1001:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 19:10:07.63 3yWiBpSE0.net
>>968
ありがとう。
新品というのがいいね。
1002:ゲーム好き名無しさん
22/09/01 22:47:27.74 sdY6GLZS0.net
嘘くせぇな
中華だし、3000用のバッテリーの評価はボロカスだし
1003:ゲーム好き名無しさん
22/09/02 05:37:25.96 szX0Wv9z0.net
中華ステマこんなところまで来てるのか
1004:ゲーム好き名無しさん
22/09/02 08:48:42.93 Dm+jsli40.net
自分が>>968だけどステマでも嘘でもないんだけどなあ
メーカー名書かなきゃよかったのかな?
まあ1000円とはいえ嘘だと思うなら買わないほうがいいね
1005:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 05:49:27.12 SfQiviiB0.net
互換品はアタリハズレがはげしいからアタリを引くと公式のものより性能が良いものができたりする
1006:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 12:03:12.56 8Eg9dxyw0.net
追加で買ったバッテッリーが届いたから1個目と同じく使い始めの充放電やってるけど
なんか空になるまで15時間ぐらいかかったわ
当たり外れが激しいとはいえなんか逆にもちすぎだなw
たしか純正大容量でも11時間ぐらい?だと思ってたけどとりあえず報告まで
1年もたずに壊れるってオチじゃなければいいが…
まあ今時実機でやってる人がどれだけいるかってとこだけど参考になれば
1007:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 13:28:52.06 P5CvfWQo0.net
壊れるだけで済めば良いけど
最悪火を吹くから、訳の分からんリチウムイオンはこわい
1008:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 13:44:01.25 8Eg9dxyw0.net
>>975
怖いよね
自分はバッテリー入りのPSPと使って無いバッテリーは工具箱に入れてるけど
火吹くのは勘弁してもらいたい
1009:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 15:18:54.52 Fww95m1V0.net
外れ個体も純正品同等にさせる裏技あるけどね
1010:970
22/09/03 17:04:47.71 Zc5WEMWu0.net
>>970だけど、淡い期待を込めて買ったので結果報告
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
上から今回買った互換、純正大容量、純正通常な
ゴミとは言わんが、割と予想通りだったわ
実際の持ち時間は違うかもしれんから、ゲームやってみて違ったらまた報告する
1011:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 18:01:15.91 KpDeFzu20.net
純正の大容量いくらで買ったの?
新品新品で膨らんでるから中古だと思う
純正バッテリー以外の残量表示はチップが純正じゃないからあまり信用できないバッテリーのmahを計測値した方が正確かな
PSPの残り時間ってゲームやビデオやら純正バッテリーでも全然変わるからね時間は目安と考えた方がいい
1012:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 18:21:28.66 8Eg9dxyw0.net
>>978
バッテリー残り時間は自分も気になったけど
純正大容量は15時間ぐらいって出ても実際は9~11時間ぐらい
今回買ったヤツは7時間ぐらいって出たのに実際は12~15時間ぐらい稼働しました
確認は満充電の状態で音量1+明るさ最小でゲームじゃなく動画を流し続けて電源が切れるまでの時間です
1013:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 18:25:29.06 8Eg9dxyw0.net
あと追加情報で
2つとも空の状態から満充電まで(充電中のランプが消えるまで)どちらも3.5Hでした
1014:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 18:40:20.01 Zc5WEMWu0.net
>>979
純正大容量は結構前にブックオフで写真のモンハンモデル本体買ったら付いてきた
4950円だったから今からみるとかなりお得だったと思う
>>980
やっぱり表記と違うのかね
動画垂れ流しで何時間も監視するもの大変なんでゲームやって確認するわ
1015:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 19:13:16.36 8Eg9dxyw0.net
>>982
モンハンモデルいいね
ほしいけど中古は画像だけだと状態が分かりづらいし新品だと
1016:4万するからなあ
1017:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 22:32:01.22 2JVYV7ab0.net
昨日PSPの中古を買ったがDLCの導入ってどうやるんだ
ちなPS3はあるしPS3にDLCは落としてる
1018:ゲーム好き名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ログ遡った
PSNにログイン出来ればどうにかなるのか
問題はPSNにログイン出来ない事なんだよな
PS3で言われた通り認証コードを発行してログインしようとしても違うぞって言われたし新規で発行しても無理だったし
1019:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 23:43:22.15 D1/RdGGL0.net
多分やり方勘違いしてるとかだと思うよ
1020:ゲーム好き名無しさん
22/09/03 23:52:12.54 D1/RdGGL0.net
そういやログイン方法変わってから初めてPSPでログインしたけど
PSPから見たPSN画面が前の寂しい閉店状態じゃなく
何気にちゃんと表示されるようになっててちょっとだけ感動した
1021:ゲーム好き名無しさん
22/09/04 01:42:10.45 TZmTtCAu0.net
>>987
どういうこと? 無地のパネルが並んでる状態から変わってるってこと?
1022:ゲーム好き名無しさん
22/09/04 01:43:46.52 TZmTtCAu0.net
>>984-985
今はもうPSPのストアからゲームやDLCの取得は出来ないので、VitaかPS3のどちらかが必要。
そのどちらかで購入処理済みであればPSPからもダウンロードできる
1023:ゲーム好き名無しさん
22/09/04 01:46:00.82 TZmTtCAu0.net
なんか的はずれな回答してしまった。
PSNへのログインについては>>956以降を参照
1024:ゲーム好き名無しさん
22/09/04 15:26:42.31 raNJma4c0.net
それより新スレを
1025:ゲーム好き名無しさん
22/09/04 15:38:34.76 czJ//DyY0.net
PSP総合 1141
スレリンク(gsaloon板)
1026:ゲーム好き名無しさん
22/09/04 22:41:59.45 SEQEJC1I0.net
>>992
立て乙
>>989
まじかー
ってPCのアカウントから機器設定見たらPSPの名前が消えてた
その前にすごいあせってパスワード変更とかしちゃったよ
経由機のPS3とVITAのルートはいつまでもつんだろう・・・
1027:ゲーム好き名無しさん
22/09/05 09:31:48.66 64UJQX4p0.net
>>993
大分前から機器設定でPSPが表示されなくなってるよね
あれ機器認証管理はどうなってるんだろうと思う
PSPは何台認証してもカウントされなくなってるんだったら予備機も含めて全部認証しておくんだけど
流石にそういう都合のいい話は無いよなぁ
1028:ゲーム好き名無しさん
22/09/05 12:00:20.56 7/vrdqIl0.net
本体で認証すると成功したとは出るんだけどな
なにぶん表示されないので真偽は分からん
1029:ゲーム好き名無しさん
22/09/09 09:17:12.35 iXlDa/ZK0.net
う
1030:ゲーム好き名無しさん
22/09/09 09:17:16.95 iXlDa/ZK0.net
め
1031:ゲーム好き名無しさん
22/09/09 09:17:22.46 iXlDa/ZK0.net
な
1032:ゲーム好き名無しさん
22/09/09 09:17:28.28 iXlDa/ZK0.net
さ
1033:ゲーム好き名無しさん
22/09/09 09:17:32.17 iXlDa/ZK0.net
い
1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 358日 12時間 6分 27秒
1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています