【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】at GSALOON
【互換機】レトロフリーク44【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 - 暇つぶし2ch991:ゲーム好き名無しさん
18/06/03 19:15:42.88 I0I2Bsr20.net
泣いてもええんやで(ニッコリ

992:ゲーム好き名無しさん
18/06/03 23:06:35.75 p4ACDCnhM.net
年内にまたバージョンアップあるかな?

993:ゲーム好き名無しさん
18/06/03 23:38:37.60 /PYU3dL40.net
インストール1000本計画進行中
あと約100本買えば達成だが、
もう好きでもないゲームまで手を出さないと無理になってきた・・・

994:ゲーム好き名無しさん
18/06/04 04:17:57.55 L4xRvKWIr.net
すみません、セガ・サターンやPS2の2Dシューをrca to hdmiで変換したいのですが、遅延が少なくて安いオススメはありますでしょうか?

995:ゲーム好き名無しさん
18/06/04 05:46:24.71 ctMncfp/r.net
コンポジットはそもそも糞画質で文字が読めないからやめとけ

996:ゲーム好き名無しさん
18/06/04 06:10:56.01 E6wyUf4c0.net
PS2に変換器をかますと結構見やすくなるけどな
ちなみに中国製で型番も不明だからオススメは不可能

997:ゲーム好き名無しさん
18/06/04 08:58:21.03 DDMVO1/zM.net
何故RCA…
サターンが挙げられてるからコンポーネントですらなくコンポジット確定じゃないですかー
スレチだけどマジレス。
RGBをFRAMEMEISTERにブッ込めば、低遅延高画質だけれど高価格。
サンコーのRGB→HDMIコンバーターなら低価格だけれど画質や遅延は知らん
性能と価格はトレードオフだから好きな方を選べ

998:ゲーム好き名無しさん
18/06/04 09:06:05.82 xuiqF6v30.net
コンポジット→HDMI変換は画質からして眼中にない人がほとんど
ここで聞いても低遅延とか細かいこと知ってる奴いないと思う
というか変換せず直接繋げられんの?
最近のテレビはコンポジットもなくなったんか?

999:ゲーム好き名無しさん
18/06/04 10:02:32.15 ctMncfp/r.net
テレビじゃなくてPCモニターにHDMIがあるんじゃないの?

1000:ゲーム好き名無しさん
18/06/04 11:54:43.91 zbBQ62gE0.net
こんな感じですかね
URLリンク(goo.gl)


1001:E



1002:ゲーム好き名無しさん
18/06/04 18:57:33.89 dDxai3va0.net
>>976
グロ

1003:ゲーム好き名無しさん
18/06/04 20:19:46.86 U2+T2A680.net
コンポジットだからメガドラ品質でもたのしめるんだよ
HDMIはメガドラはダメ

1004:ゲーム好き名無しさん
18/06/04 20:46:26.52 QpNC3Pf60.net
サウンドノベルやってるけどフィルターの恩恵がすごい
オフにすると文字が別物すぎて驚く
当時はこれで普通にやってたはずなのに

1005:ゲーム好き名無しさん
18/06/04 21:13:11.61 E6wyUf4c0.net
レトフリのフィルター機能はわりと優秀
実機ではよく分からなかった顔グラなんかもはっきり分かる

1006:ゲーム好き名無しさん
18/06/06 02:17:04.46 YqfLM5hi0.net
>>976
こいつに金が入るだけ

1007:ゲーム好き名無しさん
18/06/06 06:48:44.15 DRI8+l5YM0606.net
FF5やってるがやり込みが奥深い
クイックセーブ99個では足りないから次回のアップデートで増やしてほしい
とりあえず999個かな

1008:ゲーム好き名無しさん
18/06/06 06:50:54.64 ryoxjxRg00606.net
>>982
そんな夢物語を願うよりもSDカードを入れ替えた方がいい

1009:ゲーム好き名無しさん
18/06/06 12:43:18.48 1q3QJ8T+r0606.net
次スレ立てて来るわ

1010:ゲーム好き名無しさん
18/06/06 12:44:42.51 1q3QJ8T+r0606.net
規制で無理だった
宣言してから立てて

1011:ゲーム好き名無しさん
18/06/06 15:19:20.91 Zwkl6I7700606.net
試しに行ってみる

1012:ゲーム好き名無しさん
18/06/06 15:24:37.21 Zwkl6I7700606.net
関連スレは鯖移転してました
【互換機】レトロフリーク45【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
スレリンク(gsaloon板)

1013:ゲーム好き名無しさん
18/06/06 15:25:47.32 1q3QJ8T+r0606.net
>>987
乙です

1014:ゲーム好き名無しさん
18/06/06 17:26:03.37 1q3QJ8T+r0606.net
非公認ソフトでも吸い出せるのあるよね?

1015:ゲーム好き名無しさん
18/06/08 05:23:00.16 tj1vQ8TXa.net
ある
タイトルがでるのまである

1016:ゲーム好き名無しさん
18/06/08 05:34:37.94 Jh228CQTr.net
コンポジットでしたか。
ハイセンスというメーカーのテレビで、貰い物だったので、ゲームの配線のことは考えてませんでした。
サンコーのやつを見てみたいと思います。
他の皆様も、スレチなのにお答えありがとうございました。
最終におこがましいとは思いますが、こういう話題はどこで聞けば良いでしょうか?

1017:ゲーム好き名無しさん
18/06/08 07:17:49.50 iPDSUO3i0.net
>>991
どういう話?
ハイセンスってメーカーの話かい?

1018:ゲーム好き名無しさん
18/06/08 09:25:50.92 d+bWGOCDr.net
迷ったらゲサロとかの質問スレでいいんじゃない?

1019:ゲーム好き名無しさん
18/06/08 09:49:28.99 4rJYkhsxM.net
スレチでもここの住人皆さん優しいしガチな人多いから控え目ならイイんじゃね?

1020:ゲーム好き名無しさん
18/06/08 09:54:43.93 d+bWGOCDr.net
つかスレ使い切りたいし

1021:ゲーム好き名無しさん
18/06/08 11:44:15.44 fDqC2pLga.net
久し振りに(172か月ぶり/どうぶつの森調べ)64を起動してみたけど
やっぱレトロフリークでやりたいなーとなった
S端子画像ではもう満足出来ない‥‥
HI-DEFの64は結構お高いし

1022:ゲーム好き名無しさん
18/06/08 12:06:25.89 pVoYxQIkH.net
>>996
ビデオアンプ内蔵させてRGB出力を追加すればおk
そこからRGB対応モニタに繋ぐも良し、ちょっと上に出てきたHDMIコンバーターに入れるも良し、
コンポーネント信号に変換するも良し。

1023:ゲーム好き名無しさん
18/06/08 12:27:20.74 eZkwlhMmr.net
レトフリを買う層が本体改造に手を出すとも思えんが

1024:ゲーム好き名無しさん
18/06/08 12:34:56.58 gW4QJ0wVM123456.net
N64のRGB改造本体は結構安価でオクで出てたのを買ったわ。2800円ぐらいだった。

1025:ゲーム好き名無しさん
18/06/08 13:35:10.95 d+bWGOCDr.net
海外のターミネータパック互換品とか誰が買うのかと思ってたが
ロクヨン売る人は拡張パック抜いた後埋めるために使うんだな

1026:ゲーム好き名無しさん
2018/0


1027:6/08(金) 14:56:49.44 ID:Jh228CQTr.net



1028:ゲーム好き名無しさん
18/06/08 15:21:45.43 HX7phTNq0.net
>>1001
AVアンプ

1029:ゲーム好き名無しさん
18/06/08 16:29:12.47 d+bWGOCDr.net
1000

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 14時間 33分 10秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch