【中華】エミュ機総合 Part43【in1】at GSALOON
【中華】エミュ機総合 Part43【in1】 - 暇つぶし2ch31:ゲーム好き名無しさん
21/08/13 19:44:31.94 Eps4Ao4r0.net
マスターシステム版のソロモンの鍵が
良くできてる

32:ゲーム好き名無しさん
21/08/14 00:46:44.14 qvvJXm9ra.net
ヤフオクで売ってる
レトロウェーブ
@Reto_wave
ってなんやろ?エミュの詰め合わせかな?

33:ゲーム好き名無しさん
21/08/14 01:18:33.49 14kRvVdc0.net
>>31
夏のサマーキャンペーン…
頭痛が痛い三国人出品者
買わないほうがいい

34:ゲーム好き名無しさん
21/08/14 03:53:48.24 AjyNqu7p0.net
アリエクで3DS XLとかいうのが出てるな。二画面ついてるからDS/3DSのエミュレーションに最適そうだが、デモ画面はFBAぽいのが写ってるなあ。

35:ゲーム好き名無しさん
21/08/14 08:25:15.63 NmvmWkIr0.net
DSエミュのためだけにデュアルスクリーンのハードを設計するのはさすがにアレだけど
別のスマホとリンクしてDSを完全再現するエミュとか出ないかな

36:ゲーム好き名無しさん
21/08/14 11:53:02.49 QrLsGaSG0.net
DSの2画面を縦配置にした時に上下ピッタリくっついてるのがイヤなんだが。実機の様な空間を再現できるエミュはないものか

37:ゲーム好き名無しさん
21/08/14 11:59:37.04 rNsWIr+t0.net
DraStic

38:ゲーム好き名無しさん
21/08/14 17:49:03.36 JKr4Kk2pr.net
ジャンボでFBNeoのディップスイッチ設定ってどうやんの?
どのボタン押しても出て来ないわ

39:ゲーム好き名無しさん
21/08/14 17:56:52.54 7w5bcNk10.net
>>37
セレクト長押し

40:ゲーム好き名無しさん
21/08/14 17:58:54.93 JKr4Kk2pr.net
やったけどまるで反応ないんだよな

41:ゲーム好き名無しさん
21/08/14 18:17


42::26.03 ID:+/OOrZ450.net



43:ゲーム好き名無しさん
21/08/14 19:56:35.26 1+YUXioe0.net
暇だったんで rg280v に
opendingux beta 入れて
retroarch 入れたんだけど
deep sleepする手段があるんだね
URLリンク(www.reddit.com)
バッテリー減のストレスがなくなってスッキリ
betaだと若干やり方違っててハマったけど
ちゃんとできたので良かった

44:ゲーム好き名無しさん
21/08/14 20:09:23.46 6SDIDjWF0.net
GPD XP出るけど、デカいよなあ

45:ゲーム好き名無しさん
21/08/14 20:21:05.32 KjJoATvMd.net
大は小を兼ねるって言うし

46:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 10:17:21.29 rNu7c4X00.net
スパコンX(無印)持ってる人に質問
コントローラーの入力遅延が酷いんだが俺のだけ?
とりあえずコントローラーをUSBのに買えてみたが特に変化なし
モニターもゲームモードとかにはしてない(あるかどうかわからない)けど、
PS4、Switchでは遅延は気にならないからモニターの設定も関係ないと思う
ボタンを押してからワンテンポ遅れてキャラが動く
みんなはそんなことない?

47:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 11:10:54.06 x/0auOhCr.net
>>40
遅くなったけど出来たありがとう
ナムコ系のゲームが設定変えれなくて困ってたから助かったよ

48:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 11:39:15.69 mZL1HOx2M.net
GAMEBOXのオートブリームが何にもソフトが無くなってもうた。レトロアーチは起動できるけど。誰か直し方教えておくれ。

49:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 11:41:52.31 IpKhGhH7M.net
オートリムーブで削除されたんじゃね

50:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 13:25:56.06 PhS0fFEz0.net
タイムセールにジャンボ買おうと思ったら売り切れになってた

51:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 14:25:13.05 C3HJwxXY0.net
RGB10持ってるけどレゲーしかしないからアナログスティック邪魔なんよな~
RG300X注文しちゃった

52:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 14:48:54.46 S2ll3M3da.net
タイムセールおいくらでした?

53:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 14:54:50.17 YKvs4D+X0.net
タイムセール祭りで買おうとしたって話じゃないの
売り値は変わらんがポイント還元率が通常よりも4%ほど上がるから
実質500円くらい得する
今売り切れてるけど販売再開するんじゃないか

54:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 16:48:26.86 x/0auOhCr.net
>>49のレスを見て釣られて買ってしまったw

55:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 18:25:04.40 2UPN12OE0.net
俺も何日か前にポチったけどRG300XはCFWまだないよね?
届く頃になんか来て欲しいところだけど

56:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 21:17:54.00 lHDXliO40.net
すいません、教えてください。
レトロクエスト、レトロペディア、レトロジャンボに
ドラキュラハンターは有るでしょうか?

57:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 21:24:39.70 VoQ2QjxJ0.net
シロックマンボウに聴いて下さい

58:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 21:32:37.83 lHDXliO40.net
>>55
ありがとうございます

59:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 22:51:05.71 YKvs4D+X0.net
>>54
ドラキュラハンターはMAMEにもFBにも対応ROMが存在しない
つまり無い

60:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 22:54:41.61 Wpq1n1zd0.net
>>56
オイ、それでいいのか?
質問者がよくてもNGワードの回答でスレ的に良いのか?と思う訳だ
レトクエとJUMBOにはないわ
Raspb


61:erry Pi 256GBどころか、俺のPCのMAMEにも見つからない



62:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 22:58:27.36 Wpq1n1zd0.net
>>57
色々HDD探してるうちに、先に回答いただいたようです
感謝

63:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 23:15:55.94 YKvs4D+X0.net
MAME等のアーケードエミュは基本的にROM解析用基板提供者がいて
その協力のおかげでデジタルアーカイブ化されるわけだが
ドラキュラハンターはレア基板すぎて提供者が現れないのよ

64:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 23:38:52.83 n8KQKAtE0.net
ドラキュラハンターってゲームセンターあらしで有名だけど、誰も見たことが無い筆頭みたいなゲームだよな
侍やトランキライザーガンや任天堂のスペースフィーバーやごんべえのあいむそーりーやピットファイター等とは比較にならないぐらいのレアな基盤

65:ゲーム好き名無しさん
21/08/15 23:45:18.56 y0BYhIvs0.net
ドラキュラハンターなんて5回くらいしか遊んだことないけど
全然面白くないゲームだった
でも無いとなると欲しいよなあw

66:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 00:20:19.49 cAwCtbqT0.net
RG300XのCFWはRogueの作者が準備中で、はやければ今週末にリリースできるかもとdiscoで言ってた
hdmi出力は難しくて初回リリースではその機能は省くって言ってたな
OFWでもhdmi出力は音でないし、いらねえから別にいらんけど

67:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 00:25:49.82 nfEK7hg+0.net
ドラキュラハンターは3年前にオークションで240万円?で落札されたと聞いたことがある
所有者がデータ放流したがらない気持ちは分かる

68:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 00:50:26.70 /3BPPvQX0.net
ドラキュラハンターのWikipediaに0.62で対応と書いてるけど

69:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 08:10:03.73 me+CYbAP0.net
>>63
これは楽しみ!
俺もHDMIいらんわ

70:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 09:15:20.62 tZRcoWlR0.net
>>65
同社のビームインベーダーの項目見てない?
ところでジャンボが販売再開してるね

71:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 09:45:46.40 5wcnlvhD0.net
JUMBOの中身ヤバすぎ草

72:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 09:47:35.87 eee3AecB0.net
ゴキブリでも居た?

73:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 10:49:58.18 2KjBd12Kr.net
ワロタ

74:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 11:40:32.31 JFdYYvrW0.net
昔イタリアから輸入したスピーカーの箱の中に
日本では見たこともない巨大ゴキブリがいて
「きゃあー」って叫んだことある

75:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 11:52:12.31 tZRcoWlR0.net
>>71
想像しただけで嫌な話だw 生きてたの?

76:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 12:01:34.99 JFdYYvrW0.net
>>72
船便で1ヶ月以上かかってたからか死んでた

77:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 13:20:27.15 /1JLu6V00.net
>>73
水かけたら生き返りそう

78:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 13:22:14.33 /3BPPvQX0.net
>>67
なるほど対応したのはビームインベーダーなんですね。間違いを書き込んですいませんでした

79:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 13:55:56.05 4qKppB7Ka.net
アウターワールド続編のハードオブ ジ エイリアン収録機を探してます。旧型レトロクエストとスーパーコンソールx128GAには無かった。

80:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 14:09:57.05 9fYo/fe50.net
>>76
セガサターン版じゃダメなの?

81:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 14:10:44.99 9fYo/fe50.net
>>76
間違えた、MEGACDだった

82:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 15:39:19.51 keIzG/nad.net
ジャンボでスイッチ用のRAP使えます?

83:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 16:09:11.98 8iC/KpRV0.net
スパコンx pc mini


84:のハードディスクだけのが届きました 予想を反してバトセラごと入っていましたので適当なパソコンでbootだけ変えればゲームができるものでした コントローラも一緒に買ったのでコントローラの設定なしでこのまま使えたよ



85:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 16:28:01.01 VR9awqoJ0.net
知識無くてもディスプレイの壊れた古いノート
core2duo P8600 4G 32bit(ダイナブックTX66H)に
ジャンボほぼ移植できた PSグラディウス敵消えないし快適になった気がする。
使ったツール
[lakka 32bit] win→genericPC →Lakka32bit
[Rufus] Lakka のUSBへの書き込み用
[ winscp] lakkaへのデータ移動
URLリンク(livingtips.blog)
URLリンク(www.nihontopics.com)
自分は必要で追加したもの
[plop Boot manager] Bios 起動画面でOS起動順序でUSBを選択できない機種用
CDに書き込み失敗したけどDHCP接続で移動してノートで起動したら機能した
[minitool partition wizard]SDをFAT32に変更[Rufus]で[lakka]書き込み用
私みたいに初心者で弄ってみたい人の参考になれば

86:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 16:36:24.01 pXhlxMN4M.net
そう言えばバトセラのスレて無いのな

87:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 17:05:35.87 9V60D8PDd.net
YOU建てちゃいなYO

88:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 17:15:19.71 VR9awqoJ0.net
失敗した点
1,外部ディスプレイにmidi接続したらきちんと発色できなかった
VGAにしたら綺麗になったけど
2,USBカードリーダーでSD32GにLakka落としたけどwinscpでのやり取りで
SDカードに記録されてるみたいなので選抜しないと容量が足りない
高いけど128か256にすればよかった
3,外部SD分のplaylistのファイルパスがstoragehdからの読み込みなのでWINSCP内で
でplayalist内に書かれているstoragehdからhd部分手動で削る手間に全部は無理だ
コンテンツからロードでも遊べるんだがいい手段あるのかな?
4,なんだかんだで設定めんどい
上級者の方に質問なのですが
ノート本体の空き部分にデータ入れても読み込めるのでしょうか?
その場合playlistファイルパスの変更はどのように直せばいいのでしょうか?
またほかの手段んでplaylisitの簡単な設定方法あればヒントだけでも教えてほしいです。
質問の種類変わりますが、設定終えたlakkaまたはエミュエレックをSDや外付けHDDで
LiveUSBを作っておけば他の高スぺPCの起動順序を変えるだけで
簡単に遊べるという認識でよろしいのでしょうか?
以上4点お手空きの方わかる範囲で教えていただけると幸いです
現在ノートPC本体にfileコピー中
古い機種なので本体の空き容量もあまりないけど全部入るのかな

89:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 18:03:15.95 wAyVacNod.net
>>82
レトロパイすらないのにずるいぞ!

90:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 18:18:44.70 gl3ZknzmM.net
URLリンク(youtu.be)
面白そうじゃのう

91:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 18:22:45.04 sGc6Maor0.net
>>80 それは素晴らしい!
ゲームリストどこかで見れるだろうか?
サターン/64/


92:DC/PS2/GC/88/98/X68あたりの幾つか入ってそうだし



93:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 18:33:09.72 8iC/KpRV0.net
>>87
リストのアドレスが書いてあったが今行ってみたら見れなくなっていた

94:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 18:41:36.12 8iC/KpRV0.net
ちなみに88は入ってないよ

95:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 18:44:40.88 VR9awqoJ0.net
HURLリンク(drive.google.com)
上に書いたLIVEUSBってことなのかな、買いたいな

96:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 18:55:43.56 8iC/KpRV0.net
このリストはPC BOXでPC miniの方でないのでPS3がないとか若干の違いはあるよ

97:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 19:04:33.23 8iC/KpRV0.net
そしてpc98が動かない。
np2kaiだけどなんかBIOS関係がなんか少ない気がする。

98:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 19:22:08.51 40xRdbb9M.net
URLリンク(i.imgur.com)

99:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 21:19:46.56 VR9awqoJ0.net
そうなのか、アリのEuphory StoreでHDDのページに乗ってたから
そのまま信用してしまいました2個サイト乗ってたけど上がミニだったか
ミニとノーマル置いてありました
2個だけ違うみたいだけどその差が分かりません

100:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 21:31:46.69 VR9awqoJ0.net
ノート本体に移動したファイルはお気に入り→内部HDD→User→Public
で普通に読み込めました。
フォルダスキャンでコア選択OK
ファイルパスもちゃんと上部に表示、、やっぱり1個づつ打ち込み変更か、、
lakka playlistで少しググってみます。

101:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 21:48:20.80 8iC/KpRV0.net
storagehd→storageなんてチカンすれば良いだろう

102:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 22:05:06.34 QRg9FSIGd.net
えっち

103:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 22:17:15.99 VR9awqoJ0.net
お~~、ありがとうございます。基礎知識すらないので一括で置換出来るの知りませんでした
めちゃくちゃ助かりました。ctrHで簡単にできました。
ガテン経験しかなくて恥ずかしいやら申し訳ないやら。

104:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 23:21:51.64 8iC/KpRV0.net
>>94
あー、今2種類あるんだ
LITE用 61000ゲームでPS3(1)を含むものと
Mini用 63000ゲーム
1999位のゲームはなんだかわからないけど

105:ゲーム好き名無しさん
21/08/16 23:54:59.73 i8ywXOgBd.net
何かわからないことあればシロックマンさんに聞けばだいたい詳しく教えてくれるからオススメ

106:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 00:21:11.03 1dXmPtjOa.net
とりあえずスパコンx pc miniのハードディスクをシロツクマンにも勧めてきました

107:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 01:19:38.63 9GPcxOmw0.net
>>92
あー98のリストに88版しか無い筈なのが混じってた奴かな
でも動かないのか…手持ちのがRetroarchで認識しなかったりで面倒だから
そこに期待してたのになあ

108:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 03:41:43.11 RAIn7i8T0.net
スパコンx pc miniとか6万するんだろ?
シロクマ買えないやろ

109:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 06:36:22.59 hhgqA5lD0.net
ハードディスクのみのだから12000円

110:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 09:16:00.85 N1Dq8RRFd.net
修正ならともかくごっそりならplaylist
新しく作った方が楽では?

111:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 10:07:45.41 hhgqA5lD0.net
>>102
そうかも
np2kaiちょっと厄介だな、BIOS等を追加してみたけどまだゲーム画面までいかない。
np2kaiフォルダにゲームデータを持ってこなければいけないのかな?です
シロツクマン、このハードディスクを購入しようとしてます

112:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 10:31:49.70 /KhZTtIt0.net
国から月7万円も好きに使いなさいってお小遣いもらってるんだから余裕で買えるだろ

113:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 13:33:02.48 TiX1W/tf0.net
>>107
7万もないぞ

114:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 13:43:46.97 hq3jr2mj0.net
>>108
私しゃ17万円

115:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 14:09:17.20 fX5ZzuPYa.net
>>101
ハードディスクであって、電源オンで内蔵ゲームが起動出来る訳ではない。
所持していないタイトルが数本あっても起動出来る保証もない。
AliExpressの返品はAmazonの返品とは比にならないほど面倒。
という事を説明してそれでも欲しいかを確認した方が良いのでは?
起動出来なくても中身を他の環境で使う人ならゴミにならないけど、彼だとHDDの中身みてlinux形式でタイトル確認出来ないと返品だと騒ぐだけの気がしますよ。

116:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 14:18:02.76 om0T9I520.net
>>102
BIOS4ファイル以外に余計なの置いてると動かない。

117:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 14:22:22.37 om0T9I520.net
>>92
FONT.ROM bios.rom font.bmp itf.rom sound.rom
以外の21用bios置いてると動かない。

118:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 14:33:34.64 1dXmPtjOa.net
>>112
ありがとう、でもハードディスクがなんか変な音していると思ってたら壊れて動かなくなったよ
今交渉中

119:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 14:38:29.98 1dXmPtjOa.net
中身はWDのBlueのハードディスクでした。

120:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 14:44:07.83 1dXmPtjOa.net
>>110
USBフラッシュでバトセラを動かしているから、やり方は一緒だよと説明はしてある。

121:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 14:54:12.36 TiX1W/tf0.net
>>109
いや、お前の小遣いはどうでもいい。
シロツクマンの小遣いは65000円ぐらいだろ。

122:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 15:05:19.25 k4VxJGyk0.net
家に金入れてんのかね?

123:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 16:49:16.27 sIYZFUKca.net
しロックマン稼ぎの大半を家に入れてるから普通の実家住まいのサラリーマンよりよっぽどちゃんとしてる

124:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 19:24:41.00 hhgqA5lD0.net
シロツクマン スパコンx pc mini用ハードディスクを注文完了

125:ゲーム好き名無しさん
21/08/17 22:10:05.38 RAIn7i8T0.net
ほー楽しみやな

126:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 00:27:43.65 s/yJMZzxa.net
和ゲーコンプHDDとか売ってないのか

127:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 01:14:40.48 KU8LNhuZd.net
日本人はそこまで恥知らずじゃないのと、日本のアウトローはテレビゲームになんてマジになってたらナオンにそっぽ向かれる風習がある。
隣国はあくまで敵国が作ったブツを横流しして売り上げあげさせない、ていう愛国無罪精神があるからやれてる。

128:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 02:38:54.58 FQNp/02q0.net
>>122
日本語で書いてください。何書いてるか意味わからないです。

129:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 03:27:41.84 KzW4MbM40.net
レトぺのホームページ見たら2021夏のアップデートって書いてあるんだけど誰か内容知ってる?

130:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 04:04:24.72 KzW4MbM40.net
>>124ですが2020年の間違いでした。すみません。

131:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 11:16:59.17 VqQJv/KY0.net
スパコンHDDディスク買ってもちゃんとバックアップ取らないと危険なのかぁ

132:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 11:40:49.51 G3BzaSyg0.net
まあシロツクマンの言っているのは俺のなんだが今再起不能

133:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 13:32:20.87 HWWx3JPMp.net
>>126
先々週に届いて起動と内容サッと確認だけしてそれから触らずで、先週の日曜にバックアップ取ろうとしたら起動せず
色々試したけど結局フォーマットも出来ず。物理損傷だなって判断して終了した
届いたらまずバックアップしないとダメよ

134:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 13:59:26.37 GB7WFNUTd.net
>>118
お前アホだろ。国からお小遣いもらってたら他の仕事で長時間働いたら貰えなくなるんだよ。サラリーマンのほうが多いに決まってるだろ。

135:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 15:06:46.56 gm/RcOS3M.net
URLリンク(i.imgur.com)

136:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 17:54:00.26 FQNp/02q0.net
自画像の写真やめろ、しつこい

137:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 18:45:43.82 ekD0pUwU0.net
Odinってスナドラ845らしいけどサターンやらPS2もいけるんちゃう
miniHDMI付いてたりDockあったり最高か?
まぁそれよりカンカンキンのBatocera 2TB HDD とかの方が欲しいんだけど

138:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 19:18:41.88 U4ouLs7U0.net
‎AliExpressでレトロクエスト ジャンボ売ってるけどこれxbox360のコントローラー使える?
別売りのレトロクエストUSBゲームパッドも買うべき?

139:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 19:26:58.46 yl9/UUgra.net
バッファローなら使える
レトクエは色々使えるから本体購入してから手持ちのコントローラー試して見れば?
どのみちレトクエ専用は同梱不可で送料別に取られるからね

140:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 19:41:18.36 CLIK+RSV0.net
こいつはごちうさスレで数年張り付いてる通報常連なので
根気強く報告しない限り排除は無理

141:133
21/08/18 19:58:43.44 U4ouLs7U0.net
>>134
ありがとうございます。送料別は気づかなかったです。

142:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 20:14:26.04 yl9/UUgra.net
あーアリはわからん
尼は同梱するとアウトだから別発送になってるらしい

143:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 20:37:35.55 GoNaF+uJr.net
>>133
使えるよ、安心しろ

144:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 21:35:27.54 bw8NfhrD0.net
このてのオールインワン機でmsx2ハイドライド3が入ってるのが有れば欲しい

145:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 21:43:57.11 8BHH4DXKa.net
>>139
ロム目的で買うとかアホ杉

146:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 21:49:56.90 G3BzaSyg0.net
スパコンxのPC系だな
ハードディスクだけのが入っていると思うけど自分のは今再起不能でダメ元のディスクスキャン中

147:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 21:59:37.68 gOBh8aKC0.net
RG351V持ってるんだけどアルミボディでクオリティ高いみたいだからRG350m買おうと思ってるんだけど解像度以外に
351mとの違いってある?
レトロゲー中心なんだけど350はいまさら過ぎるかな
たまにPSやる時にアナログスティック2個必要だったりする

148:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 22:15:52.88 HjxA9k4Q0.net
RG350のCPUじゃPS1後期の重いゲームはきつい

149:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 23:08:07.98 gOBh8aKC0.net
そうなんですね
ならば351mと言いたい所だけど解像度が…でもPSやるならちょうどいいのかな…
うーんエミュ機って妙に物欲を刺激してくるから困る

150:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 23:41:50.62 VqQJv/KY0.net
スパコン256SD5千円でも現状十分なんだが(無事届くなら)
バックアップ用HDD合わせて約2万で8倍データって考えると
背伸びして2T選ぶよなぁ
(バックアップ取るまで壊れないで欲しいが)
エミュ機見てるとjumboだけだとちと寂しいし
この後ハマるなら規制厳しくなる前に何か1個買っときたい
スパコンキングも十分候補だったんだがなぁ

151:ゲーム好き名無しさん
21/08/18 23:49:25.53 VqQJv/KY0.net
ハイドラ3はジャンボにいてる日本語
試しに少しやったら3分持たなかった
昔ワクワクして買ったけど腹減るとか重さとか色々難しくて
挫折した記憶がある

152:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 00:01:04.03 423YZZhwa.net
ハイドライド3
あの美しすぎるフィールド画面にワクワクしながらメガドラ版発売日に買ったけど重量オーバーで絶望した

153:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 00:09:08.41 eZ8VhCmT0.net
でいすい

154:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 00:37:17.71 sO8OVXX


155:O0.net



156:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 00:46:33.50 dnfYhWab0.net
aliでシーズン終了セールが23日からやるけど ジャンボ買うチャンスかな

157:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 00:51:07.22 M9XyS0dy0.net
タイムセール祭りの今アマゾンで買うより得なのか?

158:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 03:09:04.73 zKJqyHKf0.net
>>149
英語でもいいならスクレイパー使って全部は無理だから残りを地道に修正
日本語なら全部を修正
がんばれ

159:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 05:19:41.55 s8lRH5cx0.net
jumboのplaylistをコピってpcのromパス・コア名に合わせて修正して
pcのretroarchで読み込むplaylistの場所に置けば実行できる
サムネもパスがあってればコピって使えるよ

160:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 09:09:08.26 p5T9xY3w0.net
色々過去ログ漁ってるけど、ジャンボのバックアップって結構面倒臭いのな
あまり大声では言えないが、PC環境によって動作に不具合出たりは仕方ないにしても、
データは丸ごとHDDなりSSDなりに、簡単にコピー出来る様になってて欲しかった

161:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 09:13:37.43 T6psWksW0.net
>>149
>>152
昔ならリネームツールみたいなのが流行っただろうな

162:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 10:22:04.40 I2nNyK0rM.net
>>154
LAN経由が楽だよ

163:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 10:26:56.41 k9M8Dkeo0.net
RG300Xも見た目にひかれて遊んでるけど
メインはRetroid Pocket2で一番色々使ってる
ステートセーブ・ロードとか早送りをボタンに配置して管理できる
ファミコン、スーファミ、ゲームボーイ辺りが遊びやすくていいわ
あとはいつかPS2をRGシリーズみたいな中華エミュ機で遊びたいな
GPDとかスマホではなく

164:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 11:28:43.14 sO8OVXXO0.net
スクリーパー見てきたけどよくわからなかった。
おそらくコンテンツインポートと同じ用な機能だと思うけど
電源オンでいきなりlakka起動するから
スクリプト弄ったりとかサービス以外のダウンロードなど
あまり特殊なことはできませぬ
ロムの場所の置換して合わせたけど
コアはlakkaのページもジャンボのlistもtmp/cores/になってたので弄ってません
/storage/system/に書き換えるのかな、ちょい試してみます

165:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 11:32:48.82 vamB8ym0C.net
>>147
あの時期多少マシンスペックに余裕が出てきたからか、るあるであればあるほど良いゲームみたいな謎の風潮があったな
重量制限とかもそうだしストレスマックスなだけだろうと
極めつけがウルティマIVで、
魔法を使う時の手順
1.世界中を回ったり買ったりして薬草や素材を集める
2.魔法毎に調合スキルを覚える(ゲーム中で覚えさせるのと、実際にプレーヤーが覚えるのと両方)
3.素材を組み合わせて魔法を作ってストックする
4.


166:MPとストックを消費して魔法を一発打つ と、恐ろしく面倒臭い この素材も満月の日の夜にしか収穫出来ない薬草とか、複雑なミッションをクリアしないと手に入らない素材とかもあったりして・・・



167:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 11:59:56.14 rKAxehyEa.net
誰か>>130の健康状態チェックしてやれ
心配で夜も寝られないんだろ

168:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 12:08:34.11 sO8OVXXO0.net
まぁダメでした、コアの場所はtmp/coresにちゃんとあったし
/storage/roms/S3A6999D001/User/FBNeo - Arcade Games/1942.zip
1942 (Revision B)
/tmp/cores/fbneo_libretro.so
DETECT
DETECT
FBNeo - Arcade Games.lpl
この形式でそのままstorageにあるplaylistに張り付けても実行には至らないです
lakkaがわのplaylisitファイル開いて覗いてみたいけどWSL2でみれるのかなDLしてみます

169:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 13:21:17.46 M9XyS0dy0.net
>>161
なんでrom側のファイルそんな深層フォルダに入ってんの
その辺の指定が間違ってそう

170:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 13:37:25.94 Dki7o8jJ0.net
>>161
/roms/の位置が不自然だな
コマンドかなんかと間違えてませんか?

171:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 13:45:55.89 M9XyS0dy0.net
分かりやすく説明すると>>161の場合
storage
roms
S3A6999D001
User
FBNeo - Arcade Games
1942.zip
とこれだけ深いフォルダに入ってる形になるけど間違いない?

172:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 13:47:10.68 sO8OVXXO0.net
表層は32SDにUSB BOOT したlakka
容量が足りないからほとんどのロムはPCのHDD内(S3A~)のUserに入ってる
file見るときに上に
/S3A~~~/User
と表示されるし他機種の入れたロムはこのパスで起動するから間違ってないはず
う~んWSLも結構手間かかるのね又再起動だ

173:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 13:49:43.70 sO8OVXXO0.net
今再起の前にコンテンツロードから確認しました
間違いないです

174:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 13:51:43.10 M9XyS0dy0.net
>>165見る限り
/S3A6999D001/User/FBNeo - Arcade Games/1942.zip
が正しいパスの様に思えるけど違うの?

175:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 13:54:00.34 M9XyS0dy0.net
もしくは
/S3A6999D001/User/storage/roms/FBNeo - Arcade Games/1942.zip
とか

176:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 14:08:22.82 M9XyS0dy0.net
とにかく収納ドライブの頭からzipファイルまでのフォルダ名を
順番に書いていってくれれば分かるかと

177:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 14:09:49.11 Dki7o8jJ0.net
こんな感じじゃないかな?
/storage/S3A6999D001/User/roms/FBNeo - Arcade Games/1942.zip

178:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 14:16:32.70 j2nva0EY0.net
>>159
オリジナルは貧弱なapple2版だし1985年発売
魔法はプレイヤーがスペル覚えていれば唱えようとすることはできた

179:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 14:25:01.95 sO8OVXXO0.net
file選択でstorage内のroms に
USB SD内に置いた他のロムとPCの
HDDが表示される
HDDから一個潜ると WindowsとかUserとかがあって
そこからuserまで下がるとやっとロムFBNeoやMSXその他に行き当たる
コンテンツから起動させるときは5回ぐらい潜ってます

180:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 14:51:35.23 sO8OVXXO0.net
storage/roms/S3A6999D001/User/1942zip
ファイル共有で写したからPC立ち上げると最初ロムは全部User内のPublicフォルダに入ってました
軽めのロムはlakkaのromsまで上げて 重めのやつはuserまで上げました
上2つも試してみましたが無理でした
playlist書き換えて情報欄にはは書き換えたデータとサムネは表示されるけど
listだけ単独で存在していてどこにもつながっていない感じです
faile could not be loaded from playlist 表示されるエラー

181:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 14:51:49.72 M9XyS0dy0.net
動かすのはPC上だよね?
それならエクスプローラでzipファイルまで辿って
そこに至るパスを1行目にコピペすりゃいいだけのはずだが

182:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 14:57:19.20 M9XyS0dy0.net
参考用にプレイリスト作成ガイドのリンクを貼っておく
URLリンク(docs.libretro.com)

183:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 15:54:58.85 sO8OVXXO0.net
ありがとうございます。読んでみてもどこが間違ってるのか一向に分かりません
他機種はうまくいってるのに
アーケードだけジャンボはMAMEとFBNeoのカスタムリストになってるのは分かるが
MAMEとFBNeoに表れるタイトルがファイル名のままなのが分からん
コピペしたリストは名前が一致してるからサムネは出るけど
ファイルパスが合っていてもゲームにつながらん(おそらくコアにも)
WSLでLaakag側のファイル開けたらヒントあるのに期待します

184:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 16:42:14.92 j2nva0EY0.net
難易度の高いことならともかく、こんな初歩的な事で
一人の問題解決の為に何十スレも消費するのはいかがなものだろうか

185:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 17:36:39.19 uYMievVP0.net
何スレも消費したっけ

186:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 17:58:35.22 xGeBIGd70.net
1人のために万単位のレスが付くとは

187:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 18:08:36.43 xNjNWSFg0.net
難易度どうこうよりももうエミュ機もなにも関係ないんだから他でやれとしか

188:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 18:26:21.26 sO8OVXXO0.net
親切に教えていただいていたので甘えてしまって長くなりました
申し訳ない。wslは素人には時間かかりそうだったので諦めました
しばらく色々ググってみます。

189:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 18:32:17.39 6q9ZGySe0.net
レスとスレでレストラン

190:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 19:01:28.66 Kz+NEmGY0.net
UNIX系OSからWindowsへのテキストファイルコピー(逆も)はコピーしておしまいじゃ無くてちゃんとお約束やってくれ。
エスパーじゃ無いんで回答ズバリ当てられないけど、今回の件ではまず「改行コード問題」と思われ。
Vectorとか窓の杜辺りからWindows用のアプリを
「文字コード変換」
で検索して出てきたアプリから適当に選んで
「LF」(UNIXの改行コード)から「CR+LF」(Windowsの改行コード)への変換すれば良いかと。

それでもダメなら
・アプリ(core)が2バイト文字前提してないから2バイト文字を設定ファイル内やパス名に含まれているとバグる
・元のOSでは無害な文字コードがコピー先では有害(改行コード問題はこれの一部に含まれる)
・文字コード(JIS,S-JIS,unicode等)がコピー前と後で設定が違うので、文字化けする
・ビッグエンディアンとリトルエンディアン
UNIXとWindowsの仕様の違いからくる問題
・パス名の最大文字数(Windowsでは240文字辺りまでにしておいた方がいい)
・パス区切り文字 スラッシュ逆スラッシュ
・パス名に使用できない文字列(予約デバイス名等)
・大文字小文字の区別有無
・ファイルのパーミッション

その他
・同じプログラム名(core)だけど圧縮ファイル対応の有無
辺りのどれかも混じってるんだろう。
詳しくはググって勉強してね。

windows標準のエディタは中途半端に高級になっているから文字コードや改行コードが違ってもしれっと正しい風に見えるように表示する。
で、修正すると改行コードごちゃ混ぜにしてセーブというろくでもないことしてくれる。
UNIXとWindowsでテキストファイル移動するなら文字コードと改行コードを明示的に表記及びセーブ出来るエディタを使うのが良いよ。

191:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 20:00:56.30 XcRhcVoMr.net
うざい
そろそろ辞めてくれ

192:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 20:11:58.68 Dki7o8jJ0.net
RGB10-MaxのRetroozでPC98のゲーム�


193:フ中で日本語が・・・で読めないのですが、誰か日本語表示できましたか? 出来るのでしたらどの様にすれば良いのか教えて下さい



194:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 20:22:11.98 xVF+1DUR0.net
フォント入れてなきゃそうなるだろうね

195:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 20:47:12.56 Dki7o8jJ0.net
fontはちゃんと動いているRG351vのarkosのを持ってきているんですがちがうのかな?

196:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 21:48:14.71 Dki7o8jJ0.net
>186
ありがとうできた
np2kaiだと思ってnp2kaiのフォント弄っていたがnp2だった
サイズは256の方でbmpとromに同じものを入れといた、きっとfont.bmpが有効ものだな

197:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 22:52:55.51 sO8OVXXO0.net
なんかもう、本当に申し訳ない、、、、
最初ののご指摘の通りファイルパスが間違っていました
ファイルの圧縮外したらWINSCPでlakka側のlplファイルも開けたのでじっくり
見比べてやっと分かりましたUser>Users
長々と親切に付き合って教えてくださった方々
素人のスレ汚し我慢してくださった方々
改めてお詫び申し上げます
本当にごめんなさい

198:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 23:52:00.20 j38dCs/MM.net
AmazonでJUMBO購入したら 届いたら関税取られるってコメントあったけど 幾ら取られますん?

199:ゲーム好き名無しさん
21/08/19 23:54:37.17 6q9ZGySe0.net
>>190
税関で没収

200:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 00:40:35.67 rCgR53Qx0.net
>>190
マジレスだと値段が偽装されてきてるからほぼありえないし
日本郵政経由は関税かかる場合でもかかってないことも結構多いからね
かなりのレアケースではないか?

201:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 01:39:28.36 VNSxVEW/0.net
欲張って2台以上同時に注文したら取られるよ、多分だけど2万超えてるケース

202:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 02:16:42.15 jM7dSJP50.net
>>193
内容物の偽装してくるから取られない

203:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 06:07:28.15 eV/Sq7yu0.net
業者みたいな台数買わなきゃ大丈夫

204:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 09:25:17.16 ZlHwaGUar.net
16,000円以上の品物だと関税ではなく輸入消費税がかかる場合が有る

205:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 10:43:38.72 kJtIJmUzC.net
関税と輸入消費税は別
関税は国内産業保護の為にかけるもので品目毎に細かく税率が定められている。つまり敢えて不公平を作って国内産業を保護する税制
輸入消費税は、国内で商品を買うと消費税がかかるが、輸入したら消費税がかからないとなると輸入した方が得と言う事になる不公平を避ける為の物
金額や品目によるが基本両方かかる
因みに輸入消費税の免税範囲は16666円
とは言え個人輸入を全数キッチリ検査するのは不可能で、書類で判断するしか無いので実際は取られ無いことも多い
業者が国内で仕入れるより、海外から仕入れた方が得という不合理を防ぐというのが一番の理由なので
個人輸入に関しては多くがお目こぼし状態となっている

206:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 11:37:08.25 Xkc3i2OTM.net
皆さんコメントありがとう。
2台以上買わなければ大丈夫みたいだね

207:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 13:00:54.58 pdfc3dJwa.net
>>198
俺は基本2台注文でジャンボだけでも5回ぐらいしてるがとられたことがない
しかもとられやすいといわれてる局留めでだよ
初期のレトペから数えると10回は買ってるけど0
てか電子機器は関税0では?

208:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 13:09:41.61 2xMKVjqKM.net
>>199
転売ヤー乙

209:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 13:18:30.05 pdfc3dJwa.net
>>200
一応いっておくけど俺は転売してない
こう言うのは弄って


210:遊ぶものだから多く買ってる人は多いと思うよ



211:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 13:31:27.51 d4l4AzC2r.net
いねぇわ
転売屋乙

212:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 13:45:27.09 vvUXak2E0.net
今RG351P使っていて、GBAとかやると本体がほんのり熱くなってくるんだけど
他のエミュ機もそうなのかな?
GBAは軽いから負荷がかからないとか勝手に思ってたけど…

213:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 13:57:10.08 SQ9pBX4fM.net
URLリンク(i.imgur.com)

214:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 14:16:01.91 K4jzGH2rd.net
>>203
GBAは結構重たいよ。ラズパイゼロだと話にならんくらいには。

215:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 15:01:21.35 Wxc5fWvc0.net
知らん間にemuelecもrom追加簡単になってたんだな
thera使う必要なくなった

216:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 15:06:50.78 vvUXak2E0.net
>>205
そもそも、そこが勘違いだったんだね
ありがとう!

217:ゲーム好き名無しさん
21/08/21 07:52:36.81 dqW8x5hga.net
rg350/280 で opendingux beta + simplemenu + retroarch + その他 emu の統合環境を簡単にセットアップできる adam ってやつがでたみたい
使い勝手も良さそう
URLリンク(retrogamecorps.com)
先週地道にセットアップしたばっかりだけど
やってみようかな

218:ゲーム好き名無しさん
21/08/21 08:00:54.56 zSL2O5/r0.net
ほう、ODBetaの現在の完成度を確かめるのにちょうどよいかもしれませんね。
RG350も昔ほどではないですが、FCやGB、MDなどの単独エミュもたまにバージョンアップされて使い勝手が上がってたりしますね。

219:ゲーム好き名無しさん
21/08/21 17:42:41.59 c6iSCdSxr.net
【中華】みんなが遊んでいるゲーム1【エミュ】
スレリンク(gsaloon板)

220:ゲーム好き名無しさん
21/08/21 21:29:39.24 aZntCUmQ0.net
ジャンボは、買いですか?
キャスル持ってたら微妙ですか?

221:ゲーム好き名無しさん
21/08/22 00:45:48.79 vf4Vm2EOa.net
>>211
公式サイトに中身はリスト化されてるので、それをみて判断すれば良いのでは?
個人的には買いだと思う
サムネイルが結構歯抜けな所以外はrom時代のレトロゲーム用としてなら欠点はないと思うし

222:ゲーム好き名無しさん
21/08/22 16:05:52.57 ygBsAHkRM.net
URLリンク(i.imgur.com)

223:ゲーム好き名無しさん
21/08/22 16:18:33.12 RFdIUyKT0.net
>>213
グロ
ってレスしとけばモザイクかかるし、連鎖 NG で消せるな。

224:ゲーム好き名無しさん
21/08/22 17:22:13.94 vo2hTnT80.net
『PSP』 ってスゴイ携帯ゲーム機だったよな  [271616269]
スレリンク(poverty板)

225:ゲーム好き名無しさん
21/08/22 19:36:28.54 SFCYZRvn0.net
確かに…。

226:ゲーム好き名無しさん
21/08/23 07:05:23.65 9w0terDZ0.net
ジャンボが届いたので質問です
アウトランナーズの追加は可能でしょうか?
ファンタジーゾーン2はSystem16版を入れたいと思います
どちらかでも入れた方が居ましたら助言求む

227:ゲーム好き名無しさん
21/08/23 09:58:37.21 f+b0K1A6r.net
俺も追加したいけどわからん

228:ゲーム好き名無しさん
21/08/23 10:20:21.91 QOBOjTpo0.net
アウトランナーズって収録エミュにROMが対応してなかった様な(うろ覚え)
ファンタジーゾーン2システム16版は動作がギクシャクする

229:ゲーム好き名無しさん
21/08/23 10:31:00.90 H9i7l5h70.net
マクロス1がちゃんと音鳴る中華機ある?
どれもmameのVerが古いから音の再現がイマイチ

230:ゲーム好き名無しさん
21/08/23 12:38:33.14 GPCqgdBrd.net
マクロス1はそもそもタイトルから先に行かないんだが?
アウトランナーズは動かないっていうかリストにも出ない。
ファンタジーゾーン2はむしろ普通に動く。
それぞれFBAでしか確認してないが。

231:ゲーム好き名無しさん
21/08/23 13:30:30.97 b/GFaxXM0.net
アリエクが今日の15時くらいからセールだから63000のHDDをコレクションとしてポチろうか迷い中
カセットテープの形状みたいなのがちょっとダサ面白くていいね

232:ゲーム好き名無しさん
21/08/23 13:59:47.47 h6VPIXqB0.net
HDDをGS-KING X(not GT-KING)に内蔵するんですねわかります

233:ゲーム好き名無しさん
21/08/23 16:47:56.37 W5C5XDDxM.net
URLリンク(i.imgur.com)

234:ゲーム好き名無しさん
21/08/23 17:15:54.03 4PoUvmhga.net
>>222
hddケースは同じ物が日本のアマゾンにも売ってたりします。
そこまで評判は悪くないみたい
「orico hdd ケース カセット」
辺りで検索すれば表示されるはず

235:ゲーム好き名無しさん
21/08/23 17:42:56.84 b/GFaxXM0.net
>>225
ありがとうあれってHDDケースだったのか
今まで汎用ケースだったからレトロゲー専用で使う事にするかな

236:ゲーム好き名無しさん
21/08/23 17:49:49.06 /RjsDr/y0.net
多分また自画像

237:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 10:54:34.91 MdGartiD0.net
Odin、ARM向けWindowsも動く予定なんか。
x86/x64エミュ機能を使って、Windows向けゲームを動かす猛者も現れそう。

238:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 12:50:29.56 yIBiMJLVa.net
>>221
エミュの知識無さすぎwwシロックマンの様にロムSD買い漁れば知的財産権侵害の犯罪者。

239:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 13:32:03.87 HwBOY4Ku0.net
「 ボクは、趣味で、やってるだけなんで、素人なんで、まぁ、すぐに限定公開にしてるんで 」

240:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 15:35:38.13 jait2IB9M.net
アリで10max買って遊んでるけど、今更聖闘士星矢黄金伝説をクリアするとは思ってなかった。
あと別商品を駿河屋でポチったけど海外アリエクスプレスの方が早いという謎。

241:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 15:52:34.19 GVkThGm90.net
>>231
初代の方?
あれ難しいのに凄いな

242:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 18:07:23.23 kOTViUn90.net
駿河屋は発送までがめちゃくちゃ遅い
在庫なしとかでもその連絡くるまでも遅い

243:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 19:35:59.35 jwghnRN80.net
>>224
グロ

244:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 20:04:31.08 FSVPHeOvM.net
>>231
10maxどんな感じ?
操作性とかバッテリー持ちとか

245:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 20:07:02.99 730dnEcMr.net
バッテリーはハズレ引くと酷いで
いくら充電しても50%から進まんのとかあるしな

246:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 20:17:03.09 3HxJyWIn0.net
odin気になるわーGPD XPも気になるし…
どれくらいの価格になるんだろうか…

247:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 21:30:29.12 8FiAlKLA0.net
シロックマンボウ
はよ
中華新作動画

248:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 21:31:54.76 jait2IB9M.net
>>232
序盤でステートセーブ使いながらひたすらコスモを溜めて、中盤から後半はゴリ押し。
難しいというかただただめんどくさい。
ラスボスの場違い感は異常。
登場たしかまだ十二宮編が途中だったんだっけ。

249:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 21:39:45.64 jait2IB9M.net
>>241
バッテリーはハズレ。どういう理屈か知らんが78%からべったり動かん。
操作性は好き好きかな。
他の機種より十字キーがフニャフニャする。
ただデカいくせに画質がいいからハマる。
変にPSPとかDCに走


250:るより、FCやWSの液晶がやたらキレイに見える。



251:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 23:04:24.55 mTZ0mL+U0.net
今更だけど351Pってどうなん?

252:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 23:06:15.48 mTZ0mL+U0.net
と、適当に安価回収したところでお次の話どうぞ
 ↓ ↓ ↓

253:ゲーム好き名無しさん
21/08/24 23:06:19.48 p75K/mc70.net
売ってるよ

254:ゲーム好き名無しさん
21/08/25 00:30:23.80 tXRt2Umq0.net
RG280V って最安いくらぐらい?これとミクロみたいなの欲しいな。
ボタン増えると見た目が悪くなるね。

255:ゲーム好き名無しさん
21/08/25 00:32:49.34 Y3TZ8UqyM.net
スーパーコンソールX PC BOXとキンハンク2のハードディスク2テラ63000本入ってる奴は収録内容一緒なんですかねぇ?

256:ゲーム好き名無しさん
21/08/25 01:59:06.41 QyHZYrx00.net
RG280Vは小さすぎて操作性最悪

257:ゲーム好き名無しさん
21/08/25 02:06:22.55 Wsj9qu2a0.net
これからの中華機って凝ったガワ製作するより安いハードディスクにデータぶっこんでコントローラつけときゃ売れるやろみたいな流れになっていくんかなぁ。
なんか萎えるわー。

258:ゲーム好き名無しさん
21/08/25 02:10:28.68 a7/cI9hi0.net
>>241
351pは持ち歩くのにはコンパクトで良いけど、その分やはり画面が小さくて辛いな。
pspの三國無双がヌルヌル動いて感動してるけどマップが小さ過ぎて道に迷いまくりだわ

259:ゲーム好き名無しさん
21/08/25 02:30:37.40 /MT4g1Y6a.net
2tb詰めてようがハックや洋ゲばっかなんやろ
PS2DC辺りまででいいから和ゲーコンプにしろやとアケ含めてな

260:ゲーム好き名無しさん
21/08/25 06:43:38.41 ijERd3bld.net
280vは縦画面ゲーに向いてる。
シューティングのような弾連射しっぱなしでいいゲームなら左片手の矢印キーのみのお手軽操作。
右手は緊急回避やステートセーブロードに特化。

261:ゲーム好き名無しさん
21/08/25 07:34:20.04 uLOrCQkbM.net
URLリンク(i.imgur.com)

262:ゲーム好き名無しさん
21/08/25 10:04:04.35 3ME/ZPEnM.net
>>251
グロ
というかクソ

263:ゲーム好き名無しさん
21/08/25 16:49:34.59 X4/Sca+P0.net
「クーソーしてから、寝てください。」糸井重里

264:ゲーム好き名無しさん
21/08/25 20:58:12.30 Wif1X3AI0.net
URLリンク(i.imgur.com)

265:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 00:41:16.76 uJf6iGoLM.net
アリでゲーム見てたら全自動マスター○ーションマシンがオススメに上がってきたw

266:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 01:30:59.10 IMI/vVzId.net
>>255
レポよろしく

267:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 05:49:33.47 wvVLgW2B0.net
>>255
詳しく

268:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 06:13:55.67 P3pP/Y3E0.net
>>255
興味アリ

269:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 08:38:23.14 WmHFAg/np.net
>>255
Aliは見てる奴の趣味嗜好を汲み取ってくれるからな

270:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 09:04:24.49 6nvANRZ60.net
>>247
ハイエンド機はsteamdeckと真っ向勝負になりそうだから、しばらくはROM重視の安物になるかもね
あとは純粋な性能よりはSDとの差別化で、軽量化を重視する様になるとか

271:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 09:50:28.96 sG0M6kw30.net
Super Console X Mini PC BOX 2TB HDD 63000(aliで2Tポータブルゲームコンソール,63000 とか検索)
レトロペディアJUMBO
この2つで当面は困らない
あとはJUMBOの後継機次第

272:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 11:46:31.78 XcSB8j1/a.net
>>222
MAME用体感ゲーム、ビート、ドラムマニア、ダンエボ、パンチマニア等入ってますか?

273:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 14:09:39.98 dMnd5xutM.net
まあnbng書店でも買えるような回転マシンに突っ込むような代物が12000円くらいで売ってたけどスレチだからやめとく。
マシンにバナナのやたらシュールなイラストだったが嗜好がバレたかwww

274:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 15:07:27.50 0k4q0Ou5a.net
>>222
気になってるんだが、内容リスト見れる?

275:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 15:43:03.70 sG0M6kw30.net
公式にリストある
URL貼れなかった

276:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 16:16:14.84 qg9FoKSJ0.net
>>264
前スレの169が微妙に違うがほぼ一緒やで

277:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 16:19:16.35 lfbbFOFQ0.net
頭の悪いバカ共が何の盗品が入っているかを報告しあう泥棒スレ

278:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 16:29:43.95 1SP7Ku3u0.net
>>267
偉そうな能書きははウンコ貼るのやめてから言え

279:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 21:12:58.14 lfbbFOFQ0.net
>>268
とりあえずスレタイから総合とか外せ
話はそれからだ

280:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 22:09:26.21 3WMoQFS00.net
なんで?

281:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 22:39:37.07 dMnd5xutM.net
>>277
放置していいと思いますよ。
この人スレタイから総合を外せと言い続けて放置されるのが3度の飯より好きなドMなので見ちゃいけません。

282:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 22:42:18.69 JkW3aJ4Fd.net
>>269
イキり自治厨草

283:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 23:05:30.03 1SP7Ku3u0.net
>>269
ウンコ貼るのやめてから言え

284:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 23:45:06.48 AFmvQz1p0.net
パンドラボックスのアケコン(アケコン基盤)をレトぺに使うことってできます???

285:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 07:11:15.59 MmOsSVSma.net
>>266
ありがとう

286:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 08:05:11.74 gj2MA6q5M.net
URLリンク(i.imgur.com)

287:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 09:14:04.33 VQ+EPX8bM.net
>>274
多分できますん

288:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 09:44:02.64 lqVnbve70.net
>>269
自分で外したの建てろよ

289:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 09:55:03.59 CmosUrZ+0.net
>>222
あれ挿せば起動するの?

290:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 12:07:20.91 BnUjFkqGd.net
ジャンボのサムネって他の中華エミュ機で再利用できる?
ジャンボのバックアップ取ったけど何処にあるの?

291:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 12:28:00.16 gHNdEn4j0.net
あのサムネは公式サイトからDL出来るもの
URLリンク(www.lakka.tv)
を使ってるだけだからここからDLする方が早いし種類も多い

292:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 12:31:50.50 Y2yMMqQp0.net
GPD

293:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 15:33:04.72 lD9L5KEDp.net
>>222
当たり前なんだけどリスト見て殆ど日本語のゲーム無いんだよねえ
買っても遊ぶかなぁ…と思って結局買ってない
その点やっぱジャンボが優勝なんだよなぁ

294:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 15:46:34.44 aI8Q0nGM0.net
内蔵ソフトを気にする事自体が筋違い

295:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 15:47:55.51 5bB/iKEwd.net
>>283
ゲームグラフィックTVでAmstrad CPCとかZX Spectrumの無茶移植見て勢いで買ってしまいそう。

296:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 16:12:46.31 /7sDxJzz0.net
クエスト持ってるからジャンボ無視してたけど
だんだん欲しくなってきた、ここまで来ると病気だが
最近GPDWINMAX買っちゃったし
やめとこ(。•́︿•̀。)

297:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 16:19:27.09 etGMJjYE0.net
>>285
GGTVは動画削除してしまったんだよね
何かあったのかな?

298:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 16:28:41.24 awzUu+Igd.net
>>261
JUMBOめちゃ欲しいけど..
昨年のレトクエが春(購入)、夏(購入)、冬(見送り)


299:バージョンと困惑させたから冬までひたすら見送りすることにしてる。



300:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 17:02:38.48 nLuVAbmVM.net
ジャンボはハードディスク搭載してからでも遅くない

301:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 17:58:42.73 HRBNvXJ3d.net
>>287
本人のご乱心みたいよ。ファーンがつべに転載してるんで、そちらでどうぞ。

302:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 18:15:35.72 /XrMv8930.net
>>287
海賊版ゲームやら違法コピーの動画とかあったので
今問題になったらえらいことになるからビビって消したんだろ
シロツクマンはアホなのでいつまでも動画アップロードしてるが
大阪のじじいとかも含めて見せしめでそのうち
まとめて逮捕されるだろうよ

303:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 18:28:59.16 ycBwoKIZ0.net
>>281
ご丁寧にありがとう
感謝です

304:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 22:36:03.80 dlTW85EI0.net
GGTVはゲームの知識無いのにマウントとってドヤ顔してるのが嫌い

305:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 23:07:12.62 CFeixE8T0.net
>>277
本当に!?やり方どうやるんでしょうか??

306:ゲーム好き名無しさん
21/08/27 23:40:45.77 ktUfXQg50.net
レトクエに望むのは全部入り。
円盤はMCD、PCEまででいいので在庫捌けないならオプションで選択させてくれないかな。
レトロ謳うなら進化版は64、GC、DCまでフォローして欲しい。
それなら更新の度に買ってしまうかもしれない。

307:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 00:05:34.43 y3vpsMcx0.net
おじいさんが紹介してるPowkiddyG5とてつもなく安いな

308:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 00:22:38.12 Tf4Ym90S0.net
頭が悪いから中国人に貢いで盗品を買う事しかできない売国奴
は今日も相変わらずのバカだな

309:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 00:24:22.14 r2Kp9/rE0.net
レトペ30万は笑う

310:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 00:25:20.51 r2Kp9/rE0.net
paypayフリマ

311:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 00:46:22.08 Vpnbtr7Vd.net
引っかかるやついるのかな?

312:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 06:11:02.33 u2g5xGAN0.net
KIOSKモードを解除する方法
SDカードを本体に差し込んで、一度起動してから、パソコンで下記のようにSDカードに保存された配置ファイルを変更してください。
①SDカードの直下にテキストドキュメントを新規して、「$nodefcfg」(拡張子不要)にリネームします。
②SDカード\configfiles\retroarch\retroarch.cfgをメモ帳でオープンします。
③【kiosk_mode_enable = "true"】を【kiosk_mode_enable = "false"】に変更します。
これを入れたSDカードが2500円で売れますの?

313:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 08:31:06.47 R2ftbUlx0.net
てす

314:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 09:58:53.49 uH7CgsARp.net
さんじゅうまんwwwww

315:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 11:07:05.17 y3vpsMcx0.net
バングッドで買ったRG300X2週間で届いた
梱包に緩衝材一切使われてなくてビニールの袋にそのまま商品入ってた
去年RGB10買ったアリの適当な店は緩衝材でぐるぐる巻きにされてたのに次回はバングッドじゃ買わんかもしれん

316:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 11:26:35.56 u2g5xGAN0.net
レトロウェーブは、エミュ詰め合わせ販売?

317:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 12:12:37.68 R9vhJuew0.net
お爺さんって事務所を作ってるし
インチキ感が半端ない。

318:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 12:13:01.61 V9W7atSi0.net
Pawky padが到着
ハードディスクの異音がないのでひとまず安心
中身のものは無難な商品だった
まだ軽く見ただけだが日本語は少ないのかな

319:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 12:19:28.05 Oqgl4IGu0.net
>>307
お?俺も8/12に買ってるんだけどずっと追跡止まってるんだよね
いつ購入しました?

320:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 12:20:19.01 V9W7atSi0.net
8月8日

321:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 12:58:32.69 Oqgl4IGu0.net
ありがと

322:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 13:24:34.97 XDkQCu2gM.net
Super Console X Pro Game List - (256gb Edition)
URLリンク(youtu.be)
2TBの方も中身は同じ感じだと思う

323:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 14:01:48.71 1hwNNIAx0.net
URLリンク(drive.google.com)

324:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 14:04:10.05 TwKuGYnk0.net
>>296
でもLAN経由でしかゲーム追加出来ないとか
不自由すぎない?
スパコンの方が簡単だぞ

325:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 14:40:12.05 70Fko1zPa.net
>>274
アケコンについて..
パンドラはラズパイ系なのでPS4用と同じく、
レトぺはラッカ系なのでPS3用で動く。

326:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 14:43:23.36 QmKUHTdL0.net
emuelec3.9って普通にパソコンで sdカードを読めたと思うけどね。
お爺さんRGB10maxの sdカードをそのまま入れているのでamlogicの socに全然慣れてないな。

327:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 15:11:15.03 y3vpsMcx0.net
>>308
8月14日
ちなみに追跡は今飛行機

328:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 16:00:38.08 r2Kp9/rE0.net
>>298
しかもそれ中古

329:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 16:58:26.08 1kxaQZrw0.net
買おうと思ったけどやめたわ中

330:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 19:59:01.63 R2ftbUlx0.net
RG351Vにてサムネを追加する場合どこに入れればいいの?

331:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 20:36:35.76 rUW+F46Tr.net
どこだと思う?
当ててごらん

332:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 21:12:55.08 YMB5uzLV0.net
そろそろRG400Pとか次のやつ欲しいw

333:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 21:46:47.99 lba8ZH+5d.net
質問なのですが..
現在、Retroquestの2020春版(携帯機収録有りと2020夏版(携帯機収録無し)を所有しており、
2020夏版→2021春版へアップデートすれば、JUMBOを購入しなくてもよいのでしょうか?

334:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 21:52:50.84 R2ftbUlx0.net
artフォルダ作ってサムネ入れてゲームリストにも追記したんだけどサムネが表示されない
本体の設定?

335:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 21:59:17.43 9/33KIVaa.net
>>322
アップデートで2021春版の販売してると同じになるか?という意味ならなりません。
追加されたCD系タイトルが容量ドカ喰いのため旧版に全てを入れるのは物理的に不可能です。
CD系以外なら恐らく同じになると思うけど差分を比較したわけではないので保証はできません。
CD系タイトル以外の理由でアップデートしたいのなら是非アップデートして結果を報告して下さい

336:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 22:09:59.70 R2ftbUlx0.net
>>323
自己解決
これみんな手作業でサムネの追加作業してるの?
リスト作業とリネームが面倒過ぎる

337:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 22:14:54.04 TwKuGYnk0.net
>>325
モノによってはスクレイプすればいいのでは?

338:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 22:42:04.22 IL5DqRCz0.net
ジャンボってPCECD ROM2の中にオーロラクエストオタクの星座入ってなくね?俺のジャンボだけ???

339:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 22:43:10.58 IL5DqRCz0.net
あとガリバーボーイも入って


340:無かったわ



341:ゲーム好き名無しさん
21/08/28 22:45:24.41 0XrkJN840.net
ジャンボってエフェラ&ジリオラ入ってなくね?俺のジャンボだけ???

342:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 06:12:39.15 vdx7An7q0.net
買う前から分かっている物を何故入ってないとか言っちゃうのか

343:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 08:27:33.99 PVzc+AYNd.net
お爺さんが使ってるテーマいいな
あれは自分で作った物じゃなくて本体でダウンロードしてきた物なのかな?

344:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 09:28:10.21 JFOIFswT0.net
事務所で用意したんだろ

345:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 09:51:01.79 yX4eySdJd.net
お爺さんって誰?
新参だからわからん

346:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 09:58:52.36 myv9RFpB0.net
>>333
YouTube内
シロックマン で検索してみ

347:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 10:03:25.59 lOCAHmZ90.net
お爺さんと呼ばれてるおっさんとシロックマンと呼ばれてるおっさんは別人や

348:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 10:12:59.11 U93y19KP0.net
>>333
ゲーム老人チャンネル

349:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 10:35:00.86 QmF3UtDL0.net
このスレ民ってYoutube好きが多いのか
それとも同じ人間がそういう話を振りたがるのか

350:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 10:42:35.34 U93y19KP0.net
>>337
好きではない
情報源のひとつ

351:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 11:34:43.80 hUJHUBvPM.net
URLリンク(i.imgur.com)

352:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 11:50:31.36 QmF3UtDL0.net
ウンコ好きが1人いるのはアピールせんでもいい

353:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 12:54:54.17 4rYkK+zhrNIKU.net
>>337
そいつらと同列はお断りします

354:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 13:02:35.29 ydPVWJEx0NIKU.net
超ザコい質問でゴメンだけど
FBNeoでsf2mix.zipをse2ce.zipにリネームしろってあって
リネームしてもしてなくても全く認識してくれないんだけどなんで?
ちなFBNeoもダウンロードしてきて解凍しただけで何もいじってない

355:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 13:11:26.74 JFOIFswT0NIKU.net
シロックマンボウ向け

【悲報】30年前のロリコン雑誌、やばすぎる
スレリンク(livejupiter板)

356:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 13:57:59.43 e+zMRV64dNIKU.net
>>342
Y押しながら上下押してくと真っ赤なリストが出るだろ!
その中で自分が動かしたいタイトルを探すんだ!
見つけたら上の白い文字のとこにメーカー名やリリース年の情報が出るから、そこのロムファイル名と合ってるか確認するんだよ!
クローンなら親ロムファイルも必要になるからそれも用意する必要があるぞ!

357:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 14:28:17.99 d68fGbmYdNIKU.net
すみません、シロックマンボウって何ですか?

358:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 14:33:29.72 dPpJFfOv0NIKU.net
人格破綻者

359:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 14:40:48.58 PZ19Gbnb0NIKU.net
>>334
ありがとう
言われてみたけどターミナル画面が映ってるとこわからんかったからテーマまで見れなかったわ

360:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 14:48:21.86 5rrcdjdf0NIKU.net
前から言ってる通り、ここは
・何のゲームが入っているか
・動画配信者がどうした
が中心のバカ向けのスレなので、
とっとと他のスレに行った方が身のため

361:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 14:58:56.36 PZ19Gbnb0NIKU.net
>>334
>>347
あ、つべの調子が悪かったみたいです
レトロペディアの動画再生リストに出てきました

362:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 16:34:03.02 UsyNHYRkaNIKU.net
エ○ゲー目当てで..
レト喰え夏版をアプデ中だが..
28GをDLするのに4.5M/secだから1h45mも掛かるのか..
その間、暇過ぎるからAAケーブルでも買ってくるか。
(´・ω・`)

363:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 21:42:22.62 J2DgE+te0NIKU.net
SD作り直したんだけどstateファイルって再利用できないのかな
srmファイルは正常に使い回せたんだけど
もしやと思ってgamelist開いて該当ROMのgametimeとか丸々コピペしてみたけどフリーズしちゃってロードできない
stateファイルって他に紐づいてる情報とかあるのかな?

364:ゲーム好き名無しさん
21/08/29 22:48:39.01 Yl8jIkqYdNIKU.net
ゲーム編集(または追加)に関するファイル(Bios Core Roms Playlists thumbnailなど)以外のシステム上のトラブルはソフトウェア板にてご質問された方が解決が早いと思われます。

365:ゲーム好き名無しさん
21/08/30 00:24:18.33 rnihm1eCa.net
SaveStateData再利用:
ハードによって階層が異なり、Coreによって要リネーム、N64とWSNはバイナリエディタで要アドレスずらし。

366:ゲーム好き名無しさん
21/08/30 12:54:07.03 j6xN6T4Sd.net
お二方ありがとうございます

367:ゲーム好き名無しさん
21/08/30 13:04:14.01 ILojIE56M.net
2T HDD 63000ゲームハードディスクについて
URLリンク(youtu.be)

368:ゲーム好き名無しさん
21/08/30 13:40:57.59 j1zRCkX4a.net
>>355
いやその動画の説明だとおかしいやん
2Tで63000タイトル入っててWindowsとMac対応で
PCに繋いだら勝手にゲーム起動するみたいに書いてるけど
エミュ本体とBIOS用意せんとあかんとか
収録タイトルが全部日本語版かどうかとか
あと商品名が何で、なんて言う業者がアリで販売してるとか
肝心な情報一切書いてへん
そういうところがアスペやぞ

369:ゲーム好き名無しさん
21/08/30 15:55:15.20 pW0oJ7fNa.net
>>356
シロさんは注文したらしいので届けばその辺りは動画で説明するのでは?
しかしアリで検索すると該当業者が山程ヒットするのにHDDケースのデザインすら全員共通なのは転売はするけど、オリジナルをコピーして別HDDにするのは面倒という事なのかね?

370:ゲーム好き名無しさん
21/08/30 17:37:55.84 WX7JULiya.net
自分はrero games storeで買ってシロツクマンに紹介したが、自分のは1日でハードディスクが死んだ。
紛争も外装の破損はないので撃沈し全額支払いをしなければならなくなったよ。
 シロツクマンはさらにそれから検索してたので、どこで買ったかは知らないし聞いてないがそろそろ届きそうかな。
ゲームはシステムと共に入っているので、BIOSを設定してハードディスクから起動すればバトセラが起動するものだよ。

371:ゲーム好き名無しさん
21/08/30 17:46:34.00 lJM5dyZS0.net
ドロップシッピングだろ

372:ゲーム好き名無しさん
21/08/30 17:57:27.07 WX7JULiya.net
続き、
中身はkinhankのスパコンx pc box(所有)とは少し違いPS3などが入ってないので、おそらくpc miniのタイプと同じだと思います。
kinhankのハードディスクが壊れたので今度は本家のkinhank storeで再度注文したがまだ届かない。
pawky padは1Tなのでゲームのタイトルはスパコン系のハードディスクの方がいい、これもシステムはバトセラなんで起動はパソコンのBIOSを USBハードディスクから起動させるように変えるだけです。

373:ゲーム好き名無しさん
21/08/30 19:07:09.52 Mm8pfM94M.net
久々にシロックマン見たらスーパーコンソールXproの偽物掴まされてて笑った
Amazonだから返品簡単だろうになぜしないのか

374:ゲーム好き名無しさん
21/08/31 06:25:44.75 PIYpJNoid.net
現在、このスレは城元クリニックの提供でお送りしてますww

375:ゲーム好き名無しさん
21/08/31 19:56:29.35 vn2wfS7J0.net
シロックマンボウ

中華新作まだか?

376:ゲーム好き名無しさん
21/08/31 21:26:20.16 6iRC1X+P0.net
今日はうんこの投稿ないんだね。
逆に寂しいわ!!!

377:ゲーム好き名無しさん
21/08/31


378:22:26:28.92 ID:UQ6v0i5S0.net



379:ゲーム好き名無しさん
21/08/31 22:43:42.41 abBkpB07M.net
10maxで聖闘士星矢をクリアした勢いで東海道五十三次をやってみたが無理。
エミュ機の性能やグラはいい。きれい。
でも俺の腕ではクリア出来ん。無理。
昔忍者龍剣伝クリアしたとかイキって挑戦してすみませんでした。

380:ゲーム好き名無しさん
21/08/31 23:06:22.09 5cZ2QqZj0.net
中華ゲーム機でアクションは無理
コントローラ繋げないと

381:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 01:40:47.57 GJYyDYObd.net
ステートセーブしまくればなんとでもなるだろ。
残機はセーブミスの回数。回避不可能なとこでセーブしちゃうことあるからな。
昔のゲームあるあるで、慎重に進めてたのにタイムアップとか。残り数秒なのに気づかずセーブしちゃう。
あとは単にロードとセーブの間違い。
連射で画面ごと揺れるのは連射機能を使う口実になる。ボタンの後ろに基盤やバッテリーもあるから手連打は危険だ。
これら機能がないとレトロゲーなんてやってられん。

382:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 10:16:41.80 2crysWzG0.net
この辺の中華エミュ機で一番安いのって何?
15000円位だと中古のVita弄ってた方が面白いなと思ってしまって

383:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 11:35:10.29 vSJgNPrX0.net
>>369
Q20miniとか?
4000円ぐらい

384:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 12:51:12.41 2Yye8AkNM.net
何のゲームで遊びたいかによる。

385:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 13:22:57.40 2crysWzG0.net
>>370
ありがとう
ただ個人的にはアナログパッド付いてると嬉しいかな
>>371
本当はPSPとかまでできれば嬉しいけどそう言うのは1万超えると思うから
PS1位までできると良い
手持ちのゲームだとその辺りが一番多いし

386:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 13:52:20.87 2Yye8AkNM.net
>>372
なるほど。
アナログついて1万以下ならベタで申し訳ないけど個人的にはRG350無印。
ただPSの挙動が怪しいやつもあり。
それ以外だと外装が大丈夫ならRGB20。
PSもかなり動いてワンチャンPSPも動く。
どっちにしてもアリエクスプレスの値段だからアリが無理なら厳しいけれど。

387:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 14:14:03.02 orww9EVra.net
>>373
RGB20がどういう機種か知らないだろお前w

388:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 14:37:46.43 2crysWzG0.net
>>373
ありがとう
もう一声ほしい感じはあるけどPS1なら
やっぱそのくらいの値段が相場なのかな
アナログ無しでももうちょっと安いのも探してみるか

389:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 14:46:50.46 2Yye8AkNM.net
>>374
現物使っての感想だよ。
お前の知識なんざどうでもいいわ黙ってろカス。

390:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 14:47:57.56 2Yye8AkNM.net
>>375
オススメは書いたけど結局動画とか見て自分が欲しいものを買うのが一番だと思うよ!

391:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 16:20:32.29 Z+WXyxnHa.net
>>377
死ねよザコ

392:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 16:35:31.56 2crysWzG0.net
>>377
こういうの見つける時、値段から入っちゃうんだけどAliも尼も検索がゴミで探しづらいんだよなぁ
紹介されたRG350とQ20 miniを基準に動画見て探してみるわ

393:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 16:45:40.19 lNN7/NS4M.net
シロツクマンが紹介したものが良いから本人に質問してみては?
先生から教えて貰ったお薦めしか買って無いのとちゃんと開封から実況までやって偽りは無いので安心安全ステマの心配も無いと思う

394:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 17:01:05.74 IaSkoxPXM.net
Q20miniはおじいさんがMIYOO CFWを推してた�


395:ゥら 導入したんだけどワンダースワンの挙動がおかしい ボタンのコンフィグが出来ないのと Yボタンが決定ボタンなんだけど鬼連射になるから 挙動がカオス



396:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 18:36:20.39 DXPyH9ui0.net
trimuiの小ささは魅力的

397:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 19:11:06.17 2Yye8AkNM.net
>>382
それはワカル

398:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 19:36:56.11 vrkZEkRha.net
老人は胡散臭いから最近は全く見てないな

399:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 20:03:22.01 UYli3k720.net
でもお爺さんにスパコン系の60,000ゲームの案件がきているらしいな、シロツクマン(購入)に届くのとどちらが早いだろうか。

400:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 20:05:42.80 1gCbu8yS0.net
貧乏人と精神薄弱者と認知症老人のスレ
ウンコの画像貼られるのも今納得した

401:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 20:08:07.95 YQx8Lt4g0.net
おじいさんはトバル2がちゃんと動くかどうかやってくれるから参考になる

402:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 20:10:29.80 2Yye8AkNM.net
↑あとひたすら被害妄想に取り憑かれて他人を馬鹿にしようとしながらスレタイから総合を外せと喚いて無視されてるストーカーもいるスレなんだわ。

403:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 20:11:23.26 vrkZEkRha.net
ゲーム老人ではなく違法老人だからな

404:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 21:45:10.67 sil4x1spp.net
最近の様子を見てるとおじいさんって
やっぱやばい人だなと思うね

405:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 22:08:21.09 SOBP++F/0.net
>>390
相づちの鼻息もやばい

406:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 22:15:04.26 vhJfII1E0.net
中華ゲームで広告収入してるからな

407:ゲーム好き名無しさん
21/09/01 22:32:35.12 eyZaLkzz0.net
>>388
残念ながらこのスレの住人は無視できないで毎回相手にしている残念な人たちなんですわ

408:ゲーム好き名無しさん
21/09/02 12:10:58.85 0VUKSZsi0.net
>>372
RG350はノーマルの他に亜種がたくさんあるよ
RG350M, RG350P, PlayGo, MiyooMax, Powkiddy_Q80, RG280V, RG300X
Aliで買えるなら現在最安はたぶん「Q80黒」で50$くらい
PS1まででips画面5.1インチな「PS5000」も60$くらいだから選択肢に入るカモ
携帯機じゃなく据え置き機でも良いならSuperConsoleX_Cubeが60~70$

409:ゲーム好き名無しさん
21/09/02 12:36:48.68 dAdrwsCj0.net
ゲーム老人
スパコンXはボロカス言って
それと同じ亜種のPowkiddyが褒め称えるところに闇を感じる。
値段だけなら、スパコンCubuも安いからね。

410:ゲーム好き名無しさん
21/09/02 14:43:57.24 ZrBVR+Lia.net
ケニチのほうが信頼出来る

411:ゲーム好き名無しさん
21/09/02 14:48:27.64 e+uPE4MRa.net
老人はウソを付くし情緒不安定なところがあるからな

412:ゲーム好き名無しさん
21/09/02 15:11:25.32 Q8adx81J0.net
本当に詳しい人間は知識あってもリスキーだからわざわざ広めないからな
ジジイは金儲けの為必死になってるが任天堂も国内摘発に着手し始めたから
悪い意味で目立ってるシロツクマンとジジイは見せしめ逮捕されるだろうな

413:ゲーム好き名無しさん
21/09/02 15:18:48.16 QhCxAqQoM.net
おじいさんは普通にYouTuberの仕事してるだけちゃう?
あんなもん次から次にタダでサンプル送ってきてレビューしてくれ言われたらそりゃ悪い気はせんやろ。
サンプルでも悪いポイントとかは平気で言うしな。
結局買う前に動画見るのはケンイチかおじいさんやわ。
やたらスレにシロックマン推しおるけどもう中華ゲームの第一人者でもなんでもないやろ。
リスク無視して中身のrom晒しまくるのだけは使えるけどなw

414:ゲーム好き名無しさん
21/09/02 15:42:10.57 GWo+gwlr0.net
>>350
・2021年春のバージョン (Retroquest適用。Jumboは適用しない!)
じゃなく夏も出てますん?

415:RG350
21/09/02 16:09:23.56 18rE63zDa.net
>>400
2020夏版→2021春版へアプデ中ですが..
AAケーブルが最寄りの百均に置いてないので昨夜尼ポチしますた。
とりあえずレト喰えをアプデしてみて少しモノ足りない様であればジャン坊を購入しようかと思います。
周回遅れ気味の投稿で申し訳ないです。
(´・ω・`)

416:ゲーム好き名無しさん
21/09/02 16:54:19.94 MdzbrvYaM.net
ジャン坊は、自前のSDカードで好きなゲーム追加できたら余韻やけど。

417:ゲーム好き名無しさん
21/09/02 17:04:52.85 DpVKEiUxa.net
>>402
クエストの頃から追加は普通に出来るでしょ
手持ちの数本追加するだけならそんなに面倒でもないし
他の中華端末から大量にソフトを追加しようとするとプレイリストの追加で挫折する未来しか見えないけどね
追加方法分からない場合は公式サイトに読んで下さい。それでも分からない場合は諦めた方が早いと思う。追加しても表示されないなら状況を書けば誰か教えてくれるかも知れないけど

418:ゲーム好き名無しさん
21/09/02 18:08:44.68 P9pgXUPI0.net
rgb10max購入したけど
左アナログスティック
コントローラー設定で、全然操作効かないな。
何かしら、操作方法あるのか?

419:ゲーム好き名無しさん
21/09/02 20:04:12.27 dE3vlfGJp.net
>>399それわかるわ。ケンイチのはサラッと見れるのがいい。そっから気になったのはジジィの見たらよく分かるし、だいたいジジィの方で買った方が安い。

420:ゲーム好き名無しさん
21/09/02 20:21:29.85 TprIpxRV0.net
俺のRGB10画面に指紋よくつくと思ったら一部コーティングが禿げてた
さすが中華クオリティ
次からはアンバーニックしか買わん

421:ゲーム好き名無しさん
21/09/02 20:34:24.57 ZZJc4MiTd.net
>>399
そこでいい悪いの判断ができてないところでね…
もし警察から事情聴取なんてされても誰も助けてはくれないからね

422:ゲーム好き名無しさん
21/09/02 23:12:32.05 CE+4FAqP0.net
ご存じの方教えてもらえないでしょうか。
RGB10MAXを検討しているのですが、
PS1のStateSaveはどのような操作方法でしょうか?
本体正面上側のスタートセレクト位置のボタンが使用出来れば
便利かなと思っているのですが。。

423:ゲーム好き名無しさん
21/09/03 00:27:06.64 svB7JM5na.net
>>397
確かにww急にサウンドバック叩いたり蹴ったりww何したいの?還暦近いのに承認欲求の塊だろ。
おジーさんです。キモ

424:ゲーム好き名無しさん
21/09/03 00:31:33.91 svB7JM5na.net
>>398
やっとか任天堂おそいぞ。任天堂に中華ゲーム機情報サイトに何人かyoutuberリンク添付して報告しといたかいがあったかなww

425:ゲーム好き名無しさん
21/09/03 01:09:26.95 /UXk70ON0.net
>>410
悪質なやつは去年にタイトーと任天堂とで摘発してるぞ
いま任天堂が水面下で固めていってるのは
最近盛り上がってるレトロゲーム界隈に水を差す行為だから
任天堂だけでなく公式復刻もの出してるメーカー数社と協力して本格的に
力入れてやってるから摘発、逮捕は結構先になると思う
そしてマジコン事件と同じ時みたいに
中華製エミュ機には何らかの規制がかかると思われる

426:ゲーム好き名無しさん
21/09/03 01:17:18.56 s2tSmZd8d.net
レトロゲーという需要を育てる時期だろうね。
入手方法はさておき、所有もプレイも価値のあるものとなるよう市場を育てる。
どうしても入手しなければならない、どうしてもプレイを公開しなければならない、て時にグレーなものが潰れていれば、白いものを選ぶようになる。
価値が約束されていれば選ばないという選択にはならないからね。

427:ゲーム好き名無しさん
21/09/03 01:43:38.75 ceQAZ6Ql0.net
実機に迫り過ぎって理由で輸入規制入ったりして

428:ゲーム好き名無しさん
21/09/03 02:38:43.56 D3Umn+SB0.net
ファミコンミニはなかに解析方法かいてなかったっけ

429:ゲーム好き名無しさん
21/09/03 02:41:17.01 /UXk70ON0.net
>>414
公式だから別に問題ない

430:ゲーム好き名無しさん
21/09/03 02:43:45.42 /UXk70ON0.net
>>413
そんなのは別に規制の対象にならない
まだ著作権が生きてるゲームを勝手に入れてるから問題なんだよ

431:ゲーム好き名無しさん
21/09/03 03:04:53.28 m5DqB71a0.net
ここにいるような知能もモラルも欠如した馬鹿にエミュ機を教えたyoutuberは罪深いな

432:ゲーム好き名無しさん
21/09/03 04:48:43.92 zcYgNv89M.net
その筆頭がお前だもんなぁ

433:ゲーム好き名無しさん
21/09/03 10:10:08.36 zA1MEevV0.net
>>417
前からなんか違和感あると思ってたんだが君は文脈がキショいわ。
友達おらん奴特有のくっさい言い回し。

434:ゲーム好き名無しさん
21/09/03 10:25:43.88 qHu8lQWC0.net
>>417
ウンコ貼るのが趣味のお前に知能もモラルも無いだろ

435:ゲーム好き名無しさん
21/09/03 13:29:18.89 A0YpeqIb0.net
なんで君たちはスルーができないのか

436:ゲーム好き名無しさん
21/09/03 13:35:39.68 mtNjSCkY0.net
オマエモナ

437:ゲーム好き名無しさん
21/09/03 14:31:05.63 m5DqB71a0.net
>>419
キショいという感情論だけで具体的な事は言えない馬鹿の典型
>>420
ストックなくなったからくれ
まぁスクリプト動かすだけだがな
>>421
スルーできないのはそれだけ効いてるって事だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch