22/01/28 18:57:56.85 X+7tS7wh0.net
PSPソフトのTV出力について
PSPのゲームのTV出力にはプログレッシブ方式の入力に対応したテレビとD端子ケーブルorコンポーネントケーブルが必要
※メーカー純正のケーブルで出力すると、仕様によりゲーム画面は黒縁のある小さな状態で出力されてしまう
ゲームの解像度が480x272であるものを480pで出力した弊害?
メーカー非公式の機器としてPSPの480p画面をHDMI規格の720pにアップスケールして表示するものが複数登場
拡大するだけでなくシャープネス補正などを搭載したものもある
下記サイトの比較検証は分かり易い
URLリンク(blog.playstation-cs.jp)
今ならHyperkinのもあるけど、Hyperkinは品質が安定しないようなので避けたい
PSPの解像度は480x272、PSvitaの解像度は960x544
PSvitaTVの映像出力は720p/1080i/480p、まぁ多くの人は720pで出力しているかな?
→PSPのタイトルは単純に拡大して表示されているだけで、映像補正はされていない?
表示された画質はボンヤリしているので、ドットの粗さをボカしている?
PSPのゲームをTVで綺麗に楽しみたいのなら、シャープネス補正&アップスケールを搭載しているコンバーターが一番なのだろうか?