【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】at GSALOON
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 - 暇つぶし2ch850:ゲーム好き名無しさん
19/09/27 05:49:30.03 MbgOef7v0.net
任天堂製のエミュで動かす分には実機並で動くね。
レトロアーチ導入して動かすなら、レトロフリーク並みに遅延する。ファミコンでも遅延する。
ミニスーファミでも同じ。遅延が少ないのは純正エミュだけ。

851:ゲーム好き名無しさん
19/09/27 08:42:59.25 CIsRmBt60.net
レトロフリークはOSがandroidだから遅延するていうけど
androidより遅延しない他のOSで作られる事はないの?

852:ゲーム好き名無しさん
19/09/27 11:18:53.16 mK9h3Pw7p.net
>>820
作れなくは無いだろうけど、お値段が上がるだろうね

853:ゲーム好き名無しさん
19/09/27 18:59:18.29 Al/nsnpTa.net
>>820
そこらの中華エミュ機はlinux系のOSで動かしてるよね。
Androidと違って遅延はかなり少ないよ。
そもそもミニスーファミとかメガドラミニとかもlinux系のカスタムだから遅延が少ない。
レトロフリークはレトロン5のコピーだから、レトロン5同様にAndroidで動かすことは避けられなかったんだろうね。

854:ゲーム好き名無しさん
19/09/28 01:48:17.07 udIn3iYt0.net
レトロフリークはOS云々以前にハードのスペックがショボいからな。
所詮パチモノの一種なんだから過剰に期待するのは間違いでしょ。
動作が気になる人は実機で遊べばいいしな。

855:ゲーム好き名無しさん
19/09/28 02:54:39.29 zxHRXfqY0.net
釣りか?
AndroidはLinuxではない?
Androidは何で作ってんだ?
頭の中に花が咲いてる奴は病院に行けよ

856:ゲーム好き名無しさん
19/09/28 03:27:48.24 Pn4TyqPK0.net
Androidの遅延が大きいのは周知の事実
ググれば出てくる
LinuxをベースにしているというだけでLinuxそのものではない

857:ゲーム好き名無しさん
19/09/28 06:15:50.66 wQqYRM9P0.net
>>824
恥をさらす前に自分でちゃんと調べような?
お馬鹿さん

858:ゲーム好き名無しさん
19/09/28 06:19:01.04 wQqYRM9P0.net
>>823
いうほどレトロフリークのスペックはショボくないよ。
Android使ってなかったら、ミニスーファミとかと同様の遅延が余裕で実現できてた。
対応機種を考えたら十分なスペックだよ。本来は。

859:ゲーム好き名無しさん
19/09/28 09:44:52.24 PnFM75Bk0.net
ストレスなく遊びたかったら
スーファミミニ改造するのがいいかもね
やっすいし、そんなに難易度高くなさそうだから

860:ゲーム好き名無しさん
19/09/28 10:47:15.61 vHmj3Z+I0.net
ミニスーファミで快適なのは任天堂純正エミュで動作させた場合のスーファミソフトだけ。
他のフロントエンド、RetroArchとかで追加されたエミュはかなり遅延するよ。レトロフリークよりも遅延が目立つ。

861:ゲーム好き名無しさん
19/09/28 11:47:58.40 oNS76VJ50.net
遅延激しいとアクションとか格ゲー出来ないからなあ

862:ゲーム好き名無しさん
19/09/28 18:19:38.40 1hg77oL30.net
PSP用の充電ケーブル自体が今はもうあまり見かけないのなー…
唯でさえ壊れやすいから数本は持っておきたいんだが、近くの百均になかったわ

863:ゲーム好き名無しさん
19/09/28 19:20:10.24 mz73/P610.net
>>831
カモンから取り寄せたら手軽だよ

864:ゲーム好き名無しさん
19/09/28 21:24:50.00 0e/KYqTt0.net
値段がまた高くなってしまったね
1万円台のときに買っておけばよかったなぁ

865:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 01:54:03.64 be0iJhSC0.net
スーファミターボは公式ではレトロフリークに対応していないみたいだが、
別途吸い出してからレトロフリークに入れても動かないのかな?
FCディスクシステムみたいな仕組みで動いてくれたら嬉しいけど。
そもそもスーファミターボの吸出しが出来る機器ってあるのかな?

866:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 01:57:53.20 x98yv5+00.net
>>834
別途吸出しなら動くよ
レトフリで吸いだそうとしても子カセットは認識されないね

867:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 02:13:41.10 UYnKsWIlr.net
>>820
AndroidでもPS2すら実機並みに動くんだが…
そもそもレトロフリークはOSじゃなくて端末がゴミ過ぎるんや…

868:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 02:42:23.12 UYnKsWIlr.net
ここが死んでいるから遅延ガイジ君は遅延が少ない互換機を書いていけよ
俺が知る限りではミニスーファミが一番遅延が少ない
家庭用ゲームマシン互換機 11台目
スレリンク(retro板)

869:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 05:17:26.74 yw1jc7O/0.net
エミュ機の時点で遅延は多めだろう。Android上だとことさら遅延が増えるってだけで。
互換機で遅延が少ないのはハードウェア互換機。
でもハードウェア互換機は互換性の面で問題が多い機種が多いね。特にサウンド回り。
高価だけどFPGA系互換機が、いまのところ全ての面で優れているね。

870:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 05:23:05.42 yw1jc7O/0.net
そもそもミニスーファミなりメガドラミニは互換機ではないだろう。
互換機はオリジナルのメディアでゲームが出来るのが前庭。
オリジナルのカートリッジを差し込んで遊べるのが互換機。

871:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 06:43:25.82 AMG0d4l60.net
メガドラカラーは27000円もしてるじゃないか。Amazon。
12000円で買えたのが奇跡みたい。

872:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 07:52:47.92 cEOcMvTS0.net
ホントだ
なんでこんな高くなったんだ?

873:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 07:56:50.21 gtFa6Wxaa.net
メガドラミニのコントローラーはレトロフリークで使えるの?

874:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 08:18:33.18 ksTHKcVua.net
>>842
ボタンは動くけど十字キーが無反応。

875:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 09:06:16.80 sJpWMK1nd.net
ギアコン付いて15000前後で買ったけどやっぱ安すぎだよな。かといって26000円は高い。

876:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 11:10:29.07 dbbRGawoM.net



877:新型レトロフリーク出る兆候か?



878:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 12:35:59.36 /yd+hK200NIKU.net
在庫がだぶついてると値下げして稀少になると上げてるだけ

879:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 12:39:19.03 Ac7YvmN20NIKU.net
たまにインストールしたときに『当選しました』とか表示出てなんか音源もらえるのは何?
何種類あるの?
ググったら削除の方法は出てきたけど、削除以外に戻す方法はないの?

880:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 15:17:47.90 nsOJvOObMNIKU.net
>>846
追加製造してるってわけ?
チャレンジャーだのう。

881:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 15:21:08.76 CtLRn2jR0NIKU.net
特定のソフトをインストールすると発生する隠し要素のひとつ
種類は>>1のwikiに載ってる

882:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 15:47:15.60 KlEc9o3maNIKU.net
大当たりソフト
特定のゲームを吸いだした後に大当たりと表示されておまけのゲーム、画像、効果音等が追加される
これか
そのおまけの詳細知りたい

883:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 15:56:22.10 cvxxQyFG0NIKU.net
>>840
それを聞くと18000円で買えたのは奇跡だな…
>>850
確かどこかに纏められていたハズ

884:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 16:11:34.64 yw1jc7O/0NIKU.net
高いも何も、定価23000円とかでしょレトロフリークって。

885:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 16:42:39.89 m7T4NQ8s0NIKU.net
>>852
そうね。それに近い価格で出た当初買ったわ。

886:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 16:59:32.12 P2NzQuxwaNIKU.net
>>851
どこかなのね…泣

887:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 17:06:56.42 rZAlSz7o0NIKU.net
ここで聞くんじゃなくて調べれば?

888:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 17:22:57.75 Ac7YvmN20NIKU.net
抽選じゃなくてソフトで決まってるのか
ところで安売りメガドラカラー買って半年で250本超えた
一年前からレトロゲー集め始めてるけど、主に新品中心だったから大半はレトフリ購入後
200本以上は買ってるな
連日郵便で送られてくるから郵便局員にも覚えられてるだろうな
全部商品名ゲームソフトって書いてあるし

889:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 17:41:06.95 mloxGYugaNIKU.net
>>855
横からうるせえよハチナイガイジ
一家諸共凄惨な死に方してろ

890:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 18:58:20.19 zxZLZ2mGMNIKU.net
>>850
詳しくはレトロフリークwikiを
スターソルジャーを吸い出すと連射測定ソフト
ギアコンでSG1000ソフトを吸い出すとドットイートゲームが追加されるみたい
あとはゴルフとかで効果音が増えたりする
やかましいからあんま嬉しくないけど

891:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 20:44:55.19 CCChmjXB0NIKU.net
いきなりキレてるやついて草

892:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 21:00:37.61 rZAlSz7o0NIKU.net
ハハッ

893:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 21:55:58.00 jOoKj3Vn0NIKU.net
ほんとにいきなりキレてて笑うしかない
これもう病気だろ(笑)

894:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 22:20:38.70 XTkiHf830NIKU.net
>>853
Me too.
予備機なんでしまいっぱなし。1回ぐらい火をいれないとな。

895:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 22:33:40.83 2nE/kbrh0NIKU.net
12800で買ったよ

896:ゲーム好き名無しさん
19/09/29 23:45:52.02 nsOJvOObMNIKU.net
ノジマオンラインかなんかで12000円くらいでメガドラカラーギアコンセットを2台目として購入できた自分がいる。
正直、嬉しい。
こんな俺にも良い巡り合わせがあったことに^_^

897:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 00:57:39.49 R25FnlwT0.net
レトロフリークの元ネタであるRetroN5も更新されないし、今後レトロフリークも更新されないのだろうなぁ。
ふと思ったのだが、レトロフリークとRetroN5を比べて、違いと言うかそれぞれ優れている機能とか対応ソフトとかあるのかな?

898:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 02:17:10.83 8wVrkK/z0.net
また今さらな話題を得意気に。自分で調べてろよ

899:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 06:51:49.03 WfqOdn5JM.net
なんか、意地悪でキツイ言い方するのが一人住んでるよね。ちびまる子のナガサワみたいなのが。

900:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 07:51:56.08 HvJgfFuga.net
ホームページに書いてある程度のことを聞く方もどうかと思う。

901:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 08:16:51.62 JeL4Wfqr0.net
>>861
やつが一番のガイジだってことさ・・・

902:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 11:13:07.79 BftcsAxH0.net
新しい話題も特に無いんだからいいじゃん、答えてあげれば。
このスレに最初っから来てる人ばかりじゃ無いんやで。排他的になる必要は無いし、暴言吐くのはどんな理由があっても駄目だろ?おまえら大人なんだから入ってくる人には優しくしろよ

903:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 11:18:46.82 YPAAfkUdM.net
>>805

904:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 12:06:58.62 CIKjz7630.net
>>870
そんな無駄なこと書いてる暇有るなら、あんたが答えれば良いじゃん。

905:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 12:22:42.88 4KI8jRmPd.net
早く誰か答えろよ

906:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 15:09:10.16 VboltN6c0.net
マジで遅延の話ばっかだな

907:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 21:16:36.04 wNtmNeue0.net
遅延と騒ぐアホにとって何の利益があるんだろ
騒いでも欲しい奴は買うだけで不要な奴は最初から買わない
または金が無い買えない奴の妬みなのか無駄なネガキャンは病気でしかない

908:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 22:30:59.53 Ge2kTwMx0.net
レトフリでスーパーシステムカード3.0って認識するよね?
手持ちの奴が全然駄目だ
認識どころか読み込みすらいかない
極稀に読み込むがアンノウンだ
システムカード2.0の方は普通のhuカードと同じ様に認識するからおかしいな
壊れてるんだろうか

909:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 22:42:04.11 wtHjj48J0.net
うちのスーパーシステムカードは吸い出せたよ
インベーダー復活の日が何度やっても吸い出せなくて違うカードを買って試したら一発で認識した
カードの相性もあるかもしれない

910:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 22:43:15.51 +dKd2JQM0.net
3.0もちゃんと認識しますね
実機で動くなら壊れてるというよりバージョン違いですかね?
といっても実機が無ければ仕方ないですが

911:ゲーム好き名無しさん
19/09/30 23:05:10.65 s+CrLFrb0.net
>>875
お前みたいなのが過剰に反応するから終わらないって気付けよ。

912:ゲーム好き名無しさん
19/10/01 00:17:01.61 EykxShZ60.net
遅延あるね

まぁね。ゲームによってはキツイのもあるが、おおよそマシだから辛抱してくれ。
こだわりゲームなら実機で楽しんでほしい。
これでよくない?
新参者もいるんだから>>870を支持したい。
すぐ答えられるものは、答えてあげようよ。
調べないとわからないもについては、検索が面倒だから、自分で頼む。
これでいいんじゃないのか?
意地の悪い言い方は、誰もスッキリしない。
実は言ってる本人も。
じゃあ、お前が答えろよって?
質問忘れたから無理。
読み直しも面倒。

913:ゲーム好き名無しさん
19/10/01 01:31:37.99 HIqCe4An0.net
>>870
>おまえら大人なんだから
この一文見て思ったんだけどレトロフリークユーザーに小学生とか中学生っているのかな?
ファミコン芸人フジタに影響うけたレトロゲーム好きな子供とか胸アツ

914:ゲーム好き名無しさん
19/10/01 03:03:29.97 JpbtR5+x0.net
レトロフリーク購入してから人生に張りが出てきた。数少ないレトロゲー売り場を
見つけてレア見つけると喜んで間違ってダブって同じの買って悲しんだり。
実際プレイするのは数分だけなんだけど何時でも好きな時にプレイできるという
贅沢な気持ちが気分いい。

915:ゲーム好き名無しさん
19/10/01 05:21:21.91 NHoqpm2Ga.net
そうかそれはよかった

916:ゲーム好き名無しさん
19/10/01 06:24:26.13 EykxShZ60.net
そのうち、こうしている間にも安くて狙い所が入荷して誰かに飼われてしまうかもって考え出して落ち着かなくなってきたら、それば病気です笑

917:ゲーム好き名無しさん
19/10/01 06:49:08.87 ThZF4CUA0.net
>>877-878
やっぱり吸い出せるよね
Amazonのスーパーシステムカードレビュー読んでたら壊れたから買い直したとか書いてあるのが2件あったから俺のも壊れてしまったんかな
他のゲームならバージョン違いもわかるけどシステムカードだからちょっと考えにくい気もする
さんくす
とりあえず買い直してみる

918:ゲーム好き名無しさん
19/10/01 06:49:45.90 ThZF4CUA0.net
>>877-878
やっぱり吸い出せるよね
Amazonのスーパーシステムカードレビュー読んでたら壊れたから買い直したとか書いてあるのが2件あったから俺のも壊れてしまったんかな
他のゲームならバージョン違いもわかるけどシステムカードだからちょっと考えにくい気もする
さんくす
とりあえず買い直してみる

919:ゲーム好き名無しさん
19/10/01 19:36:18.22 asigp8c80.net
魔剣ならいつでも狩り放題だぞ
やろうと思えば24時間独占も可能
黒雲母おじさん急げ

920:ゲーム好き名無しさん
19/10/01 19:36:38.65 asigp8c80.net
誤爆…

921:ゲーム好き名無しさん
19/10/01 21:30:18.28 PW7yWcZ20.net
レトロフリーク本体とカートリッジアダプターって紐付けされてんのか解る人いる?
2台目買うとしたらベーシック買って先代のカートリッジアダプター使えたりすんのかな?

922:ゲーム好き名無しさん
19/10/01 22:00:46.16 thr7zpwP0.net
買って試して教えてください。

923:ゲーム好き名無しさん
19/10/01 22:11:41.74 jabjq2/C0.net
起動すると画面が白くなってロゴが出ないまま固まるようになったんだけど、これもう修理出さないとダメなやつかな

924:ゲーム好き名無しさん
19/10/02 00:57:32.66 rQaGq7BP0.net
※891
ファクトリーモードで復旧出来るかもしれない。
詳しくは前スレ参照
別スレでGBAファミコンミニ用のパッチを見かけたのだけど、これをレトロフリークで使って動いたりするのかな?
ソフトを所持していないので試せない・・・。
Famicom Mini - Dai 2 Ji Super Robot Taisen (J) (Promo).ips
URLリンク(www.axfc.net)
Famicom Mini - Kido Senshi ZGundam Hot Scramble (J) (Promo).zip
URLリンク(www.axfc.net)
Famicom Mini - Vol. 01 - Super Mario Bros. (J) (V1.1).zip
URLリンク(www.axfc.net)
Famicom Mini - Vol. 02 - Donkey Kong (J).zip
URLリンク(www.axfc.net)
Famicom Mini - Vol. 03 - Ice Climber (J).zip
URLリンク(www.axfc.net)
Famicom Mini - Vol. 06 - Pac-Man (J).zip
URLリンク(www.axfc.net)
Famicom Mini - Vol. 07 - Xevious (J).zip
URLリンク(www.axfc.net)
Famicom Mini - Vol. 08 - Mappy (J).zip
URLリンク(www.axfc.net)
また同様のGBAファミコンミニディスクシステム用のパッチがあるようなら、在り処を教えて頂けると有り難い。

925:ゲーム好き名無しさん
19/10/02 09:33:19.80 HveAGZTz0.net
システムカードなんて吸い出してどうすんだ?

926:ゲーム好き名無しさん
19/10/02 12:28:16.19 z4nplknm0.net
PC等でCD-ROM^2遊ぶのに使う

927:ゲーム好き名無しさん
19/10/02 20:30:18.76 WHATZg4D0.net
天の声バンクとか吸い出してみたが、使い道なし。

928:ゲーム好き名無しさん
19/10/02 23:16:55.58 8ABaYzeK0.net
裏技で最強セーブファイルが出てくるらしいがレトロフリーク内で持ち出す方法あるかね?

929:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 00:00:32.28 Qfo9uMTQ0.net
蒸し返すようで大変申し訳ないけどスーファミ実機とレトロフリークで遅延の検証してみたけど
普通にプレイするぶんには遅延はまったく感じない。
これで4フレだとか5フレ遅延するって人は間違いなく接続してるテレビかモニターが原因やろな。
ちなみに検証したのはスーパーマリオコレクションとスーパーメトロイドでテレビ�


930:ヘregzaのz20x



931:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 01:45:06.92 i6swCCqL0.net
同じ環境だけど
Bダッシュジャンプすると
けっこう気になるわ

932:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 01:49:51.18 GBnntQaDr.net
>>897
スレ荒らしの遅延ガイジのこと嫌いだけど、それはない
ミニスーファミならまだしもレトフリはやばいぞ…
遅延気にする奴はミニスーファミのがいい
体感じゃなくて数値化したから間違いない

933:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 02:16:01.12 Qfo9uMTQ0.net
数値化すれば違いはあるんだろうけど、そのやばいってくらいの遅延がよくわからんなぁ。
テレビのゲームモードをオフにしたら遊べるレベルじゃなくなるくらい遅延するけど
そういう事なんじゃないの?

934:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 03:07:48.36 b0RzwVFt0.net
本体隠した状態でプレイしてレトフリと実機を判別するオフ会でも企画したら楽しそう
感じないなら感じないで幸せだし感じる人は対策すればいいじゃない
スレ民の統一見解なんか無理に出さなくていいよっていうか出ないよ

935:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 03:29:28.59 Knc3on7vr.net
>>900
ボタン同時押しすると遅延が目立つ
個体差はあるんだろうが、ミニスーファミと比べてもレトフリはなぁ
かといって、多機能互換性だとレトフリが安定だからな
>>901
遅延ガイジはレトフリ買って無さそうだから多分わからねぇんじゃね?

936:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 05:15:28.35 pBE7lQ5Z0.net
実機と比べてもわからないって凄いな。
ある意味幸せ者だ。

937:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 09:47:25.71 qZFYN2mIM.net
また、遅延の話題か。

938:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 13:13:53.93 SH94APtV0.net
各々の環境も違うし、反射神経の衰えもあるだろう
遅延があっても具体的な結論は出ないよなあ

939:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 14:27:16.50 iMJcFznu0.net
かなり目立つ遅延はあるな、くらいしか分からないね。

940:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 14:29:31.91 TqWTAWV0a.net
遅延野郎を批判しているような体裁で遅延の話をしてる奴こそ遅延野郎本人なんじゃねえの?
なんだかんだまた遅延の話題が蒸し返されてるし。

941:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 16:08:57.38 NCPHAzhXM.net
>>907
オマエモナー

942:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 17:02:58.50 onnY/fneM.net
遅延○フレーム、は客観
遅延を感じる、は主観
それだけなのにね

943:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 18:29:48.54 Qfo9uMTQ0.net
幸せ者でかたずけられてたまるか!って事で物置部屋から2画面表示できるテレビひっぱりだして来て検証してみた。
まあ、何というか結論からいうと僕はただの幸せ者でしたね。遅延を感じないとか言って本当にすみませんでした・・・。
でも、スーマリはともかくメトロイドは見比べてみて初めて分かるくらいの差ですね。

944:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 18:37:39.15 qYKxTOFZa.net
遅延は一度感じちゃうと、かなり気になるようになっちゃうから、その実験はやらない方が良かったんじゃないかな。

945:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 18:46:10.21 wVVnhmEa0.net
二画面表示で検証とか凄いな
動画でupできれば不毛な論争を避ける良いサンプルになりそうだけど
まぁ遅延を体感できないからって遅延が0な証明にはならないし
検証で遅延が存在したって認識できない人間には問題にはならないって事よね

946:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 18:47:33.93 POtfspMn0.net
遅延ネタに反応するなと書き込んで即座に反応してるバカがいるから繰り返すだけで終わらん

947:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 19:31:12.62 VTzmkQnU0.net
遅延乙

948:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 20:19:20.89 XVvxHwAld.net
>>910
なるほど、そんな検証の仕方あったか。他にいい方法ないかね。何フレームぐらいの遅延か個人的に気になるんだよね。
入力表示するようなソフトなかったっけ?

949:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 20:5


950:8:14.98 ID:u4OcK4hj0.net



951:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 21:05:11.28 lRmiTY7T0.net
インプットラグをきっちり検証するにはこれに近い方法が望ましい
前編英語だけどなにやってるかは見てたらわかるはず
URLリンク(youtu.be)

952:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 23:23:57.00 pBE7lQ5Z0.net
取りあえずメガドラミニよりは遅延してるよね。レトロフリークのメガドラ。

953:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 23:33:20.72 2x4eaRur0.net
体感で語るより実証で語ってくれ

954:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 23:40:43.29 AL6gssR+a.net
遅延って音ゲーはまともに遊べないくらいの遅延なの?

955:ゲーム好き名無しさん
19/10/03 23:53:26.86 4oC+iEzm0.net
>>920
少なくともGBAのリズム天国はどんな人でもはっきりわかるくらい遅延してるよ。と言うかGBA全般に激重

956:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 00:40:52.98 k3Yy4NJ10.net
レトフリ内でファミコンのマリオとアドバンスのミニシリーズマリオでも遅延の仕方が違うからな。

957:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 01:46:30.37 ionWF82Er.net
ロックマンエグゼしたら勝てないからな
違法だがマジコンとかのが良かったんじゃないか?
違法ROM使うバカのせいで販売差し止めされたが

958:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 03:21:06.48 lLS4vpwy0.net
レトロフリークに通信機能ねぇよ

959:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 03:24:35.66 NrEMQf94r.net
>>924
NPC戦に決まってんだろ…
パターン分かっててもフォルテに負けるやんけ

960:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 07:23:10.79 Zc6fYsT9M.net
>>930
そこが主観なんだよ
人によって違う
君が遅延に寛大なら遊べるだろう

961:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 07:28:26.78 YZqCNRbv0.net
えっ

962:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 07:42:58.07 So5vtQfq0.net
>>926
こいつ…未来が見えてやがる…!

963:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 10:21:26.20 Zc6fYsT9M.net
レトロフリークもなぁ
ニンテンドウ64サポートしてればなぁ
個人的に

964:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 11:35:22.43 mKeXcEmX0.net
PC用でもまともな64エミュがないから無理

965:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 11:37:02.08 OMYV1K7x0.net
あーあ・・・

966:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 12:51:16.98 mEzKfvtG0.net
意外と会話になっている気もする。

967:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 15:21:30.94 cRwDiirH0.net
GBAはエミュレーションイマイチだよな

968:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 16:05:50.48 fs6egRhpM.net
>>932
過去からのコメントでも、コメント有り付くんだね。そりゃそうか

969:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 17:58:15.34 ws/6rQOEa.net
もうアップデートする気ねぇのかなぁ?

970:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 18:01:06.90 mEzKfvtG0.net
レトロン5がアップデートしない限り、アップデートは無いだろうね。

971:ゲーム好き名無しさん
19/10/04 21:53:28.89 +HqHR4sir.net
PCとか64余裕だけどな
AndroidですらPS2が実機並に動くし

972:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 01:33:00.23 vAiNzudP0.net
~に余裕とか言う前に、OSよりもハードウェアのスペックを気にする方が先ではないかと思う。
レトロフリークのスペックではGBAでギリギリなんだからN64なんて無理。

973:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 02:38:08.15 byRqIiHw0.net
ウルトラレトロンはまだかのう

974:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 03:01:43.48 4lrFjm9b0.net
GBAは音源のCPU負荷が意外と高いらしい
スペック上はPCMが2チャンネルなんだがソフトウェア合成で同時発声数を増やすということをしているらしい
(もちろんやればやるほどCPU負荷は高まっていく)
3D機は最近のグラフィックチップと親和性が高いので意外に軽いのかもな

975:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 03:24:48.01 ghFykU7Qr.net
>>938
だからそういってんじゃん
アスペなのか?

976:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 04:47:37.74 FrojlxQ


977:v0.net



978:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 04:55:07.71 qdmM76Y80.net
GBAをエミュで動かすことについて、レトロフリークはスペックは不足してないよ。
遅延はあくまでもAndroidのせい。

979:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 05:35:44.08 ghFykU7Qr.net
>>943
androidだからじゃなくてマシンパワーの問題だぞ
Snapdragon855ならPS2すら実機並に動かすことが出来るからな

980:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 05:44:25.56 qdmM76Y80.net
>>944
スナドラ855でも遅延は酷いけど?
遅延を動作が重いことか何かと勘違いしてない?
ちなみにスナドラ855でもファミコンエミュすらかなり遅延する。
スペック関係なく、Androidの問題だからね。

981:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 05:56:56.73 ghFykU7Qr.net
>>945
それはお前の使っているエミュとメーカーがゴミなだけ
例えばメーカーだとXperiaは同じCPUでも性能が活かしきれていないし、エミュにしても同機種でも全然違う
どうせ広告付きで動作もイマイチな無料エミュ使ってんだろ?
ロックマンエクゼが快適だったぞ

982:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 07:01:05.90 qdmM76Y80.net
>>946
遅延がそもそも何か分かって無さそう。

983:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 07:02:50.80 qdmM76Y80.net
フレームレートが60fps出てたら遅延が無いと思ってそう

984:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 09:35:31.14 33TBUbl20.net
>>948
それも意味がわからんけどな。

985:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 10:22:18.06 7J7LcqueM.net
>>949
いや、そこは分からないとダメだろ

986:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 10:43:55.57 33TBUbl20.net
>>950
なんで応答速度と描画枚数が関係すんだよって思わん?

987:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 11:37:22.09 qdmM76Y80.net
エミュとメーカーに詳しいクン、なんで急に黙っちゃったの?
まさか本当に60fps出てるから遅延無いとか思っちゃってたクチですか?

988:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 11:40:56.98 rVX7vSJD0.net
クソスレ

989:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 11:42:30.45 UDqp5zkmM.net
そんな喧嘩するなよ

990:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 11:48:21.73 33TBUbl20.net
>>952
さっきから60fpsでてるから遅延してないって何?皮肉でいってるんだろうけど全く意味がわからんのだが。

991:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 12:31:58.75 7J7LcqueM.net
>>951
全く関係ないと思うよ
948もそう言う意味だろうし

992:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 12:33:44.75 qdmM76Y80.net
>>955
描画と遅延は全く無関係だろ。
何言ってるんだ?
良い例えで言うならレトロフリークも60fpsは余裕でキープしてるけど遅延してるわけ。

993:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 14:56:43.37 33TBUbl20.net
>>957
うん。全然面白くない皮肉だからさ。意味がわかんないっていってんだよ。

994:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 15:00:39.99 tx9ZZh/1a.net
そりゃ言われた方は面白くないだろうね。図星なんだろうから。

995:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 15:03:31.73 tx9ZZh/1a.net
>>951
>>>950
>なんで応答速度と描画枚数が関係すんだよって思わん?
この書き込みしておいて、皮肉が面白くないってレスは無理がありすぎません?
つまり理解できてないって事だよね。

996:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 15:37:15.62 UDqp5zkmM.net
イライラするなら中古屋行ってレトロゲーム漁ってこい

997:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 15:52:12.76 zVnIfPrxd.net
>>960
解ってるから書き込んだんだろアホかよ。お前のセンスない詰まんねぇ発言は敵をつくるな。

998:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 17:13:07.64 VrhEBr930.net
なんでいつも遅延の話ってそんなギスギスするん。
俺は特に気にならないけど、気になる人は気になるもんなんだろ。
もはや業者が相手を下げようとしてるんじゃないかと思ってしまうレベルだわ。
ちょっとお互い落ち着こうぜ。

999:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 17:24:33.49 eoc/cdx+r.net
ID:qdmM76Y80って奴と違って一日中暇してないから少しレス無いからって暴れるなよ
妄�


1000:zに妄想を重ねてイキリだすのがネトウヨみたいだな >>957では何言いたいのか分からないけど 遅延を理解していないのに遅延がどうとかいつも騒いでるガイジだと理解したわ



1001:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 17:49:33.16 J8KAocns0.net
おまえらさぁ・・・遅延の話は遅延専用スレ作ってやってくれんかな・・・??
もう何度目だよコレ
流石に呆れ通り越して絶望覚えるレベルだよ・・・
ほんと、マジ勘弁して・・・頼むから

1002:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 18:01:55.53 wvRhcwvE0.net
遅延どうたらはただの手段
目的は「マウント取ってオレカッケー!」
これだけ

1003:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 18:43:40.10 2kBbCT3Hp.net
マウント取れてる奴なんかいるか?

1004:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 18:44:10.79 NaNYU7u80.net
尼で注文したのが届いたぜ
ヤフオクで欲しいゲーム探すのが楽しみ~

1005:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 18:46:51.98 VrhEBr930.net
>>968
おめ!
ここってこういうスレだよね!

1006:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 18:55:38.87 2kBbCT3Hp.net
>>968
ハードオフ巡りも楽しいぜ。レトフリでサムネイルが増えて行く感覚、たまらんよね

1007:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 19:15:17.14 IWGrFPLka.net
>>964
このスレで口が悪いの貴方だけだよね。いつも。

1008:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 19:19:34.15 UDqp5zkmM.net
みんなレトロゲーム何本くらい持ってる?
持ってるものは全部インストールしてる?

1009:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 19:29:22.67 2kBbCT3Hp.net
>>972
俺は持ってるの全部インストールしてるよ。SFC、PCE、MD、GBA、GB合わせてやっと300本ぐらいかな?PCEだけは過去に一旦ハードソフト完全に処分しちゃったから、レトフリ買ってからまた集め直してる。

1010:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 20:21:22.31 zojtUQdN0.net
>>972
現在450本 セガっ子だったので必然的にSG-1000とマークⅢとメガドラが
特に多い。一応この前PCエンジンSGソフト一本手に入れたので全機種制覇したみたい。

1011:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 20:58:55.12 goJg0LW1a.net
1453本
最近インストール後のリロードでも固まるようになってきた( ;´・ω・`)

1012:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 21:22:57.73 FrojlxQv0.net
260本になった
1本もやってないんだけどな

1013:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 21:26:20.88 NaNYU7u80.net
自己満足

1014:ゲーム好き名無しさん
19/10/05 21:43:49.24 2kBbCT3Hp.net
世の中の全ての趣味は自己満足。何も問題ないね

1015:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 00:08:45.46 mCwiejPE0.net
遅延はもりあがるぅ~^_^

1016:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 00:10:10.09 AfqaGeGP0.net
また規制かよ
次スレ立てられねぇ

1017:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 00:18:22.32 Vuw48/KBa.net
レトロフリークPRO出してくれ

1018:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 06:34:45.24 edUqNUZgr.net
>>971
久し振りに来たら遅延ガイジが暴れていたんだが、いつもとかお前は糖質なのか?
てかお前が遅延ガイジだろ

1019:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 07:26:34.91 mCwiejPE0.net
お前らもに可愛いくて凄いエロいセフレでもできたら、遅延ガーってカキコにもやしさくなるものだろうか。

1020:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 09:20:11.09 kJMuL5bi0.net
俺にそこそこ可愛くてエロいセフレが出来たときの話をするとだな、
嫁にバレて簡易裁判で慰謝料請求されて離婚して職場も追われて
2ちゃん(当時)どころじゃなかったね

1021:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 11:40:30.23 VQOwJFab0.net
>>984
セフレなんて独身の時作るもんだよ…。まあドンマイ。これから良いこともあるさ

1022:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 12:04:28.89 AfqaGeGP0.net
スレ違い

1023:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 12:23:11.71 Fjwp00MF0.net
あとこのスレはインストール本


1024:数を書くと何故か違法rom扱いされるからやめたほうがいい



1025:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 12:58:58.06 lIdYU1RGd.net
>>971
残念そいつじゃねぇよ。老害。

1026:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 14:26:44.47 ojG2YqxoM.net
>>987
でも異常な本数の奴は大体合ってるからなw
本当に持ってる奴は一部でも写真アップして証明しちまうし

1027:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 15:19:19.27 rpHcrSyw0.net
割れソフトをレトロフリークに入れて何が楽しいのかわからん
本数増えれば起動が遅くなるし
割れを使うだけならラズパイとかの方が安い

1028:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 15:32:08.86 31LoXF0C0.net
>>989
俺だって割なんて認めない
何本くらいまでなら疑われないの?

1029:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 15:56:43.44 ZuM/k94hp.net
>>987
違法ROM扱いする奴を無視すれば良いだけじゃん

1030:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 16:06:26.13 tZm1/BH00.net
もっぱらネットに落ちてる合法ROM起動用

1031:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 16:35:06.62 luwZiiwga.net
加藤純一じゃあるまいし

1032:ゲーム好き名無しさん
19/10/06 18:14:16.23 f8GWaSECr.net
>>989
スーファミとGBA辺りはレトロゲーム世代ならリアタイ時にストックしまくりだろ

1033:ゲーム好き名無しさん
19/10/07 17:38:20.63 GgVUnj4p0.net
ロマサガ3ソフト持ってて改造ロマサガ3れてゅりに入れて遊ぶのはアウト?

1034:ゲーム好き名無しさん
19/10/07 19:17:59.14 VptzzXbP0.net
真面目にコツコツ店に出向いてソフト集めてる。その行動自体が宝探しみたいで
楽しいから辞められない。箱やカセットの痛みや汚れで安くなってる場合もあるけど
インストールするだけなので関係ない。

1035:ゲーム好き名無しさん
19/10/07 19:51:29.85 NqKFOzaya.net
レトフリにROM入りのSDカード挿せばいいだけだろ、アホかw

1036:ゲーム好き名無しさん
19/10/07 19:57:10.75 SnZG7jr10.net
IP晒しながらよくそんな書き込みできるよな

1037:ゲーム好き名無しさん
19/10/07 21:33:27.32 SSDTZSUOa.net
1000ならレトロフリークポータブル誕生!!

1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 0時間 7分 53秒

1039:1002
Over 1000 Thread.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.5ch.net)
▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.5ch.net)

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch