社会人のゲーム生活36日目at GSALOON
社会人のゲーム生活36日目 - 暇つぶし2ch950:ゲーム好き名無しさん
18/04/03 01:15:43.03 os9Ztoj20.net
全くゲームやるモチベが保てん
働き方改革で18時半には家にいるのに、。

951:ゲーム好き名無しさん
18/04/03 05:06:18.38 rJ+qBiqq0.net
>>931
疲れてるのに疲れる娯楽やりたくないよな
スマホゲーが流行るのも分かるわ

952:ゲーム好き名無しさん
18/04/03 06:42:08.90 UTlY/KiL0.net
あほくさ
好きなことして遊んでるのに疲れるわけない
ストレス発散したり娯楽を求めてゲームするのに疲れるからやりたくないって
それゲーム好きじゃないじゃん
疲れて嫌になるんだら娯楽にはなんないし、そもそもそんな嫌なら何でやめないの?
ゲームなんてやってもやらなくても良いことなのに嫌々続ける意味が分からん

953:ゲーム好き名無しさん
18/04/03 06:45:53.88 ZC2UWz080.net
ゲームは遊びじゃないからな

954:ゲーム好き名無しさん
18/04/03 07:56:57.47 cGlQEuA+0.net
>>933
なんで怒ってるの?

955:ゲーム好き名無しさん
18/04/03 08:12:49.63 catyVDdw0.net
分からないでもない。
やり始めるとなんだかんだで楽しめるんだけど、起動するまでのハードルが高い。

956:ゲーム好き名無しさん
18/04/03 12:36:52.88 qUU+9igM0.net
トロコンまでが長いんだよな

957:ゲーム好き名無しさん
18/04/03 12:49:59.75 yTecbSrO0.net
45000円合わないのってそんなにやばいの?
現金いじってるならあり得る話だと思うけど

958:ゲーム好き名無しさん
18/04/03 15:16:36.58 F1yC2hxu0.net
脳は疲れないらしいからゲームやって疲れたと思うのは気のせいだ
もしくは長時間同じ姿勢でいたとか目の疲れだ
本当かどうかはともかくそう考えることで

959:ゲーム好き名無しさん
18/04/04 12:18:41.81 gQOieTA60.net
年間50日ぐらいしかなくてもう疲れたな
同じ職種で年収3割ちょっと落ちるけど年間120日の会社受けてみようかな

960:ゲーム好き名無しさん
18/04/04 12:19:02.00 gQOieTA60.net
年間休日、ね

961:ゲーム好き名無しさん
18/04/04 13:09:30.18 BKodSvfmK0404.net
年収も休みもその中間の仕事は無いのかね

962:ゲーム好き名無しさん
18/04/04 13:14:10.39 4rvBEG7a0.net
俺 入社5年目(31歳)
残業なし 休みカレンダー通り+お盆休みと年末年始休暇
年収450万
仕事のストレスあんまない
平日は1830には家に居る
たぶんかなりホワイトよな

963:ゲーム好き名無しさん
18/04/04 13:15:09.67 Ug0g6SHg0.net
>>943
ホワイト

964:ゲーム好き名無しさん
18/04/04 13:27:05.55 v32Ks3X40.net
>>943
良いねえ
ちなみに居住地は?

965:ゲーム好き名無しさん
18/04/04 13:46:09.50 4rvBEG7a0.net
>>945
23区のどこか
それでもゲームやる時間もっと欲しいわあ時間が足らない

966:ゲーム好き名無しさん
18/04/04 13:47:50.95 4rvBEG7a0.net
ただ退職金はないわ
あと大きい会社では決してないから定年まで居るビジョンが見えない

967:ゲーム好き名無しさん
18/04/04 15:00:33.79 rtbjVq+d0.net
>>947
すきる
貯まるの?

968:ゲーム好き名無しさん
18/04/04 16:29:27.49 4rvBEG7a0.net
>>948
スキル?全く潰しが効かない
資格勉強すべきなんだろうなあ…

969:ゲーム好き名無しさん
18/04/04 20:35:43.05 IiC+bii00.net
社会に役立つのは資格より経験だからなあ
履歴書埋めるくらいにしか役立たないのがほとんど

970:ゲーム好き名無しさん
18/04/04 22:02:45.02 HWTRjKM40.net
>>950
それはあるね。
エクセルや


971:ワードも資格で誇示されても、実戦でバリバリにやれなきゃ意味がない。 だから、資格は取らないで自宅で教法を用いてマクロやVBAを学んでいるよ。 それを実践でどう活かすかをイメージしながらね。 その方が効率が良い。



972:ゲーム好き名無しさん
18/04/04 23:30:50.60 ugs3RGDU0.net
エクセルの資格(笑)なんて意味がないけど、有用な資格は沢山あるよ
簿記1級と社労士持ってれば小さな会社の事務職はまず受かる

973:ゲーム好き名無しさん
18/04/04 23:39:23.25 yhWQuLnG0.net
必死に資格とって小さな会社に転職する意味が分からん

974:ゲーム好き名無しさん
18/04/05 04:36:55.17 1/234YQH0.net
楽したくて小さな会社に転職した先輩いたわ
年収は半分近く減ってた

975:ゲーム好き名無しさん
18/04/05 12:42:33.35 bapfGYuz0.net
ゲーマーとしては定時に帰れりゃなんでもいいよ

976:ゲーム好き名無しさん
18/04/05 12:52:50.89 qQIMuwNYK.net
いまどき公務員以外で定時に帰れる仕事なんて都市伝説レベル

977:ゲーム好き名無しさん
18/04/05 16:32:20.56 dJIEs5Oi0.net
公務員って一口に言うが国家地方で全く違うしキャリアノンキャリの違いや職種や本庁か出先かによって違うだろう

978:ゲーム好き名無しさん
18/04/05 17:50:05.43 Xb1qj/bO0.net
新しいゼルダやってるけど今までのゼルダとは別物だな
舞台はめちゃくちゃ広いんだけど各所のちょっとした祠が大量にあってなんかモヤモヤする
SFCのゼルダみたいに長いダンジョンが複数あるタイプかと思ってた
いちいち武器がぶっ壊れるのも面倒くさいと思ってしまう
パラセールで滑空は気持ちいいけど

979:ゲーム好き名無しさん
18/04/05 17:53:41.40 DFP/mF4R0.net
俺もそろそろやろうかなあゼルダ

980:ゲーム好き名無しさん
18/04/05 17:55:18.25 PbFreWdR0.net
ゼルダ、ちょこちょこ進めるのが楽しいらしい

981:ゲーム好き名無しさん
18/04/05 20:47:46.12 1/234YQH0.net
ゼルダはハート6個で積んだ
なんかイマイチやる気にならない

982:ゲーム好き名無しさん
18/04/05 23:29:27.66 BEZaOljP0.net
>>961
俺も。ゼルダのためにスイッチ買ったようなもんなのに…。

983:ゲーム好き名無しさん
18/04/06 01:26:20.29 oawCt5ma0.net
俺もゼルダ全然やる気にならんわwwwww
マリオデもだめでゼノブレイド2とか評判詐欺過ぎてないた
ただスプラ2はめちゃくちゃはまってるわ7月のオクトパストラベラーまではスプラ2専用機

984:ゲーム好き名無しさん
18/04/06 06:03:35.92 0Uqki28X0.net
俺もゼルダを途中で止めてる
Amazonのレビューは熱かったが、俺にとってはそこまでではなかった
もう潮時かも知れぬ

985:ゲーム好き名無しさん
18/04/06 07:19:09.61 FlitoNTN0.net
ゼルダに限らずオープンワールド系が社会人には向いていないね

986:ゲーム好き名無しさん
18/04/06 18:02:45.04 xK2CaIeG0.net
俺はJRPG系が駄目だな
レベル上げが無駄な時間に思えてしまう
DQ11とか上の世代が騒いでたんで買ったけどやる気がさっぱり起きずに積んだままだ

987:ゲーム好き名無しさん
18/04/06 18:32:19.74 SEm0qrPn0.net
DLセールでアサクリオリジン、ウィッチャー3、FO4買ったんだが二年くらい遊べそうだw

988:ゲーム好き名無しさん
18/04/06 20:28:51.70 DU62ivOn0.net
今日は帰ったらスパロボで気に入ったアニメを見る
さて何時に帰れるのか

989:ゲーム好き名無しさん
18/04/06 20:38:42.31 vyStJRx30.net
最近のJRPGでレベル上げが必要なものってむしろほとんど見かけないと思うけどな。
セーブの制限もゆるいし、前ほどプレイ時間を売りにした大作も減り、社会人に優しくなってると思う。
・・・とはいえ、ジャンルとしては時間喰う方だからスケジュール組むのが大変だけど。

990:ゲーム好き名無しさん
18/04/06 20:5


991:0:27.59 ID:e0QgNZUu0.net



992:ゲーム好き名無しさん
18/04/06 22:23:16.57 gLiEqkFG0.net
ここ最近はキャラクリかストーリー選択性どちらもないRPGに手を出す気がしなくなった
リアルに疲れてるせいか決められたキャラで決められたレールの上を走るの
自由の無さがすごく億劫に思えてくる
まだ出撃ユニットを選べる余地があるSRPGの方がいいや

993:ゲーム好き名無しさん
18/04/06 22:27:52.70 yijVSjl1K.net
かと言ってキャラクリだけで数時間とかイケるゲームもやる気しない

994:ゲーム好き名無しさん
18/04/06 23:08:50.32 u7Mm5vtH0.net
ここ3週間帰りが23時前後でキツイ。甘えてる部類なのかな?
今日会社の女の子が甘いコーヒー入れた、飲めない、俺に飲む?って聞いてきたんだけど、これいけるのかな?
ありえないくらいその人が好きで盗撮も考えてる。

995:ゲーム好き名無しさん
18/04/06 23:11:11.42 TcfpdojF0.net
>>969
SO4のストーリークリアまでは
俺もJRPGってそんなモンって思ったな
最近のJRPGって寧ろマニア化してて
ストーリーはただのチュートリアルなんだよね

996:ゲーム好き名無しさん
18/04/06 23:11:46.59 SEm0qrPn0.net
>>973
盗撮とか完全に基地外だな。女の子の無事を祈るよ

997:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 00:52:19.62 XHN9tUWd0.net
同僚にコーヒー入れてもらったくらいで勘違いにも程がある
今ならまだ間に合うから引き返せ。ゲームにでも没頭して忘れろ

998:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 00:56:54.28 aQkVFIWb0.net
こういう奴がストーカーになるんだろうな。
今朝菊池桃子のストーカー犯人が詳細に報道されてたが頭ぶっ飛んでる。それと同じ臭いが

999:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 05:27:36.47 Ou1kRDPC0.net
誘惑した女を許すな

1000:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 07:56:43.05 +xZOCsk40.net
人の善意の好意を誘惑と考えるとかほんと怖いわ

1001:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 08:40:44.36 wXEkuzCd0.net
>>979
女は出ていけ

1002:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 09:00:23.14 as4UqkGG0.net
ゲームの話しようぜ
お前ら今ゲーム何やってんの

1003:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 09:05:47.39 Rf1WkuQt0.net
バイオリベ2のレイドモードやってるわ
謎の中毒性がある

1004:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 09:13:25.82 EqK8vEPE0.net
モンハンやってる、さすがにもう止め時を探してるわ。

1005:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 12:06:00.83 0810chf10.net
評判が良かったので二ノ国買って始めたとこ。
難易度易しい傾向のようなので、経験値下げて金・レア素材ドロップ率アップ設定でプレイしてる。
10hほどやったけど、サクサク進められるライトなトレハン、アクション重視戦闘のRPGで結構面白いな。
ストーリーや戦闘にそこまで深みは感じないけど、全体的に遊び易さを感じる作りに好感が持てるわ。

1006:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 13:12:40.76 p48mKELy0.net
>>983
もう止めろ
モンハンは武器使用回数やモンスターの捕獲数などが9999までカウントされる
これをやろうとすると数十年、下手すると一生をモンハンに捧げることになるから絶対にやめろ
また、体感時間が他のゲームと違うから最悪人生が破壊されるぞ
というわけでモンハンとセーブデータを廃棄処分せよ

1007:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 15:31:36.78 WZQbMH8X0.net
お前こっちにも来たのか
社会人じゃないカンスト君はこのスレ見ちゃダメでしょ

1008:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 15:37:56.07 qk9Lu39z0.net
というかそいつは家ゲとサロンでモンハンアンチを延々とやってる

1009:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 18:03:08.62 OVcffGhi0.net
マリオデのクリア後の世界をちょこちょこやってる

1010:ゲーム好き名無しさん
18/04/07 20:27:53.47 Rf1WkuQt0.net
月の裏の裏だっけ?めちゃくちゃ難しいよな

1011:ゲーム好き名無しさん
18/04/08 05:00:47.92 YeD8pnTi0.net
>>970
俺もサブクエ大好きなのにドラクエ11だけはまるでやる気起こらんかったわ
ウィッチャー3もGTAVもゼルダの伝説BOtWも喜々としてフルコンプしたのに

1012:ゲーム好き名無しさん
18/04/08 06:27:04.79 swe6yyJN0.net
モンハンみたいなカンスト難易度が高いゲームに手を出した罪悪感のせいで夜も眠れない

1013:ゲーム好き名無しさん
18/04/08 09:27:11.07 QaXX9kv/0.net
>>989
月の裏のボス連戦で詰んでる
やってやろうという気力が湧かない

1014:ゲーム好き名無しさん
18/04/08 11:32:14.77 E4tB9j+F0.net
フ…
今臭うやってる
パーペキ版のやつ
基本は和風ダクソだな
やめられず、目がしばしばする
シュタゲゼロのアニメが始まるな
ゲームも開封するか

1015:ゲーム好き名無しさん
18/04/08 20:56:43.45 730BZcBC0.net
DQなんかやってたら翌日の仕事に支障きたすわw
もう目の疲労させるのはNGすぎて

1016:ゲーム好き名無しさん
18/04/08 21:12:31.53 ieKoW0y60.net
仕事の事でゲームどころではない
仕事忘れてゲームできる君らの環境が本当に羨ましい
仕事スキルかゲームのスキルかって感じだな

1017:ゲーム好き名無しさん
18/04/09 01:33:35.92 iyQwm47m0.net
ゲームどころではないってのは時間的な意味かな
それとも仕事のことで頭がいっぱい的な意味かな
まさかの両方か

1018:ゲーム好き名無しさん
18/04/09 07:56:58.91 gdbU5PXu0.net
新作RPG来ないかなぁ
ゴッドオブウォーはあんまりだし
嘘つき姫と盲目王子気になるけどよくある謎解きしながら進んでいくだけの内容だろうし

1019:ゲーム好き名無しさん
18/04/09 14:42:39.70 AFmO2Qew0.net
ちょっと嫌な予感もするけどメタルマックスもうすぐ出るやん
あとコンパイルハートのようわからんやつ

1020:ゲーム好き名無しさん
18/04/09 16:38:45.74 gdbU5PXu0.net
コンパイルはなぁ
ムゲンソウルズは面白かったけど、Zやネプ系は合わなかった
メタルマックスは動画見たけど俺も嫌な予感する

1021:ゲーム好き名無しさん
18/04/09 20:44:21.97 HonckTqI0.net
ここにもメタルマックス好きがいるんだな。
俺もやな予感しかしないが、なんだかんだ4にも良いところはあったんだよな…

1022:ゲーム好き名無しさん
18/04/09 22:05:31.04 RyOsIk3R0.net
なんだかんだで3以降は全部良作やったから期待はしてるけど
置きにいった感じのキャラデザ・世界設定なんかと
今の時代ではチープと言わざるを得ない3Dグラみると不安にはなるな

1023:ゲーム好き名無しさん
18/04/10 00:57:51.69 mDWhRe8m0.net
1000万間違った
明日首かも
その前に死ぬかな

1024:ゲーム好き名無しさん
18/04/10 04:51:31.14 RKusLsUp0.net
お前が死のうが生きようがどうでもいい
世の中余裕が無くなって他人の事まで気にする人はほとんど居ない
自分か自分の家族のことで精一杯なのさ

1025:ゲーム好き名無しさん
18/04/10 08:34:08.02 PML+fjN30.net
>>1002
生きろ

1026:ゲーム好き名無しさん
18/04/10 12:29:44.98 8m0bzcBv0.net
ほんとに一千万なら警察案件だわw

1027:ゲーム好き名無しさん
18/04/10 12:39:38.73 upDrgCdD0.net
そいつは職にすら就いてないよ

1028:ゲーム好き名無しさん
18/04/10 14:42:35.72 SEhFYdTT0.net
同僚がクソすぎてつらい

1029:ゲーム好き名無しさん
18/04/10 15:40:34.00 7VCt8KlF0.net
買えよメタリマックス!
俺はPSゲーはすぐ値崩れするから
様子見

1030:ゲーム好き名無しさん
18/04/10 15:43:37.73 7VCt8KlF0.net
>>961-945
そういうゲームに
疲れた時は旧ゲー!
ドラクエ3をやれ!

1031:ゲーム好き名無しさん
18/04/10 18:40:47.73 SVBxuoch0.net
一千万間違うような無能をそういう部署に置いてる会社が悪いだけだよね。
故意なら犯罪だがミスなら無罪。

1032:ゲーム好き名無しさん
18/04/10 20:14:02.98 FLYbDitY0.net
こっちのモンスターハンターもあっちのモンスターハンター級のAAAタイトルになるといいなぁ…

1033:ゲーム好き名無しさん
18/04/10 20:16:24.26 2DQzPQ3N0.net
>>1008
それ多いからと待ってるのに
ニーアとペルソナ5は全く下がらん
後者はアニメ始まってしまったじゃんか

1034:ゲーム好き名無しさん
18/04/10 22:45:40.59 mDWhRe8m0.net
でも一回の金額が多いなら1千万でも間違ってもおかしくなくない?
ゲームでも同じだけど人間間違いはある。たまたまそこで発現しただけだと

1035:ゲーム好き名無しさん
18/04/10 22:47:10.30 mDWhRe8m0.net
日付変わって時だったんかい

1036:ゲーム好き名無しさん
18/04/10 22:56:27.77 t35Z0eTk0.net
>>1013
一人のミスで一千万間違うシステムにしてる会社が悪い
零細企業でも数人承認通すくらいの知恵はあるだろ普通

1037:ゲーム好き名無しさん
18/04/10 22:58:15.25 mDWhRe8m0.net
承認ゼロっす
決算になって気付く始末。
そこまで見きらんぞ俺はと上司が言ってたよ。
今本社に連絡して処分待ち。
社会人ではなくなるからニートスレか

1038:ゲーム好き名無しさん
18/04/11 01:02:14.13 QdddFGhF0.net
そういう人的ミスの責任を一社員に背負わせられないはずだが
ブラックに言いくるめられてないか?

1039:ゲーム好き名無しさん
18/04/11 01:03:12.64 LLJgb77d0.net
二ノ国2プレーしてるけど、年々アニメ調のキャラデザインが苦手になっていく。
テイルズも閃の軌跡も二ノ国もダメだ…。

1040:ゲーム好き名無しさん
18/04/11 09:59:38.60 IsFviFIM0.net
次スレ
社会人のゲーム生活37日目
スレリンク(gsaloon板)

1041:ゲーム好き名無しさん
18/04/11 12:15:10.39 bhidFERl0.net
>>1019
乙です

1042:ゲーム好き名無しさん
18/04/11 15:36:05.64 iWXNkoT40.net
>>1019
ありがとう

1043:ゲーム好き名無しさん
18/04/11 18:14:55.62 +/7SivlZ0.net
うめ

1044:ゲーム好き名無しさん
18/04/11 18:15:11.66 7IMirPcH0.net


1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 19時間 39分 3秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch