19/01/29 22:06:35.54 QJ0/hOx20.net
・スペースインベーダー
・パックマン
・スーパーマリオブラザーズ
・ドラゴンクエスト3
・ストリートファイター2
・あゆみちゃん物語
・ポケットモンスター赤・緑
・バイオハザード
・モンスターハンター
・パズルアンドドラゴンズ
2:ゲーム好き名無しさん
19/01/30 00:03:33.92 mANyUT4X0.net
OUT
・あゆみちゃん物語
・モンスターハンター
・パズルアンドドラゴンズ
IN
・ブロック崩し
・ゼビウス
・テトリス
だな
3:ゲーム好き名無しさん
19/01/30 00:28:56.05 g3+XQn2i0.net
ブロック崩しとテトリスは日本産のゲームではない
4:ゲーム好き名無しさん
19/01/30 01:21:51.70 mANyUT4X0.net
日本産縛りがあんのかよ
じゃあゼビウスINであゆみなんたらOUTだな
5:ゲーム好き名無しさん
19/01/30 01:23:15.41 QhPbuWtU0.net
あゆみちゃん物語が実写版だったらワンチャンあったと思う
6:ゲーム好き名無しさん
19/01/30 01:43:28.89 4kV+TQzK0.net
どっかにときメモかアイマスか東鳩入れてくれ
7:ゲーム好き名無しさん
19/01/30 06:04:43.45 cWM0DJr00.net
臭作は?
8:ゲーム好き名無しさん
19/01/30 09:36:54.36 2djmrNiW0.net
じゃあONEかKanonも入れなくてわ
9:ゲーム好き名無しさん
19/01/30 10:19:35.32 Q2TcWbe60.net
オプーナ
10:ゲーム好き名無しさん
19/01/30 22:23:44.88 zsX2cbw50.net
パズルゲームを一つ入れるとしたら
パズドラよりも倉庫番かぷよぷよだと思う
11:ゲーム好き名無しさん
19/01/30 22:39:37.16 NMa3fi530.net
パズドラはパズルとしてじゃなくて基本無料ガチャ課金ゲーの代表者じゃないの
いくら嫌いだとしても日本製ゲームの系譜を語る上でガチャゲーはひとつは入れなきゃいけないでしょ
12:ゲーム好き名無しさん
19/01/31 00:11:55.97 FPO8qfyf0.net
steamの状況を見るに
ゼルダの伝説かメトロイドを入れた方がいいのでは
13:ゲーム好き名無しさん
19/01/31 13:40:04.16 fTwLBBPT0.net
メガテンも入れておこう
14:ゲーム好き名無しさん
19/02/01 12:55:56.17 IzCHVgOl0.net
>>11
スマホゲーの基盤作ったからねえ。ビジネスモデルの。
15:ゲーム好き名無しさん
19/02/01 15:08:45.63 WQuu4YBa0.net
Fateもだ
16:ゲーム好き名無しさん
19/02/03 03:27:02.81 SW3i7C6u0.net
ゼルダはシリーズそれぞれでゲームの歴史を4回変えたと言われてるらしいが
初代、神トラ、時オカ、BotWと
17:ゲーム好き名無しさん
19/02/03 03:52:27.80 QCtt1Hqw0.net
時オカ
18:ゲーム好き名無しさん
19/02/04 22:43:46.82 Lcf0386x0.net
はっちゃけあやよさん
19:ゲーム好き名無しさん
19/02/05 17:12:01.30 eYsU2UTP0.net
大悪司
20:ゲーム好き名無しさん
19/02/06 17:38:11.57 RItHfWp10.net
GOKKO
21:ゲーム好き名無しさん
19/02/19 19:24:48.12 ihX93ESf0.net
ドラクエは1だろ
22:ゲーム好き名無しさん
19/02/19 22:48:58.76 YOxpK1cK0.net
それはスーパーマリオじゃなくマリオブラザーズだろって言ってるくらい的外れ
23:ゲーム好き名無しさん
19/02/21 02:39:27.12 EzgSx9mj0.net
あゆみちゃん物語なんか知ってるやつこのスレにいないだろw
フロッピーのゲームすら知らない若造ばかりだろ
24:ゲーム好き名無しさん
19/02/21 13:20:14.39 ScuVZuwT0.net
5インチフロッピーディスクの話ですか?
25:ゲーム好き名無しさん
19/02/21 20:47:43.63 mLYygrWB0.net
アールタイプ2
グラディウス3
26:ゲーム好き名無しさん
19/02/21 22:03:03.61 3Ke9xxGQ0.net
グラディウスではなくゼビウスを入れるべき
27:ゲーム好き名無しさん
19/02/21 23:35:28.69 nUmhLIkS0.net
グラディウス
ゼビウス
沙羅曼蛇
Rタイプ
ツインビー
エースコンバット
1942
バンゲリングベイ
シューティングナンバーワンの座ははたして?
28:ゲーム好き名無しさん
19/02/22 16:30:41.67 gpTFVCS/0.net
ザナック
29:ゲーム好き名無しさん
19/02/22 17:10:51.37 Vx+KSD170.net
連邦VSジオン
30:ゲーム好き名無しさん
19/02/22 18:38:10.24 gpTFVCS/0.net
タクティクスオウガ
ワンダと巨像
31:ゲーム好き名無しさん
19/02/23 08:56:37.15 +8jw1cDx0.net
>>27
32:ゲーム好き名無しさん
19/02/23 14:15:26.92 VvvrIgHa0.net
怒首領蜂
33:ゲーム好き名無しさん
19/02/23 15:40:18.66 EVRCYBVC0.net
沙羅曼蛇はグラディウスの逆輸入だよな
34:ゲーム好き名無しさん
19/02/24 00:37:42.91 4XiM3VEH0.net
外国向けライフフォースからのサラマンダなの?
35:ゲーム好き名無しさん
19/02/24 02:29:05.58 CJUWxr+F0.net
日本版の沙羅曼蛇は微妙だと思う
36:ゲーム好き名無しさん
19/02/24 06:59:13.15 lfl9129M0.net
パロディウスだ!
37:ゲーム好き名無しさん
19/02/24 14:42:47.11 Clq7Q6uA0.net
歴史を変えたものなのか
ゲームのスタンダードになったものか
派生したものだけど完成度がえげつないものなのか
で全然ちがくね
38:ゲーム好き名無しさん
19/02/24 23:09:22.28 U7cX9xT70.net
自分的に日本ゲーム史に残ると思う作品なら何でも良いのかも知れない
39:ゲーム好き名無しさん
19/02/25 22:37:46.45 1foa/iA70.net
ルート16とボスコニアンもお願いします
40:ゲーム好き名無しさん
19/03/18 16:05:56.42 LZGRcLdj0.net
よくできてるな(感心)
41:ゲーム好き名無しさん
19/03/18 21:43:47.01 wNHrV7fC0.net
スーパーマリオ
バン下リングベイ
ぜビウス
ロードランナー
ワンダーボーイ
ファミスタ'90
ときメモ
メトロイドゼロ
スーパーマリオ64
42:ゲーム好き名無しさん
19/03/19 03:19:37.50 eeKs0/d70.net
メタルギアソリッド
43:ゲーム好き名無しさん
19/03/19 07:51:58.09 PBbK24Fw0.net
ドラゴンクエスト
ファイナルファンタジー
スーパーマリオ
バイオハザード
メタルギアソリッド
モンスターハンター
スト2
バーチャファイター
ゼビウス
ポケットモンスター
44:ゲーム好き名無しさん
19/03/19 11:25:48.93 9TpAjH9g0.net
時のオカリナ、魔界塔士と言いたいが
ポケットモンスター開発のアイディアとなった魔界塔士の価値ってどれほどなのだろうか
スクウェア最初のミリオンヒットで相当な売り上げだったとは聞いてるが
45:ゲーム好き名無しさん
19/03/20 06:30:20.08 D/V9DRwm0.net
サガや聖剣の前はどうしてもFFが来ちゃうからな
塔を登り続ける(またはドンドン下りていく)系のゲームにストーリーや音楽を付けた事は凄いと思う
46:ゲーム好き名無しさん
19/03/24 02:40:56.22 MsbyY8MK0.net
あゆみちゃん物語はeスポーツの元祖でもあるんだよな
俺なんてヘロヘロになったわ
47:ゲーム好き名無しさん
19/03/26 03:49:29.36 xEr7Z3EL0.net
eスポーツ(意味深)
48:ゲーム好き名無しさん
19/03/27 02:56:59.67 mjvZhjFP0.net
ドラクエは2だろ
49:ゲーム好き名無しさん
19/04/14 16:57:16.30 kLdId54k0.net
いやあ3だろ
50:ゲーム好き名無しさん
19/04/15 07:25:30.70 0IsIAQcj0.net
FFは4から
51:ゲーム好き名無しさん
19/04/26 04:47:07.26 GS6Cszwj0.net
スペースインベーダー 元祖シューティングであり縦シューの基本形
スーパーマリオブラザーズ 横スクロールアクションの基本形であり完成形
ドラゴンクエスト 和製ロールプレイングの基本形にして頂点
女神転生 日本だからこそ許された宗教の壁を越えたゲーム
ポケットモンスター 対戦型育成RPGの基本形 度々社会現象を起こす
モンスターハンター 元祖ハンティングゲーム 数々の類似作品を生み出す
弟切草 元祖サウンドノベル アドベンチャー同様ギャルゲーに発展した
ビートマニア 音ゲーの基本形 音ゲー=地味と言う概念を打ち崩したゲーム
52:ゲーム好き名無しさん
19/04/26 05:11:01.29 Qbm4aidz0.net
95年以降のエロゲーはときメモと弟切草と同級生2の影響が強い
53:ゲーム好き名無しさん
19/04/30 21:55:32.59 8F09Eipo0.net
ポールポジションはレースゲーム史に残ると思う
任天堂もパクったぐらいの出来だったし
54:ゲーム好き名無しさん
19/05/01 04:13:36.77 gpytp74d0.net
疑似3D視点のレースゲームのいちばん最初のタイトルがポールポジションなのか(今検索した)
疑似3Dってベクタスキャンのほうが得意そうだけど、ベクタスキャンで自機視点のレースゲームって無かったのかな
55:ゲーム好き名無しさん
19/05/24 00:34:40.43 vd8WOq/30.net
レイディアントシルバーガン
56:ゲーム好き名無しさん
19/07/08 21:15:01.27 mThE1qVf0.net
良スレ
57:ゲーム好き名無しさん
19/07/09 15:26:51.05 35sTlH7/0.net
パワプロ
58:ゲーム好き名無しさん
19/07/13 23:48:56.16 BQbIciRj0.net
テトリス
ボンバーマン
スーパーR-TYPE
アクトレイザー
ぷよぷよ
スーパーワギャンランド
バイオハザード
ドクターマリオ
サルゲッチュ
天誅
鬼武者
サイレントヒル2
ドンキーコング64
バンジョーとカズーイの大冒険
ワンダと巨像
ピクミン
59:ゲーム好き名無しさん
19/08/14 19:33:42.80 lcrLGo940.net
悪くはない
60:ゲーム好き名無しさん
19/08/22 19:38:32.11 NB43qxp/0.net
>>27
スペースハリアー
蒼穹区連隊
怒首領蜂
61:ゲーム好き名無しさん
19/08/22 19:56:32.97 NB43qxp/0.net
社会現象級だと
スペースインベーダー
ドラゴンクエスト2
スーパーマリオブラザーズ
スターソルジャー
信長の野望全国版
ときめきメモリアル
ストリートファイター2
パックマン
たまごっち
パズル&ドラゴンズ
次点で
プリンセスメーカー
バーチャファイター
ぷよぷよ
脳を鍛える大人のトレーニング
ポケモン
62:ゲーム好き名無しさん
19/08/22 22:56:45.46 TFk0FnS60.net
社会現象級だとドラゴンクエスト2より3じゃないか?
63:ゲーム好き名無しさん
19/08/23 13:02:48.51 MgFa6pNt0.net
プリクラはゲームには入れられないのか?
あとPS初期によくあったバラエティゲームみたいなものが欠けてるような
せがれいじりとかとんでもクライシスとかに類するもの
64:ゲーム好き名無しさん
19/08/23 18:28:05.10 qbs+YsF00.net
大工の源さん
65:ゲーム好き名無しさん
19/09/06 00:44:08.65 yFKJ3sa10.net
ゼスティリアの炎上は後世に伝えなければならない
66:ゲーム好き名無しさん
19/09/08 19:46:27.33 SmoRBO1i0.net
>>63
プリクラ入るならUFOキャッチャーとデパートにあったじゃんけんゲーも入るんじゃね
67:ゲーム好き名無しさん
19/09/24 23:26:42.88 GtEdQuQK0.net
モンハン入れるなら2Gポータブルだな
PSOも入れるべきでは
68:ゲーム好き名無しさん
19/09/25 22:44:29.78 rkBTW3cz0.net
>>27
東方
69:ゲーム好き名無しさん
19/09/27 22:41:56.96 K8lK1DVc0.net
スクランブル
ジャンプバグ
マーブルマッドネス
70:ゲーム好き名無しさん
19/09/28 01:04:34.53 KaUdM0lQ0.net
>>69
よう50代のおっさん
71:ゲーム好き名無しさん
19/10/09 04:36:02.99 H+MkmYOs0.net
ビームギャラクシアンは?
72:ゲーム好き名無しさん
19/10/09 14:15:05.00 lUMJE2tZ0.net
落ち物パズルのテンプレの操作方法を作ったアーケード版のテトリス
73:ゲーム好き名無しさん
19/10/09 19:13:49.56 f/y0RZDm0.net
>>63
確かにプリクラの影響範囲でかい
画像加工による「盛り」の系譜
74:ゲーム好き名無しさん
19/10/09 21:09:24.92 5cLJI/y50.net
>>27
バンゲリングベイは日本のゲームではない
>>41
ロードランナーは日本のゲームではない
>>69
マーブルマッドネスは日本のゲームではない
75:ゲーム好き名無しさん
19/10/10 03:34:53.44 pIzucmq60.net
ストリートファイター2は対戦ゲームというものを一気にトレンド化させた
バーチャファイターはビデオゲームの3D化の流れを一気に加速させた
76:ゲーム好き名無しさん
19/10/10 04:35:27.44 7DGd3D4m0.net
>>53
任天堂はインベーダーの頃からパクりまくりだけど?
77:ゲーム好き名無しさん
19/10/10 13:57:46.70 hbcpsOPk0.net
プレイを途切れさせることなく自分好みにパワーアップさせていける
グラディウスのパワーアップシステムは偉大な発明だ
78:ゲーム好き名無しさん
19/10/10 19:00:51.80 omUbYD270.net
倉庫番
79:
19/10/10 19:51:16 7DGd3D4m0.net
でもまあ色んな物を発明したのは間違いなくMGSだろうな
ステルスアクションというジャンル、カメラが後ろに回り込んだときに壁を半透明に表示させたりコントローラーの振動の使い方、メタっぽさ・・
今なお海外の新作ゲーにも使われ続けている
やっぱ小島すげーわと思う
80:ゲーム好き名無しさん
19/10/11 01:06:11.12 vAkeDcwh0.net
ヘッドオン
81:ゲーム好き名無しさん
19/10/11 15:25:47.44 veDCONre0.net
大規模なタイアップ作品の元祖はスーパーロボット大戦シリーズ
82:ゲーム好き名無しさん
19/10/11 17:44:49.19 m567ori00.net
作品を超えたお祭りゲーの元祖ってどこの会社が始めたんだろうな
83:ゲーム好き名無しさん
19/10/11 17:59:55.95 bGCj1I4T0.net
コナミワイワイワールド的な
ファンタシースターオンラインかな
ディアブロをうまく家庭用ネトゲに落とし込んだ感じ
84:ゲーム好き名無しさん
19/10/12 11:48:35 c2VMlhsK0.net
ファミコンジャンプとかも
85:ゲーム好き名無しさん
19/10/12 12:48:01 IyxjEnPv0.net
影牢みたいな不謹慎ゲーはあがらないんだな
ここで上がるゲームより自分が気にいったゲームがすべてだわ
86:ゲーム好き名無しさん
19/10/12 20:55:19 qcc0yKeu0.net
不謹慎ゲーっていう括りだと影牢はゲーム史に書き込まれなくない?
87:ゲーム好き名無しさん
19/10/13 12:13:29.65 1P9TiMsX0.net
>>85
>>86
何を以て不謹慎か?
ならば何かを倒す系はすべて不謹慎にならんか?
88:ゲーム好き名無しさん
19/10/13 14:40:30 lKzT3YyE0.net
ゲーム自体ある種の不謹慎さをそもそも備えてるんだよな
1と0で単純化されたルールに合わせてグラフィックがピョコピョコ動くっていうのは結構乱暴なことでさ
グラフィックをリアルにしていくのって、
ゴア表現なんかをより強く見せるものでもあるけど、
同時にゲームの単純化を穏やかにすることで、不謹慎さから離れることとでもあるような気がするな
89:ゲーム好き名無しさん
19/10/13 22:14:18.10 9l9+APBX0.net
テレビテニス
90:
19/10/13 23:14:59 hwoSsiuo0.net
子供のころ動物を虐待して楽しむゲームがあってびっくりしたことがあります
そのゲームの名前はドンキーコングでした
動物園のゴリラが大好きだったのでそれを平気で殺そうとするゲームが出て驚きました
それ以来、任天堂は私の中では悪の企業です
91:
19/10/13 23:19:46 7dfyPHjD0.net
だまれハゲ
92:
19/10/15 19:53:31 eGtlZ8nH0.net
>>90
コングは別にピーチには手も出していないのにマリオが勝手に敵だと思い込んでカチコミ
あわてたコングはとりあえずマリオが怪我くらいで済むよう樽を放出した
マリオがヒートアップしてコングを追い込みついには屋上から地面に突き落としコングを大量出血死させる
マリオとピーチがそれを見ながら愛を語り合いキス
そんなダークストーリー
93:ゲーム好き名無しさん
19/10/22 16:26:53.99 wxr+waQx0.net
あれはピーチじゃなくてレディだったような
94:ゲーム好き名無しさん
19/10/23 08:54:50 LN558JPH0.net
スーパーマリオブラザーズもマリオがベニテングダケを食べた幻覚説があるな
95:ゲーム好き名無しさん
19/10/23 09:45:09.27 EQi0ZcCn0.net
>>90
そのゴリラを殺したキャラは別のゲームでも
ただ歩いてるだけの亀を踏み付けるわ蹴飛ばすわで相変わらず動物虐待を続けてるしな
96:ゲーム好き名無しさん
19/10/23 09:47:39.87 4UmzGuHa0.net
続編だと息子が捕まった親父を取り返しにくるストーリーだったな
ヒゲは完全に悪役
97:ゲーム好き名無しさん
19/10/24 03:52:57 K9d3rfU70.net
RPGツクール挙げられてないのかよ
市販のゲームすべてを足しても足りないほどの数のゲームが作られたきっかけになってんのに
98:ゲーム好き名無しさん
19/10/25 00:47:00 OCvjG/O50.net
ネットワークアクションRPGのはしり「ファンタシースターオンライン」
99:ゲーム好き名無しさん
19/10/26 13:51:32 OyDKwu9P0.net
>>81
ファミコンジャンプだろ
100:ゲーム好き名無しさん
19/10/26 16:35:05 BkbgZaS30.net
ファミコンジャンプよりスパロボの方が古いよ
101:ゲーム好き名無しさん
19/10/26 19:26:40.83 jczI8RW90.net
>>99
無知丸出しばーか
102:ゲーム好き名無しさん
19/10/27 13:44:40.64 i4QNDpvq0.net
>>101
無知は黙っといた方がいいぞ
ファミコンジャンプのコンセプト発表から発売まで何年かかったか知らないみたいだし
103:ゲーム好き名無しさん
19/10/27 21:07:06 sgon02Ve0.net
おじちゃん物知りだね
104:ゲーム好き名無しさん
19/10/28 06:56:04.06 ma4SpjTH0.net
ぷよぷよ
105:ゲーム好き名無しさん
19/10/28 21:37:35 woJCCmaE0.net
信長の野望
106:ゲーム好き名無しさん
19/10/29 04:47:37.46 lJ+r1duB0.net
スペースハリアー
カラフルで立体的な画面が滑らかに動く様はまさに衝撃だった
人間キャラが浮遊しているのもインパクト大
アレはその後発売さたゲームにかなり影響与えただろ
107:ゲーム好き名無しさん
19/10/29 15:13:50 AQVyqWVJ0.net
ドラゴン&プリンセス
108:ゲーム好き名無しさん
19/11/04 02:35:33 f+JauF8v0.net
良スレ
109:ゲーム好き名無しさん
19/11/04 06:43:00.79 biS6rDc00.net
>>102
元祖大規模コラボ、でいうならさんまの名探偵じゃね?
110:ゲーム好き名無しさん
19/11/04 06:46:15.99 biS6rDc00.net
>>67
だなあ
モンハンを有名にしたのは確かにp2Gだと思う
あれは、アクションの革命だ
111:ゲーム好き名無しさん
19/11/04 09:48:50.81 +wKYcK5s0.net
物議を醸したクソゲー中のクソゲーとして歴史に残るのは
たけしの挑戦状
やろな
112:ゲーム好き名無しさん
19/11/04 11:56:20 IQNGsMXA0.net
>>109
それだな
113:ゲーム好き名無しさん
19/11/04 17:27:08.22 biS6rDc00.net
>>111
あれは確かにクソゲーだけど、竜がごとくとかアウトレイジを当時で表現しようとしたらやっぱあんな感じになりそうな気はする
114:ゲーム好き名無しさん
19/11/04 21:33:28.35 2wYYhWsz0.net
そこはやっぱデスクリムゾンだろ
最終ステージだとポリゴンにテクスチャすら無くなるんだぞ
115:ゲーム好き名無しさん
19/11/05 14:57:18 4TaYJArj0.net
ドルアーガの塔
当時あらゆる面だ型破りだったゼルダのお手本にもなったゲーム
116:ゲーム好き名無しさん
19/11/06 10:47:40.69 gWhZOlQd0.net
ポートピア連続殺人事件
117:ゲーム好き名無しさん
19/11/09 09:22:05 YnoC+hWs0.net
オホーツクに消ゆ
118:ゲーム好き名無しさん
19/11/09 18:12:43.52 GCTe/a/l0.net
ミステリーハウス
119:ゲーム好き名無しさん
19/11/10 07:33:52.82 mcLlc3JG0.net
RPGツクール2000
とMV Trinityコンシューマ版
120:ゲーム好き名無しさん
19/11/10 08:30:27.09 2VF0SxKF0.net
理由もあると面白そうだな
121:ゲーム好き名無しさん
19/11/10 08:48:20.23 SIVl+y8H0.net
ゼビウスの空中と地上を撃ち分けるシステムは評価に値する
122:ゲーム好き名無しさん
19/11/12 19:22:59 RjzzuLxn0.net
隠れんぼ(ステルス)要素を初めて取り入れたメタルギア
123:ゲーム好き名無しさん
19/11/12 22:41:06.79 Tsb025i50.net
同級生1
あれを簡略化してプレーしやすくしたものがその後のギャルサウンドノベル、ビジュアルノベルだと思う
ただの抜きゲーの筈のエロゲーにローテクで濃いストーリー入れて申し訳程度のエロって逆転現象の開祖
124:ゲーム好き名無しさん
19/11/13 05:39:33 jqd2rwPB0.net
弟切草
125:ゲーム好き名無しさん
19/11/13 18:06:05.82 QubXVOER0.net
ボクサーズロード
126:ゲーム好き名無しさん
19/11/14 01:25:08.37 NYYsDz4c0.net
任天堂がテンセントに買収されそうやん
テンセントにとっては1万円くらいの買い物だから安いもんよの
127:ゲーム好き名無しさん
19/11/23 09:40:08 21dY5dyG0.net
ここまで同意できる1も珍しい
128:ゲーム好き名無しさん
19/11/24 00:35:44 fQVPp59+0.net
ハイドライド
129:ゲーム好き名無しさん
19/12/20 23:14:34.13 I5xcch2L0.net
あゆみちゃん物語だと…?
130:ゲーム好き名無しさん
19/12/22 22:23:52.80 oGV9O9S/0.net
ぷよぷよ
131:ゲーム好き名無しさん
19/12/23 01:17:46.98 ytvocEbi0.net
同級生
ランス
YUNO
EVE
Fate
kanon
沙那の唄
うたわれるもの
ToHeart
沙織
132:ゲーム好き名無しさん
19/12/25 12:43:08.59 tFBP8VmV0.net
ランス→鬼畜王ランス
kanon→ONE
にして闘神都市2も入れようぜ
133:ゲーム好き名無しさん
20/02/08 04:02:57 LEzQdXGN0.net
迷宮寺院ダババ
134:ゲーム好き名無しさん
20/02/08 15:49:25 kA58Y+OC0.net
大航海時代2
135:ゲーム好き名無しさん
20/02/08 18:18:55 MPggfJJm0.net
あゆみちゃん物語はレジェンド入り
136:ゲーム好き名無しさん
20/02/08 18:20:50 sKM5Fecq0.net
スペースハリアー
アフターバーナー
アーマードコア
イース1,2
137:ゲーム好き名無しさん
20/02/09 19:25:22.95 zrW2XPGx0.net
ブラックオニキス
138:ゲーム好き名無しさん
20/02/29 03:36:33 zu/dMtoP0.net
色一回ずつ
139:ゲーム好き名無しさん
20/03/13 01:01:25.08 EYK/O3+f0.net
ハオ君の不思議な旅
140:ゲーム好き名無しさん
20/03/13 01:22:52.01 vfGww4ED0.net
ゼルダの元ゲーのハイドライドとドルアーガの塔
141:ゲーム好き名無しさん
20/03/13 01:48:34 CPRqYN1D0.net
>>79
ステルスゲームの草分けは『005』('81年 セガ)だよ。
昔から知ってるから「メタルギアソリッドのわけがない」と思ってしまう。
>カメラが後ろに回り込んだときに壁を半透明に表示させたり
これはおれ自身も昔、某FPSのMODを作ってた時 考えついたから「発明」
というほどすごくは感じないな
142:ゲーム好き名無しさん
20/03/13 01:49:54 CPRqYN1D0.net
>>122
間違い
143:ゲーム好き名無しさん
20/03/13 01:55:24.65 CPRqYN1D0.net
>>121
念のため指摘すると、それは横スクロールシューターの『スクランブル』が先。
遠藤雅信氏が自ら、この作品を参考にした旨を語ってる。
ゼビウスの革新性はもっと他の所にある
144:ゲーム好き名無しさん
20/03/13 02:17:40.79 CPRqYN1D0.net
>>1
以下の作品は新ジャンルの祖と間違われることが多いので、一応書いとくと…
スペースインベーダーはシューターの草分けではない。
Spacewar! が先('62年・米国)。
パックマンはいわゆる「ドットイート」の草分けではない。
ヘッドオンが先('79年・セガ)。
スーパーマリオブラザーズは、パックランドを元に作られた。
バイオハザードはアローン・イン・ザ・ダークを元に作られた。
ただしインベーダーに関しては、偶然の一致の可能性はあると個人的には考えてる
145:ゲーム好き名無しさん
20/04/23 09:29:19 LG4+Be180.net
なぜDoorDoorがないのか
146:ゲーム好き名無しさん
20/04/26 05:07:24.29 KZKBo6tM0.net
>>145
悪いけど、名作十選どころか百選からもほど遠い
147:ゲーム好き名無しさん
20/04/26 05:13:07.46 ZjOMJg8n0.net
スーパーマリオブラザーズはもっと違うゲームで開発してたものを
パックランドでを見て方向転換したとインタービューで言っていたな
148:ゲーム好き名無しさん
20/04/26 05:41:07.27 KZKBo6tM0.net
>>144の追記。
「穴掘り」の草分けはディグダグ('82)ではなく
”The Adventures of Robby Roto” ('81 米・Midway社)。
敵が目変化(めへんげ)移動する設定も、実は後者が先。
余談だが個人的には、ゲームルールの美観・簡潔さを損ねる
あまり良いとは言えないアイデアだと思ってるがw
149:ゲーム好き名無しさん
20/04/26 06:11:38.23 yAlnDgzO0.net
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
150:ゲーム好き名無しさん
20/04/26 13:58:53.10 KZKBo6tM0.net
いや待てよ…
ロビー・ロットより一年早いパックマンにも、目変化的な演出はあったか。
食われたイジケモンスターがアジトに帰るとき、目玉だけになって
高速移動するもんな。
ただロビー、ディグダグと違って、壁(土)をすり抜けることはないが
151:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 20:14:05 QrKwsiw80.net
ザナック
152:ゲーム好き名無しさん
20/06/12 20:54:29.69 V1mTvZJf0.net
糞ゲー部門
カトケン
153:ゲーム好き名無しさん
20/06/13 00:36:05 4gS/Wgqp0.net
バーチャファイターだな
レースやフライト系ばかり作られてたポリゴンの認識を改めさせた
154:ゲーム好き名無しさん
20/06/24 15:11:32.83 5bESXUgd0.net
モンスターファームはどうだろう?
155:ゲーム好き名無しさん
20/09/21 08:46:57.79 4ImA31g70.net
テイルコンチェルト
156:ゲーム好き名無しさん
21/02/26 20:47:22.26 TrUFSyjE0.net
エリミネートダウン
157:ゲーム好き名無しさん
21/02/26 21:42:22.98 aCX+Di4I0.net
ゼビウスとスペースハリアーの二大シューティングは
各ハードに移植された際にハードスペックやプログラム技術の指標にされてたゲーム
158:ゲーム好き名無しさん
21/02/27 14:12:53.55 cLFijHlT0.net
>>97
ピントがずれてる
159:ゲーム好き名無しさん
21/07/28 07:20:44 XgF5NXlX0.net
ファミコン
ドラゴンクエスト3
スーパーマリオブラザーズ3
メタルマックス
ミネルバトンサーガ
ガンナック
マニアックマンション
ゴッドスレイヤー
火の鳥
リトルマジック
キャッスルクエスト
160:ゲーム好き名無しさん
21/07/28 07:41:07 XgF5NXlX0.net
ディスクシステム
ゼルダの伝説
謎の村雨城
メトロイド
悪魔城ドラキュラ
水晶の龍
パルテナの鏡
迷宮寺院ダババ
奇々怪界 怒涛編
ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島
ファミコン探偵倶楽部
161:ゲーム好き名無しさん
21/07/28 07:47:42 XgF5NXlX0.net
スーパーファミコン
ロマンシング SaGa3
ワンダープロジェクトJ
アクトレイザー
トラバース
テトリス武闘外伝
真・女神転生?
風来のシレン
46億年物語 はるかなるエデンへ
くにおくんのドッジボールだよ全員集合!
半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!
162:ゲーム好き名無しさん
21/07/28 08:25:20 XgF5NXlX0.net
ゲームボーイ
SaGa2 秘宝伝説
聖剣伝説
天神怪戦
セレクション 選ばれし者
桃太郎伝説外伝
ろっくん!もんすたぁ!!
リトルマスター2 雷光の騎士
カエルの為に鐘は鳴る
ONI III 黒の破壊神
ゼルダの伝説 夢をみる島
163:ゲーム好き名無しさん
21/07/28 08:26:22 XgF5NXlX0.net
ゲームボーイアドバンス
ポケットモンスター RSE
黄金の太陽
キャッスルバニア
クラフトソード物語
サモナーズリネージ
パワプロくんポケット
ロックマンエグゼ
シャイニング・ソウルII
ロードオブザリング王の帰還
ゲゲゲの鬼太郎 危機一髪!妖怪列島
164:ゲーム好き名無しさん
21/07/28 08:36:36 XgF5NXlX0.net
PCエンジン
天外魔境II 卍MARU
プリンセスメーカー2
スナッチャー
ときめきメモリアル
ビックリマンワールド
妖怪道中記
マジカルチェイス
エイリアンクラッシュ
ドラゴンスレイヤー英雄伝説
デコボコ伝説 走るワガマンマー
165:ゲーム好き名無しさん
21/07/28 08:56:53 XgF5NXlX0.net
PS1
リンダキューブ アゲイン
俺の屍を越えてゆけ
グランディア
リッジレーサー
エースコンバット
アーマードコア
カルネージハート
BAROQUE 歪んだ妄想
アジト2
Neo ATLAS?
166:ゲーム好き名無しさん
21/07/28 09:11:09 XgF5NXlX0.net
セガサターン
ガーディアンヒーローズ
バーチャロン
マジカルドロップ3
サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣
ヴァンパイアセイヴァー
パンツァードラグーン ツヴァイ
ザ・キング・オブ・ファイターズ'96
サターンボンバーマン
ルナ シルバースターストーリー
カルドセプト
167:ゲーム好き名無しさん
21/08/04 04:38:33 PreV4Qk90.net
ガンスターヒーローズ
ティンクルスタースプライツ
ぐわんげ
168:ゲーム好き名無しさん
21/08/20 06:30:09 8a4R6R/y0.net
モチ上ガール
169:ゲーム好き名無しさん
21/08/25 10:41:16 OyI9kGVO0.net
ストリートファイター
バーチャファイター
タクティクスオウガ
ファイナルファンタジー7
ファイナルファンタジー11
170:ゲーム好き名無しさん
21/08/25 21:56:41 xaKpN4TZ0.net
エクセリオン
アトランチスのナゾ
ドラゴンバスター2
アーガス
蚊
北斗の拳
ワープマン
ワードナの森
B-WING
ルート16
171:ゲーム好き名無しさん
21/08/25 23:46:47 xp0eDqu20.net
こうして眺めてると
国産ゲームしょぼいっちゃしょぼいね
172:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 17:27:52 +1tClCHK0.net
日本のゲーム史に残るゲームってファミコンやアーケードの初期に集中してるような気がするんだよな
それ以後大きな変革をしたゲームを作っても他ゲーに受け継がれなかったりする
時代のあだ花みたいなのは歴史に名を残すとは言いづらいし
大きな転換点を作って受け継がれたゲームとなるとやっぱり任天堂ラッシュになると思うわ
スーパーマリオとゼルダで10大のうち半分占めてるんじゃね
173:ゲーム好き名無しさん
21/08/26 19:53:38 XffwBxew0.net
バンゲリングベイは古典的秀作だな
子供には理解できんかもだが
174:ゲーム好き名無しさん
22/01/03 23:24:34 1vmoFC2r0.net
横シューのテンプレのスクランブル
175:ゲーム好き名無しさん
22/01/21 09:17:15 syH79vvq0.net
デビルメイクライシリーズ
バイオ4
FF12
デモンズソウル
この辺はレガシーと現在を繋ぐゲームとして重要だと思う
176:ゲーム好き名無しさん
22/01/21 18:20:48 tniVJvf30.net
完全に自分好みの順です
・悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲(メトロイドヴァニア系の最高峰)
・ファイナルファンタジー?(ミッドガルの世界観に衝撃)
・がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス(アクションの面白さや音楽が最高)
・ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者(ストーリーも音楽も文句なし)
・シャドウオブローマ(ジョジョの気分、続編やリメイク希望)
・ドラゴンクエスト?(システムが一番好み)
・アキバズトリップ2(なんか俺好みのB級感)
・ファイナルファンタジー?(逃げる絡みがまともならもっと上位)
・ファミコンウォーズ(CP激長、以降のキャラ設定が最悪)
・クレイジークライマー(どういうストーリー設定?)
PCゲームありなら下位3つと入れ替え
・同級生2(新境地を開拓)
・戦国ランス(難しいけどムキになってやりたくなる)
・三國志曹操伝(まさに隠れた名作)
177:ゲーム好き名無しさん
22/01/21 18:25:17 3H8iQVRM0.net
>>173
バンゲリングベイか海外のゲームだな
そういう自分も思わすロードランナーと書きそうになったんだがな
178:ゲーム好き名無しさん
22/06/28 16:04:00.62 TUE5YVT80.net
登場して以来ゲームデザインに大きく影響を与えたパックランド
179:ゲーム好き名無しさん
22/06/29 14:56:16.81 8zEbLXbJ0.net
そのシステムの創始者をあげるべきか、中興の祖にあげるべきか、シリーズの最高傑作にあげるべきか悩むよな
180:ゲーム好き名無しさん
22/11/26 19:18:24.70 7cELflCp0.net
スペースインベーダーのような業界を大きくひっくり返したゲームは入れてしかるべきだな
181:ゲーム好き名無しさん
22/11/26 19:28:08.60 EfaQvM660.net
カオスシード
182:ゲーム好き名無しさん
22/11/27 12:57:46.87 NE6r31m40.net
FF7
183:ゲーム好き名無しさん
22/11/27 14:09:11.02 iyzJDf8X0.net
>>165,166
グランディアはPS1よりサターンがベターだろ…
184:ゲーム好き名無しさん
22/11/27 16:50:03.02 4Mfu9O0e0.net
PSならFF7じゃね?
個人的に当時あそこまで盛り上がったFFは7だけだった。
185:ゲーム好き名無しさん
22/11/28 17:52:21.31 okI722L20.net
今では世界でも作られてるギャルゲやエロゲも入れるべきじゃないか?
候補はギャルゲならときメモ、エロゲは同級生2かあゆみちゃん物語かONEかで悩むな
186:ゲーム好き名無しさん
22/11/29 16:27:42.67 a1PZJxLu0.net
日本のゲームは2Dゲーム時代の後期当たりが日本一強の全勢期だな
187:ゲーム好き名無しさん
22/11/29 18:09:00.48 7Zjj5LZb0.net
アタリショックと日本でバブルが弾けた中頑張って良いゲームを作ってたのだけが残ったよね
スーファミ後期とかスクウェアの2Dが凄かった
188:ゲーム好き名無しさん
22/11/30 15:04:22.95 XiWO4ar90.net
ゲーム機でいうとPS2ぐらいまでは日本強かった
その後GTA5、スカイリムのPS3では完全に抜かれた
と思ったけど洋ゲーも最近は足踏みしてるよな
189:ゲーム好き名無しさん
22/11/30 17:38:29.91 yv+fJEiM0.net
物量の洋ゲーアイデアのインディー
映画業界に似てきたな
190:ゲーム好き名無しさん
22/12/01 12:13:36.33 gyLB3f1b0.net
まさに映画と同じ構図
映画と違うのは大手が新作を出さねえってことだ
GTA6もTES6もウィッチャー4もでない
191:ゲーム好き名無しさん
22/12/01 19:13:59.08 2iWCT2eh0.net
恐竜化して自身を支えきれなくなった
192:ゲーム好き名無しさん
22/12/02 04:46:41.52 6dTQ1cTe0.net
映画に例えると日本のゲームは国内だけで楽しめるホッコリした邦画とは違うよね
中にはそういうのもあるけど
任天堂やソニーやスクエニやカプコンやフロムソフトウェアが世界中で流行ってる
ある意味ファミコンは黒澤明みたいなもんなのかな
>>190
一応GTA6は開発動画が流出したしウィッチャーも新作が出るやん
193:ゲーム好き名無しさん
22/12/06 22:07:59.75 xKNaR9no0.net
歴史に残る手のは何々ライクなどのジャンルを作る元となったゲームに事ふさわしい
194:ゲーム好き名無しさん
22/12/06 22:10:55.58 xk8VjtVh0.net
ソウルライク?
195:ゲーム好き名無しさん
22/12/07 00:57:02.30 wQxTd/jC0.net
日本初のRPGはブラックオニキスだが日本人をRPG中毒したのはドラクエだからゲーム史に残るのはドラクエの方だな
196:ゲーム好き名無しさん
22/12/07 00:58:45.97 LvPsImfK0.net
RTS元祖がヘルツォーク・ツヴァイってのは都市伝説???
197:ゲーム好き名無しさん
22/12/07 11:20:03.29 cYVNS1fd0.net
パラッパラッパーは入れないとだな
198:ゲーム好き名無しさん
22/12/07 12:36:56.30 c0p+a7yL0.net
メトロイドヴァニア系と言われるゲームは評価が難しい
FCメトロイドからその片鱗はあったんだけど、
箱庭迷宮を縦横無尽に移動してパワーアップしながら進めていく快感を与えたのはスーパーメトロイドの方で
それをもっとRPG的に、レベルアップやアイテム収集要素を足して今あるメトロイドヴァニアの原型を作ったのは月下の夜想曲
夜想曲の生まれる土台となったのは悪魔城ドラキュラシリーズと、特にドラキュラ2呪いの封印だが
ゲーム史に残る可能性があるとすれば月下の夜想曲なんだろうなあ
199:ゲーム好き名無しさん
22/12/07 13:02:33.20 98RIX85f0.net
ヴァニアとかパクったほうが広げたみたいな言い方してるだけなんだよな
月下も今やると相当微妙なゲームだし原点気取るのはいくらなんでもおこがましい
スーパーメトロイドは今やってもスピード感とギミック、演出でゲームとして輝いてる
それにRPG要素加算するくらい誰でも思いつくことだしいつか誰かはやってたこと
200:ゲーム好き名無しさん
22/12/07 20:39:52.82 otN2+YTG0.net
音ゲーも日本文化か
201:ゲーム好き名無しさん
22/12/07 23:40:16.78 79sohDS/0.net
>>1
パックマンとスペースインベーダーは完全同意
202:ゲーム好き名無しさん
22/12/18 05:45:41.82 Oe+HoJnx0.net
世界に羽ばたくGTAⅢのお手本にもなったシェンムーだな
203:ゲーム好き名無しさん
22/12/18 09:23:03.60 ugMQK+4N0.net
まあシェンムーは確実に入るな
204:ゲーム好き名無しさん
22/12/18 14:36:39.05 YTmLEpav0.net
アーマード・コアも入れようぜ
205:ゲーム好き名無しさん
22/12/18 23:59:43.01 z+/9VkCI0.net
>>1
バイオとあゆみちゃん?はないな
206:ゲーム好き名無しさん
22/12/19 03:29:04.37 RXC3IRlr0.net
リッジは入れてほしいわ
当時のワクワクは忘れられん
207:ゲーム好き名無しさん
22/12/19 06:10:37.50 mwvxkPYM0.net
ブロック崩し
パックマン
ゼビウス
ドルアーガの塔
グラディウス
ドラゴンクエスト
ストリートファイター2
アサルト
バーチャファイター
リッジレーサー
208:ゲーム好き名無しさん
22/12/19 07:05:01.12 CKvSUb4z0.net
>>207
結構ゲームを見る目ある人だな~
209:ゲーム好き名無しさん
22/12/19 07:17:47.01 BbkT571B0.net
ベセスダのゲームが良すぎて
210:ゲーム好き名無しさん
22/12/19 07:17:59.87 CKvSUb4z0.net
失礼、「結構」は余計だった。
見る目ある人だな~
CPUがコントロールする敵キャラクターを初めて登場させたビデオゲームと言われ、前代未聞の社会現象を起こした超ヒット作スペースインベーダー、これとリッジレーサーを入れ替えれるとさらに良くなるw
211:ゲーム好き名無しさん
22/12/19 07:19:34.45 CKvSUb4z0.net
リッジレーサーは大好きな作品だけどね
212:ゲーム好き名無しさん
22/12/19 07:29:57.11 CKvSUb4z0.net
>>207 氏はゲームを作る側の人だっりしないかな?w
ドルアーガの価値が分かる人は少ない
213:ゲーム好き名無しさん
22/12/19 14:54:00.74 TqUZ+FsF0.net
今は見る影ないけど、ダビスタは?
これこそ日本でしか産まれることなかった
ゲームだと個人的に思うなあ
214:ゲーム好き名無しさん
22/12/19 15:29:52.56 NxphPDii0.net
>>205
まあ正直バイオハザード微妙なんだよな
売れたし、名作シリーズの1だし、それまでのゾンビ全般がロメロの何故か復活した感じのゾンビが多かったのが
ウィルスによって変異したそういう生物になって感染って経路がそれ以後のゾンビに追加されたゾンビ作品の中興の祖の一作ではあるんだが
なによりゲーム内容はアローンインザダーク1なんだよなあw
215:ゲーム好き名無しさん
22/12/19 16:01:36.26 n4PQFz9z0.net
じゃあ元祖ホラーゲームのスウィートホームで
216:ゲーム好き名無しさん
22/12/20 14:38:47.21 2BHX8IKd0.net
>>213
じゃあブロック崩しとダビスタをチェンジw
おれ207氏じゃないので勝手に言ってるんだけどね
補足
ブロック崩しは米国生まれ
217:ゲーム好き名無しさん
22/12/20 14:41:07.33 2BHX8IKd0.net
>>214
同意
218:ゲーム好き名無しさん
22/12/20 15:54:25.62 G+ML1U9H0.net
そのぼくらの好みで選んだ10大ゲームとやらをどこで発表する気だね
恥かくだけだぞ
219:ゲーム好き名無しさん
22/12/20 16:32:42.00 2BHX8IKd0.net
>>218
三つの意味で非論理的だ
220:ゲーム好き名無しさん
22/12/21 12:26:08.42 04YL+/ca0.net
ただ井戸端で雑談してるやつに文句つけに来てもしゃーなくね?
良いアイデアがあるならなんか生産的なやり方教えてくれよ
221:ゲーム好き名無しさん
22/12/22 22:54:29.18 5lD/OodS0.net
死ぬまでにやりたいゲーム1001
って本が昔売ってたね
222:ゲーム好き名無しさん
22/12/22 23:02:37.79 yd7YEInC0.net
シェンムーは入れるべきじゃないか?
それを元にした洋ゲーが大体オープンワールドになっていったし
223:ゲーム好き名無しさん
22/12/22 23:05:58.51 yd7YEInC0.net
後は個人的に熱血硬派くにおくん
224:ゲーム好き名無しさん
22/12/23 11:58:59.44 BiqgoTTR0.net
龍が如くとかもシェンムーなしでは存在しえなかったし、
シェンムー3のクラウドファンディングが一瞬で到達するほど世界的にシェンムーすげえって評価されてるんだよな
225:ゲーム好き名無しさん
22/12/23 21:58:52.57 WnN9GvEJ0.net
ウィザードリィ
ウルティマ
アウトラスト
ラストオブアス
デッドスペース
ダイイングライト
GTA
スカイリム
テラリア
マインクラフト
226:ゲーム好き名無しさん
22/12/23 22:01:58.81 WnN9GvEJ0.net
日本でちょっとは流行った洋ゲー
227:ゲーム好き名無しさん
22/12/24 11:28:42.05 sZ6cfNcx0.net
細かいこと言うとスカイリムよりオブリビオンだと思うけどなあ
あとダイイングライトってその辺に匹敵するくらい人気あったの知らなかった
228:ゲーム好き名無しさん
22/12/24 12:23:49.84 WwvwDRYe0.net
>>226
バンゲリング帝国三部作がない!
229:ゲーム好き名無しさん
23/01/02 02:52:49.15 AGXqY3MX0.net
ロードランナーより前に日本のゲームのスペースパニックがあったけどロードランナーの方が奥深いよな
230:ゲーム好き名無しさん
23/01/04 05:24:03.45 Cp1VNmQF0.net
最近のゲームならエルデンリングあたりだな
231:ゲーム好き名無しさん
23/01/04 21:00:29.40 Z/SkHdNB0.net
モンハンは外してファンタシースターオンラインを入れるべきだろう。日本で最初に成功したといえるオンラインゲームだし、そもそも家庭用ゲーム機で出来ると言うのが有り得なかった。ドリキャスやSEGAのコケっぷりは兎も角としてドラクエ7やFF8が出た同年でゲーム大賞取ってるのは凄いしモンハンはこれを参考に作られた。そして現在もオンラインゲームは生活の一部になっている人が大量にいる
232:ゲーム好き名無しさん
23/01/05 01:04:04.12 /gqrHVX60.net
ソウルライクの原点とも言えるキングスフィールド入れようぜ
233:ゲーム好き名無しさん
23/01/07 14:46:20.27 FSt27VWo0.net
>>225
どうして外国製のゲームばかりリストアップしているのだろうか?
234:ゲーム好き名無しさん
23/01/08 16:55:15.94 3wtNbwyS0.net
あゆみちゃん物語はeスポーツの元祖だからな
235:ゲーム好き名無しさん
23/02/07 01:38:08.84 a22ppbDR0.net
歴史シミュレーションゲームというジャンル確立させた信長の野望も入れていいと思う
236:ゲーム好き名無しさん
23/02/18 13:21:31.29 uxXFn78u0.net
万引少年ゲームは重要
237:ゲーム好き名無しさん
23/02/18 19:38:19.57 WxuquKak0.net
1) テトリス パズルゲーの始祖であり最高傑作
2) スト2 対戦ゲームの始祖
3) スーマーマリオブラザーズ 横スクの始祖
4) シムシティ SLGの始祖
5) ときめきメモリアル 恋愛ゲーの始祖
6) ドラクエ5 RPGで深い物語を表現できることを証明した作品
7) WOW オンラインゲームの型を作った作品
8) マインクラフト 実況プレイブームを作った作品
9) ゼノブレイドクロス 現代RPGの最高傑作
10) ポケモンGO 拡張現実という新たな可能性を切り開いた
238:ゲーム好き名無しさん
23/02/18 20:19:39.01 d+2Zuony0.net
>>237
2,3,4,5,始祖とはちがうだろ
1のテトリスは落ち物の始祖ではあるな
239:ゲーム好き名無しさん
23/02/19 06:27:51.95 R2QnHeHk0.net
スーパーマリオが横スクロールの始祖というのは、かなり違う。
過大評価だよそれは。
238の言う通り他にも間違ってるとこあるけど
240:ゲーム好き名無しさん
23/02/19 10:15:07.10 Evjb5VYH0.net
横スクはパックランドだからな、ゲーム史を語るなら絶対に知っておかなければいけない
始祖と金字塔的存在とは明確に異なる
主観が入りすぎっていうか間違った知識って感じ
241:ゲーム好き名無しさん
23/02/20 00:12:37.78 lEN8aAn70.net
オンラインゲームの最初の立役者はFF11でしょ
あとドラクエで売り切れさせた最初の作品はドラクエ2やな
242:ゲーム好き名無しさん
23/02/20 01:35:06.98 TGKqrMYj0.net
ラグナロクオンライン
243:ゲーム好き名無しさん
23/02/20 08:14:00.41 y18tqxAC0.net
ラグナロクオンラインは日本のゲームではないな
PSO当たりにしておきましょう
244:ゲーム好き名無しさん
23/02/20 08:21:40.21 Bdgkk52b0.net
何気にボンバーマンも凄いと思うの
245:ゲーム好き名無しさん
23/02/20 22:52:11.44 YmPXKd9z0.net
オンゲーで日本のゲームつったら
PSOかディプスファンタジア
246:ゲーム好き名無しさん
23/02/21 01:39:05.61 USDHF2B10.net
ボンバーマンはPCエンジンで対戦モード入れてから対戦ツールとして大化けしたわな
247:ゲーム好き名無しさん
23/02/21 14:04:17.91 kyo1cCxu0.net
>>214
違うぞニワカ
ゲームのシステムはPC-FXのチームイノセントそのまんまパクリ
疑似3Dを3Dにしてゾンビにしたのがバイオハザード
248:ゲーム好き名無しさん
23/02/21 14:06:25.64 kyo1cCxu0.net
ファイファン7はゲーム史に残るぞ
飯野事件とか絡んでるしな
249:ゲーム好き名無しさん
23/02/21 14:07:28.91 kyo1cCxu0.net
コマンド選択式という画期的なゲームシステムを生み出したオホーツクに消ゆがなんで無いの?
250:ゲーム好き名無しさん
23/02/21 17:41:42.53 Gh1mBqfZ0.net
まぁたしかにFF7はPS覇権の立役者ではあるしな
251:ゲーム好き名無しさん
23/02/21 20:09:58.72 4E/B/T390.net
今のソニーがあるのはある意味FF7のお陰だしね
252:ゲーム好き名無しさん
23/02/21 22:51:14.07 ocn56Vtd0.net
FF7は偉大だろ
PSを勝利に導き、任豚のFF嫌いを決定付けた
253:ゲーム好き名無しさん
23/02/22 06:49:04.50 bhTdRnmo0.net
>>249
トップ10に入れるほどの革新性とはいえないよ
254:ゲーム好き名無しさん
23/02/22 07:02:50.24 41NHjTb50.net
>>253
あるわ
それまで一々コマンドを手入力してたんだぞ
デゼニランドを調べてみろ
パソゲーの歴史を知らずして前世紀のゲームを語れるわけない
ファイファン7というよりヤバいのは飯野事件だけどなw
当時ポリゴン使ってるけどゲーム内容は微妙だったし
255:ゲーム好き名無しさん
23/02/22 07:21:23.02 bhTdRnmo0.net
それ以上にずっと凄いアイデアは他にたくさんあった、と言ってるんだよ。
こういうのは一朝一夕に理解できる話じゃない。
自分自身が創作を経験をしないと何が真に優れたアイデアかは分からない
256:ゲーム好き名無しさん
23/02/22 08:07:27.16 41NHjTb50.net
>>255
マジで言ってるんならおかしい
当たり前が当たり前でなかったんだぞ
お前クッソ若いだろ
257:ゲーム好き名無しさん
23/02/22 13:51:30.19 Xkim5tnt0.net
>>255
コマンド選択方式の凄さは
それまでアドベンチャーとかのゲームが単語探しゲームだったんだ
堀井雄二はドラクエなんかは夢幻の何とかのパクなんとかと言われることがあるけど、オホーツクはゲームの歴史上最大級の偉業
258:ゲーム好き名無しさん
23/02/22 15:09:12.20 p2cXGjJD0.net
>>255
はたから悪いけど
お前さんマウントとるならまず
他にたくさんあったアイディアを提示すべきだな
ツイフェミみたいに適当なこと言って有耶無耶にするのはなしで
259:ゲーム好き名無しさん
23/02/22 17:52:48.46 I2hUSitZ0.net
ステルスゲームの元祖メタルギアは?
260:ゲーム好き名無しさん
23/02/23 08:55:07.03 RHzuFcLr0.net
メタルギアはステルスの元祖じゃないっしょ
261:ゲーム好き名無しさん
23/02/23 19:30:20.36 DKfisQZ30.net
ああ、シーフだっけ?
262:ゲーム好き名無しさん
23/02/24 10:42:32.69 mp5JBWic0.net
FP視点+ステルス という条件なら、メタルギアが最初だったりするかも?
調べてないから間違ってたらゴメン
263:ゲーム好き名無しさん
23/02/24 10:49:36.98 mp5JBWic0.net
あ…FP視点とか言ってしまった…。
264:ゲーム好き名無しさん
23/02/24 12:28:41.02 AO73M7+Q0.net
メタルギアはハードの制約で戦闘シーンが作るのが厳しいから逆手を取って逃げ回るゲームにしたって言ってた
265:ゲーム好き名無しさん
23/02/24 13:10:25.49 JHrWvm1V0.net
同級生とかも入れるべきだな
昔のコンシューマは基本パソコンゲームからパクる事が多いから半分以上パソコンゲームになるな
266:ゲーム好き名無しさん
23/02/24 13:58:46.81 A8yeU8+50.net
>>48
俺はお前を支持する
267:ゲーム好き名無しさん
23/02/24 14:13:55.71 O1bCv94h0.net
ドラクエ2はとにかく音楽がいいんだよね。
いやゲーム内容もいいけど
268:ゲーム好き名無しさん
23/02/24 17:57:39.30 N4Y1DRXR0.net
ギャルゲーならそれまでの印象や認識ひっくり返したサクラ大戦だな
269:ゲーム好き名無しさん
23/02/25 09:51:54.20 ubYhrkXY0.net
ウルティマも1から時代性を考えれば凄いんだが
4のアバタールを目指す話になって徳の概念が出てきてから他ゲーと差別化された感じなんだよな
ドラクエも今に続くシリーズの原型になったのは2からだな
日本のゲーム史で考えれば1の方がマイルストーンになってるかもしれないけど
ゲーム史全体で考えたら2の方がJRPG系へのきっかけになってると思う
270:ゲーム好き名無しさん
23/02/27 13:10:50.67 cgPQMBmm0.net
あの徳のアイデアは素晴しかったね。
「なんて凄いRPGなんだ…」と驚いたよ
271:ゲーム好き名無しさん
23/02/27 15:47:18.24 2mQQmYAp0.net
ゲーム史的にドラクエのゲーム内容に関しては特筆すべき点はほぼない、だって夢幻の心臓シリーズや他のパソゲーのパクリの寄せ集めだもの
行列と並んでるガキへのカツアゲという点でゲーム史的に意味がある
272:ゲーム好き名無しさん
23/02/27 15:49:03.38 2mQQmYAp0.net
スターソルジャーは入れるべき
全国キャラバンとか凄い
273:ゲーム好き名無しさん
23/02/27 22:03:10.33 WQ8pTeYg0.net
スーマリ アクションゲー元祖
ビートマニア 音ゲー元祖
ゼビウス シューティング元祖
スト2 格ゲー元祖
ぷよぷよ 落ち物元祖
モンハン 友達に一緒に系元祖
かまいたちの夜 ホラゲー元祖
VRカノジョ VRエロゲ元祖
シレン1 ローグ系元祖
AIR エロゲ一般化元祖
※元祖じゃなくってそこで革命起きた含む
274:ゲーム好き名無しさん
23/02/28 00:56:01.96 pgurC6kW0.net
ぷよぷよは元祖ではないけどパズルで対戦形式にしたのは革命だったな
275:ゲーム好き名無しさん
23/02/28 01:49:42.00 kM1T5RKk0.net
シレン1はトルネコ1に変えた方がいいな。
ゼビウスを選ぶ気持ちはよく分るが、本邦で初めて社会現象を起こしたビデオゲームがインベーダーである点は、無視し難い
276:ゲーム好き名無しさん
23/02/28 03:20:17.37 UjlCZelm0.net
元祖はトルネコだけどシレンのほうが金字塔的な感じするな
DQでいったらトルネコは初代DQ シレンはDQ2って感じ
277:ゲーム好き名無しさん
23/02/28 07:06:21.38 ETaM2JZJ0.net
>>273
何言ってるんだお前
278:ゲーム好き名無しさん
23/02/28 07:07:54.22 ETaM2JZJ0.net
ローグ系の元祖はローグだろw
音ゲーは毛ほども興味無いから知らんけど、それ以外はアウトだというかわざとだろwww
279:ゲーム好き名無しさん
23/02/28 07:12:06.43 ETaM2JZJ0.net
ファイナルファンタジー7(飯野事件)
沙織(沙織事件)
177(177事件)
スペースインベーダー
テトリス
ストリートファイター2かバーチャファイター
スターソルジャー(高橋名人たちによるコロコロ全国キャラバン)
オホーツクに消ゆ(コマンド選択方式の誕生)
ドラゴンクエスト3(買うために金を持った小学生を襲うカツアゲが社会問題に)
280:ゲーム好き名無しさん
23/02/28 08:04:41.55 CS6ter9C0.net
スレタイは「日本人」が作ったゲームのトップ10 という意味だと理解してる。
なおかつ>>273 の「元祖じゃなくってそこで革命起きた含む」という条件だと、ローグ系はトルネコ1になる。
しかし知名度を無視して先駆的作品を挙げるなら、トルネコ1より3年も早い『ドラゴンクリスタル』だ
チュンソフトがトルネコの「直接的な」元ネタをずっと隠していた理由は、元ネタが既に国産ゲームだったからではないか?と推測している
281:ゲーム好き名無しさん
23/02/28 08:05:20.85 CS6ter9C0.net
280=275
282:ゲーム好き名無しさん
23/02/28 08:22:56.54 ETaM2JZJ0.net
解説ありがとう納得した
そのジャンルは詳しくないので勉強になった
しかし日本ゲーム史的にローグ系は10位に入らないというか>>273は全滅レベルで酷すぎるだろw
スレ活性化の為にわざと変なタイトルを挙げたとしか思えない
日本ゲーム史に影響を与えただから、日本人製作にはこだわらなくていいと思うのだけど
特にテトリスみたいな社会現象系は、ぷよぷよもネタ満載なんだけどね、ぷよまんとかで調子にのってアレだしw
>>279とかパッと思いついた分だけ書き込んだ、これらは外せないけど
283:ゲーム好き名無しさん
23/02/28 08:25:08.61 ETaM2JZJ0.net
>>280が凄く良いことを書き込んでいて、直接的な元ネタを隠すために意図的に有名なゲームを自分から挙げるのは昔からよくある手法
ドラクエが夢幻の心臓等を誤魔化すためにウルティマやウィザードリィの名前をよく出したり、バイオハザードがチームイノセントをごまかすためにアローンインザダークの名前を挙げたり(ry
284:ゲーム好き名無しさん
23/02/28 10:10:59.44 m/FQ21mL0.net
俺も>>280に同意だ
個人的にデッドライジング(バカゲーゾンビ無双)も入れたいところ
285:ゲーム好き名無しさん
23/02/28 15:40:03.98 vfB7+yI+0.net
>>279
スターソルジャーはゼビウスの進化版なイメージ
縦スクシューティングなら売り切れ店続出してたゼビウスでしょ
286:ゲーム好き名無しさん
23/02/28 16:00:34.74 ETaM2JZJ0.net
>>285
全国キャラバンがどれだけ凄い事か理解していないでしょ
売り切れ店とかいう時点で的外れ
コンシューマのメインストリームだけで語るならやめとけ
287:ゲーム好き名無しさん
23/02/28 16:01:41.62 ETaM2JZJ0.net
ゼビウスを出すのなら業務用な
ネタでタイニーゼビウスとかあるけどあくまでネタだし
288:ゲーム好き名無しさん
23/02/28 16:05:35.85 ETaM2JZJ0.net
スーマリ以前で売り切れ続出で手に入らないソフトとかベースボール位しか知らない
アレはガチで一時期消えてた
289:ゲーム好き名無しさん
23/03/02 08:31:13.80 4GARA2NW0.net
ファミコンでゼビウスがが発売された時ファミコン本体が品薄になったんだそ
290:ゲーム好き名無しさん
23/03/02 09:39:01.63 r+HkyD4D0.net
まずファミコン本体が日本ゲーム史に残るね
291:ゲーム好き名無しさん
23/03/02 09:45:58.38 4GARA2NW0.net
>>290
日本ゲーム史に残る10大ゲーム機には入るな
292:ゲーム好き名無しさん
23/03/02 09:48:42.66 aCQ2E2YQ0.net
>>289
時期が悪かっただけ
その頃はゼビウスとか関係なしに本体が無かった
シャープのファミコンテレビ買う奴もいたレベルで
高橋名人の全国キャラバン級のゲーム史に残るシューティングなんてスペースインベーダーの他何かあるか?
293:ゲーム好き名無しさん
23/03/02 09:50:23.09 aCQ2E2YQ0.net
ナムコの黒カセットであえて挙げるならファミスタだろう
なんと選手に選手に個性が
294:ゲーム好き名無しさん
23/03/02 09:58:11.12 4GARA2NW0.net
>>292
実際急に品薄になったんだよ
その頃は任天堂の初期作以外のソフトがなかったからな
295:ゲーム好き名無しさん
23/03/02 10:01:07.38 YPvuFeC20.net
日本ゲーム史で10大ゲーム機を考えると、むしろ入らないやつの方が気になるな
Wiiは入るだろうけど、WiiUは入るのか?
PS1・PS2は入るがPS3-4は入るか?
296:ゲーム好き名無しさん
23/03/02 10:27:09.88 aCQ2E2YQ0.net
>>294
ゼビウスは確かにビッグタイトルだから影響がないとは言わんが、コロコロボンボンら辺の影響の方がでかいと思うぞ、その時期は
話ズレて行ってるけど、ゼビウス語るならまずアーケードの話題だ
俺はナムコ好きでゼビウスに無茶苦茶はまったから好きだけど10大には全く引っかからないと思う
アーケードだけに絞っても厳しい
297:ゲーム好き名無しさん
23/03/04 13:29:27.88 4my2ySxH0.net
個人的にはエストポリス伝記2
初めて感動して泣いたゲーム
298:ゲーム好き名無しさん
23/03/04 14:45:16.87 j0rI5qLe0.net
ゲームもアーケードとPCとコンシューマとスマホとで分かれるしな
しいていうなら最初の社会現象のスペースインベーダーが頂点だろうな
299:ゲーム好き名無しさん
23/03/04 18:37:37.53 7ieaZBCY0.net
スマホゲーソシャゲはなんか挙げられないけど一部は入るよな
300:ゲーム好き名無しさん
23/03/04 20:19:24.90 U0w2BI9Z0.net
なんだかんだこういうスレってジャンルの元祖ゲー挙げるだけやな
301:ゲーム好き名無しさん
23/03/05 14:00:28.43 hol24RMR0.net
インパクトな事件があるゲームもあげればいいんじゃね?
302:ゲーム好き名無しさん
23/03/05 14:11:17.55 LfmN98WS0.net
279でほぼ決定でしょ
後はウルティマオンラインとか
303:ゲーム好き名無しさん
23/03/05 15:54:55.77 rGPvVf3Z0.net
ゲーム史っていうならまずアーケード黎明期のパクりパクられの
カオスな時代を象徴して「ブロックくずし」じゃない?
あとセガの大型筐体もインパクトあった。どれか1つならスぺハリかな?アウトラン?
304:ゲーム好き名無しさん
23/03/06 06:18:03.17 msNYlz580.net
こういうの語る時にパソコン(マイコン)をガン無視するからおかしくなる
昔の話題はファミコンしか知らないなら黙るべき
305:ゲーム好き名無しさん
23/03/06 08:26:47.75 khI6IXyC0.net
ほとんどのファミコンゲームのテンプレはPCやアーケードにあったよな
306:ゲーム好き名無しさん
23/03/06 08:38:24.55 msNYlz580.net
>>305
そう、90年代まではパソコンゲームを無視したらおかしなことになる。
そもそもパソコンでゲームを作ってんだから。
307:ゲーム好き名無しさん
23/03/06 08:56:21.46 khI6IXyC0.net
ファミコンで売れたボンバーマン、ロードランナー、バンゲリングベイ、スペランカーなどなどPC出身のゲームも多いしな
308:ゲーム好き名無しさん
23/03/06 10:35:23.74 OxfDe50O0.net
ビデオゲームのと言う物を日本の一般人に知らしめたスペースインベーダーの功績計り知れない
309:ゲーム好き名無しさん
23/03/06 14:23:13.15 msNYlz580.net
いや、ゲーム自体はそこらにあったけどね
一般人がやりたがらないだけで
310:ゲーム好き名無しさん
23/03/06 19:04:10.13 PdG7h1aV0.net
じゃあMSX2のディスクステーションもゲーム史に入るの?
幼い頃に様々な体験版をめっちゃやってたんだけど
311:ゲーム好き名無しさん
23/03/07 01:29:14.39 oUa4K6PH0.net
だからロードランナー、バンゲリングベイ、スペランカーは日本のゲームじゃないでしょってば
ドアドア、ポートピア、信長の野望、テグザー、ザナドゥあたりかな
10本じゃ足りないよね
312:ゲーム好き名無しさん
23/03/07 06:19:09.82 y08Y3HuP0.net
>>310
入るわけない、俺もやったけどw
>>311
何でポートピア?オホーツクでしょ、ドアドアとザナドゥは入るわけない
その時代のゲーム知らんでしょ?
日本ゲーム史に残るゲームなので別に日本製じゃなくてもいいじゃない
でもまぁ、入るとしてもテトリス位だと思うけど
313:ゲーム好き名無しさん
23/03/07 07:37:49.23 oUa4K6PH0.net
>>312
リアルタイムで経験してるよ
知らんでしょ? とかさ、お互いオッサンなんだから
無駄にマウントとらずに仲良くできないかな?
ドアドアは当時ベーマガだかBEEPだかの広告に
なんたらコンテスト1位ってやたら載ってたから印象に残ってるんだよね
オホーツクよりはポートピアのほうが犯人ネタがミーム化?したり
人口に膾炙してた印象だけどね、まあどっちでもいいやw
314:ゲーム好き名無しさん
23/03/07 08:08:58.70 y08Y3HuP0.net
>>313
ゴメン、根拠があるなら申し訳なかった
オホーツクはコマンド選択方式の採用という点でより歴史に残ると思った
信長の野望は超名作だけど、どちらかというと全国版の方が世に影響を与えたのではないかと思うタイミングの問題で
315:ゲーム好き名無しさん
23/03/07 08:35:56.86 K8K3+kZE0.net
>>1 の内容を見れば日本製ゲームのトップ10だと分かる。
スレタイだけ見ると分かり難いが
ドアドアはアマチュアが作ったにしてはオリジナリティーがある方だと言えるが、10選に入らないどころか100選でも怪しい。
ディグダグの表面的な模倣作でしかなく、あの圧倒的なおもしろさや中毒性は一割も真似できてない。
細かいことを言うと、壁のないところ(黒一色の空間)にドアだけを置く見た目のアイデアも、おそらくマッピーの真似
316:ゲーム好き名無しさん
23/03/07 08:41:10.12 K8K3+kZE0.net
補足
中村光一自身がディグダグを参考にした旨の発言をしてる
317:ゲーム好き名無しさん
23/03/07 09:12:54.35 y08Y3HuP0.net
戦国時代の有名武将だけ書いたようなラインナップだな
318:ゲーム好き名無しさん
23/03/07 10:23:11.45 oUa4K6PH0.net
>>315-316
おー詳しそうな人がきたな。勉強になったサンクス
まあドアドアを強く推してる訳じゃないし概ね同意なんだけど
日本ゲーム史っていうくくりで話をする時にアマチュア・移植・パクりは
オリジナリティより重要なキーワードな気がしない?
中村 光一しかり、芸夢狂人とか田尻智とかさ
319:ゲーム好き名無しさん
23/03/07 10:44:04.98 y08Y3HuP0.net
ゲーム史って言うくらいだから、面白さとかも割と関係ないと思うんだよね
無修正だったエロゲに修正が入るきっかけになった沙織とか絶対日本ゲーム史で重要、
俺はエロゲよくわかんないけど凄い騒ぎになったのを覚えてるw
ガキの万引きがTVで騒ぎになるんだもの
320:ゲーム好き名無しさん
23/03/07 10:52:45.93 oUa4K6PH0.net
>>319
発売停止になった「177」とかも記憶に残ってるわ
まだ少年だったからやらなかったけどw
321:ゲーム好き名無しさん
23/03/07 11:21:54.24 y08Y3HuP0.net
177事件もなぁ、国会でレイプゲームが取り上げられるんだものw
多分タイトルがあんな舐めたタイトルじゃ無ければ絶対スルーされてた
322:ゲーム好き名無しさん
23/03/07 13:24:29.83 d2sf22uH0.net
発禁になったエロゲのコ・コ・ロ…もゲーム史に残るんかな
323:ゲーム好き名無しさん
23/03/07 13:32:22.74 oUa4K6PH0.net
発売中止といえば、楽しみにしてた絶体絶命都市4が中止になったのがショックだったな
震災そのもののほうがショックだったけどね
そして9年かけて出たSteam版を遊んで、出来の悪さにさらにショックを受けた
324:ゲーム好き名無しさん
23/03/07 14:53:31.61 d2sf22uH0.net
絶体絶命都市とかは逆に被災した時の助けになるから
当時は売り上げの一部を寄付すると言って発売すれば良かったのになと思った
そしたら再開発してあんな微妙過ぎるゲームにならなかったんじゃないかね
325:ゲーム好き名無しさん
23/03/08 13:15:31.00 DS8jy0qO0.net
面白さは関係ないかもしれないけど、知名度は関係あるよなと思った
326:ゲーム好き名無しさん
23/03/08 13:55:04.81 eQrR5bK00.net
デスクリムゾンとかその後のエコールの接待(クソゲーファンがいきなり会社に押し掛けてもスタッフが会社案内をしてくれたらしい)
とかある意味ゲーム史に残ると思うわ
327:ゲーム好き名無しさん
23/03/08 16:02:46.97 Ucoe9hIR0.net
そんなもん、俺は光栄に1000円払ってフロッピーディスク交換とかしてたら年賀状来たぞ
328:ゲーム好き名無しさん
23/03/08 17:10:04.96 eQrR5bK00.net
そういえば昔、家族が日本一ソフトウェアのゲームの中にあったアンケート葉書きを送ったら年賀状が来てたな。
エコールの場合はいきなり会社に押しかけてるからレベルが違うと思うぞ。
329:ゲーム好き名無しさん
23/03/09 06:29:17.73 Mh7weIjb0.net
それが10大ゲーム史に入るのか、荒らしだろw
330:ゲーム好き名無しさん
23/03/09 14:13:52.44 B0vUwbtx0.net
エコールのクソゲーぶりと対応の良さが伝説なんじゃね?
331:ゲーム好き名無しさん
23/03/09 18:01:45.26 WxtrNjgG0.net
風の伝説ザナドゥ2の内蔵曲は
最後の最後にPCエンジンが秘めたる力をチラリと見せ
しめくくったドラゴンボール的な至宝
332:ゲーム好き名無しさん
23/03/10 03:40:45.16 cB6Ts3Y50.net
パズドラは確実に入るだろうな
333:ゲーム好き名無しさん
23/03/10 06:44:18.86 5XzPd+y90.net
>>332
入るわけない
ゲーム史的10大事件に何でパズドラ?
334:ゲーム好き名無しさん
23/03/10 06:50:56.32 5XzPd+y90.net
スペースインベーダー(アーケードブーム
オホーツクに消ゆ(コマンド選択方式
ドラゴンクエスト3(小学生ゲーマー狩り
スターソルジャー(全国キャラバン
テトリス(ソ連ってゲームあったの?
177(国会で取り上げられる
ストリートファイター2(格ゲーブーム
沙織(ガキが万引きしてニュースに、エロゲー界にもモザイク導入
ファイナルファンタジー7(飯野事件・エネミーゼロ事件
ティアリングサーガ(エムブレムサーガ訴訟事件
335:ゲーム好き名無しさん
23/03/10 11:28:56.62 BlkmDt7C0.net
ドラゴンクエスト3の大行列は今でも語り草だよな
336:ゲーム好き名無しさん
23/03/10 11:55:08.90 ClDZ8Ra60.net
和ゲーでガチャゲーとして重要なゲームっていうと
アイマスとかフェイトの美少女動物園ゲーじゃねえかな
そこらの萌えイラストに適当な名前と壊れステつけるだけでドル箱になる
日本のゲームメーカーの質を軒並み低下させた悪の権化
337:ゲーム好き名無しさん
23/03/10 14:42:27.30 5XzPd+y90.net
>>335
俺はオイルショックとか記憶にないから、それまであんなものを買うための行列みたことなかった。
338:ゲーム好き名無しさん
23/03/10 15:35:20.82 zI6OOXEc0.net
ステルスゲームの元祖は万引少年という1979年のPCゲームだった
URLリンク(www.youtube.com)
すっごいマイナーだけどステルスゲーの始祖として日本ゲーム史に残るのだろうか?
339:ゲーム好き名無しさん
23/03/10 16:23:05.30 5XzPd+y90.net
>>338
ステルスゲームというジャンルの話題で10位は難しいでしょ
340:ゲーム好き名無しさん
23/03/10 22:31:10.57 H5oIVzYC0.net
パズドラって5,000億円ぐらい売り上げてんのかね?
341:ゲーム好き名無しさん
23/03/10 23:00:59.18 zI6OOXEc0.net
ゼルダとマザー2の影響は世界的に大きいと思うので入れたい
342:ゲーム好き名無しさん
23/03/10 23:06:35.48 H5oIVzYC0.net
>>341
「世界的に」だとスレタイの主旨から逸れてしまう
343:ゲーム好き名無しさん
23/03/10 23:58:14.26 zI6OOXEc0.net
もちろん日本的にもだけど世界に与えた影響が大きいのも結構重要じゃない?
シェンムーが無かったらGTA3は無かったみたいだし
344:ゲーム好き名無しさん
23/03/11 00:31:02.72 xdam+Bjf0.net
マザ2って何がおもろいんかわからんかったわ
345:ゲーム好き名無しさん
23/03/11 07:21:22.47 t7gV7jWN0.net
「マザー」というタイトルのネーミングもつまんないだよな。
もし糸井重里の仕業だとしたら恥ずべきことだ。
他者による名付けだと仮定しても、糸井はプロデューサーとして認めてるはずだから、結局見る目がなくて駄目だけど
346:ゲーム好き名無しさん
23/03/11 07:43:32.10 Ix4n9J7Q0.net
バイオハザード1
輝かしいランクイン
347:ゲーム好き名無しさん
23/03/11 16:20:17.10 NE1nTzRR0.net
アローン・イン・ザ・ダークを3DOでやってたなんて言えないぜ
348:ゲーム好き名無しさん
23/03/12 12:53:28.87 9PPgpW1V0.net
>>347
自分はPC98でやってたそもそも日本のゲームじゃないけどな
349:ゲーム好き名無しさん
23/03/12 14:14:32.99 dVATV3Gu0.net
>>341
お前の好きなゲーム10選じゃないんだぞ
350:ゲーム好き名無しさん
23/03/23 14:32:46.63 Zx+VYSqK0.net
宣伝マンではない有名ゲーマーが表に出てくるようになったきっかけを作ったバーチャファイター2だな
351:ゲーム好き名無しさん
23/03/23 15:49:26.87 M5QmcQg90.net
バーチャファイターは確かに有力候補だけどゲーマーとかどうでもいいな
352:ゲーム好き名無しさん
23/03/24 15:09:05.05 fFjpbQ000.net
>>249
コマンド選択式アドベンチャーゲームはオホーツクに消ゆ(1984/12)より
女子寮パニック(1983/6)やミコとアケミのジャングルアドベンチャー(1984/3)の方が先
独自の発想でもなんでもない
353:ゲーム好き名無しさん
23/03/24 15:42:20.92 n4ydRdbH0.net
>>253 等を書いた者だけど
コマンド選択式というのは素人じゃなくてプロのゲーム作家なら、さほど苦労せずに思い付く程度のアイデアなんだよね。
40年前であっても。
1979年に作られたゲームブックだって選択式なんだから、これもヒントになる。
オホーツク等はトップ10には到底入らないよ
354:ゲーム好き名無しさん
23/03/24 18:20:47.05 Cgm5Wtsc0.net
日本初の女性向け恋愛ゲームのアンジェリークは入るの?
355:ゲーム好き名無しさん
23/03/25 13:03:51.15 DNTpZ+Gq0.net
クソゲーム史のほうがもりあがるんじゃね
356:ゲーム好き名無しさん
23/03/25 13:19:50.40 Ro2mxWyA0.net
>>353
そういうのはやってから言えっていうコロンブスの卵だろ
>>352の反論は正しい
357:ゲーム好き名無しさん
23/03/27 06:48:58.01 TaKlCgPj0.net
>>353
今でも入力方式なら困るだろう
358:ゲーム好き名無しさん
23/03/27 07:45:16.42 TaKlCgPj0.net
女子寮パニックは未プレイなので知らんが、ジャングルアドベンチャーはコマンド選択方式とは言いにくい
359:ゲーム好き名無しさん
23/03/27 09:18:20.94 TaKlCgPj0.net
おかしいなと思って今気が付いたけど、ゲームブックでコマンド入力方式ってどうやるのw
ダンジョンズ&ドラゴンズのゲームブックをやったけど、あんまりおもしろい物じゃなかったな
360:ゲーム好き名無しさん
23/04/01 05:28:08.71 xiUwVYhj0.net
>>341
どうやら君は任天堂のゲームが好きらしいけど任天堂のゲームだったらスーパーマリオあたりじゃないか
361:ゲーム好き名無しさん
23/04/02 15:09:16.51 kfKuClIK0.net
任天堂ならファイアーエムブレムとエムブレムサーガ事件
362:ゲーム好き名無しさん
23/04/08 20:38:23.05 C4KgxNRH0.net
横スクロールアクションもスーパーマリオの元となったパックランド以前からジャングルキングとかジャンプバグとか多数あったんだよな
363:ゲーム好き名無しさん
23/04/10 12:55:41.05 Q4WMtBSE0.net
>>359
おかしいのは359自身のその揚げ足取りだよ。
ゲームブックにコマンド入力式に相当する仕組みを用いるのは非現実的(不可能というわけじゃない)。
それは言うまでもない当たり前のこと
364:ゲーム好き名無しさん
23/04/10 13:18:53.98 Q4WMtBSE0.net
>>356
ゲームブックを初めて遊んだその日に「この形態をパソコンで再現したらどうだろう。おもしろくなるだろうか?」
「行動の選択肢を多くしてもPCは本ではないから、分厚くなりすぎて取扱いに支障を来す心配はない。だったら選択肢を2倍3倍それ以上に増やしてもいいだろう」等々考えた。
プロではなくて未成年者だったが。
この程度はPCゲームの制作経験者ならむしろ自然に思い付くことで、特別な才能はいらない
365:ゲーム好き名無しさん
23/04/11 08:23:09.78 88dNmaWh0.net
後から俺なら出来たというのは誰でもできる
366:ゲーム好き名無しさん
23/04/11 12:05:54.87 TJKywHqc0.net
お前が早く生まれていたら堀井雄二を遥かに超えるゲームプロデューサーになってたんだなすげえわ
今はゲーム作ってらっしゃる?誰よりも先進的なアイデアを考えついてるんだろうなあ
367:ゲーム好き名無しさん
23/04/11 13:25:17.85 z6lPukGa0.net
わかるわかる。俺も船さえあればアメリカ大陸を発見してたわ
368:ゲーム好き名無しさん
23/04/19 23:02:19.07 Kzz+dhTi0.net
コマンド入力といえばスタートレック
369:ゲーム好き名無しさん
23/04/20 02:26:14.74 D7clEeR80.net
>>249
昔のアドベンチャーゲームは単語入力探しゲームだったな
AIが発達してきた今なら単語入力でも自然なゲームが作れそうだな
370:ゲーム好き名無しさん
23/04/23 03:41:19.23 ryaqukeq0.net
前スレでAIを利用した単語入力のゲーム作れそうと書いたが
本当にスクエニと堀井雄二氏がAIを使ったコマンド入力のゲームの研究を始めてたらしいな
まずはそのシステムでポートピア連続殺人事件を作るそうだ
さすが日本のゲーム業界を引っ張ってきた堀井雄二氏だ自分が考えるより前から考えてたんだな
371:ゲーム好き名無しさん
23/04/23 04:44:43.00 aVdLHfEu0.net
まさに自分もポートピア連続殺人事件のリメイクを書こうと思ってたよ
AIのヤスにお前が犯人でしょ?もう分かってるよ!ってゲーム中にコマンドかチャットで言えるなら言いまくられそうだw
ただ単純にオチは犯人を変えてる可能性もあるけどw
372:ゲーム好き名無しさん
23/04/23 12:11:30.64 fidbreOx0.net
よくわからんけど、そのキャラのAIが返答を返してくるようになるの?
それともこっちの語りかけがAIフィルタで、ゲームが理解できるように変換してくれるの?
373:ゲーム好き名無しさん
23/04/24 11:28:45.37 m9A12c5K0.net
>>372
動画見てみたけど自分でチャットを書いてそれにヤスが答えてくれるシステムみたいだ
374:ゲーム好き名無しさん
23/04/24 11:37:54.99 m9A12c5K0.net
追記すると今の段階では答えの言葉を書かないと「えっ?」や「うーん」としかヤスが言わなくてかなり不評だった
因みにSteamとかで無料なので気になった人はやって見ると良い
375:ゲーム好き名無しさん
23/04/24 11:58:25.84 02/YnoLs0.net
テトリスはガチで囲碁・将棋と同等レベルの発明だと思う
376:ゲーム好き名無しさん
23/04/24 15:11:01.81 R1bxK87k0.net
>>374
まだ実験的なデータ収集段階か
ゲームとして面白くなるのはまだ先の様だな
377:ゲーム好き名無しさん
23/04/25 23:20:02.18 Hf+19kOA0.net
SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE
URLリンク(store.steampowered.com)
ポートピア連続殺人事件AIリメイクはSteamだけっぽい
しかし非常に不評というSteamレビューは初めて見た
378:ゲーム好き名無しさん
23/04/25 23:24:42.69 stoYYv2j0.net
AIは人間の感情にとって不都合な事実も表にしてしまうのが厄介だな
379:ゲーム好き名無しさん
23/04/26 00:16:44.19 63SNfGsk0.net
やっぱりスペースインベーダーが日本のゲーム史では別格な存在だよな
380:ゲーム好き名無しさん
23/04/26 07:06:27.28 PsLN0KNt0.net
スペースインベーダーが無ければその後のシューティングゲームは無かったと言える程の
作品だが、でも今ではそのシューティングが廃れてるでのう…
381:ゲーム好き名無しさん
23/04/26 08:10:10.55 TqPk3It00.net
というかまだAIが搭載されてないってレビューにあったが、そうなのか
382:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 00:08:40.36 Afg7TbA30.net
どうなってんだよこのゲーム
「ポートピア連続殺人事件」発売40周年のAI搭載版がRTAでわずか4分強でクリアされる
URLリンク(gigazine.net)
383:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 00:53:32.42 QVLMuVjr0.net
AIにスレタイ入れた回答
スペースインベーダー(1978年)- アーケードゲームの爆発的人気を生み出し、ゲーム業界の基盤を作った。
ドラゴンクエスト(1986年)- 日本のロールプレイングゲームの先駆けであり、ジャンルを確立した。
ファイナルファンタジーVII(1997年)- 3Dグラフィックスと壮大なストーリーが話題となり、RPGの定番となった。
パネルでポン(1989年)- 任天堂のパズルゲームで、テトリスに次ぐ人気を誇った。
スーパーマリオブラザーズ3(1988年)- ジャンプやアイテムの多彩さが話題となり、スーパーマリオシリーズの代表作となった。
パワプロクンポケットシリーズ(1999年)- 高校野球をテーマにした野球ゲームで、多くの人気シリーズを生み出した。
ポケットモンスターシリーズ(1996年)- 世界中で愛されるRPGで、子供から大人まで幅広くプレイされている。
メタルギアソリッドシリーズ(1998年)- ステルスアクションゲームの代表作であり、シリーズ累計販売本数は5000万本以上となっている。
モンスターハンターシリーズ(2004年)- 大型モンスターを狩るアクションゲームで、世界中で愛されている。
ドラゴンクエストX(2012年)- オンラインRPGとして登場し、大人気を博している。日本のみならず、海外でも多くのファンを獲得している。
384:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 00:55:37.89 QVLMuVjr0.net
ぷよぷよじゃなくパネポンなのかー・・・
パネポンってルールは明確なんだけど5連鎖ですらちょっとムズくて上級者向けなのがなぁ
385:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 00:57:06.00 QVLMuVjr0.net
ドラクエ2つもいらないって追加でAIに送信したらスト2になったわ
386:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 01:00:58.47 QVLMuVjr0.net
AIになんでぷよぷよじゃなくてパネポンなのか聞いたら発売が先だからなんだって。
387:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 01:03:07.25 QVLMuVjr0.net
調べたらぷよぷよのほうが先だと思うんだけどAIが未熟なんかもしれんw
388:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 01:06:49.66 Afg7TbA30.net
今のChatGPTはサラッと嘘を付くからね
個人的には対戦ぱずるだまが好き
シンプルだけど意外と奥が深くキャラの動きもあって面白い
389:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 01:07:57.12 Afg7TbA30.net
というか何気にパワプロじゃなくてパワポケなのがウケるw
ヒロインが死なない為に防弾チョッキとかプレゼントしたなw
390:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 10:08:21.01 xtWniX+p0.net
ファイファン7よりエネミーゼロやろ
391:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 10:14:18.21 rXpkOGDG0.net
世界に愛されたパックマンも入れてほしかったな
392:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 10:15:47.36 rXpkOGDG0.net
少なくともパネポンよりは上だろ
393:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 10:24:24.85 bkcxG0F/0.net
日本の会社が作った売上上位のゲームみたいな感じにはなってるが
パネルでポンはよくわからんな
394:ゲーム好き名無しさん
23/04/27 11:06:47.39 xtWniX+p0.net
そもそもゲーム史的見方をしていない奴が多すぎる
10大面白いゲームや有名なゲームや好きなゲームじゃないんだろ
395:ゲーム好き名無しさん
23/04/28 12:43:17.90 J7MS6Lob0.net
日本のゲーム会に影響を与えたであろうゲームだろ
396:ゲーム好き名無しさん
23/04/28 18:20:24.65 QUAmQ0BS0.net
影響力が基準だったらハネルでポンとドラゴンクエストX入らんよな
397:ゲーム好き名無しさん
23/04/28 18:42:01.48 7HoPHGd20.net
まだイマドキのAIでなんのタイプに聞いたか分からないし
世界じゃなくて日本のゲーム界に影響を与えたゲームなら
かまいたちの夜は上がると思う
当時あそこまでのホラーや様々な要素を入れたサウンドノベルは無かったから
真似したゲームが後に多く作られただけじゃなく
それでエロゲー界もノベルゲーが確実に主流になり今でも多い
さらに街や428などのやれば解る続編的な最高の名作も生み出した
398:ゲーム好き名無しさん
23/04/29 11:45:21.20 EIzUJhZR0.net
サウンドノベルと絵を組み合わせただけでのビジュアルノベルってのが今でもエロゲの鉄板だしな
ただ、こういうひたすら文章読みまくってたまに選択肢を決定するっていうのが根付いたのはかまいたち由来なんだろうか?という
もちろん弟切草っていうかまいたちが発売されるまで誰も知らなかったようなゲームがあるが、
それ以前のPCゲーとかにはなかったんかな
399:ゲーム好き名無しさん
23/04/29 14:46:47.98 3BQ8pF1n0.net
かまいたちとかよりDOMEやソフトでハードな物語やとかのシャティとかのノベルウェアだろ
しかもパソゲーの後発で作り出した弟切草でなく続編のかまいたちなんだよ
ソフトでハードな物語でノベルウェアパクってでかい面してるソフトみたいなのが出てきたけど、真っ先に(ry
400:ゲーム好き名無しさん
23/04/29 14:47:57.31 3BQ8pF1n0.net
頼むからコンシューマしか知らなない奴が書き込むのやめようや、特にADV系は
401:ゲーム好き名無しさん
23/04/30 07:44:54.34 G83rNNgV0.net
ゲーム業界の人にが考える業界に与えた影響の大きいゲームのゲーム史と
一般のプレイヤーが知っている範囲の流行りもののゲーム史とでは落差はあるだろうな
402:ゲーム好き名無しさん
23/04/30 08:21:42.32 ihNcgPyU0.net
それ言ったらやっぱドラクエの影響はでかいね
ドラクエっぽいゲームが多く発売されたしファイナルファンタジーもドラクエを越える事を目的にしてた
403:ゲーム好き名無しさん
23/04/30 13:53:56.04 PJc7XQ340.net
サウンドノベルないしノベル系ゲームって分野を作り出したのは弟切草やそれ以前のゲームなんだが
流行らせたのは間違いなくかまいたちの夜なんだよな
ドラクエもそうだし、スーパーマリオもそうだがジャンルに先鞭つけた作品と定着させた作品のどっちが上かわからんわ
新ジャンル作ってかつ売れまくったゲームとかばかりなら話は簡単なんだが
404:ゲーム好き名無しさん
23/04/30 23:51:37.71 pZG28yxi0.net
よほど出来が良い作品じゃない限り先鞭系は除外でよくね
405:ゲーム好き名無しさん
23/05/01 07:47:58.49 KwIQKKxJ0.net
そんな事言いだすなら売れたゲーム10選でええやん
406:ゲーム好き名無しさん
23/05/01 08:32:55.14 xNCRswWy0.net
後の2Dスクロールゲーの基礎を作った初代スーマリ
後の3Dアクションの基礎を作ったマリオ64
アイテムレースゲーと言うジャンルそのものを確立したマリオカート
マリオシリーズはやはり偉大なシリーズだな
まぁ最近は斬新な事やれてないけれども…
407:ゲーム好き名無しさん
23/05/01 10:01:16.68 KwIQKKxJ0.net
>>406
いつものお前か
売れたハードのメジャーゲームしかやったことないのにこんなところに書き込んでどうするの?
408:ゲーム好き名無しさん
23/05/01 11:28:56.38 kjxWD7qF0.net
スーパーマリオの発売前からゲームコーナーにパックランドがあったのを知ってたからスーパーマリオのCMを初めて見た時は「パックランドのマリオ版だ」と思ったわ
そのパックランド方はいつも人だかりで一回も遊べなかったんだけどな
409:ゲーム好き名無しさん
23/05/03 06:02:54.74 UmTbW2iK0.net
1981発売のジャンプバグもステージは多彩だしジャンプ中に軌道も制御できるしで画期的だよな
410:ゲーム好き名無しさん
23/05/03 13:41:58.12 Xw951sec0.net
しかし>>403の疑問に答えるから定着させた作品の方が適切じゃない?
マリオは2Dスクロールの先駆者と言えば納得する人は多かろうが
パックランドとか言われても大多数の人は「え?何そのゲーム聞いた事ない」
って程度の認識で納得感は薄いだろう。要は与えた影響力が違い過ぎるんだ
411:ゲーム好き名無しさん
23/05/04 02:22:30.78 Hpj2URRh0.net
始祖的なことを言い出したら古臭いゲームばかりになってしまうよな
という事で俺は2D時代から3D時代へと綺麗なコンボでつながった
ストリートファイター2とバーチャファイター2を推すぜ
412:ゲーム好き名無しさん
23/05/04 10:31:34.20 O4JQAoSA0.net
定着させたゲーム=よく売れたゲームでもあるから
やはり販売ランキングにもなっちゃうな
413:ゲーム好き名無しさん
23/05/04 10:59:17.76 12YfTz1O0.net
アイデアを生み出したものが称賛されるべき
414:ゲーム好き名無しさん
23/05/04 13:52:33.06 s/sy1G4J0.net
いくら先に出たとしてもマリブラが100点だとしたらパックランドなんか10以下じゃん
ドラクエとドラクエ以前のRPG(ザナドゥやらハイドライド)もそんな感じ
テトリスとぷよぷよとかだったら同格だと思うけど
415:ゲーム好き名無しさん
23/05/04 15:35:40.49 L3gMdMbn0.net
>>414
見る目がない
416:ゲーム好き名無しさん
23/05/04 15:51:34.06 SwA6gkU50.net
始祖的であり定着させた両方を兼ね備えたゲームが最強って事か
417:ゲーム好き名無しさん
23/05/05 09:05:54.10 fxNg5W8V0.net
結局コンシューマのメインストリームしか語れない奴が恥をかきたくないための屁理屈に付き合う必要はない
マイコンや業務用で有名でもいつもの知識のないくせに堂々と恥ずかしいことを言う奴が知らなかったらマイナー扱いとかおかしい
パックランドはパックマンのブランドとナムコというメーカーからまぁまぁ有名、俺は業務用はそんなに知らないけど、目立ってたと思う(うろ覚え
ハイドライドもマイコンでの知名度からコンシューマでも割と注目されてたソフトだぞ、ザナドゥに関してはもっと調べろ
418:ゲーム好き名無しさん
23/05/05 19:25:46.28 Lqj4xAhj0.net
どうしても自分が知っている範囲のものがすごいんだと思いたくなる傾向はあるだろうな
419:ゲーム好き名無しさん
23/05/05 20:03:14.24 iScDbu1p0.net
認知されている=流行って他の会社がマネした物ってのもあるからな
難しいところだ
小島監督が始祖より二番目三番目が評価される
けど開拓者になりたいと言ってるけど昔はSNSも無かったから
元祖のゲーム=日本ゲーム史とはちょっと違う気もするしな
ドラクエだって洋ゲーから大きな影響受けて開発されてるし
420:ゲーム好き名無しさん
23/05/05 20:12:26.36 YBJxb3kq0.net
>>418
まあでも逆にとりあえずマイナータイトル挙げてマニアぶってマウント取りたい輩も居るでのう
ドラクエは夢幻の心臓のパクリー って豪語してる奴居たしw
421:ゲーム好き名無しさん
23/05/06 11:22:24.23 024QjMyf0.net
でも始祖を知ってたら、後発の作品をすげえすげえって崇拝してるのを冷ややかな目で見てしまうだろう
バイオハザードとアローンインザダークとか
マリオとパックランドはスピード感が全然違うからあんまりパクリ感もないんだよな
DQ1・DQ2とFF1なんかも
422:ゲーム好き名無しさん
23/05/06 12:16:17.24 g1BugZcG0.net
日本の場合は他の分野でもそうだが多機能や小型化や高性能化が得意だからな
423:ゲーム好き名無しさん
23/05/09 09:09:32.57 tjPm4+9S0.net
>>419
ドラクエ信者は夢幻の心臓からマップや謎解きをパクったのを隠すために洋ゲーを出してくるのは卑劣
>>421
バイオハザードはチームイノセントのシステムをパクリっている方が深刻
それをごまかすために自分からアローンインザダークの名前を出しているのかと勘ぐるくらいのレベルで
424:ゲーム好き名無しさん
23/05/09 12:55:18.01 g+sjy4b40.net
マリオの絵本的な背景もまんまパックランドのパクリだだったわな
当時としては割と斬新な背景の表現だったからな
425:ゲーム好き名無しさん
23/05/09 20:51:58.91 S6FNW+uE0.net
絵本的になったのはヨッシーアイランドくらいからで
それまでのマリオは言うほど絵本的じゃない気がする
426:ゲーム好き名無しさん
23/05/10 09:20:08.75 NIHI2z1w0.net
そもそもゲーム史的なものを挙げてみると、タイトルも絞れる
飯野事件(エネミーゼロ事件)で挙げるタイトルをDの食卓にするのかファイファン7にするのかエネミーゼロにするのかとかの議論は発生するだろうが
427:ゲーム好き名無しさん
23/05/10 19:36:52.46 LQpiEYWe0.net
任天堂やスクエニ以外でもカプコンは日本ゲーム史に残る作品が何気に多い気がする
ストIIにモンハンに連ジとか
428:ゲーム好き名無しさん
23/05/11 06:25:12.36 YQGdcKjq0.net
そんなん他の大手も変わらなくないか?
Konami、コーエー、ナムコとか
セガにソニーも
429:ゲーム好き名無しさん
23/05/11 07:25:30.64 OV11T10u0.net
コナミもファミコン時代には名作の数々を作ってたが64辺りになるとパワプロだけのメーカー
的な雰囲気は出て来てたな。まぁその時期にMGS1を作ってヒットするんだけど、結局1本柱が2本柱になっただけで…
セガもセガで自社ハードを失ってからは龍が如くだけのメーカー感が強くなる
思えば現在まであれだけ多くのIP維持できてる任天堂って凄すぎかもしれない
430:ゲーム好き名無しさん
23/05/11 08:30:04.39 AE811XWO0.net
コナミのメタルギアは日本より海外で評価されたからなぁ
コーエーは歴史ゲーしか作ってないイメージ
ナムコはパックマンから鉄拳までのイメージ
セガは何気にソニックの新作が発売されてるけど日本では目立ってないね
子会社はアトラスとかあったりするんだけど
431:ゲーム好き名無しさん
23/05/11 08:42:27.17 hi8qQGih0.net
>>424
パックランドの純然たる新アイデアは、多段ジャンプ以外に取り立てて無いように思える。
テレビアニメ様の黒い輪郭線は、おそらく『Tapper』('83年、アーケード、アクション、Midway Games社)の真似。
もしくは『Cloak & Dagger』('83年、アーケード、アクション、Atari社)
まえに他所でも言ったけど、自キャラが「透明パックマン」になったときのエフェクト(=輪郭線のみ描画、面部分は全て透明化)も、Tapperに出てくるビールジョッキーの真似。
輪郭線のみ描きガラスの透明感を表現していた
音楽に関しては、米国人が原曲を作ったメインBGMではなくナムコの慶野由利子氏が作った他の曲には、アイデア性の感じられるポイントがあったが詳述は割愛
432:ゲーム好き名無しさん
23/05/11 08:55:57.40 hi8qQGih0.net
でもパックランドは本当に好きな作品だったよ。
X68k移植版を自分ちで初めて走らせたときの感激は忘れられない
433:ゲーム好き名無しさん
23/05/11 09:06:37.40 Otx4o3jq0.net
コナミを語るのにMSX無視する奴は黙れよ
434:ゲーム好き名無しさん
23/05/11 10:28:43.80 LyHwO6Ld0.net
ノリで自社ゲームのパロディーでゲームを作ってしまったパロディウスや
ハードの制約を逆手に取ったメタルギアとか
コナミのMSXのゲームは面白い発想から生まれたゲーム多かったな
435:ゲーム好き名無しさん
23/05/11 10:36:17.15 Otx4o3jq0.net
俺的には音源や色々のROM付きで出したスナッチャーや小島系の最高傑作であるときめきメモリアルドラマシリーズの方が好きだけど、コナミで入れるなら初代ときメモかなぁ。
ときメモ入れるなら同級生入れろ派閥との戦いになりそうだけど。
436:ゲーム好き名無しさん
23/05/11 13:06:16.46 AE811XWO0.net
そういえばポリスノーツの爆弾解体には何日も掛かったなぁ
437:ゲーム好き名無しさん
23/05/11 18:55:40.17 HUxOPMM30.net
PS1時代のコナミはときメモ、ビーマニ、DDR、月下、ウイイレ、幻水と色々出してたしMGSとパワプロだけのメーカーというイメージはなかったなあ
438:ゲーム好き名無しさん
23/05/12 13:04:18.65 MzVwHH3l0.net
音ゲーの元祖といえばパラッパラッパーだけどゲーム史に残るのはビートマニア?
439:ゲーム好き名無しさん
23/05/12 13:18:30.04 sJamvhmK0.net
ダークソウルは入るだろ
440:ゲーム好き名無しさん
23/05/12 13:38:26.30 egNJXV1S0.net
>>435
ゲーマー全体で言えば影響力は圧倒的にときメモなんだよな
先駆者としては同級生だけど、そもそもが別のベクトルな気がする
葉鍵ゲーみたいなストーリー性が云々ってのは同級生の系譜で、今もエロゲ界ではよく見られる
ときメモは広く浸透しすぎて、普通のストーリーRPGで戦いながらデートしてエンディングでキャラENDのシステムとして標準化されてると思う
441:ゲーム好き名無しさん
23/05/13 01:30:52.44 2KXti4ni0.net
>>438
音楽ゲームの始祖は、ギター型のコントローラーを使うPCゲームなんだけど、タイトルは不明。
おそらく海外作品。
でこれを特殊なデバイス無しでおもしろく遊べるように改良したのが、パラッパ
442:ゲーム好き名無しさん
23/05/13 02:12:05.13 aVbDHrdu0.net
パラッパは判定がわりとシビアなうえにボリューム少なめ
ビーマニは専コンなきゃおもろない
どっちかというならビマニかね
443:ゲーム好き名無しさん
23/05/13 04:13:41.32 H+464B2t0.net
じゃあTVにも報道されたダンレボで
444:ゲーム好き名無しさん
23/05/13 09:43:57.01 vpPbAjnR0.net
ゲーム史的にどうでもいいソフト挙げてもな
音ゲーは10大に入らないでしょ
445:ゲーム好き名無しさん
23/05/13 10:35:54.83 dYvGET470.net
営業力ばかり重視する文化のせいで日本は衰退した
446:ゲーム好き名無しさん
23/05/13 11:17:43.18 CUVv6B3E0.net
音ゲーは一過性のブームで消えた
ように見せかけて太鼓の達人と言う形で残ったからな
CSで流行ってる訳じゃないが、どこのゲーセンにも置いてあって
大体の人が知ってる定番商品。立ち位置が難しい所だね
447:ゲーム好き名無しさん
23/05/13 16:31:11.30 vpPbAjnR0.net
インベーダーブーム
ゲームウォッチブーム(類似品含む)
マイコンブーム
ファミコンブーム(特定のソフトはないだろうが)
コロコロ全国キャラバン
ドラクエ3カツアゲ続出事件
ディスクシステムの悪夢
177事件
沙織事件
エネミーゼロ事件
テトリス騒動
格ゲーブーム
次世代機騒動
448:ゲーム好き名無しさん
23/05/13 16:36:39.49 QPoBmLWH0.net
技術的な話なのかジャンルごとの創世的な話なのか社会的なブームの話なのか…
449:ゲーム好き名無しさん
23/05/13 22:17:25.75 Djpam4yE0.net
音ゲーはスマホにも続いているし入れてもいいな
450:ゲーム好き名無しさん
23/05/14 05:22:59.15 L23NWf6Z0.net
桃鉄は入らないの?
451:ゲーム好き名無しさん
23/05/14 06:34:06.13 5P1R+TGW0.net
>>450
入りません。すみません…。
452:ゲーム好き名無しさん
23/05/14 09:37:26.08 z0WmtEm90.net
>>449
そんなわけないだろw