17/07/12 20:23:38.97 2ArEjfRb0.net
>>177
その話はよく聞くんだけど
やりようあるんじゃないかと思うんだよな
自分はゲーム作りの勉強とかしたことないから、
その話をSTG以外のゲームについて語られてるのを聞いたことが無くて、
だもんだから、それ以外のゲームだとまた違うんだじゃないかと思っちゃう
2Dシューティングの場合、
敵弾の外側も内側も「同じ当たり判定」だから、
直撃とか、ギリギリをかすったとかいう機微が全部省略されてる
そのせいで見た目と感覚とで違和感を感じるのではと思ってる
これに限らず「判定」ってものにはデジタル故の捨象がいっぱいあるはず
であれば、そこら辺を細かく表現していけば、「形通りの判定」が受け入れられる余地はあるんじゃないかと思ったりする
そこでもっと物理シミュレーション的な色合いの強いゲームがあったらなぁと