新作についてat GSALOON
新作について - 暇つぶし2ch1:ありがとう
19/06/21 18:15:24.27 TrBap7Eg6
こんにちは。
SIRENの新作って、まだなのかなと。
お優しいですね、ゲームの製作会社だけでなく、映画監督とかさ、
美術・芸術スタッフ、怪談の巨匠、大御所、ホラー要素をすべて盛り込んで、
究極までやったら、どうなるのか。
ホラーより、ダークファンタジーの方が怖かったり、驚き要素がある訳で、他のジャンルからもすべて盛り込んだら、
どうなるのか。

2:ありがとう
19/06/21 18:17:53.00 TrBap7Eg6
パッチシステムで、永遠とストーリー展開できないのか、DLCで上手いことやって欲しいなと。
がんばれ。

3:ありがとう
19/06/21 18:23:54.00 TrBap7Eg6
サイレント・ヒル、美術的かつ、芸術的に、常に前衛的に女性の身体というものを
サイコ的に魅惑さを取り入れて、クリーチャーとして描いていて、アダルティシズムかつ
スプラットさにおいては、右にでる作品は無いと思うのだけど、もっと過激に出てきていいのではないかと思う。

4:ありがとう
19/06/21 18:30:52.32 TrBap7Eg6
物足りない気持ちが有ってしまって、コナミ女体の粋を集めて、新作を作って頂きたいなと
3Dスキャンとかあるのだから、人間の身体と言う物をとことんまで、データとして収集して、
ゲームに活用してほしい。
勿体無い、優秀ですね、頑張って下さい。

5:ありがとう
19/06/21 20:47:47.06 TrBap7Eg6
サイコ・ブレイクと、ダーク・ソウルの新作、まだかなぁと思っている。
良い出来してますよね、サイコ・ブレイク2のクリーチャーの美術感かつティシズム的
作られ感良かった。

6:ありがとう
19/06/21 20:52:18.61 TrBap7Eg6
ハドソンで出してた、レンゴクって言うゲームが有ったと思うんだけど、
このインターネットゲーム時代に、何故、コナミは、新作として、新しく、レンゴクを
ネットゲームとして売り出さないのか、謎に思う。
絶対にウケるし、売れるのになぁ、勿体無い。
常に、新武器をアップデートして、数を多くしていけば、素晴らしいのに。

7:ありがとう
19/06/21 20:56:11.13 TrBap7Eg6
ボンバーマンだって、確実に、リメイクして、映像美を今まで以上にもっと美しくさせたら、名作なのだから
売れるだろうに。お優しいですね。頑張って下さい。

8:ありがとう
19/06/21 20:58:45.61 TrBap7Eg6
ボンバーマン、スプラトゥーンみたいにしたら、固定的なファンは出るだろうに、
ネットゲーム用だよあれは、イケメン、美人ですね。
ボンバーマンに新しい価値を見出して欲しいよね。

9:ありがとう
19/06/21 21:09:11.72 TrBap7Eg6
SIRENだけど、10m位のスレンダーでセクシーなよく出来た体つきの女の巨人を出して、
闇人・甲式の様な、全身裸で、四股を踏んだ時の様な大股かつ、がに股でガサガサ移動してきて、
陰部に怪奇的な顔が付いてて、主人公をみると追いかけてくる、横に穴の開いたドラム缶に逃げ込むと、
「んー」って、陰部の顔がドラム缶の横穴覗き込んでくるような、背筋がゾクッとするような、
血が凍るような表現して欲しいよね。ありがとう。

10:ありがとう
19/06/21 21:15:44.65 TrBap7Eg6
京極夏彦さんや、ホラー小説描く人たち連れて来て、その他にシナリオライターの人とか、
心理学者とか、色んな人を連れて来て、人間が一番恐怖するタイミングとか、シチュエーションとか
とことんまで究極に突き詰めて、大の大人が、寝れなくなる、気絶する、漏らすとか、
これ以上ない究極の和ホラーを作って、日本から、海外へ思いっきり名声を上げに行って欲しいよね。

11:ありがとう
19/06/21 21:18:04.68 TrBap7Eg6
究極のホラーゲームを作って、日本の株を、上げに上げに行きたいよね。
余りの恐さと難易度に、途中で投げ出すレベル新作が、ほしいですね。
優秀ですね、ありがとう。

12:ありがとう
19/06/21 21:24:06.67 TrBap7Eg6
シーマンって言うゲームあったけど、何で、アイドルや女優たちの顔を3Dでスキャンして、
声を当てて、自分の好きな芸能人とかのシーマンが売り出されないのか謎。
AKBとか使ったら、絶対ウケるのにね、お優しいですね。

13:ありがとう
19/06/21 21:41:28.93 TrBap7Eg6
今、ネットや大型店舗に顧客を取られて、昔から続けてる、ゲーム小売店が閑古鳥で、
なんとかならないのが、言い様が無い。
中古のレコードを探すような、面白さがあるのに、みんな売れ筋の新作に飛びつくと言う
世の中の動き。小売店行くと、こんなタイトルあったんだって言う、良品の中古多いのに
客離れとネットのおかげで、中々、埃かぶった記憶にさえいれられていない中古多いわ。

14:ありがとう
19/06/21 21:43:23.17 TrBap7Eg6
プレミアのお宝、ざくざくなのに、若者が顔を覚えられたりするのを拒否したりしてるから、
がっくり。

15:ありがとう
19/06/21 21:45:10.62 TrBap7Eg6
パソコンゲームに全部持って行かれると言う、悲しさ。
おまけに、カセットとして売ってくれないから、非常に寂しい情態だよ。
カッコいいね、可愛いね。

16:ありがとう
19/06/21 21:46:51.54 TrBap7Eg6
ハドソンゲーム良かったのになぁ、言い様が無いよ。

17:ありがとう
19/06/21 21:48:59.88 TrBap7Eg6
ポケステシステムや、小型ゲーム機良かったのに、改良が止まってるおろか、
世の中から消えてしまっていると言う、現実。

18:ありがとう
19/06/21 21:51:21.73 TrBap7Eg6
SAOは、もう現実で出来る技術力、有るらしいね、作ればいいのにね。
VRは、もっと軽量化した方がいいよ、それに首に変な風に負担かかるから、気持ち悪くなったりするんだよなぁ。

19:ありがとう
19/06/21 21:56:48.88 TrBap7Eg6
MODってものをみたけれど、結局、服とかがキャラクターの皮膚にくっついてしまって、
人体の曲線美は、美しく出ていて素晴らしいけれど、衣服の生地がなびいたりはだける感じが無くて、
結局、本来のプログラミングのデジタルシステムの基準を越えられない現実。
元々のプログラミングと組み合わせてバージョン上げれば、もっとゲームはいい方向へ行くと思うのに、
やっぱり、元々ゲーム会社で使われているプログラミングの方が上な訳だよなぁ。
よく分からないけれど、ガンバレ。

20:ありがとう
19/06/21 21:58:02.39 TrBap7Eg6
零の新作は、出ないのかなぁ。。。
言い様が無いなぁ。

21:ありがとう
19/06/21 22:04:51.14 TrBap7Eg6
スチームから出した、クッキングシュミレーター、インターネットと接続させて、
本来現実世界に存在するメニューも、自動で、作った料理と照らし合わせて、解析して
カラオケみたいに採点したりとか、AI搭載させて、コンピューター内で味を判断したりしてくれるように
改良すればいいのにね、勿体無いね。
本来ある料理か、スキャンして、料理の近似値計算してくれる、見た目の出来栄えとかさ。
あのゲーム、ネタになってしまっていて、本気で想像を超えるプロが欲しいよね。

22:ありがとう
19/06/21 22:15:45.24 TrBap7Eg6
のび太の牧場物語を見てみたけれど、牧場物語自体が面白いから名作だろうけれど、
難点としては、枠が決まっちゃってる点ですよね。
クリアに近い所まで行くと、後はアイテムコンプリートの旅になって行く、
コンプゲーはゲーで、コンプした時の達成感が良いのだろうけれど、
もっと牧場感を出して欲しいと言うか、おめでとうございます。
おやさしいですね。ありがとう。

23:ありがとう
19/06/21 22:16:46.28 TrBap7Eg6
もっと面白く出来そうだから、スタッフさん達素晴らしいなって、思いますよね。

24:ありがとう
19/06/24 10:27:29.85 DduiOvlPB
こんにちは、ゲームのプログラムより、MMDの方が、上に行っている様な気がする。
MMD・MOD・現在のゲームのプログラミングを合わせて、物を作ったら、
もっとゲームプログラミングの向上が図れると思うんだけど、お優しいですね。
MMDの動きの方が、柔らかくて縦横無尽ですよね、がんばれ。

25:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 10:30:46.46 DduiOvlPB
モンスターハンターの、ハンターの方ではなくて、モンスターの方が主人公のMHを
やりたいなと思った事が有る。
卵から孵る所から始まり、捕食とかして、強化報酬とかもらったりして、おやさしいですね。

26:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 10:33:48.90 DduiOvlPB
ときメモとか、今現在の最高のテクノロジーや映像表現、キャラクリエイトで最新作出したら、どうなるのかなと思う。
良作だったなぁ。
もっと面白いシステム展開で、出来ないのかなと思いますよ。
ありがとう。

27:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 10:38:21.98 DduiOvlPB
昔、ウルトラマンティガかダイナの時、宇宙人から少年の元へ怪獣ゲームが送られてくる
そんな回が有ったんだけど、自分でモンスターをカスタマイズして、敵に勝つと強くなる
捕食したりして、あのゲーム、面白そうだなと思った事有るんだけど、
なんとか作り直して、限界の枠作らないで出来ないかなって思います。

28:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 10:43:23.27 DduiOvlPB
遊戯王で、PS1の時、カプセルモンスターズって言うゲームが出てたんだけど、
あのシステムが、素晴らしく良くて、このインターネット接続ゲーム時代に、
最新で、もっと良く作り出して、新作ゲームで作り出したら、売れると思う。
遊戯王の枠で行くか、遊戯王の枠から飛び出していくかは、ゲーム製作スタッフサイドに委ねられるけど。
頑張って下さい。

29:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 10:44:08.48 DduiOvlPB
カプモン、もっと奥深くしてほしい、ありがとう。

30:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 10:51:58.46 DduiOvlPB
PS5、テレビの端子に直接取り付ける、ガジェット式にして、カセットをカードスラッシュにして、
wi-fiから、直にハードに落とし込むとか、棒のようなスティック形式にして、
作るとか考えた事有ったけど、バイトが制限されるよなとか、難しいよなそれって思った事が有る。
電源ケーブルが、面倒で、テレビから直に電力供給できないのかなとか、コード使わずに、ワイヤレスで
電力供給って、やっぱり無理なのかなって思った事が有る。
カードで、wi-fiにすると、無線持ってない人がゲームできなくなるんだよなぁ。
万人が遊べなくなってしまうと言う、オチ。

31:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 10:57:28.97 DduiOvlPB
DDM、ダンジョン・ダイス・モンスターズ、あれを現実で再現できる技術は、もう世界は持ち合わせていると思うのだけれど、
無理なのかな、ヴァーチャルピクチャーシステムで、モンスターを出現させればとか思った事あるけれど、
やはり、専門家に託して作って貰った方が、クオリティ高いし、みんなが思ってる以上の物が出来ると思うのだよなぁ。
プロには負けますからね、お優しいですね。

32:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 11:07:41.40 DduiOvlPB
カスタム・ロボって、もっと面白くならないのかなって、案は無いのですが、
現実世界的にも、カスタム・ロボ作れないのかなと、思います。
頑張って下さい。

33:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 11:10:29.44 DduiOvlPB
遊戯王で、フィギュアをトリガー形式のゲーム装置で戦わせるって言う回があったけど、
今、研究がなされている、万能細胞を使えば、フィギュアくらいだったら、全身に神経を通わせる位の事は出来ると思うのだけれど、
難しいのかな、理論的には可能の筈なのだけど、言い様が無いですよね、ありがとう。

34:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 11:14:32.52 DduiOvlPB
ニンテンドーさんで、ペットをゲームの中で飼えるって言う、ソフトあったけど、
もう、全ての動物、昆虫飼えるようにしたら良いと思う。
言う所まで行ってしまうと、人間以外のレベルまで。
ワニとか、牛とか、有りだと思いますよ。
お優しいですね。

35:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 15:29:13.96 DduiOvlPB
ロックマンエグゼ、良かったんだけど、今、停滞していますよね。
チップアクションが良かった、全面改修して、新しくゲーム作り直してエグゼやれば、
また勢いが付くと思うのですけどね、言い様が無いですね。
裏技ソフトを使わないと、他のナビが使えないのが、うーん、どうしたら良いのだろうと言う感じですよね。
素晴らしいですね。

36:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 15:33:26.56 DduiOvlPB
鬼武者って、最新技術で作りなおして、今度は、幻魔に「ゴーガンダンデス」っていう、
良キャラ居たんだけど、そいつを主人公にして、新しくカセット作ったら、
昔のファンが戻ってきて、また、火が付きそうなカンジする。
同、脚色して、特徴づけるかが重要。お優しいですね、ありがとう。

37:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 15:38:40.55 DduiOvlPB
ヴァンパイア・ハンターに「モリガン」って言うキャラがいたんだけど、
それを主人公に、新しいTPSゲームで確立したら、ヲタクは歓喜すると思う。
ストーリー進行上、三分の二しか、本来の力を手にしていないから、
残りの三分の一をゲーム内で補えば、セクシーなフォルムチェンジは星の数でも可能。
全くの新作を作るのには、使い易いキャラクターだと思いますよ。
おめでとうございます。

38:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 15:55:31.00 DduiOvlPB
MMDの難点、キャラクターが前へ身体を倒すと、乳がくっついたままの形で垂れない、
細かい部分の手抜きが見る所、おしい、ガンバレ。

39:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 17:54:18.62 DduiOvlPB
レトロって流行ってるけど、ディスク・システム時代のカセットって、もう遊べないの?
一番最初の原点を切り捨てていたら、意味が無いと思いますけれど。
ゲームで慣らしてきた人達って、やっぱり面白いと思う、すばらしいですね。

40:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 17:58:40.08 DduiOvlPB
ゲーム装置の、接続端子のコードって、気にならないのだけれど、電源用のコードって、
昔から、ピロピロしてて、ださいんだよなぁ。

41:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 18:01:38.63 DduiOvlPB
ゲームで済ませるのが、一番平和。

42:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 18:10:22.78 DduiOvlPB
ポケモン、メガ進化作ったのだから、ギガ進化まで行けばいいのに。
皆、待ってるのにね、もったいないね。
女性がゲーム一緒にやってくれるなんて、うらやましいわ。
初期の様なキレのある、モンスター少なくなってきて悲しいわ。

43:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 18:13:53.62 DduiOvlPB
ワンダースワン時代のカセット懐かしいし、デジモンのシステム良かった。
原点を、また知る機会が少なくなったなゲームも。
グンペイ、リメイクすれば固定ファン出るのに。

44:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 18:17:06.25 DduiOvlPB
PCゲーム面白いの一杯あるのにね、同人で終わってしまっているのが、勿体無いよ。
いい仕事してるのに、カセットまで持っていけばいいのに、短発じゃないと持たないんだろうな。

45:ゲーム好き名無しさん
19/06/24 18:19:37.49 DduiOvlPB
表現したいものが有れば、表現してみればいいのにね、
どんなに手法を凝らしても極限の恐さは作れないか、うーん、いいようがない。
街中聞き込み調査してみるとか、ホラーって、難しいね。

46:ゲーム好き名無しさん
19/06/25 16:08:24.74 W3fhcV4Wv
こんにちは、僕と魔王は、続きは出ないのか、疑問ですよね。
改善点は多かったですし、あの世界が好きだった人だっていただろうに、おしいですね。

47:ゲーム好き名無しさん
19/06/27 20:08:50.82 bCbBAyO01
こんばんは、コントローラー不要で、脳波で操縦できるコントローラー欲しいですよね。
頑張って下さい、お優しいですね、ありがとうございます。
障害者用に、指の利かない人でも、義手の人の様にさ微弱な電流で、指動くみたいなのあるでしょう、
デジタル血圧計みたいに、腕に巻けば、コントローラーになる奴欲しいですよね。

48:ゲーム好き名無しさん
19/06/27 20:11:01.28 bCbBAyO01
ゲームボーイ時代のロボコンみたいなカセットありましたが、リメイク新作かけて、
発売してみたらどうです。
リモコンの信号を受信できたカセットです。

49:ゲーム好き名無しさん
19/06/27 21:11:52.90 bCbBAyO01
TAXIという、ドリキャスカセットあったけれど、面白かったから、最新技術で究極に作り直してだしたら、
売れると思う、それと、ローラースケーターが街中スプレーで落書きして行くゲームあったけれど、
もっと充実とか最新技術等で作り直したら、受けると思うし、人気が出ると思いますよ。

50:ゲーム好き名無しさん
19/06/27 21:14:15.09 bCbBAyO01
任天堂キューブで、B系の男が、ヒーローに変身して、悪の秘密結社と戦うってあったけど、
あれもっと、最高の情態で出したらすごい事になると思う、
お優しいですね、頑張って下さい、ありがとうございます。

51:ゲーム好き名無しさん
19/06/27 21:18:15.98 bCbBAyO01
信長の野望って、もっと内容を綺麗にリアルに、遊びやすくしたらどうなるのだろうと思ってしまっている自分がいます。
日本史を知らないと出来ないと言うのが難点ですよね、折角時間を使っているのですから、
日本史の再確認等出来たら良いですよね。
マニアしか知らない、細かな歴史を盛り込んでいったら、親や学校の先生もOK出すのではないかな。
学校の先生を倒して、まいったを言わせなければならないと言うハードルですよ。

52:ゲーム好き名無しさん
19/06/27 21:21:04.26 bCbBAyO01
ストリートファイターの、筋肉ムキムキが、久々にみてがっくりした、
スーファミ時代のあのスタイリッシュなキャラたちをリアルに再現して欲しかった部分は有っただろうに、
リアルの受け取り間違いを起こしてしまっていると言う事を思いました。

53:ゲーム好き名無しさん
19/06/28 11:20:43.42 lsYn3apQq
こんにちは、今ゲームの配信者とかは、PCゲームとかで満足なのかねぇ。
ゲームの醍醐味って、初回限定特典なのにねぇ。
予約して、店頭で買えば、全部が全部、プレミア付きの初回限定特典が付くと言う、
常連さんであれば、常々電気屋よりも、小売店の方が数、回して貰ってるし、
ちゃんと数があるのにね、言わなくて良い情報なのだろうけれど、お優しいですね、頑張って下さい、ありがとう。

54:ゲーム好き名無しさん
19/06/28 11:25:22.34 lsYn3apQq
ヨッシーは、スーファミの方が面白かった、種マシンガン等のアクションの遊びやすさが、
いまより格段に良かった。
映像美の美しさのせいで、あの時の様な、ヨッシーを画面の中で縦横無尽に駆け回らせる、
あの手ごろ感がなくなってる。
ヨッシーが大き過ぎるのかな、よく分からないけれど。

55:ゲーム好き名無しさん
19/06/28 11:26:13.54 lsYn3apQq
美しさは必要だけれど、分からんね。

56:ゲーム好き名無しさん
19/06/29 09:16:12.85 EFe/S9YIy
ばあちゃん、いるんやけど、もうすこしながいきしてほしい
なんとかならへんかな

57:ゲーム好き名無しさん
19/06/29 09:48:20.55 EFe/S9YIy
なくなったら、おじさんのこが

58:ゲーム好き名無しさん
19/06/29 10:22:05.58 EFe/S9YIy
筋ジストロフィーの車椅子のお姉さんで小澤って言う人いたけど、
その人と連絡を取っていた50位の病気のおじさんの子、
残してあげて、歌を作っていた人なのだけれど、もう亡くなってしまったの、
お優しいですね、頑張ってください、ありがとう。

59:ゲーム好き名無しさん
19/06/29 12:16:03.20 G2WY9nMGi
基本無料ゲーム
RPG要素にボードゲーム、カードゲームを詰め込んだ一粒で3度おいしいゲーム。スマホでもPCでもプレイできます。
PC版 URLリンク(www.facebook.com)
スマホ版はプレイストアで「mighty party」で検索すれば一番に出てきます
チュートリアル終了後の引き換えコードにて:IUEGLM
を入力すればレベルアップとともにボーナスアイテムがもらえます。

60:ゲーム好き名無しさん
19/06/30 14:06:30.60 omanzn5em
こんにちは、64時代の風来のシレン、城を作るタイトル、全て合わせて新作で、
BOWみたいにでっかくやれば良いのにね。
あれだけのタイトル、名作でしょうね。
お優しいですね、ありがとう。
おめでとうございます、頑張ってください。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch