/07/09 18:41:35.76 2Xbl7su00.net
侮辱した側が罪に問われるだけでしょ
なんでこっちが気にする必要あるんだw
29:ゲーム好き名無しさん
22/07/10 00:34:21.55 GgTCIK8w0.net
最大限リスペクトしてる加賀さんだからいいけどその辺の絵師とかがあのツイートしてたらそっとリムったわ
内容に関わらず政治の話はしないのが1番
何をどうしても敵が増えるだけ
30:ゲーム好き名無しさん
22/07/10 00:42:50.38 cy4rHF2Z0.net
どーでもよー
それよりオルフェリアの絵だけ出てきてさすがサブヒロイン筆頭は違うな
31:ゲーム好き名無しさん
22/07/10 01:17:55.21 +jP9aSSd0.net
個人的にはここではネガティブなことを言っても構わんけど
本人に直接凸ってモチベーション下げさせることはするなとは思う
どうせここで書き込んでうざくなったらNGすりゃいいだけだし
32:ゲーム好き名無しさん
22/07/10 07:58:34.08 5YNAK4kYd.net
SNSで政治の話はしないほうがいい(ドヤァァァァ)
って一般論は重々承知の上で、それでも言わずにいられなかったんだろ
それくらい分かれや・・・
33:ゲーム好き名無しさん
22/07/10 11:39:38.29 Wnac4uBW0.net
本当に衝撃的な事件だったからな
アベざまあ的な市民達とは分かり合えるはずもなく・・・
34:ゲーム好き名無しさん
22/07/10 16:20:42.43 QJwE8ULk0.net
政治の話しをしない方がいいなんてのは馬鹿に言う台詞だけどな
35:ゲーム好き名無しさん
22/07/10 23:18:47.39 giHOlbP0d.net
少なくともこのスレで政治のはなしし続けるのはスレチだからケンモーかなんかでやってきてくれ
36:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 09:54:23.12 2T4tG02c0.net
ここはヴェスタリアサーガスレだが、
ゲーム攻略の話しなんかも政治の話しの範疇になることを
分かっている利用者がどれ程の数になるのかってところだな、馬鹿にし過ぎか?
まあいいだろ大半が普段クライマハイさんつって弱者馬鹿にしてんだから
37:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 10:26:11.90 OLjiEBQ70.net
クライマハイは強いだろ
クライマハイは
38:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 10:32:32.35 zWGecFfVr.net
クライマハイ強いよねクライマハイは
オマケは弱いけど
39:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 759f-/dRU)
22/07/11 10:43:48 YV8D6C8p0.net
1のクライマハイさんはハルディアとコンビ組んで大活躍していたよ
外伝は「相方って大事だよね」を教えてくれたんだよ…
40:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cbf2-aP0v)
22/07/11 10:58:18 2T4tG02c0.net
お前ら下手糞は
ベイモンクを初期ステと成長率とクライマハイでしか語れねえよなあ
だから愛想つかすんだわ
41:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 11:27:28.02 OLjiEBQ70.net
ベイモンクのベスト武器ってなんだろう
クライマハイの使い手はハルディアだと思うけど
42:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8548-Zwhf)
22/07/11 11:34:23 tOfLHaK20.net
日本語崩壊してる政治厨は他所にいけシッシッ
43:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8548-Zwhf)
22/07/11 11:35:33 tOfLHaK20.net
>>41
クライマハイ無かったら劣化なんだからクライマハイでいいでしょ
クライマハイを他のキャラに持たせる発想自体がナンセンス
44:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 45da-TkQT)
22/07/11 11:39:48 nhmhIGyR0.net
加賀さんは血統大好きだからなぁ
良家が政をつかさどるのが当たり前と思ってるんじゃなかろうか
戦う庶民ユニットはゲーム内に数多くいるけど、庶民が物語に大きく関わるのは嫌いそう
45:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 11:44:54.98 YV8D6C8p0.net
>>44
単純に中世ヨーロッパ風戦記物の世界観設定で
庶民が政治を行えるほどの高等教育受けてるのか、というものがあるからだろ
46:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 11:59:34.49 tOfLHaK20.net
ああいう世界観で庶民に対象やらせるほうがリアリティに欠けるじゃん
47:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 11:59:56.85 tOfLHaK20.net
対象じゃない、大将
48:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 12:13:24.12 nhmhIGyR0.net
いやまぁそれはそうなんだけど、戦うユニットとしては木こりが大将をばんばん倒しちゃうからさw
リアリティ議論は難しいね
加賀さんはそこらへんはゲームとして割り切ってるのがいいね
49:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 12:27:14.22 YV8D6C8p0.net
暴力でぶん殴る能力と軍隊の統制能力と国や街の統治能力を一緒くたに考えるのは危ないぞ
50:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 13:16:22.39 fqAqZFNx0.net
槍と弓以外の武器全否定とかすげぇな
51:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 13:40:43.64 2T4tG02c0.net
まあお前らはゲームでも下手糞の自覚が足りねえな、
ヴェスタリアなんて初見で解くのがそれなりに難解ってだけで
内容分かってからはまあ簡単、
ゲームに限っても今日びヴェスタリアより難しいコンテンツなんていくらでもあるぞ
ヴェスタリア程度で初見殺しが多いって言ってるやつももう論外、偏差値50未満
ヴェスタリアはほとんどが初見で解けるように作られているんだよ、わからないやつは論外
52:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 14:09:10.59 WNiEsUkU0.net
国語の偏差値50以下の奴が何か喚いてるな
内容わかってれば簡単なんてそんなの当然だろ
53:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 15:20:55.05 MEQNRd8S0.net
庶民が上に立ったってだーれもついてこん
仕方ないけどそんなもんだよ
54:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 18:41:25.43 2T4tG02c0.net
リメイクも標準の難度は下げずに
救済や更に別のカジュアルモードを追加してそちらを調整するなり難度を下げる方が丸い、
ヴェスタリアサーガらしさが残るだろうに
元々4んだらロストする尖った仕様にしているわけなんだから
55:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 18:44:18.89 QVOWt9aA0.net
難しいかどうかなんてどうでもいいんだけど・・・
大事なのは面白さだから
56:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 19:31:31.36 2Bf81sac0.net
成長率の悪いキャラに強武器持たせて経験値吸わせるってのが攻略的にはいまいち
なのでベイモンクの扱いはあんなもんでいいというか、必然的にああなる
57:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 19:56:46.43 rhlX7Jo20.net
外伝は自軍に強い剣歩兵多すぎるからなー
Ⅰで敵だった頃のベイモンクは初見殲滅狙いで焦って突出させてたトロイがいきなりぶった斬られてなんだこいつ!?ってなったから個人的には結構印象深いけど
58:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 20:31:10.88 2T4tG02c0.net
>>55
俺も難しいゲームを欲してやったわけじゃないがな、
初期にはSLG蔵人向けって触れ込みもあってな、だからわかるだろ?
までも難度も大きく下げるわけじゃないんだろうしな
>>56
ベイモンクの成長率お前知らないだろ
59:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 20:41:10.41 2T4tG02c0.net
1の問題点の1つはな、
全キャラ使って欲しいという願いも込もってか、クリアには全キャラ育成推奨となっていながら、
実はジャンアッシュは育てない方が全体的には楽だったっていうのがな
だからアッシュ強化に踏み切ったんだろうけどな
60:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 20:43:17.93 BydxnnXar.net
武器の回数分だけ戦わせるスポット要員扱いだろクライマハイさんは
派遣のバイトみたいなもん
投石機壊すとことか要所要所でいぶし銀の活躍はしてくれる
61:ゲーム好き名無しさん
22/07/11 21:23:20.66 bbtjgPR20.net
7章でマスターソード奪う時はクライマハイさんいないと多分相当キツイから
マスターソードはクライマハイみたいなところあるよね
62:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd63-4HMK)
22/07/12 10:10:33 08VCzCPs0.net
1のアッシュ普通に扱いやすくて強いじゃん
63:ゲーム好き名無しさん
22/07/12 10:44:29.70 z2ifZnd50.net
蔵人→玄人
64:ゲーム好き名無しさん
22/07/12 10:45:14.07 KLAjuublp.net
吟味しないで最終マップで左サイド行かせると大体アッシュの方が安定感ある
65:ゲーム好き名無しさん
22/07/12 11:05:14.24 EpTlQYQJd.net
ベイモンクさんが剣士最弱の座を守ってくれてるお陰で他の剣士を「コイツよりはマシだな...」と思わせてくれるんだぞ!
もしベイモンクさんがいなかったら
紙装甲を脱却できなかったハルディア
成長率最低のアシュラム
火力が兄貴の下位互換のラヴィニア
こんな最弱押し付け合いが発生していたはずだ
66:ゲーム好き名無しさん
22/07/12 11:14:45.14 B5gruCZI0.net
ようそんなネガティブな印象だけでキャラ語れるな……
素の性能は最弱だろうがクライマハイでお釣りきてるだろ
67:ゲーム好き名無しさん
22/07/12 12:07:10.33 G1syROsId.net
時々いるよな
ネタ(笑)基準でしか考えられなくなってる人
68:ゲーム好き名無しさん
22/07/12 12:09:14.01 2/HE9W0v0.net
まあ話題になるだけベイモンクはえらいよ
69:ゲーム好き名無しさん
22/07/12 12:55:37.20 uwo8Wydz0.net
スレ内での話題性だけならクライマハイさんはトップクラスだぜ
70:ゲーム好き名無しさん
22/07/12 13:18:02.58 z2ifZnd50.net
大半がキャラ評価もまともな語り口ができない下手糞だからな
71:ゲーム好き名無しさん
22/07/12 14:02:05.84 RsWbO/qVr.net
序盤から高性能のクライマハイ振り回せる代わりのあの本体性能だからな
本体性能強いやつはその分ザイードみたいに専用武器がトリッキーだったりそもそもの入手遅かったりするし
72:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ adba-1amv)
22/07/12 14:24:18 e1MYLpzX0.net
クライマハイさんが弓回避つけてゼイド軍迎撃できるステータス持って出てきたらゲームにならんだろうが!
73:ゲーム好き名無しさん
22/07/12 20:11:52.29 2/HE9W0v0.net
Ⅰの頃は強キャラだったおもひで
サイアスのような扱いを受けているな
74:ゲーム好き名無しさん
22/07/12 23:10:49.01 e1MYLpzX0.net
剣と会話できるから剣の精霊とか付喪神とかそんな感じじゃないかと勝手に脳内変換している
世の中にあるクライマハイの数だけ違うステータスのクライマハイさんがいるみたいな
75:ゲーム好き名無しさん
22/07/13 12:13:28.30 Rv8aT4Gdd.net
悪いやつじゃないからこそⅠで殺し合いになったのは戦争の悲しさだな
76:ゲーム好き名無しさん
22/07/13 21:55:07.48 gCaDsCgD0.net
まぁ人間的には悪いやつじゃなくても傭兵やってる時点で結局は殺しを商売にしてるわけだしそこはしゃーない
77:ゲーム好き名無しさん
22/07/14 10:58:40.48 fVKCklk90.net
現代の偏った価値観で傭兵を断罪するのもなぁ
78:ゲーム好き名無しさん
22/07/14 13:37:20.97 mAZUTd1p0.net
75だが別に傭兵を断罪したわけじゃ無いんだが……
2では仲間になれたベイモンクともめぐり合わせによっては命の取り合いになってしまう悲しさを感じただけや
79:ゲーム好き名無しさん
22/07/14 13:58:58.12 HCpS/nxy0.net
現代風に解釈するなら剣から幻聴が聞こえる糖質の可能性もあるのでは
80:ゲーム好き名無しさん
22/07/14 14:29:47.70 mAZUTd1p0.net
ええ……その発送はキショイわ
81:ゲーム好き名無しさん
22/07/14 15:00:05.36 hUp+rSku0.net
いや自分も別に傭兵=悪ってつもりでレスしたわけではない
ただ戦争なり闘争を飯のタネにしてる職業なわけだし巡り合わせが悪ければ呆気なく死んじゃうのもまた運命よねってのが言いたかった
82:ゲーム好き名無しさん
22/07/14 15:42:53.96 +BylTJITr.net
何かが違えばクライマハイが仲間でハルディアがハゲに雇われてた可能性だってあったわけだしな
83:ゲーム好き名無しさん
22/07/14 18:35:35.89 mAZUTd1p0.net
>>81
なるほど、すまんな
84:ゲーム好き名無しさん
22/07/14 19:33:56.29 cKLP95WS0.net
>>82
Ⅰのあの投げやりハルディアだと大いにあるな
と言うか一回倒すしな…
85:ゲーム好き名無しさん
22/07/16 00:20:18.42 TZVw8e6v0.net
1の1章でハルディアの説得の仕方がわからずにウンウン唸ってたのが懐かしい
86:ゲーム好き名無しさん
22/07/23 00:52:03.30 NQv4wtTY0.net
28日に出るVS2、日本語にも対応するようになったようだ
87:ゲーム好き名無しさん
22/07/23 01:07:45.23 pyW7Gyiq0.net
Steam版が抜けてた、スマソ
88:ゲーム好き名無しさん
22/07/23 01:59:18.75 WI1yTsw40.net
VSⅡはいくらなんですか?
89:ゲーム好き名無しさん
22/07/23 02:39:10.56 R2ha9B7k0.net
>>88
そこは配信されてからじゃないと分からんけど、
前作が2,050円だったからそのくらいかちょい高めくらいじゃないかな
90:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5948-KxVo)
22/07/23 18:30:24 PFks3Mqg0.net
質問なんだけど、Ⅰのリメイクを現在制作中で
外伝(Ⅱ)のリメイクというか修正版みたいなのが今度steam版で出るやつってことでいいのかな?
91:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 51ba-Cpfy)
22/07/23 20:13:41 n8ERfCYj0.net
また外人兄貴たちがTwitchで阿鼻叫喚しているところを見られるのか
92:ゲーム好き名無しさん
22/07/25 01:20:42.27 ug/tLodf0.net
>>90
その認識で良いと思う
Steam版のは恐らくお布施したい人用で無料でDL出来るところも設けられるだろうし、
Ⅰリメイクも同日に出してくる可能性も否めないかなってのが個人的な見解
93:ゲーム好き名無しさん
22/07/28 17:33:35.44 TYXhui1W0.net
steam来てる
94:ゲーム好き名無しさん
22/07/28 18:13:59.88 hPOYRs9E0.net
本当だ
早速買った
95:ゲーム好き名無しさん
22/07/28 18:14:37.09 2Ux1LRtw0.net
言語選ぶランチャー画面があるだけで何か感動したわ
96:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d901-p5mP)
22/07/29 09:47:12 NUAN4CcA0.net
毎ターンセーブできる、新バージョンのやつ?
steamに売ってるのって
97:ゲーム好き名無しさん
22/07/29 13:07:27.28 1GJD85+KaNIKU.net
せやで
98:ゲーム好き名無しさん
22/07/29 14:34:21.47 7E2m/ND00NIKU.net
武術のすすめとかすっかり忘れててアコルトに付いちゃったけど
2のアコルトってすげえ不遇じゃなかったっけ?
99:ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM33-JoSX)
22/07/29 15:12:37 Leeq/TLKMNIKU.net
アコちゃんはⅡでは不幸のジャンプのための助走してる
100:ゲーム好き名無しさん
22/07/29 15:45:08.90 /0eDIKTrFNIKU.net
あれだけ頼もしかったロラン卿が殺されるとは思わんしな……
101:ゲーム好き名無しさん
22/07/29 18:49:12.53 CTFyaLMh0NIKU.net
まだ死んだかどうかわかんねーから…(白眼
102:ゲーム好き名無しさん
22/07/30 00:52:42.53 VOEHkj0y0.net
うーむやっぱテキストがいいわ
103:ゲーム好き名無しさん
22/07/30 05:00:24.45 riE6MDiV0.net
クライマハイさんってクライマハイ無くてもめっちゃ強いのな
武術のすすめがどれくらいの補正か分からないけど成長率ちょっと上方修正されたのかな
104:ゲーム好き名無しさん
22/07/30 05:21:34.10 mQemhCRc0.net
Steamの外伝色々変わってんの?
105:ゲーム好き名無しさん
22/07/30 08:54:04.18 EXKtNHCwd.net
DL版が一回バージョンアップしてるからその時に結構変わってるはず
106:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8ead-dSCr)
22/07/30 14:03:05 1x2qwCPc0.net
そういえばリメイク版ってβテストだけでフリーの方では公開してないんだな
107:ゲーム好き名無しさん
22/07/30 14:46:58.29 mQemhCRc0.net
そんなに色々変わったならリメイク1やった後に買わないとね
108:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMee-0xN8)
22/07/30 15:55:20 EgekpBTxM.net
買っておいたって良いんだからねっ
109:ゲーム好き名無しさん
22/07/31 01:29:30.00 2AKQDC9v0.net
Steamのが先に正式版が出たって事?
110:ゲーム好き名無しさん
22/07/31 01:36:59.59 54BC2jfF0.net
Steam版のヴェスタリアの続編が日本語対応で新しく出たよ
フリーDL版よりちょっとバランス弄っているよ
そんなイメージでいいんじゃないかな
そしてヴェスタリアEP1が今リメイク中だけど
Steam版のヴェスタリア1のVerアップに加えて日本語化対応するよ
多分こんな感じだけどヴェスタリアEP1に関しては俺の想像でどういう形で世に出るかは分からん
111:ゲーム好き名無しさん
22/08/03 18:33:41.59 dgevQpkS0.net
Steamのはクリア特典実装されてるんですか?
112:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4532-XX8U)
22/08/05 20:54:06 t7FKZjMy0.net
外伝リメイクしてたんだな
今DLできないのか残念
113:ゲーム好き名無しさん
22/08/08 09:24:48.76 EdGyS3AZ00808.net
田中芳樹作品が好きみたいだから左よりかと思ってたからちょっと安部好きつぶやきはビックリした
年取ってからネットで真実()って感じか
統一教会とかガーネフを始め加賀作品でお馴染みの教団連中みたいなもんだと思うけどなあ
114:ゲーム好き名無しさん
22/08/08 09:40:43.96 vxbcqlUo00808.net
あれは安倍ぴょんが死んだ直後の話だからな
この国がカルトまみれにされてたことが明るみになった今は違う感想じゃないの
115:ゲーム好き名無しさん
22/08/08 09:47:53.72 rh3fvLwo00808.net
おまえこそ急になんだよ
116:ゲーム好き名無しさん
22/08/08 09:56:07.11 EdGyS3AZ00808.net
>>114
18、19のガキが統一教会なにそれ美味しいの?ってなるのはしょうがないけど
自称安倍好きのお爺さんが安倍と統一教会の関係を知らなわけがないっしょ
事件前から知ってるに決まってるじゃん
117:ゲーム好き名無しさん
22/08/08 10:05:06.76 rh3fvLwo00808.net
ただのヤバイ奴だった
NGいれとこ
118:ゲーム好き名無しさん
22/08/08 10:16:29.65 WmPzDMpid0808.net
ベストセラー作家田中芳樹好きだと左翼なのかw
小学生みたいな頭だなw
119:ゲーム好き名無しさん
22/08/08 10:58:02.53 vxbcqlUo00808.net
田中芳樹とかは置いといて
そもそも加賀さんは現実の政治にはそんなに興味ないように見える
120:ゲーム好き名無しさん
22/08/08 11:19:19.47 4pOTpyLV00808.net
急に伸びているから何事かと思ったらスレチにもほどがある内容だった
121:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 09:32:25.90 W1u/D+r+d.net
こんなとこにまで統一教会ガーが沸くのか
リベラルの星オバマだってビデオレターで挨拶してるのにな
たんなる政治家の断れないお付き合いだろうに
モリカケサクラみたいに何年も無駄に騒ぐのかね、マジで下らねえ
122:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 09:55:02.84 kMRqflued.net
俺は自民支持だけど支持政党が刑事事件起こしまくってるカルトと組んでるの普通に嫌なんだけど
なんで君はリベラルが騒いでるみたいな認識なの
123:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 09:56:33.12 kMRqflued.net
ぶっちゃけ加賀さんは政治に全然興味ないタイプだと思う
だからああやって公式ツイッターで言及しちゃうわけで
124:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 10:01:08.45 kMRqflued.net
EP1のリメイクめちゃめちゃ楽しみなんで変なことツイートして株を落とさないでほしいと思う今日この頃だよ
125:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 10:47:34.80 JZOxL7LV0.net
異常なテロに反応して株が落ちるってのもおかしな話だ
だいぶメディアに毒されてるんじゃないですかねぇ
126:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 11:41:36.89 pV4ES5ld0.net
加賀さんのことをゲーム製造マシンだとでも思ってんのか
失礼な奴だな
127:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 12:24:22.61 zNvhAbQoF.net
そもそも公式でやるなって話なのに日本語が読めないアホが釣れたみたいだな
ツボ買っちまうわけだ
128:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 12:49:27.91 pV4ES5ld0.net
公式って単語に期待しすぎワロタ
夏休みのガキか
129:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 13:38:00.50 JZOxL7LV0.net
どっかの会社を代表してるわけでもなく
加賀氏が個人的にやってるプロジェクトだもんな
アベガーの珍走はまだまだ終わりそうもないね
130:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 13:53:21.18 kMRqflued.net
>>128
もう少しまともな反応くるかと思ったけど
ツボ買ってんじゃ猿しか言えねえか
カルト宗教に脳を犯されてんだからよ
131:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 13:56:22.01 kMRqflued.net
そら普段からアベガーとか書き込むのが仕事の統一教会宣伝部はああいうツイートが嬉しいだろうねえ
132:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 13:58:45.43 W1u/D+r+d.net
あんた基地外にしか見えんよ
少しは自覚するなり場所弁えるなりしたらどうだ
133:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 13:59:42.02 JZOxL7LV0.net
メディアに洗脳されやすい人なんてこんなもんでしょ
モリカケサクラに統一教会
ようやるわ
134:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 14:09:48.58 kMRqflued.net
メディアに洗脳されやすいってマジの常套句だけど大丈夫?
壺だけじゃなくて反ワクもやってそうなんですけど
135:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 14:14:53.42 W1u/D+r+d.net
あんた手遅れだよ
136:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 14:18:27.95 PJ2DPBGd0.net
案の定ゴミカスみたいな流れになったな
平日の昼間からアベガーとか書き込んでんじゃねーよクソども
これ以上は専用スレでも建ててやってこいや
それもできねえならこのスレ自体いらんわ
137:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 14:24:28.82 74/L3G31d.net
公式垢でやるなってのだけは同意するけどね
アベガーとか囀るクソニートが騒ぎ出す弊害があるだけじゃなくて常識レベルの話
こんなんも分からないなら任天堂とかになんで安倍さんの追悼ツイートしなかったんですか!?って聞いて来ればいいじゃん
138:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 15:25:27.13 rbQyqp9dM.net
大変だなあ
バカみたい
139:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 17:01:10.12 2IW3uFqu0.net
伸びてるなと思ったらあたおかが暴れてただけか
>>137
任天堂は大企業、加賀氏は個人
最近の任天堂信者は企業と個人の区別もつかなくなったか
140:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 18:39:45.31 euPt73ei0.net
安倍嫌いだし死んでもどうでもいいけど
とっくに終わった話だからもう蒸し返さなくていい
ツイからひと月だぞ
141:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 20:33:29.34 Q1mKP2HTd.net
ただでさえ過疎スレな上に自演してもワッチョイでばれるのに哀れなやつだ
142:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 21:32:13.89 7Z9xOdBTd.net
どれとどれが被ってんの?
143:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 21:34:53.85 PJ2DPBGd0.net
蒸し返さないと頭おかしくなっちゃうのかな?
いい加減消えろっつったろ低能
144:ゲーム好き名無しさん
22/08/09 21:41:21.96 XprRD4bd0.net
くだらない話で伸ばすな他所でやれ
145:ゲーム好き名無しさん
22/08/11 00:09:02.63 j+IdfMeT0.net
20章クリア、フォロス君にディスられる…2周目はコイツぶちコロやね…😂
敵の策に嵌まる無能の分際で偉そうなんよ
146:ゲーム好き名無しさん
22/08/11 03:09:20.90 uB+4kmh40.net
フォロスは成長株だから許してやってくれ
147:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a910-yPpi)
[ここ壊れてます] .net
叱咤激励持ち同士でシバき合いが始まる
148:ゲーム好き名無しさん
22/08/11 10:30:27.05 Cwbkystm0.net
1リメイクでどれだけイベントが増えてるのか楽しみだ
なんだかんだでキャラは1組が愛着あるし
149:ゲーム好き名無しさん
22/08/11 11:14:44.32 j+IdfMeT0.net
アコルトとスライン無責任過ぎんだろ…てかせめて代わりの新長距離弓ユニット寄越せや
150:ゲーム好き名無しさん
22/08/11 11:36:00.35 Uoog7plQ0.net
ユニットが離脱するのを無責任って表現するの新しいね
151:ゲーム好き名無しさん
22/08/11 13:52:22.81 15SEw4nM0.net
初代のリメイクはタイミング的に、
盆休み始まる今日かなって思ってたがそうでも無いのか…
152:ゲーム好き名無しさん
22/08/12 09:04:42.85 6ZsVNtIB0.net
商業目的でやっているわけでは無いからな
ちゃんと出来の良いものを作ってリリースってのを優先するだろう
153:ゲーム好き名無しさん
22/08/17 18:33:57.24 ZQY6w3D8a.net
1リメイクのリリース時期って「遅くても秋までには」って言ってから特に音沙汰がないよね。
そろそろ来るんだろうか。
154:ゲーム好き名無しさん
22/08/17 19:07:41.19 nkBaBEpS0.net
IIの発売も告知ツイートとかしていないのに進捗云々一々報告すると思うか?
155:ゲーム好き名無しさん
22/08/18 02:10:49.84 cHfB1eSK0.net
リメイク前の1,2の時もこんなんよ
156:ゲーム好き名無しさん
22/08/19 14:46:54.18 31PIeBXg0.net
完成すればラッキーだねくらいのスタンスだから
そんなにスケジュールガチガチにアナウンスはしない
いままでよりかは完成は重視するだろうけど
157:ゲーム好き名無しさん
22/08/19 18:02:21.78 1i7s8S+v0.net
名倉はガイコツ 名倉はガイコツ キモチ悪い キモチ悪い
158:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4148-rK76)
[ここ壊れてます] .net
名倉?
159:ゲーム好き名無しさん
22/08/19 21:28:24.82 nHZjwxhe0.net
加賀さん急がないでできの良いのゆっくり作って(´・ω・`)
160:ゲーム好き名無しさん
22/08/25 12:24:50.13 YDIuGlkSa.net
加賀のファンなのに今までこのゲームの存在を知らなかった俺
161:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-IXkJ)
[ここ壊れてます] .net
猛省してさっさと外伝までプレイせえ
162:ゲーム好き名無しさん
22/08/25 14:22:38.12 mS0bHHhfa.net
>>161
すまんずっとベルサガやってたわ
163:ゲーム好き名無しさん
22/08/25 22:59:32.93 qbsc3s8t0.net
3部配信されるまえにはよクリアしとけ
164:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 21:54:16.09 t8lwkuRV0.net
パソコンが止まってしまうんだが
165:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 23:02:37.75 p9H3Grri0.net
スペック不足かな
166:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 23:06:34.15 HbumE+Om0.net
ツクールで止まるレベルなら開発してもらって出すの動かんやろそんなん買い替えないと
167:ゲーム好き名無しさん
22/08/26 23:17:27.91 p9H3Grri0.net
どんな化石PCなんだろうなツクールで動かんとは
168:ゲーム好き名無しさん
22/08/27 01:52:20.91 pWzv0lrHd.net
ゲーム自体が強制終了は極稀にあるけどPC自体が落ちたことはないなぁ
169:ゲーム好き名無しさん
22/08/27 05:52:52.71 S/CWdSOp0.net
クリーンアップしたら大丈夫だった
序章はいけた
土日休みだから引きこもるぜ
170:ゲーム好き名無しさん
22/08/27 09:29:01.52 wPJxe5320.net
も
171:ゲーム好き名無しさん
22/08/27 17:16:31.36 S/CWdSOp0.net
キーボードでやるの結構つらいかも
オススメのUSBゲームパッドよろしくおねがいします!
172:ゲーム好き名無しさん
22/08/27 17:28:55.43 PD3nbE6C0.net
なんでもいいよ
別に複雑な操作もないし安価なパッドでも全く困らない
173:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4d10-/Q5r)
[ここ壊れてます] .net
SFCのがいいよ
174:ゲーム好き名無しさん
22/08/27 18:38:45.68 Myz9OSUt0.net
>>171
安いやつ
175:ゲーム好き名無しさん
22/08/27 19:17:16.84 S/CWdSOp0.net
いやーこれ面白いぞ
初回は知識なしノーリセでやるのでしばらくここにはきません
さようならありがとうまた逢う日まで
176:ゲーム好き名無しさん
22/08/27 20:55:51.56 Myz9OSUt0.net
>>175
頑張ってね!
177:ゲーム好き名無しさん
22/08/27 21:00:50.67 RMhuT7c00.net
いいなー
記憶喪失になりたいよ
178:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 10:19:39.78 zXsrE22V0.net
5章でゼイド叩き斬られてゲームオーバーw
あの橋のとこにいる鎧強すぎた
多分スルーするのが定石なんだろうね
ノーリセではなくなったが5章やり直し再挑戦や
179:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 12:10:13.14 v+aeYoEx0.net
初見に対して無慈悲なマタグロスの洗礼
180:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 12:37:33.70 FuBlXbni0.net
マタグロスくんは倒すこともできるが定石かと言われると難しいね
181:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 15:55:18.22 7lkgTY+ed.net
マタグロスは北のルートから行けという仕様だと思ってしまう
初見あるある
182:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 17:09:02.22 UHKB8zPJ0.net
むしろ初見は弓、ニーマ、大量の扉がある北ルートを諦めた末に南ルートを選んでるんだよなあ…
183:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 17:15:09.05 enW89v0xa.net
わかる
あの北側を突破するよりも一人やべーのがいるだけの南の方が制しやすいと踏んで南から行ったなぁ
実際なんとかなるしな
184:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 20:54:12.77 ERpXYnmd0.net
俺もノーリセ諦めたのは5章だったな
考えた結果俺は北突破したけど
185:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 07:49:36.64 Mg11EVoNa.net
8章までにトロイ、チェザル、デューン死んだあと斧のどっちか
辛い戦いだ
186:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 13:49:57.84 z+YHzszQ0.net
VS一部の15章の曲なんていうか分かる人いる?
TSとかBS含めても一番好きな曲かも
187:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 18:27:13.75 1CsOgxBxr.net
マタグロスはリセマラ前提だと思ってたわ
188:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 19:24:25.66 Wwy0yQsy0.net
マタグロスなんか敵全員倒した後に倒してるわ
ターン制限のある中において初期値+α程度で何とかできる相手ではない
189:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 19:33:27.96 ynVZKAWI0.net
>>185
死んだらキツイやつばっか死んでて草
がんばれ
190:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 19:33:46.68 ynVZKAWI0.net
>>187
アグザがあると安定すると聞いたがなー
191:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 19:47:24.91 K8LlYe3X0.net
アグザの魔法盾Ⅱは伊達ではない
でもアグザだけじゃ駄目
192:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 21:27:05.16 NWbQjvz6r.net
>>190
メルディやらシーゼルで粘るより全然安定はするけどそれでも普通に殺されるぞ...
193:ゲーム好き名無しさん
22/08/31 21:41:57.20 8pxOqWx30.net
マタグロスを倒すのは運が全て
194:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 00:27:51.35 cRmSWWhf0.net
>>186
我が祖国
195:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 00:28:49.84 XCQCdyOd0.net
じゃあノーリセだとスルー安定か~
196:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 00:29:10.54 XCQCdyOd0.net
>>194
わが祖国は神曲よね
197:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 10:16:41.57 4mDV2hJg0.net
マタグロスなんてステ吟味して育てるかリセット運ゲーで倒すかのどちらかだろ
ノーリセで安定して倒せる方法はたぶんない
198:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 11:10:39.58 wbk2IFfa0.net
1の20章の曲は良かった
2でめちゃくちゃ使われてたんでもうちょっとここぞで浸かってほしかった
199:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 11:29:26.82 mi3H/LI60.net
ザイードに幸運の指輪持たせて隣接護衛で補助すれば普通に倒せるよ
最後の橋が架かるとゼイドにしか攻撃してこなくなるから敵ターンでやられることもないし
200:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 217d-7jXZ)
[ここ壊れてます] .net
ノーリセの時は一通り攻略済ませた後でボナセルでツバイピラム打ち切らせたな
上記みたいにザイードでもいいしやりようはある
201:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 19:19:08.45 k4as9urS0.net
初プレイだがザイードつええ
あっという間にレベルカンストしそう
202:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 20:26:37.89 hPRtTZO50.net
両方ともスタメンで使えるけど守備だけは厳選しとかないと後半辛くなるぞザイード
203:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 21:11:03.68 6EdhgIm90.net
初プレイ勢の書き込み見てたらまたⅠやりたくなってきたわ
でもリメイクまで我慢だ・・・
204:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 21:29:50.13 tDGqquiT0.net
記憶消してもう一回5章挑んで絶望したい
205:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 21:40:00.74 ET6q2AZK0.net
改めてやるとルッカ村の若人衆のアリシャファンクラブパネェなって
206:ゲーム好き名無しさん
22/09/02 03:05:59.63 F6C1U/W+0.net
無理に使おうと思わなきゃ厳選はいらんわよ
初期ステでクリアできるゲームなんだからね
207:ゲーム好き名無しさん
22/09/02 16:42:31.76 67ulxdAS0.net
>>194
遅レスだがサンクス
悩んだ結果サントラ買っちまったよ
208:ゲーム好き名無しさん
22/09/02 20:44:39.49 Jtk2k8Tx0.net
初プレイ知識なしでやりましたが11章でゼイドアトルシルティン以外全員死にました
流石に詰みですか?
まだなんとかなりますか
209:ゲーム好き名無しさん
22/09/02 21:19:31.40 NNekVkIQ0.net
無理
210:ゲーム好き名無しさん
22/09/02 22:06:25.71 F6C1U/W+0.net
>>208
ベルサガやってるなら知識なしリセットなしは無理やろ?
リセットは解禁していけ
211:ゲーム好き名無しさん
22/09/02 22:07:51.10 KU2qRkBu0.net
その人数でクリアは物理的に無理
プレイングでどうにかできるレベルじゃない
212:ゲーム好き名無しさん
22/09/02 22:12:42.34 Jtk2k8Tx0.net
試しにゼイド1人場内に突っ込ましたけど瞬殺だったわ
213:ゲーム好き名無しさん
22/09/02 22:26:22.53 NNekVkIQ0.net
1はとくに正攻法でいくしかなくて避けゲーじゃないし物量捌ける人数がいるから
そこまでの増援とかイベントの流れは分かっただろうからやり直しも楽だろ
214:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 00:55:26.93 8kb6PQ7n0.net
予備知識があればいけるかもしれんがと思ったらゼイドが無理だな
215:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 05:12:15.82 SSxlRad20.net
ベルサガ作った加賀さんのゲームなんやで知識なしノーリセとか許すはずもあるまいて
216:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 07:39:45.74 SDpAgLUaa.net
高嶺の花と言われてもアタックしたいじゃん
217:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 10:15:56.34 iWyW/1160.net
リメイクより完結編だしてほしい
218:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbb-r0oQ)
[ここ壊れてます] .net
避け無双にもならんし受けながらジワジワ進む戦法も使えないしほんと素晴らしいバランスのゲームだよ
219:ゲーム好き名無しさん
22/09/05 05:56:51.57 vPgqBy4R0.net
初見ノーリセは分散辺りでメンバー足らなくなって積んだわ
220:ゲーム好き名無しさん
22/09/05 15:10:22.94 wkFnfDKK0.net
6周年
221:ゲーム好き名無しさん
22/09/09 08:05:56.11 1nZLrJzR0.net
11章鬼畜すぎないか