21/12/30 20:04:39.75 BbJQpYb80.net
>>255
まじで?
278:ゲーム好き名無しさん
21/12/30 20:09:26.22 d/X/duGv0.net
>>277
これ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
279:ゲーム好き名無しさん
21/12/31 04:15:07.76 wRFCkpnWO.net
何故か畑史進(酒飲んでる人)もクラベ側について渡邊に切れてたなwあの人いつも切れてるけど
渡邊は渡邊でクラベに謝ってる風に見せて切れ返してたけどw
まあ、気が強いのはいいことだな、野口丹みたいに明らかに相手が間違ってるのに言い返さないのはイライラするわ
今回も野口は巨大ボスは良いけど人型はつまらんって言ってたのクラベが逆に取ってたのに訂正しなかったよな…いや、しろよ…
280:ゲーム好き名無しさん
21/12/31 05:57:43.03 svwNSBi40.net
野口は明らかに相手が間違ってるのでも「はいはい。ウンウン。そーですね。タシカニタシカニ」で終わらせるからなぁ
281:ゲーム好き名無しさん
21/12/31 11:09:07.70 8Fwzfff70.net
初期の頃はちゃんと突っ込んでたよ
最近は特にリモートでトークやってもテンポが合わないから、流してるんじゃないだろうか?
282:ゲーム好き名無しさん
21/12/31 12:21:42.90 EtKtAX5n0.net
全員せやなしか言ったらあかんことにしたら平和なんちゃうかな
283:ゲーム好き名無しさん
22/01/01 10:41:40.00 +NZev+680.net
しゃべりすぎナイト回は神回だから見とけよ
しかし馬の酒をガブ飲みする今井さんアップだと50歳位に見えるな・・・
284:ゲーム好き名無しさん
22/01/02 11:49:05.65 BhgXe40d0.net
今井さんの飲み方にあれそんな飲み方するんすかとツッコむ野口くんすこ
285:ゲーム好き名無しさん
22/01/02 17:52:53.39 J7Dde1GG0.net
ハァィ
286:ゲーム好き名無しさん
22/01/03 05:40:52.33 gm7hEc0QO.net
>>284
前に今井がゲーセンでダンスゲーやってるって言った時に野口がちょっとニヤッと笑って
「え、どこに行けば今井さんに会えるんですか~?」
って言ってたの好き
287:ゲーム好き名無しさん
22/01/03 06:10:52.03 StE0NkAK0.net
ゲームサウンドの動画観たけど今井さんめっちゃ楽しそうにしてたな
周りも今井さんのDJ見てみたい!とか言うからニヤニヤしてたわw
しゃべりすぎとかだと誰も持ち上げてくれんから…
288:ゲーム好き名無しさん
22/01/03 12:58:17.54 SpISi+t20.net
ここでダニエル編集長叩かれてるのよく見るけど、今井さんやらクラベさん、千葉さん野口さんあたりをを面接で通したのはGJ過ぎるんよ
なんだかんだバランス取れてる
289:ゲーム好き名無しさん
22/01/03 12:58:56.42 SpISi+t20.net
しゃべりすぎナイトでも今井さんの面接時の話とか聞けて神回だった
290:ゲーム好き名無しさん
22/01/03 15:27:01.22 XN7wgegG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
291:ゲーム好き名無しさん
22/01/03 18:01:42.41 JxUnFqQV0.net
今井信者きもいんだわ
声が中2の態度のデカいチンピラじゃん
292:ゲーム好き名無しさん
22/01/03 20:39:50.00 SpISi+t20.net
年始からイライラでワロタ
293:ゲーム好き名無しさん
22/01/03 23:36:21.96 wSxK0X780.net
千葉さん初登場の話は草
294:ゲーム好き名無しさん
22/01/03 23:49:14.37 PZZyUNeu0.net
今井が酒飲んでるだけでなんかおもろい
今井とクラベがちょっといちゃついててウホッてなった
ダニエルの聞きたくないに殺意が沸いた
295:ゲーム好き名無しさん
22/01/04 07:59:54.20 SysczA7T0.net
今井さんって元々はポピュラー音楽研究が専門なんだよな
卒論がロッキングオンの渋谷陽一だったようだし、大学で非常勤講師やってたみたいだし、ぜひ聴講したかった
銀幕でクイーンのボヘミアンラプソディやった時、今井さんを入れればよかったのに
296:ゲーム好き名無しさん
22/01/04 10:19:35.86 joCI3XB/0.net
>>288
その後丹採用してる時点で見る目がないのは明らかだろ
最初配られたカードがたまたま良かっただけで次きたカードが使えないと見抜けてない時点で無能
297:ゲーム好き名無しさん
22/01/04 12:07:42.64 CRPhKvk00.net
>>295
ロッキンオンてやっぱチンピラやん
言葉が強いからこういう純粋な信者がつくんかな
298:ゲーム好き名無しさん
22/01/04 17:53:15.42 SysczA7T0.net
>>297
クラベと今井のセットがあるから面白い
クラベだけだと、あの人は割と古い日本人ゲーマー的な価値観がベースでとらわれすぎてるから、物足りないんだよ
ドラクエを中心とした捉え方だったり
それに対するカウンターで、今井みたいに日本って枠にとらわれず、「日本ではそうだけど、歴史的に見ると」みたいな切り口で言うから面白い
正確には面白かった、だけど
299:ゲーム好き名無しさん
22/01/04 18:16:27.39 m0riCKWM0.net
今井 日本人の多くは自国の80年代の文化を恥じている
クラベ そんなことない、日本の80年台の文化はゲームも含め影響力でかい
今井 人にもよるけど、社会全体としてそういう(恥ずかしく思う)傾向はある
みたいなやり取りが時々あるけど、今井は自論を簡単に一般化しておきながら
相手の意見は「人にもよる」けどお前の意見は間違いって否定するのがモヤるな
300:ゲーム好き名無しさん
22/01/04 19:38:09.67 2urMZOtU0.net
単純にハァイハァイ、エェ~で済ます、ちぃかわ気取りみたいな奴じゃなくて
偏ってようが自分の意見を言うからいいんだ
301:ゲーム好き名無しさん
22/01/04 21:56:58.70 m0riCKWM0.net
今井が80年代日本の文化がダサい云々の話のとき挙げた根拠が
眼鏡で首からカメラ下げてるとか説得力ない浅い反論だったから
今井もけっこうテキトーってことだよ
302:ゲーム好き名無しさん
22/01/04 22:57:57.53 aCH//sHA0.net
>>301
その話は知らないけど、80年代がダサいってかなり一般的な感覚じゃないか?
日本に限らず、世界的に見ても
80年代リバイバルはあったけど、ダサいけど一周まわってダサカッコいいみたいな
ブレードランナー的な近未来サイバーパンク、ケミカルウォッシュに、ヘアメタル、デュランデュラン、肩パッドの入ったジャケット
今井関係なく80年代はダサいというのは共通認識みたいなところあるけどな
303:ゲーム好き名無しさん
22/01/04 23:30:39.13 m0riCKWM0.net
そう?20年以上80年代リバイバルが続いてるわけだし
恥ずべき過去と断言してクラベを全否定するほどの説得力は感じないけどね
一度言い始めた自論を頑なに守ってるだけに見えるときあるよ
304:ゲーム好き名無しさん
22/01/05 02:55:09.80 oaJWZBzC0.net
あれは「80年代がださかったか」じゃなくて
「80年代の日本がたさかったか」の話だったと思うけど
あの頃の日本人はエコノミックアニマルって呼ばれてたんだよ
バブルで爆買い海外ツアーして名所をカメラでやたら撮影してマナーがわかってなくてかなり軽蔑されていた
日本人が並びすぎてルイヴィトンが初めて入場制限ルール作ったり。ヴィトン入場制限、農協ツアー、買春ツアーとかで検索したら少し雰囲気わかるかな 書くとキリがないけど
いまたとえるなら経済成長して爆買いに来てた中国人や中国をかっこいいと思うかどうかとか? かっこいいと思う人もいるのかもしれないけどね
305:ゲーム好き名無しさん
22/01/05 09:39:11.29 ZBG5U1kT0.net
高コンテキスト文化&儒教文化の日本人の悪いとこっすよ
悪いとこがまず目について叩くし、それが共通認識だと思いこむ
306:ゲーム好き名無しさん
22/01/05 12:10:17.02 6zk9BEZW0.net
今井って映画の話でも〇〇で〇〇なんだよっ!ってよく言い切るけど、いやいや違うんだけどってのがめちゃ多いよ
人の話にも自分と意見違うと言い終わる前に、そうじゃねえよって場を制そうとするし、まあいるよねこういう人
俺が正しい、俺の意見を聞いて同意しろが前提で話すよね
こういう言い切り切り捨て系でしゃべるやつはろくなもんじゃないよ
307:ゲーム好き名無しさん
22/01/05 12:17:10.30 uBS0mSjH0.net
クラベは変わった着眼点、今井は一般人がぼんやり感じてる感覚の言語化で自然とディベート対決になるからこの二人の話は面白い
308:ゲーム好き名無しさん
22/01/05 13:02:22.38 4/pT6AqC0.net
クラベはシェンムー以外は日本人ゲーマー的視点じゃない?
・ドラクエ、ゼルダ至上主義
・オープンワールドや大作AAA嫌い
とか
オープンワールドの議論で、日本のゲームにもオープンワールドと呼ばわれるゲームは昔から存在した、それは昔のゼルダやドラクエだ、というのは
多くの日本人は同意できる話だと思うけど、ドラクエやゼルダといったゲームの語り口ってよく見聞きするし、それに辟易してる部分があるところで、
オープンワールドはパブリシャーがセールスのため作った言葉だよ、と今井が切ってくれたのは新たな視点というか爽快だったよ
音楽で言うと、なんでもビートルズ起源説で話すクラベに対して、イヤそれは明らかにヴェルヴェットアンダーグラウンドの影響下だよね、って切って捨ててくれた今井の爽快感
309:ゲーム好き名無しさん
22/01/05 16:17:40.76 LtfS6JhC0.net
野口がハイハイ言うのは元からの性格もあるだろうけど
今井と議論するのが面倒くさいから受け流す癖がついたんじゃないかと思うわ
310:ゲーム好き名無しさん
22/01/05 18:31:11.15 8WPDu3xi0.net
今井いないときでもそうじゃん
311:ゲーム好き名無しさん
22/01/06 09:21:00.37 TXwseekl0.net
>>308
ヴェルヴェッツのくだり聞きたいな
どの動画?
312:ゲーム好き名無しさん
22/01/07 06:45:12.49 U7FRm5Rw0.net
>>297
今井さんの卒論「音楽雑誌におけるロック批評の構造 雑誌『ロッキング・オン』における渋谷陽一の美学 」
を買って読み始めたところだけど、
ロキノンを肯定する内容ではなく、ロキノンの奇妙な批評姿勢と、その影響による日本でのロックの捉え方について論じたものみたいよ
313:ゲーム好き名無しさん
22/01/07 06:54:23.16 U7FRm5Rw0.net
今井はミュージシャンに関する情報を知りたいのに、当時のロック雑誌は筆者の個人的な状況や私情を絡めて、そんな筆者がその音楽に対してどう感じたか、を書き綴っていて困惑した、という姿勢
確かに今井さんは、個々のゲームに対してあまり思い入れを語るというより、そのゲームがどういう位置づけのものか?っていう切り口が多い
314:ゲーム好き名無しさん
22/01/07 09:50:11.50 Lbw2rEmN0.net
香港ガリ勉眼鏡っ娘ゲーマーって退社したのかね?
315:ゲーム好き名無しさん
22/01/07 13:41:24.54 PfSE36Jd0.net
信者は長文で語りたがるよね
ゲームばっかやってるから視野が狭い
316:ゲーム好き名無しさん
22/01/07 14:07:21.89 +bZnFBEA0.net
ロッキンオンがクソっていうか特殊なのはその通りですので
317:ゲーム好き名無しさん
22/01/07 16:59:31.85 /6i+ejya0.net
クラベ今年帰国できなさそう
318:ゲーム好き名無しさん
22/01/07 17:02:28.89 zOMPZFXo0.net
クラベさんオランダにおるんだ
319:ゲーム好き名無しさん
22/01/07 17:13:06.45 lbtrasPS0.net
今井へのアンチコメがネタ切れなのか知らんが
今井の話してる人に文章の長さで揚げ足取って謎理論展開するのくそダサい
320:ゲーム好き名無しさん
22/01/07 22:06:29.45 Lt+7jezC0.net
ダニエルさんは時々だが、適切な日本語が不明だからか
何を言いたいのか意味不明になるから英語でそのまま言えば良いと思うよ
321:ゲーム好き名無しさん
22/01/07 23:51:57.44 2qHbzWOB0.net
土方さんみたいな英語が得意な人がいればすぐに日本語に訳してくれるけどそうじゃないと変な間が出来そうだね
322:ゲーム好き名無しさん
22/01/08 00:48:17.52 Ib/NNbd50.net
英語・日本語が得意なクラベがいるじゃないか
323:ゲーム好き名無しさん
22/01/08 01:33:40.46 2WIfwJqP0.net
クラベはダニエル見下してるっぽいからそれは難しいと思う
そうじゃなければいいのだが
324:ゲーム好き名無しさん
22/01/08 06:46:24.13 KGUulu/FO.net
>>315
それお前がIGNJメンバーに絶対勝てない分野じゃん…ゲームだけならともかく
経験上、人間の優秀さがどこで決まるかって、躊躇しないことが一番だと思うわ
今井とか渡邊はあの性格だから優秀なんだなってのがよく分かるわ、俺なら絶対躊躇するもん、その無駄な時間で差が生まれてしまうんだな…
325:ゲーム好き名無しさん
22/01/08 18:33:40.34 nAfhuktn0.net
今井信者必死すぎてなんか可哀想
悔しくてたまらんのだな
326:ゲーム好き名無しさん
22/01/08 19:50:34.43 Ib/NNbd50.net
>>324
今井の東大はすごいけど、15で単身日本にきて法政に受かるクラベもかなりすごいよな
327:ゲーム好き名無しさん
22/01/09 07:45:25.46 +xqgBjQP0.net
>>322
いつもいるわけじゃないからね。銀幕ではダニエルが英語で言って翻訳するシーンが結構あった
328:ゲーム好き名無しさん
22/01/09 09:51:27.08 AYy41X+cO.net
>>314
喋り過ぎナイトでダニエルがちらっと前に居たオウヨウさんが~とか話してたから辞めたんだろうね、もともとフリーだったけど
329:ゲーム好き名無しさん
22/01/09 17:18:03.11 yfblBPsB0.net
東大も学部によるからな
330:ゲーム好き名無しさん
22/01/10 05:24:46.36 yBfTB+g40.net
しゃべりすぎナイト2021みた
大勢いたのもあるけど丹さんや山田さんのゲーム評に合わせる今井千葉クラベはイケメンやな
ダニエルのトークになる前にクラベに面白いやつだけでと言われてから
今井の面談話が面白かった
個々の粗は誰でも有るからなーメンバー組み合わせ楽しもうや
331:ゲーム好き名無しさん
22/01/10 10:42:01.82 hkeW9/LG0.net
>>330
気色悪いなあ
332:ゲーム好き名無しさん
22/01/10 13:01:38.11 JMnCJTzk0.net
土方さんってやめたん?
333:ゲーム好き名無しさん
22/01/10 13:51:26.66 RiyvJpMF0.net
>>332
銀幕にたまに出るかもって言ってるから退社はしてないんじゃない?
334:ゲーム好き名無しさん
22/01/10 14:16:05.63 JMnCJTzk0.net
ダニエルさんが
今はもういないけど前に編集部にいた土方さんとかオウヨウさんとか~って言ってたから
辞めたんじゃなく部所を移動したのかもしれんけど
335:ゲーム好き名無しさん
22/01/10 16:13:15.33 xm/NXJan0.net
>>326
クラベすごいな…
336:ゲーム好き名無しさん
22/01/10 18:19:35.81 xDnZUySZ0.net
何が一番おかしいのかと言うと
ダニエル氏がなんて日本語で言えば良いのか意味不明になってるのに、ワタナベがなるほどとか適当な返事するから意味不明なまま終了して
ダニエル氏も悶々として、見てる方も?で終わり、たまに千葉氏がこれはこう言うことでしょ?ってとって返して、ダニエル氏があっそうそうって完結しても尚、ワタナベは未だになるほどとか適当な返答しかしていないところで有る
337:名無し
22/01/10 21:48:43.93 RiyvJpMF0.net
クラベって日本語が上手すぎて映画の吹き替えに見えるわ
第二言語をあのレベルで操れる人あんま見たことないわ
338:ゲーム好き名無しさん
22/01/11 07:22:52.23 bE0vEAzR0.net
>>331
そういうとこだぞ
長く見てると相関図出来て面白いね
配信開始から酒飲む今井さん笑った
339:ゲーム好き名無しさん
22/01/11 10:31:29.18 L1NUkjpC0.net
マジでキモいな
340:ゲーム好き名無しさん
22/01/11 11:17:51.68 cgSLomgW0.net
>>339
今井信者じゃなくて今井を叩けよ
ここはIGNJAPANを語る場所だぞ
俺も今井はあんま好きじゃないけど、お前が今やってることはただの荒らしだから
341:ゲーム好き名無しさん
22/01/11 11:35:39.08 L1NUkjpC0.net
キモいものはキモい
発狂すんなよ
342:ゲーム好き名無しさん
22/01/11 11:50:34.65 cgSLomgW0.net
言葉通じねーわ
343:ゲーム好き名無しさん
22/01/11 12:43:00.28 kvA3Q3c30.net
クラベ兄さんのジャパニーズはネイティブですよ
344:ゲーム好き名無しさん
22/01/11 12:50:31.09 j30FUpgH0.net
夢の中でも日本語で喋るように訓練してるからね
345:ゲーム好き名無しさん
22/01/11 15:14:15.52 CyV3+RyX0.net
しゃべりすぎナイトの視聴者が良いゲーム2人で語るみたいなコーナーで8:1だった時の気まずそうな空気ったらもう…
346:ゲーム好き名無しさん
22/01/12 05:03:25.68 BIoakTO10.net
日本語で頼む
347:ゲーム好き名無しさん
22/01/12 10:42:14.50 QJILXasQ0.net
今井ニキが絶賛してたデスペラードス3、ゲーパスにあったからやってみたが
表示文字が小さい、システム周りが不親切で面白さ以前にストレスしかなかったわ
348:ゲーム好き名無しさん
22/01/12 10:56:00.78 G0Bpfnzv0.net
システム周りは慣れが必要なジャンルだからしゃーない
シャドタクの後だとあれでも色々と快適になってることに気付くんだけど
349:ゲーム好き名無しさん
22/01/13 09:45:35.95 KSJjjEkt0.net
朝8時からPC版とはいえ今更モンハンプレイしてるガブリエル君
いくらギャラ貰えるのか知らんが羨ましいぜ
350:ゲーム好き名無しさん
22/01/13 11:08:10.87 FDtMzZXa0.net
あんな粗末な実況配信に金払ってるんじゃあゲームさんぽには一生勝てないだろうな
野口がプレイしてクラベか今井が聞き役にでもなればもっと面白く作れそうなのに
351:ゲーム好き名無しさん
22/01/14 16:30:57.20 fthAalJ90.net
>>347
もったいねぇ
確かに文字ちいせえしひたすら字幕だからあれだけど、デスペラードス3はまじで神ゲーだから教えてくれた今井さんには感謝してる
買った直後にゲーパス入りして損した気分だったけど
352:ゲーム好き名無しさん
22/01/24 00:41:05.50 ZDAth7zk0.net
山田いらん。土方戻ってきてくれ。
353:ゲーム好き名無しさん
22/01/24 16:03:23.19 EDTM6k1b0.net
山田さんはな・・銀幕にポップコーン!ってデカイキンキン声で言われた瞬間閉じてる
煩すぎる
354:ゲーム好き名無しさん
22/01/24 17:02:01.59 DVlEPYHR0.net
キンキン声
わかりみが強すぎる
マジで苦手だ
新しい男性社員とダニエルコンビでいいよもう
別に女性が司会って決まりないし
そもそも司会の回しが下手すぎ
映画の知識も薄いし
355:ゲーム好き名無しさん
22/01/24 18:06:34.28 Nwu/YUTh0.net
数人の山田アンチでこのスレは成り立ってます
356:ゲーム好き名無しさん
22/01/24 21:42:31.11 PEZr5WS40.net
山田はえへえへ笑いと薄くまとめるのやめろ
最初は全く気にならなかったけど、ここでそういうレス見てからは気になって仕方ない
357:ゲーム好き名無しさん
22/01/24 21:48:46.54 670lQwx40.net
言い合いとか議論に持って行きたくないんだろうね
無難なところで納める
プロレスラーなのに
358:ゲーム好き名無しさん
22/01/24 22:28:12.40 eoLpoqUR0.net
作品紹介もカミカミで、自分の言いたいこと言ったらさっさと締めようとするしね
だから話が全く盛り上がらないという
プロレスラーなら少しは盛り上げてくれよ
土方さん的な人に代えてほしい
359:ゲーム好き名無しさん
22/01/24 23:42:12.65 17PezAqt0.net
山田で気になるのは、会話の節目で要点をまとめるときに
これこれこうで何とかかんとかで、を時間かけてやるから
周りがどこにフォーカスして聞けばいいのかわからなくなって
ということですよね!で山田が締めても良いリアクションが出ないことが多い
ダニエルが2秒くらい無言の後に生返事で同意してるのよく見かけるけど
通じ合ってない感が伝わってきてもどかしい
360:ゲーム好き名無しさん
22/01/24 23:48:32.07 DVlEPYHR0.net
あるある
下手くそなまとめいらんよ
妙に難しい単語使いたがるし
人の話した事をいちいち、つまりこれこれですねって薄っぺらにまとめるのもいらん
361:ゲーム好き名無しさん
22/01/25 04:15:06.08 +9wM/taH0.net
負け犬出来損ない基地外弱すぎw
相変わらずだなあw
敗北おつかれw雑魚すぎw
362:ゲーム好き名無しさん
22/01/25 11:14:06.83 3BntyVe30.net
山田さんは諦めてる、まとめ癖は治らないよ
それより銀幕で取り上げる映画が偏り過ぎてるのが気になる
土方さんが居たならドライブ・マイ・カーは取り上げてた
363:ゲーム好き名無しさん
22/01/25 11:54:50.92 GfMF1/IH0.net
野津と山田のオタクコンビに引っ張られて
ダニエルもSWとかアメコミ寄りのチョイスが多くなってるよね
364:ゲーム好き名無しさん
22/01/25 17:04:24.90 y8m8E8dk0.net
山田、土方の遺産で食ってるの理解してんのか。
山田だけがいらないのに常に山田いるのでマジでやめてほしい。
365:ゲーム好き名無しさん
22/01/25 17:05:35.89 y8m8E8dk0.net
山田は声が悪いのと、聞いている人がいることを理解してないのがダメ。土方が良すぎたというのもある。
366:ゲーム好き名無しさん
22/01/25 18:55:47.27 Hq1yB5mz0.net
野津だけ残してさっさと切ってほしい
367:ゲーム好き名無しさん
22/01/25 19:19:03.09 y8m8E8dk0.net
ここまで不評なのになぜ山田を切らないのかといえば、安いフリーの山田以外やる気はなく、土方のおかげで数字を持っていて番組をやめるのはもったいないというお気持ちが大きそう。
368:ゲーム好き名無しさん
22/01/25 19:23:33.89 5tFhRB7D0.net
しゃべりすぎいきなり新キャラ2人も来たやんけ
もっと出てくれ
369:ゲーム好き名無しさん
22/01/25 19:46:48.62 y8m8E8dk0.net
山田になってから再生数1/3程度に落ちてるな。早くやめてくれ。
370:ゲーム好き名無しさん
22/01/25 19:59:20.08 Zp2+tG370.net
オール白人回か全員ダニエルより日本語上手いなw
371:ゲーム好き名無しさん
22/01/25 21:08:10.74 hbOPL6QJ0.net
こうやって外国の人が並んでるとクラベの日本語能力が突出してるのがわかるな
372:ゲーム好き名無しさん
22/01/26 02:28:32.06 xdSJ8AYR0.net
おんなかわ
373:ゲーム好き名無しさん
22/01/26 11:31:44.44 MWhAAstZ0.net
ストリーマーの2人、炭酸より引き出し多くてワロタ
374:ゲーム好き名無しさん
22/01/26 13:16:48.88 LRkClRNv0.net
山田よりクラベの方が日本語うまい
375:ゲーム好き名無しさん
22/01/26 23:12:15.28 rLngWo/f0.net
今井以外がバカ過ぎる。そして山田が1番いらん。
376:ゲーム好き名無しさん
22/01/27 09:46:53.03 yXCz2iQ40.net
しゃべりすぎゲストさんはアニメキャラとかの使わない配信は好印象
アニメーション使っているのを見たときはこんなの受けてるのか?としんどかった
話脱線しゲーム話によりを戻すクラベの進行はお疲れ様
377:ゲーム好き名無しさん
22/01/27 14:46:20.94 rUDraQkx0.net
山田がいたら聞かないのに山田をMCにするの馬鹿じゃないの
378:ゲーム好き名無しさん
22/01/27 15:02:18.43 rUDraQkx0.net
つーか山田、話が支離滅裂。頭おかしいだろ。
379:ゲーム好き名無しさん
22/01/27 15:46:33.03 tSQltlvl0.net
山田さん、こいつのこと開示請求してくれないかな
380:ゲーム好き名無しさん
22/01/27 16:55:41.48 rUDraQkx0.net
銀幕にポップコーン、ずっと全話聞いてたのに、壊されて改善もまわってなくて辛いんだよ
381:ゲーム好き名無しさん
22/01/27 17:00:50.75 /seAg2V70.net
>>376
めてお?とかどう見ても中身普通のゲームおばさんだったけどなw
まぁチョイスするにしてもそういう話せるタイプを選んでくるだろう、という安心感はある。
382:ゲーム好き名無しさん
22/01/27 17:19:03.29 rUDraQkx0.net
>>379 注意をくれてありがとう。ごめんなさい、今メンタルが悪くなってしまってて衝動で書いてしまいました。
山田さん、もし目にしてしまったらごめんなさい。心無いことを書いて申し訳ありませんでした。
383:ゲーム好き名無しさん
22/01/27 17:28:40.24 UudHec+/0.net
ゆるさん!
384:ゲーム好き名無しさん
22/01/27 17:41:03.47 GAhzbyG30.net
でも使えなさすぎるのは事実だわ
385:ゲーム好き名無しさん
22/01/27 21:24:51.51 dPRYaDjv0.net
草
386:ゲーム好き名無しさん
22/01/27 21:29:17.59 0ybSH0hE0.net
マジレスすると野口ファンが山田をスケープゴートにしてる
387:ゲーム好き名無しさん
22/01/27 22:57:30.74 5k0scwG10.net
人間関係を推論されるウェブメディアとかレアだな
388:ゲーム好き名無しさん
22/01/28 00:54:03.65 bLyb+d4C0.net
山田さんの顔好きだわ
389:ゲーム好き名無しさん
22/01/28 14:49:39.89 gjdr1m0IO.net
喋り過ぎ外人回見てたけど、なんで女って頭悪いんだろって正直思っちゃうな、むしろ山田は話せる方でしょ
まあ、日本語が下手なだけってことにするか…あまりに会話が噛み合わなくてイライラしたわ、クラベダニエルが優秀ってのもあるんだろうけど
390:ゲーム好き名無しさん
22/01/28 21:29:54.00 Y+8UoMOR0.net
ダダダ…ダニエルが優秀!??
お前しゃべりすぎゲーマー少ししか見てないだろ
391:ゲーム好き名無しさん
22/01/28 23:50:56.82 bfdmibFC0.net
ここだと山田が人気だけど、しゃべりすぎしか見てない自分としてはダニエルがぶっちぎりナンバーワンで不快
392:ゲーム好き名無しさん
22/01/29 09:29:25.53 EWOZsxUF0.net
ややや…山田が人気!??
393:ゲーム好き名無しさん
22/01/29 12:11:45.20 XyOBhpWj0.net
おまえの日本語の方がおかしいしって感じだから相手にしない方がいいよ
逆張り構ってちゃんだろ
394:ゲーム好き名無しさん
22/01/30 06:05:52.33 dwYcp6IRO.net
え?逆ってあの女達のが優秀ってこと?きっしょ
あれが一般的な外国人だとしたらそりゃダニエルは優秀だわ、単語で詰まることは多々あるけど話の筋は通ってるもん、日本語であそこまで話せるのは普通に凄いわ
395:ゲーム好き名無しさん
22/01/30 21:02:49.10 ZNuWvnaG0.net
見事に話が嚙み合ってなくて草
さすがダニエルが優秀だと思い込めるだけあるわ
396:ゲーム好き名無しさん
22/01/31 01:39:01.10 fLm3XavM0.net
ダニエルの話しは単純につまらん
大体ゲームやってない言い訳、ゲームから映画の話に脱線、声優ディス、なんだっけ思い出せないのループ
397:ゲーム好き名無しさん
22/01/31 01:41:50.61 hG1pFhOC0.net
まぁ飛び抜けて面白い要素がなくて、
クラベ&今井トークが加熱したらストップかけるし
そりゃ好かれる要素ないよな・・・・
398:ゲーム好き名無しさん
22/01/31 10:54:00.07 V/FLEVtP0.net
たまに保守的な意見だして反論されてるのおもしろい
399:ゲーム好き名無しさん
22/01/31 14:38:51.12 ojbHiDlU0.net
編集長さんインタビューも下手くそ
400:ゲーム好き名無しさん
22/02/01 19:46:22.42 Hr/AvzOF0.net
いまさらながらネタ切れ感が出てるな
401:ゲーム好き名無しさん
22/02/03 11:57:51.96 NAZpAu900.net
ダニエルの取り柄は明るい事だけやな
まぁあのメンバーなら大きな取り柄ではあるけど
402:ゲーム好き名無しさん
22/02/04 08:29:00.72 CKvhwxJP0.net
その明るさがずっと空回りしてるのが最初の挨拶
わーきゃーリアクションとれるゲーム実況とかなら分かるが
あの挨拶の後することと言ったら落ち着いたトーク
マジで空気読めないんだろうなというのがひしひしと伝わってくる
本質を見失いがちな形から入るタイプの典型
403:ゲーム好き名無しさん
22/02/04 08:53:17.83 TBknRP3X0.net
まぁ空気は読めてないなダニエルは
404:ゲーム好き名無しさん
22/02/04 14:55:42.57 bnjbdEPb0.net
リスナーからすると空気読むとか関係ないわ
意見が聞けて満足
405:ゲーム好き名無しさん
22/02/04 15:27:34.55 csYpM2if0.net
今井とかクラベみたいな個性的なキャラが採用されたのは
ダニエルが平均的な凡人キャラだから自分に足りないものを求めた結果なのかもね
406:ゲーム好き名無しさん
22/02/04 18:44:06.15 CKvhwxJP0.net
トーク番組で空気読むとか関係ないって…どういうジョーク??
407:ゲーム好き名無しさん
22/02/04 18:56:47.70 YSo9c4Uu0.net
ポケモンアルセウスのレビュー読んだけど、文章だけで誰が書いたか分かるね。
おもしろかった。
408:ゲーム好き名無しさん
22/02/05 06:51:59.15 orl1Dd1P0.net
ダニエルさんの反応は悪くないと思うけどな
薄い内容のコメントだとしても自分の考え述べるのは悪くない
409:ゲーム好き名無しさん
22/02/05 08:37:53.95 MZOZwuBU0.net
ダニエルへの肯定的なコメントももれなく薄い内容だな
410:ゲーム好き名無しさん
22/02/05 10:21:32.00 orl1Dd1P0.net
今井とクラベの間でぶっこんでくるから面白いのに好みじゃないのなら他で番組探すんだな
411:ゲーム好き名無しさん
22/02/05 11:36:05.38 +z/ATOUB0.net
そういえば最近動画で丹さん見ないね
412:ゲーム好き名無しさん
22/02/05 15:21:07.31 z6FW+mS60.net
思考停止の常套句、嫌なら見るな
413:ゲーム好き名無しさん
22/02/05 19:16:35.62 sGhFPNuf0.net
山田さえいなくなれば不満ないわ
ゴーストバスターズ回聞きたいけど、また山田が台無しにしてるんだろうな
414:ゲーム好き名無しさん
22/02/05 20:21:24.95 A5EMjvrw0.net
山田はまとめ癖あるから見る気しないけど野津と今井の掛け合いは見たい
415:ゲーム好き名無しさん
22/02/05 20:57:59.74 UIWUhNcz0.net
まぁ山田は酷い
ダニエルとか非じゃない
416:ゲーム好き名無しさん
22/02/05 21:06:54.99 dlSfZiQU0.net
いやいや、山田とダニエルの酷さは違うベクトルやん
どっちも酷いよ
417:ゲーム好き名無しさん
22/02/06 01:50:11.02 uyF+QSW30.net
このスレ常に誰か叩いてるけどよく飽きないね
418:ゲーム好き名無しさん
22/02/06 10:05:12.72 0YtkwG7Z0.net
優秀な人とそうじゃない人の落差が大きいからな
どっちかに偏ってれば批判は減る
419:ゲーム好き名無しさん
22/02/06 13:25:32.11 +wiuQwxo0.net
山田さんってプロレスやってるんだ
知らなかった
420:ゲーム好き名無しさん
22/02/07 06:46:20.76 3/AAllkl0.net
プロレスやってんのにトークではプロレス苦手という
421:ゲーム好き名無しさん
22/02/07 14:38:06.86 A/oSkl+u0.net
全員レビュー書けるし優秀です
422:ゲーム好き名無しさん
22/02/07 15:40:34.44 Fu0yfdHi0.net
発売後に時間たって
ネットの情報の寄せ集めみたいなレビューばっか
で、コメントでやってねーだろってツッコまれる
プロならメーカーから発売前にサンプルもらって書け
423:ゲーム好き名無しさん
22/02/07 19:13:57.17 8WsK8zLk0.net
よちよち生きてて偉いでちゅね~
424:ゲーム好き名無しさん
22/02/07 20:14:22.95 HiREu/YV0.net
ぐちぐち生きてて偉いでちゅね~
425:ゲーム好き名無しさん
22/02/07 20:17:37.27 8WsK8zLk0.net
レビュー書けるだけで優秀とか一周回ってバカにしてるだろ
426:ゲーム好き名無しさん
22/02/07 20:26:43.93 DbPKcr+p0.net
レビュー書いてんのほとんど外部のライターだし
427:ゲーム好き名無しさん
22/02/07 20:32:55.73 qMUjtSxQ0.net
批判許さないマンのコメが幼稚すぎて引くわ
428:ゲーム好き名無しさん
22/02/07 22:38:17.73 6/V467cG0.net
台北ゲームショウで久しぶりに今井、千葉、クラベがゲーム実況してたけどずっと見てられるわ 。もっとやってくれ
429:ゲーム好き名無しさん
22/02/08 00:51:17.94 lkfTogOf0.net
>>427
まさに同レベルの争いでいいじゃない
430:ゲーム好き名無しさん
22/02/08 01:03:22.18 nL6F5+Cu0.net
レスラーならプロレスゲームを語ってくれよ
431:ゲーム好き名無しさん
22/02/08 07:11:11.50 67AFOpIP0.net
この人だからこのゲーム
山田さんのプロレスゲーム実況いいねー
そういう企画こそ実況向けなんだよなー
ガブのは飽きてる
432:ゲーム好き名無しさん
22/02/08 11:54:39.66 wPGtDz710.net
他のメンバーもゲーム配信やってくれたらいいのに
ほとんどガブなのがなぁ
もっとなんとかならんのか?
433:ゲーム好き名無しさん
22/02/08 13:34:37.19 QaCYO8N/0.net
今井さんの実況見たいわ
434:ゲーム好き名無しさん
22/02/08 19:29:11.35 5rBqOqj80.net
渡邉さんIGNだとねちっこいレビュー書いてんのに文春とか東洋経済で連載とかそこら辺のゲームライターより良い仕事あんな
435:ゲーム好き名無しさん
22/02/08 20:30:07.69 5aQ2o0rG0.net
そういうメディアに載る任天堂系の記事の他のライターって実際浅いのばっかりから
実際無双状態だと思う
436:ゲーム好き名無しさん
22/02/08 23:15:37.61 gUTyO11k0.net
プラチナインタビュー面白かったけど
編集長さんほんと用意してきた質問を投げつけるだけで深堀しないな
437:ゲーム好き名無しさん
22/02/09 01:09:31.19 b3DfJFu20.net
稲葉さんわかりやすいヅラだな
438:ゲーム好き名無しさん
22/02/09 13:59:22.81 gBsFK/WW0.net
ガブリが悪いとは言わんが、
実況者はゲームに応じて振り分けていいとは思うな
439:ゲーム好き名無しさん
22/02/09 14:31:07.16 RGr6HUMX0.net
ガブリンでええやん
440:ゲーム好き名無しさん
22/02/09 18:04:24.92 ds7pHhpT0.net
ガブリエルの実況最後まで見たことは一度もないな
悪くはないが良くもない
441:ゲーム好き名無しさん
22/02/09 18:10:31.45 CScGRTcd0.net
にょぐちでぇ~スッ
442:ゲーム好き名無しさん
22/02/09 19:42:59.25 QuozRT/l0.net
クラベのシェンムー実況きた
443:ゲーム好き名無しさん
22/02/09 20:30:03.01 rH6xle0p0.net
>>440
わかる
444:ゲーム好き名無しさん
22/02/09 20:30:43.93 IrknCdUw0.net
やっとガブリエル以外の実況配信かと思ったらシェンムーかい!まだ話し足りないのかよw
445:ゲーム好き名無しさん
22/02/09 20:32:26.44 CUcWWnqR0.net
絶妙なタイミングで草
446:ゲーム好き名無しさん
22/02/10 17:03:20.95 pjTS6FNn0.net
もう渡邉が昔踊る大捜査線のスピンオフで八嶋智人が主人公やってた弁護士そのものですなあ
447:ゲーム好き名無しさん
22/02/16 06:41:53.68 hKDayqnW0.net
やっぱ東大は伊達じゃないな知識量すごい
448:ゲーム好き名無しさん
22/02/24 22:41:57.37 MvXqM4rw0.net
ignjもさすがにエルデンリング10点
クラベもベタ褒めは珍しい
449:ゲーム好き名無しさん
22/02/26 22:27:02.85 yYzl32Jk0.net
クラベが褒めようがなんの参考にもならん。
450:ゲーム好き名無しさん
22/02/27 10:08:32.75 Rj3+yDsK0.net
クラベがべた褒めってことは相当アレなゲームって意味だろう
451:ゲーム好き名無しさん
22/03/01 19:36:29.52 v1jkDp5q0.net
野口くんが珍しくエルデンリングで長文記事書いてたが分かりやすく解説していて凄いと思った(小並感)
というか日本語の長文で毎回レビュー書いてるクラベってマジで半端ねーな
452:ゲーム好き名無しさん
22/03/07 22:10:40.66 z/1LkuAZ0.net
アルセウスもエルデンリングもブレワイと比較し過ぎ
エルデンリングは気持ち悪いほど大絶賛してるが、山田も丹も無理して遊んでる感がする
クラベはWiiUで出てるゼルダ2本をスイッチで出たら遊びたいとか自分勝手過ぎる
今井はボサボサ頭で欠伸しながらやる気なさそうにして人として恥ずかしくないのか?
噂に過ぎない話をニュースとして取り上げるのも素人レベル
こんなのがメディアとして普通に存在してレビューまでするんだから恐ろしい
453:ゲーム好き名無しさん
22/03/08 01:13:42.67 QmxuMAQj0.net
いちごうってライターもやってんだな。IGNにレビューあったわ
エルデンリングがよく出来てるのは納得がいくが満点ってどうなのよって思う
454:ゲーム好き名無しさん
22/03/08 01:14:13.61 QmxuMAQj0.net
結局レビューにおける点数評価とはって話になってしまうわ自分
455:ゲーム好き名無しさん
22/03/08 16:01:21.51 0wKMKtSt0.net
ゲーマーがいないから全てが薄っぺらいのはしょうがない
456:ゲーム好き名無しさん
22/03/08 23:09:40.12 K8jNN73+0.net
編集長からしてもう仕事が忙しすぎて(作業効率が悪すぎて)ゲームを序盤でやめる人間だしな
457:ゲーム好き名無しさん
22/03/09 20:55:35.46 oIHp3X9b0.net
ダニエルとクラベの話聞いてると星のカービィディスカバリーのレビューは全然違うんだろうな
458:ゲーム好き名無しさん
22/03/09 20:59:12.42 YXx4ZCBU0.net
トライアングルストラテジーの今井さん、動画だといつも以上にテンション低かったのにレビュー記事だと絶賛してて草
459:ゲーム好き名無しさん
22/03/12 05:01:07.79 JQcu00p80.net
ダニエルさん、RPGタイムがゲームパス入りしてるっていう誤情報をなぜあんな自信満々に言ったのか…w
460:ゲーム好き名無しさん
22/03/12 11:50:14.42 b0jG5wV60.net
ダニエルの誤情報、思い込みはいつものこと
461:ゲーム好き名無しさん
22/03/16 20:27:36.89 utAffleQ0.net
さすがにエルデンリングの話は飽きてきた。
462:ゲーム好き名無しさん
22/03/17 08:16:11.79 QGbmOsqC0.net
1ヶ月経ってないで1200万本売れるのはすごい
463:ゲーム好き名無しさん
22/03/23 17:26:55.62 JKYjfQ8g0.net
今井とガブリエルの格ゲー対戦珍しい
464:ゲーム好き名無しさん
22/03/25 18:33:55.81 GPSnd6Nr0.net
レビューもだんだん無難にファミ通化してきてつまんないな
465:ゲーム好き名無しさん
22/03/26 10:00:50.45 zTHi9m9T0.net
レビューどのへん?
466:ゲーム好き名無しさん
22/03/26 10:00:58.12 zTHi9m9T0.net
レビューどのへん?
467:ゲーム好き名無しさん
22/03/28 15:04:03.85 NdmePhbt0.net
オセアニアでは常識なんだよ
468:ゲーム好き名無しさん
22/03/28 19:31:53.46 x5EWFhul0.net
曖昧にする山田さんに対して意見述べさせようとする野津さんw
469:ゲーム好き名無しさん
22/03/29 20:49:55.61 q1lKZ5/G0.net
今井って常にキレてて感じ悪い
以前は今井が正論でクラベが異論って感じだったのに
今じゃクラベの方が好きだわ
470:ゲーム好き名無しさん
22/03/30 12:03:15.45 pF1Z57EN0.net
最近のクラベは多様性が足りないと言いながら、「このゲームはここが悪い。sekiroはこうだった」や「ゼルダだったらこれができるのに」ばかりで琴線にかからないタイトルを相手にしない傾向が強くて不快だと思うことも多い。
471:ゲーム好き名無しさん
22/03/31 00:04:01.57 p0xmaUMm0.net
最近のクラベはオープンワールドはブレワイ、アクションはセキロとか比較する対象が決まりきってるからな
どれも良いゲームなのはわかるけどまた言ってるよとはなるな
ここにghostwireも追加されるな今後
472:ゲーム好き名無しさん
22/03/31 01:03:05.72 6WHkKevg0.net
クラベはゴーストワイヤー褒めまくってたけど
ソフトもハードも借りてただけで今はやってないってのに笑う
473:ゲーム好き名無しさん
22/03/31 10:02:58.29 6DDa5Qx60.net
クラベらしい
474:ゲーム好き名無しさん
22/03/31 20:10:55.48 HSdauDXi0.net
クラベが正論とか冗談は野口だけにしろよ
475:ゲーム好き名無しさん
22/04/01 19:30:54.51 D3NsXBeM0.net
ほんと普通の事を徹底的に褒めちぎり続けるの凄いな
476:ゲーム好き名無しさん
22/04/01 20:50:49.46 dGRUMtha0.net
暴力的なのが嫌いなのはわかるけど、ピアノ教室の看板程度でこんな褒めるならなんでGTAVダメなんだろうな。あれこそ2013年であのレベルなの信じられないんだけど。
477:ゲーム好き名無しさん
22/04/05 20:03:01.11 khFA8Xj40.net
最近丹さん出ないね
478:ゲーム好き名無しさん
22/04/14 20:20:22 F+DdVOC90.net
エルデン一辺倒だったがリリースラッシュも終わってE3まで完全にネタ枯れ状態だな
E3もどうなるか知らんが
479:ゲーム好き名無しさん
22/04/14 22:05:24.37 Ga859siA0.net
今年はE3無いよ
480:ゲーム好き名無しさん
22/04/17 15:04:55 xbVhUWC/0.net
レイヤーQさんってここで初めて知ったが個人チャンネル登録5万人とかIGNと変わらんのか
481:ゲーム好き名無しさん
22/04/18 10:01:51.59 JRVfcjD40.net
ていうか
IGN JAPANが少なすぎや
本家USなんて1650万人やで
482:ゲーム好き名無しさん
22/04/18 11:11:46.32 WE+u5p5E0.net
動画が長すぎなのでは? 1限にきびしすぎ
483:ゲーム好き名無しさん
22/04/18 12:23:57.31 +gdsI8VS0.net
そらまあjapanは日本人しか見ないしな
484:ゲーム好き名無しさん
22/04/18 14:57:09.85 jnC5cC/R0.net
また久しぶりに土方さんが出てるな
まだIGNにいるみたいね
485:ゲーム好き名無しさん
22/04/20 20:11:28.25 WvJBEHuQ0.net
まぁ
まぁ
まぁ
まぁ
486:ゲーム好き名無しさん
22/04/22 19:02:51.36 lR0dp6k00.net
土方さん転職じゃなかったのか
銀幕の動画だけでいいから帰ってきてほしい
もう山田のせいで随分聞いてない
487:ゲーム好き名無しさん
22/04/23 10:36:31.34 3dtKe9v+0.net
ヨシキ人気がある見たいだけど、フィロワーホモだらけなの?
488:ゲーム好き名無しさん
22/04/23 18:18:10 xMcbzF2n0.net
どう言う事なの
489:ゲーム好き名無しさん
22/04/24 12:13:39.90 2SZZh6gA0.net
ライター募集してるね
もしかして丹さん辞めたのかな
490:ゲーム好き名無しさん
22/04/24 12:35:03.44 dogSirT+0.net
まだ記事書いてたよ
491:ゲーム好き名無しさん
22/04/24 14:31:13.86 fjzY0TNJ0.net
ライター募集記事のサムネに丹さんの写真載っとるがな
492:ゲーム好き名無しさん
22/04/25 10:24:43.91 AmS7tDaL0.net
やっぱりヨシキがいいよ
493:ゲーム好き名無しさん
22/04/29 07:15:18.24 YVSY7XaN0.net
毎週シェンムーの感想よくやるな
個人ブログかよ
494:ゲーム好き名無しさん
22/04/29 15:15:29.57 48uyp15g0.net
今週の銀幕面白かったな
はじめてのおつかい、ってなかなか公然と批判しづらいのに、商業メディアで悪趣味な番組と断じたのははじめて見た
495:ゲーム好き名無しさん
22/04/29 16:09:30.96 VTNyfCEp0.net
山田がいなきゃ見るんだけど
496:ゲーム好き名無しさん
22/04/29 17:09:14.23 0qZTVMVF0.net
野口がいなきゃ見るんだけど
497:ゲーム好き名無しさん
22/05/02 08:09:57.40 /R9v4KLB0.net
俺がいなけりゃ見るんだけど
498:ゲーム好き名無しさん
22/05/03 11:22:00.92 H3tlMRk10.net
あの三人に需要あるやつ、全世界でみても10人居ない説
499:ゲーム好き名無しさん
22/05/03 14:18:10 GyB2wSpv0.net
俺がしゃべりすぎゲーマーに乱入して顔まっかっかにしながら喋りまくってやろう
500:ゲーム好き名無しさん
22/05/04 00:14:38.79 7X2qt7hv0.net
不気味な笑みやめれ
501:ゲーム好き名無しさん
22/05/04 07:46:17 lYeYX5/80.net
喋りすぎ見た
今井さんが言ってたライターやる前にやってたバンドのブログってもう見れないのかな?
どんな音楽やってたんだろ
502:ゲーム好き名無しさん
22/05/04 07:49:04 AmlZnEA20.net
>>501
本人のyoutubeチャンネル
URLリンク(www.youtube.com)
503:ゲーム好き名無しさん
22/05/04 15:23:47.78 40czzN980.net
おえーっ
504:ゲーム好き名無しさん
22/05/04 22:00:21.36 BCJnKgqa0.net
なんで山田さんの銀幕はなんであんなに聞くのが苦痛なんだろう。
土方さんと何が違うんだろう。
505:ゲーム好き名無しさん
22/05/04 22:20:10.24 jTLcIK2O0.net
土方さん怒ったら怖そう((( ;゚Д゚)))
506:ゲーム好き名無しさん
22/05/05 01:24:54 e/eq1Ytr0.net
あのクソカスひねくれ者の今井がエルデンドハマリしてて笑ったわw
507:ゲーム好き名無しさん
22/05/05 09:43:06 JRyVBAk80.net
ソウルゲームは間違ってメジャー化しただけで、元々捻くれ者向けのゲームだろ
508:ゲーム好き名無しさん
22/05/05 12:52:39.31 m4pLojB50.net
>>504
あの高いデカい声
元気っぽい感じでやればなんとかなるというテンション
しゃべりの区切りがおかしくて聞いてる方が息切れする
頭悪いのに書き文字で使うような難しい単語入れてくる
場の空気関係なくウヒャウヒャ病気っぽい笑いを終始入れてくる
人の話を薄く軽く言い換えていいこと言ってまとめた感で悦にいる
ダニエルを持ち上げて媚びる媚びる
人の話聞いてないのか、空気読まずさっさと進行して終わらせようとする
自分が分かる話は急に割り込んでベラベラ喋って、終わったらそれで満足
もうプロレスラー専念してください
509:ゲーム好き名無しさん
22/05/05 13:37:03 8sW+8UcX0.net
すげえ詳しいな
510:ゲーム好き名無しさん
22/05/05 14:35:59.23 HL5z+GmC0.net
恋だなこれは
511:ゲーム好き名無しさん
22/05/05 19:23:22.93 rGMepphJ0.net
ファンかな?
512:ゲーム好き名無しさん
22/05/05 19:34:11 JRyVBAk80.net
子供好きのダニエルがこの前、笑顔で日本のテレビは好きではないけど、はじめてのおつかいは好きで観ていたって話に対して、
野津さんが子供をダシに使って感動の押し売りをする悪趣味な番組と言ったら、山田さんも同調して、ダニエルは悲しい顔になってたぞ
513:ゲーム好き名無しさん
22/05/07 00:51:07.85 PF9FfyD60.net
今回のエルデンリングの感想を語る回に出てるゲストのやつ、まとめサイトによく書かれてる事をひたすら言ってるだけやん。
こういうのが1番シラけるわ
514:ゲーム好き名無しさん
22/05/09 14:37:19.01 xIUWYAbq0.net
しゃべりすぎみたいな感じでゲームネタでダラダラ喋ってるようなラジオっぽい奴って他にある?
ゲームなんとか(podcast)と令和ゲームグラウンドは把握してる
515:ゲーム好き名無しさん
22/05/11 17:50:38.75 C7lKVpz50.net
わぁい!野口と渡辺のゴールデンコンビだ!
516:ゲーム好き名無しさん
22/05/15 23:31:31.57 xdJlk4gL0.net
>>502
下の方にあるのは本人のバンドじゃないじゃん
517:ゲーム好き名無しさん
22/05/17 01:07:22 EIIxGpCd0.net
銀幕ウルトラマン
変なフェミがコメ欄に湧いて野口攻撃されてるじゃん
過剰反応だと思うね
518:ゲーム好き名無しさん
22/05/17 22:51:01.42 DPqA3jve0.net
隣のおばちゃんがね…
519:ゲーム好き名無しさん
22/05/18 17:42:33.43 mWrnPBsy0.net
流行の音楽全然わかんないおじさんなんだが
最近やたらと米津米津とTLに出てくるので姿をよく見るんだが
もしかしてモジャモジャトカゲ男の野口は米津を気取ってるんですか
520:ゲーム好き名無しさん
22/05/19 15:08:14 7+x5fKLF0.net
そんなことここで聞いたって分からないでしょ
521:ゲーム好き名無しさん
22/05/19 17:35:14.76 2RlBnFGD0.net
おじさんは若者の髪型なんて全部米津に見えるんやね草
522:ゲーム好き名無しさん
22/05/19 18:09:55.84 +hvnWXYt0.net
クラベ、真エンド見ない宣言の記事書く時間でプレイすればいいのに
2周目以降効率プレイしたら40時間もかからんで全ルート見れたわ
523:ゲーム好き名無しさん
22/05/19 22:35:59.03 A9UTR6dn0.net
個人的には戦闘をしてキャラを育てるようなゲームで
最後のオチが変わる程度で同じゲームを頭からやりたいって思えないんだけど
なんでそんなに周回要素ってのを多くの人は好むのか理解できんわ
思うように育てて、イベントもこなして宝物集めて綺麗に終わりたいよ
じゃあ2周目以降はデータ持ち越しできてらくらくですよとか言われても
そんな事やる意味が無いだろって思うし
これがアドベンチャーゲームとかならいいんだよ別に。かまいたちみたいなの面白いじゃん
DSのサガ2と3のリメイクも以前買ったんだけこれもちまちまとキャラを育てるゲームで
リメイクでさらにその育成要素が強化されてるにも関わらず
周回要素あってやる気なくなった
524:ゲーム好き名無しさん
22/05/24 20:47:26.52 oNTSlXJc0.net
この千葉アニキなら抱かれてもいい
URLリンク(sm.ign.com)
525:ゲーム好き名無しさん
22/05/25 13:12:23.19 Ezg6NekV0.net
>>523
面白いゲームだし唯一無二のゲームなら世界観に浸りたいんじゃないか
クラベだって何周もしてるじゃん
526:ゲーム好き名無しさん
22/05/25 20:40:15.58 rRBMh50b0.net
千葉氏はメガネのサイズ間違えてるだろ
527:ゲーム好き名無しさん
22/05/25 22:33:44.49 KLt8jLk60.net
でも出たての頃見るとめっちゃ痩せてるって思うよ
528:ゲーム好き名無しさん
22/05/26 07:20:34.82 R8wID2M00.net
でもってことはメガネのサイズが間違えてることには同意するんだなw
529:ゲーム好き名無しさん
22/05/28 11:18:54.44 9Ad8uk5G0.net
あのひょろでかいアジアン女もっと出してよ
530:ゲーム好き名無しさん
22/05/28 11:49:54.84 xtUC4sMn0.net
ゲームについて語るっていうのももうネタ切れみたいだし
クラベに関してはどんな事からもシェンムーにつなげるっていうお笑い芸人状態だし
おなじみライターも記事を書くゲームと好きなゲームしかやってない、やれてない状態だし
いっぱいライターいるなら他の人も出すべきだと思う
結局クラベ以外の人でも話の内容が決まってんだよね
531:ゲーム好き名無しさん
22/05/28 14:45:39 ljo4XPHq0.net
クラベの進行中プロジェクトって
テレビの最後にチラっと写ってたけど
風雨来記みたいなノベルゲーでも作ってるのかな?
532:ゲーム好き名無しさん
22/05/28 14:54:54 XV1S8Uah0.net
喋りすぎでもシナリオ書きたい言うてたしな
あり得るな
533:ゲーム好き名無しさん
22/05/28 19:54:00.47 J/4aRyFZ0.net
この前の配信でポロリしてたからゲームは確定として出来そうなのアドベンチャーかノベル系だわな
534:ゲーム好き名無しさん
22/05/30 05:21:56.90 NIaSlcrf0.net
3.4ヶ月しゃべりすぎRTN聴いてないわ…
まとめて聴かねば
535:ゲーム好き名無しさん
22/05/30 14:10:07.86 ACL1YKFa0.net
喋りすぎ今日で300回久しぶり見るわ
536:ゲーム好き名無しさん
22/05/30 17:44:43.67 JfENDibp0.net
しゃべりすぎは、リモートになってからお互いの距離感があって面白くないよね
前の形式に戻してほしいけど難しいんだろうな
537:ゲーム好き名無しさん
22/05/31 19:08:30.24 bRK9+8la0.net
まさかの対面
538:ゲーム好き名無しさん
22/05/31 19:43:21.77 YCX5NIyp0.net
やっぱ対面おもしれぇ
539:ゲーム好き名無しさん
22/05/31 19:45:45.62 elCqc/XV0.net
よしきかわいい…
540:ゲーム好き名無しさん
22/05/31 20:15:08.88 Q22HTHw/0.net
ヨシキと土方のゲーム実況に癒やされる
541:ゲーム好き名無しさん
22/06/01 10:20:52.76 /TpgEMDT0.net
丹さんオフラインで生き生きしてる
542:ゲーム好き名無しさん
22/06/01 16:09:14.87 qiEeqzCp0.net
>>540
URL頼む
543:ゲーム好き名無しさん
22/06/01 16:12:09.50 anWp7tR40.net
顔の半分がデコw
544:ゲーム好き名無しさん
22/06/02 10:08:40.39 qvKr71n30.net
PSプラスの遊び放題にシェンムー3あったわ
これなら試しに遊ぶわ
545:ゲーム好き名無しさん
22/06/03 18:06:10.89 M//9S5NJ0.net
RTNでも山田出すなよ
546:ゲーム好き名無しさん
22/06/03 21:09:30.76 t+CmPk/F0.net
イカれたメンバーを紹介するぜ
メガネ小さすぎのYOSHIKI!
547:ゲーム好き名無しさん
22/06/12 20:21:52.37 FvEloB1J0.net
今井さんアトピー辛そうだな早く寝ようや
548:ゲーム好き名無しさん
22/06/13 19:49:34.24 CyhNCvMq0.net
ゲーム以外の現地レポおもしろかった
549:ゲーム好き名無しさん
22/06/14 23:08:53.68 5yVA9XLz0.net
渡辺さんの笑顔でゲロはいた
550:ゲーム好き名無しさん
22/06/14 23:27:00.11 y8QHluxD0.net
みおさん、最初は見るに耐えなかったけど
街がベストゲームって事で好感度上がった。
551:ゲーム好き名無しさん
22/06/18 00:50:53.63 vpRQVLWF0.net
銀幕のアナイスさんちょっと無難すぎるかと思ったがミズ・マーベル回良かった
552:ゲーム好き名無しさん
22/06/22 18:53:08.18 mwutm7RT0.net
鈴木裕だからってスペースハリアーの単純な見た目差し替えみたいなゲームを動画にして取り上げるってどうかしてると思う
鈴木裕だからって理由と信仰心しかないだろ
553:ゲーム好き名無しさん
22/06/23 10:31:36 K1YI6Bea0.net
さすがになんかずれてる感じはするよな
いちおうメディアなんだから
取扱の指針みたいのは明確にしとくべき
自分がいいと思ったから取り上げますだけじゃダメだろうに
でもダニエルはそこをビシッと決められるタイプじゃないだろうな
554:ゲーム好き名無しさん
22/06/24 12:59:19.35 nJ+qkH2c0.net
チーバ今井の美少女着せ替えバトル最高
わかってんな
555:ゲーム好き名無しさん
22/06/24 15:53:26.34 6v1mc4RZ0.net
オンラインとオフラインでテンションが違いすぎる男今井
556:ゲーム好き名無しさん
22/06/27 08:48:17.28 HGoQTa7A0.net
ヨシキかわいすぎる
557:ゲーム好き名無しさん
22/06/27 17:29:11 F3KzCDHs0.net
サブカル五十一房再開してくれないかな
須田さん面白すぎる
558:ゲーム好き名無しさん
22/06/30 12:52:17.54 QEH6EaqV0.net
炭酸もっと出せよ
559:ゲーム好き名無しさん
22/07/03 09:31:08.88 WLfh/Y4m0.net
こんなスレあったんだ
海外資本のゲームサイトってkotakuとGameSpotがあったと思うけど
数年で消えたからIGNも大丈夫かね。
560:ゲーム好き名無しさん
22/07/05 17:56:37.97 /kEUywOC0.net
アナイスいいよね
司会交代でいいじゃん
561:ゲーム好き名無しさん
22/07/05 23:52:10 ZhgWw+5h0.net
銀幕木曜日更新ではないんだ不定期になったのかな
562:ゲーム好き名無しさん
22/07/12 08:35:26.41 PxzqGmJE0.net
銀幕はゲームとネタ違いすぎるのでサブちゃんでやって欲しい
山田になって見る価値マイナスだし
563:ゲーム好き名無しさん
22/07/12 14:20:31 3KMAmYtf0.net
ボケーっとしてそうな風体でよれよれのTシャツ着てたライターが好きだった。
いいこと言うなって。
今だと目の細い中デブはいまいち
564:ゲーム好き名無しさん
22/07/13 13:41:24.44 t03uTcSb0.net
飽きる
565:ゲーム好き名無しさん
22/07/13 22:07:17.86 7N5pse8r0.net
銀幕見たけど山田さんはソーみたいなマッチョ王子が好みなのか
異世界王子が意志の強い女性を守る所が好きって言ってたけど
566:ゲーム好き名無しさん
22/07/14 05:59:49.14 xH9VLNmU0.net
レスラーだから肉体派が好みかも
567:ゲーム好き名無しさん
22/07/14 19:25:54.37 ip7qPirT0.net
心底どうでもいい
568:ゲーム好き名無しさん
22/07/14 22:31:29.31 w5FW5ZPs0.net
銀幕は案件物ばかりだよなぁ…邦画も取り上げてほしいわ
569:ゲーム好き名無しさん
22/07/14 23:15:53.30 3dJ4/UOZ0.net
プペルでも取り上げればええわw
570:ゲーム好き名無しさん
22/07/15 13:14:38.05 x2Tn5CHu0.net
一度でいいから山田休ませてアナイス野津でやってみてほしい
始終ブヒブヒ笑いが聞こえんだけでも相当聴きやすいはず
571:ゲーム好き名無しさん
22/07/15 18:08:57.67 mk4W0+q90.net
なんか案件バリバリの動画が出てる
なんだよ3人の距離も縮まったって
572:ゲーム好き名無しさん
22/07/15 18:18:52.51 /yBH4iqK0.net
やしろあずきって
百羽にの仲間だろぉ?
573:ゲーム好き名無しさん
22/07/17 12:53:44.80 YjjfObap0.net
そういう風に炭酸使わないで
574:ゲーム好き名無しさん
22/07/17 21:03:09 KgAeol7E0.net
千葉氏は後の検証用に録画してるみたいだけど、配信してみれば良いのに
ボソボソ時々喋る感じでも千葉氏だと面白いやろ
575:ゲーム好き名無しさん
22/07/19 11:26:59.45 2LioSTTb0.net
千葉ちゃん得なキャラだな
576:ゲーム好き名無しさん
22/07/21 09:54:16.71 brLGaDlV0.net
もっと応用さんの濃い話が聞きたい
577:ゲーム好き名無しさん
22/07/21 10:00:54.75 brLGaDlV0.net
もっと応用さんの濃い話が聞きたい
578:ゲーム好き名無しさん
22/07/21 16:01:34.01 aUXtXCUU0.net
今井神
比べ
炭酸
応用
579:ゲーム好き名無しさん
22/07/21 16:20:32.38 bUwVBTut0.net
ライター社員だけで10人ぐらいいる?
そんな儲かってるように見えないんだけど
580:ゲーム好き名無しさん
22/07/21 22:19:35.89 t59S221W0.net
マリオYoutuberの対談配信にいちごうのゲームビート出てたが
にごうって一緒に動画作ってる相棒おったんか
581:ゲーム好き名無しさん
22/07/22 08:40:56.36 ZpMvQPoO0.net
まああの更新ペースと内容量なら、スタッフが居ても別に不思議ではないな・・・
582:ゲーム好き名無しさん
22/07/24 15:38:33.53 DJ68orTU0.net
>>542
URLリンク(youtu.be)
583:ゲーム好き名無しさん
22/07/24 20:14:37.12 OQQEZj6G0.net
こんなローテンションなゲーム実況誰も見ないだろ
→再生1万超え
584:ゲーム好き名無しさん
22/07/25 13:21:36.86 Me3j5qGa0.net
やはり
こういう役割の女性は一人いてもいいかもね
585:ゲーム好き名無しさん
22/07/26 23:31:33 ZYuTYb+m0.net
最近、都心さんヘビロテだね。
落ち着いたしゃべりは聞き心地がよいから
このまま頼む。
586:ゲーム好き名無しさん
22/07/27 12:08:33.78 GAPRessC0.net
五十嵐さんどこーーー
587:ゲーム好き名無しさん
22/07/28 18:48:28.24 R++ccz7k0.net
FF16のときにでもでてもらえれば
50嵐さん
588:ゲーム好き名無しさん
22/08/07 20:01:52.12 Y9bk8LXa0.net
千葉さん大きくなったなあ
589:ゲーム好き名無しさん
22/08/27 18:57:17.62 x0iXqhdh0.net
福山、人の話遮って喋るのウザすぎ。
590:ゲーム好き名無しさん
22/08/27 19:39:16.67 JbH80uZm0.net
山田が司会じゃないだけでこれだけ聴きやすさが増すとは
このまま野津司会でいいよ、ほんとお願いします
100歩譲って山田はたまーにゲストで出てもいいから
591:ゲーム好き名無しさん
22/08/27 19:42:28.80 3Trv+h2f0.net
野津さん好き
592:ゲーム好き名無しさん
22/08/28 20:14:32.30 tNdbYe+W0.net
結構前の動画だけどダニエルとクラベが英語で喋ってるの違和感がすごい
(30分目くらい)
URLリンク(youtu.be)
593:ゲーム好き名無しさん
22/08/30 18:01:35.49 MfiRFfI20.net
銀幕NOPE回、野津さんの司会良かったね。聞きやすかった。
山田さんも司会じゃない分いつもより自分の意見をおっしゃってて面白かった。山田さんは全体の流れを読んでまとめる役よりも、純粋に自分の意見を言う方が向いてると思う。
福山さんは慣れてないのもあるだろうけど、人の話を遮って自分の話を押し通すのはよろしくないと思った。話の視点は面白かったから今後も出て欲しいけど、全体の流れを少し意識して話して欲しい。
594:ゲーム好き名無しさん
22/08/30 18:38:37.39 UFtHOUPh0.net
福山はツイッターみてると、言い方悪いけど古いタイプのキモヲタなんで仕方ないと思う
595:ゲーム好き名無しさん
22/08/30 18:49:07.09 HHhcNpbQ0.net
福山さんはいったい誰なんだろうな?
596:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 13:25:32.22 a5SmKtCk0.net
土方さん久しぶりだな
597:ゲーム好き名無しさん
22/09/04 17:11:42.26 e1ajITdl0.net
土方さーん
このままずっと帰ってきてよ~
やっぱ銀幕は土方さんだよ
598:ゲーム好き名無しさん
22/09/04 17:13:45.43 SBvFwDSa0.net
肘肩さん
599:ゲーム好き名無しさん
22/09/04 17:24:16.16 p39emld90.net
土方さーん
やっぱ銀幕は土方さんだな
600:ゲーム好き名無しさん
22/09/08 14:00:09.92 dmsT+TIn0.net
Wanted Deadなんて古臭いクソゲーっぽのによくここまでヨイショできるな
SWERYのDeadly Premonition2やThe Good Lifeもメチャクチャ取り上げててレビューも書くって言ってたのに
発売後は手の平返して見事にスルーしたけど
601:ゲーム好き名無しさん
22/09/08 20:19:55.41 wpFDu6J00.net
今井ずっと喋る
602:ゲーム好き名無しさん
22/09/15 12:35:09.55 3MIvFOMd0.net
今井の顔が赤黒いのは何かの病気か?
603:ゲーム好き名無しさん
22/09/16 19:48:37.95 j7han5ul0.net
アトピーですね
604:ゲーム好き名無しさん
22/09/19 06:50:02.52 Oj71wvsc0.net
単三太った??
605:ゲーム好き名無しさん
22/09/19 07:17:54.64 SbKidAFi0.net
IGNのバリュはすごいな
箱のボスまで来るとは。
オートマトンとか取材できてるんだろか
606:ゲーム好き名無しさん
22/09/20 16:02:04.53 kAxmKzIx0.net
そこらじゅうに出てるだろ
フィルなんて建前だけのつまんない話
607:ゲーム好き名無しさん
22/09/20 21:33:52.08 wIJBN0Ge0.net
山田集佳がレスラーなのにビビったわ同姓同名の別人かと思ったら本人かよ
あの子優しい雰囲気があるから好きだわ 見た目は地味だけど逢ったら惚れそう
どっちも既婚者だろうけど渡邊と相性が良さそうでホッコリする
URLリンク(m.youtube.com)
608:ゲーム好き名無しさん
22/09/20 21:39:31.67 wIJBN0Ge0.net
くだらねぇなw
URLリンク(m.youtube.com)
609:ゲーム好き名無しさん
22/09/21 18:01:13.20 Q12KU+vh0.net
山田ってかなりのフェミニストだからな
昔のツイッターはそれ関係の愚痴や批判ばっかり
映画やゲームの女性の扱いにもすぐ目くじら立てる
優しいとは程遠い
610:ゲーム好き名無しさん
22/09/21 21:26:55.48 imF+y8wF0.net
丹さんはどうなったの…
611:ゲーム好き名無しさん
22/09/21 21:50:38.18 BaZNYlop0.net
どうでもいいけど映画やゲームに登場する女性の扱いと自分になんの関係あるの?
自分が自分らしくいればいいでしょ
612:ゲーム好き名無しさん
22/09/22 00:57:21.04 Qcmx4U1Q0.net
極端な話、もしどこかのゲーム会社が原発事故とか原爆で被爆してミュータント化した日本人を倒すようなゲーム作ったとして
お前はひょっとしたらそれでもゲーム内の日本人と自分とは関係ないと言うのかもしれないけど、多分かなりの数の日本人が怒るでしょ
もちろん程度の問題はあるし、個別具体的にその批判がどの程度妥当なのかは知らんけど
創作物の中に登場する自分と同じ属性のキャラクターの扱いに対して憤るという意味では同じことだよ
613:ゲーム好き名無しさん
22/09/22 01:01:29.69 7bnzghu50.net
What?
614:ゲーム好き名無しさん
22/09/22 04:30:45.49 cRhSmDOL0.net
各務都心って人、IGNJのライターになったの?
615:ゲーム好き名無しさん
22/09/22 08:44:48.26 /JMpy2EJ0.net
>>612
個人の不快を民族的な話にすり替えないでくれ…
極端な話()とかではなくて具体的なタイトル名を挙げてくれないとお話になりません
616:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>615
具体的な事例でいうと第二次世界大戦を扱っているCODが日本で発売されなかったことがあるね
沖縄戦を描いていたり、敵として登場しする日本兵が「天皇陛下万歳」と叫びながら突撃してきたりするもんだから
これは日本で発売されなかったから抗議とかも特になかったけど
少なくともメーカー的には発売したら反発を招く可能性があると判断した事例
実際に抗議活動が起きた事例としては、第二次世界大戦を扱ったアンブロークンっていう映画なんかは
映画には出て来ない原作中の日本兵に関する描写が気に食わないってんで上映中止運動が起きて配給会社が変わったりとかもあった
617:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
だから個人の不快と民族、国家的な話にすり替えるなよ😅
マジで話にならねぇな…
618:ゲーム好き名無しさん
22/09/22 13:51:53.14 KtQOAAyk0.net
全人類イヤイヤ期
619:ゲーム好き名無しさん
22/09/22 13:59:51.68 Qcmx4U1Q0.net
>>617
日本人にとって自分が私という個人であると同時に私達日本人であるのと同じように
女性にとって見れば自分が私という個人であると同時に私達女性なわけだろ
民族という属性に関する描写に異議を唱えるのは民族の話になるのに
性別という属性の話となると個人の不快感という扱いになるのとしたら
それこそどの属性にどう軽重をつけるかという個人の価値観でしかない
620:ゲーム好き名無しさん
22/09/22 14:09:06.43 nNCAXIKL0.net
愚痴や批判、映画やゲームの女性キャラクターに目くじら立てるってレスへのリアクションから始まってるそれが事実かも知らないけど
長々と的外れな例え話してるとこ悪いけど原発や史実大戦にフィクション盛り込んだプロパガンダみたいな作品の話なんて誰もしてないぞ?
621:ゲーム好き名無しさん
22/09/22 14:33:21.07 DJAPGUac0.net
で、どんな愚痴批判があったんだい?
話はそれからだ
622:ゲーム好き名無しさん
22/09/22 15:47:17.88 fQyzj6I40.net
とりあえず山田はいらねえというファクト
623:ゲーム好き名無しさん
22/09/22 15:58:09.43 769saHzP0.net
まぁ山田はマジでいらんな
良い所が声が聞き取りやすいしかない
他全部駄目
薄ら笑いみたいなの癖なんだろうけど本当無理
624:ゲーム好き名無しさん
22/09/22 18:37:49.54 YNC+nt1U0.net
山田を語ろうスレ
625:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>609
銀幕でもそっち系の発言するからな
アニメ関係の女性描写にもうるさいから俺らみたいなオタクとは相性悪いさ
626:ゲーム好き名無しさん
22/09/24 23:04:09.84 qo7xnRXr0.net
>>616
わかるよ
話を聞く気がない奴らの相手おつかれさま
627:ゲーム好き名無しさん
22/09/24 23:08:46.28 xQVjHMl80.net
会話できない奴が慰め合ってて草
628:ゲーム好き名無しさん
22/09/24 23:10:31.41 Kl7c06AK0.net
>>619
私達てw
629:ゲーム好き名無しさん
22/09/24 23:23:31.13 SihW4QJe0.net
ノンフィクション(フィクション)映画がなんだって?
630:ゲーム好き名無しさん
22/09/24 23:48:06.36 0DxJR5T80.net
私はゲーマー代表ですよ
631:ゲーム好き名無しさん
22/09/24 23:54:15.11 dHGUNIDK0.net
何よあなた
632:ゲーム好き名無しさん
22/09/25 00:27:07.47 m3B25lQA0.net
シェンムーの日本が好きで日本に来たクラベにはケチつかないのに
急にフィクションとかノンフィクションとか言い出して草
ご都合とお気持ちが過ぎる
633:ゲーム好き名無しさん
22/09/25 00:32:57.84 XE1GiF2P0.net
?
何言ってんだこの人…
会話にならないわけだわ
634:ゲーム好き名無しさん
22/09/25 00:34:49.29 m3B25lQA0.net
>>628
俺らみたいなオタクてw
635:ゲーム好き名無しさん
22/09/25 11:23:27.77 fuV21Qzl0.net
勝手に一括りにされてもね
ゲーヲタじゃないしw
でも山田はいらね
636:ゲーム好き名無しさん
22/09/25 11:30:46.93 0OytVjob0.net
フェミ騎士おじさん落ち着いて
ルドルフみたいになってるよ
637:ゲーム好き名無しさん
22/09/27 03:44:15.32 oGmLG+kV0.net
丹さんどこいったんだよ…
638:ゲーム好き名無しさん
22/09/29 09:22:47.08 uFt9aqGD0.net
ダニエルはなぜにそんなグーフィー嫌いなんだ。
639:ゲーム好き名無しさん
22/09/29 18:25:28.70 6LjCiCMP0.net
ジャージャーがウザいという風潮に乗っかってたのと同じだよ
昨今のジャージャー擁護の流れにも簡単に同調するし何も考えてないんだろう
640:ゲーム好き名無しさん
22/09/29 18:35:46.71 sBf4IKKA0.net
このスレは映画好き多いんだろうか
一切映画のコンテンツ見ないから山田さん嫌いな理由がわからん
一回なんかで見たけど暗い若者が司会してて大丈夫かと思った
641:ゲーム好き名無しさん
22/09/29 21:50:47.72 NT9L/WeQ0.net
釣りか、下手くそ
642:ゲーム好き名無しさん
22/10/02 17:47:52.65 CMjlKQTt0.net
クラベのゲーム実況全然伸びてないのにしつこすぎだろ
そういう人気は無いんだから気づけよ
643:ゲーム好き名無しさん
22/10/07 00:26:29.09 ky2D84zY0.net
ノンケなのに渡邉卓也にムラムラする
何歳なんだろう
644:ゲーム好き名無しさん
22/10/07 02:10:47.60 e55zmdB80.net
渡邉は中身陰湿っぽい所あるけど顔は良いからな
隠れイケメンみたいな感じ
645:ゲーム好き名無しさん
22/10/07 12:17:00.85 ZoM544Vn0.net
この人たまに嫌味ったらしいこと話すけど全く笑えなくてただ聞いててつまらない
646:ゲーム好き名無しさん
22/10/07 13:26:52.11 hPPxq5zU0.net
嫌味ったらしいのはいつもだな
647:ゲーム好き名無しさん
22/10/07 15:15:23.30 XG+6XaFt0.net
渡邉のいいところ・・・
他のメンバーだったら言葉を濁して遠回しに言いそうなことを
「全く使えないゴミ技なんだですけど~」みたいな感じに言ってくれて
話が早いってところかな
648:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
何伝えたいかは上手いと思う
野口とか語彙力無さすぎて
649:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
動画でも十分イキリオタク丸出しの言葉遣いなのにTwitterはもっとひどくて草生える
650:ゲーム好き名無しさん
22/10/08 03:48:46.14 dQYfkCsP0.net
かがみとしん は良いとおもう
651:ゲーム好き名無しさん
22/10/08 07:01:56.05 fIpme8t20.net
銀幕の再生数酷いな
652:ゲーム好き名無しさん
22/10/08 07:26:31.69 TIT62LDG0.net
案件ものだし見る気ない
653:ゲーム好き名無しさん
22/10/08 20:30:57.88 4uuLPqSP0.net
野口の実家感どうにかならないのかw
654:ゲーム好き名無しさん
22/10/10 12:48:19.44 69MeZ3ol0.net
最近のIGN Japanは濃さが足りない
サイバーパンク発売の頃は原作であるTRPGサイバーパンク2020の翻訳者呼んで、TRPGのセッションをやるとかやってたのに
655:ゲーム好き名無しさん
22/10/12 18:25:17.12 5dr1pg+b0.net
忙しすぎて今井の出番少なくなってる
656:ゲーム好き名無しさん
22/10/17 17:25:56.68 xBmLQw8L0.net
対面で今井クラベがバチバチに議論することこそしゃべりすぎの醍醐味なのに最近そういうのなくて悲しい
657:ゲーム好き名無しさん
22/10/17 17:36:18.86 3vpEfkGt0.net
恥ずかしいだけだろあんなの
ゲーム作ってる側が議論してるなら分かるが
あんなもん動画でずっと残ってたらもうやりたくないの分かるわ
658:ゲーム好き名無しさん
22/10/21 21:55:27.50 8h15BqPT0.net
クラベってそんな身長高いイメージ無くて野口が高いイメージだったけどクラベの方が全然高いのな
659:ゲーム好き名無しさん
22/10/23 01:30:44.70 5pCTKQrO0.net
なんでベヨネッタの声優のニュースは語らないんだ
忖度しまくりの連中ばっかりだな
660:ゲーム好き名無しさん
22/10/23 19:33:14.43 4APi4PEC0.net
最近の若手3人の銀幕好き ダニエルもう出ないで
661:ゲーム好き名無しさん
22/10/23 20:20:25.92 iwGiKBqf0.net
普通にベヨネッタ声優の記事あるけど
662:ゲーム好き名無しさん
22/11/02 06:57:11.61 7b4oBosn0.net
ヒゲを伸ばしても仕草がオカマ
663:ゲーム好き名無しさん
22/11/05 07:00:21.13 FT85KPTQ0.net
再生数が伸びないね
664:ゲーム好き名無しさん
22/11/07 20:52:09.90 1xZZURvS0.net
銀幕から入ってスマホゲしか遊ばんのにダラダラ観てる
GAMEメディアとしてはどこのチャンネルが一番人気なのかね
665:ゲーム好き名無しさん
22/11/09 17:28:19.43 N3Zc6PmF0.net
ゴッド・オブ・ウォー ラグナロクが10点満点だったから期待してレビューを読みに行ったら
by山田集佳って書いてあって不安になったわw
666:ゲーム好き名無しさん
22/11/15 22:36:15.66 U4Z9DPto0.net
俺たちの喋りすぎ動画が帰ってきた!
667:ゲーム好き名無しさん
22/11/16 02:28:13.57 foNF9UVr0.net
今井もクラベも議論しだすと
こだわりが強くて胸焼けがするわ
668:ゲーム好き名無しさん
22/11/16 06:26:38.60 cUeU6c0a0.net
昨日のは論争というよりクラベの思い込みが強くて、今井が諭そうとしてるのにクラベが頑として聞かないって感じだったな
ゲーム実況者は他人のフンドシで相撲とってるんだから、著作権者に少しでも還元しないとダメなんじゃないって話なのに、クラベは頑なにタダで宣伝してもらってるんだから還元する必要はないと言って議論が噛み合ってなかった感じ
669:ゲーム好き名無しさん
22/11/16 16:28:13.48 8g6U7nK80.net
何年前の議論してんだよって話
ハードに配信機能が付いてるのも知らないんだろう
670:ゲーム好き名無しさん
22/11/16 17:28:13.08 Xl5dAksi0.net
トークの間に「PS側の配信機能でアトラスのゲームなどは制限かかって配信できないといっても、機材を使ってPCで動画配信しちゃえばそれは回避できちゃうんで」と言ってたから配信機能については承知してる
671:ゲーム好き名無しさん
22/11/16 17:40:23.80 oiWhu68I0.net
確かに現状のストリーマーや動画のシーンを分析するような目線が欲しかったな。
2017年でやってても違和感ないといえば無い話題だった
とはいえ久々のクラベ今井生トークは嬉しかった
672:ゲーム好き名無しさん
22/11/16 18:27:34.78 Rc9qTT9d0.net
の、野口くんは…
673:ゲーム好き名無しさん
22/11/16 19:54:30.49 IVqiyaqf0.net
>>665
山田さんでもクリアできる難易度という指標
674:ゲーム好き名無しさん
22/11/16 21:01:33.18 C9EzN7Kl0.net
野口さんはなんであんなに男性ホルモン多い見た目なのにクネクネしてんだ
675:ゲーム好き名無しさん
22/11/16 21:41:11.94 UDvDbiwf0.net
やっぱ応答速度だよね
今井の突っ掛かりはもはや爽快ですらある
676:ゲーム好き名無しさん
22/11/16 22:14:29.76 9d+En3ty0.net
今井さん最初はヤバい人だなと思ったけど今じゃ今井さんいないと物足りない
677:ゲーム好き名無しさん
22/11/16 22:15:07.01 6uBIbyxf0.net
俺たちの
とか気色悪い
678:ゲーム好き名無しさん
22/11/17 13:20:17.06 k2HMfokn0.net
今井のギスギス感苦手だわ
雰囲気悪くなるじゃん
679:ゲーム好き名無しさん
22/11/17 22:50:04.82 DNb0pqsl0.net
クラベって人とダニエルっていう人がヌルゲーマーでだめだ
680:ゲーム好き名無しさん
22/11/26 16:23:29.50 hZwAhAOe0.net
炭酸出てるやん
681:ゲーム好き名無しさん
22/11/27 14:01:57.75 NBtohZPy0.net
ガブx炭酸のゲエム実況良かった
682:ゲーム好き名無しさん
22/11/27 14:12:38.55 pYNwQgpu0.net
>>681
マリオで炭酸がゴール直前でガフを放り投げたのがハイライトやな
683:ゲーム好き名無しさん
22/11/30 16:24:34.65 e95l4IQm0.net
IGNチャンネル登録者10万人に乗せるためには、山田さんセクシーコーナー作るしかないね
684:ゲーム好き名無しさん
22/11/30 17:40:45.75 NEqynv110.net
40歳近いけどな
685:ゲーム好き名無しさん
22/11/30 21:17:49.12 ju1OHbVB0.net
クラベが今井のモノマネしたな
686:ゲーム好き名無しさん
22/12/01 22:19:05.95 Klr9G+nE0.net
今井ってべた褒めしてプレイしてみるべきと勧めるけどクラベははっきりいうよな
二人の会話でほんとに面白いゲームか判断してる
687:ゲーム好き名無しさん
22/12/03 11:51:02.98 +H6L9fp20.net
最近福山さん出ないな
688:ゲーム好き名無しさん
22/12/04 03:05:20.17 6Pv56qvF0.net
サイレントヒルのときでてた
689:ゲーム好き名無しさん
22/12/04 04:16:14.32 EUlxIK490.net
うっそーん
690:ゲーム好き名無しさん
22/12/06 21:32:59.25 8T09OOy40.net
福山さんはすぎやんが亡くなったときに最初に記事にしたのは俺だとマウント取ろうとしたのが最後の出演かと思ってた
691:ゲーム好き名無しさん
22/12/07 19:56:48.81 wpK2qbVy0.net
最近チーバさんの出演回数減ってる気がする。
692:ゲーム好き名無しさん
22/12/09 21:39:29.01 N/P24HQo0.net
ガブリエルはLGBT枠なの?
693:ゲーム好き名無しさん
22/12/10 01:44:21.89 7hOZ7Tvx0.net
ビルクリントン
694:ゲーム好き名無しさん
22/12/10 09:17:09.28 xPrgtfrQ0.net
ビルクリントンがツボってゆでダコみたいになった
ダニエルにつられて笑っちまったわ
695:ゲーム好き名無しさん
22/12/10 10:58:12.63 Yx1jm7rs0.net
ガブリエルは艶っぽくなったな
いつも化粧してたっけ
696:ゲーム好き名無しさん
22/12/10 17:33:31.93 0xmGCie80.net
ダニエルが笑いすぎて進行を妨げられたクラベが苦笑いしてるところ含めて面白かった。
697:ゲーム好き名無しさん
22/12/10 19:12:29.95 8i6ce3+k0.net
見た
ダニエルさんオモロw
698:ゲーム好き名無しさん
22/12/20 22:04:54.64 mvM4xTw80.net
今井と野口似てないか
699:ゲーム好き名無しさん
22/12/29 14:46:11.70 V9THYwEa0.net
ようこそーで目をクワッと広げニヤニヤ笑うな
700:ゲーム好き名無しさん
22/12/30 21:43:09.82 quGf0B1f0.net
オネエさんピアスしてんだな
701:ゲーム好き名無しさん
23/01/03 23:59:32.19 gvA443Tg0.net
今年はしゃべりすぎNIGHTなかったな…
地味に好きだったんだけど
702:ゲーム好き名無しさん
23/01/04 19:08:51.27 vulhHtKu0.net
新年挨拶フォトの左下から2番目だれ
703:ゲーム好き名無しさん
23/01/05 20:19:42.94 k5ywF+nz0.net
キャプテンアサガヤかな?
なんでこの並びにいるのか謎だけど
704:ゲーム好き名無しさん
23/01/07 05:31:33.33 GNKW68aR0.net
野口絶対髭ある方が良いな
705:ゲーム好き名無しさん
23/01/13 12:41:07.04 D9WVddyS0.net
銀幕でガンダムって
それでたいした再生数でも無いし本当にセンス無いな
706:ゲーム好き名無しさん
23/01/13 14:06:33.03 X4Dw5n3U0.net
山田じゃな
707:ゲーム好き名無しさん
23/01/13 19:07:12.00 PsLSbgHP0.net
お前のセンスはすごいんだな
708:ゲーム好き名無しさん
23/01/14 03:23:19.41 jYTvLGuj0.net
ガンダム、魔女ネタの出典はどうのとか他で語り尽くされてるし、
アニメ語りは葛西が居る時みたいな作家や監督のバックボーンからメタ分析みたいに語るとか、そういう切り口でもないと観る気しないな
709:ゲーム好き名無しさん
23/01/14 12:26:59.13 kmH8mnpH0.net
そもそもガンダムは映画ですらないのに銀幕でやる意味あるのかよ
710:ゲーム好き名無しさん
23/01/14 12:31:11.86 kGf1Ino00.net
結局肘肩さんはなんで抜けたんやろ
711:ゲーム好き名無しさん
23/01/14 13:47:21.01 7kVrbe2L0.net
前からネトフリのテレビドラマシリーズも取り上げてるし、なんならハイスコアってドキュメンタリーTVシリーズまで取り上げてるだろ
712:ゲーム好き名無しさん
23/01/14 15:47:48.37 tNqFfySd0.net
司会さえ変えてくれれば何やっても構わんよ
713:ゲーム好き名無しさん
23/01/14 22:02:16.97 8Vt6MW3Z0.net
銀幕で「はじめてのおつかい」すら取り上げてたのに何をいまさら
山田をなんとも思ってない自分でもつっこみたくなるわ
714:ゲーム好き名無しさん
23/01/16 20:13:47.02 6i38CTPj0.net
白黒画面の幽霊みたいな人なんなん?
715:ゲーム好き名無しさん
23/01/18 09:53:34.99 GB1Xzl+/0.net
チーバさんどんどん大きくなってるな
716:ゲーム好き名無しさん
23/01/24 18:17:06.51 ptK9Bw+j0.net
もうゲームの話題はほとんど外部ライターまかせになってんな
家庭もったらもうゲームに興味無いか
717:ゲーム好き名無しさん
23/01/25 01:41:13.81 c/f7vjBd0.net
逆に普段どんな仕事してんの
記事と動画以外
718:ゲーム好き名無しさん
23/01/26 14:44:01.13 TbbbF2hm0.net
今井節炸裂!とか自分で言い出すの寒いわ
719:ゲーム好き名無しさん
23/01/26 21:36:11.63 pkpPRlN10.net
ひとがはなしてるときにあくびやつ
720:ゲーム好き名無しさん
23/01/26 21:43:34.79 uIgwn8dv0.net
そんなこと言うてへんやろ!
721:ゲーム好き名無しさん
23/01/26 22:45:34.55 Jm9TQbOI0.net
今井ってなんでもあんないつも態度デカいの?
なんで人の話聞かないの?
722:ゲーム好き名無しさん
23/01/27 06:08:03.40 04NWne+M0.net
しゃべりすぎ開始初期にコメ欄などに割りと居た今井批判勢がまだ居る(別のコンテンツに行かずにまだ観ている)のが驚きだよ
723:ゲーム好き名無しさん
23/01/27 14:54:53.77 GGNbEbTs0.net
早くアナイスに司会変えようや
724:ゲーム好き名無しさん
23/02/01 04:28:57.29 ERhc2IED0.net
今井、ファブルの敵キャラにそっくりよな
725:ゲーム好き名無しさん
23/02/02 12:33:15.96 rFIYCjis0.net
対談相手を馬鹿にしてる時があるから偉そうに見えるのかも
726:ゲーム好き名無しさん
23/02/09 17:52:30.70 EhWASAOI0.net
ニンダイのやつでなんかLGBTコンビでイチャイチャしてる動画が上がってました
以上報告でした
727:ゲーム好き名無しさん
23/02/09 18:31:06.27 Rk1oLVVE0.net
ガブも限界突破系なん?
728:ゲーム好き名無しさん
23/02/10 06:48:00.97 7VUAe+D10.net
映えて配信向けにしてると思ってる
普通だと思う
729:ゲーム好き名無しさん
23/02/15 11:07:59.45 91fU6lYc0.net
今週のしゃべりすぎゲーマー。ソウルライクの話なのに盛り上がらないな
誰が持ってきたのか
730:ゲーム好き名無しさん
23/02/15 15:51:44.98 7PKSqtma0.net
ネタが尽きてるんじゃないの
731:ゲーム好き名無しさん
23/02/15 15:55:39.90 ExnGJRZ20.net
ソウルライクなんてやり込んでる人が語らないとな
どうせふわっと知的そうな会話してごまかしてるだけだろ
732:ゲーム好き名無しさん
23/02/15 16:41:52.20 dIwBlOPv0.net
渡邊さん鬱じゃないか?と思うくらい最近何やっても楽しめてないな
733:ゲーム好き名無しさん
23/02/16 19:00:21.02 IhOjqYCF0.net
フロムゲーやりこんでる信者みたいが語ると本家神格化して語るから逆に面白くないよ
あのくらいの距離感でソウルライクがフロムを超えられないのはブランド化してるからでしょ?みたいなほうがフラットでよい
734:ゲーム好き名無しさん
23/02/16 19:08:26.01 L21NSRm30.net
山田のホグワーツレガシーのレビューウザいな
原作者批判混ぜるなよ
原作者の発言でプレイを躊躇する奴なんていねーよ
735:ゲーム好き名無しさん
23/02/19 15:27:56.00 FPh74PMf0.net
銀幕はアントマンですら再生数伸びなくなってるな
いいかげん何とかした方がいいよ
736:ゲーム好き名無しさん
23/02/19 18:11:51.34 BD/Py5UA0.net
いやマジで山田メインになってからだよな
アントマンもアナイス、ダニエル、野津だったらもっと盛り上がったのに
英語ネイティブでもないくせにgen.Zとか使っちゃって
737:ゲーム好き名無しさん
23/02/20 07:42:23.77 p7IAqoWl0.net
メインのゲームの動画も再生数やばいけど
映画動画は壊滅的だね
やり方変えようとか思わないのか
738:ゲーム好き名無しさん
23/02/20 08:57:14.64 h2iEt4wE0.net
しゃべりすぎはやっぱ今井とクラベがバトらないと面白くないな
クラベ・千葉・野口とかだと予定調和というか同意合戦にしかならん
ダニエルは色々詳しい分野はあるけど日本語能力的に限界がある
RTNの都心さんとか渡邉さんの話を聞くほうがまだ面白い
739:ゲーム好き名無しさん
23/02/20 09:08:51.05 3IGdQwZl0.net
司会をまず替えないとな
いくらいいゲスト呼んでも打ち消すから
740:ゲーム好き名無しさん
23/02/20 21:45:10.39 KY/Jwzbl0.net
チーバさん
741:ゲーム好き名無しさん
23/03/03 20:15:48.31 j69aH+6z0.net
クラベって誰かに似てるとずっと思ってたがやっとわかった
スマパンのビリーコーガンに似てる
742:ゲーム好き名無しさん
23/03/08 00:27:49.08 U+iDmDXR0.net
渡辺の喋り方キモいってコメントあったのでいいね押したんだけど
しばらくしてからコメント欄みたら消えてた
ちゃんと管理されてますね!
743:ゲーム好き名無しさん
23/03/08 00:43:42.99 4DkEkCjN0.net
そらそうよ
特にign japanの社員でもない人の悪口を放置してはいけない
744:ゲーム好き名無しさん
23/03/08 03:42:51.07 +1f8PhdM0.net
まあね
でも今週のしゃべりすぎはメンツスルーで実質お休みショック
745:ゲーム好き名無しさん
23/03/08 09:16:05.39 PjEootwJ0.net
アナイスいいと思ってたけど、バビロンでシャンパンケイタリングの豪華試写接待されたせいで忖度バリバリのスタンス取ってて、こりゃダメだわって感じ
野津を見習え
746:ゲーム好き名無しさん
23/03/08 12:33:08.31 ktZPrwIl0.net
開幕数秒で渡邊さんみて反射的な拒否感でウッってなったわ
最近いいメンバーとテーマが続いてて油断した
747:ゲーム好き名無しさん
23/03/08 12:39:37.91 ktZPrwIl0.net
渡邊さん、ゲームメーカーに媚びない姿勢とかジャーナリズム的なものをやたらアピールする割に直接仕事貰うignjへの媚びは露骨なのが苦手なんだよな
748:ゲーム好き名無しさん
23/03/08 13:30:24.96 U+iDmDXR0.net
開始直後は不気味な笑顔で愛想を振る舞うが
すぐにボソボソ何言ってるかわかんなくなるのが渡辺
749:ゲーム好き名無しさん
23/03/10 10:16:32.49 1GEpHiqh0.net
山田さんかわいい
750:ゲーム好き名無しさん
23/03/10 11:28:24.14 6My9/3Gd0.net
なんでバイオ4もやった事ないクラベみたいな下手クソにバイオRE4の実況プレイさせてんだ
こんなのが偉そうにゲーム語ってるのかと思うと笑うわ
751:ゲーム好き名無しさん
23/03/11 03:48:09.56 71OLeZ/d0.net
どんなプレイよりだれのプレイ
752:ゲーム好き名無しさん
23/03/14 16:09:06.52 mrtdKGJa0.net
最近渡邉さんの記事はホグワーツレガシーで悪行できないのが嫌とかデッドスペースでアイテムの出方がへんとか
難癖みたいな文句多くてなんか病んでそうだな
753:ゲーム好き名無しさん
23/03/15 12:25:22.45 FCwxkytd0.net
野口さんヒゲのばしても
髪やら首元いじるオネエ仕草は変わんないな
754:ゲーム好き名無しさん
23/03/18 12:04:24.79 dBhkiq7D0.net
原作バイオ4を超えられないから10点上げられませんとかやばいだろ
755:ゲーム好き名無しさん
23/03/22 07:23:57.08 o/7HpEmv0.net
批判しまくってるのに7点とか
褒めまくってるのに8点付けたり
最近のレビュー適当すぎだろ
756:ゲーム好き名無しさん
23/03/22 10:38:23.06 u+Pdq49s0.net
>>750
ハッターのが上手いのに
757:ゲーム好き名無しさん
23/03/25 09:26:25.23 6tHaU9Jz0.net
バイオ4の実況の再生数低すぎじゃない?
バイオ4なのに
758:ゲーム好き名無しさん
23/04/03 12:35:34.93 ObCejLxN0.net
山田うぜえ
お前の意見とか聴いてないわ
759:ゲーム好き名無しさん
23/04/10 23:48:30.10 h7AUS+SB0.net
暇な時に見るくらいだけどそれなりにファンだから言うが
銀幕の冒頭のコールとか合わせられないならジングル作ってくれ
テーマは見たいのにそういうとこでストレスがある
リモートでも何でもいいけどとりあえずもう少し聞きやすくしてくれ
あと今井さんかクラベさんが出てないとおもしろくないから単純にもっと出てくれ
760:ゲーム好き名無しさん
23/04/11 00:12:25.51 KI6b36ZR0.net
山田さん素敵
761:ゲーム好き名無しさん
23/04/11 14:44:33.39 UsnphVRz0.net
確かに毎回コール下手くそテヘっとかアイドルみたいなのおばさんにやられるのはな
なんかお約束的な感じでウケてるとか思ってんのかな
あと、司会なのに自分の意見を言いたがりすぎる
しかもわざわざ言うほどでも無い意見でズッコケ
そもそもで言うと全体的に中身薄い
映画トークは他のチャンネルで見る価値あるのいっぱい出てきてるからもうやめちゃえばいいのに
762:ゲーム好き名無しさん
23/04/11 17:58:25.64 rIIYJj5t0.net
野津さん意見求めるようになってマシになったわ
763:759
23/04/11 21:58:58.04 UOQbWVR50.net
俺は銀幕は続けてほしい、どっちかというとゲームより楽しみにしてる
映画のセレクトもよいし、一つ一つの内容もちゃんと聞くと興味深い
しかしよく聞こうとすると音響的に聞き取り難くもどかしい
764:ゲーム好き名無しさん
23/04/13 04:00:52.78 so7t1F4/0.net
音響に関しては銀幕もしゃべりすぎゲーマーも聞き取りにくいときが多いな
というより出演者によって声の大きさに差があるから
ボソボソ喋る人とハキハキ喋る人で音量差が違いすぎる
765:ゲーム好き名無しさん
23/04/13 16:55:58.13 Wfk8Aukz0.net
クラベのゲーム実況なんて個人チャンネル作ってやれよ
たいして人気も無いのに
わざわざ仕事でやる事か
766:ゲーム好き名無しさん
23/04/13 22:51:53.11 7hEVmly+0.net
毒にも薬にもならんガブのプレイ動画に比べて
クラベの実況は着眼点も面白いし喋りが穏やかで好きだけど
確かにチャンネルを分けて欲しいとは思う。
767:ゲーム好き名無しさん
23/04/14 12:01:05.01 LZdVZmAc0.net
銀幕は土方さんがいた頃は毎回見てた
面白かったよ
最近はグダグダすぎてもういいやって感じ
768:ゲーム好き名無しさん
23/04/15 01:10:36.65 mY50FdV20.net
野津さんとアナイスさんの視点鋭いと思うけどなあ
769:ゲーム好き名無しさん
23/04/15 11:04:14.66 vxdKgbTW0.net
俺も野津あなるの若手コンビは好き
770:ゲーム好き名無しさん
23/04/25 23:21:41.75 lrwM5rTo0.net
丹さんて辞めちゃった?最近全然見てないけど
771:ゲーム好き名無しさん
23/04/25 23:27:26.55 lrwM5rTo0.net
すまんIGN JPのサイト見たらかなり最近記事書いてわ、動画に出るの辞めただけか
772:ゲーム好き名無しさん
23/04/25 23:30:14.34 ZvHyrH7w0.net
動画には出てこないけど記事は書いてる
773:ゲーム好き名無しさん
23/04/26 09:08:05.83 jbPnKnXb0.net
炭酸呼ぶくらいならクソデカ香港お姉さん出して喋らせて
774:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 07:21:45.64 ZM6B34930.net
野口さんに結婚指輪があったわよ!見るのやめる!
775:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 10:19:16.21 9C2vSaMC0.net
結婚したんかおめでとう
776:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 19:12:25.80 XGseQjTd0.net
同性婚おめ
777:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 19:14:04.05 XGseQjTd0.net
のぐにゃん実家感ある部屋だなと思ってたけど一軒家借りて暮らしてんのか
778:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 19:16:33.97 U/KtI2fC0.net
試行錯誤しながら自分に合ったパーツにしていく
779:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 22:06:32.27 RPiEgPWc0.net
何分に指輪写ったの?
780:ゲーム好き名無しさん
23/04/28 00:54:27.19 SLmEmrto0.net
誰が結婚しようがどうでもいいけどこの会社そんな給与出るの?
781:ゲーム好き名無しさん
23/04/28 02:46:37.05 SZoqknU40.net
タイミング的にあの人か
782:ゲーム好き名無しさん
23/04/28 07:48:14.01 pnXcOqNw0.net
野口社内恋愛ってこと?どちらもおめでたい
783:ゲーム好き名無しさん
23/04/28 09:59:16.64 0ULUwH7E0.net
月40万貰うやろ
784:ゲーム好き名無しさん
23/04/28 12:39:58.05 l8s7vz5B0.net
この会社つっても産経デジタルだぞ
それなりにもらえる
785:ゲーム好き名無しさん
23/04/28 16:19:32.34 4PB22CaC0.net
初期メンバー全員結婚してるやんけ!
うらやま
786:ゲーム好き名無しさん
23/04/29 18:21:09.05 hlwNTwXd0.net
マリオ映画にストーリーが薄いとか、ダニエルはマリオ映画に何を求めてるんだ…
787:ゲーム好き名無しさん
23/04/29 18:31:44.05 leJyUpzz0.net
また山田のフェミキレ芸炸裂か
788:ゲーム好き名無しさん
23/04/29 18:37:21.89 6cZezZpQ0.net
>>786
そりゃストーリーよ
789:ゲーム好き名無しさん
23/04/29 23:08:40.12 2Vvf/Znn0.net
>>787
フェミ出してくるよね
別にいいんだけどこいつのって薄っぺらい
790:ゲーム好き名無しさん
23/04/30 00:13:03.88 11GRry7J0.net
>>786
そりゃ海外でも散々批判されてる部分だし
791:ゲーム好き名無しさん
23/04/30 16:42:22.27 pNgCBKSK0.net
銀幕のダニエルの要望通りのマリオ作ったらクソつまらないもんにしかならんだろ
この人エンターテインメントがそんなに嫌いなんか?
792:ゲーム好き名無しさん
23/04/30 21:12:30.91 dgLovIOE0.net
ゲームでストーリーは語れるんだから
映画でやるならそこは一歩超える意義はあると思う
ストーリーも子供向けとポリコレ、派手な映像だけだったら
ごくごく商業的な映画みたいな評価されても仕方ないと思う
アンパンマンの映画の方が捻りがあって面白いと思うよ。許さないぞばいきんまんで終わらないから
マリオであればゲームをやればいいからな
793:ゲーム好き名無しさん
23/05/01 13:53:42.87 q7E+g5OM0.net
>>791
ダニエルが言ってるのなんてエンタメとしての話だろ?
ゲーム原作だからシナリオなんてつまらなくてもいいなんてのはない
794:ゲーム好き名無しさん
23/05/01 14:18:06.50 92uDsHjX0.net
子供向けの子供騙しの銭儲けでしょ
どうでもいいわ
795:ゲーム好き名無しさん
23/05/01 23:18:08.29 oVDAON0P0.net
なんでハッター出さないの?
796:ゲーム好き名無しさん
23/05/02 00:09:11.21 17WmnGGC0.net
オーディエンスが満足してるならエンタメとして成功してんじゃね?
797:ゲーム好き名無しさん
23/05/02 08:39:22.99 /0NzE9Yo0.net
>>796
そりゃ商売としてはそうだろうよ。ライターとしてつまらないと感じた部分をつまらないというのは別に構わないだろ
798:ゲーム好き名無しさん
23/05/02 11:38:16.19 f1yS7aTG0.net
>>797
ライターがつまらないと思った事を言うななんて言ってない
あんたがエンタメとしての話と言ったから成功してると返した
エンタメの意味は大衆娯楽なんだからマリオは充分そこをクリアした映画じゃん
799:ゲーム好き名無しさん
23/05/02 11:54:22.72 /0NzE9Yo0.net
大衆娯楽だからストーリーなんてどうでもいいなんてことはないんだよ
ヒットしたからそれで全てが受け入れられてると考えるのもおかしい
一つの意見として出てくるのも当然。ヒットしたから成功というのならヒット作の欠点は何も言ってはいけないことになる
800:ゲーム好き名無しさん
23/05/02 13:40:01.48 UQdu2Qr80.net
何でもいいから早く山田をやめさせてくれよ
801:ゲーム好き名無しさん
23/05/02 16:47:10.23 MsiheX0v0.net
まだ突っかかってるのか
大衆娯楽なんだから大衆に支持されたら成功と言って問題ないだろ
個人と大衆は違うんだぞ?
そこの認識からしてあんたはズレてるよ
後、ライターがつまらないと思った事を言うなとかストーリーはどうでもいいとか言ってもない事を被害妄想で言うなよ
802:ゲーム好き名無しさん
23/05/02 19:16:14.84 wVW5zFan0.net
>>795
もう出てくれないんやな。忙しいんや
メディアとしての方向性が評論寄りだからでしょ
大ヒット娯楽大作!観客数今週1位!みたいな感じの絶賛するのが向いてるメディアは別にあるってだけだよ
803:ゲーム好き名無しさん
23/05/02 23:15:30.79 3MHIqkcQ0.net
評論家としても実績が無い無名が評論家ぶってるだけだからな
ゲームレビューのノリで映画語っても通用しない
「何でお前らが偉そうに評価してんの?」って反応来るのはしょうがない
804:ゲーム好き名無しさん
23/05/03 15:21:07.45 PwULNP8x0.net
しかも司会が下手だし、内輪でウヒャウヒャしてるだけ感がすごい
youtubeじゃ素人とか本物評論家とかでおもしろい映画評番組山ほどいっぱいあるからすごい見劣るというか
805:ゲーム好き名無しさん
23/05/03 18:39:53.98 AEdKzgU20.net
>>801
売れたから成功ですなんて誰に言われなくてもわかってることだろ
そんな当たり前のこと言ってどうする?
ライターの仕事は映画としてどうなのかってことだろ。売れたからそれでいいなんてただの思考停止でしかない
806:ゲーム好き名無しさん
23/05/03 20:00:08.01 i7zvJkTd0.net
それより元々映画はストーリーはないものであり、あの意味マリオの映画は原点回帰してるけど、それならゲーマーだったら映画やるよりマリオのゲームやればいいんじゃね?って今井さんの考察が面白い
807:ゲーム好き名無しさん
23/05/03 20:59:32.75 JEr7zTZC0.net
まあその時そもそもダニエル以外は誰もスーパーマリオムービー見てないのは何とも言えなかった
808:ゲーム好き名無しさん
23/05/06 17:53:20.43 D+4OjqK/0.net
山田さんがいないと本当聞きやすいな銀幕
今後もこのメンツでいいよ
809:ゲーム好き名無しさん
23/05/06 23:33:19.68 8mvtH2IP0.net
>>804
柳下毅一郎と高橋ヨシキのマリオ評は他に無い切り口で見応えがあったね
ポリコレ云々の話も
810:ゲーム好き名無しさん
23/05/07 08:25:57.88 vZgy3EF10.net
本物の映画評論家とは知識量が全然違うからな
IGNJのスタッフは浅く広く
今井クラベも頭は良いけどジャンルの知識が豊富とは感じられない
今井みたいにゲームもやってないし映画も見てないけど適当に話合わせて語るのが状態化してる
当然それはコメントでツッコまれてる
811:ゲーム好き名無しさん
23/05/07 09:52:42.37 ZzVMfTyF0.net
今井の知識量はすごいと思うけどね
あたかもプレイしたように語るときはしらけるけど。
812:ゲーム好き名無しさん
23/05/07 11:44:47.37 qrLI8YYe0.net
今井は物凄い思い込みで語る時があるからクラベが苛つく気持ちもわかる
813:ゲーム好き名無しさん
23/05/07 16:35:47.87 wDyb96p+0.net
そこも微妙なラインだな
今井はやったことなくても世間とかネットでよく見受けられる評価とかを取り上げたりする場合もあるけど
クラベは自分は知らないことは知らないってバッサリきって終わりだからな
今井が知ったかぶりが多いかといえばそういうわけでもないと思うし
クラベは自分の興味と評価から外に出なすぎだし
814:ゲーム好き名無しさん
23/05/07 19:48:04.41 MJ5y9CsV0.net
今井さん好きなんだけど最近ゲームやってなさすぎじゃ?
メジャータイトルでちゃんと取り組んだのってサイバーパンク2077が最後のような
815:ゲーム好き名無しさん
23/05/08 02:37:23.45 DmbXCPHv0.net
インディーはやってると思う
816:ゲーム好き名無しさん
23/05/08 06:35:04.20 4BDcl6g50.net
今井は銀幕に来てくれ
817:ゲーム好き名無しさん
23/05/08 10:02:21.32 4BDcl6g50.net
今井はインディに対して理解が深いから面白くなくても良いところ見つけて話広げるけど、今井が勧めるゲームはプレイしないようにしてる。面白いと感じるところが全然違うし
818:ゲーム好き名無しさん
23/05/08 11:54:49.84 DRX9pd4f0.net
エルデンはクリアしてないがやってたぞ
819:ゲーム好き名無しさん
23/05/08 12:28:18.21 5zfgkmRl0.net
今井は今週やってるゲームもインディか小規模のタイトルばかり
個人の好みはあるだろうが副編集長なのにメジャーなタイトルをほとんどやらないし、関連作品もロクにみないのではさすがにどうかなとは思う
820:ゲーム好き名無しさん
23/05/08 15:35:21.55 D6tN9Vj90.net
全部言わないと全くやってないことになっちゃうのか
821:ゲーム好き名無しさん
23/05/08 16:41:01.24 5zfgkmRl0.net
>>820
そんなにやれてないことは今井自身も言ってるよ
去年のランキングでもそんなにやれてないかと思ったら意外とやってたとは書いてるぐらいだから
自分の好みがインディーに偏ってることも自覚している
822:ゲーム好き名無しさん
23/05/08 17:42:07.05 4DP2jxBa0.net
IGN JAPANは海外メジャータイトルを扱う比重が高いのに、エースライターのクラベが(シェンムー除くと)任天堂やドラクエを至高とする典型的な国産ゲーム懐古主義だからな
そういう視点もいいんだけど、洋ゲーを取り上げてるのにクラベみたいな切り口だとバランス悪いから、昔は一般論を語る側として今井さんがカウンター的にいたんだけど、最近は今井さんにその熱意がないというか
今は、洋ゲーやカプコンのような洋物寄りのものを語るのは各務都心さんや渡邊さんに任せてるけど、渡邊さんも任天堂至上主義的なところが強いから、洋ゲーは語れるんだけどイヤミたらしい論調で終わるみたいな
823:ゲーム好き名無しさん
23/05/08 19:40:45.03 kLpeeDim0.net
今井信者ウザいな相変わらず
824:ゲーム好き名無しさん
23/05/08 21:36:02.62 56+e8kwQ0.net
確かに宗教染みててちょっと気持ち悪い
825:ゲーム好き名無しさん
23/05/08 22:42:18.71 4BDcl6g50.net
今井は開発者寄りの熱量で語るからゲームが面白いと勘違いする
以前クラベが今井が推すゲームは合わないと言ってたな
826:ゲーム好き名無しさん
23/05/08 23:00:43.43 CN122Ksd0.net
>>825
とは言っても今井のインタビューって別に開発者とかみ合ってる感じもないけどな
827:ゲーム好き名無しさん
23/05/08 23:24:28.27 4BDcl6g50.net
今井はインディとの関わり深いよ
相手によってはアドバイスや方向性も示してる
828:ゲーム好き名無しさん
23/05/08 23:52:37.51 gTK4TJnb0.net
興味もった海外インディーズスタジオや製作者のツィッターで今井がフォローしてないと
なんか得意になったような錯覚を覚えつつフォローしてます
829:ゲーム好き名無しさん
23/05/09 18:57:21.77 001xQ4ZO0.net
今井が語るときはゲームの話で終わらないから確かに面白い。欧陽さんもそんな一面あったな
うん、欧陽さんどこいった?
830:ゲーム好き名無しさん
23/05/09 23:21:25.60 Xs+/GZxo0.net
今井信者以外にはトンチンカンな事言ってるようにしか聞こえないけどな
831:ゲーム好き名無しさん
23/05/09 23:50:28.44 SR0kqwOy0.net
欧陽さんってアホみたいに優秀なんじゃなかったっけ
なんでIGNでギャルゲー語ってんのって感じで
832:ゲーム好き名無しさん
23/05/10 08:51:21.72 34yLYm9L0.net
>>830
同意
いい歳してイキっちゃってといつも思う
高校でいたよなこういう奴
833:ゲーム好き名無しさん
23/05/10 09:12:55.84 U6vBN2Jx0.net
ちょっとコメントで叩かれたら
今井節炸裂!って動画のタイトル消したのはダサいと思いました
834:ゲーム好き名無しさん
23/05/10 10:43:16.09 bHVrmAUf0.net
ゲームは内向きな話になるから話広げてくれる今井は必要なんだよ
835:ゲーム好き名無しさん
23/05/10 17:20:40.18 Uhx6tQ7a0.net
副編集長は普通は動画タイトルなんて書いてないと思うよ
部下がやらかした可能性高いと思うけど
836:ゲーム好き名無しさん
23/05/10 19:10:14.35 zIwD2dnA0.net
>>832
同じ評論家の高橋ヨシキも小柄でイキりだよな
背が小さい人はナメられて育つから虚勢を張ってしまうのか?