17/04/06 13:57:46.17 /7gSgJt90.net
もういっちょ、マデューラの空。いつ見てもきれい
URLリンク(imgur.com)
301:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/06 14:05:49.75 /7gSgJt90.net
>>279
蔑ろにされてるとは言ってないけど曖昧なまま放置されてる設定が多いと思うんだわ
302:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/06 14:10:39.10 /7gSgJt90.net
裂け目が微妙に形違うのは見る角度の問題だと思ってる
俺のイメージだが3は高台に立って正面から見てるけど2はやや左寄りの真下から見上げてる感じ
303:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-D/1z)
17/04/06 14:19:14.28 y1oyt+9aa.net
>>286
想像以上に似ていてビビってる
マデューラの夕暮れの色的にも近いものがあるし
304:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-D/1z)
17/04/06 14:22:02.82 y1oyt+9aa.net
罪の都のあの裂け目って確かに疑問だったんだよね
地下に作られたであろう空間なのに敢えてあの裂け目を描こうとおもった理由はこれなのかも
305:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/06 14:30:38.57 /7gSgJt90.net
下の穴が2で主人公が通った穴?
URLリンク(imgur.com)
別角度 こっちの方が裂け目が似てるかも
URLリンク(imgur.com)
306:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-2TNg)
17/04/06 14:32:22.64 x9pDmK8va.net
拡張子は付けてくれ
307:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/06 14:37:06.75 /7gSgJt90.net
>>290
すまん次からは気を付ける
308:ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx6b-DYLG)
17/04/06 15:10:05.13 cHrKRHWqx.net
>>277
マジで?
フリーカメラMod入れて確認してみるわ
どこまで作られてるか知らんけど
309:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-DYLG)
17/04/06 15:37:10.55 vQblZv3da.net
>>282
確かに似てる
やばい早く帰って自分の目で確かめたい
310:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-5xIK)
17/04/06 16:38:35.75 jZBbzguAa.net
ギリガンの死体があった場所が罪の都だしマデューラの景色が見えてもおかしくないのかな?
となると地理的にクズ底あたりなのか罪の都は
311:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-Cipp)
17/04/06 16:38:39.82 F8WSjHwgd.net
どうせ見間違いだろ、、、
とか思ってたら意外に似ててびっくり
312:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-Cipp)
17/04/06 16:39:47.70 F8WSjHwgd.net
>>29
313:4 ダクソ3で地理の話は意味をなさない
314:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f772-02AM)
17/04/06 16:57:15.51 0cA8nPoS0.net
絶望が玉座に座らずどこかに消えて荒廃が進む中で、後進が現れて玉座に座ったのかもしれない
でも結局ドラングレイグの火の炉は巨人の国からかっぱらってきた発明品だからまともじゃないのかもね
混沌と変わらない人口の火だから罪であると宮崎Dに断罪されたのだよ
315:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b7d4-xKDZ)
17/04/06 17:27:05.74 T0qlY5zN0.net
古竜の頂はなんで空がこんなに真っ青なんだと思ったが神族の影響下じゃないから太陽に火の封されてねえんだな
ダークソウルを封じ込めた歪な光がダクソ世界の標準的な空だけど元々は普通の青空なのかな
316:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9729-D/1z)
17/04/06 18:22:03.49 f7nAOrRE0.net
もうめんどいからアンディールと絶望を焚べる者と罪の都とエルドリッチの深海関連をまとめたDLC3を作ってくれ
金はもちろん出すから
317:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f3c-qUAk)
17/04/06 18:33:54.30 t8D8pLbr0.net
まだだ、まだ完全版があるかもしれない(ないかもしれない)
318:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b73c-ILOz)
17/04/06 18:42:43.60 Dj1OAtMp0.net
完全版に際して追加のイベント来る可能性はある!ダクソ2のアンディさんってDLC出きってから追加されたよね?確か
319:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff37-D6lx)
17/04/06 19:05:41.93 eC2CNhjN0.net
PS5でハイスペック版が発売されるなら追加されるかも
320:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-Cipp)
17/04/06 19:16:42.92 3SlV+vF8d.net
ダークソウル2の放浪騎士アルバの設定は
聖女シレルタの病を治す方法を探して旅に出たが結局見つからず自ら騎士の位を捨てた
しかし魔女ジャーリーとお互いを必要とし合う事で生きる道を見出した
シレルタの病はダークリングだと言う考察が最も有力な説
しかしダクソ3のアルバは「忌み探し」と言うわけ分からん設定が後付けされている、そして彼らの物語は悲劇で終わると
恐らく宮崎はアルバの生きるべき道が「忌み探し」だと言いたいんだろう
そいつはカルラ、だがカルラは深淵の子
ジャーリーともシレルタとも関係がない
自分はこれが二次創作の改悪版としか思えない
ダクソ3は全体的に見てダクソ2を下げてる
煙の特大→誰も使うものはいなくなった
栄誉の大盾→栄誉こそ怠惰の始まり
ドラン装備→深淵に落ちて散り散りに
などなど
アルバも例外ではない
輪の都には解呪の碑が存在する
それはダクソ2で多くの者が求めた呪いの解き方
アルバが石碑を探し
ジャーリーが案内する
ジャーリーはアルバに必要とされ生きる意味を知り、
アルバはシレルタの呪いを解く方法を知り生きる道を見いだす
「石碑探しのアルバ」なら前作の設定を十分に活かせたのに
321:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-mAnV)
17/04/06 19:23:19.12 wdi5NKI+0.net
ハイスペじゃないけど今月DLC全部入りの完全版出るよね
わざわざ完全版の発売日をDLCの配信日から大幅にズラしたあたり
追加要素期待してもいいよね…
322:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9729-D/1z)
17/04/06 19:27:44.89 f7nAOrRE0.net
>>303
さすがに下げてるとかそんな意図はなく、
3が絶望的な終わりに向かう世界だから全体的に暗いトーンで描いてるだけじゃね?
とにかく暗い話が多い気がするわ3は全体的に
323:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff37-D6lx)
17/04/06 19:35:16.35 eC2CNhjN0.net
むしろ2の要素ここまで多く入れてきたかって印象だけどな
1にしてもアノロンやグウェンドリン滅茶苦茶になってるし
2だけ下げられてるとは感じないな
324:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-SP1w)
17/04/06 19:38:39.01 d/WB3ti9d.net
解呪の石碑の見た目すごい気持ち悪いけれど、あれこそ忌むべきものとしてアルバは捕らえてるんじゃないだろうか。(なんであんな見た目なのかわからないけど)
325:そして忌むべきものを求める自分に誇りなどないと、騎士の位を捨てたとか。
326:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-Cipp)
17/04/06 19:55:56.69 3SlV+vF8d.net
>>307
アルバが騎士の位を捨てたのはシレルタを救えなかった自責の念から
ただ「忌み探し」の「忌み」が
カルラだけでなく、「忌むものすべて」だとしたら、この設定もまた面白いかも知れない
327:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b792-VrLQ)
17/04/06 19:57:22.17 qcnnj1C10.net
そういや忌み探しが侵入してくる周辺だけジャーリー装備と同じ色の紫の花が咲いてて、何か良いなーと思ってたんだけど
ヨルシカ教会の裏の大きい墓?石碑?的なやつの周辺にも咲いてた、赤目鴉が居て忌み者っていう共通点もある
まあ何も関係ないかもしれないけど
328:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f72-D6lx)
17/04/06 20:01:27.66 8sG5IH5+0.net
忌みの原義の方は神に対して身を清め穢れを避けて慎む事
ともあるから解呪の術を求めていたでも通じそう
329:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 576c-D4TZ)
17/04/06 20:04:10.87 ypxqImSV0.net
狂王関係は輪の都の最初の篝火のあいつも結構重要な気がする
あいつ小人の王と同じような見た目で輪の都のシステムが欺瞞ということに気が付いてて壊せと言ってくるし
多分磔にされた狂王も同じこと考えた結果シラにやられたんだろうな
シラがそいつ連れて閉じこもってるのは、その危険思想もった狂王を他の奴と話せないように隔離してたから
シラにとっては王女の眠りを破ろうとする奴=狂った奴ということなんだろう
と考えるとそれはそれで面白いかもしれない
330:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f772-02AM)
17/04/06 20:18:42.60 0cA8nPoS0.net
忌みって聞くと
忌み者だけがこれを持ち~云々の
小さな人形のテキストを思い出す
なんか知らんがあのテキストが歴代最高で好きだ
331:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-Zsal)
17/04/06 21:46:06.90 7Y1hfBM7d.net
亡者の王は殺せないのだから磔にしたろの精神が最高に怖い
332:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5792-LMrv)
17/04/06 21:58:23.65 tS+0ZjV70.net
シーリスがロザリアの指と敵対するのは薄暮が
実のところグウィン勢力だからだろう
薄暮(暗月)は太陽を模してるグウィンドリンと同じく理力シースではなく信仰グウィンだ
薄暮のタリスマンも実質信仰特化で理力補正はオマケ
ロザリア、シース系勢力は月の力を使う、レオナールがその象徴で月光も魔力も使う
リングドシティの虫も薄暮れと月は別物扱いしてるしな
333:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 773c-fhOf)
17/04/06 22:00:43.16 uEjKs19l0.net
数年後で構わないから宮崎の頭の中にある正解を本にして出して欲しい
20万までなら余裕で出すから
334:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-Cipp)
17/04/06 22:01:25.18 3SlV+vF8d.net
忌み探しが忌むべき者すべてだと考えるとアルバの行動全てに納得がいくか、、、
今まで「忌み探し」の「忌み」はずっとカルラの事だと思ってきた
だからアルバとの関係性意味不だったし
糞みたいな後付け設定だと思ってた
だけどそれがもし忌むべき者たちだとすると
誰も愛せず誰からも愛されなかったジャーリーはまさに「忌み人」
その彼女を「認め」助けたのはアルバ
アルバはシレルタを救えなかった
だからこそジャーリーの様な忌みもの達を救う道を見い出したのかも知れない
この関係の意見をくれた人有り難う
おかげで視点が180度変わったよ
335:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 379d-LA8F)
17/04/06 22:19:48.27 UxliAYy+0.net
今作のアルバは2のリカールの刺剣テキストに対するお遊びみたいなもんだよって話がしっくり来た
流浪の果て、不死となった王子の物語には
数多くの異文異説があり
その多くは悲劇的な結末を迎えるが
中には例外も存在する
336:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-hN/F)
17/04/06 22:26:12.45 qcnnj1C10.net
薄暮のタリスマンよく見たらグウィンドリンの衣装に似てるね、ソーメンみたいなやつ
無印では今作の薄暮のタリスマンと同じ性質のベルカのタリスマンがあったな
337:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fcd-30C2)
17/04/06 22:32:45.06 o52F5Qo80.net
>>315
ダクソTRPGが出るらしい
世界観の補足あればいいな
338:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fea-AXZQ)
17/04/06 22:46:43.37 /9RhjDM00.net
古き月光のテキストのシースの月光の大剣よりもはじまりに近いってテキストなんだけど、
やっぱりミディールを ギーラに見立てたファンサービスなのかな。だとしたら使役されてたとか、シースと格の差つけ過ぎだよね。
それに月光はシースに持ってかれたし、ダークスレイヤーソードの方でも関連武器にして欲しかったわ。
339:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf23-hJtp)
17/04/06 22:54:21.43 thzPUdhi0.net
そもそもムーンライトってギーラから出るもんだからキングスとは違うしその時点でファンサービスじゃねえかなと
無名の王が竜と仲良くして追放された辺り神族は竜を嫌ってそうだけど、ミディールはなんで使役されたんだろうな
340:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-mAnV)
17/04/06 22:58:59.71 wdi5NKI+0.net
ダクソTRPG商品説明に宮崎の名前無いけど
ちゃんと宮崎が監修してるやつだといいなあ
3がベースとはいえ海外コミック版のダクソみたいになる可能性もありそうだし
341:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-mAnV)
17/04/06 23:02:01.84 wdi5NKI+0.net
ダクソのギーラポジションってカラミットじゃねーの
単眼赤目の黒竜で見た目まんま同じだったし
342:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff75-WKdy)
17/04/06 23:03:55.69 E7A7IRYk0.net
沼で擬態したら可愛いクリオネちゃんになるけどもアレに何か意味合いってあると思う?
拾えはしないけれどあそこは人間性が貯まってんのかな
343:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-Cipp)
17/04/06 23:08:29.36 3SlV+vF8d.net
無印の単眼黒龍
ダクソ2の眠り竜
ダクソ3の元光の闇の竜
シリーズを通してギーラを表現していると言う話を聞いた
344:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b7c8-5xIK)
17/04/06 23:11:56.12 rYhStQ2R0.net
>>321
シースと同盟?結んでるし竜は絶対殺すってほど嫌ってはないんでしょ
とはいえ朽ちるまで深淵喰ってろとか無茶振りされるあたり対等とは思ってなさそうだな
無名は仲良くするとかいうレベルではなく古龍に肩入れしたからじゃね?
345:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-DYLG)
17/04/06 23:16:10.41 8w8yeuIhd.net
本スレからコピペ
フイリアノールが目覚めた後の世界ってオープニングで巡礼者が歩いてる場所に似てるよね
346:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fea-AXZQ)
17/04/06 23:19:36.92 /9RhjDM00.net
>>323
カラミットは確かに、おおお!ってなったわ。
ただ、もう最後のナンバリングだし、今回本名で出してあげても良かったかも。なあ、と。
>>325
そう言われてみれば、成る程一理ある気もする。
347:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fea-AXZQ)
17/04/06 23:22:33.24 /9RhjDM00.net
>>324
あそこウーラシール関連じゃなかったっけ?
348:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1772-Ii2E)
17/04/06 23:35:15.17 QrDjRJfd0.net
>>327
丁度見てた
急いでこっち来たが確かにオープニング見ると似てる
ロスリックの土地はオープニングの時点と比べて過去もしくは
ロスリックだけが例外で実の所世界はとっくにあの状態とか
349:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f3c-D6lx)
17/04/06 23:43:41.03 u9PjlGR90.net
擬態の人間性は本読まないと解けないな
オーベックの致死の水銀の件がある以上
黒結晶のミディールに有効な致死の水銀というのも
偶然じゃなくて設定上狙ってやってるんだろう
あのエリアをガラス容器として錬金術として解釈しないと無理
350:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f3c-D6lx)
17/04/06 23:5
351:0:42.36 ID:u9PjlGR90.net
352:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff6a-mAnV)
17/04/06 23:56:01.53 U1iPJFJ+0.net
上で2要素の話があったけど、個人的には罪の都は2の雰囲気を匂わせる程度で、本命はロスリックの方じゃないかな
アルバートは3で最初に呼べる白ファンであり、双王子を守るために祭儀長派の立場を捨てて最後に立ちはだかる敵NPCでもある割と重要キャラで
そいつが「絶望を焚べる者の名とともに」伝わるファーナム一式を着てる以上、どこかの段階で原罪と絶望が王家に絡んでいたことを示してる気がする
というか煙の特大を使うものがいなくなったのは2主人公が使うものをぶち殺したからだしめっちゃ存在アピールされてるよね
1主なんて化身の1要素に過ぎず、ぶち殺したはずのオンスタが生きてるくらい扱いが軽いのに
353:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b73c-DFkw)
17/04/06 23:58:26.25 aaOaQ4iY0.net
深淵の沼だからじゃない?
354:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-DYLG)
17/04/07 00:03:32.96 j0boibTkd.net
>>332
URLリンク(i.imgur.com)
355:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f772-02AM)
17/04/07 00:08:22.84 SBmyozr30.net
すまん。また考察動画撮ったから貼る
長めだから暇な奴おったらながら見、ながら聞きで流してみてくだしゃんせ
ひりたてホカホカですよ
お題
①「火の無い灰」と「不死」、その存在意義と違い
②ダークソウル3の時代 舞台の時系列について
灰についての目次
・不死と火の無い灰は明確に違いがあり、成り立ちが根本から違う
・不死の使命、灰の使命 火継ぎと火の始末
・灰を産んだのはある存在の意識か無意識
時系列について
・「火の炉・吹き溜まりがある世界」と、「祭祀場と薪の故郷が流れ着く地」
・現実(現在)は吹き溜まりの渦上の螺旋に沈む途上
・薪を集めたあの世界はある人物の無念・後悔が現出させた半幻想の地
・ローリアンとロスリック、火継ぎを前に何があったか?
・実はエンマの意識?
URLリンク(www.youtube.com)
356:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-Cipp)
17/04/07 00:21:50.93 XKrFOhCed.net
>>333
煙特はゾリグが使ってて
黒鉄装備はゾリグの名前で伝えられてるのに
煙特は誰も使えなくて忘れ去られたとある
357:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 371b-6kFs)
17/04/07 00:26:18.38 ECBFaKky0.net
>>313
そんなシーンあったっけ?誰か言ってた?
358:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1772-Ii2E)
17/04/07 00:32:15.17 eMsYIzf/0.net
>>338
狂王の磔の説明じゃね
「シラの十字槍は、決して滅びぬ王を繋ぎとめ
彼女はそれを抱いて暗室に閉じ籠ったという」
説明的には不死だから磔にして拘束した様に取れると思う
別の話だが説教者の白面の説明に「深淵の沼に湧く白面の虫、中身空っぽのその頭部」ってあるけど
これってわざわざ強調して書いてるのかな
359:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f772-02AM)
17/04/07 00:33:35.77 SBmyozr30.net
>>333
スモウも1主とは戦わずサリヴァーン軍団にやられてるしちょっと違うよね
どうやってアノロンを通過したのか
360:
361:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 371b-6kFs)
17/04/07 00:38:02.05 ECBFaKky0.net
>>339
なるほどありがとう
当然っちゃ当然だけどサイコパス思考多いよな
362:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fb5-02AM)
17/04/07 00:42:23.43 S23p+otZ0.net
メタ的な構造を用意して物語を語るってのは、ソウルシリーズの他作品でもある手法だから
今回出てきた絵画で火継ぎっぽい事が行われてるからって
即ち世界そのものが絵画だったとか絵画がそれになり替わるって考えは早計なように思うな
実際小人の王のダークソウルが絵画に持って行かれたが
外の世界にそれに準じるものはあるし、そもそも始まりの火やその残り火は外の世界に未だある訳だし
今回のDLCで言われる物語は
多分絵画と同じように火の世界は何某かの人物の意思で作られた世界だってことで
火の陰りと共にそれが綻びていってるってことなんだと思う、フィリアノールの目覚めはそれを端的に表したシーン
363:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f46-nK7d)
17/04/07 00:48:13.83 jC2VxAnO0.net
礼拝所があるので絵画世界の住人は何らかの神を信仰している
ゲールが「ああ女神よ。居場所無き忌みものたちの母よ 我らの覚悟をどうか、見守りたまえ」と言っているので恐らくそれが絵画で信仰される神だろう
ではどの神なのか?
ベルカ説
ゲールがいる場所にはベルカ像に似た格好の顔を手で覆った女性の像がある ちなみにこの像は深みの聖堂にいっぱいある
絵画の住人が望んだ姿をまとったフリーデの服とも似てる
エレーミアスにはベルカの教誨師装備がある
1の鴉人はベルカの鴉人という名前らしい
異端とされる
クァト説
女性の像は泣いているようにも見える
慈悲深い
クァトの従者のモーンは異形でありその姿を模したモーンの鎧は鴉人の騎士のものに似ている
フィリアノール説
神に拒絶された小人も忌みものといえなくもない
燭台がフィリアノール教会と同じ
絵画守りと教会守りの格好が同じ
ロザリア説
母といわれている
絵画があったと思われる深みの聖堂にいる
グヴィネヴィア説
妻であり母であった
女の振りしてた時代のグウィンドリン説これは無いな
礼拝所の像は子供を抱いている プリシラはグウィンドリンの娘かもしれない
本命はベルカ説
364:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f46-nK7d)
17/04/07 00:56:15.45 jC2VxAnO0.net
ついでにクァトは闇側の神説
クァトの鈴は闇術と相性がいい
慈悲深い神とされるが、人々を絶望に導く悪神ともされる
1では優しさは人間性と関連づけられている
ユリアの仮面にはクァトの鈴と同じ紋章がいる
黒教会の祝福は赤い涙石の指輪と同じ効果
365:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f46-nK7d)
17/04/07 00:57:16.50 jC2VxAnO0.net
>>344
紋章がいるは紋章があるの間違いね
366:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f772-02AM)
17/04/07 01:06:19.38 SBmyozr30.net
忌み者だけがこれを持ち、世界のどこにも居場所なく、やがて冷たい絵画の世界へと導かれる
367:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f772-02AM)
17/04/07 01:08:53.73 SBmyozr30.net
おかしな人形=ゲールだったら面白い
ドンキホーテ風のブリキの人形に見える
368:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/07 01:28:53.42 A1yyFuhP0.net
>>336
今回も動画見させて貰ったよ。
自分なりの無縁墓地に関する解釈、まだまだ不完全だけど載せてみる。
俺は無縁墓地は主人公が火を継いだ世界線における主人公の故郷として漂着した場所だと解釈した。
主人公が火を継いだものの世界が近い内に終わってしまう事は最早避けられない。故に無縁墓地はそう年月が経過していないのにも関わらず暗闇に包まれていた。
グンダは灰として、英雄として火継ぎの使命を背負い目覚めた存在だったが既に世界は手遅れ。火は陰り火継ぎすら不可能の状態。
妖王の庭に漂着した無縁墓地に赴き、そして火を継いでも世界は終わってしまうという事実を知ったオスロエスと王妃は外部に、何より王子に知られる事を恐れあの場所を禁足地とした。
王妃はあの世界にも何時か灰が再び目覚める事を願って王妃は灰指輪を置いた。
主人公は何時かの時代の不死とかでは無く>>336が動画で言ってた通りぽたりと垂らされたかの如く突然生まれた灰。
だから主人公にとっての故郷とは灰の墓所であり、火を継いだ主人公の王としての故郷も灰の墓所。
この世界で敗れたグンダは鞘となり次なる灰を導く為に眠りに就いた。この世界にはもう火が生まれないのだからやがて全てが深淵に沈む事となる。
その際にグンダには人の膿が蓄積された。
漂着した無縁墓地は元の世界線の一断片に過ぎず、この世界線は何か上位的存在の意思で隔絶され、後に灰の墓所として灰を送り出す為の拠点となる。
大体妄想だけど以上は自分の無縁墓地に関する見解。
穢れた火防女の魂のテキストからわかるけど灰の墓所って一回深淵に落ちてるみたいなんだよね……。
369:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f772-02AM)
17/04/07 01:57:11.76 SBmyozr30.net
>>348
これは非常にそそるよ!
無縁墓地が本当に謎スポットで訳わからんかったけどこういう考え方もあるよね
何故あそこにあって、何故隠すようにしていたのか
俺ももうちょっと考えてみた
ロスリック城はあるとき高壁が生じて不死街と断絶した
高壁を生じさせたのはまさしく無縁墓地が原因だったんじゃないかと思う。ちょうど高壁の中に存在してるように思える
で、俺はあそこの祭祀場が元々あったロスリックの祭祀場で、拠点の祭祀場が漂着地だったって思い込んでたけど
あそこが漂着してきたって可能性も言われてあると思った
370:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f63-DYLG)
17/04/07 02:29:26.97 AuK+YSOX0.net
無縁墓地は歴代の薪の王の燃えかすを捨てる場所だと思う
371:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9729-D/1z)
17/04/07 04:39:19.46 Brb8VtsN0.net
>>350
そういえばOPの映像でみんな棺桶からむくりと起き上がってたわけだけど
よく見たら背景これ灰の墓所じゃね?
灰の墓所は現実とは隔絶された空間じゃないかと推測されてるけど自動的に燃やされた灰は転送されるのか、それとも誰かが運んでるのか
372:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-R0Wi)
17/04/07 05:19:50.22 fnrRzJhMa.net
>>343
自分はベルカ説。それと祭儀長(王妃?)=ベルカ説。理由はアリアンデルになぜか大書庫の女の像があり顔が壊されている。教会前の像も同じ。つまり同一人物?ベルカ烏のいたエレーミアスにも回転像がある為ベルカ説。
373:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-R0Wi)
17/04/07 05:30:22.53 fnrRzJhMa.net
>>352
続き。犠牲の指輪はベルカ作。なら犠牲を伴う絵画世界も作れそう。ジェルドラの教戒師のいる教会に左手にタリスマンをもった女の像がある。(左利き?)大書庫の女も手を差しのべてるのは左。
374:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17c8-D6lx)
17/04/07 07:15:27.87 wyieo9Kz0.net
そもそも吹き溜まり+輪の都って本編のロスリックから見て「未来」に位置するものなのか?って思う
吹き溜まりは「あらゆる時代」の名残が集まる場所だから時間としてはロスリックと同じ「現代」だけど、
未来の可能性であるラップや竜狩り鎧、各闇霊NPCなんかも集まってきてるみたいな
最初の火の炉もそうだけど個人的にわざわざ本編から見て未来である、という設定にする必要性が感じられない
火が陰って差異が曖昧になることで色々な時間・空間が集まってるけどあくまでベースとしては現代であるんじゃないかと
375:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9792-0Ar9)
17/04/07 07:29:38.96 dtUwhVob0.net
必要性を感じないという君の感想の必要性を感じない
376:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff1f-DYLG)
17/04/07 07:52:03.26 Kj
377:SgNVp10.net
378:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-5xIK)
17/04/07 08:00:22.04 K4WUFBkma.net
今までも唐突に過去に飛ばされてきたし未来を使ってはいけない理由はないな
本編時間でパッチを殺害してても問題なくラップが生きてるのは未来かつ別の世界線だからかな?
ゲール殺害後に本編時間のゲールも死ぬのはゲールも主人公と同じ世界から輪の街に飛んだからと考えれば良い
379:ゲーム好き名無しさん (アウアウイー Sa6b-LA8F)
17/04/07 08:08:01.36 Fnq+CLZoa.net
ゲールが祈ってた相手は単純にロザリアだと思う
目の前に深みの主教像に隠れたロザリアっぽい像あるし
絵画の世界を焼く住人の覚悟と暗い魂を取り込み狂う覚悟を祈る相手として生まれ変わりの母は自然だと思うし
380:ゲーム好き名無しさん (アウアウイー Sa6b-LA8F)
17/04/07 08:14:12.35 Fnq+CLZoa.net
ユリアの仮面とクァトの鈴が似てるのか
やっぱりロンドール黒教会ってカリムの分派だよなぁあいつらの奇跡もそうだし
モーンとか大司教たちは何やってるんだ?飽くまで白教の立場にあるはずなのに火の簒奪とか抜かす奴らを身内から出して放っておくのはヤバいわ
381:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-DYLG)
17/04/07 08:29:53.64 jxJoQDFcd.net
>>358
あの不自然な位置にも納得がいくな
382:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f772-02AM)
17/04/07 08:30:24.41 SBmyozr30.net
>>354
なるほどね
過去のロスリックと薪の王の故郷で構成された空間が、確かに今あるのだが
便宜上、ここから仮定でもいいから時系列を固めていかないと、
考察がやりにくくなるから一応時間の座標を勝手にイメージで決めてやらせてもらった感じだよ
むずい
383:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1f72-+b1+)
17/04/07 08:30:59.73 8cJfpodW0.net
吹きだまりで最初に会う婆さんが、火の時代が終わるとき、全ての地が最果てに吹き溜まる。っ言ってるし、
ラップも全ての時代の全ての場所の名残が、吹きだまりに集まるって言ってるからね。
そもそも吹きだまりは過去現代未来と言う時間の概念が曖昧なのかもしれない。
384:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-DYLG)
17/04/07 08:32:03.63 jxJoQDFcd.net
>>357
別な世界線なのに未来だとか過去だとか言い切れる根拠はなんだっけ
385:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f772-02AM)
17/04/07 08:38:08.29 SBmyozr30.net
吹き溜まりが現れてるのは世界の終わりが近い時間
これを便宜上最も先に進んでる時間と考えた
で、その吹き溜まりは過去も現在も関係なく吹きだまるのよね
ここはグチャグチャとしてるから説明不能
輪の都へ行き卵を割ると左手にロスリック、右手にアノロンを見渡す地図で言う南方の砂漠地帯にいる
どこでどうなったのか全くわからん
386:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-DYLG)
17/04/07 09:12:30.14 jxJoQDFcd.net
前、白衣の女性ぞうの首からニョロニョロしたものが出てると少し話題になってたけど、ヨルシカの首からもニョロニョロ出てるし、尻尾が生えてるのはなんなの?ヨルシカは竜人?
387:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-DYLG)
17/04/07 09:17:04.31 jxJoQDFcd.net
これ。アフィリエイト転載禁止。
URLリンク(i.imgur.com)
388:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-+b1+)
17/04/07 09:29:50.52 8zh2Qk3pd.net
グウィンドリンも首じゃないけどニョロニョロ出せるし、陰の太陽として隠されるのはニョロニョロが原因だったり?
389:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-5xIK)
17/04/07 09:55:39.53 YEwCUUIqa.net
>>363
明確なのはラップの存在
本編と同じ時間軸ならラップではなく亡者度進行してないパッチであるはずだ
390:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 379d-LA8F)
17/04/07 10:34:30.61 e4jMyuBo0.net
これはまさかと思って撮りに行ったら全然違った…違うよね?
URLリンク(i.imgur.com)
391:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 379d-LA8F)
17/04/07 10:43:22.28 e4jMyuBo0.net
あとパッチイベントでサラッと使われて終わったけど解呪の碑って何なんだ?
見た感じ元からこうだったんじゃなくて呪いが蓄積して髑髏が生えてって感じで原型保ってないっぽい?
これを削って持ち帰ったものが解呪�
392:ホなのかな? ベルカ像で同じことが出来る意味は?というかパッチはベルカ像じゃダメだったのか? http://i.imgur.com/mqwxGlu.jpg
393:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-+b1+)
17/04/07 11:19:33.41 8zh2Qk3pd.net
>>370
生半可な石じゃダメで解呪の碑にいかないとダメだ。って言ってたから解呪の碑を目指したんじゃない?
ベルカの像の存在を知らなかったのか、やったけど無駄だったのかはわからないけど。
394:ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM4f-zx5Q)
17/04/07 12:47:05.35 xbblHI5DM.net
吹き溜まりとopムービー冒頭の巡礼者のシーンだけが現在で、それ以外は全て過去な気がしてきた。
巡礼者はみんなロンドールから来るの?ロンドールから見てロスリックが北の方にあるってことなの?
395:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMff-RmjJ)
17/04/07 12:51:48.04 Ih9ahYPvM.net
>>370
もとの碑がどういう形だったのか気になるな
台座のマークには見覚えがあるが
396:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 773c-02AM)
17/04/07 13:37:41.48 /+c2eE8u0.net
解呪の碑は誰かに罪なり呪いをなすりつけてるだけのように感じる
毒噛み指輪の石とかと似たようなものとかさ
397:ゲーム好き名無しさん (シャチークW 0Ccb-DYLG)
17/04/07 14:00:28.42 8/bh0t33C.net
ただ、解呪の碑でないと「法の再起を願う」ができないから、各地の像の上位互換な気もする
398:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5792-mAnV)
17/04/07 14:41:50.54 ub5Z/Rhv0.net
法の再起も謎システムだよなあ
2の探求者システムと似たような感じだけど何で教会の槍にしか対応してないのか
解呪の碑は教会の私物なのか?と思ったけど
ググったら法の再起って解呪の碑だけじゃなくて罪の女神像でもできるようになってるんだな知らなかった
399:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-hN/F)
17/04/07 14:48:16.23 E4xCKyp50.net
無印の解呪石
“人は呪いに対して無力であり、それを逸らすことしかできない
解呪石もまた呪いを逸らす先でしかなく それは人、ないし人だった何かなのだろう”
呪いの仕様や解呪石の効果が今作と違うから何とも言えないけど
解呪の碑も「人だった何か」なのかも
400:ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MMcb-HY8o)
17/04/07 14:57:42.52 31z8ogRNM.net
>>377
誘い頭蓋やヤーナムの石ころみたいな感じか
それにしても解呪の碑は最初人の膿に塗れてるのかと思ったら亡者の頭が集積してるんだな
401:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/07 16:27:07.02 A1yyFuhP0.net
岩の古龍が鱗を以て朽ちぬ存在となる様に法官の巨人は呪いを以て不死身の存在になるんじゃないかと思った。
灰の時代から存在している事が公式のアートワークで明記されているけど灰の時代から存在しているという事はつまり法官達もまた朽ちぬ存在なんじゃないかと。
だから法官アルゴーも解呪の碑に呪いを込める事で蘇るんじゃないかと思った。
普通に復活する法官の巨人とアルゴーの違いは解呪の碑との距離にあるんじゃないかと思う。
解呪の碑から近い深淵の沼地付近の法官はすぐに解呪の碑から呪いを受けて蘇れるが少し離れた教会でフィリアを護るアルゴーは再起に時間が掛かるんじゃないかな。
法の再起は本来時間が掛かる復活を主人公がソウルの力を使って呪いをアルゴーに向ける事で短時間で復活させている。
アルゴーが槍を召喚する度に死んでいるけどあれは
教会の槍を召喚→侵入者の排除→召喚された教会の槍が法の再起を願う→アルゴー復活
が教会の槍がフィリアノールの眠りを護るプロセスなんじゃないかと。
402:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-SP1w)
17/04/07 17:34:19.16 GExyJi8jd.net
解呪石は今回ので答えが見えてきたけれど、楔石や楔のデーモンが何だったのかは結局わからなかった... てかアンドレイしれっと祭祀場にいるけどあいつなんなん
403:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f772-02AM)
17/04/07 18:45:57.11 SBmyozr30.net
アンドレイとパッチは舞台に都合よく用意された哀れな不死
世界が終わるまで火継ぎの度に祭祀場近辺に呼び寄せ�
404:轤黷� ってイメージ
405:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9792-0Ar9)
17/04/07 19:01:17.56 dtUwhVob0.net
2人とも鐘の音で目覚めた灰ってこと?
406:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f772-02AM)
17/04/07 19:19:33.95 SBmyozr30.net
アンドレイは不死
パッチは灰だと思ってたけど不死っぽい
火継ぎが終われば消滅するか死ぬかして気付けばまた火が消えそうな時代にいるというか
理屈は知らん
407:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9714-+TA9)
17/04/07 19:42:24.59 Ukl1P9ko0.net
アンドレイは灰システムをつくったやつが用意したんだろう
あいつと侍女とか火防女は殺しても復活するし
この3人がいなかったらどんでもねぇハードモードになって詰む
408:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-DYLG)
17/04/07 19:46:48.31 jxJoQDFcd.net
基本的にはひとつの世界につきひとつの灰やで。で、その世界の灰(もしくはその代わりの灰)がその世界で火を宿しているヤツを倒して、火を自分のものにすると"HEIR OF FIRE DESTROYED"になるんや
409:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-Bay6)
17/04/07 19:53:46.68 yiuECVNtd.net
王子の発言からすると灰は普通に複数いるじゃろ
フリーデさんも灰だし
410:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-DYLG)
17/04/07 19:54:23.27 jxJoQDFcd.net
アリアンデルの灰フリーデは火の宿主を倒さずに隠してしまったから、他の世界の灰が宿主から火を継ぎ、絵描きに見せる必要があったんだよ。
411:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f772-02AM)
17/04/07 19:56:28.29 SBmyozr30.net
アンリも灰
灰だから暗い穴で不死にされた
412:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-DYLG)
17/04/07 20:24:57.67 jxJoQDFcd.net
そうだっけ?やっぱり当てずっぽうで物言うのは良くないなw
413:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fb2-LMrv)
17/04/07 20:35:07.77 jgQw+5HY0.net
>>260
血は痛みや苦痛を象徴してるって気もする
絵画は血によって描かれてて
それを知ってたアリアンデルは血を用いて絵画を守ったとある
そのために使ってるのがムチ
ムチの戦技の多くは「痛打」で、痛打の説明には「奴隷の痛み」についての言及がある
あと清拭の小教会で用いられてたとされるイバラムチのテキストには「拭くべき滴り」ってワードがあるけど
イバラムチが出血属性持ってることからもこれは血の事だと思う
血と、ムチと、痛みは、関連したモチーフとして表されてるような気もする
奴隷のゲールが清拭の小教会で祈ってたのも
奴隷の痛みを消そうとしてた→血を拭こうとしてた→清拭を求めてた
的な意味なのかも
414:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fb2-LMrv)
17/04/07 21:09:24.36 jgQw+5HY0.net
鳥頭いわく
「我らは腐った世界を焼ける、次の世界のために。それだけでまともってものじゃないか、外の奴らよりもさ」
外の奴等ってのは建物の外じゃなく絵画世界の外の人間って事だろうけど
絵画世界は「絵画」ってものがそうなように、自分の意思で描き直せる世界、自分で定義出来る内面的な世界ってイメージな気がする
「外」の世界は、外因的で個人の意思じゃどうにもならない世界の事
リアルで言えば「社会」とか「自然」とかそんなイメージじゃないか
415:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1747-AXZQ)
17/04/07 21:46:19.47 gS0NS+7S0.net
>>391
外の世界は流石に、単純に破綻してる火継ぎで無理矢理グウィンの火の世界を存続させてしがみついてる事を指してるんじゃない?
416:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f72-8Vmj)
17/04/07 21:59:50.41 dEj3cT8k0.net
火継システムは日本の年金システムに対する怒りの暗喩
417:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff06-m3s9)
17/04/07 22:29:30.01 5Xy9YKoC0.net
世界のはじまりにも終わりにもそんなものはないって説教者が指してる奴がアンディールの事ならなんだかやるせないな
スカラーオブザファーストシンは火継ぎか闇かの核心に迫りながらも足掻いて抜け道を模索してる感じが凄いワクワクしたもんだけど徒労だったんだなって
3の巨人も�
418:シり人も皆顔に穴空いてて2巨人ってなにかもわからんままだったなー
419:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 773c-02AM)
17/04/07 22:40:56.34 /+c2eE8u0.net
あの虫って3のNPCの話しかしてないような気がするんだが
探究が難しいことは2の時点で本人が言ってたし
420:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd3f-DYLG)
17/04/07 22:45:13.63 F8vy5gLEd.net
絵画世界は、火による影響を受けない一つの独立した世界だと思う
そもそも絵画という性質上
外の世界が晴れていようが、曇っていようが、光に満たされていようが、火が消え暗闇に包まれていようが、絵画に描かれている内容は変わらない
雪の絵画なら、ずっと雪が降っているだけである
だからこそ外の火の世界における
忌み者達の安息地になってるんだろう
421:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/07 22:52:35.81 A1yyFuhP0.net
>>395
アルバの事も話してた気がするんだけど俺の記憶違いだったらすまん
422:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 773c-02AM)
17/04/07 23:03:45.01 /+c2eE8u0.net
>>397
アルバは確かに元は2だね
でも3でも出てくるじゃん?アンディールは名前すら3にはない
賢者がそうなのかとかの予想はあるけど
423:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fea-AXZQ)
17/04/07 23:06:59.68 filYG8W40.net
>>394
そもそもあの虫本当の事言ってるのか疑問だわ。
テキストから読み取れる役割的にも都合良いように言ってる気がしてならない。
424:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fb5-02AM)
17/04/07 23:57:47.58 S23p+otZ0.net
>>390
そういや、清拭の教会はわざわざ血を流してから拭くって意味不明だよな
血には生命的な意味もあるけど、今作ではダークソウル友関わりがあって穢れに属するものとも関連付けられてる
わざわざ穢れを生み出してでも苦痛や痛みを求めるのは、代償を求める一種の贖いの様に思うが
同時に何かを清める為になにかの穢れに触れる、或いは汚れた状態になる事であり
その仮定は神道における「忌み」の概念に似ている
425:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fb2-LMrv)
17/04/08 00:06:12.79 cMc4BkSd0.net
>>392
少女は世界を作り直すなんて神様みたいな事やってるけど
ただでさえ神代が終わってる外の世界じゃ、グウィンですらそんな真似出来なかったと思う
外の世界はそれこそ、世界が破綻してもその世界を変えようがなく、それにしがみつくしかないっていう
絵画世界は世界を変えることが出来るのにアリアンデルとフリーデはそれをしなかったから
鳥頭も「これじゃ外の奴等と同じ」って言ったんじゃないか
少女の描く絵は油絵かなんかに見えるけど
それにも「失敗しても塗り直しがきく」って意味がある気がする
426:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9792-0Ar9)
17/04/08 00:13:49.07 tieqGlF10.net
普通の絵画世界と、ダークソウルを顔料に使った絵画世界ってどう違うんだろうね
427:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3792-mAnV)
17/04/08 00:21:05.44 Pn5gQbbJ0.net
血推しはブラボ意識してるというかぶっちゃけブラボとのつながり示唆してるのかなと勘ぐってしまう
428:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/08 00:54:52.02 45gAgrjH0.net
3の火の炉って狩人の夢とそっくりだよな、最初既視感半端無かった。
そういやブラボには過去に剣と騎士道の時代があった事を示唆するテキストもあったな。
獣の咆哮のテキストじゃ人の内に眠れる何かが存在している事も示唆されてるしもしかすると?
太陽が火の時代の象徴、神々の象徴なら月には何が潜んでるんだろうな。ひょっとしたら火の時代は外部の干渉から地上を護っていたのかも?
429:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f779-ApgU)
17/04/08 01:02:18.54 Pbiwxfth0.net
ないない、それはない
430:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fc8-Viec)
17/04/08 01:07:56.28 9rZqtlJY0.net
>>399
闇に蟲なんているわけないとか言ってるが
お前鏡見てみろとw
431:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf8c-px8h)
17/04/08 01:07:58.71 Ly/97v+w0.net
>>348
薪にもなれなんだ、呪われた不死
432:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-DYLG)
17/04/08 01:08:40.23 xtCGUXdsd.net
>>393
闇が深すぎて心が折れるわww
433:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-hN/F)
17/04/08 01:09:39.03 ZC/4o54B0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ゲールめっちゃでかい穴空いてる
輪の都の雷使ってくる赤フードの亡者も同じような穴があった
434:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9792-0Ar9)
17/04/08 01:10:01.20 tieqGlF10.net
フロムが2000年くらいにps2で出したエヴァーグレイスってゲームがあるんだけど、そのラスボス戦のステージも花畑ではあるけど、形は最初の火の炉そっくりだよ
ムーンライトとかスタミナ制、落下死も健在で、ソウルシリーズの元になったゲームの1つかな
435:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-DYLG)
17/04/08 01:12:48.36 xtCGUXdsd.net
>>409
その穴の底にデーモン2匹いるぞ
436:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-Cipp)
17/04/08 01:20:31.71 yCA/ez/3d.net
>>395
知をもって、闇に対する者がいた。そして最後に、無知を知った
世界のはじまりにそれは無く、終わりにもそれは無いだろう
あたりまえのことじゃあないか
だから君、闇を恐れるなかれ
これ多分アンディールだろ
説教者は多分都合の良い様に話を作ってると思うがね
437:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-Cipp)
17/04/08 01:27:19.01 yCA/ez/3d.net
>>410
なつかしいね
確かにビルホルゴのは一面花畑で似てるかも
パルミラアクションって言う戦技もあるしな
他の色々な設定も似てるところがある
438:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/08 01:31:53.72 45gAgrjH0.net
>>398
原罪=小人が暗い魂を得た事により全ての小人が背負う事になった呪い
暗い魂が闇とすればアン・ディールは原罪に対した存在、だから虫が言っている事はアン・ディールの事とも十分捉えられると思うよ
NPCだとオーベック辺りしか思い浮かばないがあいつを取り巻いた闇なんてヴィンハイムの学院の闇くらいしか思い浮かばん
他には研究系のキャラだと3じゃ二人の古老が居たな、古老を取り巻いた闇はシースの狂気的な研究とロスリック王家の闇だろうか
正直色々な捉え方が出来る発言だと思うわあの虫の台詞は。
だから3のNPCに拘る必要は無いんじゃないか?
439:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 773c-02AM)
17/04/08 01:57:37.30 mxCVLh4u0.net
>>412、>>414
虫の話が適当というのはわかるんだけど
3のNPC達の話の中にアンディール混ぜるの?と素直に思ったんだ
アンディールの事とするのなら本人も言ってたことを繰り返す意味のない発言として捉えてしまう
虫の設定としてもおかしくはないね
440:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fb2-LMrv)
17/04/08 02:08:08.14 cMc4BkSd0.net
オスロエスとも取れる
1で「知によって真実を明らかにする」って言ってたローガンが探求の末に行き着いたとされる
白竜の業を知り啓蒙を得たとあるし
世界のはじまりにもおわりもなかった「それ」ってのも
オスロエスが妄執の先に追い結局見えることさえできなかった月光を指してるとも取れる
現実的に考えれば、月は太陽の光で光るんであって月の光なんて存在しないのは当たり前の事だし
441:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/08 02:26:36.54 45gAgrjH0.net
>>415
別に混ぜても不都合無いんじゃないか?
敢えてアルバに関して言及する事で知を持って闇に対した者が色々な捉え方出来る様にしてるのかもしれん。
アルバだって3のNPCではあるけど最初にその名前が出たのは2だから2にも片足突っ込んでるからな。
442:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3792-mAnV)
17/04/08 02:30:41.56 Pn5gQbbJ0.net
知をもって�
443:]々は3のNPCな気がするけどなあ 他の虫はイリーナとイーゴン、アルバとシャーリーみたいに関連性あるキャラ二人のこと言ってるし シーリスのこと喋ってる奴だけいきなりアンディール持ち出してくるのは違和感ある
444:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fb2-LMrv)
17/04/08 02:50:30.24 cMc4BkSd0.net
なんにしてもあの場所の虫が言う「それ」ってのは、二つとも闇に対する「光」の事を指してるんだと思う
それに話の流れ的に、太陽の光とは別の光(グウィンやグウィネヴィアとは別の神、信仰)についての言及な気がする
445:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fd4-Z1Xh)
17/04/08 03:19:40.42 LxYw7VAU0.net
blood borne
446:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-+TA9)
17/04/08 06:27:53.54 3WxrRV+j0.net
>>403
深み教のどっかにカレル文字があったなんて話もあったし
深海の時代=深海生物ぽいクトゥルー系ぽいのがいるブラボ世界、かねぇ
まあバンナムとソニーそれぞれの商品をフロムが勝手につなげるわけにはいかんから
明言されることはないんだろうけどな
447:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-R0Wi)
17/04/08 07:23:59.30 4cG0Z7O8a.net
虫が言っていたのはアンディールではないような気がする。探究者エンド見るとアンディールが探していたのは光と闇に頼らない世界であって深淵に対することではないような。やっぱりユリアが危険視するオーベック?
448:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f7a4-DYLG)
17/04/08 07:48:47.80 mV4V2WFn0.net
>>403
3本編はブラボと並行で開発していたようだし影響はあるかもしれんな
血もそうだが、フィリアノールの眠りもブラボを彷彿とさせる
ブラボでは夢の世界で死ぬ(介錯)ことで上位の現実世界で目覚めることができた
フィリアノールは死んではいないが、文字通り眠りから目覚めている
砂漠化した現実世界で目覚めたと解釈することもできるかもしれない
449:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f25-DYLG)
17/04/08 08:10:41.74 QJ7k8HSd0.net
>>343
あそこゲールが祈ってる先に主教たちの銅像に隠されたロザリア?の銅像があるから
ロザリアに祈ってるのかと思った
ロザリアは蛆人とかの忌み人たちに慕われてるし
450:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 379d-LA8F)
17/04/08 09:13:31.22 YNhr1k7S0.net
ブラボ要素といえばトゥメル系の繋がりは気になったな
旧主の番人はあれほぼ呪術師だし
剣があんなになるまで大量殺戮したゲールの放つ怨霊とカインハーストをすり潰してすり潰したローゲリウスの車輪や多くの血を吸ったであろう処刑人の手袋が放つ怨霊は同じものと考えて良い気すらする
そして同時にゲール戦の青い雷光はブラボで特に黒獣の象徴とされるものと同色だし人由来の雷という意味で繋がってるかも知れない
ただし深海に関しては全く関係ないと思う
451:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 379d-LA8F)
17/04/08 09:33:17.48 YNhr1k7S0.net
いやクトゥルフモチーフ的な意味では眠りがどうとか若干似たようなところはあるけど、描かれ方としては全く別だよね
ブラボの深海は母なるゴースであり人々から隠れる秘匿であり宇宙であり未知と神秘の象徴的な面があるけど
ダクソ3の深海は澱みでありおぞましいものの寝床であり人間性の象徴的な描写がある
人の澱みは人の内にある最も重いものであり人間性に似たものであり、どんな深みにも沈みいつか世界の枷となるといい、澱みとは動きのない水の溜まりのこと
深みは本来神聖で静謐であるという記述があるが、深海の時代とはそこに人の澱みが溜まりに溜まった時代、人間性を苗床に世界におぞましいものたちが巣食う深淵の世界だと思った
世界にはどんどん人の澱みが沈み溜まっている
エルドリッチは火継ぎの際、陰った火の先にいつかそれが表出すること(吹き溜まりの湿り人からそれがさらに悪化したもの?)を見たから自分の火継ぎが無意味だと玉座に絶望したんじゃないだろうか
452:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f772-02AM)
17/04/08 09:38:30.77 RjBKmiDE0.net
ミディールと戦う場所って小ロンド並に死体が敷き詰められてるんだよな
人間性が沸いてるのは、地面たたいて床に刺激を与えてるだけの原始的な方法かもしれん
453:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 379d-LA8F)
17/04/08 09:42:32.94 YNhr1k7S0.net
エルドリッチは深みの聖者という呼ばれ方をしてるけど、人喰いではあれどそんな性癖と火継ぎに関する思想は関係なく腐っても聖職者であり、人の澱みの肯定者ではない気がしてならない
深みの聖堂には白教の名残が非常に濃く、あそこにいる主教たちは深みに飲まれたかつての封印者であり、深い海の物語と灯火でこれに対抗してたらしいけど、今はエルドリッチの残り火が彼らを正気に戻す灯火になってるのではないかと思った
闇の色濃い死霊の街である冷たい谷から来たマグダネルやエルドリッチと離れ聖堂に残った大主教ロイスの一派や教導師は深みの魔法を使うが、
エルドリッチと共にアノールロンドに向かった者たちはそれを用いないしエルドリッチ本人も(グウィンドリンを喰らっている途中だからかも知れないが)しない
グウィンドリンを喰らい始めたとする記述だってどうにも深海に向かうというよりは備えのような雰囲気を感じる
エルドリッチは薪の王として、いずれ世界が終わる最後までその残り火を深みに対抗する灯火にしようとしてたんじゃないか
だから最初の王の神の血を注ぐ旧王家のグウィンドリンを喰らったんだと思った
454:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd3f-DYLG)
17/04/08 10:15:33.35 cyEDMcCTd.net
神喰らいだが物理的にモシャモシャすると捉えてる奴が多いんだな
それがメインの目的ではない気がするが
455:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-hN/F)
17/04/08 11:30:45.71 ZC/4o54B0.net
そういや小ロンドは水に沈めることで封印してたんだっけ
456:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/08 12:27:10.88 45gAgrjH0.net
発売直後からずっと言われてるけどエルドリッチのエンチャントはニト剣そのものなんだよな
そういや今作のニトって何処に行ったんだろ、イザリスシースグウィンと違って名前すら一回も聞かなかった気がするんだが
俺が忘れてるだけかもしれんが
457:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-5xIK)
17/04/08 13:02:19.57 YIsmgpPva.net
グウィン→全ての元凶
シース→魔術と切っては離せない存在
イザリス→呪術やデーモンの生みの親
ニト→墓場に引きこもってたよく分からない骨
地味だからしゃーない
公王もただ強いだけのダークレイスだから堪忍な
458:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 379d-LA8F)
17/04/08 13:11:52.37 YNhr1k7S0.net
要するにエルドリッチのやり方ってゲール爺の反対だろ
459:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 379d-LA8F)
17/04/08 13:12:33.60 YNhr1k7S0.net
いや対象が反対なだけでやり方は同じか言い間違えた
460:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7c8-0gxT)
17/04/08 13:30:05.57 7Y3EnrkG0.net
ゲールもエルドリッチも強い奴倒して強大なソウル得ようぜっていうこの世界の基本に忠実なことをしてるだけだからな
461:ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd3f-hOvD)
17/04/08 15:46:10.27 DnKivskwd.net
ゲール爺はソウルじゃなくてあくまで血が欲しかったんじゃないの
絵画世界が描かれるための
血が枯れ果ててたから暗い魂を喰った、ってテキストあったし
エレーミアスやアリアンデル絵画にも暗い魂の血は使われてたんかな
462:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 97a8-q6Ji)
17/04/08 15:59:53.69 fsLBZegN0.net
それは、深淵歩きの英雄譚でも知られる
深淵に飲まれた古い魔術の国の足跡である
これが今の白木の弓の説明だけど、
URLリンク(www.youtube.com)
この考察動画によると、英語版の最初の説明は今のと違って、
「それは、深淵歩きの英雄譚でも知られる
深淵に飲まれた魔術使いの古い足跡である」
になっていたらしい。誤訳だと思ったが、彼が日本の掲示板で探ったところ、日本語版の説明も変えられた確認を取れたらしい
誰か初日の日本語版の説明を保存した人いないかな?
463:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-Cipp)
17/04/08 16:44:46.94 yCA/ez/3d.net
説教者が言う闇とは深淵や深み、不死の呪いの意味が込められてる
古老は関係無いし
オーベックもそれらの闇に対抗はしてない
しかしアンディールは当初不死が生まれる因果を断ち切ろうと研究し挫折した
結果自分は何もできないと知ったから「ただ待つ者となった」
「かつて知を持って闇に抗する」
→不死の因果を断ち切る研究
「そして最後に無知を知った」
→何もできないと知りただ待つ者となった
やはりアンディールなんじゃないか?
464:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd3f-DYLG)
17/04/08 16:55:44.87 cyEDMcCTd.net
最後でわかるがオーベックは亡者だろ
不死の呪いじゃん
465:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/08 17:02:01.28 45gAgrjH0.net
2の巨人の共鳴のテキスト、あれの後者の「あるいは玉座とは、そこに座した者が望むものを見せるのだろうか」
これが事実ならばエルドリッチは火継ぎの果てにあるものを望んで結果的に深海の時代という結末を見たのかもな。
466:ゲーム好き名無しさん (アウウィフW FF7b-LA8F)
17/04/08 17:10:17.37 DqLhFILVF.net
知をもって闇に対するというと思い出す者がたくさんいるな
今作でいうと理性のある亡者なロンドールであり闇の魔術を扱えるカルラであり闇に近い罪の火であり監視者に協力した古老であり亡者のオーベックであり
というか大抵の勢力はそれをやろうとしてた気がする
上で言われているアンディールもそうだけど
どちらかというと俺はウーラシールとマヌスが思い浮かんだかな使節団とハーフライトの件もあって
まさにカアスに言われてやろうとしたことがそれだと
467:ゲーム好き名無しさん (アウウィフW FF7b-LA8F)
17/04/08 17:13:23.79 0iDQ3JlhF.net
男は恐れた。固い鎧を身に着けて、弱い女を、まるで児戯のように
火の側では、影が歪む者もいる。深淵に影はない
一つ気になるのがこの前半からしてイーゴンを表しているであろうセリフなんだけど
後半の火の側では影が歪むというのはどういうことだろう?
大司教はクァトが闇と相性が良いのを隠していて彼はその従者モーンの騎士だけどそこに何か関係があるんだろうか
そもそもカリム自体今はロンドールに分かれたようだがかなり暗いことしてるけども
468:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd3f-Cipp)
17/04/08 17:41:02.52 yCA/ez/3d.net
>>441
それ大半闇を取り入れようとしてる
闇に対するってのは闇に抗う、反抗するってこと
ファランは闇に対してるがそれは武力によって
古老はそれに協力してるが古老自身が対している訳じゃない
オーベックは亡者だがその知識を闇に対するのには使っていない
469:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-hN/F)
17/04/08 17:44:37.17 ZC/4o54B0.net
「闇に対する」って「闇に立ち向かう」って意味?だとすると神、もしくは神の影響下に居る人間っぽいように感じる
この辺日本語って不便だよな
470:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/08 17:57:02.82 45gAgrjH0.net
闇に対するを立ち向かうと解釈するなら絶望を焚べる者とアン・ディールが真っ先に思い浮かんだ。
ロンドールに敵視されていたオーベックもロンドールという不死の闇に対して立ち向かおうとしていたのならオーベック説もあり得ると思うわ。
また、闇に対するを対峙し受け入れると解釈すればヴァンクラッドの事とも捉えられると思う。
不死の呪いという闇を最後は受け入れたのか不死廟で亡者化してたし。
471:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-hN/F)
17/04/08 18:11:42.86 ZC/4o54B0.net
そっか「闇」も解釈分かれるのか
不死の呪い、ダークリングに「対する」なのか
人間、ダークソウルに「対する」なのか
472:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 773c-02AM)
17/04/08 18:16:05.56 mxCVLh4u0.net
オーベックがまたわからないんだよな
プレイヤー目線だと学院ごっこして最後は大書庫で遺灰なんだけど
ユリアの言い方だと危険人物ということらしい
亡者の王たらんと~とか単純にユリアにとって他の亡者が邪魔だったのか
大書庫の情報に何かあるのかとかいろいろ考えてしまう
473:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-R0Wi)
17/04/08 18:30:00.80 cLWOuVg7a.net
オーベックか学院を追い出された後、呪いを解く為に研究をしていた。ユリアはだから危険視。しかし結局見つからず残された時間を魔術の研究に費やしていたら主人公が現れた。こんな感じに思った。
474:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fea-AXZQ)
17/04/08 18:32:30.63 u5bB1/lA0.net
>>447
オーベック常識人で頭もキレる上、実力もあるから、主人公にユリアに唆されるなみたいな説得されると面倒だと思ったんじゃね?
475:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f25-DYLG)
17/04/08 18:44:26.33 QJ7k8HSd0.net
本スレで言われてたけど
会話できる説教者と敵対すると、
「ああ、そうだ、思い出した」ってセリフの後
攻撃時に「いただきます!」って言って襲いかかってくるんだね
説教者は白面のテキスト読んでると、他の防具とまた違った文章でプレイヤーに直接問いかけるようなものだから
なんかメタ要素を感じてしまう……
476:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf30-D6lx)
17/04/08 18:54:06.25 SXzMa/Hx0.net
何も考えずに読んでても感じるくらいにはDLC1&2はちょっとメタいよ
477:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff1f-DYLG)
17/04/08 19:00:58.93 kQIkHfX30.net
まあ、過去タイトルのすべての時代・ステージが吹き溜まる場所だからな
478:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 773c-02AM)
17/04/08 19:06:31.30 mxCVLh4u0.net
>>448
不死になったら学院を追い出されたとハッキリ言ってたもんな
学院への未練も最初はあってもおかしくない
>>449
あとは隠密だった頃にユリアの勢力に手を出した事があるとか
479:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/08 19:15:34.29 45gAgrjH0.net
「深淵の沼に沸く白面の虫
中身空っぽのその頭部
白面の虫は、人を闇に誘う説教者のはずが
今や食欲に我を忘れるものばかりである
正道を継ぐものが必要なのだ
きっと、君がそうなのだろう?
深淵に湧き、火の時代に望まれぬ。虫も人も同じだ
ましてこれを被るなら、姿まで同じじぁあないか」
メタ的な視点で解釈すると
深淵に湧く=現実世界は深淵、俺達は現実世界という深淵に訳無く湧いて出た
火の時代に望まれぬ=役立たずは栄華の時代、世の中には求められない。寧ろ邪魔。
イナゴの様に望まれない害虫もイナゴみたいに強い武器にすり寄るプレイヤーも同じ!
こんな虫の頭を身に着けたら中身だけじゃなくて姿までイナゴだよ!
そんな訳ないか
ネタ考察だよネタ考察!
480:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/08 19:20:49.64 45gAgrjH0.net
真面目に考察。
内容を自分なりに解釈。
深淵に湧き=小人達がダークソウルを起源とする事を指す。
火の時代に望まれぬ=火の時代、小人の中で力ある者は神に蔑まれそれ以外は奴隷として使役された。
これでは虫と何も変わらない。なのにこんなものまで被ったら姿まで同じ。
人を闇に誘う=火を消し、世界に闇を齎す事。
きっと、君がそうなのだろう?=灰、更にはプレイヤーこそが人を闇に誘う存在である。
これが俺の解釈。テキストは灰の英雄が読む者じゃなくてプレイヤーが読む者だからプレイヤーに語り掛けてるのかもね。
481:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fc4-mAnV)
17/04/08 19:24:54.43 C4E+IqyC0.net
きっと、君がそうなのだろう?
は「きっと君もそうなるだろう」を意識してるだろうしネタ装備としても啓蒙高いな
482:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7792-mAnV)
17/04/08 20:00:28.04 tX2f4np+0.net
虫がシーリスのこと喋ってたけど何でこいつ主人公がシーリスと知り合いなの知ってるんだよこわい
みたいなレスここか本スレのどっちかで見たけど虫が主人公を通してプレイヤーのこと認識してる
って解釈すると途端にすごい不気味なキャラに思えてくるわ虫さん
483:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-+TA9)
17/04/08 20:17:55.35 3WxrRV+j0.net
食欲に憑かれてる、って設定はなんなんだろうな
貪食ドラゴンなんかも食欲に憑かれてたけど
あれはまあでっかい
484:モンスターに食われる的迫力と 不変の存在であった竜が代謝する生物の営みである食に堕した的設定があったんだろうが 虫に食餌がどうこう言わせて何を表現したいのか今一つわからん 「中身空っぽの説教者」というと、説教者なんてそんなもんというか 設定語りしたい俺たちみたいなのへの皮肉かなーとかも思ったりしたが ちと自意識過剰か
485:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-+TA9)
17/04/08 20:30:15.73 3WxrRV+j0.net
>>442
明るい面と、明かりに照らされていない隠れた面がある場合は
隠れた面が歪んでしまう場合があるが、一面闇世界の深淵なら影も歪みもないぜ
おっかしな本性もさらけ出されるかもしれないが隠れて歪むよりいんじゃね
みたいなニュアンスかな?
イーゴンが恐れた云々を考えれば、ゆらめく影が必要以上に恐ろしく見えることがあるように
イリーナを必要以上に恐れた、腫物を触るように扱ったことかな?
光なんて無い闇の中で触れ合えばよかったのに、みたいな
486:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/08 20:33:44.57 45gAgrjH0.net
ロザリアの生まれ変わりを行い続けるとやがては蛆になってしまうがひょっとしたらあの虫は蛆の成虫なんじゃないか?
蛆って言うくらいなんだから成虫はハエなんだろうけど深淵の沼地に湧くあの虫は何処かハエみたいな姿をしてるし。
・欲深い者がロザリアの力で何度も生まれ変わる→蛆と化す→成長して知性持ちの説教者へ
→蛆が吐き出す蛆が成長→知性の無い蠅へ
487:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff75-WKdy)
17/04/08 21:04:34.66 U1ZlPtA40.net
我等、食餌の時って決め台詞があのメッセージのあとに来るのは一体何なんだろうな
会話の内容的には食欲というよりも知識浴、ヒトの生き方や歴史みたいなものを好んでそう感じを受けた
488:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-SP1w)
17/04/08 21:37:39.78 Za13VGuWd.net
我ら、食餌の時。
【食餌】は病気を治すという観点でみた食べ物を示すらしい。
つまり白面たちは何か病気を治すのに自分たちを食べればいいんだよって教えてくれてる?(それが説教者の由来?)
深淵に湧く=深淵でこそ必要とされる
つまり人間性が暴走したときにこそ現れる病が、彼らを食すことによって治療できるんじゃないだろうか
彼らの口先では真に迫ったことを言っているようで中身は空っぽという本質が何を示しているのかはサッパリわからないけど...
489:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-SP1w)
17/04/08 21:41:23.93 Za13VGuWd.net
書き込んですぐ訂正で申し訳ないんだけど、
説教なんてのはする側の押しつけみたいなとこあるから、
深淵で湧く=深淵でこそ必要とされる
ではなくて、
深淵ではそういう自分らが必要とされてる、自分らが自浄できるって思いこんでるけど中身空っぽで気持ち悪いやつらが涌くぞ
っていうメタかれしれないって思った。
490:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f3c-qUAk)
17/04/08 21:56:11.83 UjHYgIsP0.net
直前のデーモンの王子がヒントなんじゃなかろうか
『ひとつの混沌から生じたデーモンたちは多くのものを共有する
王子の誇り、その消えかけた炎ですらも』
同じ闇から生じた小人と説教者が何らかの意思や記憶(おそらく人間性)を共有しており、
人がほとんど滅んだ結果その記憶が深淵の沼から湧き出して説教者たちに憑いたのかも
それからあいつらの語り口はどうにも、誰かの受け売りをそのまま口にしてるような思考停止を感じる
篝火「輪の内側」には無印で主人公に語りかけていた世界蛇の像がある、なんか繋がりそう
491:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-EyUO)
17/04/08 21:56:31.67 HdeQRb+La.net
DLCのテーマ自体がダークソウルという大
492:きくなりすぎたタイトルに対するフロムというか宮崎のメタな話って感じだし 無駄に深読みして語りたがる考察プレイヤー達へのメタな皮肉ってのはあるかもな あと説教者が話すイーゴンとアルバが名前を失って闇霊として侵入してくる事から推測すると 開発当初は説教者が話すNPCが全員深淵に落ちた末路として侵入してくる予定だったけど納期のデーモンにやられたという可能性も
493:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3735-8Vmj)
17/04/08 22:29:19.16 vzLc8h9S0.net
物語からメタを読み取るのって正直モチーフくんの行いと大して変わらんと思ってる
494:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9779-3zcQ)
17/04/08 22:36:51.35 kj3Art7L0.net
>>465
てっきり色んなNPCが侵入してくると思ったけど、何故かアルバとイーゴンだけなのは納期以外の原因って何かあるのかね。
単にNPC侵入ばかりだとしつこくなりやすいのと、プレイヤー侵入と相性が悪いから?
495:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fb5-02AM)
17/04/08 22:46:15.14 PWJvC9Q50.net
闇系の女性に因縁がある人たちだな
フィリアノールのいる環の都になにか惹かれる物があったとか
496:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/08 23:20:59.32 45gAgrjH0.net
まぁまず確実にシーリスの事だろうけど薄暮の国=ミラ説が事実であれば説教者のシーリスに関する言及はルカティエルについての言及とも捉えられるなと思った。
まぁシーリスの事なんだろうけど。
497:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-SP1w)
17/04/08 23:25:00.63 Za13VGuWd.net
ひとつの混沌から生まれたデーモンが多くのものを共有しているってことは、はじまりの火から分裂していったをみんな持っているのだから、灰も不死もデーモンも神族も、雑魚のネズミ達なんかも、何かを共有しているはずだと思うんだ。
498:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/08 23:30:24.05 45gAgrjH0.net
そういやあの世界の烏とかネズミとか犬って何なんだろうな
恐らくシャラゴアは古龍そのものでアルヴィナも古龍の類の存在なんだろうけどシフとか犬のデーモンは一体何なんだ
499:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-SP1w)
17/04/08 23:39:20.16 Za13VGuWd.net
城下不死街の商人がユリアって名前の犬の死骸を飼っていたけど、たしかユリアたちはカアスの子孫なんだっけ。
単純に繁殖して生まれる親と子だけでなく、ソウルの継承で継がれる意志なんかがあったとして、それによって親子関係になるのなら、ユリアは1の時代からあの犬の死骸の中に宿ってたんじゃないかとか...
500:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 379d-LA8F)
17/04/08 23:54:30.32 YNhr1k7S0.net
ゲール爺のメッセージって変なエフェクト付いてるなと思ったら髑髏なんだなこれ
あの髑髏っててっきりダークソウル由来だと思ってたんだけどメッセージと一緒に浮かぶ本人の幻影はダークソウル喰って変形する前の姿だしどういうことだろう
URLリンク(i.imgur.com)
501:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fc4-mAnV)
17/04/08 23:56:40.94 C4E+IqyC0.net
>>471
犬とかの動物も人間と同時期にはじまりの火から生まれたんじゃないか
朽ちぬ不死身の古竜と違って、ファランの老狼のように老いがあるのは生物だからだろうし
街にいる犬が亡者化してるのは不死街のエサやりみたいに人間食って人間性取りこんでるからだと思う
502:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fb2-LMrv)
17/04/09 00:20:13.48 kYfFYOMg0.net
>>466
むしろダクソってそういうタイプの話だと思うけど
問題あるとしたら、その人の解釈の内容の問題ってだけじゃね
503:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7792-mAnV)
17/04/09 00:30:24.38 Nj/fH9YR0.net
ダクソみたいな世界観大事にしてる作品でメタネタやられると萎えるってのはわかるわ
虫はそこまで露骨じゃないから気にならんかったけど
504:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ffc8-EyUO)
17/04/09 01:31:33.68 L4PAE2EX0.net
メタと言えば鴉人の話は絵画世界とダークソウル世界の対比だけじゃなくフロムのダークソウルを終わらせる事への本音みたいに聞こえるけどどうなんだろ
シリーズをダラダラ続ける位ならキッパリ終了させるよって話だよねあれ
505:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3735-8Vmj)
17/04/09 01:58:28.23 ibA62WSp
506:0.net
507:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9792-0Ar9)
17/04/09 02:03:04.19 hS6dQLQg0.net
世界観は他のゲームと比べても深いし考察なんかもしがいがあると思うんだけど、プレイの面ではマンネリ感が否めず、広大な世界観に追いついてなくてもったいない気がする
508:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp6b-BDqk)
17/04/09 02:49:54.97 8ztJRyjPp.net
>>472
あいつって何もない桶?か何かをさしてユリアユリア言ってなかったっけ?
ユリアがカアスの子孫だってのは初めて知った
509:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1772-Ii2E)
17/04/09 03:25:52.09 gVvbfr4S0.net
メタネタかはともかく説教者の白面は説教者って名前と深そうな物言いなのに
頭装備の説明には中身空っぽってあるのは対比させてるなって思った
510:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fb2-LMrv)
17/04/09 03:28:30.71 kYfFYOMg0.net
解釈の内容に共感出来るかどうかはともかく
架空の物語を通して現実の何かを描いてるってのは古今東西一般的な手法だし
宮崎が言うダクソの「テーマ性」ってのもそういう部分の事言ってるように思う
511:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fb2-LMrv)
17/04/09 03:37:17.41 kYfFYOMg0.net
まあゲーム開発者としての心情を描いてるってよりは
宮崎も言ってた通りどっちかと言うと哲学的な問題を描いてる内容だとは思う
512:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1f7a-8wlX)
17/04/09 06:04:02.70 h/VgHMw60.net
ダクソの世界は平行世界だから無印とか2とかの地名とかさえも3のプレイヤーの世界ではあまりあてにならないの?
無印ではオンスタ倒したけど、3ではそういう事になってなくてもそれは別の世界の物語だから、的な
んで吹き溜まりは平行世界のあらゆる結末とか、その過程とか、その瞬間瞬間が留まる場所?時間の概念とかもないような、そんな感じ?
513:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f3c-qUAk)
17/04/09 06:22:59.95 L4aTkRWO0.net
普通なら「続編出ませんよ、もうダクソ世界終了です」って表現するんだったら、
直球にその通りの物語を書くと思う。
というか既にダクソ世界終了の物語は分岐edやフィリアノールの寝床として書かれてる。
薪は燃え殻になり、闇は枯れ果て、すべては灰に埋もれて形を失う。
514:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f772-02AM)
17/04/09 07:19:18.01 QLKN2ZX+0.net
フレーバーテキストばかり見るな
空白を見て想像しろ
そう言われているのですか?
515:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1771-SC0m)
17/04/09 07:56:02.04 UBNWDIiB0.net
ダクソの世界でソウルは要するにお金
ゲール爺がソウルを集め、その塊で新たな絵を描くということはつまり俺たちから集めたお金で新しい作品を作るぜって意味かなって思った
つまりゲール爺はフロム、絵描きは宮崎
516:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f3c-qUAk)
17/04/09 08:08:30.93 L4aTkRWO0.net
(ソウルの業に塗れたこの)世界とは悲劇なのか…
517:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-Cipp)
17/04/09 10:20:31.03 dSMSfsIcd.net
>>486
テキストだけでじゃ分からないことを想像して、肯定は出来ないが否定も出来ないような内容を考えるのがフロム脳ってやつだからな
518:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f76e-IHsc)
17/04/09 10:38:43.15 m1ANOuAv0.net
とはいえ、確定するならフレテキなど1次情報で固めないとだめだけどね
519:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 379d-LA8F)
17/04/09 10:56:54.48 DlrS6cJd0.net
闇へ誘う説教者もロンドールもカアスも、火の封で人を抑え込む神でも白教でもフラムトでもダメで
だからこそ火を見ながら闇で描くお嬢様なんだろう
でも画面の前のプレイヤー的には自分自身ダクソ世界でいう神に仮初の姿を与えられた状態だからなんだろうけど、何だかんだでグウィンが火の封をしたのは神として人を考えての部分もあったんだろうなとも思った
それにしても中身空っぽの説教者と探求の末にいるアンディールの語り口が似てるってのは何とも…
520:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fea-AXZQ)
17/04/09 11:34:02.40 eU2x0Btx0.net
521:話全然変わるけど、シラってなんで神族絡みの騎士なのに人間サイズなんだろ。銀騎士とかのモブですらデカイのに。 公爵の娘ってのも、神代で公爵って言うとシースが思い浮かぶんだけど、スキュラの元になった修道女みたいに拉致ってきたのかね。 4人の公王も一応可能性ある…かな? 狂王も、あんだけ小人に対して怒りを口にしてるのは輪の都の崩壊、それを復元する為にフィリアノールが身を犠牲にしたからなのかね?
522:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fea-AXZQ)
17/04/09 11:38:03.90 eU2x0Btx0.net
>>492
狂王の話も、シラがあんだけ小人に対して怒りを口にしてるのは、狂王のせいで輪の都が崩壊してそれを復元する為に~、ね。文おかしくなった。
523:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 37a3-HY8o)
17/04/09 12:13:58.18 +p/+lqvW0.net
>>492
言うて侵入してきた銀騎士レドは人間サイズだったでしょ
システム的にサイズ調整してるだろうから、何か意味を見出そうとしても決定的な何かは見つからなさそう
524:ゲーム好き名無しさん (スププ Sd3f-DYLG)
17/04/09 12:14:55.68 HsmvD5JPd.net
ちょっと前の自演してるっぽい書き込みから流れがおかしくなってるな
レス全部自演に見えてきた
525:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 37a3-HY8o)
17/04/09 12:17:20.79 +p/+lqvW0.net
>>495
ワッチョイ見ればいいじゃないか...
まあWiFiと携帯回線で使い分けてる奴はいるかもしれんが
526:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 379d-LA8F)
17/04/09 12:18:03.35 DlrS6cJd0.net
ああ俺しょっちゅうID変わっちゃってるわゴメン
527:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-DYLG)
17/04/09 12:20:35.53 zSqdIp6ja.net
火の封って結局なんなんだ?
システム的な解釈はソウルでレベル上げられなくなる的な感じ?
528:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-DYLG)
17/04/09 12:21:25.46 zSqdIp6ja.net
>>492
キアランも人間サイズだったから問題無い
529:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fea-AXZQ)
17/04/09 12:29:36.36 eU2x0Btx0.net
>>494
>>499
キアランもレドもそうかw
システム的にってのが一番しっくりくるか、出来そうなもんなのにそこまで重要視してないんかな。
530:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-Cipp)
17/04/09 12:41:45.94 dSMSfsIcd.net
体格はそんな関係無いんじゃね?
北斗の拳も体格バラバラだし
531:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-DYLG)
17/04/09 12:44:56.72 zSqdIp6ja.net
オーンスタインがスモウのソウル吸って巨大化したみたいに神族はソウルを持てば持つほどデカくなるのかもしれん
532:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1f10-OCRZ)
17/04/09 13:03:55.59 WVBZO9jm0.net
深淵の賢者とは何奴じゃ?
533:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-+TA9)
17/04/09 13:19:00.91 VTLpWmS00.net
神族というか、ゲールも不死(=人間)なのにラスト多少でっかくなってた
ネズミだろうがなんだろうがソウルによってでっかくなることはある世界なんだろう
必ずしも巨大化具合と強さやソウル両が一致するわけでもないだろうが
534:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9792-0Ar9)
17/04/09 15:20:08.70 hS6dQLQg0.net
逆にあれが本当のサイズであったのかもしれない
535:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5792-LMrv)
17/04/09 16:20:37.69 flDCQxd+0.net
薄暮(日没の太陽)も月も安らぎを得られない
光のない暗闇だけが安息を与える
2ではイスで闇、安息をもたらすらしき表現をしていたが3も同じく椅子が目立つ
各薪の王には椅子が用意されるが主人公には玉座がない
536:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bfa1-MD3W)
17/04/09 16:46:04.58 6THMva7z0.net
シリーズも終わったことだし設定資料集出してくれ
デザインワークスの売上も好調みたいだし売れると思うけどな
537:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-DYLG)
17/04/09 17:32:21.79 c0vsZNcla.net
マジ出して欲しいわ
海外のみとかだったら発狂する
538:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 371f-DYLG)
17/04/09 17:39:21.74 E67v+CGa0.net
デジタル版のデザインワークスは壁紙集としても神だから、まだ裏設定とかイラストあるなら出して欲しいな
539:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bfa1-MD3W)
17/04/09 18:03:30.49 6THMva7z0.net
海外ではスカイリムなんかの資料本がいい例だな
世界観解説とか人物設定や開発の裏現場とか満載のやつ読みたい
コンセプトとしてはプレイヤーの想像しだいなんだろうけど
文字いっぱいのやつ読みたいな
540:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 379d-LA8F)
17/04/09 18:09:12.60 DlrS6cJd0.net
三人目の黒い手とか三女リリアーネとか竜狩りの剣士とかミルウッドの霊樹の聖獣とかそういうの載せたもの欲しいけど想像の余地を奪うことはしないんだろうね
541:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-+TA9)
17/04/09 18:25:40.40 VTLpWmS00.net
アーマードコアだと資料集みたいなの結構出たよな
TRPGの方も期待したいが、あれSNEなんだよな…FEARか朱雀ゲームズあたりのほうが…
あの辺は自前でダークファンタジーあるからナシだったんだろうか
SNEは割と明るいイメージあってな
542:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3792-mAnV)
17/04/09 18:48:04.81 ALClkMir0.net
想像の余地っていうけどぶっちゃけ無印はまだしも2や3は現状の情報と想像だけだとどうしても補完できない要素が多すぎるから
マジでもうちょっと情報欲しい
543:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 57a3-410j)
17/04/09 20:07:05.95 2enT9wX40.net
宮崎のインタビュー昔のラジオのやつとか核心に迫ってて面白かったんだけど
最近のやつは社長みたいなことしか言わなくて微妙
544:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-WIvB)
17/04/09 20:35:52.81 Gqu6sozYd.net
もうさ、気でも狂って小説版ダクソ3-前日譚-とか出せば良いんだよ
三部構成の短編集とかでいいからさ
545:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b792-tIzu)
17/04/09 20:41:49.20 19h9cTch0.net
つか普通に三部作のダクソ小説書け
546:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f3c-qUAk)
17/04/09 20:52:01.14 L4aTkRWO0.net
ダクソのストーリーって文章化しようとすればするほど神話や御伽噺みたいにぼかした部分増えてく様な気もする
というわけで火継の物語を絵本化して子供に読み聞かせよう
547:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-+TA9)
17/04/09 20:52:04.40 VTLpWmS00.net
アメコミとか出したがコレジャナイ感漂うものだったしな…
海外意識しすぎなんじゃねーかな
英語圏だと(翻訳がアレなこともあって)ダクソのテキスト的な面はあんま評価されてないぽいから
テキスト重視の企画はGOサインが出ないとか
548:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9792-0Ar9)
17/04/09 21:24:25.97 hS6dQLQg0.net
ダークソウルのスマホゲーが出たとしたらどんな形式が理想なんだろう
パズルだと雰囲気壊しそうだしなぁ
549:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f3c-qUAk)
17/04/09 21:26:55.01 L4aTkRWO0.net
どこでも制約マラソンできるミニゲーム
550:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-Cipp)
17/04/09 21:54:36.86 JlYDon2Id.net
>>520
マラソン好き大歓喜
俺も歓喜
装備マラソンも追加で
551:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f3c-D6lx)
17/04/09 21:57:08.51 ThDEsF0e0.net
Kickstarterの企画でカードとフィギュア付いてるのあったけど
色付いてないし完璧じゃないよねあのゲーム
3Dプリンターでマップ立体的に作るくらいやれよと
552:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f3c-qUAk)
17/04/09 22:08:49.37 L4aTkRWO0.net
誓約ランキングと所属誓約を勢力とした大規模PvPイベントの定期開催も追加
白太陽暗月赤紫の5勢力の他、
自由参加の固定エリア防衛ミッション、神喰らいの守護とファランの守護もある
553:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd3f-Cipp)
17/04/09 22:20:35.08 JlYDon2Id.net
>>523
ACVDかな?
554:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57a3-GI9B)
17/04/09 23:03:54.82 rvUaYeRn0.net
絵描きに暗い魂渡して終わりって物足りない感あったけど
新規IPの暗喩って考えてからワクワクが止まらない
555:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-+TA9)
17/04/10 00:51:00.80 96KwUa8u0.net
火継ぎ�
556:、とそれを邪魔するカアス=ロンドール側の勢力対立の図式は もうちょっとシステムに組み込んでくれてもよかったかなぁとは思う それこそソウル傾向的なのとか、ボスプレイヤーシステムとか 無印を、周回する=火継ぎする連中VS火継ぎ=周回を邪魔する闇霊(カアス側)と捉えると 闇側は闇霊に邪魔されず火継ぎ側に侵入されるだけでいいんじゃとか(青霊がそうか) まあ闇同士で王になるなら俺を倒してからにしろ、ってのも闇らしいかとか 周回するより誓約決めてその主のために邁進するみたいなプレイもありだったと思うが もうちょっとそういう風にシステムで後押しするのが欲しかった
557:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17c8-D6lx)
17/04/10 01:13:39.59 mUN9WWFb0.net
別にロンドールは闇の時代を望んでいないけどな
火を簒奪して人の時代にするのが目的だけど
それが叶わないのであれば通常の火継ぎによる火の時代の存続を望んでいる連中だぞ
558:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f72-D6lx)
17/04/10 02:17:42.40 kWDCiL540.net
引き際の良さと最初の火の炉にもアクセスできることもあって
ロスリックの時間軸より未来の勢力とか面白そう
海外の考察勢だと既に火と闇のサイクルを何度もしてるって見方がけっこう多いけど
グインの系譜が神族しかり王の化身しかり色濃く残ってるから
個人的には無印から火が継がれてきた世界線だと思ってるけどどうなんだろう
559:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fea-AXZQ)
17/04/10 02:20:39.51 qgjQp1pM0.net
そう、ロンドールとかの小人勢って世界を深淵に沈めたい訳じゃあ無いんだよね。
ただややこしいのが、ダークソウルは人間性と親和性が合って、人間性と深淵は親和性があるっぽいから、3つがイコールに感じてしまう。
個人的にはダークソウルが器だとしたら、人間性がその器を満たすもので、深淵属性を帯びてる(人の膿とか)って印象。
それこそ絵画の材料の血も人間性なんじゃないかと思ってる。
560:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-EyUO)
17/04/10 04:19:18.60 K69ra2rFa.net
あれ?ラジオで宮崎自身が人間性=ダークソウルの欠片だって言ってなかったっけ?
561:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1f72-Bay6)
17/04/10 04:46:53.21 I/7PeUqc0.net
初代の頃から人間性=人の中に宿るダークソウルのイメージだわ
どっかで明言されてたような気はするけど、どこでだったか正直忘れちゃったな
大まかな流れをそれで追うと
始まりの火が起こって生と死や熱と冷たさといった概念が生まれ、王のソウルと闇のソウルが見出だされた
王のソウルは所持者の力の源となって神の時代(現在の世界)を作り、火が弱まると火継ぎによる世界維持に使用されてきた
一方闇のソウルは人のみが持つ人間性として世界に広まり、同様に力の源ではあるものの忌避の対象とされてきた
結果、現在の人間は内に闇のソウル(人間性)を持ちながらも王のソウル(普通のソウル)で維持される生者になっている
そして、人間性=闇のソウルが制御できなくなると、マヌスや人の膿みたいに異形化したりする
で、王のソウル(普通のソウル)がいずれ尽きて火が消えた場合、消費されていない闇のソウルだけが残って、それが淀み、深海・闇の時代がやってくる
それを察知し、神ムシャして王のソウルを蓄える対策しようとしたのがエルドリッチ
火が消える前に火ごと王のソウルを奪って人の時代という新たな世界の仕組みを作ろうとしてるのがロンドール(というかカアス?)
弱まりきってていずれ消えるんだから、消費先である火・世界維持を放棄
いずれは次の火が起きるだろうけど、残ってる王のソウルと闇のソウルでどうしようか?(未定)ってのが火消しED
みたいなイメージ
そしてDLCだと、お嬢様は新世界創造のために、今の
562:世界の根本をなす火=王のソウルを燃焼させる世界を観察して 人間性=闇のソウルを材料にした今の仕組みとは違う世界を産み出そうとしている ゲール爺はそのために絵画世界に灰を呼び込み、おそらく最も濃い人間性=闇のソウルを持つ、最初期に神々によって隔離された人の王達を狩りに行ったと
563:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-hN/F)
17/04/10 05:42:27.19 kzaFR3Zt0.net
・人間性
稀に死体に見られる小さな黒い精
使用により人間性1を得、HPを大きく回復する
この黒い精もまた人間性と呼ばれるが 詳しいことは分かっていない
ソウルが生命すべての源であるなら 人のみにある人間性とはなんなのか?
・闇の貴石
楔石が変質化したという貴石
主なき人間性に生じるもの
人間性は人間に宿る精霊なのかな、英語では妖精って訳されてる
宿主を失った人間性は、溜まりすぎると毒になるのかも
人間性系の魔法やウーラシールの敵mobもプレイヤーにダメージ与えるし
篝火に捧げられた人間性は火防女に宿り火防女は無数の人間性に食い荒らされ、その姿はは大抵おぞましくなると書いてある
564:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1fa6-SWye)
17/04/10 09:41:22.52 FR9tHXfm0.net
ダクソの火と闇はコインの裏表みたいなもんで本質は一緒(だからこそSOULとして平等に使える)
火と闇の力関係が偏る事も有る位で火継ぎも闇も常に何処かで行われてたんだろう
ユリアとか見ても火と闇が対峙してる描写はあるが
当の小人の王はグウェインの娘であるフェリアノールに助けを求めてたし
ダークソウルの持ち主であるはずの小人王は何でそんなにフェリアノールの夢に縋りたかったんだろう?とは思った。
565:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 379d-LA8F)
17/04/10 09:59:02.87 JwnyrWP20.net
はじまりの火 対 小人の暗い魂
ではなくて
大王のソウル 対 小人の暗い魂
であり
はじまりの火の成分として大王のソウルと小人の暗い魂がある
大王のソウルの光が弱まると小人の暗い魂の闇が活気付くが、大元のはじまりの火が弱まると光も闇も弱まる
という感じなのかも
566:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fb2-LMrv)
17/04/10 14:07:30.11 F/wZ40470.net
火は差異の認識の比喩って宮崎が言ってた
差異の認識は時にゆらぎ、消えかけ、最後には消えるものなので
それが火のイメージと共通するので火っていうモチーフを使ってるらしい
それに対して、虫が「深淵に影はない」っていうように光と闇の差異もない一色の闇が深淵な気がする
誰かも言ってたけどダークサインってのは、
何もない一色の闇が、火の輪によって背景との差異が生まれて黒い円になってるもので
ダークソウルが求める差異のない深淵の闇と、闇に差異を与えようとする火の封を表してるようにも見える
567:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fb5-02AM)
17/04/10 14:37:54.40 KtZf2Qx80.net
黒炎のテキストなんかには
>>深淵より生じる黒い炎は
>>陰を生まず、何者も分かたないという
>>それは人間性の火であると
とか書いてあって、この「分かたないと」か「影を生まない」っていうのは
明らかに差異を産んだ始まりの火との対比なんだよね
だから作中の人間性の扱いに関しては
「大王のソウル 対 人間性」ではなくて「始まりの火 対 人間性」という扱いになっていて
小人が火から見出したダークソウル=人間性って図式には正直疑問がある
むしろ作中の表現を見ていると人間性やそれを生み出す深淵は灰の時代から既にあったんじゃないかと思う
568:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-Ii2E)
17/04/10 15:27:39.88 wYih0Asaa.net
深淵やそこから生まれる人間性は始まりの火とは別にあって
それらを取り込む事が出来たのが小人やクァトみたいな連中って事か?
569:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-Bay6)
17/04/10 15:44:57.62 5S0cTgcfd.net
無印OPによると
「だが、いつかはじめての火がおこり
火と共に差異がもたらされた
熱と冷たさと、生と死と、そして光と闇と
そして、闇より生まれた幾匹かが
火に惹かれ、王のソウルを見出した
最初の死者、ニト
イザリスの魔女と、混沌の娘たち
太陽の光の王グウィンと、彼の騎士たち
そして、誰も知らぬ小人」
だから、火より前に闇や深淵があったとはちょっと考えにくいかと。元々は光も闇もない灰の世界だったわけだから
火と闇の対比という点では、ゲーム本編に対するこれまでの時代の火と、これからの時代の闇という感じはすごくする
あと無印のOP文面のニュアンスからすると、王のソウルとダークソウルは対立しているというよりはダークソウルは王のソウルの一つなんじゃないかと思う
ただしダークソウルは特殊で、王のソウルと同様に力を得られるけど人間以外の火の時代の存在には毒になるから、グウィンに騙されて輪の都に閉じ込められてたのでは
グウィンフラムトが薪候補に挙げなかったあたり、多分ダークソウルは火継ぎにも使えないだろうし神にとってはただの危険物扱いだったんだろう
570:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-Ii2E)
17/04/10 15:59:59.47 wYih0Asaa.net
DLCで思ったがフラムトとカアスってこれ何かのモチーフなんじゃなくて本当にあの見た目なのかな
だとしたらフラムトには手足が見えずカアスには羽が見えない
だからこそ竜のなりそこないで蛇なのかって本スレの方見てて思った
571:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fb2-LMrv)
17/04/10 16:12:45.14 F/wZ40470.net
ダークソウル=人間性でいいような気もするけどな
「深淵から生じた影を生まない人間性の火」とされる黒炎は、差異を否定してるけどあくまで火(差異の認識)
同じくダークソウルも、火(差異の認識)の終わりを待つと言うけど、そもそも火から生まれた差異の認識によるもので
どちらも火を否定してると同時に火側の存在
カアスの意思を継ぐロンドールが火を消そうとはしてないのもそのためだと思う
「グウィンのソウル(はじまりの火)VS人間性(簒奪された火)」って感じな気がする
572:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd3f-DYLG)
17/04/10 16:58:10.94 kax39leUd.net
サンクス。ここ10レスくらいで使われてる「差異」は「区別」と読み替えた方がしっくりくるな。そしてもうゲームをやめられるくらいには理解が深まったわ。
573:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f47-02AM)
17/04/10 17:03:52.95 yXGAxdK00.net
宮崎がラジオで言ってたのは
灰の時代(差異という概念がない時代)と闇の時代(差異という概念が生まれた後に差異が消えた時代)
は違うっていうことだったね
574:ゲーム好き名無しさん (シャチークW 0Ccb-DYLG)
17/04/10 17:04:29.38 QZy2JAroC.net
火が起こった事で差異が生じたけれど、それに意味を持たせなければ差異はただの差異のまま、
闇を抑え込もうとするでもなくただあるがままであれば「はじまりの火」は弱くならなかったかも
差異を区別してしまう事こそが人間性なのかな
575:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/10 17:38:15.19 2JcOAlV90.net
既出かもしれんが「ロンド」というワードがこのシリーズでは頻繁に登場するけど今更ながら意味を調べてみた。
ロンドは輪舞曲の事らしいがついでにアノールの意味を調べてみたらアノールはトカゲの属の総称らしい。
これらを参考にして色々自分なりに意訳。
アノール・ロンド→蛇人達の輪舞曲
小ロンド→小人達の輪舞曲
ロンドール(ロンド+ドール)→人形達の輪舞曲
ロンドとは多くの踊り手がまるい輪をつくって踊る事。
つまりロンドという言葉を用いてある種族の集団を表してる?
576:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f47-02AM)
17/04/10 18:00:29.97 yXGAxdK00.net
>>544
綴りがそもそも違うぞw
輪舞曲はrondoでダクソの方で使われてるのはlondoだよ
Anor Londoの元ネタは前にも話題になってたけど指輪物語等で使われてる言語らしいよ
anorが太陽って意味でlondoは港だったかな
ちなみにIthilが月って意味らしいから、そこからイルシール(Irithyll)って名づけられてるみたいだね
577:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9792-mAnV)
17/04/10 18:28:12.89 ntF2Gzsl0.net
小ロンドとかの小○○って「○○並だけど○○にちょっと劣る(ただし悪い意味では無くどちらかというと謙遜とか謙虚に近い)」
みたいな意味だからそこも間違ってるな
578:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-DYLG)
17/04/10 18:30:52.51 T13ymu/ta.net
リトルトーキョーみたいなもんだな?
579:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5793-oCke)
17/04/10 18:53:17.12 2JcOAlV90.net
>>545
しまった、綴りまで確認するの忘れてた(絶望)
俺の妄想は全部水に流して下せぇ
580:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-HY8o)
17/04/10 19:01:37.58 qzpH139Ld.net
英語だと小ロンドはニューロンドだよね、新横浜的な? 第2のロンドみたいな意味なのかな
581:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9792-0Ar9)
17/04/10 20:07:35.06 M2F6jQ7D0.net
ずっと工事中なんだろうな
582:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97d4-DYLG)
17/04/10 20:37:23.62 L6lwqkBA0.net
食餌について
DLC2の説教者のセリフ
エレオノーラの戦技、食餌の鐘
アルバ、イリーナ、イーゴン、シーリス、オーベックの生き様に触れた後
だから闇を恐れるなかれ、我ら食餌の時
エレオノーラを持っていたのは、罪の異形
異形と化した罪の都の住人
その中にあった異様な武器
彼女たちはある神官の家族であり
その呪いが、罪の火の切欠になったという
だが当人たちは、のうのうと生き続けていた
戦技は「食餌の鐘」
斧を掲げ揺らすことで、厳かな鐘の音が響き
出血および攻撃命中時のHP回復効果を
一時的に付与する
侍女の短剣
罪の都の侍女たちの短剣
攻撃命中時に、ほんの少しFPを回復する
その女たちは愉しみに人を傷つけたという
人間性を食餌(病気などを癒す材料)として摂取しすぎると異形と化すが、それもまた一興か。
583:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fb5-02AM)
17/04/10 21:44:11.69 KtZf2Qx80.net
>>538
差異がもたらされた事によって光も闇も生まれた訳だけど
逆に言うと分かたれる前のそれらが混ざった状態の何かは灰の世界にあったと考えられる
その上で考えると人間性の性質は闇と呼ばれてても火の消えた世界に残り得るもので
「分かたない」「影を産まない」って表現を見るともともとの混沌に近い様な感じがあるんだよな
それに深淵は単に地獄とか深い場所って意味で、差異は関係なくあってもおかしくは無い
というか、初代0Pで始まりの火の生まれた大樹のうろの地下なんかまさに深淵って感じの場所じゃないか?
584:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fea-AXZQ)
17/04/10 21:52:42.36 qgjQp1pM0.net
今まで自分勘違いしてたかもしれない。
火の封ってダークリングが燃えてる部分の事を指してるんだと思ってたけど、
もしかしたら神族を模したかのような肉体自体が火の封なんじゃないか?と思った。
体にダークリングがつけられたかのように出来るんじゃなく、火が弱くなると内側から封を食い破るかの様に穴が空く。
肉体がそれを抑えるかの様に境目に火が灯る。
中に何が封じられてるか?
ゲーム内に出てくるのだと人間性、人の膿みたいなやつだと思う。火の封が限界にくるとロスリックの膿亡者やグンダみたいに吹き出す。
火の力が強い内は封の力も強くて、一般人は肉体が死ぬと、
ダークソウル自体は生きてても肉体を動かす事は出来ず、肉体の生命活動が停止して肉体を失う。
ダークリングが現れる位火の力が弱まると、肉体が傷ついてもガワが傷むだけなので中のダークソウルで動かせる。
深いダメージで人間性を削られる。傷ついた体は、エストから火の力を補充して再生。
但し、モブの様な大したソウル持ってない奴らは、徐々に人間性を失いコントロール出来なくなり、亡者となる。
ダークソウルの大きいモブも、3みたいな状況だと�
585:浮ェ耐えきれず中身が飛び出す。グンダも長い間あの状態だったから限界が来たとか? アンディールが木になってたのも、巨人の研究して、容れ物を封から自分の作った肉体へと移したとか。 ただ、人間としての形で火継ぎシステムを越える事は出来なかった。 ロンドール勢も、今の人として生きたいが、火が強くなり過ぎても困るので 火をいい塩梅にコントロールしたいから、火の簒奪を狙ってる。
586:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fea-AXZQ)
17/04/10 21:58:33.77 qgjQp1pM0.net
そう考えたら、最初の小人(マヌス)って
火の作った闇にあった深淵から発生したクリオネみたいな人間性がダークソウルを見出したんじゃ?って気もする。
587:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-Cipp)
17/04/10 22:25:06.40 EHMRGQD3d.net
>>553
中々面白い考え
アンディールもそんな様な事を言ってたな
かつて光の王となった者は、
人という名の闇を封じ込め…
そして人は、仮初の姿を得た
それこそが、この世の理のはじまり
人は皆、偽りの生の中にある
例えいかに優しく、美しくとも
嘘は所詮、嘘にしか過ぎない
仮初めの姿ってのが今の人の姿なのかね
588:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-Cipp)
17/04/10 22:30:00.08 EHMRGQD3d.net
あと以前あった虚ろの衛兵に関しての話だが
生は眩く、美しい
そして誰もが、それに囚われている
虚ろと化してなお、使命を忘れぬ者
身体を失い、首だけと成り果てた者
得られなかった愛を求める者
そして、お前自身も…?
虚ろと化してなお、使命を忘れぬ者
これが虚ろの衛兵だとしたら虚ろの衛兵には元々生きている何者かが入ってたんじゃないか?
589:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fea-AXZQ)
17/04/10 22:58:11.45 qgjQp1pM0.net
>>556
虚ろの衛兵は、3のテキスト的に輪の都に侵攻した部隊をモチーフにしたゴーレムじゃなかった?
590:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fb5-02AM)
17/04/10 22:59:39.85 KtZf2Qx80.net
>>553
というか、神でさえ深淵で生まれた人間性が火によって形を持った存在じゃないかと思えてくる
闇から生まれ火に惹かれて一番積極的に暖かさを求めてきたのに、人間性とは関係ありませんってどうなんかな
実際神の間でも女性は闇に関連付けられる事が多くて、やってる事を見てるとそれを隠すことに必死になってる感じ
「見栄っ張りの嘘吐き」ってそういうの隠して自分達は人間とは違う存在だって名乗ってる事を言ってるんじゃないのかな
591:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-Cipp)
17/04/10 23:19:20.71 EHMRGQD3d.net
>>557
3のテキストはそうなってるけど
2の虚ろの衛兵は名前もしっかり付いていたし
「牢主の被造物である虚ろなる者の鎧
実体は既になく、魂は武具そのものに宿っていた」
牢主ってのはオラフィスの王様
被造物ってのは鎧の事で
虚ろなる者は実態が既に無くなってしまったが魂となっても使命を忘れない者なんだろう
ゴーレムは王城にいた奴らのことだと思う
592:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1772-Ii2E)
17/04/11 00:46:42.22 s7QZy5Up0.net
>>552
差異のない状態の何かが灰の世界にあったって事か?
そしてそれが始まりの火と共に分かたれたと
個人的には灰の世界自体が始まりの火と共に色が付く様に差異が生まれていったんだと思ってたが
それも面白いな
593:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17c8-D6lx)
17/04/11 01:16:46.30 wUwWJQVu0.net
>>558
「人のみに存在する人間性とは一体なんなのか?」なんて言われてるくらいなんだから神は人間性を持ってないだろ
神々は始まりの火から王のソウルを見出したから人間性を持たないし人間はダークソウルを見出したから人間性を持つ、それだけの話
594:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b792-+TA9)
17/04/11 01:30:54.00 TdDDDvCW0.net
>>553
積む者が言うところの「神の枷」もそのあたりかもね
彼ら(というかフォドリック?)は椎骨がそれだと考えていたけど
なにしろ自分で認める狂人の言うことだし、テキスト見てもあくまで
彼らがそう考えてるだけ、って感じはする
神が人に枷をはめていることまでは気づいたが、その枷がどんなものかはあてずっぽうというか
枷
595:って言葉も3になってから色々使われてるね 人の淀みが世界の枷だとか、枷をよしとしないなら貪欲も必要とか
596:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9fb5-02AM)
17/04/11 01:33:42.34 yvKhzp2g0.net
>>561
だから>>553の考察と合わせて
神も火によって人間性を封印してただけなんじゃって話
深淵に触れたアルトリウスはただダメージ受けて消えるんじゃなくて
闇に呑まれて人を無差別に襲う亡者の様な状態になってただろ?
597:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-R0Wi)
17/04/11 07:31:54.36 ojxpNzWna.net
そういやアルトリはアノロンの宝だったペンダント持ってたけど誰作ったんだろ?そもそも今までマヌス、ウォルニール、四人の公王と深淵に落ちた奴出るけど火の封はいつからはじまったんだろ?
598:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fdb-WN7r)
17/04/11 07:39:48.54 lWUpXzkc0.net
澱み深み不死は火のソウルから見出だされた力同様に、闇のソウルから見出だされた違う力じゃないかなぁ。
境界を露にする光に対する暗く全てを隠す深み、燃え上がり物を上昇させる熱に対する、重く冷たく物を封し沈める澱み、死に対する不死。
人の膿や巡礼の蝶やウーラシールその他の変異や不死は、これらの力のバランスによって姿が変わるんじゃないかな?
599:ゲーム好き名無しさん (JPW 0H7b-R0Wi)
17/04/11 07:44:19.85 AltzEQwfH.net
神族で闇落ちしたとテキストやらで書かれた奴が今のところ出てきてなさそうだからなあ。個人的には>>561さんと同じく神は人間性持ってない派だな。
600:ゲーム好き名無しさん (JPW 0H7b-R0Wi)
17/04/11 08:16:38.22 AltzEQwfH.net
今回魔法/奇跡/呪術のアイコン的に3種類の闇があるような気がするんだよね。深み=青のまじった黒、不死=紫の混じった黒、深淵=真っ黒。つまり深み=深みに沈み溜まったソウルの闇、不死=不死人の闇、深淵=深淵の闇と。だから深み軍団にアルトリ剣効かないのかな。
601:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 379d-LA8F)
17/04/11 09:20:10.29 cOCjXTs70.net
深淵は何も分かたないとは言うものの闇の種類も結構多様だよね
その3種に加えて巡礼の蝶は深みのソウルの赤い版みたいな闇魔法撃ってくるし
あと蛇人の黄色い版の追うものと深みのソウルみたいなのは検証してないから分からないけど見た目的に闇か?
闇の刃は見た目青いけどこれは深みと同種なんだろうか?
差異を生まないんじゃなくて差異を隠すのが深淵なのかな
火の発生前後、灰の時代と深淵の決定的な差はそこか
602:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff1f-XoXB)
17/04/11 11:17:44.44 UzAsRVfI0.net
そう言えば竜首の盾のテキストに
輪の都の騎士は神々の要望に応じ、竜狩りに列した
ってあるけどこれは一番最初の王のソウルを得た者たちと古竜との決戦に参加したってことではないよね?
603:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-R0Wi)
17/04/11 11:26:21.69 SAO56tgRa.net
>>568
闇の刃は確かアイコン的に真っ黒だから深淵だと思う。そんでもって今まで出てきた闇の子がエレナ、ナドラ、アルシュナと最後がラ→ナ→ラと法則あるっぽいからカルラは闇の子と自分は予想してる。
604:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bf33-WvAy)
17/04/11 12:03:27.44 o60+zSXw0.net
深み淀みの青い人間性は地縛霊とか輪廻転生へと至らない生霊的な印象が有るな
追うものは意思を与えて放つが深みのソウルはテキストを見るとすでに憑いてるのか
放つだけで追尾する大澱には人に似ていると書かれてる幽霊なんか居たら地球が埋め尽されてるだろね
605:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff92-mAnV)
17/04/11 12:24:46.74 acRXJnPN0.net
ニトの闇もよくわからんものだったな
ニトは呪いも作中の呪いとは別でニトの呪いみたいなの持ってるし
606:謎すぎる
607:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sacb-HY8o)
17/04/11 12:35:33.60 4JtALVFta.net
巡礼の蝶の赤い闇ってゲールの髑髏弾の色と似てるね。ちゃんと確認してないけど
608:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 379d-LA8F)
17/04/11 13:10:24.96 cOCjXTs70.net
アートワーク見てて思ったのが天使と湿り人って顔似てるね、あと巡礼の蝶
そこで思ったけど何か人の像にも似てるよなこいつら
>>570
アイコン的にはそうなんだけど実際使ったら青くてビックリしたって話だ
闇の子ってのはそうだと思う遺灰テキスト的にも本人セリフ的にも
殺したら深淵で待ってるぞとも言うし