21/06/05 22:01:10.82 FNZ8Mgpy0.net
2しかやってないけどパッチ当てないと辛かった
987:ゲーム好き名無しさん
21/06/05 23:44:01.68 XbTc/NMy0.net
PSPの液晶に筋入ってしまった…
落としたりしてないと思うんだけど、10年使ったから寿命かな
なんか悲しい
988:ゲーム好き名無しさん
21/06/05 23:49:42.62 1xuKtuia0.net
本体を買い換えるか、調べて分かるなら液晶を交換。半田とか使わない
989:ゲーム好き名無しさん
21/06/06 06:09:12.52 Wi70A1i10.net
ダントラは1のデモ版をやっただけだが、イベントがやたらと長くて辛かった思い出
初見でスキップするのはやりにくいんだよねえ
でも戦闘とかは好きだった
990:ゲーム好き名無しさん
21/06/06 07:39:42.68 L7Ucb7CV0.net
>>883
レイトン教授だろ、馬鹿
991:ゲーム好き名無しさん
21/06/06 10:46:28.30 NkXuZFr50.net
ダントラは幕間の動物コントが好き
992:ゲーム好き名無しさん
21/06/06 13:49:04.01 G0LFve4B0.net
レベル5はドラクエ8とジャンヌダルクだけのメーカーだった
レイトンとかクッソつまらんかったわ
993:ゲーム好き名無しさん
21/06/06 15:16:15.51 TLvI+M3f0.net
PSPスレで言うことでもないがレイトンは名作だぞ
994:ゲーム好き名無しさん
21/06/06 17:22:01.90 gPmq74LP0.net
>>971
ジャンヌダルク面白かったなーマジで。
まだ途中でクリアしてないがw
995:ゲーム好き名無しさん
21/06/06 19:04:01.40 eFLD1BwX0.net
過去に質問があったとしたなら申し訳ありませんが、
PSPが6月にPSN停止?になると、 機器認証とかはどうなるのですかね。
私、PSPを複数台もっており、認証を登録したり、解除したりを繰り返しているので、
今後は機器認証が出来なくなる、とかになるのでしょうか・・・
996:ゲーム好き名無しさん
21/06/06 19:48:00.62 4UY5iqn40.net
>>974
7月2日にPSP終了って話は継続の要望多くてなかったことになって
正式にPS3やvitaでPSPソフトの販売継続が決まった
以前からPSPのストアでの購入機能が終了してたところに
ちょっと前にPCストアからもPSP購入できなくなって
PSPのDL版購入にはPS3かvitaのどちらかが必須になった
7月2日ごく一部のメーカーがメーカー都合でPSPタイトルのDL販売終了になる予定(撤回される可能性ある)
997:ゲーム好き名無しさん
21/06/06 20:20:03.07 ye0ojIvY0.net
>>962
Lv.1スタートから徐々に装備とLvが充実してゆく感覚は自分も面白いと感じるが
行けなかった場所に行けるようになりマッピングを埋めていって広大なダンジョンの全体像が浮かび上がってくる感覚も好きだ
ランダム生成ダンジョンだとその感覚を味わいにくいからこれまで敬
998:遠してたけど 知人が強く勧めてくるのもあって不思議のダンジョンシリーズもいずれやるかもしれない
999:ゲーム好き名無しさん
21/06/06 20:25:47.14 sNPL2hHL0.net
分かりにくいと思うがPSPのソフトを購入する手段は色々とあったんだがそれが順次終わっていった
・PSPストア(本体メニュー):終了
・PCストア:終了
・モバイルストア:終了
・PSVITAストア:継続中
・PS3ストア:継続中
継続中のストアも終わるところだったがなんとか回避 ←イマココ
7/2にはPSPゲーム内での購入が終わる(これは回避できない)
1000:ゲーム好き名無しさん
21/06/06 20:27:49.82 sNPL2hHL0.net
現在もPSP本体での機器認証はできるみたいだが確認できるところがないので本当にできているかは分からない
俺が知らないだけかもしれないがPSNでは表示されなかった
1001:ゲーム好き名無しさん
21/06/06 20:34:28.67 btjXrdEF0.net
youtubeとかでpspソフト販売終了とか未だに上がってるが販売終了だとまだ思ってるのかな?
あと結局ゲーム内購入機能のソフトってどんなのがある?
1002:ゲーム好き名無しさん
21/06/06 20:56:34.18 bzWFRACR0.net
ジャンヌダルクはマジで名作。
1003:ゲーム好き名無しさん
21/06/06 21:17:48.48 IYxxRfmY0.net
「お前らの声が大きかっただけで継続させても売れやしねぇじゃねえか、この野郎!」ってなって結局終了が見えてる。
1004:ゲーム好き名無しさん
21/06/06 22:05:35.04 zjrVq4FJ0.net
レトロゲーあるあるだな
WiiのVCも思ったほど売れなくて今やVC枠はアケアカにぶん投げてる始末だし
1005:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 00:03:03.41 Yd7pK5VI0.net
一回終了宣言したものを撤回したくらいだからね
そうそう簡単には終わらせられないよ
1006:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 00:16:34.22 N8EyCOYD0.net
>>979
ゲーム機内購入の全容を把握できてる人は少ないはず俺も知らん
自分の持ってるソフトにないなら気にする必要はないだろう
1007:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 06:41:43.63 2Cg6ADVl0.net
「ロード オブ アポカリプス」やっとヴァーミリオンを倒すところまでいった。
クリアまであと少し。
1008:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 10:12:48.62 1K4b0XPG0.net
レベ5といえば最近ゲーム倉庫からレトロゲー色々出して遊んでるけど懐かしさがてら
ちょい前に連続してプレイしたダーククラウド&クロニクルは普通に面白いと思ってはいる
2階が丸々ゲーム博物館化してるけどまあ自前のビル家屋だし家族もゲーマーが多い故にできる事だなあとしみじみ
1009:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 10:38:05.37 N8EyCOYD0.net
昨日ピポザルアカデミーアやったらハマってしまったwww
ミニゲームたまにやるといいわ
1010:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 12:26:08.68 2OpvHhgi0.net
ピポサルな
二度と間違えるなッ!
1011:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 12:28:15.11 5erZaEbE0.net
>>987
2でボリューム倍増してるから2もオススメ
2の方がソロプレイでも楽しめるから個人的にありがたかった
1012:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 15:28:47.05 FGc3gQK70.net
チップスターの筒にUMD入るかと思ったらギリギリ入らんかったw
1013:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 16:35:32.47 zEuHoi8p0.net
>>984
全容どころか、ひとつも知らねえんじゃねえかアンタ?
そもそもPSPのゲーム内購入とかいうのが、実在しない都市伝説としか思えないんだが
1014:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 16:42:55.33 N8EyCOYD0.net
>>991
俺も知らんと書いてるだろ
都市伝説なら撤回されたとはいえソニーが公式発表で終了をアナウンスするか?
お 前 バ カ だ ろwww
1015:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 16:55:35.10 nFSQKKJt0.net
多分DLCをゲーム内からでも買えるってパターンじゃないの?
PS3でもそういうのは見たことある
ゲーム内ストアでしか買えないパターンは見たことない
1016:が
1017:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 17:12:14.56 zEuHoi8p0.net
ずっと情報を探してるが
ゲーム内購入とやらの確定情報が、ひとつもない
ここまで無かったら、もはや都市伝説としか思えない
どいつもこいつも、自分で確認もしてないものを、あるんだろうと推定で言いきってるんだから、怖ろしい現実だ
1018:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 17:17:57.41 4sbc+do20.net
>>991
ペルソナ2
アイマス初代
あと名前は知らんけどケムコのrpgにもあるらしい
1019:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 17:18:27.04 4sbc+do20.net
>>994
本当にちゃんと探してるの?
1020:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 17:23:55.93 gzsd1bxG0.net
あれ?次スレは?って思ったら指定無いのか
1021:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 17:28:15.24 pgAsmGp+0.net
他スレで見たけど幻想クロニクルっていうゲームにインゲーム購入機能あるとか
1022:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 17:32:57.38 5erZaEbE0.net
>>994
散々インゲームについてはタイトル出てたじゃん
少しは自分で調べたの?
急に都市伝説とかいうからなんか草生えたわ
1023:ゲーム好き名無しさん
21/06/07 17:33:10.68 5erZaEbE0.net
埋め
1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 18時間 33分 14秒
1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています