【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ17at GSALOON
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ17 - 暇つぶし2ch874:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 315b-0MWP)
17/02/07 22:37:26.62 fnOYRHT50.net
>>822
主人公が人でなくなったのであれば「人の進化は、次の幼年期に入ったのだ」とは言われないんじゃないかな
あの姿も人の延長線上にあると俺は思うよ

875:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1535-yene)
17/02/07 22:42:33.46 BO10mi560.net
なんとも言えないよね。
ウィレームはへその緒を欲しがってたけど、結局ウィレームの思惑は叶えられないとみるか、
「外形に囚われない」からこそ人の形なんてどうでもいいんだとみるか

876:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fdb1-aC2u)
17/02/07 22:53:14.62 C255NI470.net
>>823 確かに人の延長線上ではあるかもしれませんね そこはテキストに明示されてますし ただ人として上位者に伍する状態ではないのではないのではないかと… あなたの論では月の魔物を倒したら、主人公のみならず、人類の進化が始まるということですよね? それはどういうことなんでしょう? 赤月は人の獣性をあらわにする 赤月である月の魔物を倒すことで、人から獣性が取り去られ、上位者へと進化、とか?



878:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a53c-YyDz)
17/02/07 23:14:58.38 WmdKOsnO0.net
>>825
進化は必ずしももとの生物の形状を保持しませんから
そういう意味では人ではないでしょう
けれども、人をルーツに持つ存在ではあるから人は進化して更に上の存在になったのだと

879:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 315b-0MWP)
17/02/07 23:36:15.52 fnOYRHT50.net
>>825
ごめん、そもそもあなたの動画の考察のほぼ全てに対して俺は否定的だからその赤い月周りの前提も一切無視するけど、

とりあえず俺は主人公の進化と月の魔物を撃破することには何の関係もないと思ってる
主人公はへその緒を3本使用した段階で既に上位者への進化が始まりつつあるのだと思う
だから月の魔物による魅了を弾くことができる

ただし主人公は月の魔物による時間操作(獣狩りの夜)に囚われている状態なので進化が止まっている
なので月の魔物を倒して獣狩りの夜から解放されることできちんと進化が行われる、まあそういう意味では月の魔物撃破=主人公の進化だが
問題は介錯された場合には進化しないということだけどそれはまあ介錯によってへその緒による影響も取っ払われたりするんだろう、ちょっと苦しいかもしれんが

あとはまあ主人公が進化したからといって他の人類全ても進化するわけじゃあないでしょ
現実における進化だって上手く進化して環境に適応できた個体が生き残ってそうでない個体は死んでいく
別に主人公だけが進化してそれ以外がそのままでもそれは「人の進化」と言えるだろう

880:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fdb1-aC2u)
17/02/08 00:06:16.33 UMkHMJ4a0.net
>>827
・上位者への進化が進んでいると月の魔物の魅了を受けない
・狩人の夢は時間が止まっている


うーん、私には分からないことが多すぎる…
面倒でなければ説明していただけますか?

私も主人公が初めて人から上位者へ進化したから、人の進化は幼年期に入ったのだ、なんて表現をするのだろうと思っていたんですが、ロマについてはよく分かりませんね…
(そもそもロマが元人間だと言われる根拠もあまり分かっていないのですが、誰か分かるでしょうか?)

今日はもう寝るかもしれません

881:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d3c-E39J)
17/02/08 00:14:04.91 pw/dtfX/0.net
月の魔物に関しては本当に意見が割れまくるからなぁ

俺は月の魔物があの不完全な体になってるのはゴースのせいなんじゃないかって線もあると思う
狩人の悪夢に浮かぶあの溶けた瞳のような月は血に酔った狩人に悪夢を見せてるって描写であると同時に月の瞳が溶かされてる=月の魔物が呪われてる&月の魔物が漁村に手出し出来ないって描写なんじゃないかと
だからランタン亡者がいないんだと
「全ての血のなきものたちよ」に宮崎が血の気が引いたような色だと言った青ざめた血が含まれてる可能性があると
少なくとも月の魔物に非常に近いところにいるゲールマンはゴースの呪いを受けてたわけだし

882:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d3c-E39J)
17/02/08 00:17:19.38 pw/dtfX/0.net
ランタン亡者じゃなくて使者だ、悪夢の辺境の橋とか洞窟とかの側にいてくれたり聖杯で通り過ぎると灯りつけて目印になってくれるあいつら

883:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 315b-0MWP)
17/02/08 00:46:37.96 LfLJLOrf0.net
>>828
狩人の夢っていうか獣狩りの夜は明らかに時間操作を受けている
なんせ狩人(主人公)が狩りを達成しない限り夜が明けることはないんだから
アリアンナはまだエミーリアを倒していない夕方の段階でも「今夜は長すぎる、獣除けの香がなくなりそう」って感じの台詞を言うけど
これはまさにヤーナムが獣狩りの夜という時間操作の影響にある証拠だろう

嘆きの�


884:ユ壇で肉片の時間が巻き戻ったと明言されるように月の魔物に限らず上位者の中には時間操作を行える者がいることは間違いないしね ついでにこれなら狩人が死んでも死んでも蘇ったり戦闘中第2形態に達したガスコイン等のボスが再戦すると第1形態に戻ったりする まあゲーム的な事情と言える現象も月の魔物の力で時間を巻き戻しているからという理屈がつけられる



885:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr45-Kyu8)
17/02/08 01:37:45.45 d77pM6cor.net
>>828
ロマが瞳を得て進化したというのはミコラーシュの台詞が根拠
ただロマが元人間だとすると主人公の進化が人類の進化の先駆けという点と矛盾するのと聖杯ダンジョンにいることから
ロマは元人間ではなくトゥメル人等の別の生命体が変態したものの可能性もある
またブラボの眷族は上位者の僕ではなく上位者のカテゴリーの一つなのでロマが他の上位者の下位にいるという意味ではない

886:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1535-yene)
17/02/08 01:53:03.31 TWZQJiW10.net
脳喰らいとかも眷属だよ。

887:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4e5b-HcOa)
17/02/08 01:55:40.81 OhW2RVxe0.net
「幼年期の始まり」の元ネタだと思われる小説『幼年期の終わり』において(進化する前の旧人類から見た)上位存在が人類に干渉きた目的は、
人類が上位存在になるための手助けをすることだった(実際には直接人類に接触してきたのは上位存在の小間使いに過ぎなかったが)。

そこから考えて、人の獣性を否定する者や、人類の進化を追い求めた者達の遺志を継いだ主人公が人間をやめて、
その力で人が人として上位者に伍する手助けを始めるのが、あの「幼年期の始まり」エンドであるという解釈はどうだろうか?

888:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 56ba-Ge6v)
17/02/08 03:04:40.07 tKaP3JUx0.net
>>832
ロマは白痴ゆえに獣性が低く、上位者になりえたが、また白痴ゆえに幼年期に達する知性は持ち合わせていなかったんじゃないかな
白痴の者が自ら上位者になることを望んだとも考えにくいし、ゴースに上位者にしてもらったようだし

聖杯にいるのは、ロマの後も何体か白痴が選ばれ上位者になり、総称として最初の人間の名前で呼ばれてるとか
最終的には「やっぱり元が白痴じゃダメだな」って番犬的役割を担う程度に落ち着いた

主人公のように獣性を克服する知性を持ち、さらに瞳を得ても自分を失わないほどの適正を持ってないと幼年期には至れない

889:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fdb1-aC2u)
17/02/08 04:59:28.06 UMkHMJ4a0.net
>>831
いや、というか普通にヤーナムで時間流れてるじゃないですか?
普通に敵とか動くし(当然だけど)

また、ブラッドボーンの世界というのはエミーリア撃破、ロマ撃破などにより月が変化し、それによってNPCの状態なども変化しますよね?
ギルバートなんかは獣の病(?)がストーリー中で進行してる様がよく分かると思います

夜が長すぎるという台詞は、単純に今回の獣狩りの夜が原因だと思いますが

(自分の中での獣狩りの夜解釈メモ)
>メンシスの儀式により赤い月が呼び寄せられる
赤い月は獣性を発露させる
ロマの秘匿も効果を持たないほど、赤い月が接近した様子
ウィレームはこれを危険と感じ主人公にロマの秘匿を解くよう示し、その先の儀式を止めてもらおうとした

また、獣狩りの夜など行われていない狩人の夢とヤーナムの時間の流れが同一であることもよく分からない

890:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 818c-0MWP)
17/02/08 10:11:07.58 S57rxLN90.net
>>832
宮崎氏はインタビューで最もお気に入りのキャラクターを問われたときにロマを挙げている
その際、”She"という代名詞でロマを指していることから、設定上女性であると推測される
このことはミコラーシュのいう「ロマに瞳を与えたように」という言葉に深みを与える

他のボスモンスターをSheで指している表記は見当たらない



891:外の資料集だがネットで見られるよ



892:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp45-E39J)
17/02/08 11:42:26.78 VwsnGIjWp.net
アートワークのロマの顔むちゃくちゃ人間っぽいしな

893:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fdb1-aC2u)
17/02/08 12:45:06.83 UMkHMJ4a0.net
なるほど…ロマが元人間だと言われる所以はだいたい分かりました
アートワークと言えばロマに瞳を与えたゴースも明らかに人の顔をしてましたよね…

また、ロマに瞳が与えられるのはゴースの生前ですよね
ということは、ビルゲンワース漁村襲撃の前?
それとも、ビルゲンワース襲撃の最中?ミコラーシュはロマに瞳が与えられたことを知っているようなので

ただ、そうすると、ロマが瞳を与えられた時点ではメンシスの儀式は行われていないはずなので、秘匿はできませんよね
つまり、瞳を与えられる=儀式の秘匿の始まりではない

ロマが上位者となった後ロマはしばらくウィレーム派の手にあって、儀式が始まった後秘匿に利用した、ということでしょうか?
(ウィレームがメンシスの儀式を秘匿した前提)

嘆きの祭壇にロマみたいなのがいるのも謎ですよね
そして"白痴の"ロマの白痴の意味

そしてロマの顔がトゥメル人のように見えること、聖杯とは過去の再現だと考えると、トゥメルの聖杯でのみロマが出現することからロマはトゥメル人?

ロマに関する情報ってこんな感じでしょうかね

894:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr45-Kyu8)
17/02/08 13:02:10.78 NQqaDkVsr.net
>>835
> ロマは白痴ゆえに獣性が低く、上位者になりえたが、また白痴ゆえに幼年期に達する知性は持ち合わせていなかったんじゃないかな
白痴だから獣性が低いというのは何が根拠?
白痴=知性がない=思考の次元が低いと考えると獣性の方が高く上位者になれなさそうだけど
> ロマの後も何体か白痴が選ばれ上位者になり、総称として最初の人間の名前で呼ばれてるとか
聖杯と地上のどちらにもいる黒獣は名前が違うので元が誰かが分かっている存在を別の人名で総称して呼ぶ可能性は低いのでは?
あとロマを聖杯の番人にしたのはビルゲンワースと考えてる?
> 主人公のように獣性を克服する知性を持ち、さらに瞳を得ても自分を失わないほどの適正を持ってないと幼年期には至れない
瞳を得て上位者になることと上位者の赤子になること(幼年期の始まり)とは違うのかな
瞳を得るということは思考の次元が上がるということだから瞳を得る以前の思考の次元とは違う思考になっているはず
その状態ではたして主人公は「自分」を保っているのかまた保つ必要があるんだろうか
>>837
これ宮崎さんが日本語で喋ってる映像とか日本語の原文ってある?

895:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fdb1-aC2u)
17/02/08 13:02:18.55 UMkHMJ4a0.net
>>835
・ロマが白痴であり、知性がないから
・ゴースに瞳を与えられての進化だから
、人類の進化の先駆けではない

ということですよね
ただ、人類の進化の先駆けとして、他にウィレームも考えられますよね
("瞳を宿す"という表現が上位者での進化であること前提)

ウィレームは、
・主人公にロマの秘匿を解くよう示すほどの知性がある
・自力で瞳を宿している

うーん、でもウィレームが上位者だっていうのも確たる証拠はないような気がする…

896:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM31-FMLr)
17/02/08 13:37:57.38 SDVB+adIM.net
>>832
>>833
作中の眷属ってのは「星の眷属」であって既存の上位者の部下という意味ではない
そして星(宇宙?)から叡知を授かっていれば瞳を得ていなくとも眷属にカテゴライズされる
といった感じだな

897:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa9d-0rP3)
17/02/08 16:36:25.79 Vqq0Idwaa.net
眷属の死血に「上位者に連なる、人ならぬ眷属たち」とあるが、輝ける星の眷属と同義なのかどうか

898:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 315b-0MWP)
17/02/08 21:18:03.72 LfLJLOrf0.net
>>836
俺は時間が停止してるとは言ってなくて操作されていると言っている

もし獣狩りの夜が時間を操作されていなくて作中の夕刻→夜といった時間の変化は単にゲームの都合上の問題で設定上はリアルタイムで時間が進行している、
とするならば主人公が狩りを全くしなければ勝手に夜は明けて朝になり昼となっていく、ってことになるよね?
俺は作中の描写を見る限りそうとはとても思えないな
狩人が狩りを終えるまで夜が明けることなく続くから獣狩りの「夜」と呼ばれているんだろうと思うね

899:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fdb1-aC2u)
17/02/08 21:41:35.74 UMkHMJ4a0.net
>>844
うーん、埒があきませんね…
ゲーム中の描写から『獣狩りの夜が』『上位者による』『時間操作』なんて読み取れる部分はないと思いますよ

それと、狩人が何もしなければロマの秘匿も儀式も止められずに赤月は近づいたままなので夜は明けないと思いますよ

とりあえず私は別の考察に移ることにします

900:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3aa0-8ExJ)
17/02/08 23:34:22.20 vEv/Jy/V0.net
>>845
横槍だが、そう急いで話題を変えることもないだろ
動画を作るほど考察が好きなら議論を尽くしたまえよ

>忌々しい狩人の悪夢に囚われ、だが逃れたければ
>獣の病蔓延の原因を潰せ。さもなくば、夜はずっと明けない

このメッセージやこれが狩人の夢にある意味はどう考えているんだ?
ただメンシスの儀式を止めても朝は来ない、そして夢の狩人に夜明けを迎えさせるのはゲールマンの役割
であれば、明けない夜のカラクリは狩人の夢(に主人公が囚われていること)とその裏に潜む月の魔物の力と考えてもおかしくないと思うんだが

901:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e6ba-E76/)
17/02/09 04:20:54.93 /mS/RxVl0.net
>>841
先生は朦朧とした意識の中で、条件反射的にロマの場所を指しているだけな気がする
人としての自我が残ってるかどうか
瞳を得ても、実験棟の患者みたいに発狂したりトリップしたまま正気に戻れなかったりしたらやっぱり進化とは言えないのでは

902:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad35-CIv3)
17/02/09 05:24:58.18 8eSXqDoL0.net
結局月への秘匿が破らなければならなかったのか破るべきだったのかが分からないから決着がつかないんだよね
着眼点が同じなのに落としどころを譲りたくないから議論にならないという考察スレいつものやつ

903:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e6ba-E76/)
17/02/09 05:37:25.13 /mS/RxVl0.net
先生がどういうつもりでロマの場所を指したのかは分からないけど、言葉を発さず話しかけたりもできずでは
痴呆老人が最後の最後、大切なことだけは忘れずにいたって程度の意識なんじゃないかと

「狩人よ、ロマを倒し秘匿を暴くのじゃ!」って感じではない

904:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd7b-3CwI)
17/02/09 05:53:07.53 XfSP2hwv0.net
リゲインが血を浴びることではなく生きる意志を奮い立たせることなら
月の魔物のあの行動は
限界まで獣血を抜いて、それでも生きる意志を示させることにあるのかな
言ってしまえばリゲインしなくても幼年期EDには至れる…よね?(やったことは無い)
リゲイン誘うような動きは「おら奮い立てよ」って感じで、そこでやらなくても
最終的に勝てるなら生きる意志を示したことにはなる

まあ血を入れ替える派にしても
リゲインしなくても最終的に倒してから血を奪うから、ってことで
リゲイン必須じゃないことが血の入れ替えを否定する話にもならないが

905:847 (ワッチョイ ad35-CIv3)
17/02/09 05:57:39.94 8eSXqDoL0.net
おかしなこと言ってんな
破るべきだったのか、破ってはならなかったのか

>>849
俺もそんな印象を受けたけど、まともじゃなかったからこそ隠していたものをさらけ出してしまったという見方でも通るんだよね
自分のなかに思い描いたストーリーで結論が変わっちゃうという

906:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa95-ouPv)
17/02/09 06:32:11.56 FpTyBEcaa.net
考察とはちょっと違うけど
ビルゲンワースは人として思考の次元の高みを目指す、言わばインテリ派。そこに白痴のボスを据える事で人の思考とは何かと言う問い掛けを深める作りになっていると思う
白痴と言うのは一般的には劣っているとされているけど、あらゆる雑念に囚われる事なく、本質を見る素養を持つ存在として映画や文学の世界では有名だよね
ロマは言わば白痴の直感で秘匿を守る位置に就いた訳で、そこに白痴だから何かの下位だという考え方は野暮に思える
白痴の考えは誰にも分からないってのはオツなものだ

907:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa3c-cGUq)
17/02/09 08:50:17.86 aotY0q0P0.net
白痴繋がりならドストエフスキー読んでヒント探すとか
そういう考察した方が良いと思うけど誰かやらんの?
本棚見たら消えてるから俺はやらんけど

908:805 (ワッチョイW 55b1-a31+)
17/02/09 11:18:24.44 dwuPQGCR0.net
>>848
いえ、(私の考えでは、)ロマの秘匿を破らなければ、ヤハグルの儀式は止めることはできなかったのではないかと思います
先述の通り、
赤い月は獣性を発露させる
ウィレームは赤い月を呼ぶ儀式に対し、ロマの秘匿を行おうとするが、
今回の獣狩りの夜は、ロマの秘匿も効果を持たないほど赤い月が接近した様子
ウィレームはこれを危険と感じ主人公にロマの秘匿を解くよう示し、その先の儀式を止めてもらおうとした

月見台の鍵のテキストには、ウィレームは秘密を湖に隠した、と書いてあります
自ら秘匿を行い、しかしそれを狩人に暴いてもらうよう示すのは普通ならば矛盾ですよね?
この説ならば少しは納得できると思うのですが…
あ、前レスを既に読んでいるのならすみません

909:805 (ワッチョイW 55b1-a31+)
17/02/09 11:22:27.24 dwuPQGCR0.net
>>850
確かにリゲインをしなくても、月の魔物戦は終えることができますね
ですから、私はあの動画に月の魔物の"血の遺志"とも書きました

910:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f53c-ekCR)
17/02/09 11:31:38.82 r39jaWKB0.net
メンシスがやり過ぎたのが今回の夜が特別たる原因だろうしそれであってると思う

911:805 (ワッチョイW 55b1-a31+)
17/02/09 12:36:51.53 dwuPQGCR0.net
>>846
・メルゴーを倒してもヤーナムの夜明けは訪れない
・主人公がゲールマンによる介錯を受けることで夜明けが訪れる
・獣の病蔓延の原因を潰せば夜明けが訪れる

✕月の魔物の座を継ぐEDでは夜明けは訪れない
×ゲールマンの座を継ぐEDでは夜明けは訪れない
…あのEDから確認できるのは夢の中だけ


メルゴーを倒し、ゲールマンによる介錯を受けると夜明け
そして、ゲールマンの介錯=夢の中で主人公を殺し、現実に目覚めさせる


一方、主人公が上位者の赤子となり、月の魔物の座を継ぐED
ゲールマンを殺し、ゲールマンの座を継ぐED

どちらも、主人公は夢の中に留まっています


注目したいのは、
>忌々しい狩人の悪夢に囚われ、" だが逃れたければ"
>獣の病蔓延の原因を潰せ。さもなくば、夜はずっと明けない

"だが逃れたければ"という文
主人公は最後ゲールマンとの会話で介錯してもらうのかを問われ、初めてプレイヤーの意思を示すことのできる"選択肢"が登場します
介錯してもらうEDとは、主人公が悪夢から逃れたいという意思を示したEDなのです

メルゴーは獣の病の原因であった
ゲールマンとの会話は夜明けのターニングポイントであり、
狩人の夢から出れば夜は明ける
ゲールマンや月の魔物の座を継ぎ狩人の夢に囚われることを望むのであれば、主人公は夜明けを確認する術はない(寝言より、ゲールマンは主人公のように狩人の夢から出ることはできないようであった)(月の魔物は夢の主)

どうでしょうか?
多少無理があるでしょうか?

912:805 (ワッチョイW 55b1-a31+)
17/02/09 12:44:53.36 dwuPQGCR0.net
初めて主人公の意思を示すことができる選択肢の登場というのは、当然ストーリー進行において、という意味です

913:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW decb-S0So)
17/02/09 12:52:49.23 /0hnUBf20.net
「メルゴーの乳母を倒しても夜は明けない」
多分まずここが間違ってるよね。
メルゴーの乳母を倒してメルゴーをなだめる事で「獣狩りの夜」は終わるよ。主人公がこれからどうするかを日が昇るまでに選択するって作業が残ってるだけで。
自分たちはそれから聖杯行ったりなんやかんやするから感覚がズレるのかもしれないけど、メルゴーの乳母を倒して拠点に戻ったらそこが燃えてて閉まってた扉が開いててはいEDなんだよ本来は。

つかウィレームが瞳を得ているってどこ情報よ。
ウィレームは瞳を得たくて脳に「瞳のカレル文字」を刻んでただけでしょ。

914:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad35-CIv3)
17/02/09 16:21:47.56 8eSXqDoL0.net
ね、どこを見てるからでストーリー変わっちゃうでしょ
RPGとしちゃ上質な証拠よ

915:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e6ba-E76/)
17/02/09 18:54:49.67 /mS/RxVl0.net
狩人は別世界にもいて、それはお前らの事だから
別世界にもそれぞれヤーナムの街があるわけで
俺の世界のヤーナムの設定は俺の考えた通りって事でいいのかな

916:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa95-ouPv)
17/02/09 19:38:20.95 RZ9+y4MDa.net
その通りだしそうである事を願って作られている
だから考察スレは正解を探すと言うより各々の世界の補強な側面が強いよね

917:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aaa0-IbQK)
17/02/09 21:30:18.21 xECsC0pj0.net
>>857
>ゲーム中の描写から『獣狩りの夜が』『上位者による』『時間操作』なんて読み取れる部分はないと思いますよ。
ここに対してそんなことないんじゃないのってことを言いたかった
正しいとか間違っているとかじゃなくて、考察のひとつとしてありうるでしょうと

>ゲールマンとの会話は夜明けのターニングポイントであり、狩人の夢から出れば夜は明ける
ニュアンスに拘れば「出れば」ではなく「解放されれば」となるけど
その理由を考えた場合、主人公の意志や選択とは別に夜明けという事象を押さえている上位者の力を想定してもさほど無理はないと思う

918:805 (ワッチョイW 55b1-a31+)
17/02/09 22:44:21.56 dwuPQGCR0.net
>>863

>主人公の意思や選択とは別に夜明けという事象を押さえている

夜明けが訪れるのは獣の病の原因であるメルゴーを倒した(なだめた?)からですよ

>正しいとか間違ってるとか抜きにして考察の一つとしてありうるでしょう

ありうるかもしれませんね
ただ、私は反論された立場としては論に明らかに根拠が薄いだとか思えるような部分があればそこを指摘しなければいけないので…

まあ、というよりもともとの私の論はどこへやら、という感じなので、もしあなたが815氏ならば私の論に対して他にどのような反論があるのか聞かせてほしいです

919:805 (ワッチョイW 55b1-a31+)
17/02/09 22:51:49.18 dwuPQGCR0.net
なんか態度でかくてすみません…

920:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa61-PtER)
17/02/09 22:56:39.51 tqVThJC8a.net
獣狩りの夜は時間操作を伴うものではないが、赤い月がある限り夜明けは来ないってどういう理屈なの?
時間は普通に流れているけど赤い月の影響で視覚上は夜に見えるってこと?
だったらゲーム開始時が夕方ってのはおかしくない?
朝日は昇らないけど夕日はありってどういうことなのか

921:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd7b-3CwI)
17/02/09 23:18:36.42 XfSP2hwv0.net
夢とか悪夢と名の付くマップ以外も全部夢、というか
夢と現実の境界がごっちゃになっている、というのは一般的な解釈じゃないのか?
狩人の徴の「まるですべてが悪い夢であったかのように」てのが
まるでどころかまさに夢なんですよ、って話かと
夢から覚めてもまた夢、なんてのはホラーというか世にも奇妙系の話でよくあるし

あんまりクトゥルーの話を論拠にもできないとは思うが
あっちの小説だと夢の世界が一種の異次元として扱われていたりもするし

922:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa95-ouPv)
17/02/10 04:46:41.26 Lwp+D0KWa.net
自分は診察台で目覚めた後の事は全て夢と捉えてる
目覚めた朝のヤーナムには人っ子一人居ないし、間違いなくヤーナムに存在していると言い切れるのは、最初のムービーの爺さんだけ
あいつだってヤーナム民とも限らなくて、プレイヤーに施したのは睡眠薬で全てはその中の出来事って解釈も出来る

923:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMc1-Gi8p)
17/02/10 11:37:56.53 tLKK7oB4M.net
>>843
同義でしょ
何もおかしくない

924:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spfd-S0So)
17/02/10 11:43:02.71 jtgEwRApp.net
じゃあもうそれでいいよ
全ては夢だった
獣も上位者も夢の中の存在でこの世界にはいない
これで君のブラッドボーンは完結だね、おめでとう

925:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロロ Spfd-ekCR)
17/02/10 12:17:12.11 dJzUwU7bp.net
かすかな記憶は、これが血の医療
すなわち正体不明の輸血の痕だと教えている
その直後から、悪夢がはじまったのだ
だが、もはや記憶は定かではない

ここでいう悪夢がどこまでを指すかだよな
獣狩りの夜のヤーナムは半分悪夢みたいな印象を受ける

926:805 (ワッチョイW 55b1-a31+)
17/02/10 12:40:01.07 i1uJmoMn0.net
>>866
まあ、赤い月は夜にしか現れないですし…(若干ガバ)

> だったらゲーム開始時が夕方ってのはおかしくない?
朝日は昇らないけど夕日はありってどういうことなのか

これはどういうことでしょう?
ゲーム開始時ではロマの秘匿が機能していたと考えればおかしくないのでは?

927:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srfd-2lKm)
17/02/10 12:40:50.41 21XMGef8r.net



928:本当の悪夢なのか悪夢のような酷い出来事という比喩なのかどちらを取るかで変わってくるよな 診療所のジジイは「何があっても悪夢のようなもの」と比喩を使っている 比喩はあるものを別のもので例える表現だからジジイの発言の中では今から起きること=悪夢ではないんじゃないかな あと診療所から悪夢を見たならなぜ目覚めたのは別の場所なんだろう



929:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd6a-a31+)
17/02/10 12:59:03.55 VI+/bemRd.net
診療所で眠らされて外に棄てられたんだろ

930:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd6a-9CRV)
17/02/10 13:00:28.32 q1WuVVEOd.net
ゴシックホラーからコズミックホラーにいつの間にか変わっていって最後に自分が首切られて目が覚めるなんて、実際にみる夢みたいな無茶苦茶だからな w
普通の人は全部悪夢って解釈もありだと思う、ここから先はフロム脳

しかし宮崎さんよくこんな怪作をつくったよな

931:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srfd-2lKm)
17/02/10 13:04:50.80 21XMGef8r.net
>>874
医者もとんだヤーナム野郎だな

932:805 (ワッチョイW 55b1-a31+)
17/02/10 13:39:24.51 i1uJmoMn0.net
>>866
獣狩りの夜が"時間操作"なのだとしたら、例えば獣の病の進行が起こるのはなぜなのか?
少なくとも時間操作ではなく、"夜が明けない"だけであって、あらゆる物事は時間通りに進行していきます
その夜が明けないというのは上位者による力が関わっていると言えるかもしれませんが…

933:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMc1-Gi8p)
17/02/10 13:54:04.39 tLKK7oB4M.net
>>877
夜が明けないって時間操作じゃなかったら何なだよ
天体操作?

934:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa95-o5J1)
17/02/10 14:11:35.31 smYrYCe+a.net
>>877
時間操作って時間停止のことだけだと勘違いしてないか?

935:805 (ワッチョイW 55b1-a31+)
17/02/10 14:17:08.89 i1uJmoMn0.net
>時間操作が起こっているというのと夜が明けないというのは何が違うの?
826氏の時間操作が起こっているから月の魔物を倒すまで上位者への進化が起こらない、という言葉に対してのものでもあると思ってもらえれば

>>879
一部の時間を止めたまま別の一部の時間を進めることが時間操作ということですか?

936:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aaa0-T9/6)
17/02/10 14:52:07.04 4Y9AbC+f0.net
ドラえもんの時門とかしらんの?
物理法則とかはそのままで時間の流れだけを遅くするやつ

937:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa95-o5J1)
17/02/10 15:26:39.97 pxQMkTsna.net
>>880
時間を止めるというか、巻き戻すなど。主人公が死んでもボスと再戦できたり、途中でボスのモーション変わったりしても、死んだらまた最初からになっている。(例ルドウィーク)
仕掛けがもとに戻らないのは、メタ的な都合があるからだと解釈しているが…(そこも戻すとショートカットを作ることができなくなる)
時間停止については実際に演出がないので不明

938:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロロ Spfd-ekCR)
17/02/10 16:18:05.85 49XPMzh+p.net
何が起こってるのかは俺たちには理解出来ない領域の話なんじゃないか
ボスの状態は巻き戻るけど敵は復活し、しかしギミックは作動済、でもでも血の遺志は落ちてて…
ゲーム的な仕様って意味も含めて月の魔物の凄い力なんだろ

939:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa61-GMpx)
17/02/10 18:11:29.59 ECWsReyIa.net
時間が進むと言うことと夜が明けると言うことをどの程度同じと考えるか

940:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 517b-+RJL)
17/02/10 20:31:07.19 7K4bfeDY0.net
ゲルマン人に殺されないと夜は明けないって性質の悪いブラックジョークか何かか?w

941:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1e5b-CtRL)
17/02/10 22:02:23.69 HvMdQeot0.net
時間・・・時間といえば時計。
聖堂街の時計塔の天井に鐘があったことを考えると、恐らくは星見時計で時刻を計り、
医療教会が鐘でそれを聖堂街や市街に知らせたり、人々は時計塔を見上げて時間を確認していたのではないかと考えられる。

しかし、悪夢で見た時計塔の文字盤に刻ま


942:れているのカレル文字。 このことから、医療教会は時刻と上位者を関連付けていた可能性が考えられないだろうか。 即ち、ブラッドボーンにおける時間の概念そのものが医療教会やビルゲンワースの観測した上位者に関わるなにかに依存していたのではないだろうかという仮説。



943:ゲーム好き名無しさん (アウアウアー Saae-PtER)
17/02/10 22:26:45.65 AUDALyOQa.net
>>872
つまり夜が明けないっていうのは秘匿を破った後の話でその前なら普通に時間は流れて夜は明けて朝になり昼になりうるってことね
それなら分かるけど

でも時間操作がない場合、アリアンナの「今夜は長い」発言の理由は
主人公が狩りをせず診療所でずっと眠りこけてたからというオチになるな

944:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aaa0-IbQK)
17/02/11 01:08:30.62 xMKu+XEF0.net
>>864
>?
メンシスの儀式や灰血病といった獣の病の蔓延の原因を潰すのはあくまで狩りの全うと狩人の夢からの解放(夜明け)の条件であるというのが持論なのだが説明なく入れてしまった
そこに関しては申し訳ない、スルーしてくれ

ゲーム的なお約束ではなく演出として劇中の時間の流れがおかしくなっているのだが、狩人の夢(月の魔物)、秘匿(ロマ)、メンシスの儀式(メルゴー)、いずれが原因にせよ上位者の力が関わっている可能性がある
「ゲーム中の描写から『獣狩りの夜が』『上位者による』『時間操作』なんて読み取れる部分はない」とは言い切れないんじゃないかってことは分かってもらえただろうか
あと横槍を入れさせてもらっただけで815とは別人なのであしからず

945:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd7b-3CwI)
17/02/11 02:09:46.76 z4JihRyI0.net
すべてが夢というと、何でもありすぎて考察なんて無意味じゃん、と嫌がる人がいるのもわかるけど
俺としてはそういう、考察を無意味にさせるようなつもりは無いんだよね
現実の脳内現象としての夢とは違って、この世界の夢ってのは上位者の領域で
不条理なことも起こるけど、そこまでなんでもありじゃなく
人の意識が影響したり、なんらかのルールみたいなものはある世界だと
もう一つ言うと、純然たる夢じゃなくヤーナムまるごと飲み込んだというか
夢と現実を貫く次元軸を超越したそれこそが上位者の「高次元」なイメージ

全てが夢なんて嫌な人も
狩人の夢やメンシスの悪夢がなんでもありで現実とは何の関わりもないものだ、とは思わないでしょう
そういう意味で他も、なんでもありじゃない現実と関わりある夢だと
別の言い方をするなら
ヤーナムが現実であるのと同じくらいには、狩人の夢も現実である
だって夢の中で手に入れた物現実に持ち込めるし、夢で消費したものは現実でも無いやん

946:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b98c-cGUq)
17/02/11 07:15:45.84 uw/B165R0.net
胡蝶の夢、で検索

947:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa95-ouPv)
17/02/11 07:33:36.78 VV7ThZ8aa.net
>>889
上で嫌がられたりフロム脳じゃない普通の人とか言われた者だけど一緒の感覚
言い切れる部分とあえて残されている空白を見極めなきゃ考察は捏造でしか無いし
言い切れる部分は何らかの意味を齎す秩序を持っている

948:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad35-CIv3)
17/02/11 08:03:59.11 OIVr9QRB0.net
脳液って使用できるっけ。

949:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW bd3c-Gi8p)
17/02/11 08:18:30.78 9w03xGpL0.net
>>891
お前の言う夢とは違うじゃん
1つのそういう世界を夢と形容するのと
世界観すべてを現実の夢に当てはめるのは訳が違う

950:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロロ Spfd-ekCR)
17/02/11 09:59:16.52 YpqkSr/Jp.net
主人公がヤーナムで夜を終えるまで延々と獣狩りを続けさせられてるのって
コースの呪いで悪夢に吸われた奴らと同じことなように思える

951:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd3c-uaD1)
17/02/12 00:34:03.40 vieNh2kt0.net
白痴の蜘蛛ロマが元人間ってテキストが無い気がしたので
生物の分類的にはヒトよりも蜘蛛とか節足動物のほうが軟体生物に近いから蜘蛛に瞳が与えられて眷族に変異してもおかしくはないと思った
人→蜘蛛の上位者でも、普通の蜘蛛→蜘蛛の上位者でも大した違いはないけど、聖杯ダンジョンでもロマが湧いている理由の説明にはなるんじゃないだろうか
ビルゲンワースの瞳の苗床や蛍花、悪夢の巨大蜘蛛や人頭蜘蛛等、啓蒙が高い地には昆虫じみたのが発生するので、参考にした図で言うと左から右に上位者に近づくのではないだろうか
つまり人間や獣よりも爬虫類や昆虫のほうが種としては上位者に近いのではないだろうか?
URLリンク(www.keirinkan.com)

前半と関係ない考察をもう一つ
先ほどの図の分類では「体制の相称性」が用いられて、相称性が無いものが一番右になっている
上位者においてはアメンドーズや星界の使者の腕や指が左右非対称である一方で、エーブリエタースやメルゴーの乳母、月の魔物はおそらく左右対称である。ゴースとオドンは知らん
生物に詳しくないので怪しい話になるが、左右非対称の獣化者であるルドウイークがヒントになると思う
獣の病の罹患者はボスや一般敵を含めて基本的に左右対称であり、人間(哺乳類・脊椎動物)の名残があるがルドウイークに限っては双頭・多脚の畸形じみた左右非対称である
ルドウイークが他の罹患者と異なる点は、よすがである宇宙的アーティファクトの月光の大剣を持ち続けたことがある
月光の大剣が宿す宇宙の深淵が通常の獣ではない異形をもたらすならば、「宇宙線の被爆」が左右非対称の上位者と関係しているかもしれない
これらから上位者同士の関係性が考察できるかもしれないが、妄想じみてくるので止めておく
イズの聖杯テキストから分かるが、超越的思索を持っているから上位者なのではなく、上位者「が」超越的思索を得たとされているように
上位者をクトゥルフ的な超次元宇宙存在来訪者とするのではなく、異常な進化を辿った地球産のでかい超能力動物と考えることもできるのではないだろうか

参考文献:啓林館 「第3節 動物の分類と系統」 URLリンク(www.keirinkan.com)

952:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a4e-ENO3)
17/02/12 01:21:28.19 n07uk+xN0.net
この場合の左右相称は、左右が対象かではなくて中心を線でとらえて左右に別れる形って事じゃない?
その部分で別れてる放射相称動物は軸を中心で無く点を中心に発達した、クラゲとかの円形の身体をした生物だし

聖職者の獣やヤーナム民の左手が長かったり、脳喰らいの右手が長かったりで結構非対称の敵は居る気がする
ただ傾向として獣形の敵は左、眷族系の敵は右が発達してるんだけど、ルドウィークは獣でありながら右側が発達してる敵

953:894 (ワッチョイ bd3c-uaD1)
17/02/12 01:58:27.68 vieNh2kt0.net
確かに人間も内臓とかは普通に左右非対称だから進化とは別の話だね・・・
アシンメトリーのデザインが好きすぎて暴走したよ済まんかった

954:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd7b-3CwI)
17/02/12 07:33:45.37 74giqpuG0.net
左右の話は置いといて
爬虫類や昆虫のほうが上位者に近い、ってところで言うなら
獣性が無い、ってところかもね。獣って基本的に哺乳類に対して言うし
ゲーム的には鳥類で獣属性なのもいるけど
進化論的にはあれ爬虫類に近いんだろうけど
人間のとらえ方としては哺乳類に次ぐくらいの親しみを持たれていると思う
恒温動物で体毛(羽毛だけど)に覆われてて、比較的(人間に理解できる)知性が高い
肉食系爬虫類は獣のようなイメージで語られることもあるけど
脳の構造的には哺乳類�


955:ニは大きく異なるしね



956:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd7b-3CwI)
17/02/12 07:35:45.68 74giqpuG0.net
そういえば最初に死んだときって死体がなんか爬虫類ぽいものになった気がしたけど
あれなんか考察とかあったっけ?

957:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f53c-ekCR)
17/02/12 12:05:33.17 HzLFyMYI0.net
ロマが秘匿の蜘蛛なのは単に月を隠す雲ってダジャレなのでは

958:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa95-o5J1)
17/02/13 10:15:46.93 iTRaCMl5a.net
>>899
それ見たことないんだよな
画像かなんかあるか?

959:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM8a-Gi8p)
17/02/13 10:17:25.73 8UKBVtWoM.net
>>900
それが本当だとしてそれはメタでしょ
宮崎の性格から考えると現実にそうプログラム・デザインした理由とは別に作品中においてのみ適用される由来・根拠は設定してあると思うよ

960:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa95-yEPP)
17/02/13 11:25:25.00 Zr+oMBASa.net
名状しがたい上位者達の中でロマだけ蜘蛛と明記されているのは気になるな

961:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM8a-Gi8p)
17/02/13 13:33:27.46 8UKBVtWoM.net


962:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa95-yEPP)
17/02/13 16:35:36.27 Zr+oMBASa.net
生物種の話だよ、それ言ったら使者とか乳母もそうだろ

963:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bd3c-2HJH)
17/02/13 23:54:49.19 vbuToTaS0.net
番犬はどうなんだろうね…獣の罹患者ではない貴重な獣枠では

964:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7d5b-1VpQ)
17/02/14 04:28:42.64 1IkXuUWD0.net
そういや狩人の悪夢の雲が蜘蛛の巣みたいだとは思ったな

965:ゲーム好き名無しさん (中止WW e9a1-DuUb)
17/02/14 18:18:28.72 sqcgMgoC0St.V.net
夢かそうでないかの判断がそもそもつかないのでは、と思う
五感が働いてしまうなら夢もまた現実で単なる異界の一つって感じか

966:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f53c-ekCR)
17/02/14 23:20:30.18 2L9X0y0n0.net
各地にある像って何か意味があるのかな
手を上の方に掲げてるのは全部円形広場のと同じ拝領の像だと思うんだけど他の化け物みたいなたくさんある像たちが何なのか気になる

967:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1e5b-65GD)
17/02/14 23:36:25.98 pLL9+1M60.net
純粋に「夢」もまた単なる別次元と考えるのがシンプル。

そもそも作中で「夢」と初めに邂逅したのは恐らく古狩人連中だろうけど(実際は他にも居ただろうが)、
彼等はその空間を正確に形容し得る言葉を持っていなかったので、
近しい既知の概念である「夢」を用いて表現するしかなかったんじゃないだろうか?

968:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad35-CIv3)
17/02/15 00:21:27.62 YNE7JbT70.net
>>909
拝領の像ってなんぞ
名前ついてたっけ

969:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f53c-ekCR)
17/02/15 01:10:07.26 CXiJRi7D0.net
>>911
付いてないから適当にそう呼んだだけ
血の医療とはすなわち拝領の探求であるってテキストが示す通り拝領は教会にとって最重要なカレル文字らしく
聖堂街の色んなところに拝領カレルのマークがあって、中にはマークと共に人が手を挙げてるレリーフが彫られてるものもあって、そのレリーフと似たポーズの石像が円形広場の真ん中や大聖堂の祭壇にある
特に大聖堂の祭壇なんて血を垂らしてる者に向かって人々が手を差し出してるって状況だからわかりやすいと思う
それらと同じ石像がヤーナムの各地にある
つまりそこらに置いてある石像のうち少なくとも天に手を差し出してる系のはちゃんと意味がある信仰のための石像ってのがハッキリしてる
だから他のもちゃんと意味があるんじゃないかと思ったんだ

970:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ad35-CIv3)
17/02/15 02:07:04.73 YNE7JbT70.net
>>912
はいはいなるほど
アートワークとかに書いてあったっけなあとか思ってたわ

971:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa95-eUd9)
17/02/15 17:20:04.69 9+CjqFW1a.net


972:)
17/02/16 00:56:04.83 ijHjHcUk0.net
「夢」が別次元であり便宜上そう呼んでいるというのには賛成だけれど
我々の世界のそれと違う部分も多いとはいえ、やはり夢と呼ばれるに相応しい要素もあると思う

青い秘薬は脳を麻痺させる。そして副作用として、動きを止めれば存在を薄れさせる
つまりは、その場に存在してることすら脳の活動によって保たれている
思い通りになるわけではないにせよ、精神が存在すら左右する世界という意味で
「夢」という言葉が当てはめやすいとは思う

…その辺の死体とかってなんなんだろうね
あれ脳活動してないと思うんだけど
MOBたちに気に留められないという意味じゃ青い秘薬使ってるのと同じなのかな

973:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e73c-qQ6Q)
17/02/16 13:36:01.48 tcNmQWp00.net
オドン教会の盲人って全員呼んだ後でもロマ撃破後に新しくまた人が来たって言うけどこれってオドンのことって認識であってるよね?
隠されていたオドンの声が復活したから目が見えないあいつはその声だけ聞いて新しい避難者と勘違いしたんだよね?

974:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 52a0-jopf)
17/02/16 22:29:30.19 pDIrliGS0.net
カインの兜の顎(面鎧?)って人骨象ってて歯まであるのな

975:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f7b-K3GY)
17/02/19 09:57:41.32 PkECxNPW0.net
本スレの方で
ゲールマンの右脚義足は、古狩人ズボンの迷信と関係あるのか?みたいな話題があって
逃げられないように月の魔物に斬られる説とか
俺も、輸血液右脚に刺すから輸血液使わない的な意味合いかもとかレスしたんだけど
このスレの意見も聞きたいなと

夢にとらわれて動けない象徴、とかかもしれないけど
各地に車いすのMOBがいるのも気になるねぇ

976:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-NAcH)
17/02/19 11:49:56.12 ZfoRJyfXr.net
公式HP見てきたらヤーナムでは豊かな老人が車イスに乗るのは普通って書いてあるな
医療の街だし車イスが普及してるのかもしれないし腐乱死体は脚がないからヤーナム民は足から悪くなっていくのかも
公式HPのゲールマンのテキストを見ると左足が義足って書いてあるんだけど…
でもアートワークスで確認すると右足が義足だった
どういうことだろう

977:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdd2-pnRT)
17/02/19 11:59:49.63 0gJw1wckd.net
両脚とも左足の老人

978:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f7b-K3GY)
17/02/19 12:17:43.36 PkECxNPW0.net
(向かって)左足が義足

979:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f7b-fJy7)
17/02/19 13:05:49.16 1OXlRkmi0.net
どっちだよ

980:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e73c-qQ6Q)
17/02/19 13:27:41.69 ARsOUr6x0.net
ズボンの破れ方に注目な

ゲールマンは右足が義足
URLリンク(i.imgur.com)

でもゲールマンのズボンを履いた主人公は右足があって左足が無いように見えないか?
URLリンク(i.imgur.com)

981:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e24e-Z7AI)
17/02/19 17:26:34.63 H1tBcAtH0.net
アートワークには助言者ゲ―ルマンと最初の狩人ゲ―ルマンの絵があるけど
何故か狩人ゲ―ルマンの方は右足だけでなく左手も義手になってる
没設定って事もありうるけど、同じく設定画の車いすの方は普通に右足義足で手は両方生身なんだよな

982:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e73c-qQ6Q)
17/02/19 19:34:42.40 ARsOUr6x0.net
いや義手じゃなくて単に手甲だろ…

983:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e24e-Z7AI)
17/02/19 20:12:05.75 H1tBcAtH0.net
義手っぽいぞあれ
手の甲と親指の付け根が一体で手を広げられない構造になってて
他の四指の付け根が蝶番みたいになってる
ゲッツとかガッツとか、もろに中世の義手みたいな書き方

984:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9259-Vm/o)
17/02/19 21:58:37.62 O+LWwWwu0.net
単純にそう言う構造の手甲ってだけだろ、指の可動域の問題で義手扱いは早とちり過ぎる
散弾銃の把握の為のものと見るのが普通

985:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2f35-P9CU)
17/02/19 22:14:20.65 p7QJHN5t0.net
普通かどうかは知らんけど、設定画を見ただけでの話なんだから義手でもいいんじゃないの
本編ではまた話が変わるでしょ

ところで血の穢れって穢れを付けた状態でNPCを殺しても出るの?

986:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb2-fjph)
17/02/19 22:20:28.04 D1MUaCL6d.net
質問スレいけや

987:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e73c-qQ6Q)
17/02/20 10:46:52.99 XlbWY88S0.net
義手っぽい作りなのか詳しくないから分からなかった
右上の絵とか普通に指曲げてるし右下の絵も腕入れられるようになってる風に見えたし…でもアーチボルドや火薬庫らの工房の技術力見るに電動義手出来てもおかしくはないか

988:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e73c-qQ6Q)
17/02/20 15:50:03.55 XlbWY88S0.net
大聖堂の入り口の階段だけが異様に血塗れなのに気付いた
階段以外の床は特に血がついていないのにここだけ
配置的に両脇のアメンドーズ像が持ってる槍のようなもので何かを串刺しにでもしていたのか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

989:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5e5b-eUYi)
17/02/20 17:48:07.39 DkvLH8OP0.net
それはカイン流血かアイリーンの血じゃないの?

990:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e73c-qQ6Q)
17/02/20 17:57:11.15 XlbWY88S0.net
>>932
エミーリア倒して一回帰って大聖堂灯りから再開したとこだよ
頭蓋触ってないから赤月どころか夜ですらない夕方

991:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e24e-Z7AI)
17/02/20 20:08:08.93 z9bi39jN0.net
血痕もそうだけど、丁度血の辺りの階段がすこし欠けたりしてて
その階段の続く聖堂街方面にも足跡みたいに交互に石畳の崩れてる跡があるんだよね

992:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2f35-P9CU)
17/02/20 22:59:15.33 j41iLnRO0.net
エミーリアの獣化の痕跡じゃね

993:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e73c-qQ6Q)
17/02/22 09:43:30.51 Fnu3oUeG0.net
獣化の痕跡なら普通の床も汚れてるはずじゃない?何故階段だけ…

ところでローゲリウスの武器の赤い結晶?みたいなやつって他に使ってる奴いたっけ
あと左手武器が発する赤みを帯びた光もトゥメル人が使ってた覚えがないんだけど、ゴースの遺子の武器の瘤を地面に叩きつける技とか月の魔物のHP1咆哮が同じような感じだったよな…どういうことだろ

994:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 87c1-b1Eb)
17/02/22 10:22:19.81 e+6xnSHH0.net
血痕は大聖堂への侵入者を排除したあとかなと思ってた

995:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saaf-jopf)
17/02/22 11:13:26.89 UdiFXVhla.net
エミーリアも最初は獣化したり戻ったりしたんだろうな
獣化を精神力で抑えられるってのが設定のミソよな

996:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb2-iiVE)
17/02/22 11:21:51.56 kyf1btc0d.net
谷合にある町なのに車イスが多いというのは矛盾してるように思える。高低差ありすぎて不便でしょ

997:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f7b-fJy7)
17/02/22 15:10:52.80 VOBAhrOO0.net
>>939
エレベーターあるやん
閉じてるけど

998:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM1b-E1Vt)
17/02/22 15:11:02.25 yKMite8BM.net
つまり足腰立たない老人は車椅子じゃ梯子使えないから徒歩で移動するべきだと………?
どうやら啓蒙低い俺には理解できない理屈のようだ

999:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saaf-eFkK)
17/02/22 15:55:01.57 6VdWo


1000:wAra.net



1001:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa03-CM//)
17/02/22 16:41:01.66 tPi7x4CPa.net
豊かな老人が車椅子に乗るのはヤーナムの日常風景って言ってるんだから、
基本的に世話する従者ありきの話だろ

1002:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f5b-fRM8)
17/02/22 17:14:24.72 scdjZJD80.net
ダクソでもそうだけど、あんまり生活感とかは考えたことなかった
ゲームの舞台の外でも普通に栄えてる国や人が平穏に生活している場所があるんだよなぁ

1003:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f7b-fJy7)
17/02/22 17:42:50.85 VOBAhrOO0.net
ヤーナムの年代的に日本は江戸かな?

1004:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e73c-qQ6Q)
17/02/22 19:30:45.70 Fnu3oUeG0.net
ヴィクトリア時代でイギリスから離れた場所をイメージしてるって言ってたっけ
19世紀だから丁度鎖国やめたくらいか?ヤマムラがヤーナムまで追って来たという仇の獣は何者なんだ
ヴァルトールたち官憲隊の追った獣もだけど獣の病って割と世界中にあったのかな

1005:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e73c-qQ6Q)
17/02/22 19:32:35.85 Fnu3oUeG0.net
調べて見たらこの時代ってすでにリボルバーあったんだな
使いたかった…

1006:ゲーム好き名無しさん (マクド FFef-Z7AI)
17/02/22 20:54:50.42 WC2mcp8mF.net
DLCエリアだけどさ
漁村と実験棟は現実のものがそのまま移動してきた教室棟パターン
狩人の悪夢(ルドウィークの大部屋まで)は悪夢由来の辺境、メンシスの悪夢パターンってことでいいかな

1007:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e73c-qQ6Q)
17/02/22 21:18:54.46 Fnu3oUeG0.net
教室棟は現実にあるのかないのか分からないからなぁ、漁村もだけど
実験棟は建物が現実に残ってるし住人と機能がコピーされた狩人の夢パターンだと思う
聖堂街エリアは辺境パターンだろうね、孤児院と上層エリアがない時代が元になってるっぽい?

1008:ゲーム好き名無しさん (マクド FFef-Z7AI)
17/02/22 21:32:54.62 WC2mcp8mF.net
実験棟は聖堂街にもあったのか
それが狩人の夢のようにコピーされて漁村にくっついたと
誰が、どうしてそんなことをしたんだ?

1009:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr07-NAcH)
17/02/22 21:42:06.31 HqBegePir.net
DLCエリアは取り込まれた狩人達の記憶をごっちゃ混ぜにして反映したようなエリアじゃないかな

1010:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e73c-qQ6Q)
17/02/22 21:51:34.95 Fnu3oUeG0.net
地下死体溜まりとか大聖堂の地下牢ってほんとにある場所なのかな
それともメンシスの悪夢みたいに夢の中だけのものなのか
死体処理はヘムウィックの墓地街でやるだろうし後者なのかな?

1011:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 735b-eq+O)
17/02/22 21:54:46.11 tN5g3wgV0.net
俺は悪夢ってのは全部狩人の夢と同じパターン(>>756)だと思うわ

1012:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef85-Vm/o)
17/02/22 23:13:14.19 MxFBhseQ0.net
ちょっと疑問なんだけど
デュラの台詞の「貴公は獣など狩っていない。あれは…やはり人だよ」ってあるけど。
プレイヤー的には獣どもが獣の病を発症した元人間って既に知ってるんだが。
これはつまりデュラが獣を狩った時は元人間と知らされずに狩りをさせられていたって事でいいの?

1013:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e73c-qQ6Q)
17/02/22 23:15:54.37 Fnu3oUeG0.net
どれだけ心身が理性なき獣に変わり果てたとしても、やっぱり元は人間だったものたちだから殺すのは辛いってことだろ

1014:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef85-Vm/o)
17/02/22 23:38:08.08 MxFBhseQ0.net
あーなるほどデュラは狩人をするには優しすぎたのだな。
旧市街が焼ける時に獣の病が発症したばっかで理性が残ってる住人達が炎に巻かれて悲鳴を上げてるところでも見てプッツンしちゃったのかね。

1015:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f3c-N8zA)
17/02/23 00:01:43.38 z4Zrf0FP0.net
灰狼装束のテキストに
>彼はごく優しく、そして愚かな男だった
>故に旧市街の惨状に絶望し、狩人であることを止めたのだ
って書いてあるからね
もうどうにもならないから殺さなきゃいけないのに


1016:それが出来ない だから「やはり」人だよって言い回しになる



1017:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ef87-xMKC)
17/02/23 00:49:57.79 FQRayseY0.net
本当は人なんだけど、プレイヤーの目からだと獣に見える説(サイレントヒル3
並感
を提唱します

1018:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sddf-YHj6)
17/02/23 09:11:15.77 vOUsApO7d.net
獣の目には人に見える説

1019:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa23-rZYE)
17/02/23 12:00:45.09 RgC/jjzGa.net
ゾンビ物でゾンビを倒すどころか守ってるってことだもんな
確かに愚かだわガトリングおじさんは

1020:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr03-qFja)
17/02/23 15:23:34.68 51X5WXI0r.net
デュラにしろ烏羽にしろマリアにしろ
一度月の魔物(狩人の夢)に関わった可能性のある狩人はみんな獣を狩るのをやめるんだよな
デュラとマリアは異形の者を守ってるし

月の魔物の影響で獣に人間性を見出だすのか
月の魔物の影響で他の上位者の支配(それこそゴースの呪い?)から外れて、見えるもの気づくことがあるのか

しかし禁域の大砲付近にいる人に化けた獣の例もかるし
獣化しても知性を失わない可能性があるのは確かだと思う

1021:ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5f-twK1)
17/02/23 15:51:06.09 CN/ZMyRSd.net
>>941
「ヤーナムでは」車イスは豊かさの象徴であり、極普通の光景であるという設定だった。他の町に比べて車イスを使ってる住民が多いとも捉えられる。車イスの利用が不便な町でそれが普及したことに疑問を感じたんだよね。

1022:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr03-qFja)
17/02/23 16:06:42.39 51X5WXI0r.net
獣の病は足から上ってくるって迷信が生まれるってことは
足が悪い人間が獣に成りやすかったんだと思うんだけど

獣の病の発症に精神力が関わってくるなら
谷合の町で足を悪くしたら生活も仕事も不便で生きる気力を無くして精神力が弱まって獣になりやすい

とかは有り得るかも?

足を悪くする原因はまぁ日常的にブツブツ足に輸血するからだろうな

1023:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f3c-N8zA)
17/02/23 16:11:20.16 z4Zrf0FP0.net
>>961
それは特に関係ないんじゃないか?月の魔物が原因というよりは教会とかのやってる行為の真実を知った人たちが獣狩りをやめてるように思える
娘の懐かしい臭い発言から夢の月の狩人やってたっぽいガスコインは獣狩りやめてないしね

1024:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr03-qFja)
17/02/23 16:35:16.45 51X5WXI0r.net
>>964

あー確かにガスコインも夢の狩人やってた可能性は読めるのか

夢の狩人に限らず、単純に狩人独特の匂いってのがあんのかなって思ってるんだけど
狩人の匂いの中でも、夢の狩人は少し違うぐらいで、ガスコインくらいしか知らない娘からしたら全部同じ懐かしい匂い、みたいな

1025:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa23-rZYE)
17/02/23 17:07:11.79 RgC/jjzGa.net
アイリーンは獣狩りをやめたというより唯一の狩人狩りとして使命を優先させてるだけだろう

1026:ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sab3-JoRT)
17/02/23 17:20:46.21 otKc0GUBa.net
そもそも古人呼びの鐘で呼べるNPCは全員狩人の夢経験者だぞ

1027:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f3c-N8zA)
17/02/23 18:34:13.38 z4Zrf0FP0.net
アルフレートもそうだったのかな
イマイチ仕組みが理解出来てないわ
旧市街が壊滅した夜や今回の夜が特別酷いってのは分かるんだけどならばいつもの夜はどんな感じだったんだろうっていう
たくさんの古狩人たちや夢の夥しい数の墓石からして結構な頻度で夜が来て狩人が囚われてるんだろうなってのは分かる
何をもって夜明けを迎えていたんだ?教会の狩長と一緒にある程度数を狩ったらそろそろ終わりにするかっつってゲールマンにそろそろ介錯してくださいって終わってたのか?
まさか毎回大規模儀式にボス級獣化者に群衆総獣化に上位者狩りってしてたわけじゃあるまいし

1028:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef35-d4M5)
17/02/23 20:12:16.26 DlHQg9LH0.net
なんで「狩人の確かな徴」が教会の狩人証で買えるようになるんですかぁ

1029:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f3c-N8zA)
17/02/23 20:25:58.26 z4Zrf0FP0.net
そもそも「ローレンスたちの月の魔物」だからなぁ
その割に教会と連携取れてないのは何故…

1030:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff5b-L2br)
17/02/23 20:45:33.63 w80IEEts0.net
>>968
アルフレートはかつては私もそうでしたったいう発言するし、旧市街の血に渇いた獣前で古人呼びで呼べるので確定じゃないかな。

過去の狩りに関しては良く分からんが、デュラの時、旧市街の事件では焼き払って終わりだったと思われる。

1031:ゲーム好き名無しさん (マクド FF23-HyQo)
17/02/23 21:26:40.15 o7pNoXM/F.net
ゲールマンと人形のいる空間は思ってたよりメジャーな存在なのかもな
月の狩人以外の狩人は命張るのがアホらしくなったりしないんだろうか

1032:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ af5b-8lb6)
17/02/23 21:43:26.15 oOSOePhZ0.net
なんで獣狩りの夜が起こるかというと獣の病が蔓延したからで、なんで蔓延するかと言ったらもちろん血の医療のせいだろう
例えば偽ヨセフカみたいなポジションの奴が実験で市民に輸血しまくって罹患者が増えたりすると獣狩りの夜が起こるんじゃないかな

そして夜が終わる条件は「蔓延の原因を潰す」ことだけど、
本編みたいに大規模な儀式やってるんでもなければ原因の奴が自発的に血をばら撒くの止めたらそれで蔓延の原因はなくなって
あとは残りの獣を狩れば終了みたいなレベルかなって思う

>>970
ローレンスが存命の頃は連携取れてたっていうか狩りは夢の狩人に一任していたんじゃないかな
しかしローレンスが獣化すると残った教会の連中が独自路線を取りはじめたんだろう
だから教会の武器は聖職者の獣のように大型の敵と戦うことを想定しているんだと思う

1033:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr03-qFja)
17/02/23 23:25:47.53 51X5WXI0r.net
>>970

ローレンス時代はわざわざ教会を作ったぐらいだから獣狩りとか、医療とか真面目にやってて
その延長上に月の魔物の力を使った何か目標があったんじゃね?
狩人も英雄だったし、医療教会も支持されてた。
でもローレンスが獣化して計画が頓挫

実権が古参の聖歌隊の前身のような派閥に移り、権威を悪用してビルゲンワース的な人権無視団体に変貌
エイブリエタースを使って上位者になることだけが目標になり、月の魔物とは相容れないので放置

新しい夢の狩人も出てこなくなった

1034:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f3c-N8zA)
17/02/23 23:53:15.50 z4Zrf0FP0.net
>>971
あれは単に教会所属で獣狩りしてたって意味なんじゃないかとも思えるけど…ただやっぱ古人呼びの鐘的にそうなのかね
でもなぁ最初古人呼びの鐘じゃなく普通の狩人呼びの鐘で呼べたからなぁ…明らかにゲーム的な仕様変更だけど考察で信じて良いものか迷うところだけど
まあこっち殺してから普通に話しかけてくるから夢の月の知ってるってことだろうし経験者なんだろう

>>973,974
やっぱローレンスの死が教会変貌のきっかけだったのかね
ただ教会が一方的に狂ったと考えると明らかにローレンスの死後であろうマリアがゲールマンの好奇の狂熱に絶望するってのがよく分からなくなるな

1035:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr03-qFja)
17/02/24 00:13:12.98 lXvtNRH8r.net
>>975

時系列的に

マリア、ビルゲンワースにてゲールマンを師事

ビルゲンワース、漁村襲撃

ローレンス、ゲールマン揃ってビルゲンワース離反(マリアも)

医療教会設立

ゲールマン、月の魔物に捕らわれる(三本目のヘソの緒から月の魔物の儀式にマリアが関わってる可能性)

ローレンス獣化

聖歌隊実権を握る


じゃないかな?

マリアがビルゲンワースや教会の蛮行に気づいたのかは、ゲールマンが月の魔物に捕らわれた後じゃないかな?

1036:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ af5b-8lb6)
17/02/24 00:26:50.99 Bm+h


1037:5IUP0.net



1038:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f8f-7v4s)
17/02/24 00:35:25.86 LktsDCF80.net
マリアは漁村襲撃のすぐあとに死んだんじゃないかな
襲撃の際に落葉を井戸に捨てて……その時点で狩人としては死んだも同然だからね

1039:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr03-qFja)
17/02/24 00:46:29.84 lXvtNRH8r.net
ちょっと話逸れるけど
マリアが不死の可能性はないの?
登場演出もそうだし
ヤーナム並の血を使った戦闘からも、カインハーストの血がかなり濃いように感じる

ゲールマンに支持した時点でカインハーストである事を隠してたなら死んだと思ってお墓作っててもおかしくないでしょ

そうじゃなくても
狩人の夢の成立以降にマリアが死んで、現実の古工房に墓が作られ
夢の狩人がそれを見たことで夢の情報が更新されてるかもしれないし

狩人の夢は獣狩りの夜の度に燃えて、また作られてるようだし

1040:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr03-qFja)
17/02/24 01:12:25.44 lXvtNRH8r.net
漁村を襲撃したのはビルゲンワース時代(漁民の発言から)

実験棟で失敗作を作ってたのは医療教会時代(血の聖女の存在から)

この二ヶ所の境が時計なのも、時間軸の移動の暗喩だと思うし

じゃあ落葉を捨てたり、実験棟で被験者の面倒をみたり、2つの時間軸にマリアが存在してるのは、
どちらか、もしくは両方とも狩人の悪夢での出来事だと思うんだけど

現実で漁村襲撃の事実を知る

現実で落葉を井戸に捨てる

マリア、悪夢の住人になる

実験棟が悪夢に接続される

マリア時計棟に住み被験者の面倒を見る

なのかな?

1041:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf4e-HyQo)
17/02/24 01:31:21.33 IKg3IsWI0.net
>ああ、知っている
>君も、裏切るのだろう?

ローレンスがビルゲンより離反、医療教会の立ち上げ時の台詞だけど
たぶんこの時点の少し前に、カインハーストへ禁断の血を持ち去った裏切り者が出てる
口ぶりはウィレームだけでなく、ローレンスとも面識があって共通の知り合いっぽい言い方だな

1042:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f3c-N8zA)
17/02/24 10:30:50.97 dC+HXpUy0.net
月の魔物が来た時期は本当にいつなのか分からない
教室棟は大男が連れ込まれてるから教会の手が入ってるのは明らかだし本館っぽいあそこも聖歌隊がいるから言わずもがな、赤い月だ月の魔物だって手記を学徒が書いたのか教会信徒が書いたのか判断出来ない
シモンが漁村の件を狩人の罪って言うから漁村以前なのか、それともここでいう狩人が夢の月の狩人を指していないのか
月の魔物が不完全っぽい見た目なのはゴースの呪いに関係あるかとも考えたけどあいつノーリアクションだしなぁ
というかDLC導入時のセリフからPV時点であった「すべての血の無きものたちよ」が消えたのはなぜだろう?漁村爺はこれを言うけど

>>979
ああなるほど、マリアが不死の可能性か
でも流石にあんなカインハースト感全開の得物と装束の人がそれを隠してたとは考えにくいな

1043:ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa23-7v4s)
17/02/24 11:58:21.10 udqWids5a.net
>>980
そんな感じだと思う
ゲールマンを慕うマリア自身も襲撃に参加してたと思うけど
そして自分たちの罪深さに耐えられなくなり武器を捨てて死んだと

1044:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMdf-7X5r)
17/02/24 12:58:30.10 v6Fqs8ycM.net
>>979
ゲールマンの好奇の狂熱を持ってしてもマリアがカイン女王傍系だとは知り得なかった

と仮定しても

その好奇の狂熱自体がマリアの血に由来するものだろうから彼女の血の性質自体を把握してなかった考えるのは無理がある

1045:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f3c-N8zA)
17/02/24 15:06:20.76 dC+HXpUy0.net
スレ立ってないから試してくる

1046:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f3c-N8zA)
17/02/24 15:09:29.


1047:79 ID:dC+HXpUy0.net



1048:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMdf-7X5r)
17/02/24 17:04:28.05 SY+2+7KVM.net
>>986
おつ

1049:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f3c-N8zA)
17/02/24 17:43:34.37 dC+HXpUy0.net
実験棟ってミコラーシュが飛び込むのと同じ鏡みたいなのあるな、足だけデザイン違うけど

1050:ゲーム好き名無しさん (マクド FF23-HyQo)
17/02/24 20:16:27.86 /c588geUF.net
>>986
血の加護がありますように

漁村襲撃事件だけどさ
ゲールマンは間違いなく参加してて、ゲールマンがいて落葉が捨てられてるからマリアも参加してたでしょ
ゲールマンはローレンス派閥だからローレンスも参加してたと思う(というか主導者?)

ウィレームはどうだろう
血による進化を否定してローレンスに離反された彼だけど、漁村襲撃にも参加していただろうか?

1051:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f3c-N8zA)
17/02/24 20:23:22.27 dC+HXpUy0.net
ビルゲンワースも目玉詰め瓶たくさんあるし目玉かっぽじらせたのウィレーム先生なんじゃないかなぁ…

1052:ゲーム好き名無しさん (マクド FF23-HyQo)
17/02/24 20:58:13.66 /c588geUF.net
脳に瞳を抱けってのもウィレームの主張だもんなあ
やはり主導したのは彼だったんだろうか

1053:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ af5b-8lb6)
17/02/24 21:42:33.50 Bm+h5IUP0.net
>>986


>>984
好奇の狂熱がマリア由来ってどういう意味?
それはゲールマンの研究の為なら漁村民を蹂躙することすら厭わない思想を指して言ってるのであってマリアは何の関係もないと思うんだけど

1054:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr03-qFja)
17/02/24 21:44:23.63 lXvtNRH8r.net
好奇の熱狂の主語はゲールマンというより、(ゲールマンを含む)ビルゲンワースなんじゃないかな

好奇の熱狂が指すのは「漁村の襲撃」等、好奇の為に非人道的な蛮行を重ねるビルゲンワースの裏の顔だと思う。

知らなかったからこそ、後にそれを知ってビルゲンワースを見限ったんでしょう

ビルゲンワースはそもそも普通の研究教育機関だったわけだし、あの時代に学術機関に所属してるのは貴族や有力者、その子息らも多かっただろうから
ビルゲンワースに所属してる人間ならだれでも悪行を知り得た訳じゃないと思う。
身内から有力者にバレて非難されたり処罰されるリスクが存在するし

そんでヤーナムらへんの有力者、貴族といえば、狭い地域だし大抵カインハーストと血の繋がりがあるだろうし

しかもマリアは漁村襲撃みたいな蛮行を認めない性格なわけだから
当時のゲールマンらもマリアには隠してたんじゃないだろうか

1055:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf4e-HyQo)
17/02/24 22:42:37.59 IKg3IsWI0.net
ゲ―ルマンの狂熱は、カインの女王の傍系であるマリアへ向けられた物じゃないの?
結局はマリアに離反されて、それが彼女をモデルにした人形への偏執じみた愛情に代わってくもんだと思ってたんだが

1056:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr03-qFja)
17/02/24 23:19:58.81 lXvtNRH8r.net
>>994

ゲールマンはマリアを好奇の対象として見てたけど、マリアはそれを知らずに彼を慕った

って読むのはしっくり来ない

「好奇の熱狂」の内容は
知らなかったからゲールマンを慕ったけど
知ってたらゲールマンを慕わなかったかもしれない

っていうような物じゃないと、文脈的にしっくり来ないし

好奇の「熱狂」の対象がマリアなのに、マリアがそれに気付いてないっていうのも違和感がある

マリアに隠れてマリアの血をこそこそ調べてたとして、それは熱狂と表現するほどのことかな
それくらいのことならマリアもおそらくビルゲンワースの端くれだし協力するんじゃなかろうか

1057:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf4e-HyQo)
17/02/25 00:07:06.29 e/V66dww0.net
>>995
>「好奇の熱狂」の内容は
>知らなかったからゲールマンを慕ったけど
>知ってたらゲールマンを慕わなかったかもしれない
これはゲ―ルマンの狂熱がマリアへ向けられたものだったとしてもなりたつ部分じゃない?

落葉のテキストを見ると分かるが彼女は女王家系としての血の力を厭っていて
単純な技量戦士としての自分を売りだしたかった訳で
もしも純粋に自分の技量を買ってくれて弟子にしてくれていると思っていたゲ―ルマンの目的が
彼女の血の力だと分かったら、失望しても仕方ない訳だし

>不死の女王、その傍系にあたる彼女は
>だがゲールマンを慕った。好奇の狂熱も知らぬままに
むしろマリアの狩り装束のテキストを見ると、「狂熱」の内容が女王の傍系であることと関係してるっぽくないか?
このテキストでは上の文と下の文が「だが」で結ばれてて
「狂熱を知らずにゲ―ルマンを慕ったマリア」と、「カイン女王の傍系である彼女」との間に何かしらの矛盾がないと文章としておかしくなってしまう

1058:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ af5b-8lb6)
17/02/25 00:49:13.00 rvdZCqZd0.net
ぶっちゃけ作中にゲールマンがマリアの血を狙ってたなんて読み取れる情報は何一つないと思う

マリアが「心弱き故に」落葉を捨てたのはマリアも漁村の蹂躙に参加してたのかしてないのかはともかく
その蹂躙に関して良心の呵責に耐えきれなかったからだろうしその後の死因も恐らく自殺でやっぱり同様の理由だろう
そして悪夢で漁村を秘匿してるのも本人の罪の意識から

これらの流れにゲールマンがマリアの血を狙うだのなんだのが介入する余地は全く感じられない
マリア関連のテキストは全て漁村と狩人の悪夢関係に収まっているかと

1059:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ efc1-8lb6)
17/02/25 10:29:56.22 D0TbDdZw0.net
まあ弟子にクリソツのラブドール作ってる時点であらゆる言い訳が空しい
そう彼は変態だったのだと

1060:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr03-qFja)
17/02/25 10:47:23.19 fZyaFRZor.net
>>996

女王の傍系だが、ゲールマンを慕った

血で戦う一族だが、それを嫌いゲールマンの技術に傾倒した

他にも、女王の傍系(高貴な立場)だが、狩人という身分の低いものを慕った。
カインハーストでは獣狩りは下僕の仕事だし

どちらでも充分「だが」で接続できる。

女王の傍系なのにゲールマンを慕った。ゲールマンは女王の傍系の血にしか興味ないのにね。

「好奇の熱狂を知らぬままに」
は文章として独立してるし
この文章は「ゲールマンの好奇の熱狂を知らない」でもあり「ビルゲンワースの好奇の熱狂を知らない」でもあり、「(ビルゲンワースに所属してるのに)好奇の熱狂を知らない」
でもあるんだと思う。
広く含みを持たせる為にあえて限定しない独立した文章にしてると見るべきでは?

そもそもゲールマンがカインハーストの血に興味津々って設定あったっけ?

1061:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f3c-N8zA)
17/02/25 11:15:36.18 BvwMI4j70.net
そもそもビルゲンワースの探求自体が地下遺跡での発見から始まってるわけだしその末裔の血なら当然気になるんじゃないの

1062:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfa0-rZYE)
17/02/25 11:50:37.98 jZo6C/rj0.net
血族を生んだ血はビルゲンワースにあったわけで、裏切り者があえてそれを盗んだということはある程度研究もされていたはず
不死にまでなった女王ならともかく、傍系の1人に過ぎないマリアの血が今更好奇の狂熱の対象になるものかねぇ

1063:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch