ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 149章at GSALOON
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 149章 - 暇つぶし2ch150:ゲーム好き名無しさん
19/04/27 02:25:32.12 hGdjH0m90.net
マカロフはクズを貫いてるのがいい

151:ゲーム好き名無しさん
19/04/27 02:28:55.95 oiVtVuZ1a.net
マカロフ育てたことねーや
パラディンにしたら何もたせんの?

152:ゲーム好き名無しさん
19/04/27 02:32:23.34 C5rjbNbJ0.net
斧か弓だなぁ
ステラも斧

153:ゲーム好き名無しさん
19/04/27 02:34:44.82 oiVtVuZ1a.net
斧か弓が無難だよなあ
ステラは本当は槍もたせたい
斧はなんかイメージと違う

154:ゲーム好き名無しさん
19/04/27 02:35:21.35 m8Oj3Ye80.net
ステラのカステラ

155:ゲーム好き名無しさん
19/04/27 04:57:30.02 roPMO4P80.net
一周目は剣持たせたなステラお嬢様

156:ゲーム好き名無しさん
19/04/27 12:18:36.77 ygAfMdvGd.net
イメージで言うと
オスカーは弓
ケビンは剣
マカロフは弓
ステラは槍

157:ゲーム好き名無しさん
19/04/27 13:52:11.90 X3Krgjdn0.net
ステラは斧にするとお嬢様なのに片手でハンマー振り回すもんな

158:ゲーム好き名無しさん
19/04/27 13:53:54.24 C5rjbNbJ0.net
槍とか剣のイメージあるよねステラは
オスカーは毎回弓だわ

159:ゲーム好き名無しさん
19/04/27 15:13:59.05 33At8WNCa.net
実用性で言うと全員斧

160:ゲーム好き名無しさん
19/04/27 15:15:57.77 roPMO4P80.net
ケビン酸は!?

161:ゲーム好き名無しさん
19/04/27 16:39:53.61 bfj08A450.net
オスカーはトライアングルのロマン枠でとりあえず弓にする
ケビンさんも

162:ゲーム好き名無しさん
19/04/27 21:46:23.91 cTLCfNY0a.net
パラディンは追加武器がEから始まるから斧以外は使いづらいんだよ
斧はEから鋼持てるから

163:ゲーム好き名無しさん
19/04/27 23:03:13.36 X3Krgjdn0.net
ハガネにはハがねぇからな

164:ゲーム好き名無しさん
19/04/27 23:04:34.07 C5rjbNbJ0.net
突然のフィンブルはよせ

165:ゲーム好き名無しさん
19/04/28 03:31:00.97 zS5GWWfi0.net
テリウス的にはブリザード

166:ゲーム好き名無しさん
19/04/28 19:20:03.00 MrAGFC+ua.net
なんではがねの斧だけEなのか
おかげで助かるけど

167:ゲーム好き名無しさん
19/04/28 19:48:22.55 ahGz3aDp0.net
ガトリーチャップの剣伸びない問題

168:ゲーム好き名無しさん
19/04/28 20:04:52.41 16aOMRzK0.net
なんかFF7やってるけどユフィの言動がワユ思い出す

169:ゲーム好き名無しさん
19/04/28 20:41:14.59 zS5GWWfi0.net
大将!とか言うのかな
FF知らないけど

170:ゲーム好き名無しさん
19/04/28 20:48:33.63 /BvBZr3da.net
待ち伏せしてるんでしょ
あんまワユに待ち伏せするイメージないよな
どちらかというと能力勝負のイメージ

171:ゲーム好き名無しさん
19/04/28 21:28:09.45 UP6USDEW0.net
待ち伏せっていうからアレだけど先制攻撃みたいなスキル名ならしっくり来そう

172:ゲーム好き名無しさん
19/04/29 15:12:09.34 t69NhMLydNIKU.net
>>168
細かい事は気にしない!

173:ゲーム好き名無しさん
19/04/29 19:53:13.85 g5AqUXiN0NIKU.net
それワカチコワカチコー!

174:ゲーム好き名無しさん
19/04/29 21:18:10.87 YYDefuZD0NIKU.net
自分的にはティファ>ユフィ>エアリスだったな

175:ゲーム好き名無しさん
19/04/29 22:07:10.53 Y12NXRYVMNIKU.net
ユフィ派はワユ選ぶ
エアリス派はエリンシア選ぶ

176:ゲーム好き名無しさん
19/04/30 03:53:39.42 8laRzltL0.net
ティファ派は

177:ゲーム好き名無しさん
19/04/30 05:32:50.26 0iQn9rKS0.net
(ティファ、ユフィ、エアリスって誰や……)
って思いググったけどFF7のキャラなのね

178:ゲーム好き名無しさん
19/04/30 08:32:55.14 Ar3NSsE30.net
FE7じゃなくてFE9の話しようぜ

179:ゲーム好き名無しさん
19/04/30 12:14:41.89 W4YdDSEDx.net
そうなのね

180:ゲーム好き名無しさん
19/05/01 00:00:04.97 jiYMCVCM00501.net
さあ行こう、令和が待っている
1人が嫌なら俺も一緒に行こう

181:ゲーム好き名無しさん
19/05/01 00:20:46.23 hLeNbw0Qa0501.net
令和でもよろしくねネフェニーちゃん

182:ゲーム好き名無しさん
19/05/01 03:55:21.72 qQTGyzT000501.net
あのムービーはリメイクする際に厄介だろうな
今のアイクのイメージとギャップあるだろうし

183:ゲーム好き名無しさん
19/05/01 04:09:31.50 5MycLg7F00501.net
森の主の帰還とエンディングは当時でも違和感あったよ

184:ゲーム好き名無しさん
19/05/01 05:39:34.17 Aecmv/Vw00501.net
外注でキャラ掴めてなかったんだろうねえ

185:ゲーム好き名無しさん
19/05/01 07:54:38.07 oERqjGCB00501.net
グレイル対しっこくムービーはよかったぞ
エリンシアとのラストムービーとかはちと爽やか過ぎかもww

186:ゲーム好き名無しさん
19/05/01 10:25:45.23 s3l098F100501.net
最初の親父に不意打ちするアイク好き

187:ゲーム好き名無しさん
19/05/01 20:37:46.26 Y79iRfAH00501.net
鼻歌ミスト好き

188:ゲーム好き名無しさん
19/05/01 22:47:11.55 1XI72tw500501.net
微笑むエルナ好き

189:ゲーム好き名無しさん
19/05/02 04:57:00.78 /1F+7ITm0.net
サナキ様の上手いのかそうでもないのか解らない微妙な歌好き
(しまったこれは暁だ)

190:ゲーム好き名無しさん
19/05/03 20:05:44.50 8cb1kOwrd.net
超英雄ミストの立ち絵がエルナと同じ仕草してるの好き

191:ゲーム好き名無しさん
19/05/03 22:02:40.59 wzqT5Je50.net
超英雄ってなんだよサイヤ人的な何かか?

192:ゲーム好き名無しさん
19/05/03 22:26:08.38 WZUaGqsaM.net
超英雄2
超英雄3

193:ゲーム好き名無しさん
19/05/04 00:06:06.73 r9vaYXSv0.net
とっくにご存知なんだろ
原作信者の心を持ちマルチメディア展開に対する怒りによって目覚めた伝説の英雄……

194:ゲーム好き名無しさん
19/05/04 09:35:01.83 RotsEj1Ka.net
超英雄ってもっとマシな言い方なかったんかい

195:ゲーム好き名無しさん
19/05/04 09:42:19.05 AXXpJYL20.net
解り易さ以外でのほかの呼び方っていうと、厨二的な方向に振り切れようなのしか浮かばない

196:ゲーム好き名無しさん
19/05/04 09:49:00.98 yNLNmqbx0.net
ソシャゲなんてガチャ廃みたいな最もアホな層に合わせて作ってるんだから
小難しさを感じさせたらダメだしそんなもんだろ

197:ゲーム好き名無しさん
19/05/04 13:05:19.77 Ddc/dnj/d.net
英雄連呼してるのもなんか安っぽいよなぁ

198:ゲーム好き名無しさん
19/05/04 14:09:01.43 RotsEj1Ka.net
あなたはなぜそこまでして生かされるのか
人を殺してなぜ超英雄と呼ばれるのか
その意味をよくお考えください
うーん、ダサい

199:ゲーム好き名無しさん
19/05/04 14:43:22.62 wXiLGaq70.net
>>198
なんだその怪文

200:ゲーム好き名無しさん
19/05/04 22:33:09.69 UaVyVlXY0.net
エキスポ行きたかったなぁ
蒼炎暁のボイスドラマ?があったみたいやし完全ノーマークだったのが惜しい

201:ゲーム好き名無しさん
19/05/05 00:16:24.74 UKdczEvc0.net
グレイルの新規イラストとか出てきてるのにはFEHに感謝してる

202:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 05:21:30.13 DZo2Qvon0.net
ここ数年間なんかズレたグッズが多かったけど
最近ようやく一般的なヲタ作品で目にする水準のグッズが出始めた気がする
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

203:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 05:26:22.66 6ziBQ82Va.net
スマブラ人気に便乗してる感がすごい

204:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 05:31:04.19 zylA+UBn0.net
ファン向けのアイテムなんだから、そら人気があるものには乗っかるでしょうよ

205:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 05:31:37.56 DZo2Qvon0.net
むしろ今までスマブラ人気を利用しなさすぎた
どさくさにFEグッズをスマブラファンに売り付ける手段だってあったろうに
ロイやアイクのねんどろ出したら割と売れると思うよ

206:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 05:37:12.01 9YOhVpSJM.net
こういう時にロイって映えるよね
寒色ヘアーが多いこのシリーズだからセンターに赤髪を置くと様になる

207:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 07:30:30.01 1bBOPZNb0.net
ロードアイクってひ

208:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 07:31:04.91 1bBOPZNb0.net
途中送信してしまった
ロードアイクって日の目見ないよね...

209:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 08:05:30.51 4D8Nx+SA0.net
裾がロングになるデザインすごい好きだけど
アイク的には貴族はお気に召してないので
扱い悪くてもまあいいかって思うことにしている

210:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 08:32:26.42 9KJnC0id0.net
お辞儀がだめなアイクかわいい

211:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 13:10:47.29 qTZOlyP2d.net
ゲスト参戦時にラグネル持たせるっていう前提があるなら原作にそってロードか勇者か神将
「ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡」の主人公として出すならロードしかないと思うんだけどなぁ

212:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 16:13:57.13 qTYx1URy0.net
俺もアイクはロードの方が好き
たまには日の目見せてくれてもいいのよ

213:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 19:22:21.51 B8trB/iI0.net
親父の面影を感じさせる勇者アイクも好きだけど、一番はやっぱロードアイクだな
あのシックなカラーリングがしゅき

214:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 20:24:14.26 1bBOPZNb0.net
深緑で落ち着いたカラーだし構えが序章の親父を思わせる堂々としたものになったし必殺のモーションがレンジャー時代の洗練されたVerみたいな進化したしロードアイクが一番好き
見た目の色も他の主人公と被らないし、何より元祖天空を使ってる時の衣装だしもっと推すべき

215:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 20:28:13.81 XQ4u2Zhua.net
主人公がクラスチェンジで立ち絵含めて変わってるのが好き
爵位を得てロードになるってのも設定もあってていいよね

216:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 22:00:53.01 kD1vU8ORd.net
アイクって一応シリーズ15周年記念の主人公だから衣装ひとつでも凝られてはいるよな
蒼炎は売上は残念だけど(売上は結果的なものだから一概には言えないけど)評価は高いし、物語自体蒼炎時点では丁寧に描かれてたし勿体ない作品よなぁ

217:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 22:04:28.54 SOwaX1VZ0.net
GC後期に発売されたのが痛かったんかね

218:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 23:43:44.65 DZo2Qvon0.net
というよりエムブレマーがGBAで調教されたから据置機が不便に感じた

219:ゲーム好き名無しさん
19/05/06 23:48:45.92 4D8Nx+SA0.net
そもそもGBAとGC自体の普及率の差が…
それでも蒼炎と一緒にGC買う人多かったから
ソフトの売り上げ以上の評価はされてたみたいね

220:ゲーム好き名無しさん
19/05/07 00:52:41.45 ajQvmh+B0.net
公式の扱い見るに評価はされてるんだろうけど、出来れば別作品でのキャラ登場じゃなくて移植が欲しいです…
Switchが…あるとです…

221:ゲーム好き名無しさん
19/05/07 01:32:34.39 Iqva/tcq0.net
Switchで早くVC解禁して欲しいねえ

222:ゲーム好き名無しさん
19/05/07 01:36:39.23 YFL27eer0.net
もうVCはやらんでしょ
ファミコンスーファミ64を月額制の遊び放題やるのと、GCやWiiをパッケージで移植でしか出さんと思うぞ

223:ゲーム好き名無しさん
19/05/07 02:05:50.83 ajQvmh+B0.net
パッケージ移植でも良い
とにかく新機種で出してくれ…
もうハード置く場所がないんだ

224:ゲーム好き名無しさん
19/05/07 07:12:55.61 C4j85+FE0.net
スマブラのアイク人気だけかと思えばいろんな人がやれジルが好きだの印付きが闇深いだのいろいろ細かく話せるしテリウス作品自体の人気はあるよな

225:ゲーム好き名無しさん
19/05/07 22:28:18.94 C4TWTQQHa.net
売上だけで蒼炎バカにしてくる人きらい

226:ゲーム好き名無しさん
19/05/07 22:45:07.43 3YS4cUnLd.net
売上とか別にユーザーが振りかざすものじゃないしな...作り手同士の話なら別だけど
売上で何やかんや言うやつは「バーガーとコーラが世界一売れてるから世界一美味い」の思考持ってるおかしい人でしょw

227:ゲーム好き名無しさん
19/05/08 00:28:37.32 JTQcS6Kga.net
その例えも変だね

228:ゲーム好き名無しさん
19/05/08 00:42:37.42 GvEmdPjwa.net
知らないの?
有名な例えじゃん
売れてる物が良いものならば、この世で一番美味い物はハンバーガーとコーラ、って

229:ゲーム好き名無しさん
19/05/08 01:55:32.99 t/P1tgE40.net
そもそも値段云々の前提が抜け落ちてるから何にでも当てはまると思ったら大間違いだからな

230:ゲーム好き名無しさん
19/05/08 05:38:57.53 wnoe0R/uM.net
>>229
ただのものの例えにそんなマジにならんでも…

231:ゲーム好き名無しさん
19/05/08 09:11:48.85 Gy951hwk0.net
当時はお金の足りない自称エムブレマーの文句が多かったなぁ
未だにあの層が根に持っているとは思わないが

232:ゲーム好き名無しさん
19/05/08 10:07:06.14 84EmzAtl0.net
売上の高下で作品を叩いてくる時点で、その人も前提がいろいろと抜け落ちてると思う

233:ゲーム好き名無しさん
19/05/08 13:49:44.10 t6TkmZE5a.net
よく続編出したなと思う

234:ゲーム好き名無しさん
19/05/08 14:44:42.80 w1vfpDg8a.net
元々続編ありきで作られてたからなあ

235:ゲーム好き名無しさん
19/05/08 19:49:01.35 d/8Mvg820.net
テリウス作品は最初は三部作予定だったんだっけ?
暁の最後の方のごちゃごちゃ感もしっかり三部作で作ってたらもうちょい良くなったんかね

236:ゲーム好き名無しさん
19/05/08 20:07:08.03 m+Ob400/0.net
Dやってた人が途中でいなくなったんだっけ

237:ゲーム好き名無しさん
19/05/08 20:29:07.84 QAI4HDmna.net
金子Dが途中で変わったっぽい
インタビューにもでてなかったしなぁ

238:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 11:23:17.97 zOgKN7Wz0.net
前にもこのスレで言われてたけど、
「テリウスは元々三部作予定だった」
「暁は第三部からディレクターorシナリオライター代わった」
とか、どっちもまともなソース見たこと一度もなくてかなり眉唾物な噂だと思うわ
特に後者とか暁発売から12年以上経つのにまともなソース貼られてるの見たことないし

239:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 11:56:13.27 SSzqme4B0.net
まあ何にせよここ蒼炎スレやし暁の話は暁スレでいいんじゃないの?
話題が被るのは仕方ないけどもさ

240:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 15:43:47.37 uM1csyePd.net
ぶっちゃけ蒼炎と暁スレを分ける意味が分からないんだが

241:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 15:50:25.66 ddoB45lN0.net
違うゲームなのに何言ってるんだこいつ

242:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 16:30:57.62 hS4UvqKw0.net
話題が被ってしまうことは多々あるな
それ暁スレでやってくれよっていうのは
ただでさえ過疎ってるのに

243:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 16:57:58.59 lK9Kvlkfd.net
>>241
違うゲームとして見てない奴が多いからこうなってるんだろ

244:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 17:33:28.38 mRgUvM0q0.net
攻略などゲーム内で完結する話題なら住み分けは容易だけど
設定系の話しになるとやっぱゴチャゴチャしやすいのはしようがないやね

245:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 18:55:30.41 4XDYdyIr0.net
テリウス総合スレでも立てなヨー

246:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 19:09:29.57 NeUFP8kMd.net
もうどうでもいいから好きな支援でも語ろうぜ

247:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 20:11:01.34 JYh2zg6KM.net
ミストとティアマトさんの支援好き
マトさんマジお母さん

248:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 20:45:10.36 ddoB45lN0.net
ボーレとティアマトがわりと好きだったな

249:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 20:49:48.74 x1xKLniha.net
ボーレティアマトの支援見ていつも気になるのが、あいつらも剣技やってんのか
実践レベルではないってことなのか

250:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 21:53:24.47 4XDYdyIr0.net
ハール!
それでいいぜ
これ好き

251:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 21:56:50.99 SBZU3DRU0.net
必ず愛用する得物だけ使える状況とも限らないし一通りの武器の扱いや体術は心得てるだろうな
ゲーム的には1~2種類しか使えないってだけで

252:ゲーム好き名無しさん
19/05/09 21:58:14.27 bj2NceHa0.net
斧でも剣技って言ってるだけかもしれない

253:ゲーム好き名無しさん
19/05/10 01:06:48.83 IVID94HK0.net
GBAの勇者とか暁のアイクは剣でも斧でもモーション変わらないからね
改造しないと見れないけどグレイルもそうだし

254:ゲーム好き名無しさん
19/05/10 14:28:14.09 JfU+T8tkd.net
最初のムービーの木剣使ってるんじゃない?

255:ゲーム好き名無しさん
19/05/11 08:33:25.94 6IeyJ47R0.net
キルロイとウルキの支援好き
傭兵団の色物らに振り回されてばっかのイメージだったけどウルキに対しては振り回す側になってるのが可愛い

256:ゲーム好き名無しさん
19/05/11 10:30:20.22 +0Hs9WSb0.net
つってもキルロイも割と年長組だからな
12…ヨファ
15…ミスト
17…アイク
18…ボーレ
19…セネリオ(3年前に16歳の外見で停止した)
23…キルロイ
24…オスカー
25…ガトリー
27…シノン
30…おばさん
23歳にして可愛いじゃ情けない気も

257:ゲーム好き名無しさん
19/05/11 10:37:36.08 pIz88z9b0.net
気弱系というか優しい系のキャラなんだし、その辺は個人の好みかと

258:ゲーム好き名無しさん
19/05/11 10:43:05.81 +XPOlY8tM.net
寧ろ最年少のヨファの支援が大体男前でな件

259:ゲーム好き名無しさん
19/05/11 12:50:29.50 uxiy6CCxd.net
>>256
おいそっちにトマホーク飛んで行ったぞ

260:ゲーム好き名無しさん
19/05/11 13:21:36.99 E7wNz0+Q0.net
年齢ソースは資料集?
買えなかったの悔しすぎる

261:ゲーム好き名無しさん
19/05/11 13:47:00.79 +0Hs9WSb0.net
「年齢」と「外見年齢」に分かれてる
アイクやオスカーみたく明確な年齢が設定されてる場合は前者
特に年齢を設定されてないキャラは外見年齢の設定のみ公開(ラグズは化身前の外見年齢)
あと趣味、特技、大切な物、好きな物、嫌いな物の項目が紹介されてて
ネフェニーの「魚獲り」、ワユの「善人か見分ける」みたいな作中じゃ明かされてない特技が判明したり
シノンの「毒舌」、ケビン酸の「歩くと棒に当たる」みたいな突っ込みどころある特技が設定されてたり
まぁ資料として面白い。あと酒が趣味なヤツ多すぎ

262:ゲーム好き名無しさん
19/05/11 18:58:32.37 2DtFdKqi0.net
FEリハビリがてらに蒼炎マニ始めたがやっぱおもれー 触っていて気持ちいいわ
オスカーは死んだ

263:ゲーム好き名無しさん
19/05/11 19:05:56.66 E7wNz0+Q0.net
ネフェニーの魚とり簡単に想像できていいな
プレ値でも買うべきか…ぐぬぬぬ

264:ゲーム好き名無しさん
19/05/11 19:52:41.95 6IeyJ47R0.net
ボーレとヨファも兄貴と元に連れてってやろうぜ(鬼畜)

265:ゲーム好き名無しさん
19/05/11 20:39:41.85 +XPOlY8tM.net
参戦した途端兄二人に先立たれて強く育ったヨファのいる動画があったな…

266:ゲーム好き名無しさん
19/05/11 22:11:09.52 3V5RIyCQ0.net
資料集25000円で買ったけど後悔してないわ
本当絵が良い

267:ゲーム好き名無しさん
19/05/11 22:13:18.92 pIz88z9b0.net
さすがにそれは後悔というか行動について反省はした方が良いような気がする
余計なお世話だけど

268:ゲーム好き名無しさん
19/05/11 23:24:38.56 3V5RIyCQ0.net
>>267
反省はしてる
多分しないだろうけど増刷されたら泣くわ

269:ゲーム好き名無しさん
19/05/12 01:35:08.99 XlxhvS6cM.net
つーか新品の出品が無くなったな
まさか9万10万とかで売れたのか

270:ゲーム好き名無しさん
19/05/12 01:49:22.65 KP1ahOPVa.net
普通に増刷すりゃいいのにな

271:ゲーム好き名無しさん
19/05/13 23:20:35.89 f+UvOB1G0.net
二冊はきついから設定色々明かされてそうな暁の方だけ買ったんだけど現在の値段を見て後悔している
同時期にゼルダもイラスト集とか出してたんだよなぁ…

272:ゲーム好き名無しさん
19/05/13 23:33:17.82 Oa1UNyBW0.net
ゼルダのも4000円くらいするから高かったしね
増刷なかなかできないのかな、上製本って訳でもないし
割りと蒼炎の認知?人気?も上がりつつあるしある程度捌けそうな気がしなくもなくもないのに

273:ゲーム好き名無しさん
19/05/14 07:18:08.90 QjhYyMY10.net
暁の方はプロフィール書かれてるキャラあんま居ないんだよな
両方買えって事なんだろうが

274:ゲーム好き名無しさん
19/05/14 09:58:29.36 kf33Uos30.net
任天堂の設定資料集系の本は2000~5000円で幅広いけど
どれも内容は濃いめなので好きなゲームなら後悔しないようにと買っちゃってるわ
ハズレ引いてもそれなりの価格で売れるしダメージが少ない

275:ゲーム好き名無しさん
19/05/16 13:43:04.18 OznekLSm0.net
フラッと立ち寄った本屋に上下巻定価で置いてあったのを見て咄嗟に購入したのは正解だったらしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch