いい加減ゲームでやめてほしいこと その16at GSALOON
いい加減ゲームでやめてほしいこと その16 - 暇つぶし2ch550:ゲーム好き名無しさん
18/11/12 19:37:30.72 sS8AHvvYd.net
>>536
確率で眠らせる前に殴って倒すよなww

551:ゲーム好き名無しさん
18/11/12 22:32:41.81 IdRIsY5O0.net
サブイベントだから本筋に影響与えませんとするのは良いが処理が雑過ぎてバグかと思ってしまうような理不尽仕様
例えば立ち入り禁止の場所を通る為に通せんぼしてるキャラに賄賂を持って行く話になり
何が気に入られるか解らないから色々探してる内に複数のアイテムを入手するが
最終的に相手が気に入るお宝として認められたアイテム以外は自分が貰えると思ってたら
何故かアイテム欄にも表示される事なくイベント終了後も何事もなかったかのようにスルーされるようなパターン
そんな中途半端な仕様にする位なら全部まとめて取られる羽目になったとか「残ったアイテムは俺が貰って良いよな」
と喜んで調べてみたら偽物だったとか使えなくする為の筋通った説明位入れてくれ

552:ゲーム好き名無しさん
18/11/12 23:40:17.24 e5LBM84D0.net
>>535
なぜか『聖戦』で突然クリティカル仕様が変わったんだよな。>FE
基本ダメージが「攻撃側の攻撃力-喰らう側の防御力」で、クリティカルダメージが他は「基本ダメージ×3」。
『聖戦』『トラ7』のみ「攻撃側の攻撃力×2-喰らう側の防御力」なので守備高くてもぶち抜かれる。
(一応スタッフも問題ありと思ったか、『聖戦』ではクリティカル発動は特定キャラのみにしている。トラ7?全員ガンガン出るよw)
その次の『封印』から旧作仕様に戻ったし、いったいなぜなのか・・・

553:ゲーム好き名無しさん
18/11/13 13:54:09.80 1/buK0nz0.net
>>539
相手より早ければ二回攻撃できる「追撃」も仕様変わってスキル無いとできなくなったし、色々変化付けたいんだなあとは思った
必殺を強くしたのはまあアリか?と思わなくないんだけど、後半が見切りばっかでバランス取るなら(取ってるつもりなら)
作ってる最中にバランスがおかしいことに気づいてたんだろうねえ
☆100武器も相まって見切り持ってない奴はホントにザコだった

554:ゲーム好き名無しさん
18/11/13 15:18:25.84 qIDs/nDs0.net
聖戦はもともと新規シリーズでやる予定だったって聞いたことあるしその名残なのかもね

555:ゲーム好き名無しさん
18/11/13 18:46:52.32 Br7I0ciwp.net
よく分からんのだが、それはいまだに続いてる仕様の話なん?

556:ゲーム好き名無しさん
18/11/14 00:09:11.15 0PnlTbe40.net
3DSのFEifだと奥義や必殺は完全に無しになるんじゃなくて威力減少で済むスキル(竜鱗)になってるんだけど、
毒とか弱体系は完全に無効化するスキルがありやがるから
形を変えて受け継がれているな
毒系や封じ系もってるキャラはラスボスみたいな竜鱗持ちの相手には
役に立たなくなってしまう(雑魚排除はできるが)
まあ見切りみたいに味方が持てないしほんとに重要な敵キャラしか持ってないから
聖戦の問題と比べると理不尽なユニットの格差が生まれてるわけではないが

557:ゲーム好き名無しさん
18/11/14 01:27:05.35 ATP1EnFu0.net
ゲームに限らずフィクション全般だが・・・
出番がなさすぎるヒロインが、目立っている主人公の身近で親しい女キャラ差し置いて結ばれる展開。
「幼馴染キャラと冒頭の転校生」みたいに、プレイヤー的にどっちも冒頭から出てくるキャラのケースはまあいいが、
「さらわれたお姫様(OPとEDのみしか出てこない)」と「主人公の仲間の女戦士や魔法使い(最後までPC)」とかだと、
エンディングで主人公が前者にラブラブだといくらアピールされても「は?」だし。
著名作品だとDQ11のエマは幼馴染優遇のつもりなのかもしれないが、出番的にはプレイヤーには「さらわれた姫様」とあまり変わらないし、
なんでDQ8のミーティア(一応ずっと出ているが馬姿なので存在感が…)とゼシカ(PCとして大活躍)で起きた問題を繰り返すのかなぁ・・・

558:ゲーム好き名無しさん
18/11/14 13:57:34.98 6++lO/9w0.net
最初にさらわれたお姫様はヒロインだろ!絶対助けるぞ!
ってのを裏切ったのがバハムートラグーン、その結果ヨヨは最悪のクソ女扱いされてる
最初に誰かがさらわれるとか、誰かを助けるって看板掲げたらもうそいつ真ヒロインにしないとプレイヤーが発狂すると思う
ヨヨが裏切って発狂するプレイヤーはいるけど、ゼシカが選ばれなかったからって発狂する奴はいないんだ

559:ゲーム好き名無しさん
18/11/14 14:31:09.28 tuX+5qYE0.net
>>545-3
そのほうがプレイヤーの印象に残って話題になるから良しとしてるんでしょうよ
ゲームのシナリオライターが仕事干されたりリアルで石投げられたりしなければそれでいいと
炎上して売上に支障が出るレベルでようやく対処する

560:ゲーム好き名無しさん
18/11/14 14:32:03.92 tuX+5qYE0.net
アンカー間違ってる、>>544-545宛

561:ゲーム好き名無しさん
18/11/14 20:40:31.72 ATP1EnFu0.net
>>545
ファイアーエムブレムシリーズは逆にさらわれる女はまず主人公と結ばれないんだがな。
特に顕著なのが『暗黒竜』(第1作目だw)。
該当はエリスとニーナだが、エリスは実姉だし、ニーナはハーディンと結ばれ、
マルスは序盤から仲間のシーダと結ばれる展開。

562:ゲーム好き名無しさん
18/11/14 21:21:57.35 bPTn7w960.net
FEの場合主役格も大抵お偉いさんだからなぁ
むしろさらわれる側は結ばれるには高貴すぎる存在になりがち

563:ゲーム好き名無しさん
18/11/14 22:18:50.89 N/LE3xY90.net
例えばRPGでボス戦でボスと取り巻きが出てきて、
取り巻きを放置すると取り巻きの攻撃が地味に痛い。
取り巻きを先に倒すとボスの攻撃パターンが激しいものに変化して、難易度は前者と大差ない。
みたいにどっちの戦術を選んでも大差なくて工夫しがいのないもの。

564:ゲーム好き名無しさん
18/11/14 23:15:44.63 vmXPgX4I0.net
同行者を好きに選べる仕様のゲームで
シナリオ進行させると不自然な状況を生む展開
例えば「Aが敵軍の奴に襲われて負傷したんだ!すぐに来てくれ!」と言われムービーに入るイベントがあるが
Aやその報告を伝えに走ってくる奴がその時既に同行者として一緒に居るとかは台無しだろ
こういう強制イベントがある時にはその話に関わる奴は同行者として選択出来ない様にすれば良いのに

565:ゲーム好き名無しさん
18/11/15 00:32:07.02 eHUsZob20.net
>>550
似たようなのでボスの行動パターンがこっちの行動で変化するのでこういうケース
(例:DQ系)
1:ボスが打撃攻撃とブレス攻撃を半々ぐらいで使ってくる。(両方この時点では同じぐらいのダメージとする)
2:フバーバはまだないのでスクルトを使い打撃ダメージがほぼ無効になる。(理論上は平均の被ダメが1/2ぐらいになったはず)
3:ボス、守備力が上がったことに反応してブレスオンリーに切り替える。(受けるダメージは一切減らない)
・・・確かに判断的には「守備が高いなら守備貫通技を使う」で正しいんだけどさ。なんかなぁ。
(まあ元をたどると「強い技と弱い技を選ぶことで攻撃がワンパターンじゃなくして戦闘に緊張感と付け入るスキを出す」という仕様と、
 その中でも判断しやすい「無駄なことは禁止」をAIに組んじゃった事が原因なのだが。)

566:ゲーム好き名無しさん
18/11/15 00:33:33.72 s092F8K80.net
それは、シナリオの都合でころころメンバーが入れ替わるのをいい加減やめて欲しいって声に応えた結果だったりするので
ちょっと違うけど、ゼノブレ2はいつでもどこでもワープできるから
閉じ込められた!ってシナリオでも普通にワープで帰って寄り道できる

567:ゲーム好き名無しさん
18/11/15 01:37:05.29 eHUsZob20.net
>>553
そういうメンバー交代制だとよくあるのが、
「○○鍛えてたらイベントでいなくなって、初期レベルの××しか使えなくなった…」
とかいう問題なんだが、これ対策でレベルがパーティ単位っていう作品あるのかな?
(パワポケ4で「仲間のレベルは主人公のレベル依存」というのはあった)
ぶっちゃけいうと、これまでパーティ単位で戦ってきた経験分だけ、
パーティにいるキャラに上昇補正がかかるような感じ。

568:ゲーム好き名無しさん
18/11/15 09:36:53.61 MVIC62fm0.net
これ系の対策としてザコ戦だと経験値が入らなくてクエスト経験値だけ
経験値稼ぎはサブクエ繰り返しで稼ぐみたいなのもあったな

569:ゲーム好き名無しさん
18/11/15 19:40:36.91 5BTrZVkk0.net
>>554
PCエンジンHuカード「シンドバッド 地底の大魔宮」が採用してる
といっても、あなたのいうような仕組みではなくて、
当時すでにパーティ共有パラになるのが当たり前だった"お金"とおなじく
経験値・レベルもパーティ共有資産になってる
キャラそれぞれの能力値一覧には経験値もレベルもないのだ

570:ゲーム好き名無しさん
18/11/15 19:52:28.76 xvBBl/lWM.net
SFCのSDガンダム円卓の騎士も全体レベルだったな
あれ誰でも加入させるとレベルも上がるんでレギュラーになれない降る敵キャラとかの存在価値もちゃんとある仕様

571:ゲーム好き名無しさん
18/11/16 14:39:44.78 WuNV3c9P0.net
円卓の騎士は12人まで(主人公入れると13)までパーティ組めるけど、12人揃えられるのは終盤だけで
ドラクエ4と同じでそのActをクリアするとずっ友以外は外れてルイーダ送りになる仕様だったから
ドラクエ4で言うホイミン、オーリンみたいなサブキャラ仲間にするのはそのActの間は普通に戦力になった
とはいえラスダンは運命の仲間でしかいけないからサブキャラの価値は薄かった
運命の仲間以上に強い隠しの最強キャラのバーサルナイト鈴木とかいたけど連れていけない、悲しい

572:ゲーム好き名無しさん
18/11/21 18:52:22.82 7/X4RZvr0.net
洋ゲーによくある移動しながら近接武器振るやつ
ちゃんと前に踏み込んで振れよ重量感無いわ。
アサクリでは出来てんのにFPSでは全然出来ねーのな。
なんなのあのへんな感覚は

573:ゲーム好き名無しさん
18/11/21 20:47:57.83 uWfnScaV0.net
>>559
洋ゲーじゃないが、バイオハザードだと初期の頃ナイフ攻撃が踏み込みすぎていて(構えは逆に後退)、
「そのまま振る中段より身を乗り出す下段の方がリーチが長い」と何か間違った仕様になってたな。
(スタッフもおかしいと思ったのか、途中から基本中段が長リーチ仕様に変更。)

574:ゲーム好き名無しさん
18/11/22 12:47:05.25 vZTxij6U0.net
>>560
正直言ってバイオのナイフ周りのグダグダに関しては
ナイフを完全にアクションに組み込んだ4が正解だったと言わざるを得ない

575:ゲーム好き名無しさん
18/11/22 23:03:02.75 lT/6QhuG0.net
>>561
ナイフ系列最大の問題は「万が一弾切れの時の救済措置用」なのに、
「使い勝手が悪いから普通アイテム欄を空けるため持ってない」事だよな。
バイオ4の「常時持っている」は正解だったと思う。
ちなみに姉妹作の『ディノクライシス』(1)ではナイフがない代わりに、
「ボス含め一切敵を攻撃する必要がない」という潔い仕様になっていた。

576:ゲーム好き名無しさん
18/11/23 13:19:10.45 cdgUYW6o0.net
3DS版バイオハザード1ではナイフが標準装備になってたんだよな
ミニゲームでも使う(ゾンビも犬も全部一撃の超性能)
オリジナルでは縛りプレイ専用武器だったな

577:ゲーム好き名無しさん
18/11/25 19:09:53.99 DsBf1DBB0.net
難易度イージー詐欺
敵自体はノーマルやハードよりも弱体化してても制約が多いせいで(強キャラが仲間にならない、強い武器が入手不可、強いスキルが入手不可)
結果としてノーマルやハードよりも難しくなってしまう事
普通イージークリアしてからノーマル、ハードの順番でプレイしてくもんだし
ひどくないかって思う

578:ゲーム好き名無しさん
18/11/25 20:05:12.39 IsT+98Wf0.net
セットで登場するからって話し掛けた時のセリフも全く同じなキャラ
例えば城の門番やってる兵士なんかで
左右の奴両方「ここから先は立ち入り禁止だ!」とかならまだ解るが
ただ一緒の卓で食事してる一般人がどっちに話しかけても全く同じ内容返してくるってのはおかしいだろ手抜きすんな

579:ゲーム好き名無しさん
18/11/25 21:24:27.16 aZEHz9/G0.net
>>564
似たようなので「周回プレイできるのに一度決めると難易度変更不能」という謎仕様ゲームも。
百歩譲って「イージーでやると隠し要素解禁はできませんよ」なら分かる。
だが、「隠し要素関係なしにイージーで始めよう→慣れたから次の周回はノーマルでやろう」のどこが悪いのだ?

580:ゲーム好き名無しさん
18/11/25 22:42:08.72 wcx8Eii70.net
そんな稀にしかないようなものは
ゲーム名挙げたら?

581:ゲーム好き名無しさん
18/11/25 22:44:36.44 O+mZUl3K0.net
>>565
多分そのタイプは食卓にいる二人で一つの会話扱いになってるんだろうな

582:ゲーム好き名無しさん
18/11/26 00:07:39.73 DzCVDnQ70.net
>>567
知名度あるのだと「バイオハザードシリーズ」の一部。
例えば『0』や『4』は難易度変更できない、同じGC時代の『1』はできるのに。

583:ゲーム好き名無しさん
18/11/26 01:41:10.35 7IVwMBfbM.net
稀じゃん
そんなの最初からやりゃあいいだろw

584:ゲーム好き名無しさん
18/11/26 16:32:24.73 DzCVDnQ70.net
>>570
だからバイオは周回プレイでコスチュームチェンジや隠し武器とかの持越しがあるんだっての。
(『4』以後はすべての武器も持ち越し)

585:ゲーム好き名無しさん
18/11/26 17:19:16.42 ivTu5PnPM.net
慣れたところで最初からやればいいじゃん
難しいところ(武器が少ない状態)をイージーでやり過ごして、簡単になってから(クリア後に武器を引き継いだ状態)難易度上げるなんてセコい事しなさんな
ゲーム中に難易度を下げられるけど上げられないゲームって結構あると思うぞ?

586:ゲーム好き名無しさん
18/11/26 22:42:42.58 DzCVDnQ70.net
>>572
だからそもそも周回プレイ想定のゲームって「飽きないように前回の努力を持ち越させるから何度もプレイしてね」っていうコンセプトでしょ?
それでなければ何度もプレイさせる必要を作るのに「プレイ中に複数の内1つだけイベントが起こるよ!他を見たければもう一周!」だけで済むけど、
普通そういうのは周回プレイ強要かよとかケチとか言われる。

587:ゲーム好き名無しさん
18/11/27 00:34:33.27 QNXLXIhfM.net
勝手にコンセプト決めるなw

588:ゲーム好き名無しさん
18/11/27 00:59:04.57 ikcossmz0.net
イージーで装備集めといてノーマルを楽になんて
チートやんけ
まぁカプコンが難度の高いゲームばかり作ってケチ臭いのは同意だが

589:ゲーム好き名無しさん
18/11/27 08:44:51.90 4OkeQ0py0.net
>>565
初期のFFはものの見事に村人が同じセリフしか言わなかったな

590:ゲーム好き名無しさん
18/11/27 09:19:44.69 2IieBlbh0.net
>>575
イージーでいろいろ力つけて(遊ぶ人本人の腕前ではない)から、高難易度に挑戦のが前提の仕様
ってのはディアブロとか、古い奴だとWiz2もそうだね

591:ゲーム好き名無しさん
18/11/27 13:18:25.09 KS2PtQQyd.net
一周目イージーからの二周目ノーマルとか全然わかるけどな、
ノーマルからハード、ベリハってやるし。
俺はあとノーマル、ハードクリアしてんのに
トロフィーとかでイージーをわざわざクリアさせようとすんのやめてほしいな。

592:ゲーム好き名無しさん
18/11/27 13:36:57.51 pMARuQf40.net
ノーマルをクリアしたらイージーのトロフィーもよこせ!ってのはその通りだと思う

593:ゲーム好き名無しさん
18/11/27 17:37:16.10 eeSFp00b0.net
>>574
でも>>573じゃない仕様の周回要素のあるゲームってある?
「クリアファイル選ぶと全データ抹消で初期状態からまたスタート、追加も何もなし。」
とかいう周回プレイゲーム(?)があったら詐欺って言われるだろうし。

594:ゲーム好き名無しさん
18/11/27 18:26:04.02 qP4UUbd70.net
攻略本についてる閉じ込みコード
・ボーッとしてると、厚地の表紙まで切りそうになっちゃう
・横切った後で、上下の糊が綺麗に取れない
・グッと開いてると、横表紙が割れそうになる
潔癖症には辛いんじゃ
昔多かったネタバレ対策の綴じ込みページも好きじゃなかった
切ったら古本屋に売れなくなるし…

595:ゲーム好き名無しさん
18/11/27 19:25:31.35 6Zi1fk500.net
前作や歴代シリーズに共通する脇役や武器アイテムなんかを出しながら
明らかにお約束を破ってたりそれは違うだろな効果に改変してある展開
シリーズごとに登場し好物をやると見返りに毎回ある役立ちアイテムをくれるって隠しキャラがいて
そいつが出てきたからいつも通りにやったら「ありがとう」でスルーし終了とか
今までは共通して状態異常を治してた薬品が体力回復だけに変更とかすげーモヤモヤする
前者はファンの期待を裏切る事でしてやったりとでも思ってそうで腹立つし
後者に至っては純粋に変える意味が解らない

596:ゲーム好き名無しさん
18/11/27 23:57:35.13 ADFYvJYQ0.net
第一作では文武両道だったのに
続編ではMP0脳筋に改変されたナイトガンダムさん

597:ゲーム好き名無しさん
18/11/28 13:54:59.72 TsapGHd20.net
>>581
立ち読み時代の産物って感じがするなあ
今は全部包装されてるけど、いまだに必要なものなんだろうか?

598:ゲーム好き名無しさん
18/11/28 13:57:31.65 iqlPVyJw0.net
>>578
周回毎に難易度選べて
クリア報酬に関しては難易度毎に管理
要はノーマル→ハードでの引き継ぎなし
んで上をクリアしたら下も解放
性能面で変化のないコスは周回のみで全解禁
クリアトロフィーもよっぽど内容変わってるんでなければ
上位難易度クリアしたら下も解放
こういう形がいいとは思う
最悪だと思ったのはバイオ0のリーチハンターだなぁ
欲しいモノに合わせて回収数調整とか
バカかと思ったわ

599:ゲーム好き名無しさん
18/11/28 14:54:18.38 U57xfHOj0.net
FF12は引継ぎ無しだが、複数登場するキャラは見た目以外に違いがないので
毎週違うクラスで育成できる楽しみがあった
だが、アップグレード版のゾディアックエイジで斜め上の調整をしてくれた
キャラの成長率がキャラごとに固定化されたので、
キャラの能力を引き出すためにはクラスを固定化せざるをえない
無理して適していないクラスにしても中途半端な能力になる

600:ゲーム好き名無しさん
18/11/28 17:34:04.30 8sS0Cczb0.net
ゲームによっては低難易度で鍛えて高難易度に挑戦ってのもあるな
っというか低難易度からやらないと火力不足でどうにもならん
敵だけ固くして同じ内容ってただの水増しな気もしないこともないがw

601:ゲーム好き名無しさん
18/11/28 21:18:56.73 m9KvZ02w0.net
防衛軍か
まぁバイオはそういう前提でバランス取ってないんだろ

602:ゲーム好き名無しさん
18/11/30 12:42:05.99 UfwznP5e0.net
格ゲーに限らず
ブッ壊れと産廃がはっきりとわかれる様なゲームが
何度かのアプデをして格差縮めて
遂にはブッ壊れだらけになるような場合
…ほな最初からブッ壊れだらけでスタートして良かったのと違うか?
と無双オロチ3のver1.05見て思った

603:ゲーム好き名無しさん
18/11/30 12:47:27.18 KSo3riJuM.net
実際オロチはぶっ壊れ性能キャラで蹂躙したりそれ前提の鬼畜難易度に挑んだりするゲームなんで全員ぶっ壊れが正しいゲームバ�


604:宴塔Xな気がする



605:ゲーム好き名無しさん
18/11/30 15:36:49.91 B2SvpGwS0.net
ダクソ3のフリーデみたいな理不尽の押し付け。二週目をやろうと思わない
連戦させるならFPSみたいに回復無制限でないと途中で投げてしまう

606:ゲーム好き名無しさん
18/11/30 16:27:18.96 hFvzE6W50.net
>>590
そうなんだけど
何か三国キャラだけ属性のノリが悪かったりと
初期はやたら不遇な感じだったが
アプデで三国もブッ壊れ火力が大増殖した
…最初からこれでええやん

607:ゲーム好き名無しさん
18/11/30 23:58:10.17 rDmEXimW0.net
>>586
キャラ個性厨の声がデカすぎてな・・・
対戦マルチゲーならともかくシングルゲーのビルドなんて好き勝手やって
最終的には全員全能力最強でいいじゃねぇかって思うんだが

608:ゲーム好き名無しさん
18/12/01 00:08:32.95 mHYkxuNG0.net
>>593
全く同意だ
キャラの個性キャラの個性と言うけど公式から押し付けられた個性なんてつまらん
性能的にプレイヤーごとに同じキャラでも全く違う個性があるのがゲームの面白さだと思う

609:ゲーム好き名無しさん
18/12/01 09:56:33.43 Ui3wqFzG0.net
プレイヤー的には丸解りの状況を気付かずスルーする察しの悪すぎる主人公
例えば師匠キャラや天の声みたいな指示で
「街の○○へ行くと敵陣営の物が~しようとしているからそれを阻止せよ!」
と言われたから進めて行ったら道中困ってるキャラAに遭遇し助けてやると
俺はこれから大事な用で街の○○を目指してるんだと言われる
プレイヤー的には普通に「あれこいつが例の敵なんじゃね」と当然思うが主人公は無反応
単純に目的地が同じなだけの人間ならいくらでも居る様な場所だとしても同行しその場にたどり着き
Aが最初言われた指示の内容と同じ事しようとしているのを見ても特に気付いた様子なし
質問する選択肢すら出ないっておかしいだろ

610:ゲーム好き名無しさん
18/12/01 10:03:53.91 LgQLzIre0.net
小説や漫画ならそれほどおかしく感じないんだけど
ゲームの場合は自分が操作しているからもどかしいんだよな

611:ゲーム好き名無しさん
18/12/01 12:27:10.04 XvjoTXCAr.net
関西弁やめれ
それ以外はいい
関西弁だけやめれ

612:ゲーム好き名無しさん
18/12/01 12:39:44.10 rBut/CNI0.net
>>595
確かに他陣営の描写なしだと分からないケースなら劇中の人物が反応できないのも分かるが、
そういう描写だと「なんで疑わない?」って疑問になるよな。

613:ゲーム好き名無しさん
18/12/01 19:33:15.07 xzkvdmbu0.net
助ける気も起きないようなクズな相手なのに
常識外れのお人好しな奴の人助けに強制的に付き合わされる流れ
拒絶も出来ない上にそれで痛い思いしてもお人よしは反省しない
最終的にはそっちの方が正しい扱いに持って行かれるから胸糞

614:ゲーム好き名無しさん
18/12/01 20:42:56.02 icd2gJeB0.net
個性といえば、ゲームは「自己投影」に関して
可能な限り試行錯誤した跡が見て取れるよな
自分や好きな子の名前を入れる大前提だった初期のドラクエ
カタカナ名がOKになった後期のドラクエ(オリキャラ名、版権キャラ名が入れられるようになった)
主人公の容姿が伏せられていて主人公とヒロインの誕生日が決められるときメモ
細かい容姿が表現できなかったので、ドット絵と公式画をバラバラにしていたFFやロマサガ
好きなカラーを選べる対戦ゲーム
主人公の周りに異性を複数置くやり方で自己主張を促していた萌えゲー(結果的には荒れた)

615:ゲーム好き名無しさん
18/12/02 06:37:38.06 uySHmAy+0.net
悪事の強制
ゲスプレイも可能ってだけなら良いが
やらなきゃ進めないのは倫理観疑う
宝石届けたがってるキャラから「僕が代わりに届けてあげますよ」と預かったと思ったら
直後主人公が失くした物を拾ったチンピラに会い「あんた良い宝石持ってんなそれと交換なら返してやっても良いぜ」と言われる
で、色々調べても他の手段が見つからず結局宝石渡してアイテム取り戻した挙げ句
後々宝石を待ってた人に会うがそれと気付いていながら無視を決め込むとか胸糞にも程がある
こういうのは「着服も出来る」に留めておいて
自力で買い戻せる�


616:闥iなりネコババした奴を何とかする手段なりを正規ルートとして用意しとけよ



617:ゲーム好き名無しさん
18/12/02 09:05:27.45 DjLfWKVH0.net
>>601
同感
レイドック王子を騙らなければならないドラクエ6は実に胸糞悪い
オーブのためにエジンベアに侵入するドラクエ3と違って悪事を咎められるからなおさらだった

618:ゲーム好き名無しさん
18/12/02 15:03:27.27 yO7gPl5g0.net
>>602
まあ実際レイドック王子だったのでOKってことにされているが、あの時点で主人公に自覚ないしな。
個人的にはむしろ大臣の「あんたが王子なら妹の名前は?」という問題の方が変だと思う。
なんで王族の名前が身内以外知られてないんだよ?(普通名を騙る奴なら当人の身内ぐらい調べると思う)
むしろ序盤で「ターニアの首筋とか耳の後ろに奇妙なあざやほくろがある」とかいう描写を入れて、
「王子の妹君は右耳と左耳のどっちにあざがありましたか?」「→右 左」的な選択肢出すべきだったと思う。
(正解はどっちを選んでも「王女様にそんなものはなかったぞ」で偽物判定で)

619:ゲーム好き名無しさん
18/12/02 15:37:40.53 e+dbq/pL0.net
悪人プレイで悪行強制、胸糞展開
→モノにもよるがまぁ納得
タチ悪いのは善人プレイで悩み解決した結果
後々そのせいでさらに酷い事に…って展開は腹立つなぁ
円満解決よかったよかったw
…しばらくして戻ると~ってヤツ
パンピートロット、テメーの事だよw
あとテンペニータワーw

620:ゲーム好き名無しさん
18/12/03 21:40:37.24 VQiehVlB0.net
>>601
同意
最初から主人公が悪党という設定でそういうシナリオをウリにしてるゲームなら別にいいんだが
別にそういうゲームでもないのに強制イベントでそういう後味悪いのはちょっとな…

621:ゲーム好き名無しさん
18/12/03 23:03:23.33 sSTQMIPN0.net
>>603
それを言うと町の防具屋で貴族の服が普通に売ってることなんかも突っ込みどころになるからなあ

622:ゲーム好き名無しさん
18/12/03 23:32:05.59 WbI+JOcb0.net
>>605
『バンジョーとカズーイの大冒険2』でレアのスタッフがひねくれているのか、
ホットアイス山の「それは逆だろ!?」なイベント思い出した。
【アイスキューブ夫妻(擬人化された氷)】
・妻、やや強引だが夫の救出を頼んだだけなのに主人公たちに粉砕。
(会話後ボタンを連打していると砕いてしまう、丁寧にやってても夫を助けられないのでアイテム入手には破壊しないとダメ。)
・夫、「ここから落ちれば帰れるから押して」と丁寧に頼むが間違った場所に落とされ溶けて消滅。
(これをやらないと侵入できない所がある)
【エイリアン(リトルグレイ風)】
・事故で死んでいるところを蘇生させてやると「子供たちを探してくれ」と頼んでくる。
・全員救出すると「遅い!こんな失礼な奴らの星は滅ぼしてやる!」といきなりキレる。
・で、円盤に乗り込むと「武器取ってくるから待ってろ」と遠くの星に行って二度と戻ってこない。
(この後円盤下に埋まってたアイテムが取れる)
・・・なぜ前者を殺さねばならず、後者はまんまと逃げられるのか・・・

623:ゲーム好き名無しさん
18/12/04 20:09:51.53 311y8oPh0.net
>>607
その例もそうだけど
洋ゲーは、そういう「お国柄の違いによるゲーム内倫理観の違いや笑いのツボの違い」が見れて面白いよね

624:ゲーム好き名無しさん
18/12/04 20:17:10.55 qGmF


625:lzwV0.net



626:ゲーム好き名無しさん
18/12/05 01:47:42.37 6o4M2zyVM.net
長文でダラダラ書かれると読む気が全く起きない

627:ゲーム好き名無しさん
18/12/05 16:02:00.78 nnaG6rnm0.net
スパロボとかでよくある、
敵のHPを0にする

戦闘シーンで敵機体が跡形もなく爆発四散する

敵「くっ!思ったより損傷が激しい!ここは撤退する!」

敵は機体に乗ったまま逃亡する演出
だったら最初から爆発四散なんてさせないで小爆発だけでいいだけじゃんって思う。
スパロボの敵なんていくら倒してもこのパターンばかりで
最期のほうなんて「いつになったらコイツ死ぬんだよ」って感想しか思い浮かばないし
紛らわしいから止めて欲しい。

628:ゲーム好き名無しさん
18/12/05 20:03:27.94 LWLyIthn0.net
>>611
敵の損傷だとラッキー演出とアンラッキー演出が紛らわしいの。
例としてバイオ4のこれどうにかならんかったのかな?
旧作:ゾンビの頭が吹っ飛ぶ→クリティカル発動で相手は即死。ヤッター!
4:ガナードの頭が吹っ飛ぶ→中から寄生体が出てきてパワーアップした第二形態に変形。残念!
(GC版のみガナードが頭部被弾で死ぬ場合も頭部破壊が起きる)
旧作の嬉しい要素を逆に危機演出にするのはどうかと・・・

629:ゲーム好き名無しさん
18/12/05 21:37:04.78 YNM3bx0T0.net
>>611
わかる

630:ゲーム好き名無しさん
18/12/06 10:30:38.63 L5Avqoi0M.net
>>612
それはマンネリを解消する為じゃね?
全部頭狙ってればOKのほうがつまらんだろう

631:ゲーム好き名無しさん
18/12/06 11:27:20.64 s6gzcRk30.net
>>614
それが、ガナードも頭部が弱点なのよ。
(頭部が壊れて寄生体が出るのは頭部への攻撃と無関係、足をナイフで切って倒しても出るときは出る。)
これが例えば「頭を壊されても活動を続けるが寄生体を攻撃されると即死」とかなら分かるんだが。

632:ゲーム好き名無しさん
18/12/06 17:58:52.91 gQ4Epiq10.net
クリティカルが発生したら頭破裂、寄生体の耐久力が残っていればそこから顔を出す
寄生体を直接攻撃するからダメージが高くなり、より早く耐久を削れる
ってことで有利になる要素も入れとけば良かったんかね
もちろん足とか胴体撃って玉数は必要になるが寄生体を露出させず倒すことも可能でさ

633:ゲーム好き名無しさん
18/12/07 11:00:25.52 xLUYMrEs0.net
三上自体がゾンビに限界感じてのアレなんで
嫌がらせってよりは
「今回は頭潰しても終わりじゃないよ」
って感じかな
リメイクバイオもそうだけど
ショットガンあれば只の的っていう状態をなんとか打破しようとしたんだろ

634:ゲーム好き名無しさん
18/12/09 03:12:16.82 NR8P+vGm0.net
「(DLCを有料で買ったので)無料で追加要素が入手できるわよ」
冗談みたいなセリフだが自分も遭遇した

635:ゲーム好き名無しさん
18/12/09 09:50:37.19 Rhe1C27I0.net
DLCで言うなら
買った後から言われるのが心底腹立つ
それがキャラのコスチューム程度の物なら最初から興味もないし別にいいが
マップ画面の一部が「後日追加予定」と書かれ伏せられてるとか
モヤモヤした一本道エンディングで「後日談あり(有料DLC)」とかは死ねとしか言い様がない
どんな内容かは見てみないと解らないとは言えこれじゃオマケ別売り程度の物ではなく
実質未完成品をそうと伏せて売り出して完成品プレイしたけりゃ追加料金払ってねと言われてる様にしか感じない

636:ゲーム好き名無しさん
18/12/09 20:01:09.56 nuGEG/aEr.net
ファイアーエムブレムでも、最上級職はdlc無いと無理とか聞いたな

637:ゲーム好き名無しさん
18/12/09 20:56:37.92 nBTQL4pn0.net
FF15は主人公救済ルートをDLCにするはずだったのが
お蔵入りになったんだって? もはや何をか言わんやだな

638:ゲーム好き名無しさん
18/12/09 22:09:21.06 Rhe1C27I0.net
>>621
後出し有料DLCやるよと言っておきながら結局出しもしなかったって事?
いくらなんでも糞過ぎるな
あと後出しで言うなら一本で完結させずに明らかな「つづく」でエンディング行くゲームも糞
最初から「第一章」とかタイトルに付けてるなら良いがそうでないなら詐欺みたいなもんだろ

639:ゲーム好き名無しさん
18/12/10 09:39:40.49 mKNQpxq60.net
露骨に低価格で宣伝してて最初からそれだと察せるならまだしもなあ

640:ゲーム好き名無しさん
18/12/10 13:28:55.93 VcQLOV210.net
そもそもFF15が13でやる予定だった話の一つだかなんだかで、
それって結局FF13のDLC出さなかったようなもんだろ
さらにFF15もDLC出さないで、それをFF16とかにしてたらFFって姥捨て山だな

641:ゲーム好き名無しさん
18/12/10 19:20:37.03 ImokXS2a0.net
TV番組と同じような提供・CM制が早くTVゲームでも定着してほしい

642:ゲーム好き名無しさん
18/12/10 21:37:47.65 l7do2h8Lr.net
ゲーム内でコーラの宣伝するから金出してもらうみたいな?

643:ゲーム好き名無しさん
18/12/10 22:04:35.39 1EdaXOnr0.net
ファイティングバイパーズに、ペプシマンが出てきたようにってか。

644:ゲーム好き名無しさん
18/12/11 00:56:34.37 59UyLDEU0.net
マリオがお茶漬け食うとかだな。

645:ゲーム好き名無しさん
18/12/11 06:27:38.88 X4KuyqUj0.net
ハードはデフォルトでスティックのデッドゾーン設定つけてくれねえか?
スティックの軸が削れないようにガードつけてるとゲームによっては挙動おかしくなる
FPSはそこらへん配慮してるからストレス無いんだけど
いい加減この削れる軸の材質どうにかしろ

646:ゲーム好き名無しさん
18/12/11 06:56:44.85 icZP7DJi0.net
削れるのがわかってるなら
最初から交換パーツにしてほしいよな
何故それをしないのか

647:ゲーム好き名無しさん
18/12/11 11:30:37.00 xDxJuk9g0.net
>>630
耐久度が激減するからと
コントローラー一個買わせた方がもうかるから

648:ゲーム好き名無しさん
18/12/11 11:31:25.46 ZtLA+EhN0.net
コントローラが高い

649:ゲーム好き名無しさん
18/12/11 11:54:57.54 +YcKwvRe0.net
アナログスティックの軸と外周だけが目に見えて摩耗するな
スティックだけなら交換パーツが売っているけど、それに接する外周部分はどうしようもない

650:ゲーム好き名無しさん
18/12/12 16:30:25.26 jC2HIt9N01212.net
被害出るステージギミックで相手だけ無効っての萎えるな
スマブラSPやっててそう思った

651:ゲーム好き名無しさん
18/12/12 18:33:01.87 e0W1AfI+01212.net
>>634
それ友達も言ってたわ。スマブラってもはや子供のゲームじゃないんだな

652:ゲーム好き名無しさん
18/12/12 18:54:06.01 AaDtQ+c0d1212.net
>>625
これ、ソシャゲの広告一杯で基本プレイ無料のことじゃね?

653:ゲーム好き名無しさん
18/12/12 19:56:24.20 e0W1AfI+01212.net
あー、広告見たらポイントもらってガチャ出来るタイプか。

654:ゲーム好き名無しさん
18/12/13 07:40:01.41 W9zYo/330.net
いちいち広告出てウザかったら
無料でもやる気しないんだが
無料でやれて広告も出ないゲームいっぱいあるだろ?

655:ゲーム好き名無しさん
18/12/13 10:50:51.33 geaPf/o/0.net
>>634
即死する針の上を平然と歩いてくる雑魚とかな
落石とか砲撃を喰らうのは自分だけで周囲の敵はぴんぴんしてるとかもイライラする
ダークソウルはフェアに感じられるように設定作ってるな

656:ゲーム好き名無しさん
18/12/13 12:41:36.07 ZFG/kjzy0.net
>>638
大抵ああいう広告ゲームは数百円課金すると広告消える。

657:ゲーム好き名無しさん
18/12/13 12:44:24.73 ZFG/kjzy0.net
ソウルシリーズで辞めてほしいことってあるかな

658:ゲーム好き名無しさん
18/12/13 12:57:46.11 W9zYo/330.net
死ぬほどペナルティがついてどこまでも不利になる
初心者の救済が何もない
NPCを殺すとデータ破損する
返金に応じない

659:ゲーム好き名無しさん
18/12/13 16:47:04.81 ZgcB/ygX0.net
>>639
わかるすごく同意
目に見えて火がボーボー燃えてるやつがマグマの上を平然と歩いてるとか
露骨に重装甲で動きも鈍いやつが針の上を歩いてるとかなら
まあ「それがそのキャラの能力」なんだなって納得できるけど
どこのステージにもいるような普通の雑魚が平然と歩いてると萎える

660:ゲーム好き名無しさん
18/12/13 21:29:37.67 W082uBZT0.net
脇役で性格糞かつ小物のキャラが
主人公やその仲間を裏切り身代わりにしようとしたり物を盗んだり
勝手にうろうろして敵に捕まり助けてくれよ主人公ーとかやって無視不可避で助けても何の特もなくさっさとトンズラまでされ
最終的に特に制裁される事もなくまんまと軽犯罪等をやらかしながら逃げ去る展開
漫画でもウザイがゲームだと死ぬほど腹立つ
いい加減にしろマジで

661:ゲーム好き名無しさん
18/12/14 12:28:27.23 UI8gnSpw0.net
こういう勝ち逃げ野郎が好きな層が制作陣だけでなくプレイヤーにも一定数いるんだろうなと思う、自分は大嫌いだが

662:ゲーム好き名無しさん
18/12/14 18:58:52.76 ScgatULZ0.net
>>645
勝ち逃げするのが好きな層は多いと思うけどされるのはひたすらムカつかんか?
ダクソの例で申し訳ないが頃せないパッチみたいなやつの事だろ?

663:ゲーム好き名無しさん
18/12/14 20:12:03.33 dmKltsco0.net
>>645
北欧神話のロキみたいにそういうトリックスター系の強キャラは話作るうえで扱いやすい。
これが例えば「絶対的な正義であらゆる問題を解決できる最強の秩序の神」とかだったら、
話が動かず作りようがないだろう。

664:ゲーム好き名無しさん
18/12/14 22:11:04.18 DGXo51dJr.net
勝ち逃げするのが好きってそれは主人公が勝ち逃げする側のときだろ?敵にされて嬉しいて人は稀かと

665:ゲーム好き名無しさん
18/12/14 23:14:09.56 HNle1IJ60.net
>>645
好きというより
ヘボライターどもが背伸びして「勧善懲悪じゃない深いシナリオ」作った結果
ただの胸糞展開ができあがるってだけなんでは

666:ゲーム好き名無しさん
18/12/15 01:44:57.53 UnRWX+qE0.net
トリックスターを描こうとして作者の力量不足でただの胸糞になってしまうんだろうな

667:ゲーム好き名無しさん
18/12/15 23:22:11.47 TnCB8D9Z0.net
そのゲーム全般が深い文学作品みたいな感じならまだいいけどさ
とってつけたようなシナリオの癖にそんなゴミイベ挟んできたらマジでストレスだと思う

668:ゲーム好き名無しさん
18/12/16 00:45:10.41 5mEG+O2V0.net
登場人物がみんな有能な善人だと話が終わっちゃうんで
そういうトラブルメーカーなキャラが必要なんだろう
FFのリノアとか

669:ゲーム好き名無しさん
18/12/16 00:58:50.31 3OkDVU6G0.net
>>652
ただ、扱いやすいからっていつまでも残しておかれるのもどうかと思う。
例えば「コソ泥キャラにアイテム取られたので奪還して」というイベントは別にいいのだが、
最後に「アイテムは取り戻したけどコソ泥には逃げられました」のあと、
しばらくして(あるいは続編)「コソ泥(同一人物)にアイテム取られたので奪還して」という
イベントがまたあったらスタッフいい加減にしろと言いたい。
まあ「クッパやワイリーが懲りない」ネタもそうだが、こいつらのレベルだともう様式美だしなw

670:ゲーム好き名無しさん
18/12/16 01:12:17.67 3sdjzlsH0.net
クッパやワイリーは一応ゲームクリアの度に勝利を拝めるからな
勝利体験を得られぬまま逃げ回られるとウザさが増すんじゃないかと

671:ゲーム好き名無しさん
18/12/16 08:48:22.07 P0w3zmA60.net
そういうのは小説でもあるね。
「主人公からしたら敵だけど、どこか憎めないアイツ」みたいなの演出しようとして
作者が書くの下手すぎてウザさしか残らない、みたいなの。

672:ゲーム好き名無しさん
18/12/16 10:32:34.83 3LVDGaIS0.net
アメコミのスタースクリームとかロキみたいにそういうキャラで何十年も愛されるのは難しいんだろうな

673:ゲーム好き名無しさん
18/12/16 11:26:02.02 3OkDVU6G0.net
>>655
逆に「ウザい小悪党は問答無用でそのイベント中に殺されるが、似たようなイベントのたびに別人が登場。」という、
使い捨てゲストならぬ使い捨て小悪党みたいな作品ってあるかな?

674:ゲーム好き名無しさん
18/12/16 11:46:19.37 +Z3BNFWP0.net
>>655
多少下手でもクッパがマリオに倒されるように、ザマァポイントを用意しとけば大丈夫だろう。こういうので叩かれる場合ってだいたい嫌われてるやつが野放しだからだろ?

675:ゲーム好き名無しさん
18/12/16 14:06:34.73 7doLDGkM0.net
>>657
フォールアウトのレイダーとか?
地域や個体は違えども
大抵は
「あのヒャッハーなモヒカンどもをなんとかしてくれ」
ってクエストがあって
お金払う解決とかたまにあるけど
大抵は皆殺しにして終了
…うん、これモンスターの扱いだな
ちょっと違うかw

676:ゲーム好き名無しさん
18/12/16 14:31:25.99 QF+nEs9k0.net
レイダーはファンタジーで言えばゴブリンだから。家で言えばゴキブリ、いくらでも湧いてくる

677:ゲーム好き名無しさん
18/12/16 17:33:22.09 5mEG+O2V0.net
>>657
昔の時代劇、水戸黄門とかの悪役がそうだったんじゃないかな
「悪役使い捨てじゃなく、キャラ人気得るために継続して使いたい」って
願望から一人を使い続けるようになったのかも

678:ゲーム好き名無しさん
18/12/17 00:41:51.82 RjN2oPoV0.net
ピクミンのルーイとか本当にスタッフはどういうつもりでこんなキャラを作ってんだろうと思う例だったな
上司に依怙贔屓されてるボンクラ無能キャラで主人公が危険な仕事をする羽目になった原因の失態をやらかした要因なんだけど
散々アクシデントを引き起こし主人公を命の危機に晒した挙げ句クリアした後の追加ムービーで更に
「実は不慮の事故とされていたこいつのミスは欲望に負けて意図的にやらかした物でした」と明かされドヤ顔
愛されテヘペロキャラとして通用する訳がないと最低限の常識があれば解ると思うんだが

679:ゲーム好き名無しさん
18/12/17 00:47:42.09 0lMVWZEY0.net
あの世界観だし大して気にならなかったな。社長もアホやし

680:ゲーム好き名無しさん
18/12/17 03:09:26.85 mwfWFz2X0.net
>>657
なんか同じグラ使い回しで微妙に名前が違う小悪党がそういう風に出てくるみたいなの
あったような気がするんだけど具体的に思い出せない

681:ゲーム好き名無しさん
18/12/17 10:39:01.58 7WMuJZch0.net
>>6


682:64 ファイアーエムブレムの山賊は同じ顔で名前が微妙に違う三兄弟とかいつも出てくるな。



683:ゲーム好き名無しさん
18/12/17 10:41:22.02 /X+U3U6gd.net
ダメだ、この話聞いてても
シレンの盗っトドしかでてこねぇw

684:ゲーム好き名無しさん
18/12/17 13:17:56.39 iMb2XPhK0.net
>>665
あのシリーズの謎だと敵の顔グラありで序盤のどうでもいいのが専用、
中盤の重要ポジのが流用という謎の贔屓(?)が気になる。
例:『封印の剣』
敵将で同一兵種がいないアイン(マムクート)やシグーネ(ファルコンナイト)は服装などが不自然になるからと専用もわかるが、
ただの戦士やアーマーナイトのダマス(1章の山賊のボス)やルード(第2章の敵国の下っ端隊長)になぜ・・・
(厳密にはマムクート敵将はアイン以外もう一体いるが流用できなそうな重要ポジキャラ)

685:ゲーム好き名無しさん
18/12/17 22:22:48.46 Lr0vJBgX0.net
弱い小者キャラは中堅(=普通の敵将)より個性出るからだろうな

686:ゲーム好き名無しさん
18/12/18 23:05:46.51 KUcteT6o0.net
>>656
ボカンの3悪とかもそうだけど、ああいうやつらはたいてい「ひどい目に合う描写がある」ので
鑑賞者も溜飲が下がるからね

687:ゲーム好き名無しさん
18/12/19 02:33:33.43 L3hB9TkS0.net
イベントで空腹に苦しんでるキャラに会う時
そのイベント進行用アイテムの食糧以外は
全く使用できない仕様
お腹が空いたよと泣いてる子供目の前にして主人公の持ち物欄には
菓子だの弁当だの普通に食い物があるのに渡せないそんな発想すらない主人公
解決する為には近くでクズモブの言う事聞いて貰った缶詰めを持っていくしかないとか
誰がどう考えてもおかしいだろ
最新ゲームですらこういうのあったりするから何考えて作ってんだろとマジで思う

688:ゲーム好き名無しさん
18/12/19 09:37:46.65 jmpwi64Z0.net
>>670
ペーパーマリオRPGなんぞ、南海の孤島トロピコ島が舞台のステージで、
マルコ(船乗り)「何か食べれるもの持ってきてくれ、この島にふさわしいものがいい。」
A:マルコのいる基地(?)の次のマップにある「トロピコマンゴー」を持っていく。
→条件に合わないと断られる。
B:もう少し先にある「ヤシのみ」(うまくないと明記)を持っていく。
→一応条件に合うとマルコはしぶしぶ納得する。
なぜ島の名前を冠した果物が認められず、うまくないと明記したものが認められるのか…
トロピコマンゴーの場所がすぐ近くなので「これはもう食べているからダメ」というなら分かるのだが。

689:ゲーム好き名無しさん
18/12/19 15:21:54.33 XNxmXv9u0.net
似たようなもんだけど、例えば毒に冒されてどこそこにしか生えてない薬草しか効かないって設定出されたあと、ストーリーの都合で仲間がその毒に掛かった上に戦闘になったら普通の毒消しで治ったみたいなのをプレイした気がする
苦労して草取りに行く必要ねえ

690:ゲーム好き名無しさん
18/12/19 20:14:04.99 ywGa8RGx0.net
>>670
ダンジョン内に放置された大砲で近くの開かず扉をぶっ壊すために火種がいる
         ↓
火種をとってくればいいんだな
         ↓
魔術師がいれば火炎呪文で火種不要でした

こんな感じのショートカットができる実例を紹介したらしたで
「それって面白いのか?」って叩かれるぐらいだから

691:ゲーム好き名無しさん
18/12/19 20:36:55.60 9mANSfW70.net
一つの


692:問題に正解は何通りでもある、っていい事だと思うのに それで叩きたがる奴の考える事が分からん



693:ゲーム好き名無しさん
18/12/19 21:02:06.42 b6G/PesS0.net
プレイヤーがアイテムの使い方や敵の思考パターンを理解すればするだけ
クリアの選択肢が多くなっていくゲームが理想的
アクションだとメタルギアとか

694:ゲーム好き名無しさん
18/12/19 21:48:53.63 zR81wwfir.net
>>675
暗殺ゲームは殺し方のバリエーションが大事よね

695:ゲーム好き名無しさん
18/12/19 22:22:16.05 zLj1TKXO0.net
邪魔な木を伐って進むには斧が必要です。剣とか他の刃物では代用できません ←まだ分かる
邪魔な草を刈って進むには鎌が必要です。剣とか他の刃物では代用できません ←なんでやねん

696:ゲーム好き名無しさん
18/12/19 22:26:06.11 jmpwi64Z0.net
>>673
バイオハザード4で他の場所は「キーアイテム入手」が必須(「扉を壊す」でも大砲を稼働させないとダメ)なのに、
採掘場だけ「ロケットランチャーで岩をぶっ飛ばす」で途中のイベント省略できる謎仕様を思い出した。

697:ゲーム好き名無しさん
18/12/19 22:43:19.98 3mjSiUOx0.net
>>674
だな
>>673はむしろ火炎魔術師いなくても詰まない救済措置に見える

698:ゲーム好き名無しさん
18/12/19 23:45:49.23 ywGa8RGx0.net
メガドラ版ソーサリアンの
「NPCカップルが結婚式を挙げるので“聖職者を連れてきてくれ”」
みたいに救済措置のないケースもあるね
ちなみに、自キャラのクラスは戦士、ウィザード、エルフ、ドワーフの4つ

699:ゲーム好き名無しさん
18/12/19 23:50:20.67 nf6ZrGw10.net
え、なにそれ。バグやん

700:ゲーム好き名無しさん
18/12/20 03:14:10.52 KJBJDbOG0.net
>>681
いやゲーム的なジョブとは別に「職業」のシステムがあって
そこで僧侶とか宣教師になったキャラを連れていけばいい

701:ゲーム好き名無しさん
18/12/20 21:07:03.38 w31Wdfhx0.net
移動速度遅すぎてメリットのない乗り物
自転車や車に乗っても大して速くない上に狭い所へは入れない等
小回りが効かなくなるとかアホかと思う
喧嘩番長2なんて初代はなかったが2からはバイクが乗れる様になったぞ!とアピールした癖に
尋常じゃない位遅いと言うか一応速度調節は出来るんだけど
ちょっと上げるとスピード違反という事でステータスが下がり続けるというマジキチ仕様で
本当に頭おかしいと思った
バイクは当然買う物だし値段も高いのに結局自転車の方が速く走れるってメチャクチャすぎ

702:ゲーム好き名無しさん
18/12/20 21:14:12.60 ELKW6g8+r.net
チャリより遅いとか原付きかよ

703:ゲーム好き名無しさん
18/12/21 14:36:55.12 XdDxDe4P0.net
>>678
あの岩自体が
爆発物で破壊可能オブジェクトな関係だなw
むしろマイトの代わりにロケランオッケーって良采配だと思うわ
どーせ無限ロケランでなきゃやらんし
岩壊してもエリアの敵は全滅させるだろうしw

704:ゲーム好き名無しさん
18/12/21 14:40:20.40 XdDxDe4P0.net
>>683
アレは遅いだけにとどまらず
族プレイどころかちょっとの違反にすら
鬼の様な警察がGTAばりに轢き殺しに来る
誰得な遵法強制仕様の方が…

705:ゲーム好き名無しさん
18/12/21 15:19:52.38 aJJyizXr0.net
クライムアクションの筈が
妙に説教臭くなるあたりが
和ゲーの限界なのか

706:ゲーム好き名無しさん
18/12/21 17:53:10.34 nzpJU8R10.net
GTAみたいにそこらへんの一般人殺しても実質お咎めなし!
なゲームってFCのシャーロックホームズ伯爵令嬢誘拐事件くらいだもんな

707:ゲーム好き名無しさん
18/12/21 19:59:16.81 Zy9VsjQ10.net
一応、あれは一般人ではなく街を歩いてる悪人……のはず

708:ゲーム好き名無しさん
18/12/21 22:47:00.60 NPq6iFV80.net
>>686
ああ、それは確かにw
色々ツッコミ所と言うかネタ要素も多いゲームだったしバイクの糞仕様もギャグのつもりだったのかな
つかパトカーに限らず車は人間轢き逃げする為のトラップと化してたよな
何せ当たり判定主人公限定とかじゃなくその辺歩くモブNPCが通りかかった車に普通に撥ね飛ばされてるのが日常だし

709:ゲーム好き名無しさん
18/12/21 22:55:45.97 Tv36aw/90.net
>>688
一般人どころか妻子すら殺せる『たけしの挑戦状』・・・
ペナルティがあるのは、こんてにゅう屋のおやじ(反撃でこっちが即死させられる)と、
社長(警備員が来る)ぐらいか。

710:ゲーム好き名無しさん
18/12/21 22:58:49.21 CvjPz9Dp0.net
ラスボスより強い商店の店主、お前がボスと戦えやオラ

711:ゲーム好き名無しさん
18/12/22 15:52:01.04 HM0Y1LRH0.net
NPCのグラフィック完全使い回し
ファミコン時代のドット絵レトロゲームとかなら仕方ないとも思うけどリアル寄りのフルポリゴンな最新ゲームでこれやられると
さっき会った善良な爺さんだと思って話し掛けたら外見だけ使い回した極悪クソジジイキャラだと判明とか
モヤモヤしかしないっつーか紛らわしいだろ
せめて服位替えとけよ

712:ゲーム好き名無しさん
18/12/22 16:26:15.96 sEYPy0tH0.net
バリエーションに関してはFCの方が凝ってた説あるわ
服だけじゃなくて装備とかアクセサリ変えたりしてる奴いたものな
>>691
確かにたけしもあったなあ、そっちの方がGTAの原型っぽいね

713:ゲーム好き名無しさん
18/12/22 18:44:04.12 FkzVlsya0.net
>>687
金田一少年の星見島のやつがいまだに語り草になってるのも、そのせいだろうね
日本で、あれを超える犯罪ゲーは多分出せないのではないか

714:ゲーム好き名無しさん
18/12/23 14:11:14.20 /ulkUYOi0.net
ヒロインを救う為に主人公がエンディングで自分を犠牲にするけど
ストーリー上で主人公が死亡消滅するだけじゃなくて
全セーブデータが削除される上にそれがシステムデータに記録されて
そのエンディングの時の主人公と同じ名前の主人公では
最初からゲームをプレイする場合でも二度とゲームを始められなくなる展開
(システムデータを削除して最初からプレイすれば同じ名前の主人公にも一応はできる)

715:ゲーム好き名無しさん
18/12/23 14:42:54.00 GqSSBDgv0.net
>>695
確かに色々力は入れて細かい分岐も多いとは言え展開やストーリーはきちんと進めててもツッコミ所の嵐だし
一番「すごい所」と言ったら犯人としてきちんと復讐が出来る所だもんな

金田一の目を掻い潜る為に逆に行き当たりばったりな犯行を強いられるのは仕方ないにしろ
犯人Aでは毒薬やら拳銃やら色々使いまくって逮捕回避しベストエンディング行ったのに
犯人Bで別の人物が犯人という事になり事件の幕が降りようとしてる所で
「もしあの人が一連の事件の犯人なら最後だけ凶器が違うなんて不自然だ」とか金田一が言い出したシーンは
おいおい犯人Aのストーリーはなかった事にする気かよwwwと誰もが突っ込んだだろうな

716:ゲーム好き名無しさん
18/12/23 20:40:29.76 dwI8fkoY0.net
あの作品のゲームオーバーで、一番突っ込まずにはいられなかったのは、
犯人Aのファンが持っていた、


717:犯人Aの指紋が付いた缶で正体がバレて捕まるというパターンだった いくらファンでも、そんな物を旅行先に持ち歩くわけないだろと おまけにこのシーンの金田一、その缶を素手で持ってたし



718:ゲーム好き名無しさん
18/12/23 21:42:45.56 GqSSBDgv0.net
懐かしいなw
しかし個人的に一番「ゲームオーバーで」突っ込みたくなる所と言ったら
何と言っても犯人Aで「自分を酷い目に遭わせて陥れた連中を探して復讐」を止めて
前向きに生きる選択をして一切犯罪犯さなかった場合復讐対象だった内の1人がいきなり殺しに掛かってきてゲームオーバーな所だろ
復讐しない事で殺されるのも酷い話だが何よりまだ何も調べてないから情報何もない内に
自分を陥れた集団の1人をネタバレされるというのは色々どうなんだと

719:ゲーム好き名無しさん
18/12/24 03:11:57.47 OfTEQjlA0EVE.net
>>696
そんなのあるのか・・・
周回越えて残されるペナルティだと『アンダーテール』でジェノサイドエンドをやっちゃうと、
エンディングで主人公が世界を滅ぼした後、復活させる(比喩でなくそうしないと遊べなくなる)のだが、
次の周回で他のエンディングやってめでたしめでたしにしても不吉なシーン追加というのが…

なお、ジェノサイドエンドは「意図的に」やらないとできないようになっているので、普通にやっている分には起きない。

720:ゲーム好き名無しさん
18/12/24 21:25:25.95 MpHjKmDv0EVE.net
ニーアレプリカントのDエンドと
URLリンク(www.youtube.com)
ニーアオートマタのEエンド
URLリンク(www.youtube.com)

721:ゲーム好き名無しさん
18/12/25 02:06:40.68 sLz3rNBw0XMAS.net
意味のない選択肢
面白リアクションするだけでその後の分岐に関わらないってだけならまだ良いが
その場のリアクションにすら影響しないゴミ選択肢満載の絶体絶命都市4やって思った

722:ゲーム好き名無しさん
18/12/25 09:17:50.62 O+1LHQDJ0XMAS.net
スマブラでひさびさに「ヤツ」に出会ったよ
もう絶滅したと思ったらまだ生き残りがいたらしい
ほんとクソだから金輪際やめていただきたい
レバガチャのことだ

723:ゲーム好き名無しさん
18/12/25 09:21:18.51 y4JWTFqh0XMAS.net
レバガチャでも戦えるのがスマブラのいいところではないのか?
お子様向けの格ゲーに何を求めてるんだ?

724:ゲーム好き名無しさん
18/12/25 09:55:59.58 jeorNiYt0XMAS.net
>>702
ヤンデレ相手に選択肢がはいかイエスだけになるみたいに
「その状況になること自体がネタ」とかならともかくもなあ

725:ゲーム好き名無しさん
18/12/25 10:57:18.26 k9oEGxuU0XMAS.net
普通の格ゲーが難しくてつまんない人が楽しめる様に運要素入れて操作も簡単にしてるから売れたのがスマブラだろ。

726:ゲーム好き名無しさん
18/12/25 11:53:15.70 6halamBE0XMAS.net
>>703
操作としてのレバガチャか
スタイルとしてのガチャプレイかで大分話が変わるぞ
前者はなぁ…w
バイオ4のHDリマスターで
掴み抵抗時にPSボタン誤爆して
メニューに戻されて泡食うとか最近味わったw
後者なら初心者が入るのはいい事だ
ガタガタ言ってんじゃねえで終

727:ゲーム好き名無しさん
18/12/25 14:05:05.72 k9oEGxuU0XMAS.net
今どきさらわれるだけの役立たずヒロインは流行らん、ゼルダを見習え

728:ゲーム好き名無しさん
18/12/25 15:13:31.28 O+1LHQDJ0XMAS.net
操作としてのレバガチャね
地面に埋められて抜け出すのに必要

729:ゲーム好き名無しさん
18/12/25 15:21:55.17 k9oEGxuU0XMAS.net
なんだそっちか、確かにそれは分かる

730:ゲーム好き名無しさん
18/12/25 17:12:30.31 wTU4D/x80XMAS.net
ピーチ動かせるゲームは沢山あるだろうが

731:ゲーム好き名無しさん
18/12/25 21:39:06.97 dCFw49Tg0XMAS.net
レバガチャは耐久性が比較的高いデバイスたるジョイスティックでやるのが前提みたいなところあるからな

732:ゲーム好き名無しさん
18/12/25 22:44:47.59 IhQZtHoE0XMAS.net
今時のレバガチャはアナログスティック高速回転だからなぁ

733:ゲーム好き名無しさん
18/12/26 16:05:21.03 LD9ADtsI0.net
強制負けイベントも嫌だが
強制負けかと思うレベルに糞強い敵との戦闘で勝利も出来るんだけど
勝った所で別に何のメリットもなく「それはそれとして」「まあ本気出してなかったからね」みたいな扱いで話が進むだけってのはいい加減にしろよと言いたい
じゃあいっそ強制負けで良いわ

734:ゲーム好き名無しさん
18/12/26 16:10:22.37 Hk6gu+K/0.net
それに関しては本当に何回も議論が出るな
イベントで勝手に負けろから、せめて戦わせろ、負けイベやめろ、圧倒的パワー以外だと貴重なアイテムとか使っちゃうからやめろ
とかバラエティに富んでる

735:ゲーム好き名無しさん
18/12/26 16:26:06.76 1zg+57BFr.net
ディスガイア2だと負けてもそのまま進むけど勝ったら仲間になるってのがあった覚えがある

736:ゲーム好き名無しさん
18/12/26 17:54:14.09 VLrv1uA10.net
>>715
絶対負けさせられる事が確定してるのに「せめて戦わせろ」なんて意見があるのか?
正直理解不能だ
個人的に話の都合上負けさせられなければならないっていうならイベントだけで勝手にやれとしか思えないし
強制負けってのはゲーム性を最も崩壊させてる愚行だと昔から思ってる

737:ゲーム好き名無しさん
18/12/26 18:14:39.51 9p/E3UXT0.net
気持ちわり
勝つより負けるほうが簡単なんだから何も問題ないだろ

738:ゲーム好き名無しさん
18/12/26 18:56:33.70 6TtAcTnX0.net
>>714
自分が適切なレベルで来てないのにとんだ言い草だな

739:ゲーム好き名無しさん
18/12/26 20:35:52.25 f7g7xccP0.net
買っても負けても自然に話が続くマルチシナリオにしろやボケェ

740:ゲーム好き名無しさん
18/12/26 20:55:45.55 UpRzSzDw0.net
「私のレベルは53万です」
戦う前に自分のレベルを公開しあえば、無用な争いは起こらないのだろうか

741:ゲーム好き名無しさん
18/12/26 20:58:32.26 VGCY1tRA0.net
いっそ勝てたら本当に倒せるけどその後あまり山場もなくそのまま勝利に突き進むルートとか用意してもいいと思うんだ
ストーリー的には物足りないかもしれんがこれはこれで爽快感重視でいいかもしれんし

742:ゲーム好き名無しさん
18/12/26 21:36:21.84 kd6MHJZh0.net
無限航路は相手がチートなのでどうあがいても勝てない
ゼノ2は戦闘後のイベントで劣性になるのがもどかしい
クロノトリガーは勝ったらその場でエンディングという潔さ
TOSRは勝ったらバッドエンドな上に育てすぎると負けにくくなるという問題があって困る

743:ゲーム好き名無しさん
18/12/26 22:32:55.63 4EnIw4xE0.net
>>714
普通の戦闘だがポケモンBW2のダークトリニティはマジムカついた。
それまで戦いもせずに強制的に追い出すのに最後の最後で普通に対決。
そして撃破されると「何が面白いの?」みたいな態度を取って逃げる。

744:ゲーム好き名無しさん
18/12/26 22:41:57.24 EXWtu+uM0.net
負け犬の遠吠えワロタwwwとしかならんやん

745:ゲーム好き名無しさん
18/12/26 23:24:09.68 shj7uF610.net
前作の最強パーティーで今度の敵撃破!
→パーティーの仲間が敵の最後っ屁で大事な力やアイテム奪われ心身共に再起不能が何作にも渡る展開
完結編でその敵完膚無きまでフルボッコしないと浮かばれないよな

746:ゲーム好き名無しさん
18/12/27 14:26:25.28 upeAKhyi0.net
>>714
スパロボはマジでそれ多くて毎回萎えるわ
やたら強い敵、そのステージのボスはないがエースパイロット級のやつ
そいつら必死こいて精神コマンドかけまくってなんとか倒した結果が
「ここらあたりが限界か」とか余裕ありそうな捨て台詞吐いて撤退だとさ
撃墜した喜びなんて感じられるかっていう

747:ゲーム好き名無しさん
18/12/27 17:15:34.12 30zI0SWE0.net
昔のスパロボは無理矢理倒すと希少な強化パーツくれたりして倒す意味もあったんだけど
最近はそういうのないからなぁ。
Fみたいなマゾゲーすぎても困るけど、最近のはちょっとライトユーザー意識しすぎてる感がある。

748:ゲーム好き名無しさん
18/12/27 17:22:40.98 j/2turBP0.net
>>717
クソみたいな負けイベ腹立つって意見は見た
そこらの雑魚兵士みたいなのに囲まれて何故か降参するようなのとか、ボコボコにされるやつ
戦えば勝てるだろ、戦わせろみたいな論調

749:ゲーム好き名無しさん
18/12/27 21:12:16.90 L1GuUp8E0.net
>>558
話題としてはスレチなんだけど本来は過去編のみのガンマガンダムをチートで仲間にして
パーティに入れたままラスダン突っ込むと普通に入れるんだよな
先代とは言えガンマガンダムもちゃんと円卓の騎士扱いになってたのはちょっと感動した
ちな闇騎士マーク2もチートで仲間にして凸っても普通にラスボスまで戦える

750:ゲーム好き名無しさん
18/12/28 20:35:41.53 KOHVKqY90.net
特定の手段・手順でしか絶対に倒せないボス
キャラを強化したり工夫して倒す楽しみを全否定のクソ仕様

751:ゲーム好き名無しさん
18/12/29 08:33:53.17 QZfAxn+u0.net
言わんとすることはわかるつもりだが
マスターソードや光の矢でしかガノンと戦えないのも
クソと言い切られるとツライものがあるな

752:ゲーム好き名無しさん
18/12/29 08:58:03.72 WlH0rS+z0.net
>>722
それはそれで面白そうだ

753:ゲーム好き名無しさん
18/12/29 11:15:17.93 vAvi2KPq0.net
バッドエンドの一種に見えてしまうんでは

754:ゲーム好き名無しさん
18/12/29 13:10:36.58 Y2u9IQ+u0NIKU.net
>>731
アクションゲームなら良くあるけど、それはもはや好みの問題だろう

755:ゲーム好き名無しさん
18/12/29 15:05:12.86 6FFfKegv0NIKU.net
これこれこういう手段手順を踏めばより楽に倒せるけど普通に戦っても頑張れば倒せます←これはいい
このボスを倒すためには伝説の○○が必要です、だからボスに行く前にそれを手に入れておきましょう←これもいい
さあボス戦が始まりました、神様(製作者)が決めたとおりの手段手順を1から順にきっちり守って戦いましょう
そうすれば倒せますっていうかそうしないと絶対に倒せません←これはいけない、これじゃ半分ただのチュートリアルバトルじゃん
(例:バイオ3のラスボスレールキャノン、ゼルダのふしぎのぼうしラスボス戦、DQビルダーズのヘルコンドル戦等々)

756:ゲーム好き名無しさん
18/12/29 15:47:19.82 Y2u9IQ+u0NIKU.net
ボス戦前にあるギミックを解除しておかないと、ボスが不死身で倒せないってパターンは苛ついた。

757:ゲーム好き名無しさん
18/12/29 19:13:13.66 0zFVVZzb0NIKU.net
>>733
ドラクエ11のクリア後なんてそうなんじゃね
死亡フラグイベントを遡って全折りして周るんで結果的に山場が殆ど無くなる

758:ゲーム好き名無しさん
18/12/30 08:11:28.26 qSoi8Yp70.net
>>731
メダロットの4か5のラスボフがそれだったっけ。
専用装備じゃないとバトルを始められなく、決まった順序でコマンドを選択していかないと勝てない。
「何百種類もあるパーツを組み合わせて自分だけのメダロットを作ろう!」というシリーズ最大の特長が無視されてる


759:。



760:ゲーム好き名無しさん
18/12/30 14:07:24.21 6i/+2W810.net
>>736
それ系列だと『源平討魔伝』なんかすごかったよなw
1:ラスボスの頼朝は「三種の神器」なしでは倒せないぞ。(←よくある)
2:設定だけじゃない、神器なしで撃破してもすぐ復活されて絶対にクリアできないぞ。(まあわかる)
3:そして三種の神器を集められれば、頼朝の攻撃受け付けなくなるから確実に勝てるぞ。(・・・おいw)
「神器ありクリア前提難易度で神器なしだとクソ高難易度になる」か、
「神器なしクリア前提難易度でありだと激ヌル難易度になる」なら分かるが…

761:ゲーム好き名無しさん
18/12/30 14:43:47.82 XdQwpgw10.net
初代イースのラスボスもそうだな
特定の装備一揃えないと倒すことはほぼ不可能&その装備は最強装備じゃない
&ボスと対峙した状態でセーブすると後戻りできない=最初からやり直し
でもこんなRPGザラにあると思うがな

762:ゲーム好き名無しさん
18/12/30 15:09:38.99 n6Q1OgtKd.net
>>737
わ、私はただの小間使いです
貴方のお邪魔はい、いたしません
いたしませんとも!

763:ゲーム好き名無しさん
18/12/30 15:39:15.72 hkQD2Bz20.net
推定有罪な、ザシュッ!!

764:ゲーム好き名無しさん
18/12/30 21:14:09.35 mby255Vd0.net
>>740
源平のボス戦は、敵も味方もサイズ大きいのがあだになって
ぶっちゃけアクションとしては大味すぎるんだよね
どうしても棒立ちの殴り合いになってしまうので、勝てるようにするためにはその措置は妥当だと思う
(当時はまだストIIとかないころ)
真似ゲーだった月風磨伝がBIGモードを見送ったのも、本家の巻ノ弐がガードつけたのも正解だと思うわ

765:ゲーム好き名無しさん
18/12/30 21:29:35.14 ITkFvkvB0.net
ファミコンの限界に挑んだコナミの傑作アクションの月風魔伝を
タイトルが少々似てるくらいで真似扱いするのは止めろ

766:ゲーム好き名無しさん
18/12/30 21:45:25.31 WDbjlw9r0.net
収斂進化だ
まちがってもパクリとか言うな

767:ゲーム好き名無しさん
18/12/30 22:40:34.85 o7TgUcAoM.net
パクリ以外の何ものでもないだろ
開発者がそう言ってるんだし

768:ゲーム好き名無しさん
18/12/30 22:45:04.52 WDbjlw9r0.net
くそ、はっきり言いやがって

769:ゲーム好き名無しさん
18/12/30 23:11:40.57 ITkFvkvB0.net
しかし似てるのはタイトルと和風という所だけだ
それ以外どこも似ていない

770:ゲーム好き名無しさん
18/12/31 13:47:57.17 FLOqajk/0.net
そもそも源平自体がファミコンではボードゲーム()で自ら全方位フルボッコされにいってるしな
あえてゲーセン版の源平を再現しようとしただけ月風のほうが凄いんではと思ったりもする
ナムコも絶対移植はムリゲーと言われてたドルアーガすらほぼ再現できる会社だけど
どちらも社員の扱いは当時からかなり酷かったという負の共通点はあるな
むしろナムコの方が守銭奴化する前のコナミより酷かったほど・・・

771:ゲーム好き名無しさん
18/12/31 14:05:53.42 qHiiToud0.net
自由度高いふざけ要素も強いアクションADVとかでよくある
ギャルゲー的要素入れてさあ好きなキャラ口説けみたいにしておきながら
実際はヒロインに設定されたキャラと強制的にくっつけられたり続編やスピンオフなんかで正規ルートはこの娘とくっつくパターンですと後出しされる展開

772:ゲーム好き名無しさん
18/12/31 15:36:50.48 RuRMhJ420.net
>>750
当時まだゲーム発キャラゲーとかスピンオフという概念がなかったから
移植と表現してアレだったけど今だったらそういう表現でアリだったんじゃないだろうか
というか当時の小学生はあれはあれで普通に楽しんでたから全方位フルボッコではなかったよ

773:ゲーム好き名無しさん
18/12/31 18:38:50.46 GEGQpMMI0.net
主人公の恋愛要素なら
最初からずっと登場し続けてる仲間同士か
恋愛関係にある事をハッキリ描写するか
囚われのお姫様として出してるなら解るが
特定のパートナーと同行し続けるでもなくその時その時で会った人を助けたり一緒に行動する程度の仕様で
いきなり終盤で主人公が特定キャラに惚れてた事前提で話が進められるゲームは本当についていけない
だったら一目惚れでも何でも良いから主人公が惚れた事をハッキリ主張し続けくれ

774:ゲーム好き名無しさん
18/12/31 20:06:46.13 1Kp21I100.net
>>752
あの方向性をもっと推し進めたら、勇者VS魔王で対人戦ができるRPGとか作れそう

775:ゲーム好き名無しさん
18/12/31 20:11:17.44 xAkjrxuw0.net
アンチが多い有名人に声優をやらせる

776:ゲーム好き名無しさん
19/01/01 16:15:28.80 Z/yoBJnA0.net
強制イベントでアイテムを失わされるが無理矢理過ぎる展開
運んでる途中ひったくられる→解る
剣を手首への攻撃で落とす→解る
来ていた装備・服が炎上で破損→解る
転んだ勢いでリュックに入れてた複数の内重要アイテム(特にデカくもない)だけ落とす→は?

777:ゲーム好き名無しさん
19/01/01 16:58:16.36 Zd1+9p2V0.net
この間聖剣伝説2を通しでクリアしたけど、ストーリーはホントに酷かった
設定とかシチュエーションは目茶苦茶深みを感じるけど
演出とか展開とかが本当に稚拙だった…すべてが唐突
でもきっと最近やり直した事無い人に聖剣2のストーリーどうだった?って聞いたら良い印象を持ってると思う
昔はみんな色んな事気にしなかったんだろうなあ

778:ゲーム好き名無しさん
19/01/01 22:47:23.12 VJJymPgG0.net
今はゲームがあるれ返ってるし、評価も簡単に共有できるしな。今昔のゲームやったらシステムとか
ロード時間とかですぐぶん投げると思う

779:ゲーム好き名無しさん
19/01/03 11:00:09.31 EDRUOtdA0NEWYEAR.net
ロード時間は自炊後エミュ上でのプレイでも消せないからな
復活の呪文はスクショ機能で代用できるが

780:ゲーム好き名無しさん
19/01/03 22:36:12.29 yrvURBwL0.net
ロード時間に関しては無駄に映像に力入れるようになった結果PS4でもロードの嵐
なんてゲームが平然と存在するから何とも

781:ゲーム好き名無しさん
19/01/05 00:24:20.35 yQnfgmIH0.net
>>760
ロード時間というとそれだけで評価が下がったネオジオCD哀れ・・・
ネオジオのROMはアーケードの基盤と同じ規格なので、定価が3万円以上ザラ。
CD版はそれが7000円ほどで買える!という煽り文句で当初ファンの目を集め、
速攻「対戦開始まで1分以上かかるって遊べるかコノヤロー!」と怒りを買ったというw
(ソフトは1本7000円ぐらいだが読み取り本体は5万円ぐらいしたのでなおの事…)

782:ゲーム好き名無しさん
19/01/05 01:47:29.09 Qy1aU48A0.net
真っ黒画面にセリフだけの画面
卑猥なシーンを隠してるとかなら解るが何の意味もないのにこれが出てくるとゲンナリ
手抜きにも程があんだろ

783:ゲーム好き名無しさん
19/01/05 17:38:23.36 1sNYgtTm0.net
PS4のアイドルマスターのロード時間が長い
というか、無味なイベントのせいで操作不能時間があるから退屈な時間が長い
プレイヤーが一番退屈に感じるのはロード時の操作不能時間だと思うけど
PS4の時代になっても改善されていない

784:ゲーム好き名無しさん
19/01/05 20:49:21.99 fOI+Hxhn0.net
>>762
真黒な画面にセリフのみって言っても、
「べアルファレス」みたいに
“昔の日本の、映画に音声を入れられない頃の古い映画を意識した演出”として作りこんだ結果
という場合もあるから、現物を見てみんことには何とも言えんね
一例www.youtube.com/watch?v=NhYGj8ClADc

785:ゲーム好き名無しさん
19/01/05 21:42:13.71 78RdVpOn0.net
ナムコは昔はロード時間にミニゲーム入れたりしていた
むしろ最近のほうが工夫してないな

786:ゲーム好き名無しさん
19/01/06 02:36:17.77 RWQPJ/mbx.net
>>765
ロード中ミニゲームはナムコが特許とっているよ
迷惑なはなしだ

787:ゲーム好き名無しさん
19/01/06 08:29:06.37 fIm03m1T0.net
ロード中ミニゲーム特許はもう切れたはず
てかいまはミニゲームできるほど長いロードの時点でアウトだからな

788:ゲーム好き名無しさん
19/01/06 09:02:05.40 HOh66Dda0.net
今は大作ゲームは大体シームレスとかオープンワールドとかだしな。

789:ゲーム好き名無しさん
19/01/06 09:04:12.98 jsWeZ5910.net
RPGやソシャゲに多いのが、
戦闘には勝たなきゃならないのに
勝った後負けた事にされて雑魚扱いされるやつ。

790:ゲーム好き名無しさん
19/01/06 09:06:37.07 HOh66Dda0.net
チュートリアルでよくあるな。イラつく

791:ゲーム好き名無しさん
19/01/06 09:10:58.34 oAZB5p6V0.net
最近のはロード中にTIPS入れるのが主流かな
短くて読めなくてもそれはそれでって感じだし
説明書もなくなる流れだし

792:ゲーム好き名無しさん
19/01/06 09:15:49.87 RWQPJ/mbx.net
チュートリアルいれるのはいいけど
ダラダラ長いくせに飛ばすことできないやつ

793:ゲーム好き名無しさん
19/01/06 11:59:18.98 cppesUSH0.net
チュートリアルの段階でやたらタイミングシビアな操作要求されて出来るまでやり直しさせられるヤツ
更に実際プレイしてみるとそんなに使わない要素だったりすると余計に

794:ゲーム好き名無しさん
19/01/06 12:18:02.06 zrvhxw7g0.net
FEifのチュートリアルは褒められすぎて却ってバカにされてる気がしたw

795:ゲーム好き名無しさん
19/01/06 13:24:31.04 +zmznvwg0.net
見え透いたお世辞は子どもに言うようなもので、大人ならバカにされてるって考えるものだったが
割とべた褒めのゲームマンガ小説アニメ等々増えてきた気が

796:ゲーム好き名無しさん
19/01/06 21:10:57.25 oAZB5p6V0.net
コーチングってやつじゃね
結果にコミットする云々のノウハウが流れてきてそう

797:ゲーム好き名無しさん
19/01/06 23:24:25.71 kH/WjDnK0.net
メタにプレイヤーを直接褒めるとバカにされてるみたいに思うが
キャラクターを褒める形ならそういうキャラ立てで終わるような気がする

798:ゲーム好き名無しさん
19/01/07 01:25:26.54 80OuXPnj0.net
>>764
絶体絶命都市4みたいなのは流石にただの手抜きと言って良いだろ
真っ黒画面がやたら多いんだが一番絶句したのは捨て猫のサブイベント
表示されるのは移動画面で道端に置かれたダンボール箱のみ
箱をチェックすると主人公が中の猫を見たりエサをやれたりするがその全てが真っ黒画面で
プレイヤーが見てる画面には一瞬たりとも猫の姿は静止画すら表示されず仕舞いだった

799:ゲーム好き名無しさん
19/01/07 13:00:48.71 75aAMjdw0.net
それ手抜きじゃなくてチェックから漏れて残ったバグじゃね?

800:ゲーム好き名無しさん
19/01/07 15:22:07.52 4qdE6o420.net
絶対絶望都市って体験版やったけどつまんなそうだったわ。要旨はおもしろそうなんだが

801:ゲーム好き名無しさん
19/01/07 16:27:36.90 AszE7Weo0.net
>>779
実際バグだらけでプレイ不可能になる事すらある欠陥品なんだけど
真っ黒だったり文字で説明するだけで何の動きもないやっつけな場面はゴロゴロあるからそういう部分はバグじゃなく仕様だと思う
PS2時代の2だと拙い技術なりにネタ選択肢を選べばそれに見合った面白リアクションを作ってたのに
PS4の最新作だと2の頃は出来た事が格段に減ったり搭載しただけで何の意味もないステータスだらけだったり
普通にただの手抜きゲーと判断して良いかと

802:ゲーム好き名無しさん
19/01/07 17:19:09.85 H7jIgN990.net
絶体絶命4はシリーズの良かった所を完全に潰したまさしくインテリなだけのバカが作ったゲームだな
オバカ選択肢は面白いけどシーン1つ進む間に4つ5つと挿入されるとウザイだけ
しかも少し進むとまた選択とか若干操作できるだけのサウンドノベルじゃんと言いたくなるくらいに酷い
>>774
なろう辺りを好んでる連中はとりあえずマンセーマンセーしとけば反抗しないんで楽だな
褒めても自分からは成長の為のアクションを起こさないんで一切プラスにはならないが
今ゲームに触れる可能性がある世代の半数位はそういうオッサンなので褒めすぎる位で良いんだろう

803:ゲーム好き名無しさん
19/01/07 17:28:04.97 H7jIgN990.net
>>780
あの手のサバイバル的な内容に興味あるならPS2版の1&2をプレイするといいかと
グラはさすがにしょぼいけど雰囲気重視の手頃なサバイバルゲーとしては今でも十分楽しめる
アイレムのお家芸だった選択肢のバカっぽさも世界観を崩さず丁度いい加減
PSPに3もあるけど悪い意味でのジャパニーズ絆!キズナ!!推しなので勧めはしない

804:ゲーム好き名無しさん
19/01/07 17:48:38.72 75aAMjdw0.net
>>783
リアル震災があの頃になかったら
もうちょっと違ったもんになってたかもね

805:ゲーム好き名無しさん
19/01/07 18:34:37.04 4qdE6o420.net
サバイバルゲームだとサバイバルキッズ思い出す

806:ゲーム好き名無しさん
19/01/08 00:22:08.68 7Pe+w8/Ea.net
なんだかんだ言ってFCが一番最強だった
なので
100円から買えるファミコンソフト特集組みました
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

807:ゲーム好き名無しさん
19/01/09 05:21:30.20 RqP7JkjK0.net
絶体絶命都市シリーズは1→2で完全にパワーアップボリュームアップと言える仕上がりだったのが
2→3→巨影→4でどんどんボリュームダウン自由度激減してるのが凄いと思う
2の時は主人公を5人にしてAが起こした行動がBのルートで影響してくるとか
Aルートを適当に攻略し途中止めみたいにすると隠しルートで前作主人公が最後に活躍とか
かなり作り込まれてたってのに
シリーズ物は懐古厨が新作を叩くのが必至だったりするがこのゲームに関してはガチで「進むに連れ手抜きされてる」と断言出来る

808:ゲーム好き名無しさん
19/01/09 16:28:41.72 m5fHxYCK0.net
萌えキャラ増えてお使いイベ増えただけなのをボリュームアップしてるとか言う人がいるから
古参と評価別れるんだろう

809:ゲーム好き名無しさん
19/01/09 17:26:03.48 kvsOvIus0.net
絶体シリーズは2までがアイレムのスタッフがメインだったので上手く作りこめた感
3も終盤のアレがなけりゃマシなほうだとは思う
4は版権譲渡後ってのもあって現開発が全くシリーズの趣旨を理解せず納期優先で形にしただけ
似たようなというか開発をごっそり入れ替えて急遽作った弊害でおかしくなったゲームにゼノサーガ2があるな
あれは1のメインだった元■メンバーが結果を出したのが気に入らなくてナムコ側が無理やりメンバー総入れ替えしたのが原因だった
日本のメーカーってビジネス優先つってる割に視野が狭くビジネスを理解してないメンタルキッズな経営者や管理職が多くてほんと笑う

810:ゲーム好き名無しさん
19/01/09 20:48:55.27 ueMDhw1j0.net
ロックマンも稲船だったかがロックマンワールドの各作品について、
「全部外注だけど1・3~5は共通、2だけ別の所。」といっていた。
・・・だからW2だけ妙に異色なノリ・仕様だったのか・・・

811:ゲーム好き名無しさん
19/01/09 22:51:00.66 gvN+fsq10.net
ロックマンはゲームキューブのターン性rpgのやつが面白かった

812:ゲーム好き名無しさん
19/01/09 22:53:46.98 4gOuo02J0.net
ワイリーに土下座の暇与えず容赦なく撃墜する異色作がW2だっけ

813:ゲーム好き名無しさん
19/01/10 04:34:32.61 5pYQrNUO0.net
ビジネスより下っ端社員いじめるほうがおもしろいだろ

814:ゲーム好き名無しさん
19/01/10 08:15:46.00 D/ujHfQv0.net
思わせぶりな演出でただのトロフィー要素
全武器コンプとか全食糧食べるとかなら解る
だけど伏線かと思わせる様な物が単なるトロフィーだとか
経験値やルート分岐に影響する物かと思わせる様な物を集めてたら単なるトロフィー
みたいなのはもうトロフィー制度無くして欲しいとすら思えてくる
(謎の足跡が随所で発見出来てこれは全部チェックする事でその足のキャラに辿り着いたりして謎が明かされるのかと思ってたら
「謎の足跡を全てチェック」というトロフィーになるだけとかそういうパターン)

815:ゲーム好き名無しさん
19/01/10 10:08:44.64 YOQYXtIi0.net
きっと足跡の先の人物をサブクエストで出すつもりだったけど没になったとかだろうな

816:ゲーム好き名無しさん
19/01/10 16:08:19.62 4/eVCBwJd.net
いや、きっと課金DLCだろう。

817:ゲーム好き名無しさん
19/01/10 20:13:28.46 5pYQrNUO0.net
課金DLCを全て買った プラチナ
とかだな

818:ゲーム好き名無しさん
19/01/10 20:27:49.57 1feBGaNH0.net
>>794
『バンジョーとカズーイの大冒険2』の遊園地エリアで入口の看板が全部無意味なギャグというの思い出した。
・「安全性最悪で閉鎖、入りたかったら役人にわいろを渡せ」
→他のコースと同じ開け方です。
・「すべてのアトラクションをクリアするとファンクラブに入れる。現在0人」
→コンプしてもイベントも何もなし。
・「スリなどの盗難に関しては一切責任を負わない」
→盗難イベントは起きない。
あと、ここの中のファーストフードは品質最悪で熊が喰っても腹を壊す設定なのに、
原始人にやると喜んで食べるという理屈が分からん。(原始人>熊なのか?)

819:ゲーム好き名無しさん
19/01/11 14:48:09.51 n4jC+2mA0.net
>>799
デビルサバイバーで思った
1はそれなりに端っこのスタッフが頑張ったから名作が生まれて
2ではこのシリーズ行けるんかじゃあ本気出すわみたいに本家が出張ってきて手抜きで作るからゴミでシリーズ終了
良くも悪くも本家のテイストと違うから味がでるんだろうに、何故か本家のカラーで塗りつぶそうとするのが多い印象だわ
初出が端っこの場合、続編で本家が力を入れてきたおかげでよくなった作品ってなんかあるの?

820:ゲーム好き名無しさん
19/01/11 18:47:22.53 rNReP1HL0.net
>>798
それはギャグだとわかるからいいわ
むしろそういう遊び心があるのは好き

821:ゲーム好き名無しさん
19/01/11 20:34:54.59 4+bMme8D0.net
>>798
原始時代の人間は現代人よりかなり強靭な肉体だった説はマジである
原始人>熊だったとしてもおかしくはないかもよ

822:ゲーム好き名無しさん
19/01/12 15:55:13.69 Yp3e4avf0.net
昔は健康な人間しか成人できないという事情もあるので
20台の平均戦闘力は現代人よりも高いというのは間違ってはいない

823:ゲーム好き名無しさん
19/01/12 18:10:50.76 L0BDwwuMM.net
ほぼ無意味なHP
一応体力がメーター等で表示されダメージを受ければ減りアイテムで回復も出来るが
そもそも中途半端にダメージ受ける様な場面も極端に少なくて落下等の一撃死パターンが殆ど
挙げ句一度死ぬと再開時には全回復してたりするゲームまである
便利っちゃ便利だがそこまでやるならもう最初から体力ゲージやアイテムなんか要らないだろ

824:ゲーム好き名無しさん
19/01/12 18:23:23.53 yh3n64D90.net
>>799
本家と言うかメインスタッフだと手堅いモノをどうしても作ろうとするから殻を敗れない欠点はあるな
プロデューサー以上の幹部が冒険を嫌うんでしゃーないけどその思考停止が自らビジネスとして潰してるって事実すら認めないのは致命的
日本のそれなりにでかい会社だと幹部クラスの無能さはもう様式美みたいなものだから守りに入った会社は負け犬とみなして見捨てるしかない

825:ゲーム好き名無しさん
19/01/12 20:31:11.27 FX0WaCkV0.net
>>803
主人公サイドではちょっと珍しいが敵キャラだとあるあるだな。
それで、
・ザコが基本的にどの武器でも一撃なので高威力武器ほぼ無意味。
・ボスが特定の武器しか効かないのでHP表示されても「あと何撃」にしかならない。
とかになっているケース。

826:ゲーム好き名無しさん
19/01/12 21:28:13.32 j/BOpGEQr.net
>>803
ああ分かる。そういう形式なら回数制にしてくれたほうが画面スッキリするのに

827:ゲーム好き名無しさん
19/01/16 06:39:15.82 R3P8bwcN0.net
真っ暗なステージを進ませるのホント嫌い
光源アイテム持ってても見づらいのとかそれだけでクソ認定するぐらい嫌い

828:ゲーム好き名無しさん
19/01/16 08:43:17.20 VdJ9foM20.net
>>807
DQが『2』以後ダンジョン真っ暗システム撤廃したのは賢明だったな。
実は初代でも竜王のフロアのみ明るいのだが。

829:ゲーム好き名無しさん
19/01/16 10:09:01.16 DwwYM3G40.net
Outlast暗すぎ

830:ゲーム好き名無しさん
19/01/16 10:39:51.46 iDnaA3BD0.net
昼でも暗視ゴーグル

831:ゲーム好き名無しさん
19/01/17 23:30:48.90 rw7vp/9s0.net
>>520
GB版で見える状態のマスの数メモして同じだけ歩いても
最初のフロアから進めんかったはずだが
初期版と後期版で違うんかね

832:ゲーム好き名無しさん
19/01/18 12:40:02.14 G8E5iJLt0.net
うん、まあDQとか進もうと思えば進めるからさほどストレスはたまらないんだけど、
アクション系で輝度関係なく真っ暗にした上にトゲにぶつかったらリセットさせられるとかもうね

833:ゲーム好き名無しさん
19/01/21 21:32:48.33 bu9D0axX0.net
ポケモンなどいろいろなモンスターが出るゲームで感じるのだが。
「氷系モンスターが凍結エリアしか出てこないので後半に少し出るだけ」
「火が噴き出る所なんて火山ぐらいだから炎系モンスターはここ一か所だけ」
というような、生息地なまじ考慮したせいでタイプ・分布に偏りが生じているのに、
「風景が北国(針葉樹林とか)なのに熱帯の生物モチーフのがいる」展開。 
理不尽だ。

834:ゲーム好き名無しさん
19/01/21 23:38:59.52 bu9D0axX0.net
>>813補足
最後のは一例で「砂漠エリアで海洋生物モチーフ」や「熱帯雨林に北国生物」とかももちろん含む。

835:ゲーム好き名無しさん
19/01/22 15:22:50.73 KxAYl5hR0.net
その方面で汎用性のある属性と汎用性の無い属性があるねー…割と興味深い
サソリっていうと荒れ地とか砂漠のイメージだが、雪サソリとかスノースコーピオンとかで雪原に出てきても多分許される
だけどイフリートが雪原に出たり、ヒトカゲが永久凍土に出たらおかしい
ドラクエ2では炎系のフレイムの色違いとしてブリザードを雪原に配置、
溶岩魔人と氷河魔人とかで属性変えていた

836:ゲーム好き名無しさん
19/01/22 19:50:06.33 OMyCeZSq0.net
魚系モンスターといえば海だけど砂の中を泳ぐ砂魚(地属性)として砂漠地帯に出るとか
人魚系モンスターが溶岩を泳ぐ火属性モンスターとして火山地帯に出るのは許せる
でも無属性で草原に出たら違和感あるな
川沿いならアリかもしれないが
種族の固有属性が噛み合っててその場に出て動きが不自然じゃないなら違和感ないんだろうか

837:ゲーム好き名無しさん
19/01/22 20:51:16.92 UFQRA+kNp.net
いい加減、ボタン押すとキャラが過剰に動いてそれを見せることでユーザーを悦ばそうとするアクションゲーム
記号っぽくて滑らかじゃない感じが苦手
龍が如くみたいなやつ

838:ゲーム好き名無しさん
19/01/22 21:17:09.38 oomFolCq0.net
自分もポケモンでフカマルやワルビアルみたいな
「水生生物モチーフだが水タイプではなく砂を泳いだりする設定のポケモン」が、
水無関係の所に出るのは分かる。
ただ、タイプ関連のバランスの悪さだとシンオウ編の下記の奴なんか不自然すぎて気になる。
・「炭鉱」「鉄工所」といかにも炎タイプ向けのエリアがあるのに、炎タイプが一切未登場。(製鉄所は鋼タイプも)
→結果、サイクリングロード周辺のポニータ以外、クリア後の火山マップまで炎タイプが一切出てこないという異常な構成に…。
・北海道モチーフで雪・氷のエリアまであるのに既存種の重複が多い。
→結果、クリア後を含んでも野生の新規はユキカブリ→ユキノオーぐらい。あとの新規は特殊な進化とかで野生にいない。
そこまでこだわってやっておいて、熱帯魚みたいな水単体やハエトリグサの草単体とか平気で出して、
クマやシカやサケポケモン出さないし・・・

839:ゲーム好き名無しさん
19/01/23 00:00:27.79 XXGxO7kV0.net
腹立つ程でもないが正直無意味だと思うから止めて欲しいものだと
ちょっとでもNPCに接触すると過剰なリアクションされる演出
走りながら突っ込んだなら棒立ちのままじゃおかしいと体当たりされた反応になるのも解るが
歩きながらちょっと当たっただけなのに「うおっ」「キャー」と悲鳴を挙げたりしておびえられるのは違和感しかない

840:ゲーム好き名無しさん
19/01/23 03:09:59.10 enHkBizv0.net
オーバーリアクションは海外コメディーが早々に脱ぎ捨てていったというのに
周回遅れで日本が延々とやってるという原始人スタイル
日本の欠点は一度何かしらウケるとそれを徹底して手放せない所か
考え無しに前例をやるだけなので楽が出来るし日本人らしいともいえる

841:ゲーム好き名無しさん
19/01/23 03:18:05.28 tLZP3BWZ0.net
なに言ってんだこいつ

842:ゲーム好き名無しさん
19/01/23 06:36:19.91 1cY2Oo66K.net
ポケモンのあのてのゲームの面白さがまったくわからん
ゲームにリアリティがないと メルヘンチックで女、子供のゲームだと思ってしまう

843:ゲーム好き名無しさん
19/01/23 11:31:01.94 j1e5ULW+M.net
いい大人なのにポケモンを熱く語るやつはいい加減にしてほしい

844:ゲーム好き名無しさん
19/01/23 12:27:03.54 OaP4uMNzp.net
>>819
わかる
単純に判定でアクションを発生させるのはいい加減古臭いと思うわ
もう2019年になるんだから、もう少し柔軟な反応を期待しても良いはず

845:ゲーム好き名無しさん
19/01/23 12:51:00.32 rqK8a8Qv0.net
そういうのも、結局は
「こういう条件が発生したらこういう処理をする」を際限なく積み重ねていくという形でしか作れないからね
わかりやすい例がストIIのキャラ
本家だと、立ってる状態の通常技は間合いの違いで技が変わるとかあるけど
(専門用語でいう「遠大P」とか)
これがキャラの多いマーヴルVSへの客演とか、本家でも低機能ハード版とかだと
そこまで再現できるほどの容量が持てないので、なくなっちゃったりする

846:ゲーム好き名無しさん
19/01/23 19:22:46.72 H8Eu4cko0.net
>>825
その距離で技が変わるシステム、見た目的にはいいのかもしれないがキャラによっては、
「勝手に技変えんな!この近(遠)距離でも遠(近)技の方が優秀なんじゃ!」ってなるからな…

847:ゲーム好き名無しさん
19/01/24 23:41:18.91 XCe/PutMM.net
味方NPCも参加した混戦状態のアクションで
味方は雑魚にしか攻撃しない様設定されてて
残ったボス格VS主人公状態になった際に
何も言わずそれが当然という態度で棒立ちになったり一応敵に合わせてそれっぽい動きだけはするけど一切手を出さない敵も無視のシチュエーションになる展開
主人公の個人的なタイマンで手出ししないとかなら解るが
野党集団に襲撃された仲間達のアジトに加勢した主人公みたいな状況だと
流石に不自然極まりないしタイマンにさせたいなら雑魚倒した時点で会話ムービーとか入れて「頭は俺がやるお前達は下がってろ」とでも言わせNPCを除外した戦闘画面に切り替えるとかやってくれ

848:ゲーム好き名無しさん
19/01/25 00:05:51.15 N9/ENWDK0.net
>>827
似たような疑問で敵が知能皆無の野獣とかなのに、こっちだけ狙ってくる不自然なのも。
例えば、敵が「魔王○○配下のモンスター」なら魔王の命令に全員したがって徒党組んで攻撃も分かるが、
バイオハザードのゾンビやピクミンのチャッピーみたいに「食欲旺盛で何でも喰う」奴は他のザコ狙いしてもいいのでは?。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch