【しゃべりすぎゲーマー】IGNJAPANを語ろう Part2at GSALOON【しゃべりすぎゲーマー】IGNJAPANを語ろう Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:ゲーム好き名無しさん 21/06/08 20:42:54.14 At1S3lHO0.net 合ってるか?ならええわ でも等身大って「ありのまま」みたいな意味で使わんか? 物理的な大きさを指すときに使うか? 501:ゲーム好き名無しさん 21/06/08 20:56:35.70 VTBPbL3k0.net キャラクターの等身についての話題でだったらスケールの意味の方で普通に使うよ 502:ゲーム好き名無しさん 21/06/08 23:14:58.56 yQRiPNJd0.net リアル頭身、とはいうけど、等身大とはいわないな 503:ゲーム好き名無しさん 21/06/08 23:36:58.69 VTBPbL3k0.net ググれば等身大でもあってるし使われてる事もわかるけど 違和感ある人が結構いるって事は耳慣れてるのは一部界隈だけで普通は馴染みない言葉なのかな 504:ゲーム好き名無しさん 21/06/08 23:52:06.73 yQRiPNJd0.net 等身大の人形とか等身大パネルなら、本物と同じ大きさという意味になるけど、 モニタの中の(縮められた)ゲームのキャラを等身大というのかね? 505:ゲーム好き名無しさん 21/06/08 23:55:04.14 At1S3lHO0.net 等身大って偽りのない本心の姿みたいな比喩的な意味で使うイメージだった 背伸びしないっていうのに近いイメージ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch