17/11/02 20:03:14.92 RpGgEmJm0.net
このスレはアークザラッド総合スレッド。
基本的にsage進行で次スレは>>970辺りがたてて下さい。
改造・非公式プログラム・キメラの話題は裏技・改造板・アカデミーで。
荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです。
前スレ
アークザラッド総合第76章
スレリンク(gsaloon板)
PLAYSTATION@store
www.jp.playstation.com
2:ゲーム好き名無しさん
17/11/02 21:23:00.81 4RzMMJi20.net
アークザラッド総合第77章
スレリンク(gsaloon板)
3:ゲーム好き名無しさん
17/11/07 16:46:28.24 iTy7u8cW0.net
あげあげ
4:ゲーム好き名無しさん
17/11/07 17:24:13.72 2aXdfTdK0.net
スタッフ見てるのかな?
5:ゲーム好き名無しさん
17/11/09 07:59:39.36 SldPLL6u0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆
6:ゲーム好き名無しさん
17/11/09 10:42:12.09 +/X0MQdy0.net
アゲサゲアゲサゲ
7:ゲーム好き名無しさん
17/11/10 13:30:01.77 MjvGIGOD0.net
過疎ってるな
8:ゲーム好き名無しさん
17/11/13 17:45:29.82 afRSDPgR0.net
あげあげやで
9:ゲーム好き名無しさん
17/11/16 14:32:13.24 GQpHQ6Ju0.net
コンバートするの忘れたから最初からやり直す
10:ゲーム好き名無しさん
17/11/18 13:09:40.99 evubNtnU0.net
最初コンバートのやり方わからんかったわ
11:ゲーム好き名無しさん
17/11/20 17:05:48.21 gEioAROt0.net
データへんかんの画面には行けたけど「はじめから」を選んだらあかんのな
12:ゲーム好き名無しさん
17/11/21 13:44:08.94 aIfrCbGj0.net
楽しいの
13:ゲーム好き名無しさん
17/11/24 14:13:11.11 DNdhj+Om0.net
アゲアゲや
14:ゲーム好き名無しさん
17/11/28 09:45:02.77 UQf96QTx0.net
グルガチャアアアアアアアアアアアアアジ
15:ゲーム好き名無しさん
17/11/28 12:10:34.92 jsJ2ROza0.net
オメガバスタアアアア
16:ゲーム好き名無しさん
17/11/28 17:40:43.64 hbQjFtR80.net
池の水を抜く番組にシルバーノア船内の曲が使われてたな
前回も聞いた覚え
17:ゲーム好き名無しさん
17/11/29 18:58:50.70 iUeZsONA0.net
スタッフにファンがいるんだろうな
18:ゲーム好き名無しさん
17/11/29 21:20:50.50 6ZNf8zXf0.net
ガチで1と2をリメイクしてほしいな
不完全なところを補完してもらって
19:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 09:41:41.84 B2UHaDr00.net
リメイクは要らん
20:ゲーム好き名無しさん
17/12/05 17:29:17.81 oyEiS8E00.net
今年は続報あるかな?
21:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 13:27:52.70 v1Od11ig0.net
気になるね
22:ゲーム好き名無しさん
17/12/07 17:17:38.86 NQZ5wYDF0.net
音沙汰なしや
23:ゲーム好き名無しさん
17/12/11 10:15:43.18 O832pIwE0.net
発表から1年間情報なしってスマホゲーだとよくあるん?
24:ゲーム好き名無しさん
17/12/14 15:22:09.17 LIt1LyT60.net
今年は諦めよう
25:ゲーム好き名無しさん
17/12/15 14:57:14.13 MsMpEsbK0.net
アプリ専門のゲーム雑誌に期待
26:ゲーム好き名無しさん
17/12/21 12:51:21.10 xc97Gjjb0.net
ファミ通毎週読むわ
27:ゲーム好き名無しさん
17/12/23 23:44:16.05 cO3TP4BI0.net
手強いやつだ
28:ゲーム好き名無しさん
17/12/31 10:59:02.36 /RdEbDiq0.net
コンサートあるんかよ
29:ゲーム好き名無しさん
18/01/05 13:15:38.08 jL1kztEc0.net
チケットまだあるあかな
30:ゲーム好き名無しさん
18/01/09 13:41:24.71 BgXCV8eP0.net
何人まで入れんの
31:ゲーム好き名無しさん
18/01/11 10:52:07.27 5ShHZMH30.net
グルガバスタァアアア
32:ゲーム好き名無しさん
18/01/12 13:26:09.73 wBXA9M310.net
スペシャルだろそこは
33:ゲーム好き名無しさん
18/01/14 13:10:03.30 /6NKxjeM0.net
続報来ないね
34:ゲーム好き名無しさん
18/01/23 03:29:00.11 rlhSrxMx0.net
ゲームサロンもおもしろけど自分で小遣い稼ぐ方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
TOJYO
35:ゲーム好き名無しさん
18/01/24 11:59:38.05 HMgTiOUr0.net
新作不安
36:ゲーム好き名無しさん
18/01/24 13:46:27.20 aVGFcrzL0.net
発表から1年以上続報が出ないって、ソシャゲでは普通なの?
37:ゲーム好き名無しさん
18/01/27 10:08:24.26 QLgbpWCk0.net
あげあげ
38:ゲーム好き名無しさん
18/01/28 23:25:44.35 hKhL9/S60.net
ロックマンDASH3で絶望味わったことあるから、今回もそうならないか不安や。
よほど丁寧に作ってくれていると前向きに受け止めるしかないか。
39:ゲーム好き名無しさん
18/02/03 11:02:44.68 tVb7+9GA0.net
結局1月も続報なかったな
やる気あんのか?
40:ゲーム好き名無しさん
18/02/05 11:20:12.05 ujN/JbnC0.net
しくじったぜ…
41:ゲーム好き名無しさん
18/02/06 1
42:1:58:42.33 ID:P+tKvAn00.net
43:ゲーム好き名無しさん
18/02/12 10:03:01.63 vMCmm+sf0.net
来月じゃね?
44:ゲーム好き名無しさん
18/02/15 18:37:18.76 PVq5p63O0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
スレリンク(bouhan板)
45:ゲーム好き名無しさん
18/02/26 10:37:21.45 33NvdLY20.net
コンサートとか知らんかった
46:ゲーム好き名無しさん
18/02/26 12:01:50.86 NDX/vaFG0.net
アゲアゲ
47:ゲーム好き名無しさん
18/03/02 20:18:38.97 7a1NLMgA0.net
グッズまだかよ
48:ゲーム好き名無しさん
18/03/09 11:34:27.92 xmGJsJ8y0.net
コンサートどうだった?
49:ゲーム好き名無しさん
18/03/11 09:22:11.59 TEWHnm3X0.net
新作のBGM安藤さん作曲やで
50:ゲーム好き名無しさん
18/03/18 02:05:32.70 2dG+M/Bv0.net
それ嬉しいな
51:ゲーム好き名無しさん
18/03/18 10:55:03.97 BqJ5AKPm0.net
ほほう
52:ゲーム好き名無しさん
18/03/26 11:44:09.35 u8e0PDk00.net
ピラミッドの宝箱、ゴーゲンのテレポート必須とか意地悪にもほどがあるわ
53:ゲーム好き名無しさん
18/03/29 15:49:51.23 nyQ69PEJ0.net
アークザラット好きな人是非これもやってほしい
URLリンク(goo.gl)
54:ゲーム好き名無しさん
18/03/30 17:51:27.61 b3OjEAMH0.net
もののけウォンテッドって、アークファンは楽しめたの?
55:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 14:01:37.87 81AW9R3h0.net
あれも時代を先取りし過ぎた
56:ゲーム好き名無しさん
18/04/18 14:08:33.96 uq+y0vq10.net
グッズ出ろ
57:ゲーム好き名無しさん
18/04/21 13:12:09.41 vbOCXWXK0.net
新作続報なかなか出ないね
58:ゲーム好き名無しさん
18/04/21 13:35:09.72 ravOAnvJ0.net
炎の嵐よ、敵をドンドコドーン!!
59:ゲーム好き名無しさん
18/04/21 14:37:54.95 lLUQ++o70.net
グルガバスター
60:ゲーム好き名無しさん
18/04/22 12:10:07.09 Fv/mOUGK0.net
遺跡はもうやりたくない
61:ゲーム好き名無しさん
18/04/22 12:13:29.91 RtmrA4Tf0.net
WA面白そうやった
62:ゲーム好き名無しさん
18/04/23 19:56:57.62 YuntDbO30.net
続編かお祭りゲーかそれが問題だ
63:ゲーム好き名無しさん
18/04/24 16:26:53.15 VJHgpV+60.net
ワイルドアームズは後者っぽい?
64:ゲーム好き名無しさん
18/04/24 17:19:57.44 pxEB7m3O0.net
気長に待つしかない
65:ゲーム好き名無しさん
18/04/24 17:33:36.13 d4wYAkOo0.net
【マイトLーヤと不正義】 テロリストが天国を求めるのは、中東が地獄だから、犯人は誰か、G7の国々
スレリンク(liveplus板)
66:ゲーム好き名無しさん
18/04/26 16:29:29.11 PzxPZOYY0.net
焦らなくても今年のTGSで間違いなく出るんじゃない?
67:ゲーム好き名無しさん
18/04/27 00:53:39.77 B1+HAIgz0.net
去年は情報ゼロだったもんな。すげえなこんなに情報出てこないのも
68:ゲーム好き名無しさん
18/04/27 01:09:10.31 OXx0toh40.net
たのむ続編出るのなら2の3倍のシナリオ&音楽で頼むあとドットに戻って
69:ゲーム好き名無しさん
18/04/27 12:32:36.51 Qh3J5P3l0.net
出てこい出てこい そりゃー!
70:ゲーム好き名無しさん
18/04/27 13:21:17.07 tBhVIyRK0.net
2のアイテム所持数制限撤廃、敵撃破時の演出削除機能、ステージ開始時にセーブ、
これつけるだけで後はそのままでいいから移植してくれ…。
71:ゲーム好き名無しさん
18/04/27 13:40:13.60 LTw60v590.net
パパッと消えるモンスターはまだいい。無駄に時間かけて死ぬモンスターは嫌だ
72:ゲーム好き名無しさん
18/04/27 14:06:42.58 BDhK5RQs0.net
レッサーデーモンの悪口はやめるんだ
73:ゲーム好き名無しさん
18/04/28 17:04:39.80 b2v3qcbR0.net
何も知らずクイナの丘入って瞬殺されたのも良い思い出
74:ゲーム好き名無しさん
18/04/29 14:17:17.81 7SZbls070.net
リメイクは難しいだろjk
75:ゲーム好き名無しさん
18/04/30 15:26:29.75 XyCRMM+y0.net
情報無しで四月も終わりか
76:ゲーム好き名無しさん
18/05/01 10:53:20.60 XTP+MkFk0.net
つらいな…
77:ゲーム好き名無しさん
18/05/02 19:35:26.11 epAuHCGs0.net
>>75
その考えを逆にとったほうがいい
まだ5月かあと7か月もある楽しみだなと!
78:ゲーム好き名無しさん
18/05/02 19:53:23.92 YQLukNDX0.net
せやな
79:ゲーム好き名無しさん
18/05/03 14:12:36.15 zMvqTWov0.net
TGSに期待するしかないのな
80:ゲーム好き名無しさん
18/05/03 14:31:12.55 Pw3+goZF0.net
やられはせぬ!
81:ゲーム好き名無しさん
18/05/03 20:44:26.58 rTJ5sek10.net
俺の血が!
82:ゲーム好き名無しさん
18/05/04 23:25:17.62 w7MY9sl90.net
オメガバスターーーーーー!!!!!!!
83:ゲーム好き名無しさん
18/05/04 23:47:00.81 upC/r1Ki0.net
グゥルガチャーアアアアアアアアアジッ!
84:ゲーム好き名無しさん
18/05/05 13:27:56.71 a5JALCpd0.net
12月まで情報出さないとか十分ありうるぞ
85:ゲーム好き名無しさん
18/05/05 16:17:26.85 qdqgQbS90.net
ワイルドアームズとポポロ見習えってんだ
86:ゲーム好き名無しさん
18/05/06 10:10:54.60 D99UKcHC0.net
オルトプラスの決算資料では
今期の下期以降の新規タイトルリリースを目指しているという事と
アークザラッド(仮)は順調に開発進行中としか分からない。
9月締めだからもう下期に入ってるんだけどね・・・
87:ゲーム好き名無しさん
18/05/07 16:12:09.81 MPilOH9Z0.net
もののけウォンテッドリメイクでいいよもう
88:ゲーム好き名無しさん
18/05/07 18:08:04.05 Icyxl/R10.net
ポポロr等身上がってる
アークも等身上がるのかなのかな?
89:ゲーム好き名無しさん
18/05/07 19:25:47.78 Ece0xEhu0.net
ジェネレーション並の頭身か
90:ゲーム好き名無しさん
18/05/09 18:16:41.65 3EcAg2YL0.net
>>84
それな
91:ゲーム好き名無しさん
18/05/09 18:22:39.23 8YPK6nTS0.net
こっちは焦らし上手やな
92:ゲーム好き名無しさん
18/05/09 18:32:58.37 nyQkii5/0.net
音沙汰ないから過疎ってる
93:ゲーム好き名無しさん
18/05/09 19:15:27.67 NpcEQEJw0.net
ポポロクロイスが爆死したらしいから、こっちもスゲー不安
94:ゲーム好き名無しさん
18/05/10 02:03:16.89 64L2Krgs0.net
久々に2やってるがやっぱおもしれー
終わる頃にはアプリ開始だと嬉しい
白い家なう
95:ゲーム好き名無しさん
18/05/10 02:12:43.64 HYe1YNBA0.net
じゃあ今日中に終わるな(コンバートキチ)
96:ゲーム好き名無しさん
18/05/10 11:54:46.01 ZjR1OKHo0.net
他のゲームは20~40時間だったから100時間超えてびびった
97:ゲーム好き名無しさん
18/05/10 12:26:38.83 nHHJ5Dnd0.net
これ余裕でプレイ時間がやばいことに、、、
URLリンク(goo.gl)
98:ゲーム好き名無しさん
18/05/11 09:52:20.70 ecu1I6vW0.net
瞬殺使えばだいぶ時間短縮できるな
99:ゲーム好き名無しさん
18/05/11 18:00:24.60 /Ip1aUdQ0.net
ちょこ(敏捷要員)ヂーク瞬殺コマンド
100:ゲーム好き名無しさん
18/05/11 22:54:18.01 X2TE5+XM0.net
初めてやった時は子供だったからなんとも思わなかったけどリーザの「かたーい」は今聞くと興奮するぜ
101:ゲーム好き名無しさん
18/05/12 13:19:18.04 OR8Uqtau0.net
秘密兵器分配機
102:ゲーム好き名無しさん
18/05/12 16:37:47.50 Uw/sItyn0.net
ポポロの様子を見てきたが別ゲーのフォーマットに
ポポロのキャラぶち込んで+αしたゲームの模様。
ファンの悲鳴が聞こえるよ・・・
頼むからアークはこうならないでくれ
103:ゲーム好き名無しさん
18/05/12 16:53:08.49 uYm6aa1L0.net
スマホは大コケする運命
104:ゲーム好き名無しさん
18/05/13 12:47:24.26 iHI9pMl/0.net
ポポロの二の舞はごめんや
105:ゲーム好き名無しさん
18/05/14 10:07:47.19 si5HN9np0.net
アークザラッドは大好きだけど正直スマホは全然期待してない
106:ゲーム好き名無しさん
18/05/14 15:39:39.53 jttQh00d0.net
スマホゲーって時点で詰みだな
107:ゲーム好き名無しさん
18/05/14 18:29:12.65 jE7paPCa0.net
これも慣れだ
108:ゲーム好き名無しさん
18/05/14 20:32:54.43 QnnFjVKd0.net
修行に終わりはない
109:ゲーム好き名無しさん
18/05/15 17:32:12.62 ztY2p4dq0.net
課金要素いっぱいあったら良いのに
110:ゲーム好き名無しさん
18/05/15 18:04:12.54 W25Cvo/J0.net
わしの番かぃ!?
111:ゲーム好き名無しさん
18/05/15 18:35:41.61 93LryJ750.net
ハンターギルドオンラインおまけにモンスターゲームもあるよ
112:ゲーム好き名無しさん
18/05/15 18:37:21.45 wJtsFkaJ0.net
チェンジエネミーとマザークレアを駆使してスライムボンバー系の自爆を消せないかな
113:ゲーム好き名無しさん
18/05/15 23:28:07.97 Mm158BqP0.net
自爆って何のメリットもないよな…
114:ゲーム好き名無しさん
18/05/16 14:44:32.51 xM6bYGuS0.net
>>111
追加特殊能力リストに自爆があればサクッと消せるが、3系統とも無い(あるのはニンジャ系のみ)
自爆を習得しない&ラヴィッシュ可能なのがダークスライム系のエレメンタルマスターとデスフレイムだけなのがな…
>>112
敵専用の嫌がらせ魔法と化してる感がな…
特別威力があるわけでもないからリザレクション使いと組む意味も無い
115:ゲーム好き名無しさん
18/05/16 17:22:32.16 8ybKPey/0.net
自爆されるとレアアイテム取れなくなるからな
116:ゲーム好き名無しさん
18/05/16 18:41:03.34 gE92ZzDZ0.net
1のゴーレムを見ると緊張感が増す
117:ゲーム好き名無しさん
18/05/16 18:54:12.04 xbbZm+8v0.net
URLリンク(goo.gl)
これはww
118:ゲーム好き名無しさん
18/05/17 18:45:26.54 jm2Ex2A90.net
闘技場で自爆されて死んでそのままゲームオーバーになったわ
119:ゲーム好き名無しさん
18/05/19 12:05:23.14 17T1E3f00.net
どんだけ弱いんだよw
120:ゲーム好き名無しさん
18/05/19 17:15:50.96 vgCE+Khs0.net
自爆のせいで神のこぶし取り逃がしたわ
121:ゲーム好き名無しさん
18/05/19 17:57:24.87 coGo/ve60.net
レアアイテム収集のお供は呪縛拳
ダメージが入らず、行動不能に出来るスキルならどれでもいいけど
122:ゲーム好き名無しさん
18/05/20 14:32:28.60 rZuunEWn0.net
イーガ仲間になる頃には自爆もさほど脅威ではない
123:ゲーム好き名無しさん
18/05/20 22:20:15.74 DVnUJxbx0.net
ノーダメ縛りの人またがんばってるのか
124:ゲーム好き名無しさん
18/05/20 22:21:38.40 SaYWyr4a0.net
グロルガルデはどう攻略するんだ
125:ゲーム好き名無しさん
18/05/21 14:50:31.72 B3gXk4Qn0.net
神の塔だけは妥協していいんじゃない?
126:ゲーム好き名無しさん
18/05/21 17:12:16.38 tt2+6a6j0.net
甘えた縛りだな
ダメージ0にする手段を考えろよ
127:ゲーム好き名無しさん
18/05/22 07:19:49.66 MPfpGfpS0.net
行動不能の状態で特殊能力が使えるかどうかだな
そもそもあの戦闘で味方が先制できるのかどうかも不明だけど
128:ゲーム好き名無しさん
18/05/22 18:51:29.85 H/QLDFhI0.net
此方には行動権が与えられず、麻痺扱いなので防御も回避も不可
グロルガルデは通常攻撃かツォルンブリッツしかできない(バフ・デバフ技がない)
よってダメージ不可避
129:ゲーム好き名無しさん
18/05/22 22:31:24.55 bgCH5EAl0.net
あんまり覚えてないけど、インビシ無双すればいいんじゃないか?
130:ゲーム好き名無しさん
18/05/23 05:45:56.54 /xpYHIJr0.net
ゴッドイーターのスマホゲーをやってみたけど
スマホゲーってこんなにつまんねーんだな
ガチャとログインボーナスが全てを支配するシステム周り
無駄に画面タッチする回数も多いしロードは長いし
家庭用ゲーの感覚なら糞ゲーにもなりきれてない未完成ゲーだわ
半熟英雄とかロマサガ2みたいに家庭用ゲーのリマスター
をそのままスマホでやらせる方が1億倍ましだな
131:ゲーム好き名無しさん
18/05/23 12:37:08.72 7b0n4OO70.net
ゲームの名を騙った集金装置だからね。しょうがないね。
132:ゲーム好き名無しさん
18/05/23 16:10:25.21 +v8biJV/0.net
アークザラッドのジェネレーションをやってみたけど
コンソールゲーってこんなにつまんねーんだな
133:ゲーム好き名無しさん
18/05/24 00:10:50.28 G4jH5xwz0.net
>>125
どうやって?
134:ゲーム好き名無しさん
18/05/24 22:34:07.69 8v4otn5u0.net
オルトの決算資料見たら「開発はいよいよ大詰めの段階に」とか書いてあったぞ
135:ゲーム好き名無しさん
18/05/25 17:37:06.17 8ySi+/iI0.net
チョコを仲間にするためにサッカーURLリンク(goo.gl)
136:ゲーム好き名無しさん
18/05/25 20:27:36.40 XQ0DfLxW0.net
開発大詰めとか信用できるかよ
137:ゲーム好き名無しさん
18/05/26 09:01:56.22 VuTGU6aA0.net
株主相手の資料だから大嘘は書けないかと
夏リリースの可能性もちょっと期待したい
138:ゲーム好き名無しさん
18/05/26 10:39:21.40 LjRrEnY20.net
大嘘書いても大丈夫だよ
139:ゲーム好き名無しさん
18/05/26 12:58:21.48 ay+xp5VA0.net
あんなもん嘘まみれやからな
140:ゲーム好き名無しさん
18/05/26 20:44:44.05 CALttG3p0.net
今年中にはできるかなぁ
141:ゲーム好き名無しさん
18/05/27 12:43:30.01 ThcFDeAD0.net
たしかに書いてあるだけで何も根拠ないしなー
ゲーム画面とか出てくるまではひたすら待つしかないか
142:ゲーム好き名無しさん
18/05/27 12:48:10.90 gGJBfAQb0.net
株なんか簡単に信用しちゃあかんよ
143:ゲーム好き名無しさん
18/05/27 14:36:45.16 /XEMZDTv0.net
決算資料なんて明確に嘘って分かる内容じゃなきゃ盛りまくってるよ
下手すりゃ有報の中身だって怪しい。だって株主に怒られるもん
144:ゲーム好き名無しさん
18/05/27 15:34:11.04 fhAXhu4A0.net
ゲーム機と連動可能のMMOでアクションRPG戦闘で無限大に任務が出てくるギルド生活ができる
プレイヤー全員でアークデーモンをハンターギルドするんだ
145:ゲーム好き名無しさん
18/05/30 23:27:45.88 VvIfkhcW0.net
安藤まさひろってF1のあの曲(TRUTH)作った人だったのか!
今の今まで知らなかった……
言われてみると戦闘曲とか、なんかテイストが似ている気がする
URLリンク(www.youtube.com)
146:ゲーム好き名無しさん
18/06/01 09:41:51.92 Z05IF3Sh0.net
当時安藤さんの紹介で「日本を代表するフュージョンバンド代表」
って書いてあっても何がすごいのかよく分からんかったなー。
最近になって曲聞いたら有名すぎてひっくり返った
147:ゲーム好き名無しさん
18/06/01 14:20:33.91 dfwlTCeL0.net
サントラに入ってない曲をどうにかしてくれ
148:ゲーム好き名無しさん
18/06/01 17:04:54.19 UykSP3f20.net
ロードが長い…
URLリンク(goo.gl)
149:ゲーム好き名無しさん
18/06/01 20:40:36.24 tQ35sQkj0.net
アプリまだかー
150:ゲーム好き名無しさん
18/06/01 20:48:29.21 gIcSBJ+90.net
サウンドトラック コンプリート(揃ってない)
2単体のサントラに入ってるのに、コンプリートには入ってない曲もあるし
151:ゲーム好き名無しさん
18/06/02 10:10:56.20 Si8+iHBN0.net
ラムールと戦闘6(アミーグ封印の遺跡とかの曲)だっけ?
152:ゲーム好き名無しさん
18/06/02 14:57:09.67 JQbw1rcI0.net
コンプリート詐欺
153:ゲーム好き名無しさん
18/06/02 20:57:31.50 Si8+iHBN0.net
>>144
Ⅱの戦闘2とmoon over the castleも曲の構成が似てる気がする
154:ゲーム好き名無しさん
18/06/03 20:47:04.41 ZUQKtktP0.net
文字化けしてるで
155:ゲーム好き名無しさん
18/06/03 23:06:38.42 sIvlQcEe0.net
breeze and you → いろんな戦闘曲混ざってるっぽい
URLリンク(www.youtube.com)
beat in beat → プロディアスっぽい
T-SQUAREハマりそう
156:ゲーム好き名無しさん
18/06/08 11:25:34.39 3DHyGcvy0.net
音質違うなサントラの方は
157:ゲーム好き名無しさん
18/06/09 11:45:15.39 291A+2yH0.net
サントラ聴いてるとゲーム音源の音忘れそうになる
158:ゲーム好き名無しさん
18/06/11 13:25:51.89 z87s5AiD0.net
音質と曲数全部完璧なサントラほちい
159:ゲーム好き名無しさん
18/06/11 20:51:38.18 PPfiERAu0.net
アプリ早くー
160:ゲーム好き名無しさん
18/06/14 21:04:06.69 QE1PU16X0.net
久しぶりにアーク2やり始めたんだがちょい質問
魔防御がステータス画面で確認出来ないんだが、
武具の最大値は4らしいが上昇値について聞きたい
攻略サイトには例えばグランドナイフは装備すると魔防御上昇(1~4 1刻み)とあるが
これは初期LV2の場合、LVが1上がる毎に1ずつ固定で上がって行って
LV5になった時点で最大値4になるって事で良いのか?
それとも1回のレベルアップで2以上上昇する事もあるの?
うににゃんのきばの場合、当該サイトでは装備すると魔力上昇(20.0~48.0 0.2刻み)とあって
個別の特設ページには0.2・・0.4・・0.6・・0.8・・1.0・・1.2・・1.4・・1.6・・1.8・・2.0の10通りとある
初期レベルが1の為、レベルは最大で14上昇する事になる
(48.0-20.0)/14=2.0となり最大上昇値が2だと言う事は分かる
だが、魔防御上昇(1~4 1刻み)についてはよー分からん
161:ゲーム好き名無しさん
18/06/14 22:38:29.38 SS/ove3c0.net
>>159
極限アイテムを作ろう!
5.ヘビースーツSS(装備すると魔防御上昇)
を見ればわかるだろ
162:ゲーム好き名無しさん
18/06/14 22:47:48.30 QE1PU16X0.net
>>160
ありがとう
指摘されて愕然とした
オレは何を見ていたのかと・・・
吊って来る
163:ゲーム好き名無しさん
18/06/16 22:10:49.06 JfZs8jKX0.net
2のディバイドが割合ダメージだって初めて知ったわ…
ラスボスでもゴリゴリ削れるんだな
164:ゲーム好き名無しさん
18/06/17 08:14:49.37 Y6anQ5gT0.net
そーナンです
165:ゲーム好き名無しさん
18/06/17 19:56:45.72 G90Zzc7z0.net
2のフロアアイテムの判定ってどうなってんの?
戦闘開始時に一定確率で設定されて設定されると100%落とし、設定されてなかったら絶対に落とさないの?
それとも敵を倒す都度、判定が行なわれ一定確率で落とすの?
166:ゲーム好き名無しさん
18/06/17 20:10:47.59 ULAl7mGK0.net
>>164
エミュでやってたんで申し訳ないけど
戦闘開始時に設定されるっぽい
炎の剣で戦闘中にセーブして何百回倒しても落とさなかったのに
戦闘やり直したらあっさり落としたし
167:ゲーム好き名無しさん
18/06/19 14:12:18.38 VS3H/EE30.net
エミュはクイックセーブできるから研究用にはうってつけやな
168:ゲーム好き名無しさん
18/06/20 00:09:40.23 Cmkawoqv0.net
メロディキャップって本当に落とすんかいってくらい全く落とさず先に進めず困っている
通常ドロップのねばねばすら1度も落とさないってどうなってんねん
もう累計3時間はやってるぞ・・・
169:ゲーム好き名無しさん
18/06/22 08:09:52.28 61/zAu3d0.net
フォワードワークス、18年3月期は16億4000万円の最終赤字と赤字幅拡大…
『みんゴル』『勇こな』『ソラウミ』など配信
URLリンク(gamebiz.jp)
オルトプラスといい大丈夫かこれ
それともスマホゲー会社はどこも最初はこんな感じなのか?
170:ゲーム好き名無しさん
18/06/22 20:41:37.55 zv1OKf+80.net
>>168
債務超過じゃない?
171:ゲーム好き名無しさん
18/06/23 13:14:21.22 RLJAa9rj0.net
TGSで発表しなかったらもうおしまいだなこの作品
172:ゲーム好き名無しさん
18/06/23 13:20:51.50 FanB9axA0.net
情報公開するわけないやん
173:ゲーム好き名無しさん
18/06/23 20:12:42.59 Fw6Owgp10.net
今まで出したアプリで全く稼げてないって事だから
WAの初動次第で会社畳むまで行っても驚かない
174:ゲーム好き名無しさん
18/06/24 12:48:41.17 nYGk4CvA0.net
ソニーの売上規模から考えたらこれぐらいの赤字誤差だよ誤差
175:ゲーム好き名無しさん
18/06/24 13:49:24.60 B6MjDGW80.net
WAが売れたらそれに便乗して情報解禁って流れかな?
176:ゲーム好き名無しさん
18/06/25 00:56:57.69 M1R7N2nW0.net
モンスターを殺して下さいってふざけてんのか?
何だこの時限式は?気付いた時には消滅してた
海底油田まで進んでたのにクズ鉄からやり直しかよ
ここまでフロアアイテムコンプしてたのに一気に萎えた
モンゲでアイテム送っちまうか
177:ゲーム好き名無しさん
18/06/25 14:06:49.65 XFdrLEPw0.net
フォーレスかブラキアのどっちかをクリアしちゃうと大成功で終わらないんだよな
178:ゲーム好き名無しさん
18/06/26 00:43:51.73 tLKs3baW0.net
あの仕事、後味悪いよな
179:ゲーム好き名無しさん
18/06/26 19:00:54.50 03oJF2dt0.net
でもラドの親父とかヴィルマー博士とか
人脈を生かして解決する感が最高に好きな仕事でもある
180:ゲーム好き名無しさん
18/06/26 19:25:12.79 Q7ehs6cp0.net
3つしか同時に請けられないのに、解決がだいぶ後になるタイプの依頼は初見だと罠だよな
「面接試験有、山賊お断り」とか
181:ゲーム好き名無しさん
18/06/26 22:33:04.07 kQW/GJ020.net
初見の罠と言えばおとり役のリーザが通り魔に....
182:ゲーム好き名無しさん
18/06/26 22:57:07.98 cY03StUM0.net
>>180
薄い本できるな
183:ゲーム好き名無しさん
18/06/27 11:41:56.43 1305j7T10.net
ハンターズギルドってどこの国にもあるけど、世界的な組織なんだろうか。
会長とかすげー強そう
184:ゲーム好き名無しさん
18/06/27 12:52:13.58 Vp3X/xyd0.net
トランスファー+チョンガラ爆撃で1ターンキルでさくっとストーリー進めてたら
無駄にレベルが高いだけの熟練度が糞なヘモジー様と
低レベルかつ熟練度が糞なキャラばかり量産されてしまった
これは酷い罠だな
つーかチョンガラ爆撃がチート過ぎる
コンバートして2で加入時点でドーピングなしで80ダメは出るから1ターンで約160ダメ出て中盤まではそのままでおkだし
レベル3になれば120前後は出るから約240ダメ・・・レベル70~80くらいまでの雑魚はそのままで行ける
終盤はマジックローブを装備させれば180ダメ前後は出るから約360ダメ
事実上、1ターンキル不可能な雑魚はゾンビ系以外存在しない
ヤグンもチョンガラ爆撃(マジックローブ+幻の指輪)だけで1ターンで終わった
バルバラード&アミーグ編が終わった現在、ヘモジー様は現在レベル101
サニアはトランスファーだけでレベル63になった
ヘモジー様とサニア以外はキメラ以降全く使ってないから低レベルのまま
エルクとリーザに至っては20程度しかない
使ってないキャラのレベル上げは直ぐに出来るがレベルが高いだけで熟練度が糞なキャラが量産されるだけである
185:ゲーム好き名無しさん
18/06/27 16:15:03.98 Asj0ChrR0.net
>>183
二周目以降のプレイならいろいろ面白そうだな
186:ゲーム好き名無しさん
18/06/27 18:40:12.66 Jrt1Rcrl0.net
>>183
チョン爆そんなに強かったのか・・・
187:ゲーム好き名無しさん
18/06/27 19:32:03.86 8+jabb3a0.net
>>185
全マス攻撃が弱い訳がない
ただし2のヘモジーは魔力が伸びないので、強いのは育ててコンバートした場合だな
理想成長コンバートLV60ヘモジーで64~78ダメージ
平均成長コンバートLV60ヘモジーで54~67ダメージ
188:ゲーム好き名無しさん
18/06/27 19:51:13.77 8+jabb3a0.net
敵の魔力を20以上上回っている時、だいたい魔力の2倍前後のダメージが出る
と覚えとくと便利よ
消費MP %だけダメージが上乗せされるんで、消費MPが大きいとちょっと差が出るけど
チョンガラの爆撃だと、LV3はLV1に比べて4割ほどダメージが大きい
189:ゲーム好き名無しさん
18/06/28 03:46:54.10 3UQrRUZx0.net
ヘモォ~(絨毯爆撃)
190:ゲーム好き名無しさん
18/06/28 05:37:00.81 dS/d9UkD0.net
ヘモォ~!!!(怒
URLリンク(dotup.org)
191:ゲーム好き名無しさん
18/06/28 17:35:06.98 y76mGdh20.net
>>189
空爆万歳ですね・・・
やる気がない生物とは何だったのか
192:ゲーム好き名無しさん
18/06/28 18:00:20.80 S6KCOSjp0.net
やる気がない(艦長任せ)
193:ゲーム好き名無しさん
18/06/28 18:52:27.78 qo8C/Uda0.net
あの技使った時に偶にチョンガラが爆撃に混じって落ちてくるらしいけどホンマ?
194:ゲーム好き名無しさん
18/06/28 19:55:45.18 mARFQFSA0.net
アークザラッド2 データまとめwikiってサイトの武器の欄に
特定のキャラorモンスター(エルク他)に装備させてレベルアップさせることでのみ開花する
ってのがあるんだけど
エルクに装備させておけば開花するってことでいいの?
195:ゲーム好き名無しさん
18/06/28 21:24:00.46 LqrL1sLz0.net
イエスザッツライト
196:ゲーム好き名無しさん
18/06/30 10:06:55.96 PiG+ahiM0.net
何が開花するの?
197:ゲーム好き名無しさん
18/06/30 11:28:49.31 KmI1cu090.net
>>183
シルバーノアってあの世界であの1台しかないの?
それとも何台も存在するのかな
198:ゲーム好き名無しさん
18/06/30 13:17:03.72 bjpM5NIT0.net
同型艦は何台もあるでしょう
199:ゲーム好き名無しさん
18/06/30 15:11:54.23 AgOMtDTl0.net
ガイストとかあるしな
200:ゲーム好き名無しさん
18/06/30 17:39:20.00 hEm8CTQa0.net
じゃあエルクが村を襲ったシルバーノアとアークのシルバーノアを同一個体だと決めつけてたのは何故?
201:ゲーム好き名無しさん
18/06/30 18:09:07.86 c/m2l6dD0.net
そりゃやっぱりエルクだし、単純に一隻だけだと思い込んでいたか、
頭に血がのぼってたからじゃないの
その辺シュウがたしなめるやりとり(それでもなお追いかける)が
あってもよかったと思う
202:ゲーム好き名無しさん
18/06/30 18:12:22.75 VNgXjgr30.net
炎の精霊奪った時のシルバーノアにもスメリアの国旗ついてるから
203:ゲーム好き名無しさん
18/06/30 18:22:12.46 ybwTEW6P0.net
なるほど
204:ゲーム好き名無しさん
18/07/01 08:44:03.02 Fr0GiQ9d0.net
炎の精霊よりも火の精霊の方が上位種ってのが何か納得行かんのよな
見掛けだけなら明らかに炎の方が強いし威厳のある風格だ�
205:シ
206:ゲーム好き名無しさん
18/07/01 10:10:22.31 eC3u65s40.net
火が無いと炎は発生しないし、そもそも火が炎も含むからみたいな感じじゃない?
207:ゲーム好き名無しさん
18/07/01 10:16:27.46 FhxgZUaZ0.net
炎よ俺の力となれ
208:ゲーム好き名無しさん
18/07/01 10:45:18.95 L5hASZcu0.net
そよ風の聖霊と台風の聖霊なら
そよ風の聖霊が強いのか
なんかおかしいな…
209:ゲーム好き名無しさん
18/07/01 12:10:47.53 eC3u65s40.net
風の下位同士の序列なんて設定されてないでしょ
210:ゲーム好き名無しさん
18/07/01 13:18:47.58 pa4y/fYa0.net
魔装機神の精霊とほぼ同じだよな
アルケー精霊以外はだいたい等しく有象無象
211:ゲーム好き名無しさん
18/07/01 22:01:56.86 LD2yvM3Z0.net
光の精霊より光の扱いが上手い風の精霊
212:ゲーム好き名無しさん
18/07/01 22:47:11.92 EBK2tDHw0.net
新作でもリメイクでもいいからモンスター仲間にできるようにしておいてくれ
使用可能キャラがめっちゃいるだけで沢山遊べる
213:ゲーム好き名無しさん
18/07/01 23:18:01.12 FgBRIqeT0.net
>>210
マジな話これで新作やるかどうか決める。
それくらい自分にとっては大事な部分。
214:ゲーム好き名無しさん
18/07/02 16:37:19.54 pwihRD4v0.net
>>203
火が親で炎が息子と考えればいいんじゃね
215:ゲーム好き名無しさん
18/07/03 06:55:41.02 q//rZNmv0.net
>>199
というか同一だと思ってた
炎の精霊奪ったときは悪い連中が使ってただけで、それをアークたちがスメリア王に使わせてもらってそのまま手に入れたって流れだと
まあ同型艦自体は普通にありそうだけどね
216:ゲーム好き名無しさん
18/07/03 07:37:59.26 qu4GXSEa0.net
ロマリアがスメリアに献上?したんだろうからスメリア国旗が付いてるのは一台だけ
217:ゲーム好き名無しさん
18/07/03 08:29:18.64 bJ9gAqtd0.net
ビビガの手引きで空港へ突入した際に使用の航空機がヒエンじゃねーんだがアレは何だったんだ?
ヒエン以外にもビビガは持ってたんか?
それにしてはヒエン置き場は空のままだが
218:ゲーム好き名無しさん
18/07/03 11:39:39.92 aLO0w2g90.net
シルバーノアって一台だけしかないのか
219:ゲーム好き名無しさん
18/07/03 18:42:29.55 pybxLjbZ0.net
世界で最も美しい飛行船と呼ばれてるし銀色なのはあれ一台じゃね
220:ゲーム好き名無しさん
18/07/04 00:28:27.07 a6w0ihcl0.net
チョンガラ爆撃だけでモンゲ50連勝に挑んだが20連勝辺りで死んだ
ステージをブリュフブリックに変えてインビジブルエルクを盾に後方から爆撃連打してたら
ヘモジー様のレベルがアホみたいに上がってったが敵のレベルが300超えた辺りから
高魔防御かつキュア使ってくるウィザード種に100未満のダメージしか通らず
削って行ってもキュア一発で700以上回復されて止めた
MP切れ狙うにしても1000近くあって無理ゲー
モンゲでヘモジー様無双は無理だった
221:ゲーム好き名無しさん
18/07/04 02:13:50.13 sV3cIWuT0.net
モンゲはレベルが高すぎると鬼畜と化すからな
222:ゲーム好き名無しさん
18/07/04 07:13:06.03 OW1jCOxN0.net
ヘモジーって魔力の伸び悪いからな
高レベルになればなるほど術師タイプの敵との魔力差が広がって、爆撃が通らなくなっていく
本編レベルなら装備やコンバートでどうにでもなるけど、それ以上になるとキツい
223:ゲーム好き名無しさん
18/07/04 08:53:38.71 m7FLIBcF0.net
ドーピング...ッ!
224:ゲーム好き名無しさん
18/07/04 14:19:37.97 dPW3xajT0.net
西川版のシルバーノアの形嫌い
ゲームとなんか違うし
225:ゲーム好き名無しさん
18/07/04 18:04:44.21 G67pWV750.net
たまにはヂークを一軍で進めてみようかな
とどめ要員として使って、射経するときに像と帯つければかなり凄いことになりそうな予感
226:ゲーム好き名無しさん
18/07/04 21:03:19.84 mHPZgit30.net
本編なら究極のマジックローブ+装備させときゃゴミでもそれなりのダメージ出せるもんな
227:ゲーム好き名無しさん
18/07/04 21:58:14.44 G67pWV750.net
召喚獣はちょこ込みでぶっ壊れそろいだよなー
228:ゲーム好き名無しさん
18/07/04 22:55:58.68 PIaZo18U0.net
装備枠3つなのがデカいね。
でもモフリーは…
かわいいから使いたいのに、弱い( ;∀;)
ググると移動力5のモップとか書かれててワロタ
229:ゲーム好き名無しさん
18/07/05 01:53:20.97 yLYzY9Jo0.net
しかし属性の相性が存在してないだとかバランス雑すぎとか冷静に考えたら酷い作り込みよのぅ
230:ゲーム好き名無しさん
18/07/05 02:31:13.70 eshMG2S90.net
属性相性ないの?あるでしょ?
231:ゲーム好き名無しさん
18/07/05 05:01:16.86 GiihzfuS0.net
パンディットを好きなモンスターに変えるバグ楽しいな
よくこんなの見付けたもんだよ
鍛えに鍛えたのをLV1に出来る点も素晴らしい
PAR使えば全キャラLV1に出来たりするのだろうか
232:ゲーム好き名無しさん
18/07/05 06:40:02.72 fbAaQiXw0.net
>>228
装備制限としての属性相性はある
ダメージ変化要素としての属性相性はあまりない
属性持ちのキャラは常時「属性耐性」状態なので、同じ属性の攻撃のダメージが減る
一方で対立する属性の攻撃では、ダメージが増減することはない
属性でダメージを増やしたかったら、属性弱点の状態異常を付加してから攻撃するしかない
ここら辺は説明書やゲーム中の解説と実際の仕様がことなるので注意が必要
キャラの属性に反する装備や、対立する属性の装備両立ができないって意味では機能している
233:ゲーム好き名無しさん
18/07/05 07:38:22.66 hDiNEL+u0.net
属性なんて光がアンデッドを一発で倒せる以外は気にしたことないな
234:ゲーム好き名無しさん
18/07/05 07:49:48.53 dBQQqUw30.net
>>226
最大の特徴である床作りが単なる攻撃技になったのが痛い
すごい床作りの威力がもっと強ければネタくらいにはなったろうに
235:ゲーム好き名無しさん
18/07/05 09:07:52.42 MfJc4kO60.net
オドンってトッシュより強いような気がしないでもないけど闇属性なのが欠点か
移動力が加入時から6あって背面ダメージがまともな分使いやすい
236:ゲーム好き名無しさん
18/07/05 15:20:58.65 1cbWWTR70.net
オメガバスターーーーーー!!!!!!!
237:ゲーム好き名無しさん
18/07/05 18:28:31.91 xnbS3nlD0.net
オドンは変身したモンスターを記憶できるか、
変身状態をバトルを挟んでも引き継げれば化けたと思う。
238:ゲーム好き名無しさん
18/07/05 19:21:09.25 QuDFivIR0.net
チョンガラがモブじゃなくてメインキャラでツボでモンスター捕獲して仲間にしてたら
リーザって不要だったよね
239:ゲーム好き名無しさん
18/07/05 19:56:28.32 +09R3eiW0.net
その時はお水属性のキャバ嬢をクビにして純ヒーラーの誕生よ
240:ゲーム好き名無しさん
18/07/05 20:37:04.68 8+YeNyEz0.net
和田さん
241:ゲーム好き名無しさん
18/07/05 21:07:19.89 H2ELtZx00.net
>>236
あの壺って召喚獣は入るけどモンスターは入らないんじゃ?
まあモンスターと召喚獣のなにが違うのかと言われるとなんも言えないが
242:ゲーム好き名無しさん
18/07/05 21:34:30.48 QuDFivIR0.net
>>239
うろ覚えだがヘモジーって寺に現れた元野生モンスターじゃなかったっけ?
243:ゲーム好き名無しさん
18/07/06 00:31:29.29 1fYXFd5q0.net
>>240
そういえばそんな気がしたな
あれ、じゃあチョンガラが捕獲して召喚獣あつかいにすれば装備欄増えてモンスターも強いじゃん
しかも戦闘中に沢山呼び出せる、これはバランス
244:崩壊だわチョンガラ使えなくて当然だった
245:ゲーム好き名無しさん
18/07/06 13:55:59.63 IvFJhGUw0.net
>>235
記憶できるのはオドンが直接倒した相手限定とか、
記憶枠の制限とかないとチート過ぎるなw
246:ゲーム好き名無しさん
18/07/06 22:46:35.41 7TkDL7O40.net
アイツがボケ爺になってたの凄いショックだったわ
247:ゲーム好き名無しさん
18/07/07 15:12:37.31 yx8neVyL0.net
当時ファンクラブ入ってたんだが会報の最終号の表紙に載ってたキャラは一体何だったんだろう
アーク4の新キャラかと思ってたがアーク4は出なかったしその後に出たシリーズにも出て来てない
248:ゲーム好き名無しさん
18/07/07 18:45:43.84 r0+Tcyh80.net
黄昏じゃなくてアーク4を見たかった
249:ゲーム好き名無しさん
18/07/07 23:58:50.78 T5IhdUK50.net
やる気ゼリー食べたい
250:ゲーム好き名無しさん
18/07/08 08:38:59.46 tANU6ZQw0.net
>>243
だれ?
251:ゲーム好き名無しさん
18/07/08 10:35:42.61 +Ak0hS3c0.net
チョンガラっしょ
252:ゲーム好き名無しさん
18/07/08 11:56:53.71 /XMBnbw10.net
元王族がホームレスにまで落ちぶれるなんて
253:ゲーム好き名無しさん
18/07/08 21:35:01.78 YlVmH2md0.net
チョンガラ「わしゃ王様なんだがな」
254:ゲーム好き名無しさん
18/07/08 21:52:09.52 wvW5pRzf0.net
ヂークベックって白い家に行くときに仲間に出来るんだな
ガルアーノ倒してから仲間にしてた
255:ゲーム好き名無しさん
18/07/09 01:07:51.66 GZXJsqCH0.net
エルク&ポコにくっ付いて行ってくれる貴重な戦力なのに
256:ゲーム好き名無しさん
18/07/09 07:43:46.01 mu+EVAPP0.net
うん
あとちょこもシャンテとグルガのときに出来るのも知らんかった
257:ゲーム好き名無しさん
18/07/09 09:16:40.56 RDpnaBgf0.net
グルガ「それに・・・」
ちょこ「それ煮?」
ワロタ
258:ゲーム好き名無しさん
18/07/09 12:03:54.27 LBnvcBK+0.net
また1からやりたくなってきた
259:ゲーム好き名無しさん
18/07/09 19:53:23.91 a1id6EtL0.net
ちょこってそんな早くに仲間できんの?マジか
260:ゲーム好き名無しさん
18/07/09 20:03:28.47 pg7DYsfO0.net
ちょこ加入データをコンバートした場合はそうだな
261:ゲーム好き名無しさん
18/07/09 20:06:13.58 kZKBA4kL0.net
グルガシャンテの時に仲間にすると攻略が捗る捗る
と思うけどグルガ様が強すぎてぶっちゃけ必要ない
262:ゲーム好き名無しさん
18/07/09 20:12:51.61 jtHKWdBR0.net
グルガさんは加入した瞬間から強い最高のキャラ
263:ゲーム好き名無しさん
18/07/09 20:55:55.07 KCoIrNFS0.net
...ッ!
グルガッ...チァァァァァァァァアアアアアアアジ
264:ゲーム好き名無しさん
18/07/09 22:12:20.99 Itoh7aaw0.net
フンッ!ドケドケーで終わるもんね
265:ゲーム好き名無しさん
18/07/09 23:14:36.90 zvoYw4Wp0.net
フン!!
ギョゥルィィィィィン!!
ドケドケー!!
ウリャッウリャッウリャッウリャー!!
フッカツダ!!
266:ゲーム好き名無しさん
18/07/09 23:43:44.71 Itoh7aaw0.net
ウィークエネミーとドーピング無しのアークとポコどっちが使い勝手良い?
267:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 07:43:09.90 NwlsYFkx0.net
ウィークエネミーってそんなに便利?
全く使ったことない
268:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 08:58:12.88 1JHkHn0M0.net
圧倒的にポコ
ウィークエネミーはぶっ壊れスキルだし
これが無いアークなんてMP低くてそこそこ棒で殴れる回復役よ
269:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 09:07:03.25 P1sxpiZy0.net
ウィークエネミーは敵のレベル1/4相当のステータスにするからチートレベルに強いよ
270:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 09:20:28.63 jtCyQjNh0.net
ウィークエネミーなんてモンゲでしか使わんだろ
271:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 10:28:56.99 CogfMLxy0.net
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
0TV
272:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 20:02:03.13 uf+FvSh00.net
ククル 7勇者の末裔
リーザ モンスターを従わせる特殊な能力を持っている。
じじい 封印されし、いにしえの7勇者。
ポコ 音楽隊。
へきるん 復讐のために呪術の研究した亡国の王女。
シャンテ 飲み屋の説教おばさん。
この設定でシャンテがククルと同じ耐性持ってるとかおかしいよな
弟のステータス耐性ゴミなのに
273:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 20:07:29.47 2KHB1lb50.net
終盤の敵の強さにたまりかねてウイークエネミー連発で乗り切ったはいいが
ラスボスの絶望が増すだけだったという罠スキル
274:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 20:15:20.19 RG1uZPDB0.net
なんとかラスボスの4000超えのHPを削り切ってあとにでてくる
キャラ選択と9999の第二形態。
275:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 20:20:57.14 NiyPLqD00.net
初見時は絶望したな
第一形態すら倒すのエライ苦労したのに心折れたわ
276:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 21:02:59.11 1JHkHn0M0.net
俺漏れも
277:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 21:21:55.88 jtCyQjNh0.net
サニアをレベル90くらいまで上げてマジックローブとマジックスタッフと幻の指輪装備させてひたすらディバイド
278:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 21:27:47.30 1JHkHn0M0.net
僕は脳筋りんご棒とりんご槍とりんごマシンガンで
279:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 21:31:27.71 C3wEtI490.net
ディバイドはレベル1のイメージであんま使わず放置して
ある時気まぐれで高レベル版使ってみたらトンデモダメージにバグを疑ったな
280:ゲーム好き名無しさん
18/07/10 23:54:23.83 bPU4mjQB0.net
初級者: トッシュ単騎で殴り込む
中級者: 覚醒ちょこでヴァニッシュ
上級者: デ ィ バ イ ド
281:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 00:06:53.57 NVNRfsC+0.net
超級者:ロマンシングインビシブルエルク
282:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 06:17:22.30 IBWROoXj0.net
ディバイドの方が早いし、どの辺が超級なんだ……?
確実に倒すって意味では悪くはないだろうけど
283:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 08:41:03.97 gGqRW9K10.net
超級者:ちゅどーん
284:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 09:07:33.31 Eg4YH+ZR0.net
超越者ぼく:こいつらただ自分を上級者の位置に置いてマウント取りたいだけだろ
285:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 12:39:10.37 73aEMRZP0.net
まとめに帰れ
286:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 12:44:47.46 yLHMUyNq0.net
アーク好き「簡単なゲームなんだかり効率とか求めずお気にのキャラ集めて楽しんだ方がいいよ」
287:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 16:07:59.12 0vwQmmYA0.net
>>282
そこは闇に還れだろ
288:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 17:05:31.23 Rmeo8Q/U0.net
なにこれ
289:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 18:33:34.34 fPbDIqCG0.net
ウィークエネミーとトランスファーなかったらクリアできなかった
290:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 18:56:14.51 en6aZeZd0.net
モンスター軍団で勇者たちの出番奪うのたーのしー
291:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 19:17:23.94 mQkbFvAd0.net
モンスターに一つでいいから防具つけられるように出来たら良かったのに
292:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 19:19:07.17 gGqRW9K10.net
モンスターのステ補正の仕組みを人間キャラでもやってくれたらもっと差が出て面白かったのに
293:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 19:19:22.48 NVNRfsC+0.net
なんかすいませんでした
ディバイドそんなに強いのか
294:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 20:07:06.98 mQkbFvAd0.net
そこそこレベルあげたサニアで2500与えられる
295:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 20:17:35.39 IBWROoXj0.net
(条件を満たせば)割合ダメージなので、闇黒さんには効果てきめん
296:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 20:49:30.62 8H+RM3hf0.net
>>289
モンスターのステ補正の仕組みってなんぞ?
297:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 20:57:17.86 gGqRW9K10.net
ステータスに+1/16とか-1/16とか補正ついてるんだよモンスターは
エルクもキラードック時のパンディットもレベルアップ時に0.4攻撃アップするけど
キラードックは攻撃力補正が+2/16付いてるから攻撃力の数値が高い
298:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 21:59:34.70 NVNRfsC+0.net
2500とかやばすぎだろw
4回で倒せるな
299:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 22:00:10.50 NVNRfsC+0.net
あ、割合か
300:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 22:32:46.34 mQkbFvAd0.net
>>296
魔力が一倍以上で残HP1/4吸収
二倍以上2/4
三倍以上3/4
四倍以上 いちげきだぜ
301:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 23:07:43.45 d+gROGFp0.net
モンスターって、同じ種類なら各種補正とかも同じ?
内部的に個体差あったり厳選する必要とかあったりするの?
302:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 23:22:11.44 mQkbFvAd0.net
>>298
同じ種類でも違うよ
例えばみんな大好きニンジャとニンジャマスターじゃ目に見えて差が出るだろう
個体差は知らないな、多分ないんじゃないかな
303:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 23:31:15.75 IBWROoXj0.net
>>298
同じクラスチェンジ系統のモンスターで、登場LVが同じなら個体差はない
登場LVが高いほど能力が高くなる
とはいえ4LVごとに0.2ポイント(HP・MPは1ポイント)程度なので、そこまで大きな差は出ない
ニンジャとニンジャマスターは能力値が違うが、これは>>294のいう補正値が違うため
同じクラスチェンジ系統で成長率は同じなので、どちらで仲間にしたか・どちらで育てたかは能力値に影響しない
登場LVだけが影響する
304:ゲーム好き名無しさん
18/07/11 23:55:27.57 0vwQmmYA0.net
ニンジャはチャージ覚えれるなら骸育成するんだがなぁ
流石にレベル98からじゃ骸も糞もねぇぜ
305:ゲーム好き名無しさん
18/07/12 00:10:39.64 9p3H7r6L0.net
チャージ状態で自分の攻撃が避けられないのは大きいんだけどな
306:ゲーム好き名無しさん
18/07/12 06:09:37.46 lFVySyMg0.net
なんでチャージ覚えられないの?
307:ゲーム好き名無しさん
18/07/12 06:27:54.75 2rQ4iBL00.net
モンスターごとに覚える特殊能力は決まってて、同じニンジャ系統のモンスターでもニンジャだとチャージは覚えられない
だからニンジャ系統でチャージを使いたいならニンジャマスターを直接仲間にしないといけない
みたいな感じ
308:ゲーム好き名無しさん
18/07/12 06:44:06.81 CylCRFxR0.net
クラスチェンジしても変わらないの?
309:ゲーム好き名無しさん
18/07/12 06:48:08.90 YRPi/udU0.net
>>303
成長速度にあたる数値が内部で設定されてて、クラスチェンジするとそれも変化するんだけど
ニンジャ系とガーゴイル系のチャージは、どの種族も成長速度0で特殊能力経験値が入らないので、新規修得できない
最初から覚えている奴を手に入れる必要がある
310:ゲーム好き名無しさん
18/07/12 09:21:20.51 G17SZPMl0.net
この間ブックオフ寄った時にPSコーナー見たらアークⅡは置いてなかったのにモンゲだけやたら置いてある店舗があってワロタ
URLリンク(i.imgur.com)
311:ゲーム好き名無しさん
18/07/12 09:53:39.58 5t2RElS30.net
いくらだったんだろう
312:ゲーム好き名無しさん
18/07/12 10:13:58.32 G17SZPMl0.net
950円也
313:ゲーム好き名無しさん
18/07/12 17:26:44.66 PguzzfaI0.net
久しぶりにやろうと思ってマスターズゼロのHPをアーカイブで見ようと思ったら見れなくなってたでござる
あんな豊富にコード載せてるサイト他にないよな~
314:ゲーム好き名無しさん
18/07/12 17:40:28.88 UuYgy2F80.net
ググったらモンゲがプレミア付いてるとかあったからヤフオクとか見てみたけど軒並み3桁の糞みたいな価格だ
プレミア云々って言うのはDL版配信前の話かね?
315:ゲーム好き名無しさん
18/07/12 17:59:18.58 4gmC1hTk0.net
>>311
PSアーカイブ配信前に中古ショップを練り歩いて7000円くらいで購入した記憶ある
316:ゲーム好き名無しさん
18/07/12 18:00:52.73 Dq1Cbuy30.net
たまには脇役になりなさいの広告みて買った思い出
予約したらトランプみたいなのが付いてた
317:ゲーム好き名無しさん
18/07/13 12:10:55.88 ofYrdWsM0.net
TGSでも発表なしかよサイテーだな
318:ゲーム好き名無しさん
18/07/13 14:16:47.67 VWVnuQC/0.net
12月まで続報なさそうな気がしてきた
319:ゲーム好き名無しさん
18/07/13 18:47:55.73 by7mI98M0.net
たしかに今のとこ出展社リストに名前無いね
てことはワイルドアームズも出展なしなのか
320:ゲーム好き名無しさん
18/07/13 19:03:36.36 aJgmp4WV0.net
おまけにフォワードワークスがクソゲー連発会社だしワクワクすらしないという
321:ゲーム好き名無しさん
18/07/13 23:15:13.15 buwg2eCP0.net
アーク自体がクソゲーだろ
322:ゲーム好き名無しさん
18/07/13 23:32:35.50 29AjDn8e0.net
2は名作だよ
323:ゲーム好き名無しさん
18/07/14 06:36:47.01 riRbCqSi0.net
ちょこちゃんのオシッコ飲みたい
324:ゲーム好き名無しさん
18/07/14 08:01:16.98 BVqWTpCQ0.net
ミリルちゃんの研究したい
325:ゲーム好き名無しさん
18/07/14 08:13:45.18 rsRti10w0.net
ギーア寺院で村人たちが自殺者させられてり
バンザ山でグルガとエレナが突き落とされたときも
後ろでボーッと見てる仲間たちはなんでなの?
326:ゲーム好き名無しさん
18/07/14 10:17:18.77 MeJc+u2+0.net
それはどんなゲームにもアニメにも漫画にもドラマにも言えることだしまぁいいじゃない
327:ゲーム好き名無しさん
18/07/14 13:48:02.31 OO4s1DIV0.net
もうちょっと止めようとする素振りしてもいいと思う
328:ゲーム好き名無しさん
18/07/14 19:47:17.41 BNCYerMf0.net
初見でグルガが落とされたときはマジで
イベント死するんじゃないかと息をのんだ
329:ゲーム好き名無しさん
18/07/14 23:28:09.05 zPVP6YC30.net
グルガが人間じゃないって事を忘れてたんだな
330:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 01:50:47.71 J8v9uFGG0.net
人間じゃねーの?
331:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 02:04:50.14 hi7YmL9K0.net
マジレス・・・
332:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 02:19:19.91 J8v9uFGG0.net
あの見た目じゃ有り得るからマジでそんな設定あるのかと思っちゃったペロペロ
333:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 05:44:44.24 TjqzEoeW0.net
リーザってモンスターと会話出来るらしいけど
人間の言葉を話してるモンスターが山ほどいる
あいつらは全員元人間のキメラなの?
334:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 08:27:39.96 yMkCimrF0.net
ギーアでじっちゃが死ぬのは完全に無駄死にだよな
ネックレス育成でレベル1で止めてるとかでもない限り普通に進めてりゃ
リーザはそれなりに育ってるしあんな攻撃でリーザが死ぬわけないし瀕死にもならん
335:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 08:53:46.61 G4XqZl5v0.net
ゲームのシステム部とストーリーの演出部を一緒にするやつってゲェジなのか?
336:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 10:46:46.57 2TbGxMly0.net
屈強な仲間キャラを民間人が庇って死ぬシーン見るとそれいる?って思うのは俺もよくある
337:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 12:53:15.70 eO5K18W+0.net
わかる
ワンマンチームのエースが打球を止めようと手や足出してケガした時にそれいる?と思うことある
338:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 13:06:39.01 htOx0JLJ0.net
リーザ助かってもリッツ死ぬ
339:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 13:52:26.01 yTIlDsw+0.net
生い立ちや境遇、過去のトラウマ等からわりと自然に退場させるのが脚本家の腕の見せ所
340:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 13:58:31.31 yMkCimrF0.net
つーかじっちゃにキュアくらい唱えてやれよリーザ・・・
341:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 14:06:46.51 yTIlDsw+0.net
うちにはもうキュアは無いの。自分の力で何とかしてちょうだい
342:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 15:02:40.53 TrFOVbPP0.net
ホルンの女は魔女として、男は何になるの?魔男?
343:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 15:39:05.57 bxdOeng00.net
男は犬になります
344:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 20:43:50.84 HOv4mjdT0.net
ゲットクロー
+2全然つかないんだけど
0、1、2は等分じゃないのか…
345:ゲーム好き名無しさん
18/07/15 21:44:19.36 bF+9z1gu0.net
ただ運が悪いだけだ
辛抱せよ
346:ゲーム好き名無しさん
18/07/16 02:41:01.99 ur2Xtagf0.net
>>333
作中で親しいキとかプレイキャラがか弱そうで可愛い女の子だったらまあ理解できるけど
なろう辺りだと無敵かつ死なないと作中で皆知ってるような男主人公をか弱い女どもが
身を挺して守って無駄に瀕死になる展開をやってて正直滑稽と言うか意味不明だと思う
感動イベントもキャラや状況を作り手側が理解して無いレベルになるとほんとダメだよね
347:ゲーム好き名無しさん
18/07/16 05:53:40.52 e9TE4Kc40.net
アークはコテコテの悪役が多いからそれを強調する一種の様式美だと思ってる
348:ゲーム好き名無しさん
18/07/16 12:53:41.97 RSetkfJd0.net
パレンシアタワーのヨシュアとかも、あれ絶対助かっただろ
349:ゲーム好き名無しさん
18/07/16 13:28:05.37 oQyi5pLj0.net
形見捨てたくても捨てられない
350:ゲーム好き名無しさん
18/07/16 13:51:20.60 UbICydet0.net
確かにヨシュアのシーンは子供ながらにおかしいと思ったわ
あんなのほっときゃ死ぬだろと
351:ゲーム好き名無しさん
18/07/16 14:37:37.68 T++qXCPe0.net
露骨なお涙頂戴のための無理やり死が多かったね。
まあアーク2に限らずテレビゲームなんてドラクエやFFもみんなそうだけどさ。
352:ゲーム好き名無しさん
18/07/16 15:58:32.20 o0D0U2Z80.net
キメラ研究所から偽リーザ多量に持ち帰って乱交したい
353:ゲーム好き名無しさん
18/07/16 18:56:59.74 9aT9EkDj0.net
にせリーザ「クキェーッ、ケッケッ、グエッ」
354:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 00:21:52.66 Z/w6XMRy0.net
体が熱い…夜中に目覚める!
355:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 00:34:35.44 gvfuW6Hj0.net
ダイヤモンドダストー
356:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 13:39:44.69 fZielwYR0.net
続報でた
URLリンク(arcthelad.com)
357:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 14:18:18.31 gvfuW6Hj0.net
炎の剣装備してるじゃん
夢の中 両親 うっ…頭が…
358:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 14:27:57.99 Lip2zXAZ0.net
やっとか
359:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 14:49:45.55 Lip2zXAZ0.net
しかし世界観がいまいち分からんな
なんでアークが燃えた剣振りかざしてんだ
アークじゃないのかもしれないけど
360:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 14:52:59.60 uX+knECy0.net
アークが剣持って国会議事堂に行こうとしてる
361:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 15:14:57.05 BMlevoas0.net
アークださなってるやん…
362:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 15:27:25.42 6u43I9+I0.net
>>358
思った
363:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 16:03:14.33 3v4/72Tz0.net
スマホアプリ「『アークザラッド』シリーズ新作(仮)」の最新情報は7月30日に解禁。ティザーサイト&公式Twitterアカウントが開設に
URLリンク(www.4gamer.net)
364:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 16:06:23.33 Lip2zXAZ0.net
物語の続きを描きます?アークⅡのか?
365:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 16:15:23.64 +6uwj/PG0.net
ガチャゲは嫌いだがどうせなら大成功してリメイク資金を調達してくれ
366:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 17:05:30.12 gvfuW6Hj0.net
アーク2-2出してくれ
367:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 17:20:55.91 iDdjT2iM0.net
Ⅱ-2ってあの展開にどんな広がり持たせるんだ?
3自体蛇足だったのに
368:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 17:26:00.09 DmbegdK50.net
スマホアプリに課金するやつを馬鹿にし続けてきました
オレの頭、ウィークエネミー!!!
課金しまくるぜえええええええええええ!!!!!
369:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 17:39:16.66 d5QRpRSY0.net
アイドルになる
370:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 17:42:03.22 BMlevoas0.net
ソシャゲで大成功しても次に出てくるのもソシャゲ
リブート的な奴だから3以降をなかった事にして2の続きなんじゃないの
371:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 18:11:37.67 1F8P/lXi0.net
横スクロールアクションで技ぶっぱしてるだけのゲームが1番簡単に作れそうだよね
372:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 18:20:17.49 5uuY2arY0.net
アーク(仮)が振り回してる剣がしっかりロゴマークの両側の弧の形になってるあたり凝ってる
373:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 18:38:33.10 5uuY2arY0.net
これ炎上してる建物ロマリアかと思ったら国旗がアルディアだ
374:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 18:56:49.97 KnFvEh4x0.net
ナルホドこれはシャンテをプロデュースしてアイドルマスター目指すのか
375:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 19:11:44.44 hTw0S+7o0.net
違うな
グルガをプロデュースしてフンドシマスターを目指すゲームだ
376:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 19:23:27.91 gvfuW6Hj0.net
シャンテごときじゃ地下アイドルが精一杯
377:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 19:51:07.13 f6+hIEzK0.net
ちょっとスレ伸びてると思ったらやっときたか!ワクワク
よし、中断してる2再開してちょっとシャンテ空から落としてくる
378:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 19:52:58.11 Wvv6hgI20.net
>>374
この……クソヤロー!!!
379:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 20:56:30.09 j5Y7LvEb0.net
レンジャースーツ音バグどうすりゃいいんだろ
未だによくわからん
380:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 21:03:27.23 nIEAk0fh0.net
ついにくるのかたのしみだなー
381:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 22:18:12.40 ChYuNT3L0.net
チョンガラ「来る来る来る来る~」
382:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 22:47:46.69 pUZgMyLZ0.net
>>376
どんなバグか全然知らんけど、通常版の退魔光弾バグも攻撃ヒット音がおかしい所から派生してフリーズするやつだったので
The Bestやアーカイブスのバージョンでは起きないかもね
383:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 22:49:46.37 pUZgMyLZ0.net
>>353
アークの剣から火が出るのはⅠの攻撃モーションでもあったから違和感はないけど
「アーク、今度は悪役になりなさい」って聞こえてきそうなキービジュアルですごい不穏だ
384:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 22:54:01.02 bN3SJ72N0.net
ティザーサイト、アークと国会議事堂が黄色く光るような演出があるけど
これはアークの精霊の力に共鳴する存在が国会議事堂にいるっていう演出なんかね。
国を操る側に、暗躍してる奴がいるって話なのかな。
385:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 22:59:00.54 Lip2zXAZ0.net
Ⅰにそんな攻撃あったのか、知らないか忘れてた
でもホント続編ってどこからの続編なんだろう
まさかクソゲーの中のクソゲーであるジェネレーションの続編とは思えんし
シルバーノア出てるあたり(3でもシルバーノア出るのか知らないが)1か2だろうけど2じゃアーク死んでるし1の続編なのかな?
386:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 23:09:43.42 PFEw3PEh0.net
Twitterは製作陣と繋がってるからガッカリコメントできない
あの後ろ姿が本当にアークなら、少年感もないし鎧もゴツいしなんだかな
3以降の国末さんのイラストも個人的にあんまり魅力感じないから
期待しすぎちゃだめなんだろうな…
387:ゲーム好き名無しさん
18/07/17 23:18:38.77 NjANZ3Yw0.net
1と2の空白期間かな
でもそれだと大した敵出てこないな
388:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 00:21:49.59 Jzn2ZU150.net
3以降はスタッフが違う同人作品で
今回のは1.2の人が集まって続きを描くなんだから普通に考えたら2の続きでしょ
たぶん3以降のことはバッサリ無視すると思う
389:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 00:30:51.79 277l2Pas0.net
3があるからどうこうというより、「2の後だとアーク出せないけどいいの?」って話じゃないの
ヨシュアばりに時間移動しまくって無理やり参戦するアークならちょっと見た…やっぱいいです
390:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 00:37:33.97 XOVYI8Bk0.net
アークが…生きてる!?ってなって追い続けるけど中盤ぐらいで他人の空似と判明するけどちょっとした因縁があってなんやかんやでそいつと旅する的な
391:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 00:46:11.62 277l2Pas0.net
直接登場しないせいで全く覚えてないんだけど、アークの従兄弟のフリート王子って生きてたっけ?
392:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 00:51:27.06 MXTzN/Xq0.net
2の終盤で名前が聞けるけど、大災害でスメリアはトウヴィル以外全部沈没したらしいので
たまたま外遊とか行ってなければその時点でお陀仏
393:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 01:11:56.35 Q4hkKz/h0.net
3と2のラストを無かった事にするifキボンヌ
394:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 01:17:29.98 5DViS5ZK0.net
3以降はドラゴンボールでいうGTと同じ扱いになるんだろうか
395:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 02:39:26.74 us3UytgC0.net
>>390
2のラストが無ければ、そもそも3自体が無いんだよなぁ
一向に構いませんけどね!
396:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 02:44:14.36 sR4mryGR0.net
ニュー速にスレ立ってたから一通り見たけどアーク知ってる奴結構いるもんだな
397:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 03:22:21.81 Q4hkKz/h0.net
時空を超えれる事はヨシュアで証明されてるから
過去を変える為に未来から誰か来ても全く問題ねーんだよな
398:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 03:24:30.65 Jzn2ZU150.net
バランス悪いし正直出来はそんなに…だけど触ったことある人は多いんだろう
399:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 03:30:30.83 Jzn2ZU150.net
そうか、元々七勇者の生まれ変わりだし転生したアークが時空を超えて戻って来たでええやん!
400:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 05:01:45.96 wxzkAaNb0.net
一応ソシャゲだし2だけでなく3や黄昏とか全部のキャラは出るだろうなぁ
ストーリーに絡まずガチャで出るだけかもしれないけど
モンスターをまた使いたいなぁ
401:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 05:04:00.58 iCTcsFQP0.net
駄作決定や
402:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 05:50:31.97 4jdH9K3v0.net
なんにせよ続報確定したことは良かった
7月30日を震えて待つことにする
403:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 06:07:34.95 us3UytgC0.net
>>394
そもそもそれ機神復活でやってるぜ
404:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 06:27:42.60 PSn4LRZ70.net
>>391
それはそれで嫌だな
3は3でちゃんとしてやって欲しいわ
全部が嫌いな訳じゃないし
405:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 07:36:40.97 q0hRJCE+0.net
ギルドあって装備がアホみたいに鍛練できて(しかも失敗する)
超低確率のフロアアイテムがあってそれが必要な合成があって
レベルが1000まであってモンスター仲間にできて
アークって元々スマホゲームだったわ
406:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 08:48:25.13 ccDWhVS00.net
ウイヤー!ウイヤー!ウッウッウッウイヤー!ドケドケェ!オレノチガ!
407:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 17:57:51.02 wDue3e4M0.net
白い家の突入シーンかと思ったけど、ちょっと違うかな?
URLリンク(static.arcthelad.com)
408:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 18:05:33.49 EMjW0VLl0.net
白い国会議事堂
409:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 18:14:12.82 Jrdi/Rlx0.net
アークのコスプレしたエルク説
410:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 19:24:16.44 mnrlKPrQ0.net
>>404
言われてみれば確かにそう見える
炎のエルクの白い家も要塞みたいだったし
411:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 19:45:38.16 fDmDQfec0.net
白い家から脱出するとき爆発する施設にアーク一人で残ってたし、そのシーンなんかな
412:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 20:12:12.05 MvSRjBVX0.net
土田さんコメント
URLリンク(pbs.twimg.com)
413:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 20:39:21.95 wDue3e4M0.net
声の人はどうなるんだろうか
アーク、ククル、トッシュ、エルク、シュウは変わってほしくないなぁ…
414:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 20:48:14.45 qs7teEmE0.net
ククルの人は声優引退してるんじゃない?
415:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 21:05:38.10 5IN0FXLl0.net
シルバーノアからワイヤーが伸びてるから巨大な何かを持ち出そうとしている
炎の精霊かそれに類するもの?
416:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 21:08:46.55 lPaPeKDD0.net
>>411
調べたら2018年も元気に声優しとるけど
417:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 21:28:59.65 6Hn3JtXt0.net
>>412
ただのウインチじゃね
418:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 22:07:41.89 MXTzN/Xq0.net
引退したとか言われてる人はだいたい声優学校の先生やってるね
暫く活動実績がないのはゴーゲンの人だけ
419:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 22:13:17.95 Q4hkKz/h0.net
リーザ役の浅田葉子は一応まだ事務所に所属はしてるみたいだが10年近く声優活動してねーな
昔はエロゲで結構喘いでくれてたけど裏名義での活動も全くしてないしどうなんだろ・・・
420:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 22:13:23.34 5IN0FXLl0.net
ああウィンチというか船を固定するためのアンカーね
421:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 23:52:14.85 3sbFwv7o0.net
炎上してる要塞の真上に係留中の飛行船ってどういう状況なんだ
422:ゲーム好き名無しさん
18/07/18 23:58:26.61 wDue3e4M0.net
俺のサニアが変わってなければそれでいい
423:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 08:22:40.84 g1YRlJCq0.net
これアーク出るってことでいいんだよな
大変だなアークも
424:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 09:22:42.27 FmqquG0j0.net
ジェネレーションパターンかもしれんぞ
425:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 09:30:40.62 uXitD4cN0.net
折笠愛はまだエルクの声出るのか?
最近エロい熟女でしか聞かねーぞ
426:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 09:31:09.01 GQfFVwo70.net
俺は嫌いじゃないよ、エッダ君
427:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 09:36:52.54 tKVpnKjP0.net
Ⅲの時点で既に女の声が強すぎた印象
428:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 09:51:04.87 qhgPxs+W0.net
檜山も昔と比べてずいぶん声高くなったな
429:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 10:29:12.19 PCPfDFdG0.net
折笠は最近はピエトロの声やってる
430:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 10:47:17.39 NwZOYUFb0.net
人型機動兵器に乗って元気に叫んだりもしてるな
431:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 11:12:38.47 DBXGRnSC0.net
SOのアナムネシス的な、オールスターお祭りゲーになりそうな予感
432:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 12:10:22.49 TIlm/OnT0.net
折笠さんはテイルズの少年役とかもまだやってたりするし大丈夫っしょ
優希さんも最近の作品で声そこまで変わってなかったからアークも大丈夫だと期待してるんだが、なんかキャスト変わる気もする
433:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 19:53:34.42 jm/vMSzT0.net
>>402
今はギルドってそこらのゲームで普通に目にするくらい一般的になってるけど
アーク2当時はギルド自体凄い珍しい感じ、というかこれやって初めてギルドってのを知ったな
434:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 20:09:43.35 PCPfDFdG0.net
パンザ山の仕事は今思うとあんなんよくやってたな
何回登らすんだよっていう
435:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 20:15:33.65 7v3ahFBy0.net
イライラするわあそこ
あそこだけチュドーンしようかと思ったくらい
436:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 20:28:07.96 8JTXZlin0.net
これまでに出てきたキービジュアルには、ことごとく飛行船が描かれてるよな
プレイヤーの数だけ飛行船が飛び交うソシャゲにでもするつもりだろうか
437:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 20:30:04.34 crheaj1X0.net
HUNTER×HUNTERのモチーフになった作品だとずっと思ってる
ハンターがあれだけの地位持ってる作品なんてこの二つくらいだろ
438:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 20:48:04.96 VXGm/dQa0.net
新しく公開された方の飛行船は超拡大してもマー�
439:Nがはっきり見えないんだよな シルバーノアなのかガイストなのかそれとも別の機体なのか
440:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 20:55:18.45 8JTXZlin0.net
アークらしき人物が屍の山を築いているように見えるのも気になるところ
女神像テロの後アルディアへ戻ってくると、「けが人は一人も出なかった」という話が聞ける
振り返ってみれば、モンスターやキメラの姿をしていない人間を手にかけるシーンってのは全然ないんだよな
グラウノルン突入イベントでエルクが兵士を斬るのがおそらく唯一か
(砲弾を切ったエルクに化け物か!?とか言ってるので彼らはバケモノじゃなさそう)
もしアークが犠牲をいとわないなら、ガイデルも出合い頭に脳天カチ割っておけば万事解決してたことになってしまう
新作サイトトップのアークは、たとえ別人じゃなかったとしても今までと別物と考えて良さそう
441:名無し募集中。。。
18/07/19 21:21:10.25 PCPfDFdG0.net
屍じゃねえただの瓦礫だ
442:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 21:54:18.65 VXGm/dQa0.net
角の付いた兜とか鎧らしき物が積み上がってるようには見える
ソードマンとか強盗系のモンスターかね
443:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 21:59:51.65 HT+EPjcV0.net
まさかのラスボスがアーク
444:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 22:10:08.63 crheaj1X0.net
アークの体を乗っ取ったアークブラックが次の敵だな
初代のラスボスが似たような名前だが気にしない
445:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 22:19:29.92 V4PsbogR0.net
アークさんはモンスターゲームの5PT戦でラスボスやっただろ!
446:ゲーム好き名無しさん
18/07/19 23:55:09.32 aXP7z4IH0.net
あれがウィークエネミー使わないのが唯一の良心
447:ゲーム好き名無しさん
18/07/20 00:51:02.44 crIQh6ju0.net
5戦目に人間キャラ出したらアークさんとのレベル差がとんでもない事になる
448:ゲーム好き名無しさん
18/07/20 03:20:26.16 G5KTfOuF0.net
レベル1000ならへーきへーき
モンゲ持ってるくらいならドーピング増殖とかパンディットをフェニックスにとかやったじゃろ?
449:ゲーム好き名無しさん
18/07/20 06:25:56.43 8D2MzCki0.net
ユニット武器装備しまくったりな
450:ゲーム好き名無しさん
18/07/20 07:00:03.13 F/UPMPkSO.net
シャンテ(CV:根谷美智子氏)の御活躍&熱唱に激しく期待!Vita版の発売もキボンヌ!m(_ _)m
451:ゲーム好き名無しさん
18/07/20 08:57:38.36 k/hXMXDE0.net
今更vitaはないだろw
452:ゲーム好き名無しさん
18/07/20 09:32:56.88 FZOTqN0l0.net
アークザラッドモンスターハンターだそうぜ
俺イーガで退魔光弾で攻めるから
453:ゲーム好き名無しさん
18/07/20 09:37:46.06 pz83s9r40.net
まず出発させてもらえないなイーガは
454:ゲーム好き名無しさん
18/07/20 10:32:17.70 ib3UG26w0.net
モンゲみたいなお祭りゲーをソシャゲにしたようなゲームなのかなぁ
2のドットグラを基調にして作って欲しいわ
3の荒々しいポリゴンとテンポだけのしょぼい演出には心底ガッカリした
455:ゲーム好き名無しさん
18/07/20 11:11:10.18 z9eQ/PkV0.net
横移動が速いぞ!
456:ゲーム好き名無しさん
18/07/20 18:31:16.32 2Wr4mpKE0.net
マグマスタジオ渾身のドットアニメーションを見せてほしい
アイギスのドット絵もかなりいいし期待してる
457:ゲーム好き名無しさん
18/07/20 20:09:13.04 MlDicvM20.net
バーングラウンド(棒読み)
458:ゲーム好き名無しさん
18/07/20 21:10:10.28 E5HYiPts0.net
グルガ「エレナ…エレナ…」シコシコ
459:ゲーム好き名無しさん
18/07/20 21:30:23.79 TNPBiZGk0.net
しっかりしなさい! > ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
460:ゲーム好き名無しさん
18/07/20 23:13:12.91 JK0rDU8m0.net
アプリに望むことはいくつもあるが、とりあえずパンディットがケルベロスにクラスチェンジ出来ないバグを直してくれ
あとミリル救済ルートに入れないバグも修整して
461:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 00:07:59.44 hU6Jn52l0.net
2のククルの不浄なる者への天の裁きを!が気に入らん
1の発音の方が聞いてて気持ちが良い
462:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 00:12:41.13 rqGhXSyR0.net
おめがばすたああああああああ
463:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 00:47:35.24 IkLK2yRd0.net
ランサースピリットォォォォォ
464:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 01:30:17.41 LU+yMX/80.net
>>456
パンディットは、少なくとも正統派プレイでは最後まで使える(使いたくなる)ような
キャラにしてほしいよね。ただの名前のついたキラードッグにはしてほしくない…
465:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 01:46:28.33 IkLK2yRd0.net
ウルフアンデッドだめっすかね……?
466:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 01:53:25.71 ov8X3a4Z0.net
ケルベロス仲間にしたら、とりあえず
「シルバ」って名前付けてかわいがる
467:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 02:22:46.37 C591xlf40.net
パンディットはリーザとの協力技が欲しかったな
風雷破みたいなやつ
468:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 08:59:09.36 kJX5zos80.net
チェンジエネミーして使ってやれ
469:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 09:28:00.74 JStMLS4D0.net
チェンジエネミーでケルベロス系にしてから育てればクッソつよいからな
470:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 10:13:10.82 wwLOC3Ej0.net
俺の血が!
471:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 11:21:40.87 AS4lHbCP0.net
HP成長3で防御率1でもあればまだまともだったのに
472:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 13:11:28.35 05iMXzcX0.net
>>461
チャージできて剣使えるしそれなりに強いとは思うけどワンコから狼男になるのはな
コボルト系4種じゃなくてキメラ系も2種混ぜてくれてもいいのに
473:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 13:47:15.62 kJX5zos80.net
HP2勢とかいらん
474:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 16:04:19.45 FZ2SXjIq0.net
ゴーゲンが捕まってた理由ってなんだったの?良かれと思ってやったことって何だ
475:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 18:12:02.46 0HXExCXZ0.net
リーザに会う為にテレポートで牢屋に入ってたんちゃうの?
476:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 18:27:08.81 jhhj2Fk50.net
単独でキメラ研究所を攻撃したが失敗して捕まったとかなんとかじゃなかったっけ
477:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 19:17:04.17 STwJUyhJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
よく見たら中央のってアルディアの国旗?
478:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 19:43:59.70 STwJUyhJ0.net
再建中のスメリアっぽい画像だったり墜落したシルバーノアの画像だったり2の大災害後のストーリーになるのかな?
だとしたら3がなかったことになるけどw
479:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 19:56:42.59 s3WYGFQH0.net
タイムスリップのある世界だからまあそこらへんはどうとでもなるんじゃね。
480:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 20:07:59.49 2saQAaNE0.net
今作の舞台は、大崩壊から"数年後"の世界を描いています。
情報解禁までの残り期間、今作の舞台となる世界観アート(設定資料)を毎日ご紹介していきます
481:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 20:16:12.24 nWcdcVFE0.net
大災害ではなく大崩壊と表現したあたりⅢを完全に無視して真のⅢを作るって感じか
482:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 20:16:22.12 2Ywudsaw0.net
え?今日これだけ?Ⅲの画像は載せへんのか?
483:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 20:21:24.94 Tx7MdR/U0.net
七勇者時代の大崩壊を指すのでなければ、3がなかったことにされそうな雰囲気である
484:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 20:23:07.61 Yp8R0N+w0.net
俺的には3はなかったことにしてくれた方が嬉しい
485:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 20:23:09.73 nWcdcVFE0.net
>>478
ⅠとⅡを作ったスタッフが集まる訳だしスタッフからしてみりゃⅢなど別ゲー扱いなんじゃね
486:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 20:24:03.79 aQbTs0Sj0.net
>>470
ホルンの住人が町人に教われない様にホルンの吊橋を封印した張本人で自演してたんだと思ってたんだが違うんか?
487:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 20:27:07.09 aQbTs0Sj0.net
>>481
当時ファンクラブ入ってたんだが会誌見る限り3のスタッフは独りよがりの糞だった
特に腐女子脳なのが見ててイライラしたし、会誌にも肯定的な感想の書かれた投稿作品しか載せてなかった
んでその感想に対するコメントがまた見ててイライラすると言う
488:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 20:32:08.23 2Ywudsaw0.net
別ゲーじゃしょうがないな
でもアーク死なせたのはこのスタッフだよね
489:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 20:46:36.44 qKJrlh0v0.net
大崩壊自体は七勇者時代に起きた出来事だったのね知らなかった
でもシルバーノアが出てきたりだのしてるあたり大災害のことを指しているのだろうな
>>483
そうだったのか
そもそも開発元は既に吸収されていたのにⅡが売れたってだけで無理矢理作られた作品だしなぁ
490:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 21:31:08.48 OQuodoYe0.net
>>470-472
おそらく良かれと思ってやった何かが理由で、リッツの兄にイカサマじじい呼ばわりされているが
それで捕まったわけでもない様子
リッツには手品師呼ばわりされていることから、リッツの兄に対して善意から魔法で何かをしてイカサマ扱いされ
リッツの兄から逃げるために牢屋に隠れていたものと思われる
直接的な描写がないので推測でしかないが
491:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 21:34:12.55 s3WYGFQH0.net
>>477
大崩壊と大災害の区別もつかないスタッフが作ってる可能性…。
492:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 21:40:59.79 OQuodoYe0.net
大崩壊って単語はⅠでチョンガラが一度使ったきりか
大崩壊直後なら3000年前の七勇者時代…と言いたいところだが
人類の歴史が始まった直後とはとても呼べないから違うよなあ
むしろⅢの大災害より被害小さそうなのに大崩壊と表現して良いものなのか
良し悪しを決めるのもスタッフだけども
493:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 21:48:38.53 KBCiGSbG0.net
そういえばホルンのリッツは生きているのだろうか
494:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 21:52:12.29 05iMXzcX0.net
2の作りこみっぷりはほんと凄いからなぁよく一枚に入ってるよ、3は凡ゲだと思うけど色々残念ではあった
まぁ3はともかく黄昏の魔族パートは結構好きです(小声)
495:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 22:29:41.96 wwLOC3Ej0.net
>>489
496: プカプカ浮いてなかったか…?
497:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 23:39:40.84 fMzMPy6P0.net
魂みたいなのは残って精霊っぽくなってたからそういう出番かなと思ったけど通常キャラっぽいな~
498:ゲーム好き名無しさん
18/07/21 23:44:49.81 OQuodoYe0.net
>>491
ホルンは水没してないよ
ヤゴス島のリアのことならⅢには出ないけどスタッフ的には生きてる扱いっぽい
>>473画像はプロディアスなんだろうか
水没したらしきインディゴスはマップの端すぎて、南が海に面してるのかどうかよくわからんのだけど
少なくともプロディアスも同様の被害を受けてそうなんだが
499:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 00:06:32.47 WH2xqc+a0.net
ちょっと雲行きが怪しくなってきたんじゃないか?
2の数年後が舞台で既にアークは死んでるっていうのは
500:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 00:25:25.84 GrhfnImn0.net
1と2の間だと2のキャラが出せないし、2の後だとアークが死んでるしで
どちらの時代を選んでも旧作メンバー全員は揃わないからな
どちらの時代でも参戦できないククルさん…
501:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 00:31:18.16 AeZ0PL2E0.net
「アーク。あんた、何の為に死んだんだ…。
こんな絶望だけしかない未来を俺達に見せる為なのか?
502:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 00:49:19.23 Go/Ljgqj0.net
滅びる前に止めたやんけ!
503:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 01:46:32.79 AG5JpEUA0.net
Ⅱのラストでアークとククルは精霊になってたし精霊として参戦してくるかもしれんな
504:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 07:05:23.74 H0Cg148N0.net
>>496
当時15歳のセリフがこれか…
505:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 08:39:25.13 pjwB83Xz0.net
アークククルはたぶんストーリーに出なくても普通にガチャのラインナップにいる未来が見える(キャラでも武器でも)
この二人いなかったら儲からなさそう
506:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 11:06:00.17 WH2xqc+a0.net
「うへ~ロリコンかよ」
507:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 12:49:36.14 pov0mU0G0.net
ロリコンってなあに?
508:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 13:33:16.95 dWPM2qs/0.net
3以降なかったことにされそう?
509:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 13:40:16.30 pov0mU0G0.net
無かった事にしてくれマジで
510:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 14:05:25.82 9o/KVHxZ0.net
3はいまいちだったけど
次の機神はエルクの話で結構好きだった
511:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 14:08:15.85 hDhoAZqC0.net
3以降なんか無いよ
512:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 14:10:33.62 GrhfnImn0.net
8/3のJスタでも取り上げられるんだな
513:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 14:18:53.56 Q32Qth+i0.net
機神は普通に面白かったぞ
514:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 14:36:02.29 PGGhJkyQ0.net
機神とか知らん
515:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 14:50:33.76 u6KqFkpK0.net
ジェネがクソゲーなのは認める。
516:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 14:58:20.49 bEkSOtrA0.net
ジェネ好きなんだが?
517:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 14:59:19.35 cIGQDbZk0.net
機神はスマホでリメイクいや移植でもいいからしてくれ
518:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 15:11:17.13 9o/KVHxZ0.net
ワンダースワンカラーという稀少種のソフトなのがもったいない
519:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 16:52:01.73 9+1WNOAE0.net
ここでと空気な黄昏…
520:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 17:22:51.84 GrhfnImn0.net
>>514
PS4で遊べる唯一のアークだぞ
北米だけじゃなくて日本でも配信すればいいのに
521:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 17:52:34.81 5r0zNgyO0.net
ps4のアークなんかあったのか…
522:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 18:22:20.47 Tn1q81HY0.net
色んなとこに配慮して「大災害」って表記は控えたんじゃねーの?
523:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 18:27:27.52 w5yy7rsW0.net
3もちゃんと作品として出した以上はちゃんと救済してやってくれ
無かったことにすんのは一番やっちゃ駄目なやつ
524:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 19:11:39.98 9vX0CMAl0.net
安藤まさひろの曲が楽しみすぎる。
1で安藤さんにお願いした動機とか知りたいなあ。
発想がすごい
525:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 20:02:17.86 pUu85/2C0.net
今日の画像は一瞬たけのこの里に見えたが列車砲か?
526:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 20:59:23.77 RpXCga780.net
テレ東の池の水全部抜くって番組アークザラッドのBGM結構使うんだな
527:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 21:20:13.20 9vX0CMAl0.net
>>520
ミルマーナだからそうだね。
列車が街として再利用されてるのか
528:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 21:23:33.67 RpXCga780.net
街とかダンジョンとかアーク2みたいに自由に移動出来たら嬉しいなぁ
常にホーム画面に戻されるのは冒険してる感が伝わらないからRPGとして好きじゃない
529:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 21:38:08.42 OY9eZjzd0.net
ミルマーナの列車は列車砲だけではないけど、森の中ってことはやっぱりグラウノルンかな
530:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 22:58:04.29 YZ+f0zfN0.net
まずグラウノルンで間違いないと思う。
旧Ⅲでは海に沈んだりして国名自体が消えた所が多かったけど
今回は基本的に国土は残ってるのか
531:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 23:01:49.97 RoOZpgzp0.net
3なかったことになったんかw
532:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 23:04:08.90 Go/Ljgqj0.net
3とか元々ないけど今回のも所詮スマホゲなのがなぁ
533:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 23:05:51.24 Bjby0a2x0.net
3はDBGTと一緒だろう
ストーリーはパラレルで無かった事になって
なぜかガチャからは3のキャラが普通に出てくるみたいな感じで
534:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 23:06:00.65 YZ+f0zfN0.net
スパイダーマンだってアメイジングで設定一新されてるから同じ事
リブートってそういう意味でしょ
535:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 23:10:51.17 rgpCFor30.net
3なんてないマンに機神黄昏ジェネについてどう思ってるか聞いてみたい
536:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 23:47:22.13 WH2xqc+a0.net
ゼルダみたいに途中で分岐した平行世界なんだろか
一回タイムスリップしてるし
537:ゲーム好き名無しさん
18/07/22 23:47:50.37 CvQWW3HO0.net
3なかったことにしてくれるのは嬉しい
538:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 00:01:02.12 WzEozZlE0.net
ⅠとⅡの開発とⅢの開発は違うしⅡでやってきたことは一体なんだったんだっていうストーリーだからな
そらオリジナルスタッフ側としてはⅢなんて葬りたい歴史だろう
539:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 00:30:10.82 C2sf7Wsk0.net
なんだったら新作の中で
せや!聖櫃つくろう!→そんなこと簡単に出来る訳ねーだろアホ!
ぐらいの公開処刑を含んでくれてもいい
540:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 00:47:46.71 ZOJwlZKo0.net
ストーリー云々よりⅡで好きだった要素が軒並み消えてたのが痛い。
仲間モンスター、熟練度、装備武器種、仲間もⅡから減りすぎた。
Ⅱが多すぎただけかもしれないが。
Ⅲのキャラは好きだしUI周りの改善点も多いから尚更残念だった。
PS2作品は無理のある3Dモデルが受け付けなかった。
機神はWS持ってなかったから・・・
541:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 01:37:54.59 b2Ove+pX0.net
3はギルド中心に話が進むせいか2の汚れ仕事の多いギルドから急に美化されてるのが嫌だったな
デンジャードームは好き
542:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 02:35:43.60 8SEfzFnG0.net
3はクリアまでやったけど苦痛だったな後半は脳死ギガプラズマ連打だし
543:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 06:38:26.44 LrIJ8ZlR0.net
アーク2で一番好きだったのは2のメンバーバラバラからの各々1のメンバーと合流してそれぞれの方法で一つの場所に乗り込みに行く熱い展開だったのに前作キャラ3人しか使えない上にスポット参戦の時点で萎えた
544:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 07:46:15.48 mvUDtbEn0.net
キメラ研究所はほんと熱い
545:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 08:48:42.37 xMCSC4Ko0.net
チョンガラガイジ化を許すな
546:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 10:37:23.86 SVqEMWD10.net
モンスターゲーム出すくらい好評だったモンスター仲間という重大な要素を削ってはいけない
547:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 10:40:22.65 brE52Dj80.net
か、カーディッシュ……
548:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 11:44:02.14 7NeNFGoF0.net
グラウノルンだったのか、王蟲かとオモタ
549:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 11:56:50.73 qklJ54dZ0.net
アークの手配書ポスター昔持ってたけどアレどこやったっけな
550:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 12:34:59.84 o2mzP2fX0.net
クラウノルン懐かしいな
551:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 13:05:27.89 nEj31VWR0.net
>>542
再入手が手間だからアタッカードは全然使わなかったな
無駄に派手な演出が容量の無駄とさえ思ってた
552:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 13:09:43.09 81U059eb0.net
シルバーノアは恐らく悪の組織に奪われるんだろうなあ
553:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 14:30:59.60 5xCaP1SS0.net
いやそもそも空中城突入でぶっ壊れたやん
554:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 14:46:52.14 81U059eb0.net
>>548
イメージボードに墜落したシルバーノアの前にオッサン3人?が立ってるじゃん
555:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 15:41:15.24 MlB/Bm0w0.net
>>542
強いけど使い捨てなのがな
556:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 17:21:37.00 HJ/KSKo20.net
グラウノルンの廃墟にバラックが作られてる?
生き残りの住民が住み着いているのか?
557:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 18:16:44.20 bKfH9GE/0.net
エルクのテーマが1番好きなくせに流れるシーン2回しかなくてもったいねーって思うやつ俺の他にもいるはず
558:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 20:12:31.28 bOLC2jkE0.net
>>552
冒頭しか流れないと思ってる奴大杉問題
559:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 20:23:14.32 QBY17VWG0.net
PVに出てきたのはやっぱりスメリアだったか
災害前より良くなってるな
560:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 20:29:17.40 TTvfGFkB0.net
>>553
最初のアルフレッドのとことグラウノルン突入のとこだよな
ヴィルマーが対空砲に耐えれるよう改造してた伏線回収されるとこほんますこ
561:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 20:46:49.27 OeF1U72d0.net
>>555
エルク「くっそー、あのじいさんやってくれるぜ!」
このセリフがまたいいのよね
562:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 20:47:34.98 fDrscoM60.net
エルクのテーマ聴くためにモンゲではハイメルばっか選んでたな
563:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 21:00:39.33 xUBCmA+x0.net
偽ガルアーノ戦でも流れてなかったか
564:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 21:05:32.12 id+NAM3A0.net
スメリアの画像きたな。20時に毎回更新か。
ワクワク感半端ない
565:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 21:07:47.56 OeF1U72d0.net
>>558
あそこで流れてたら違和感しかないだろw
566:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 21:32:45.18 xUBCmA+x0.net
すまん勘違いしてたわ
エルクのテーマってこれかURLリンク(youtu.be)
567:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 21:57:41.94 7NeNFGoF0.net
エルクのテーマは、曲的にスピード感のあるシーンじゃないと合わないよな。
白い家でミリルの手を引いて逃げるようなシーンでもあれば使われたかもしれない。
568:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 22:48:45.23 TTvfGFkB0.net
俺を…
見損なうんじゃねえぜ!
デン!デン!デッデッデーン!
デーデッデッデッデッデーン!
569:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 22:58:12.26 g6CHaPxF0.net
3は1・2と別スタッフが作った~って周知の事実のように言われてるけど、
3プロデューサーの赤川良二は1・2からすでに関わってたし
新作アートで名前が挙がってるお三方も3に全員参加されてたんだよなあ
シナリオが別の人ってのは大きかったんだろうけども、
1・2スタッフが3に関わってないみたいに言うのは言い過ぎなのでは
570:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 23:25:26.29 id+NAM3A0.net
シナリオ1番重要
571:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 23:29:12.94 VBicNBI70.net
ミリル、ジーン、アルフレッドガチャ開催!
572:ゲーム好き名無しさん
18/07/23 23:49:39.37 fDrscoM60.net
スメリア想像以上に復興が進んでるみたいだな
ダウンタウンとの貧富の差も広がってそうだけど。
今回の世界はⅡのED後なんだろうけどもⅢの設定が消えたとも限らない。
Ⅲのキャラも多少設定を変えて登場するかもね
573:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 00:10:55.31 MUfeD8nZ0.net
大災害で水没したはずのミルマーナとスメリアを真っ先にお披露目してる辺り、かなり「3とは別物です」とアピールしているように見えるが…
574:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 00:17:40.50 FXgi/POs0.net
このまま3の存在をなきものにしてくれ
575:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 01:00:04.45 sbh+8Bjg0.net
2が一番好きなだけで3も好きなんだが?2に比べていろいろ物足りないけど
ストーリーに大きく関わらないでいいからギルドイベントとかサブイベ辺りで3のキャラが登場してくれれば嬉しい
576:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 02:58:15.07 Z9W9aiBh0.net
3での表現は無関係として
実際2のラストはどの程度の破壊だったのかはずっと気になってるな
津波とか街の倒壊とかはあったけど人類がほぼ死滅するレベルの破壊っぷりには程遠いようにしか見えんのよなぁ
577:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 05:52:12.55 E/z1eItV0.net
最後まで諦めなかったアーク一行に免じて手加減した感じもするが
全世界の都市が同時に機能停止に陥ったらそのまま全滅もありうるしな
578:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 13:49:17.63 bl+uPICC0.net
>>568
いいぞもっとやれ
579:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 14:19:58.15 XISy9oj20.net
大崩壊から数年後~てTwitterを訂正しない辺り、もしや「大災害」て言葉事態を無くして3以降との差別化を図るつもりでは?と妄想。
「大災害」て名称は2では無かったよね?
580:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 14:54:51.24 VuVKUKHf0.net
>>568
URLリンク(i.imgur.com)
ワロタ
581:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 14:58:42.52 VuVKUKHf0.net
>>574
大崩壊なら確か1か2に出てきたけど大災害はないな
そもそも災害が起こるのが2の最後の最後だしね
3とは違う2の続編を描くのだろう
582:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 15:06:45.21 5aIiq4IQ0.net
実は3の前にまた闇黒復活させていた可能性
583:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 15:12:36.77 iAeNvXH20.net
人類に悪意ある限り何度でも復活する系のボスだもんなぁ
584:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 17:32:02.09 SsAYL3BA0.net
また闇黒と戦うのか
585:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 17:34:38.33 fT7MwGfb0.net
や、闇黒
586:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 17:35:17.08 CwRntiB+0.net
ストーリーは気になるところ
全く新しい2のあとのストーリーとすると、敵はなんなのかとか気になるな
587:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 17:41:51.20 xoWUDi9z0.net
魔界から新たな魔王が来るとか
588:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 17:52:48.49 C2URREtC0.net
元キメ研の改造モンスターも残ってるだろうし、
魔族は懲りずに目玉親父を復活させようとするだろうから敵のネタには困らなそう。
589:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 17:53:04.31 E/z1eItV0.net
3の闇黒は驚くほど雑魚だったからな
何とか汚名返上をしてほしいが
590:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 18:24:14.56 xbbvext/0.net
七勇者とか魔族とか掘り下げたら面白そうな話たくさんあるよね
ちょこの過去って七勇者の時代より後だっけ前だっけ?
591:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 18:59:51.79 E/z1eItV0.net
トココ村が地図から消えたのがおよそ500年前だから
元々は異世界から来た奴らだし
592:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 19:06:44.09 3Y7gOVBL0.net
石は次の石に我々を導くんだぞ
593:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 19:11:09.62 /HIc5AuU0.net
これから出るのかもしれないけど、「3」の地名などが出てないあたり、
やっぱ「1・2」ベースになるとみていいのだろうか。
594:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 19:22:50.03 RQ10eB2z0.net
七勇者編は追加コンテンツ(有料)
595:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 19:37:20.56 6XhZeSpm0.net
個人的にはアナデン方式が理想だは
懐古熱で2始めてみたけどソシャゲ脳になってるのかオート機能が欲しい
596:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 20:05:21.68 RQ10eB2z0.net
グレイシーヌ相変わらず無傷で安心した
597:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 20:15:48.63 NiOS4XIx0.net
修行に終わりはない
598:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 20:44:14.10 J3OozB5X0.net
さぁて修行だ
599:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 20:54:43.22 3Y7gOVBL0.net
イーガも柄にもなく照れてしまうくらい可愛いサニア王女だぞ
600:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 22:26:54.49 4gtGFiwC0.net
>>576
ですよね。大「崩壊」は確か1のアララトスだかで語られたけど、2のEDの崩壊を「大災害」と名付けたのは3だよね。
個人的には3は無かった系は大歓迎だが、3好きな人にはちょっと気の毒とは思う
601:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 22:31:52.35 J3OozB5X0.net
1は2の為に仕方なくやった
2は一番好き
3はやったけどほとんど記憶にない
602:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 22:47:13.33 P36zSqf30.net
3が1番好きなやつって大多数が3から始めたからだしな
つまらなくはないよ
ただ2との差は物凄くあるよ
603:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 22:51:24.28 iAeNvXH20.net
思い出補正抜きでそんなに有るか?
604:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 23:16:11.11 TS6B9WQ+0.net
>>596
俺もそんな感じ
主人公が物理も魔法もいける万能勇者だったくらいは覚えてる
605:ゲーム好き名無しさん
18/07/24 23:27:25.57 3Y7gOVBL0.net
アークとかトッシュの攻撃モーションとかSEは1のほうが好きなんだ
あと魔法も1のほうがすき
なぜ天の裁きの演出変えたし
606:ゲーム好き名無しさん
18/07/25 00:41:31.03 iWq/GHXf0.net
>>576
運が悪かったんだよそいつらは
607:ゲーム好き名無しさん
18/07/25 01:13:08.21 5Q1oe2tG0.net
3は普通に面白いっつーか他所のゲームと比べてもかなりの良ゲーだけど、1、2が神ゲー過ぎてな
黄昏は…
30日にソシャゲの方で発表があるらしいから期待や