DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ13at GSALOON
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ13 - 暇つぶし2ch623:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)
16/09/20 18:06:14.29 rLljqA4Qa.net
マヌス自体死んで葬られてるのに墓暴かれてペンダント割られただけで復活大怪獣だからなあ
人間根絶やしにしても闇は消えない、それこそ全て燃やす以外に手はないんじゃないかな

624:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977b-chWY)
16/09/20 18:13:27.35 K4ljicyS0.net
深淵って無印で公王と戦ったあそこだよな
あんなところに緑とか無さそうなんだがって思って
テキスト見直したら深みの緑じゃなくて深みの縁やんけ

625:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 375b-CZPW)
16/09/20 18:59:08.78 FLvS7Vmv0.net
人間虐殺したら主を亡くした人間性が深淵に帰って深淵拡大しそう

626:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237b-dO9q)
16/09/20 19:05:02.75 Ap6JS/YU0.net
カアスとの会話
貴公… 貴公が望むのならば、我が力をも授けよう
闇の王の力、生命喰いの力だ
その力で、不死として人であり続け
貴公ら人にはめられた、神の枷をはずすがよい
生命喰いやら、神の枷やら、今見るとすごく意味深だな

627:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-wJFc)
16/09/20 20:06:25.76 Zu5+Z1bi0.net
>>598
言葉足らずだった…
足を滑らせてってのは物理的な意味ではなさそうだなーって思ってる
暗黒面に堕ちる的なイメージ?w

628:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c35b-SOVl)
16/09/20 20:28:50.48 8kmGpu1F0.net
1で
アナスタシアは青い人に神の名を呼ばぬように舌落とされてじゃね?
って勘ぐられてたが
ロザリアが舌を取られた理由としてこの神絡みだったりしてな
まぁ実際アナスタシアは取られては
なかった訳だしの青い人の妄言かもしれんが

629:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1742-X+Wb)
16/09/21 00:35:16.22 kKBVHH+/0.net
>>616
これ面白い

630:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 472f-eXu6)
16/09/21 02:34:31.99 s7+hKA5o0.net
DLCのPVにコルニクスが出てるじゃん
やはり絵画世界のカラス繋がりなんかな
かつて鴉は、火継ぎの使いであり(ry
(コルニクスの上衣)
絵画世界は鴉人たくさんいたし、罪の女神ベルカ関連のものもたくさんある
前に誰かが言っていたけど、PVの鞭を打って罪を払拭している(?)ボスは、ベルカなんかなぁ

631:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3b0-chWY)
16/09/21 02:40:22.80 tkguXBCY0.net
ドリンが病に伏した原因が、火が陰って神の時代が終わりかけてることなら
他の神々が火継ぎに積極的じゃないのが気になるんだよな
アノロン去った後どこで何してるんだろう?

632:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 333c-jsoS)
16/09/21 02:49:29.06 KQzElgXP0.net
ダクソの世界に、闇からではなく光から生まれた存在っているんかな

633:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-g7Cf)
16/09/21 10:00:25.64 ftI0S1dKd.net
【業者の手口】ワッチョイ導入スレはステマの温床・ゲサロ板【バラします】 [無断転載禁止]c2ch.net
URLリンク(echo.2ch.net)

634:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5ff8-wJFc)
16/09/21 10:53:16.25 wPKxopbn0.net
鴉が使いとかヤタガラスかな?
まあそれはともかく中国の方の3本足鴉は太陽の象徴だし
この世界においても太陽と紐付けられまた神に次ぐ導き手としての鴉がいたって認識なんだな
ただ隷獣とか銀鷲みたいにテキストに出てくるような動物が劇中に出てこないのはなんだかな
それこそコルニクスが死体持ち込んでるくらいしか描写ないが普通の動物も細々とは生き残ってるのかな
それに亡者?っぽくなるのはなぜ犬ばかりなのか

635:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Sp1f-eXu6)
16/09/21 11:58:55.19 wXf+EQu8p.net

ネズミ
カラス
カニ
くらいしか見ないな
イノシシまた出してくれよ

636:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)
16/09/21 12:16:10.84 STURBrmua.net
使い鴉は1にね?

637:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c73c-chWY)
16/09/21 12:28:26.89 ij25WW4+0.net
ぴゅーぽこを太陽の神々への供物と報酬と考えるなら
現代でユールというオーディンにビール、猪、豚を捧げる祭りが
あるのでジークの酒と隷獣の盾の豚を無理やり繋げられなくもない。
2のマデューラにいるのは豚か猪かどっちだっけ・・・多分あれにも何か意味がある。
鴉関連だとオーディンにはフギンとムニンというワタリガラスがいて
夜明けに世界に放って情報を集めさせる記述がある。
銀鷲のカイトシールドはロス城内で取れるが神話では
フレースヴェルグという鷲の姿の巨人がいて天の一角に
とまっているとあるがさすがに安直なので他の神話か
別の設定があるのかも

638:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-wJFc)
16/09/21 12:33:05.99 mq8gDLJId.net
彼岸島みたいになったらそれそれで…

639:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83ba-jsoS)
16/09/21 12:35:12.20 Pm2YcsS90.net
イルシールの犬の頭の骨格って犬っぽくないというか、鼻が潰れてる感じがするけど 何か意味はあるんかね

640:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-wJFc)
16/09/21 12:42:42.72 mq8gDLJId.net
>>629
あれ人面犬じゃね

641:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83ba-jsoS)
16/09/21 12:44:06.87 Pm2YcsS90.net
>>630
今確認したら鼻とか人間っぽいですね

642:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 333c-NmdU)
16/09/21 13:54:46.00 fkVTCbx20.net
銀鷲ってそもそも鷲じゃなくて塔じゃないの?

643:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977b-chWY)
16/09/21 14:08:33.14 II6HyG1g0.net
ぴゅーぽこってただのシリーズ伝統ネタでそのネタの一番最初の奴の正体が実際ただの鳥だったから
神とかそういうのじゃないと思うんだよなあ

644:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 472f-eXu6)
16/09/21 16:28:18.76 s7+hKA5o0.net
>>626
完全に無印のロードランに運ぶカラスのことを指してると思っていたが
まさかヤタガラスに繋げてくるとは思えなかったわ

645:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc)
16/09/21 16:44:16.03 0t74xi8ta.net
>>634
ほんと1未プ多すぎて嫌になるよな

646:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2342-chWY)
16/09/21 17:28:05.62 4fySkN1Y0.net
>>621
火が陰ったことで神族の力が弱まりドリンが病気になったんだとしたら他の神族も似たような状況だと思う

647:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3779-a0dx)
16/09/21 17:38:43.26 utWmKoVB0.net
>>621
薪になるのはちょっと…っていう事で人間騙して薪にするシステム作ったんだから
火継ぎには一応積極的じゃない?
3じゃもう流石にはじまりの火が限界迎えてるけどさ

648:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b7b-wJFc)
16/09/21 17:45:13.70 eGGMPUqn0.net
ふと思ったけどダクソ世界では「宇宙」の定義はあるの?
3から入ったから全然わからん

649:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-wJFc)
16/09/21 17:56:40.68 Ns/IXLxUd.net
中世+αぐらいの天文学は有りそうだが
星の外になにがあるとかは、わかってなさそうではある。
というか、宇宙自体あるのかどうか・・・

650:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3779-a0dx)
16/09/21 17:58:18.04 utWmKoVB0.net
宇宙は空にある

651:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1742-X+Wb)
16/09/21 18:17:13.23 kKBVHH+/0.net
啓蒙高まる

652:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-wJFc)
16/09/21 18:51:45.52 Ns/IXLxUd.net
ヤーナムにお帰りください

653:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b9f-jsoS)
16/09/21 19:10:30.10 duDQva2A0.net
ロスリック城に地球儀みたいなのなかったっけ
でも正直惑星に居るって感じしないしな、神話なんてそんなもんか

654:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b7b-wJFc)
16/09/21 19:30:02.05 eGGMPUqn0.net
一応誰かが地球(?)一周して宇宙の存在を確認してそうだけどなあ

655:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b79-a0dx)
16/09/21 19:42:20.32 Jb8xvcrC0.net
こんな地殻変動しまくる惑星があってたまるか

656:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-wJFc)
16/09/21 20:00:07.18 SXgjEYDqr.net
大書庫の本片っ端から読みたいね

657:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2342-chWY)
16/09/21 20:11:02.23 4fySkN1Y0.net
ていうかあれ地球儀なんかね
太陽儀とか月球儀かもしれんし

658:ゲーム好き名無しさん (スップ Sdbf-wJFc)
16/09/21 20:43:18.13 uDzGcgz1d.net
罪の都に天体望遠鏡?をのぞく像があるから
天体の概念はあるんじゃないか?
月に関しての言葉が多いのもブラボ共通するよね
最近ブラボをやり直してるからロザリアが上位者にしか見えない

659:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237b-dO9q)
16/09/21 21:17:23.59 7Agp8kUM0.net
そういや深海のカレル文字が深みの聖堂の燭台と似てる

660:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdbf-++CR)
16/09/21 23:21:08.96 nJCw6Wlmd.net
DLCの新しい動画きてたね

661:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 472f-eXu6)
16/09/21 23:34:33.70 s7+hKA5o0.net
DLCの新PVやばいわ鳥肌もん

662:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d37b-wJFc)
16/09/21 23:37:52.97 SBri9PFK0.net
URLリンク(youtu.be)
おもっくそ雪国が舞台なんだな。序盤の騎士っぽい敵の挙動がフツーの人間ではない不気味さが出てて良い

663:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17a4-wJFc)
16/09/21 23:41:05.52 rc+A+au20.net
動画観てきたw
考察関係なくてすまんが楽しみw

664:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 472f-eXu6)
16/09/21 23:49:10.44 s7+hKA5o0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

教父様に仕える誰か

665:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 977b-chWY)
16/09/21 23:50:18.50 NVH/wnk70.net
何か今回の動画見るとあんま絵画世界っぽくないな
まんまシフみたいなのもいるし

666:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 375b-CZPW)
16/09/21 23:53:14.17 stlKwn/t0.net
あの女性がボスキャラだったとは…
冷気かもしれないけど、鎌振った時の白い光が双王子の魔法に似てるな

667:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f9f-KI9H)
16/09/22 00:06:02.89 iX0VmjvT0.net
シフ(仮)にジェット機能付いててワロタ
スタブ決めてた人型との複数ボスっぽいなぁ

668:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 597b-xdvH)
16/09/22 00:12:07.27 Qfmp9Sy00.net
鎌の女性との戦闘シーンに盆を持った教父?がちらっと映ってるね
場所も同じのようだし連戦、もしくはセットのボスなんだな

669:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d83-xdvH)
16/09/22 00:19:22.79 wX1bXtVR0.net
DLCになると高速ピョンピョン増えるのは何故なのか・・・

お椀ひっくり返してくるボスや道中の敵が火つかってくるの多そうなのが印象的だった・・・

670:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-2aNT)
16/09/22 00:30:42.81 CYniSzkP0.net
鎌の跳び退き攻撃の時に結晶っぽいの出てるな
プリシラ、シースの何かっぽい気もする

671:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-XYPt)
16/09/22 00:44:24.68 7//Ij5b90.net
DLCのボスはセットがコンセプトなのかもね
>>660
1のテキストだと結晶と呪死にも関係ありそうな話あったし
生命狩り・呪死・結晶と見た目近い氷(冷気)・プリシラとシース
あたりの設定が整理されるの期待したいかなぁ
でもどっちかつーと既存の設定まとめたり疑問の答え出すより
こっちが特に疑問も持たなかった部分に意外な答えがきそう
(例:普通に深淵歩きの英雄と思われてたアルトリウス、闇に負けて代わりに主人公が)

672:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc7b-5q76)
16/09/22 00:45:00.65 Oz+rhU6s0.net
教父(きょうふ、ギリシア語: Εκκλησιαστικο? Πατ?ρε?、ラテン語: Patres Ecclesiae、ドイツ語: Kirchenvater、英語: Church Fathers)とは
キリスト教用語で古代から中世初期、2世紀から8世紀�


673:イろまでのキリスト教著述家のうち、とくに正統信仰の著述を行い、自らも聖なる生涯を送ったと歴史の中で認められてきた人々をいう。 著述家…何者だろうな教父様



674:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be16-DFYl)
16/09/22 01:08:19.59 qxUaUDKq0.net
宮崎社長のインタビュー
jp.ign.com/dark-souls-3/7702/interview/dark-souls-3dlc12

>DLC1は「DARK SOULS」シリーズとしてはかなりゴシック・ホラーに近い世界観ですが、DLC2のほうはより「DARK SOULS 3」本編の別の部分を深掘りしたものになると思います。
>「DARK SOULS」というシリーズが持っていたテーマ性がいくつかあるんですが、ストーリーの最後のひとつをDLC1と2で紹介するということです。

何かしらの答えはでそうだね。すごく楽しみ

675:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-2aNT)
16/09/22 01:12:11.34 CYniSzkP0.net
>>661
そういやエストの灰瓶、灰指輪にも結晶着いてた
灰と結晶も何か関係ありそうな感じする
URLリンク(darksouls3.wdfiles.com)
鈍い灰色のガラス瓶
火の無い灰の宝
篝火でエストを溜め、飲んでFPを回復する

篝火の熱を冷たく変える灰瓶は
火の無い灰にこそ相応しいだろう
かけらから作られた灰結晶の指輪
エストの灰瓶のFP回復量を高める

URLリンク(darksouls3.wdfiles.com)
かけらから作られた灰結晶の指輪
エストの灰瓶のFP回復量を高める

あるとき王妃の元にもたらされ
彼女はそれを無縁墓地に祀ったという
いつか火の無き灰が、それを手にするように

676:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 784e-0/MO)
16/09/22 01:25:09.94 TlwZ3yUV0.net
>>663
>>まずはDLC1と2は続きの物語として作っています。
また考察スレ的にはお預けくらってしまうのか…

677:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35df-Px3x)
16/09/22 03:51:02.61 kfTlGqpM0.net
1と2の要素は本編に散りばめられてるし妄想で補完もできるんだけど
3で出てきた深海や深み、人の膿についての話がほぼ触れられてないから何かしら出てくるのいいなあ

678:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35df-Px3x)
16/09/22 04:05:28.16 kfTlGqpM0.net
あと唐突に現れた天使信仰で何か天使に該当する奴いないかなーって頭巡らしたけど
そういえば2の闇潜みが天使みたいな姿してたな

奇跡も人のダークソウル由来なら闇潜みほど闇に近い存在からあの羽のエフェクトが出る奇跡をゲルトルートが得たのはおかしくないし、
火継ぎ拒否ったロスリック兄弟が使うのはおかしくはないのな

679:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/22 05:15:33.27 wa5x7nKQ0.net
>雪原を今回選んでるのは実際にテーマ性と関係がある所ですね
>従来のDLCよりも強いテーマ性と物語性を備えていて、その表現のために雪原が必要

>「Demon's Souls」と「DARK SOULS」は結構テーマが違っています
>ただ「DARL SOULS」を作ったときに持っていたテーマを消化しきるのは「DARK SOULS 3」だと思っています

興味深いな
日本だと、作品が描こうとしてるテーマはなんなのかとか
それぞれのモチーフが何を表現してるとかの考察はあまりされないが

680:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 784e-0/MO)
16/09/22 06:45:32.86 TlwZ3yUV0.net
ダークソウルというか、人間性そのものがデモンズと違う世界観の一つだよな
PKによる生身の奪い合いでもゲーム的には機能してたし、篝火とかも別の何かで強化させる手段もあるだろうに

デモンズは自分はあんまり世界観とか考察はしなかったが
ソウル傾向の白黒とかだったのが、ダクソでは制約とかソウル、ダークソウルとかで一気に多元的な世界観になってるし
3までくると天使とか深みとか増えて、それまでのモチーフなんかも混ざってたりでさらに複雑化してる印象

681:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-XYPt)
16/09/22 08:25:24.43 7//Ij5b90.net
>>664
結晶が氷に似ているように、灰が雪に見た目似ているのもかけていそう
まあ灰は単に火が消えた=冷たい、のかもしれないが
なんにせよ炎の熱さ、激しさに対する、冷たさ、静謐さがクローズアップされてきたね
俺はこの静謐さが、死のイメージにも通じると思っているんだけど

>>668
デモンズだと、殺し奪うデーモン性に呑まれて人間らしさを失っていく、って感じで
デーモンとの対比としての人間らしさは善良なものとされていたけど
(人間性がそうだというより、あくまで主軸はデーモン性でその対比だが)
ダークは人間性が闇で、それを神々の枷で抑え込んでいる形で
性善説と性悪説じゃないけどそんな感じのイメージ

682:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-KI9H)
16/09/22 11:54:13.54 14VfU8kl0.net
URLリンク(www.polygon.com)
絵画世界って書いてあるな、エレーミアス絵画世界とは別の絵画世界

683:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 59b2-i4HJ)
16/09/22 13:40:39.03 e2ehA0uS0.net
英語不慣れだからグーグル先生に頼りながら読んでたんだが、ボス2体しかいないって書かれてね?
実機プレイからシフっぽいの、鎌女、器大男。トレーラーから枯れた炎大剣騎士、祈ってるやつ、そのあとの大男とボス候補はたくさんいるんだよな
枯れた炎大剣騎士はムービーないしnpc枠の可能性はあるけど、明らかにボス2体しかいないってのはおかしくないかなぁ

魔法追加4つしかないってのを信じたくないってのもあるけど、この英文ソースが正しくない気がしてきた

684:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-KI9H)
16/09/22 13:55:01.89 GLgaKScZd.net
>>672
ムービーみたところ鎌女と器大男は同時戦闘みたいだね
考察材料の量的にソウルは2つ貰えたらいいなあ

685:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 59b2-i4HJ)
16/09/22 14:03:05.85 e2ehA0uS0.net
>>673
実機プレイ見た感じ鎌女と器大男は連戦だろね。となると双王子的な感じで一つ分のボス戦として扱われてるのかなぁ
ソウルは二つとも欲しいね!

686:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-XYPt)
16/09/22 14:06:27.58 7//Ij5b90.net
今作はボスに第二形態あるのがデフォだったけど
それを連戦にした感じか

687:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-xdvH)
16/09/22 14:06:44.37 3mEbNiFO0.net
PVで大釜から流れ出てたのって混沌火の玉の溶岩みたいだったしもしかしたらそれ関連?

688:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-aBDa)
16/09/22 14:07:10.20 UXsewVUR0.net
頭のおかしくなった教父様をあの女が守ってる感じなのかな?

689:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 59b2-i4HJ)
16/09/22 14:11:52.89 e2ehA0uS0.net
>>676
器の中身的に呪術の追加は器大男のソウル錬成だと予想してる。その呪術のテキストから色々中身について考察出来たら良いなと
それにしたって魔法追加4つは少ねえよ...

690:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 597b-xdvH)
16/09/22 14:12:34.64 Qfmp9Sy00.net
>"However, there are some connections between this Painted World and the one from the originalDark Souls. 

アリアンデルとエレーミアスは別の絵画世界だけど何らかの繋がりはあるんだそうな
ブタシラちゃんとまた会えたらいいな

691:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-KI9H)
16/09/22 14:16:48.71 GLgaKScZd.net
個人的に器の中身はなんかエスト的な特別な液体かと思った、もちろん回復なんてしないと思うけど

692:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc8-xdvH)
16/09/22 14:20:48.77 EAR/LCecd.net
すでに
魔術:冷気放出してるアレ
奇跡:ブーメラン
が、公式にあるからなぁ・・・
ボスソウルで奇跡と呪術か?

693:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 597b-xdvH)
16/09/22 14:25:07.94 Qfmp9Sy00.net
>>681
火吹きは?スペルではなく松明での奥義の可能性もあるのかな

694:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 59b2-i4HJ)
16/09/22 14:27:10.54 e2ehA0uS0.net
>>681
や、闇術...
祈ってるやつとそのあとの大男の関係性がよくわからんが闇っぽいしあいつのソウル錬成だと良いなぁって妄想してる

695:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-xdvH)
16/09/22 14:43:16.06 3mEbNiFO0.net
PVで大男が大釜覗いてるとき自分に鞭打ってたからなあ
気になった

696:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/22 15:20:03.79 C47gp+rja.net
松明は特殊な松明の戦技だろうなあ
呪術で松明出すのも変だし

697:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/22 16:29:56.29 1R1FhgCSa.net
まあPVで大体分かってきたな

まず舞台は絵画世界
絵画に描かれているのは記憶の世界(過去)
おそらく築城前のロスリック
海外のファンが面積測定して雪原とロスリック城+祭祀場が一致するまでがテンプレ
鹿角君と戦ってるシーンの背景が灰の墓所にちょい似てる
器男や鎌女と戦っている場所はおそらくオスロエスのいる建物でしょうかね
DLC1と2は繋がるらしいのでアリアンデルは多分ロスリック王妃かな

まあ俺の予想は大体外れるからな

698:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f9f-KI9H)
16/09/22 17:18:08.20 iX0VmjvT0.net
>>686
オスロエスの建物ってこんなんだっけ...?

それはさておき、妖王の間と恐らく過去の世界である無縁墓地が繋がってるのが何らかの形で伏線になりそうだね。
灰の墓所の周りが雪山だらけなのも関連がありそう

699:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f45b-pbYT)
16/09/22 18:41:38.22 CKQH8bq70.net
狼いるし森だし単純に過去のファランかと思った
あの血のような赤いエリアから腐っていったとか

700:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-xdvH)
16/09/22 20:33:12.76 3mEbNiFO0.net
恐らく大男のムービーと思われるシーンで釜に血液?が流れているのは何なんだろう

701:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d542-5q76)
16/09/22 20:43:48.90 mtPsFnEE0.net
水盆乗せたら自害する石像くんの血だよ

702:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/22 20:49:20.19 Q+Ecbs3E0.net
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(darksouls3.wdfiles.com)

騎士のマントは聖樹紋章の盾と似ている。
鎧前面と斧と盾には木を逆にした根を思わせるデザインで根は8本、
円形の突起物を月と考えると熱さに対する冷たさ、
太陽に対する月というように冷たさや月が生活の基準になっている
国の騎士ってことだろうか。パリィの戦技はカコイイ

703:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Spc9-Px3x)
16/09/22 20:52:21.02 9raTHOuNp.net
ポケモンGOでお台場騒然
警察と運営側のバトルも!
ラプラスとは何ぞや?
URLリンク(youtu.be)

704:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc7b-5q76)
16/09/22 20:57:42.51 1xqwDBj40.net
>>691
自分も似てると思ったけど根っこの部分のデザインは確かに似てるけど
よく見ると上の部分のデザインは全然違うよ
マントの方は思いっ切り枯れ木みたいなデザインになってる

705:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/22 21:20:07.72 Q+Ecbs3E0.net
>>693
聖大樹の盾
URLリンク(i.imgur.com)

神秘の力を秘めるとされる青い神樹の盾
夢の神ネラの寓話に登場するもの
パリィによってスペルを弾き返すこともできる

夢の世界にある喋る大樹は
自らを盾に変え、臆病な少年に力を与えた


確かに聖樹紋章と比べると実が生ってないよな
過去作でもデザインが違うが設定が同じっぽい盾がある。
もっとじっくり見たいがこいつの装備拾えるかなぁ・・・

706:ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sa61-Px3x)
16/09/22 21:26:46.20 mLIpWFzfa.net
>>691
形は2の混沌の盾そっくり
模様は全然違うけど
URLリンク(i.imgur.com)

707:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-xdvH)
16/09/22 21:29:00.80 3mEbNiFO0.net
>>690
あれ葡萄酒かと思てたけどちがったんか…

708:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/22 21:35:34.12 m0D9caeb0.net
そういやカリムの点字聖書とモーンの指輪が落ちてる所あるじゃん?
イーゴンペアの存在とか鑑みるとカリムは火防女を作ろうとしてロスリックは薪の王(継火)をしようとしてたってことよな
両者の関係とか気になるべな

709:ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sa61-Px3x)
16/09/22 21:48:54.55 mLIpWFzfa.net
鎌女の腰に何か杖?っぽいのが見える
戦闘前のムービーでちらっと見える感じだと杖というよりはステッキかな
杖だとすると聖女っぽい服装で魔術触媒持ってるのはちょっと違和感ある

710:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f9f-KI9H)
16/09/22 21:53:01.25 iX0VmjvT0.net
高壁の亡者の木や最初の火の炉の切り株?だったり、木って結構重要なワードだと思うけどあんまり考察されてないよな。
そもそも薪って木だし

盾の木模様とも関係あるとしたらdlcで情報がでてくる可能性も0じゃないかも

711:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-aBDa)
16/09/22 22:05:09.67 UXsewVUR0.net
やっぱ薄暮の国だと思う

712:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/22 22:31:19.73 Q+Ecbs3E0.net
>>695
アンディール繋がりとか考察複雑化するな・・・開発の単なる手抜きであって欲しい


どちらが強いか、金持ちか、上か下かを考えた時冷たい国にいる人間は
どうしても上にいる熱い国の人間より下に見られるという意識が働くので
普通に木が立っていて月を下にした盾のデザインだとどうしても士気が上がらない。

なのでじゃあ下を上にして月の国を世界の中心にしてしまえという
考え方が生まれてそれが軍の装備に反映されたとすると、熱い太陽の国と
冷たい月の国には対抗意識や対立構造があると考えることも出来る。
でもフレテキに見当違いなこと書いてたら赤っ恥だなこれ

713:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35df-Px3x)
16/09/22 22:51:04.47 kfTlGqpM0.net
>>699
アンディールも混沌みたいな木になってたし、巨人も木だよね
灰の湖でも巨大な木が乱立してたし

714:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/22 22:58:43.56 wa5x7nKQ0.net
>>699
樹は火の時代以前にもあったし
イザリスも巨人もアンディールも巡礼の蝶も木をモチーフにしてるしな

木は、「火の時代、文明、秩序」に対する、「火のない時代、自然、混沌」のシンボルで
2ではその対立を描いてるって考察を見たな
3をそれに当てはめると、巡礼者が背負ってる蓋が秩序=神の枷、
蓋の隙間から溢れるように延びてる枝が反秩序を表してるようにも見える

715:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-2aNT)
16/09/22 23:02:09.56 CYniSzkP0.net
>>700
そういや薄暮=ミラ説あったな、鹿角が付いた兜のmobはかなりミラっぽい
ルカティエルシリーズも鹿皮が使われてるらしい
URLリンク(darksouls3.wdfiles.com)
URLリンク(darksouls3.wikidot.com)


716:irrah-chain-mail/Mirrah%20Chain%20Mail.png



717:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/22 23:13:50.11 wa5x7nKQ0.net
1だと光と闇の対立やら共存がメインで、火によって生まれた概念の話だったけど
3だと火によって生まれたものと、火以前のものの対立や共存がメインな気がする

1の世界で火継ぎ仕切ってる神であるグウィンドリンが、陰の太陽の名前通り陰と陽、光と闇が共存する存在だったのに対して
3の世界の神の無名の王は、陽と古竜、火によって生まれたものと火以前のものが共存する存在、ってのもあるし

718:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 784e-0/MO)
16/09/22 23:23:56.27 TlwZ3yUV0.net
人の膿との蛇の頭=竜のなりそこないとか、混沌、呪いのモチーフとしての樹木とか
神族の恐れる人間性の闇の中には、彼らの闘ってた竜達の時代=灰の時代の要素が入ってる気がする

始まりの火が起こって、闇の中から這い出した者達が~って言うのが今の時代生きる生命の始まりだが
逆にいえば火によって人の形(神族、小人関係無しに単なる型として)を得たのが、今の世界
だたし神たちはその火による新たな秩序を受け入れて、他の存在にそれをしいているが
ダークソウルを受け継いだ小人の子孫はそれに懐疑的で、その内から灰の世界の物を生やしたりしてる
ダークソウルとは、灰の世界、神の側から見た秩序では無い混沌の凝縮なのかも

719:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35df-Px3x)
16/09/22 23:27:01.19 kfTlGqpM0.net
しかし人に取ってもダークソウルが支配する世界がとても良い世界には見えないんだよなあ
この物語に登場する闇や深みを追求した者達は悉く狂ってるし

720:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/22 23:29:14.23 MZCE2bE3a.net
まああの器は王の器なんだろうな
雪原を見るにロスリック火継ぎシステム確立前は相当火も陰っていたのだろう
教父とやらは自分をしばいて流れた血を薪として器に注いでいるのじゃないか?
過去の考察から言っても器経由で炉にソウルを注ぐことは可能だ
灰が侵入したことで最初の火に揺らぎが生まれ、焦った教父は自らを鞭うった
それを止めるために鎌女はあのような台詞を言いプレイヤーに襲いかかった
となると教父は薪の王の資格である王のソウルを持つことになる
それがグウィンの分け与えた神族の王のソウルであるなら彼はロイドかもしれないな
そんな営みが後のロスリックに引き継がれれば神族王家の誕生というわけか?
鎌女が着てるのもちょっと祈祷装備っぽいしなあ

まあでも俺の予想は大体外れるからなあ…

721:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 784e-0/MO)
16/09/22 23:32:18.80 TlwZ3yUV0.net
たしかに、ロンドール勢でさえ火を自らの物にしようとして
人間の姿で闇の王に跪いてるんだよな、ヨエルも蓋背負って膿押せてるし

722:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/23 00:01:33.03 R/Rj30yc0.net
グウィンの嘘とダークソウル、火と火以前
どっちかが正しくてどっちかが間違ってるっていう二元論が間違ってる気がする

グウィンドリンも、無明の王も、どっちかじゃなく両方抱えてる存在だし
残り火を探す「灰」ってのも、
白(光)でも黒(闇)でもない、差異のない存在
火でも火以前でもない存在ってニュアンス含んでる気がする

723:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/23 00:02:26.39 UiILe/Yta.net
1、2とやってきて3をやった俺の3の印象は火の否定(終わり)だなあ
1も2も正解ではないけど自己犠牲的な火継ぎが美化されてたのに対し、
3は火継ぎにこだわる人々(神々も)の醜さがかなり強調されてる
一方で闇はほとんど語られずそれがなんであるかもあえて説明してない気がする

1も2も闇はマヌスやデュナシャンドラといった形で敵として描かれてきた
でも3で明確に闇の敵っているかというと実はいない
(覇王とかも飲まれてビビってる時点で光側)
近い存在で深みってのが出てきたけどアイツらは闇とはなんか全然感覚が違う
どっちかっつーとアイツらはデーモン(デモンズ)に近いことをやってる気がする
ロンドール勢は闇側と見せて火奪え火奪えとフラムトも真っ青の火厨ぷり
(1カアスの思想と食い違ってるのがわざとなのか宮崎の表現のブレなのかは知らない)
数少ない闇側のカルラは恐れても親しんでもどちらも正しいという
(今まで散々恐ろしいものとして描いてきたんだからこれは逆説と考えたい)
かぼたんは光モードだと会話が進行せず、闇モードだと途端にデレる

火の時代の負の部分を強調しつつ闇を敵として描かない
無縁墓地で局所的とはいえ闇の時代を描く
トドメが火継ぎEDの糞火力
このへんから3は作品として闇の時代に大分肯定的(火に否定的)だと思う
1の頃はカアスの態度やウーラシール、小ロンドの末路もあって闇否定派も多かったけど、
今作は火継ぎの終わりがしっくりくるって人が多いんじゃないかな
思うに闇の恐ろしさというのは光との葛藤が原因であって、
光の衰えた先の闇はそれほど強硬的なものではないと思うのだが…フィーリングでは

724:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35df-Px3x)
16/09/23 00:15:24.86 fJUc8h+T0.net
俺は全く別の印象を受けたわ

闇は結局あの世界に終わりしかもたらさず、それが大変な苦行であっても火を継がないと人はやっていけないんだわ
火を消してしまうことであの世界は闇に包まれて終焉しか待っていない(だからこそアンディールが示唆するその他の道を見つけないといけない)

ロンドールの連中も不気味だけど人に火を宿すことで人としてなんとか生きていける側面を見いだしてるわけだし

逆にエルドリッチや深み教、人の膿に飲まれた連中が悲惨な最期を迎えてるのを見ると12から続く闇の恐ろしさは相変わらずなんじゃなかろうか

725:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/23 00:19:33.36 R/Rj30yc0.net
個人的には、3で描いてるのは火の否定じゃなく、
火に囚われた認識、火によって生まれた光か闇かっていう認識の否定だった気がする
そっから脱することで、逆に火を肯定出来るみたいな

海外の考察勢はダクソを仏教的と見てるらしいが
3はまさに仏教の空みたいな印象ある

726:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35df-Px3x)
16/09/23 00:28:43.82 fJUc8h+T0.net
仏教的といえば輪廻転生みたいかのが巨人の木の実で語られてたような

727:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-XYPt)
16/09/23 01:16:24.98 s4hJAL4R0.net
>>712
火を消した後にもまた新たな火が、という希望も示されてるよ

メタになってしまうが、火継ぎ=ダークソウルシリーズであり
ダクソは今回で終わり(一区切り)と言ってるんだから
いーかげん火継ぎ(ダクソ)は限界なんで次の火(新作)に期待、ってのが
作品のテーマだと思う
一方で、作り手的には一区切りだけれど、応援してくれるユーザーもいるし
バンナム次第ではフロム以外のダクソもあり得るかも?みたいな話もあって
それが火消し以外のEDかな?
特に火消し直前にかぼたん殺すEDなんか、デモンズオマージュであるところも含めて
ユーザーのシリーズ終わらせたくないって声の象徴だと思う

728:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/23 01:42:03.92 56ErPTZja.net
まあ3はやりきったって感じなんだよ
闇の王EDは火の否定なんだけど、火継ぎの終わりは火を全うしたって感じ
だから闇の時代つってもこの二つは厳密には違うと思う
前者は選択なんだけど、後者は天命なんだよね
この天命っつー概念が東洋的に感じられるんだと思う

729:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-xdvH)
16/09/23 01:52:13.45 UtBqBzKnd.net
1はまるで炉から溢れんばかりの大火力
神代が終わり新しい時代の始まりかのように燃え広がる
3は焚き火
終わりに向かいつつもそれでも繋ごうとする悪あがき

まぁシリーズ終わりにふさわしいわ

730:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/23 02:25:59.25 R/Rj30yc0.net
闇の王ENDもある意味火の肯定だと思う
闇も火によって生まれた概念だし
火を消すんじゃなく簒奪するわけだし

731:ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sa61-Px3x)
16/09/23 02:58:56.32 7KiGFBG0a.net
どちらにしろ闇エンドは人のためには1ミリもなってないので
DLCでは2で示唆されていた抜け出す方法が見つかると良いんだが

732:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/23 08:19:07.14 UiILe/Yta.net
闇の王≠火の簒奪者

733:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d542-5q76)
16/09/23 08:55:41.66 jjRvoh7c0.net
闇の王エンドは人間主義的でどっちかというと西洋風な感じする
神に世界の在り方を委ねる時代から人間自らが世界の在り方を決める時代への転換

734:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/23 09:12:07.06 R/Rj30yc0.net
宮崎は火があるから陰も出来る、火が消えると暗闇一色になるって言ってたし
火によって生まれる陰と、火が消えたあとの闇一色な状態を分けてたな
表現や説明が難しいとも、哲学的&概念的&認識的な問題とも言ってた

火が消えたあとの世界、1よりもっとやばい状態は一つの物語になるんで、
続編があるんならそこ扱いたいみたいな事言ってたが、それが3な気がする
ダクソのテーマを消化しきるのが3だって言ってたし

735:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/23 09:24:07.37 R/Rj30yc0.net
3は一回火が消えたあとを描いてる気がする
「火のない灰」や「残り火」ってのも、言外に火が消えたあとって事を表してるようにも見えるし
3の過去っぽい無縁墓地の祭祀場も、ルドレスや火防女の話聞くとどうも火の消えた世界のようだし

736:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/23 10:40:31.66 R/Rj30yc0.net
なんにせよ宮崎的には
火が消えたあとってのは終着点ってよりは1とは別の物語の出発点なんだと思う

火継ぎの終わりENDは、結局また王たちの残り火が現れるし、個人的にふりだしに戻ってる感ある
殺害パターンでもプロローグのナレーション繰り返して終わるし

737:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/23 14:46:07.73 +yRoHQp70.net
最初の火の炉の大樹を北欧神話のユグドラシルに見立てた上での話だけど、
ムスペルという一族を率いてユグドラシルを炎で焼き尽くすスルトという巨人がいて、
レーヴァンテインという炎の剣を持ちそれが槍や矢や魔法の杖とも複数解釈出来るらしい。
対する最初の火の炉の王たちの化身の武器は剣、槍、杖に変化し剣は炎を纏っていて
大樹の地面に刺して破壊する攻撃がある点から設定が一致する。

ムスペル一族は神々の国とムスペルの住む南の火の国を隔てるミュニグヴィズ(暗い森)
を通って攻めて来る解釈があって設定に忠実なら化身は燻りの湖方面からファラン、
不死街を通って攻めて来る神々の敵ということになり暗い森とファランの繋がりも一致する。
ただ最初の火の炉の瓦礫や王たちの化身という名前を無視することも出来ないので、
これをあくまでも裏設定として解釈も出来るが本編で灰を相手に戦い大樹が破壊され続けるので
結果は同じになる。炎によって焼き尽くされるという点が重要。

738:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/23 14:47:50.35 +yRoHQp70.net
この設定が正しいならスルトは神々との戦争で一番最後まで生き残る巨人なので
化身戦は全てが終わった後の話になるが、その前の肝心の戦争部分がゲーム中では
抜け落ちてしまっている。インタビューでは本編の別の部分を深堀りしたものになると
言っているので最も盛り上がる戦争部分をDLC2に持ってくる可能性が高い。

あとDLCトレイラーの「これで灰は揃ったグフフフ」というセリフも北欧神話がベースにあるなら
死せる戦士=灰を駒に出来るのはオーディンとフレイヤだけで、オーディンに相当するグウィンは
既におらずフレイヤは女神なので対象外、ヴァルハラは定員があるので灰が揃ったと言える
あの声の持ち主は灰のシステムに精通し管理する権力があり、今まで倒されておらず、
灰を駒にして世界が崩壊する戦争を楽しみにしている人物に限定される。

739:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff7b-xdvH)
16/09/23 16:18:04.89 uFDAD9FV0.net
モチーフくんはNGしやすいようにコテハンつけてくんない?

740:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-xdvH)
16/09/23 16:30:39.30 Odwh9NkId.net
グフフフ可愛い

741:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Spc9-Px3x)
16/09/23 16:32:35.74 SEw6bBIcp.net
(´・ω・`)ブタシラ

742:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-xdvH)
16/09/23 16:54:15.40 9w62YML8r.net
作ってるのはか家畜化された人間だろうし大丈夫じゃない?

743:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-xdvH)
16/09/23 16:54:39.63 9w62YML8r.net
スマン誤爆
気にしないで

744:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d542-5q76)
16/09/23 18:26:43.65 jjRvoh7c0.net
神話キチまた湧いてるのか
いちいちワッチョイ変えんなよ死ね

745:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Spc9-Px3x)
16/09/23 18:28:09.15 EsyxQT3Gp.net
トロコン目当てで周回してて思ったんだけど
シーリスやジークみたいなやり遂げたら死ぬ系の人達は不死ではあっても灰ではないんだよね?
同じ灰であるアンリはエルドリッチ倒した後に亡者化はするけど自然死はしない
不死にとっての使命って何なんだろ

746:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d542-5q76)
16/09/23 18:29:46.37 jjRvoh7c0.net
シーリスは不死人じゃなく生身じゃなかったけ?
エスト飲まないし

747:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Spc9-Px3x)
16/09/23 18:41:39.25 EsyxQT3Gp.net
あぁシーリスは普通の人だったのか
何となく主人公に関わる人達全員不死だと思い込んでた

748:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc8-xdvH)
16/09/23 18:58:54.17 rXU/9JHod.net
シーリスは生身のくせにロスリックと祭祀場に入ってくるってすげぇな・・・

不死を発症してないのか、ダークソウルを持っていないのか・・・
持ってないってことはないんだろうけど何故発症しないのかも解らん

749:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-xdvH)
16/09/23 19:03:27.80 VuITUhIJ0.net
そういえば火の無い灰って主人公しかおらんのけ?

750:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-aBDa)
16/09/23 19:12:21.71 0G2tUj0N0.net
ダークソウルはダークソウル神話で北欧神話そのものでも日本神話そのものでもないんだよなぁ…

751:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4066-5q76)
16/09/23 19:27:42.99 XIeR5XKE0.net
まぁ製作者の意図を追うってことなら知っていて損はないが、さすがにな・・・

752:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/23 20:04:46.09 R/Rj30yc0.net
フォドリック倒すとこれでやっと死ねるみたいな事言うし不死じゃね?

753:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/23 20:11:11.09 +yRoHQp70.net
URLリンク(www.youtube.com)

シーリスはルートによっては亡者化するな

754:ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sa61-Px3x)
16/09/23 20:24:15.60 plfGDsNxa.net
>>737
少なくともジークバルトとアンリ(とホレイズ)は灰だろう
「お前も」というのはそういう意味の自称だと思う

ぶっちゃけ灰と灰と呼ばれてない不死に違いがあるって未だによくわかってないが

755:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/23 20:52:42.05 PH/+Whzo0.net
宮崎は
火によって闇という概念が生まれた。火が生ずる前後では闇の意味は異なるし火が消えたとて世界が滅ぶわけではない
概念としての火が失われても灯り等のただの火(光)が失われるわけではない

756:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-xdvH)
16/09/23 20:56:45.97 VuITUhIJ0.net
>>742
灰は火継ぎの薪の王システムに組み込まれた一種の不死だと考えてる

757:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f79-M2Pa)
16/09/23 21:05:25.11 S+XuPGKg0.net
冒頭の語り的に薪の王達の時代の不死達じゃない?
火が継がれて不死でなくなって死んで埋葬されたけどまた不死になって生き返った
ジーグバルトはヨームの時代の不死、アンリとホレイスはエルドリッチの時代、ホークウッドは監視者
っていう感じだと思う

758:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff7b-xdvH)
16/09/23 21:09:37.16 uFDAD9FV0.net
>>745
なるほど

759:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-xdvH)
16/09/23 21:19:17.71 9w62YML8r.net
つまり火のない灰は、当代の薪の王にならなかった(なれなかった)不死のことかな
火継ぎ推奨側の言い分は、不死は火を継ぐための薪になるべき存在というもので、始まりの火を継いでいない→体に火がないって感じかも

灰の意味は、一度火継ぎで死んで、また火の陰りに応じて復活した事で、普通の不死と何か(個人的な妄想では、人間性的のバランスとか?)が変質していて、光と闇、暖かさや冷たさ、生と死といった概念に対してニュートラルな存在になっているとか?

ロンドールは、ニュートラルを闇側にしてるのかも

760:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f79-M2Pa)
16/09/23 21:33:13.06 S+XuPGKg0.net
3主人公だけ最初っからエスト瓶持ってるし、やっぱ元不死の勇者なんだと思うよ
だから3主人公は1でソラールが火を継いだ場合の1主人公なんだよ!っていうのは流石に妄想の行き過ぎか

体質が変わっちゃってるのはなんだろうね

761:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7ef1-hkcN)
16/09/23 22:40:19.57 nPZctfu10.net
3主人公が元不死の勇者だとしたら無縁墓地のエストの灰指輪は主人公の物だったりするのかな
テキストでは王妃がいつか火の無き灰が手にするようにと無縁墓地に祭ったとあるが
無縁墓地の婆に話しかけた後に祭祀場の婆に話しかけると主人公を知っているみたいなことを言うらしいし
未来で火の無い灰として目覚めた主人公が篝火を通じて自分の死んだ直後のロードランに飛んできた・・・?

762:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Spc9-Px3x)
16/09/23 22:47:33.31 SEw6bBIcp.net
(´・ω・`)ブタシラ

763:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1e1-5q76)
16/09/23 23:05:51.64 4ck09kUm0.net
不死は肉体は死なないけど心折れたり目標を達成して精神が死んだら亡者化って感じだったと思う

灰は薪の目覚めた後に目覚めるみたいだがその前に目標としてた物が無ければ心折れるまで
火継ぎを目指すんじゃないかなあ

764:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-2aNT)
16/09/23 23:39:28.28 h6xwzXza0.net
・死者の活性
亡者の国ロンドールでは、不死こそが人であり
死骸など、所詮相容れぬ生者たちのなれの果て
祝福を躊躇う必要がどこにあろうか?


死体の残る連中は不死じゃないのか?
NPC連中は最後は生者として死んだのかね

765:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-aBDa)
16/09/23 23:56:11.01 0G2tUj0N0.net
アンリを導いた巡礼者やヨエルは死骸残るけど…

766:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc5b-Px3x)
16/09/24 00:00:50.81 1STvEFpr0.net
>>745
この手の話で一番納得できたわ
だから火のない灰、燃えなかった灰。薪にもなれなかったって意味もそうやね

767:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/24 00:43:45.05 lwCuTlGA0.net
薪は火を燃やし続ける燃料だけど、灰は燃えた後の残骸
燃料にはならないから、残り火を見つけるしかない

薪の王による火継ぎがダメになってる末期的な存在なんじゃね
「王たちに玉座なし」ってあるし

768:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc7b-5q76)
16/09/24 00:46:49.81 AK9wgY+s0.net
やっぱそれでも灰って呼ばれてるのは不可解だわ
燃えたのは火を継いだ王であってお前ら燃えてないじゃんって思う

769:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-aBDa)
16/09/24 00:47:26.39 jqT239Aq0.net
黒騎士みたいに巻き添えファイア食らったとか…?

770:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-2aNT)
16/09/24 01:01:22.07 aZm/7Qkp0.net
Unkidled One (火の着けられていない者)
Lord of Cinder (燃え殻の王)

771:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 402f-Px3x)
16/09/24 01:05:52.10 6ZLP1R430.net
ヨエルのセリフからして灰の人(主人公)は何かしらの英雄な気がするんだけど

呪われた巡礼者など、貴方の従者に相応しかろうはずもない
けれど灰の方、死に損ないの巡礼者が、英雄様に見えるなどと
私にはそれが、運命に思えてならないのです(従者を断る)
不死を殺し誇るか、呪われた英雄よ(殺害時)

ただ、ホークウッドの説明としては

…ああ、お前も死に損ないか
俺もそうさ。火の無い灰、何物にもなれず、死にきることすらできなかった半端者だ
…まったく、笑わせるよな
そんな連中に、薪の王たちを探し、カビた玉座に連れ戻せなどと
あいつらは皆、火を継いだ英雄様だぜ。俺たちに、何ができるものかよ(初会話時)

>>747の説明を裏付けるなら、ホークウッドのこのセリフが一番近いと思う
ヨエルに関しては、灰の人(亡者の王の素質がある)は、みんな英雄に見えるのかな

772:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 784e-0/MO)
16/09/24 02:06:09.48 WHOTBDVe0.net
不死人でも、あまりに長い間の活動では何かしら燃え尽きて停止するとか?

火継ぎの祭祀場はおそらく旧ロードランで、使命を持った不死人は集まっていたはず
最早白教は廃れて意義は失われたが、おそらく今作の巡礼者達も無印のレアやぺトルスのような者達
「蓋をしている=人間性の膿を抑える必要のある不死人」だが、結果的にはアイツらも固まって石みたいになっているし

773:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 35b3-5q76)
16/09/24 02:10:29.36 JtIA3W2T0.net
気になったんだけど、不死隊達って人間に比べると身長高いが青ニートはなんで人間サイズなんだろう?
種族に問わず人型なら不死隊に入れたのだろうか・・・?


>>750
最初の火の炉に出荷よ

774:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 78d8-UBrL)
16/09/24 02:22:02.24 y+72Rlrs0.net
狼血にこそ王の資格があった・・・という記述があることから
体内にシフの血を取り入れた影響で後天的にでかくなった可能性
アルトリウスも背高いしね(暴論)

775:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff7b-xdvH)
16/09/24 02:29:14.27 nuMwx0230.net
そんなんオーラとでも言っとけばええやん

776:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35df-Px3x)
16/09/24 03:05:45.16 49DNL0520.net
>>745
かつての不死人だとは理解してたけど、薪の王に対応してるのは気づかなかったなるほどねー
しかし、死んでも亡者化しないのは2のDLCの王冠のおかげなのかね?ロンドールの連中がわざわざ本当の力を引き出すとかやらないとならない位に封印に成功してるのか

777:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35df-Px3x)
16/09/24 03:10:32.60 49DNL0520.net
あと、火を灰の人に宿せば良いだけならなんでロンドールの連中がなぜ亡者化にこだわるのかはよくわからんね
そんなに亡者じゃないとあいつらは嫌なのか

778:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f45b-pbYT)
16/09/24 03:47:44.05 7cBiHLnz0.net
ユリアは解呪石売ってくれるし人間性にこだわってるんじゃね
人間性を大量に持っていても(頭が)亡者化しない人材を探してる
三姉妹は相当な手練れみたいだけど自分たちが王になろうとは思わなかったのかねえ

779:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d542-xdvH)
16/09/24 06:56:46.24 AKLnGU3o0.net
>>753
ヨエルの死骸は残ったり残らなかったりする
穴全部開けた後に殺すと残るけど、穴開け前だと消える

780:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e50-PXFN)
16/09/24 07:18:22.82 bd4x0MD40.net
>>761
不死隊がでかいのは火を継いで人じゃなくなった表現じゃないかな
もとは人間サイズで火を継いだことで巨大化
火継から逃げたホークウッドだけ人間サイズのまま

781:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/24 07:33:10.21 ILLYWtRqa.net
たしかに化身も人間の集合のわりにデカイしな

782:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-aBDa)
16/09/24 08:16:23.98 jqT239Aq0.net
敵の体が大きいのはゲームとしての迫力のためなんじゃないの?もちろん設定的にでかい奴がほとんどだろうけど不死隊なんかは人間サイズだと思う

>>767
穴開けなくても放っといて死ぬと残るじゃん

783:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 806f-Px3x)
16/09/24 12:20:45.59 55gOCdpd0.net
ダクソ3ってダクソ1から相当年月たってるはずのに武器に関しては何も進化ないよね
マスケット銃ぐらい出てきてもおかしくないだろ
やっぱソウルの力があるから武器に関しては発達しなかったんかな

784:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e50-PXFN)
16/09/24 12:56:28.89 bd4x0MD40.net
>>771
火継のたびに世界終わりかけてるし発達しなくても無理ないきがするな

785:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/24 13:10:50.31 SBYvJZPe0.net
魔法あるし不死だらけで兵站の概念もほぼいらないから発達しようが無いな
テーマを明確にする為に15~16世紀辺りで止めてるのかも

786:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35df-Px3x)
16/09/24 13:14:31.96 49DNL0520.net
まあそれはメタ的な話になっちゃうかも

787:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 35b3-5q76)
16/09/24 13:39:54.16 JtIA3W2T0.net
>>768
なるほど、火を継いででかくなるってのもあるのか

788:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Spc9-Px3x)
16/09/24 14:15:30.49 S9Ff6rMWp.net
オーベックやコルニクスも不死だけどあの人達は灰じゃ無いよね
ロンドール勢も不死なら国にいくらでも居るだろうにわざわざ灰をスカウトしてるし
かつての時代時代で王になれる素質を得たけどなれなかった人達が灰なのかな
ホークウッドは最後の一線を踏み越えるのが怖くて逃げ出したとか

789:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/24 14:19:29.26 203vNZzba.net
ダクソ3の火継の炎が焚き火レベルの小ささだったのは燃え殻を燃やしただけだったからなのか

790:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc7b-5q76)
16/09/24 14:29:00.85 xMiCfV7w0.net
遺灰落とす人は灰だと思ってた

791:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0e50-PXFN)
16/09/24 14:49:11.42 bd4x0MD40.net
>>777
火そのものが消えようとしてるんじゃないか
莫大なソウルを持った王たちが継いで来たのに火が弱まってるのはそういうことじゃないだろうか

792:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d542-5q76)
16/09/24 23:52:45.51 AKLnGU3o0.net
>>770
死骸が残るってレスに対して「残らない場合もあるよ」って返しなのに「~の場合は残るじゃん」って言われても知らんがな
あとメタ的には大きい方が迫力あるって話はともかくゲーム内で実際に大きいのに実は人間サイズって意味分からん

793:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 78d8-UBrL)
16/09/25 00:10:31.76 eI84VK7V0.net
関係ないけど、火から取り出したソウルを戻してまた火を熾す・・・という繰り返しがビッグクランチみたいね
ビッグバンで広がった宇宙の物質がまた一点に集まったところで消費したエネルギーは戻らないから、次のビッグバンが起こっても元の宇宙には戻らないだとか

794:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/25 04:12:23.11 CCwim3iH0.net
>>777
灰が探すのは所詮残り火だしな

でもあのラストは1に比べてすごく穏やかに見える

795:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-xdvH)
16/09/25 17:24:06.24 Gp6Mqqdo0.net
dlc来るまで話すこと無いですね…

796:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f3c-V4f9)
16/09/25 18:01:35.80 oww6UsEZ0.net
ロスリックの小環旗を使うとこで古龍の頂と反対側の位置にある
かなり遠方だが人工物?てか町?がDLCの舞台ってことないですかね
何の意味もない物をあえて見えるとこに配置するかなと思うんだが
古龍の頂から見るロスリック城が何故か外壁部分なのも気になる…
最近考察スレ書き込むから過去に考察あったかもしれないけど・・・

797:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-e7L+)
16/09/25 18:05:08.83 rIF2SLHg0.net
んじゃ長年気になってた些細なネタでも

理力ってなんだと思う?ggってもSWとかドラクエの杖とかくらいしか引っかからないんだけど
あとせいぜいビックリマンくらい?
デモンズで言うと魔力にあたるから
魔術=デーモンの術じゃない今作で、魔力に代わる言葉として使ったのかな、と思ったけど
どうも3のテキストや台詞だと理解力っぽい?
でも1の頃の理力ってそんなイメージじゃなかったんだよね
アルトリ剣の攻撃力に理解力が絡む、てのもなんかイメージに合わない

798:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/25 18:39:36.57 Zh87DBNp0.net
理性じゃね

799:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-e7L+)
16/09/25 18:48:06.49 rIF2SLHg0.net
筋力99はなんとなくイメージできるけど
理性99ってどんなだろ
1年オナ禁しても常時賢者タイムとかか

800:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 613c-5q76)
16/09/25 18:52:14.97 xKifFFf10.net
理(ことわり)を理解している力、転じて世界の根幹の理であるところのソウルの理解度とかじゃね
高ければ高いほど裸になる

801:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/25 18:54:27.12 Zh87DBNp0.net
ダクソとベルセルクどっちが先だったか忘れたけど
ジャンプして空中回転切りとか似てるし理性を失えば失うほど強くなる
文字通り狂戦士とか。

802:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-xdvH)
16/09/25 18:56:20.02 Gp6Mqqdo0.net
賢さじゃないかな
魔術も難しいものほど理力ほしいし

803:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/25 19:03:51.52 Zh87DBNp0.net
あぁ失ったらダメか

804:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f9f-KI9H)
16/09/25 19:57:47.34 MMmmN/Gh0.net
魔術は才能だとオーベックは言ってたけど、他にそれっぽいテキストとか無いよね

理を理解する事など常人の域を超えねばできないということなのか、
あるいは単純に能力の個人差があるということを言いたかったのだろうか
啓蒙が高まりそう

805:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d542-5q76)
16/09/25 21:00:58.51 KqmfqFk00.net
【古老のスクロール】
魔術師なら皆知るように、魔術とは才能であり
これは特別な才能のため鍛えられたものである

2にも似たような文章あった気がするけど気のせいかもしれない

806:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-xdvH)
16/09/26 02:56:38.41 bJsBD17Sr.net
オーベックは魔術を解読したはいいけど、あまり強力な魔法は使わないよね

807:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/26 03:02:57.17 lmIO2IqQ0.net
信仰は「真実かどうかは置いといてそれを『信じる』事 らしいけど」
ソラールさんらしい原理だなぁと思った

808:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/26 04:35:15.96 aes9zKfe0.net
ソウルの太矢に「魔術とは論理的な学問体系」ってあるし、
魔法防護に「歴史上、聖職者と魔術師はしばしば対立した」ともある
上でも言ってるように、信仰に対する理性みたいなもんじゃね

信仰がカアスの言う神の嘘を信じる力なら
理性はカアスの言う人の真実を理解する力な気がする

809:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/26 04:54:38.97 aes9zKfe0.net
アルトリウスは闇と真っ向勝負してるし、それが武器の属性にも反映されてんじゃないか
不死隊も魔法使うし

810:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35df-Px3x)
16/09/26 05:20:48.27 YPFZB0w+0.net
そもそも神って嘘ついてるの?
状況的に闇が人に対して不幸しかもたらしてないし、深淵の暴走を唆したカアスが一番嘘つきな気が

811:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/26 05:26:33.97 aes9zKfe0.net
真実が人を不幸にするから嘘が必要って話じゃね?
創作じゃよく扱われるテーマだし
人がダークソウル持ってんのは本当だろうし

812:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-xdvH)
16/09/26 05:29:58.09 bJsBD17Sr.net
そのどちらもバランスよく高める事で威力を発揮する呪術師こそ至高

813:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/26 05:41:45.56 aes9zKfe0.net
反火継ぎ派の近くには大体魔術師いる
不死隊とロスリックの近くには結晶の古老いるし
罪の都にも、結晶の古老と同じローガンの魔術の継承者の宮廷魔術師いる
イルシールも、マクダネルによって魔術師に転向した深み勢と魔術師のサリヴァーンに牛耳られてるし
ローガンの魔術と深みの魔術には、生命に惹かれること、闇に近い事って共通点もある

814:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 402f-Px3x)
16/09/26 07:47:07.24 j55GZzrY0.net
罪の都でロンドールの秘宝である解呪石が拾えるのは何かあるのかな
罪の火で呪われた裕福な民が、金の力でロンドールの秘宝を取り寄せたとかなのか

815:ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sa61-Px3x)
16/09/26 17:17:06.26 MCT2TLLJa.net
まあそのカアスを崇めるロンドール勢が闇を望んでるのが火を消して闇の王になるのではなく
火を宿した亡者の王ってのも不思議な話だけど

816:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f45b-LoRm)
16/09/26 18:37:59.06 sQBdiMK60.net
そういや無印の小ロンドには火防女の魂が落ちてたんだよな
さすがにこれを汚れた火防女の魂と結びつけるのはこじつけがすぎるかな?

拠点の上と下で対象的な位置にあるし、なーんか関係してないものかね

817:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d542-5q76)
16/09/26 18:41:05.32 gmShoeXE0.net
昔の火と違って今あるのはダークソウルを散々注ぎ込んできた火だからなぁ
ロンドール勢が「火は神でなく人間の手にあるべき」って考えてるのも火を維持してきたのは人間だっ�


818:ト認識だからじゃないかな その火を手に入れて人間の時代を手に入れるってそんなに変な話じゃないと思う



819:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd5b-5q76)
16/09/26 18:49:43.05 wiM0IIoT0.net
無印でグウィネヴィアの幻影も言ってたけど火の暖かさってのは人間にとっても心地よいものであるんだよね
だからこそ人間も今まで火継ぎを続けてこられたんだろうし

火を消して闇の時代にするもの火を奪って人間のものにするのも神の支配を終わらせ人間の時代になるという点では共通してると思う
カアスは人間の本質である闇の時代にすべきと思ってるかもしれないけど人間であるロンドール勢としては心地よい方を選びたいんじゃないかなって

820:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35df-Px3x)
16/09/26 19:28:23.58 YPFZB0w+0.net
神の時代がどちらにしろ終わり人が火を管理するとわかってたのに世界を終わらせない為に自ら燃えたグウィンの偉大さ
そりゃあれだけものが悲しいBGMになるわけだ

821:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d729-Px3x)
16/09/26 20:28:53.32 aQgeE+850.net
古龍と大樹の時代ってなんて名前だったっけ

822:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/26 21:15:51.29 dUa1mg7ta.net


823:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 35b0-5q76)
16/09/26 21:56:21.72 E0fOiNXL0.net
URLリンク(www.youtube.com)

ダクソのEDテーマって、悲しいというか虚無的な曲ばっかだよな…
ED自体も救いがあるわけでもないのと相まって聞いてて切なくなる

824:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/27 14:27:02.41 H6JsNEPp0.net
URLリンク(www.youtube.com)

グウィンは自ら火継ぎをすることで世界を救っている英雄みたいな考察は
よく見るけどあれ間違いだと思う。オペラのニーベルングの指環に登場する
ヴォータンは世界を制するために世界樹の枝を切って槍を作ったが、自分勝手な
自然破壊の結果枝の幹を枯らせてしまい、それを薪にしてヴァルハラの周囲に積み上げ、
炎が上がれば神々が終焉を迎えると説明するくだりがある。これは1のOPムービー含め
火継ぎを続けて終焉へ向かっているダクソの世界観と似通ってる。

ニーベルングの指環は手にした者に世界を制する力を与える一方で必ず破滅が訪れる
呪いをかけられていて、ゲーム内ではそれを原初の火に見立てているんじゃないだろうか。
ニーベルングの指環を一部設定に使ってるなら火は神々にとって災厄であることはあっても
救いにはならないはず。グウィンを火継ぎに駆り立てたのは権力への執着、諦め、絶望といった
負の感情からだと思う。

825:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/27 14:32:10.62 H6JsNEPp0.net
それと罪の都の嵐だけが大樹を倒すというメッセージも嵐を制すると自称する
ヴォータンと最初の火の炉の大樹との関係を示しているのかもしれない。
ストームルーラーのテキストには「巨人殺し」の異名を持つ大剣 折れた刀身は、
今でも嵐の力を宿し 巨人を地に打ち倒すという とある。

同じようにニーベルングの指環にはヴォータンから子ジークムントに与えられた
ノートゥングという剣があって、ヴォータンの槍で砕かれた後、息子のジークフリートが
折れた剣を打ち直しファーフナーという金銀財宝を守る巨人と対峙する設定がある。

そしてその巨人はゲーム内では金銀財宝に囲まれたヨームでありそれを打ち倒すのは
太陽信仰のジークバルトであり同時にソドムとゴモラの設定も加えられている節がある。
ニーベルングの指環知ってる人いたら感想頼む

826:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d542-xdvH)
16/09/27 15:18:22.82 frpaC4t/0.net
うっせ死ね

827:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc8-xdvH)
16/09/27 15:27:18.73 CbcKf3mOd.net
ふぇぇ~><なにいってるかわかんないよぉ><

828:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-aBDa)
16/09/27 15:48:50.39 7GRxKjbp0.net
つまりダークソウルはオリジナリティの欠片もなく神話博士が好きな神話寄せ集めて名前だけ変えたものってことか!

829:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc8-xdvH)
16/09/27 15:49:09.48 xxNSg7RCd.net
火継ぎによる火の継続→維持
闇による簒奪→ダークソウル(4つ目の王のソウル)の影響アップ。結局、始まりの火の世界
火を消す→命の源であるソウルの動きなくなる。そのうちまた火が起こるまで生物など活動はおそらくない

って感じなのに、火がつく事が終焉につながる北欧神話と対比するには無理があるだろ。

グウィンが火継ぎを行ったのは、火が消えた後の世界になるのが嫌でかつ
現状の世界秩序で維持していければって感じじゃないかなぁ。
薪になると戻ってこれないのはグウィンは知ってたのだろうし、権力への執着とか的外れだろう

830:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9985-lXAx)
16/09/27 16:06:06.32 p4xSICkE0.net
>>811
>自分勝手な自然破壊の結果
火は自然と消えるものです。
>必ず破滅が訪れる
最初の火にそのような呪いはなく、したがって見立ては成立しません。
>火は神々にとって災厄である
火の時代は=で神々の時代です。したがって、グウィンがそのような感情の下火継ぎをしたという論理は成立しません。

モチーフとしてニーベルングの指環を参考にしたかもしれんがあんたの考察はダクソの設定と矛盾してる

831:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f79-M2Pa)
16/09/27 16:14:24.48 dLSXT5IA0.net
こいつは結局考察とか以前に方法論として間違ってるんだよなぁ
見立てやモチーフからしか見ないなんて表層批評以前じゃねぇかよ

832:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1c42-Kf1R)
16/09/27 16:32:18.79 XIktV/Rr0.net
プリシラはヨルシカを元にして描かれた完全架空の人物説
今思いついたんだがどうだ

833:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1c42-Kf1R)
16/09/27 16:34:06.73 XIktV/Rr0.net
はっきり閉じ込められたって書いてあったわすまん

834:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/27 16:50:10.34 8QyfZ/Hma.net
王のソウル(ダークソウル含む)と通常のソウルは別物だから闇の時代来ても別に生物が停止したりはせんぞ

835:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc8-xdvH)
16/09/27 17:02:34.18 xxNSg7RCd.net
>>821
火を消した場合の話な。
ドロリッチの見る深海の時代や、カボタンが消した後の話

836:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-xdvH)
16/09/27 17:29:27.79 fxeTOPln0.net
一度火が消えた世界を歩いてみたい
フロムさんdlc2段目はそれお願いします

837:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/27 17:44:25.26 8QyfZ/Hma.net
>>822
その場合でも生物活動には関係ないよ
そもそも1の闇の王EDというのがありましてな

深海の時代はどういう経緯でなってどういう時代なのか情�


838:�0だから知らねえ



839:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc8-xdvH)
16/09/27 19:12:27.98 xxNSg7RCd.net
1の闇王エンドは、継がずに立ち去った場合だけど
大量の蛇と立ち去る主人公って描写は覚えてるが、他に登場する奴いたっけ?

この後、本当に人の世界がくるかどうかがわからんのがなぁ
カアスに唆されただけってのも有り得るのが・・・

ただ3で継ぐ・消す・奪うの描写で分けられたので、そこに意味はあるとは思うが情報不足。

840:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-LA2M)
16/09/27 19:28:47.83 jIp8WTo8a.net
>>811
なに?オニャンコポンの話がしたいって?

841:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-xdvH)
16/09/27 19:36:01.85 9hd9rc/rr.net
2つ目のDLCでロンドールは掘り下げられるといいな
URLリンク(jp.ign.com)

842:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/27 19:58:29.54 wistjAOHa.net
>>825
さっきからなーに言ってんだべ
闇の王EDは完全に火が消えた状態で3の終わりEDと同じ状態
その状態で主人公も蛇も動いてるしそもそれが真の人の時代じゃろが

後は1の人間性の説明読めば生命の源であるソウルとダークソウル(王のソウル)は別物だと書いてあるじゃろ
1やったことなくても構わないがその旨は一言書いたほうがいいと思うよ

843:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03c-5q76)
16/09/27 20:02:37.94 H6JsNEPp0.net
>>816>>817
正確には神々の終焉はヴォータンが野心を持った段階で予言されていて、
神々は既にどのように滅びるのかを知っている。ダクソの世界は木々が
ほとんど枯れてるしオペラは一部に自然保護がテーマがあるという解釈もあるので
火は災厄だと思ったんだが考えすぎかなぁ。

最初の火の見立ては全くその通り。裏付け出来るほどまだ考察出来てないし
権力への執着とか妄想レベルだと思う。

844:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1ce6-+c6w)
16/09/27 20:05:52.89 XJ7AyoMT0.net
そもそも闇の時代でみんな動き止まったら再び火おこらないんじゃないの?

845:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35df-Px3x)
16/09/27 20:41:58.56 Z36xjRrl0.net
>>816
むしろ神としての責任感故だろうなあ
深淵に落ちたハム王や引きこもりニートトやマッドサイエンティストドラゴンとはわけが違う
イザリスの魔女はかわいそうだが・・・

846:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35df-Px3x)
16/09/27 20:42:44.46 Z36xjRrl0.net
>>828
真の人の時代(人が幸せになれるとは言っていない)
ってのがミソだな
アンディールも2でそんなようなこと言ってるし

847:ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-xdvH)
16/09/27 20:45:28.34 PQIKHEtTd.net
闇の王Endでもやっぱ火が消えて最終的には闇の世界なのかね?所詮焚き火レベルだし
それとも完全に人間性に取り込まれることでまた別の火に生まれ変わるのか

848:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/27 20:55:25.61 /fapBakca.net
定期的に簒奪者EDを闇の王EDって言う人いるよね

849:ゲーム好き名無しさん (スププT Sdb8-Px3x)
16/09/27 21:04:41.47 GkGSYMFvd.net
闇は、光の影である。
故に光が無くなった闇は、闇ではなく…

850:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d83-xdvH)
16/09/27 21:39:51.19 7oGFSwZB0.net
1では火を消した形が闇王エンドだけれど、外の人達がどうなっているか分かんない(カアスがいうには人の時代とはいうが)
マヌスのいた深遠みたいに”人間性”として活動してるのかもしんないけど。

3になるとカアスの遺志(ユリアのセリフより)から「火の簒奪」が今回の闇王エンドに当たるわけだが
火が消えただけで本当に人間の世界がくるなら、ロンドール勢は何もしないか、灰を妨害したほうが良かった筈なのに。

ここまで書いて思ったが

1:王の資格者が薪の王を倒してから、火継ぎ放棄で火が消えた場合
2:そもそも火継ぎやらなくて消えた場合(3で言うと王子が最後まで粘


851:って火が消えた) 3:火守女が消した の、3パターンで全部結果違うのか?



852:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d17-5q76)
16/09/27 21:56:55.69 zmOVb9y40.net
火が生まれたから竜を竜と認識して挑戦できるようになったイメージだから
うまいこと乗せられて人の時代を拓いたつもりが
真っ暗でなんにも見えなくなってるんだろうなと思ってた

853:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd5b-5q76)
16/09/27 22:01:55.01 t8FI3doQ0.net
火を消す→闇の時代(いずれまた火は灯る)

火が自然に消えるまで待つ→最初の火の消滅(アンディールやロスリック王子が目指したもの)

の差だと思ってるわ

854:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-xdvH)
16/09/27 22:14:36.24 fxeTOPln0.net
蝋燭に灯った火をふっと吹き消しても蝋は残る
蝋が溶けきるまで待つと自然に火は消える

それっぽいこと考えたけどわけわかんなくなった

855:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/27 22:19:22.03 3N78UzG+a.net
闇の時代は闇の時代でしょ
元々グウィンが継がなきゃ自然に消えて闇の時代だったのに、
グウィンが継いだからカアスがおこになって闇テロかましてたわけだし
消えても消しても同じ結果じゃなきゃカアスの行動が矛盾しちゃう
経緯は問題ではないよ火さえ消えれば闇の時代というのがカアスの解釈だよ

ダークソウルの真の能力は闇の時代でこそ発揮される、というのはあるよ
でもそれはその時代においてダークソウルが優勢だという話であって、
ダークソウルの多い少ないが闇の時代であるかを決定するわけじゃない

だから深海の時代っていうのはどうにも想定できないってわけ
だって現状描写としては火か闇かしかないわけだからね
古い獣クラスの何かでも来ない限り火消えたら普通に闇の時代になるだけ

856:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd5b-5q76)
16/09/27 22:20:05.70 t8FI3doQ0.net
>>839
まさにそんな感じのをイメージしてるが何かダメか?

857:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f79-M2Pa)
16/09/27 22:20:48.69 dLSXT5IA0.net
最初の火だって勝手に熾ったんだし闇の時代も永遠には続かないと思うな
それこそかぼたんが言うようにいつかまた火が現れるんだと思う
ただロンドールENDだと火を取り込んじゃった感じがする
やっぱ情報少ないわ

858:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd5b-5q76)
16/09/27 22:33:17.38 t8FI3doQ0.net
>>840
消えても消しても結果が同じならロスリック兄弟の行動が矛盾するじゃん
薪の王の資格あるんだからとっとと火を消しに行けよって話になる

だから火を消すのと消えるまで待つのでは決定的な違いがあるというのは間違いない

859:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/27 22:35:13.61 3N78UzG+a.net
このへんはイメージの話
・ダークソウルは増える
・ダークソウルには温度がある
・温度が上がると燃える

火の時代は燃焼速度が増殖速度を上回る
よって世界のダークソウル総量は減る
減ることで世界の温度が下がり、火は消えやすくなる

闇の時代はダークソウルが増えつづける
ダークソウルが増えることで世界の温度がじわじわ上がる
ある時着火点を超える可能性がある

簒奪の時代は燃焼を抑制する
そうすることで燃焼速度と増殖速度を均衡させる
世界のほとんどは闇に覆われるがロンドールは火の恩恵を受け続ける

深海の時代は外的要因で世界の温度が下がる
それによりダークソウル自力では着火点まで辿り着けない
ダークソウルは世界の方針を決める力を失い新しい世界に沈む

860:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f79-M2Pa)
16/09/27 22:36:36.80 dLSXT5IA0.net
>>843
こえーおっさんが火守ってるんだからそりゃ放っとくんじゃね
どうせ消しても消えても一緒なんだったらさ

861:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/27 22:44:04.45 3N78UzG+a.net
>>843
で、ロスリック王子が火の炉にいって火を消すとして誰が玉座を占めるのか
薪の王を5人揃えないと火の炉への門が開かないんだが
薪の王はそう易々とは生まれないからロスリックは長いこと血を営んできたんだが
他に薪の王の候補がいないから祭祀場は王を復活させ主人公は王を殺して回ってるんだが

王子としても無論火は消したいだろうが自分をくべずに火の炉への門を開く手段はない
そりゃあ待つしかできないだろう

862:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd5b-5q76)
16/09/27 22:49:48.50 t8FI3doQ0.net
>>845
さすがにそこまでロスリック兄弟を情けない奴らにしたくない

>>846
今回はロスリック兄弟が粘りまくったせいでもう火が限界まで弱まってきてるから
薪の王を復活させて原初の火継ぎを再現しようって話になってるんでしょ
ロスリック王子が火を継げる段階になった時点では普通に火の炉まで行けると思ってるわ

863:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロT Spc9-Px3x)
16/09/27 22:50:50.02 a4FUNVVEp.net
ブタシラ(´・ω・`)

864:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d83-xdvH)
16/09/27 23:01:45.48 7oGFSwZB0.net
火が消えたら人の時代ってのがどうもなぁ

カアスが関与している(いた?)であろうロンドールが、何故に火を消さずに火を簒奪したのかってなる。

単純に火が消えたらってだけじゃないと思うけどなぁ。

865:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/27 23:14:23.38 3N78UzG+a.net
>>847
ところがどっこいそれは駄目です

火継ぎの祭祀場の玉座の裏を見ると名前が書いてあるが、
4つは決まった名前が書いてあるのに対して中央は血統の末、ロスリック「の」聖王とある
つまりあの玉座が出来た時点で王子ロスリックは生まれていない
また血統の末と明記されている時点でロスリック王家はあの玉座を占める者を生んだら用無し
その後断絶しても構わないという意味もある
裏を返せば設置当時はまだ血統は末までは行ってなかったということになる
(血統の末はもちろんロスリック王子)

そしてあの5つの玉座はルドレスが語るように最古の火継ぎを再現するためのもの
要は火の炉への門を開くためにあの5つの玉座は設置された
だからロスリックが生まれた時点で既に火の炉と行き来は出来ない

しかしまあ書いてて思ったが玉座裏のどうだって良さそうなメッセージまでほんとよく練ってあるよなあ

866:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f79-M2Pa)
16/09/27 23:26:21.41 dLSXT5IA0.net
まぁ最初の火継ぎと違って何代もやってる訳だから先延ばしに過ぎない事は知られてるんだろうな
その上で火継ぎ拒否なんだから一概に情けないとは言えんよ

867:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd5b-5q76)
16/09/27 23:31:13.51 t8FI3doQ0.net
>>850
いやいや今作で薪の王達が復活したのは「火継ぎが絶えた」からでしょ
つまりロスリック王子が火継ぎを拒否しなければ復活することはなかったわけで
あの玉座が設置された時点でロスリック王子は既に生まれ火継ぎを拒否していなければならない
ロスリックはまだ王子だけど火を継げば王になるのだからロスリック王子本人のことを「ロスリックの聖王」と表現するのは何もおかしくはない

868:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-xdvH)
16/09/28 00:05:19.12 P0cWahCo0.net
ヨルシカの槍なんてあったんだなあ
全キャラ合計15周してても気づかんかったわ

869:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f9f-KI9H)
16/09/28 00:07:17.82 e1nCwA+W0.net
前から思ってたけど、ダクソ世界って事象と事象の間に物凄い長い期間が空いてるんじゃないか
根拠は無いけど、ロスリックの火継ぎ拒否~火の消滅まで100年単位で猶予があると思う
無印でもグウィンの火継ぎ~火の陰りまで1000年程間があったはず

既に起こった事象を淡々と語られると、あっという間に起きた事だと錯覚するのかな

870:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f7b-xdvH)
16/09/28 00:18:17.48 P0cWahCo0.net
>>854
流石に100年単位の間は空かないんじゃないかな
多分だけどロスリックの火継ぎは薪のシステムに組まれた物だと思うし

871:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff7b-xdvH)
16/09/28 00:38:05.62 Q6iWBJwW0.net
改めて考えると2のボンクラって凄い逸材だったんだな
独力で太古の火継ぎの再現した挙げ句その過程で集めたソウルを完全制御してたんだから
薪としてくべたらさぞよく燃えたろうに

872:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f9f-KI9H)
16/09/28 00:39:18.74 e1nCwA+W0.net
>>855
100年単位はちょっと言い過ぎだったけど、その期間に小さな時代の変化が起きているのは確かだと思う

個人的には、ロスリックの火継ぎ拒否→無縁墓地のような火の陰った時代→薪の王達起床&帰省→鐘が鳴り灰の方起床、だと思ってるんだけど
それだと無縁墓地の時代の前後に長い間があるように見えて仕方ない

873:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/28 00:49:25.77 8mcc2BpAa.net
>>852
仮定に仮定を重ねすぎて妄想になってる
少し落ち着いた方がいい

・王子は化身を倒せるが「あえて」火が消えるのを待った
・王子は火の炉へいつでも行けたが「あえて」行かなかった
・王子が火継ぎを拒否したため火の炉への道が閉ざされた
・火の炉への道を開くために王子センターの施設を作った
・中央の玉座は王子のために作った
・王子は王になるのを拒否してたけど製作者は王子を王にするつもりで聖王って書いた

これじゃロスリックソウルだよ

874:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 784e-0/MO)
16/09/28 00:56:04.74 eisNm9790.net
グンダ鎧の「いつか再び、はじまりの火が継がれるように」とか
エルドリッチ復活後に様々な活動を始めただろう深みの宗教関連をみると結構時間が立ってる感じはあるな
例によってその辺りも色々な解釈ができるテキストになってるけど

875:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cd5b-5q76)
16/09/28 01:09:40.13 9ZBjcZp50.net
>>858
それでいいんじゃない?今作の全ては王子が火継ぎを拒否したことから始まったんだから
火継ぎというシステムそのものをぶっ壊すためにアン・ディールも目指した「光すら届かず、闇さえも失われた先」を求めて
「あえて」火が消えるのをまったのがロスリック王子だと思ってるよ

876:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/28 01:16:32.68 8mcc2BpAa.net
ああうん
まあSSの披露は他所でやってくれや

877:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-2aNT)
16/09/28 01:22:39.45 vYsWwQgU0.net
多分待ってるだけじゃ火は消えないんじゃないかな
火を消すことは火防女にしかできなそうな気がする
瞳渡した後のセリフで「火を看取るのもまた私の役目」とか言ってる
あと今作はラスボス倒して火の炉を出てもEDにならずに普通に世界は続いてる
火を消すために召喚しないとEDにならないし

878:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 807b-5q76)
16/09/28 01:27:20.80 Fx/jLRjz0.net
上の方に出てた火を継ぐ者の条件って何みたいな話題もそうだけど
実は決まった奴しか火継ぎできなくて不死院に捕らえられてた多くの不死のうちの一人でしかなかった
無印主人公が火を継ぐまでに成り上がったのも最初から決まってた運命だからみたいな話になると
ベルセルクの因果律云々めいた話になってくるな

879:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-Px3x)
16/09/28 02:09:53.91 4KQ1NUQh0.net
火を継がせないようにして闇の時代やと思ったら火継ぎシステムがしぶとくてしばらくしたら誰かが勝手に燃えてまた消えるの待ってみたいなの繰り返してたけどさすがに埒があかないから簒奪することにした説

880:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 784e-0/MO)
16/09/28 02:27:02.00 eisNm9790.net
散々燃え盛った後の最終的な燃えカスの小さな火をを小人の子孫が手に入れるという予定調和説

881:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/28 04:00:47.55 /jSgrHlF0.net
北欧神話に当てはまるかはともかく
神話的に読み解くってのは間違ってないんじゃね

神話は現実世界に対する理解の喩えだったりするけど、ダクソもそうだと思う
なんたって「差異の認識によって生まれた世界」だしな

882:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-xdvH)
16/09/28 05:04:20.85 8THI33SIr.net
ロンドールの簒奪は、火を消えかけの状態で維持する事が目的じゃないか?

ダークソウルの表出たる不死が多く生まれるようにしつつも、完全な火が消えた世界は望んでいないのだろう

でなければ、ロンドール勢は火つぎを終わらせる方向に動くはずで、灰を放置若しくは妨害するか、火つぎの終わりエンドに導くはず

通常の薪として火つぎをさせるのではなく、暗い穴を沢山持たせてから焚べる事で、消えかけ状態で火を維持できるのでは?(本来の薪としての役割にふさわしくない性質に灰を変化させる)

この仮定から、暗い穴は単純なダークソウルの類似物、若しくは能力強化とは違った性質を持つものと言えないだろうか?

勝手な印象だけど、暗い穴を空けられた灰は、性質が炭になるって感じ
BBQの炭みたいに、大きくは燃えないが燻り続ける

883:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35df-Px3x)
16/09/28 05:57:46.77 /g5RfN950.net
そもそもダークソウルが強くなった方が人にとって何かメリットがあるような描写が何もないからなあ
逆に火が消えかけると世界が荒れるってのはよくわかるんだけども

ロンドールも深み教の連中も何を目指してるのかいまいちわからない

884:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-2aNT)
16/09/28 06:23:50.40 vYsWwQgU0.net
人にとって良いとか悪いとかそういうのは関係ないと思う
火の後訪れる闇の時代、人から生まれる闇の王、それが世界の理でそれが正しい世界だとカアスは言ってる

885:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-e7L+)
16/09/28 06:43:59.90 TbBGYGTs0.net
>>867
>火を消えかけの状態で維持する事が目的じゃないか?
俺もそう思う
無印の頃は火そのものが強かったので、継がずに放置しても消える心配はなかったが
今回弱まりすぎて、確保しておく必要があったんじゃないかな
完全に火が消えると、光と闇の差異も無くなって、闇の時代とも呼べなくなるとか

あと、不死が篝火に惹かれるように、闇は火に惹かれる性質があるようで
プラスとマイナスが引きあうみたいな。接触すると消えてしまうんだけど
その惹かれる性質こそが意思であり
火をもって亡者たちを惹きつけ意思をコントロールしつつ、届かない存在であり続けるのが
今回の亡者の王かなぁ、とちょっと根拠薄弱だけれど

886:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc8-xdvH)
16/09/28 06:44:48.61 iJaVMdaId.net
カアスが全部正しいってわけじゃないが。
世界蛇だってフラムトみたいな火の時代肯定派もいるし
(描写がないので他にいるかどうかは不明)

ロンドールが火を簒奪するのも火が残ってるほうが、不死/亡者の国としては都合いいんだろ(こっちもカアスの口入れ有り)

カアスは単純に火の時代が好きじゃないから何がなんでも、次の時代にコマを進めたいだけじゃないのだろうか・・・

887:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d57b-e7L+)
16/09/28 06:48:16.88 TbBGYGTs0.net
とりあえず普通に考えたら不死はメリット
亡者化するのが問題だけど、それが悪いってのが神の教えに過ぎない、とか
あるいは主人公のように意志の強い者だけが意思を保てばそれでよい
てのがロンドール派かも

888:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35df-Px3x)
16/09/28 07:58:18.00 /g5RfN950.net
そもそも人と神が対立してるという構図が疑問

889:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d729-Px3x)
16/09/28 08:17:34.84 uZO7HUp+0.net
お前らもカアスに唆されているようだな

890:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d542-5q76)
16/09/28 08:51:29.06 NPh4MhgY0.net
人対神っていうより神を信奉する/しないの人間内の二つの思想の対立じゃないかな

「火の時代は神の言う通りにして英雄を生贄にさえすればひとまず平和で人間の王国が栄えるから素晴らしい」
vs
「闇の時代は人間が自ら意思決定するため強い意志を持つ者だけが正気を保てる厳しい時代だけどそれこそが人間であり素晴らしい」

↑に加えて対立を相対化して「火の時代とか闇の時代とかどっちもアホらしいわ」って考えの一派もいる感じ

891:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f79-M2Pa)
16/09/28 09:26:23.02 n80LLDjX0.net
>>873
火の時代最盛期は神も不死かそれに近かったんじゃないかと
少なくとも灰の時代からずっと生きられるぐらいの存在だったんだから
けど、日が陰ると弱くなって逆に人間が強くなり不死になるようになった
ただし未だダークソウルの力が弱いから亡者になって正気を失ってしまう
こんな関係じゃないの

人間と神は表立って対立してるわけじゃないけど、根本的に相容れない存在って感じ
というかサリヴァーンが思いっきりアノロンの神と対立してるか

892:ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdc8-iauj)
16/09/28 09:36:02.20 aaDytaISd.net
【業者の手口】ワッチョイ導入スレはステマの温床・ゲサロ板【バラします】 [無断転載禁止]c2ch.net
URLリンク(echo.2ch.net)

893:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 807b-5q76)
16/09/28 12:14:36.17 pw+5rcnc0.net
カアスがどのタイミングでどういうきっかけで
火消すぞから火消さずに奪うぞっていう方針に方向転換したのかは気になる

894:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e03b-IvlT)
16/09/28 12:18:03.31 /jSgrHlF0.net
宮崎は、火によって出来た陰と、火が消えたあとの闇
火が生まれる前の火がなかった状態と、火が生まれたあとで火が消えた状態
それぞれ違うって言ってたし、こんがらがるな

ダークソウル自体は、火から見つかった訳だし、火によって出来た陰なんじゃね
なのでロンドールも火を必要とするみたいな

895:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 784e-0/MO)
16/09/28 13:39:38.32 eisNm9790.net
無印の闇の王エンド動画で確認したけど
積極的に消すと言うよりは、始まりの火を放っておくって感じだったな
あと、炉から戻ってくるシーンでちゃっかり王の器が回収済みだったり

896:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa6a-xdvH)
16/09/28 16:47:06.04 TFtPj0zBa.net
そもそもロンドールにカアスはどれくらい関わっているのかね
カアスの遺志なんて言うくらいだからカアスは既に死んでる?っぽいし

宗教なんて現実でも時代によって解釈がコロコロ変わるものなので、
時代の流れとともに少しずつ目的が変化した結果が今回の火の簒奪なんじゃないかね

897:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc5b-GYr8)
16/09/28 19:26:32.24 ewC+uUKa0.net
ソウルの正体は差異の力を無理やり動かす力なんだと思う。
最初の火はソウルを生んだ釜みたいなもので、それ自体が闇死冷の差異に抗っている巨大なソウル。
闇は力を求める、って説明文が多々あるけど、力ってのは明らかにソウルのことで、
闇に同調する人間からしたら、ナシャンドラのように最初の火を求めるはず。
消えかけの火をわざわざ奪う(取り込む)のは、宿したダークソウルのほうが強大で火に飲まれずにソウルとして消化できるから。
無印のときに放置したのは、薪になるときの火力のギャップから察するに、未だ火の力強すぎて触れただけで火に飲まれて自らを薪にしてしまうから。
話が前後するけど、火が消耗するってことは、ソウルの絶対量は徐々に減少するってことで、
アンディールや火守女の言う闇の世界の先っていうのは、ソウル=差異を動かす力が途絶え、時間を掛けて差異が再び均衡して、一見差異がなくなったように見える世界。
それが灰の世界だとすると、灰→火→闇を繰り返してるっていうのは一応辻褄が合ってる。

898:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d83-xdvH)
16/09/28 20:48:31.42 A8CUUv4J0.net
>>882
闇(人間)も死(ニト)も火から見いだされた王のソウルなんですが・・・

そういった意味では、闇の時代がくるのに始まりの火を消す意味って無いような・・・?

899:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-KI9H)
16/09/28 21:10:07.27 6IzPcInm0.net
灰は器だと今作で結構言われてるし、実際、王の薪の残り火を引き受けたりできるし、残り火を奪う簒奪者は灰でないといけないのかもしれない
火を陰らせ灰を生むためにカアスが不死に火を消させてたなんてないかな、ないな

900:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-xdvH)
16/09/28 21:32:57.45 Y0xDP6xxa.net
アンディールを引き合いに出すなら先にアンディールの考察をやったら?と思う
よく分からないこと全部アンディールに絡めてこれだったんだよ!っていうのは考察じゃねーわ

901:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 807b-5q76)
16/09/28 22:25:55.20 B3CVCQVM0.net
本当アンディールの名前出すと即湧いてくるなこいつ

902:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 435b-bMpm)
16/09/29 00:26:39.62 s+iu3Kur0.net
2好きだけどアンディールってそんな大層なもんでもないよ
火継ぎと陰りのサイクルは嫌だけど闇の王になる気もない
それで古竜への道を目指したという3で言うところのホークウッドみたいなもん

で、自分の力では第三の時代を導けないと悟ったので竜ではなく大樹に変態
傍観者と化して趨勢を見守っていたら優秀な奴(2主)が来たので勧誘、ってとこ
存在としては世界の蛇に近いんじゃないかなと思うよ、不死性も力の無さもよく似ている

でも2主は3の時間軸では火継いだんだから特に関係ないと思うよ
カアスのように暗躍って感じでもないしなあ

903:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 435b-bMpm)
16/09/29 00:40:50.94 s+iu3Kur0.net
あと2って別に宮崎製じゃないんだし
宮崎ワールドに絡めることにさほど意義は感じないなあ
アンディールの目指した世界は深海の時代とか言われても正直?だし
2は2で王国興亡物語としてちゃんと完結しているのに

宮崎ワールドと絡むことで立場が上がるみたいに思ってこじつけてる人もいるみたいだけど
2は2だけで独立してて欲しい俺みたいな奴もいることは分かってほしい
鈴草のテキストから位置関係を探るみたいな考察は面白いと思うけどね

904:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 774e-R3W1)
16/09/29 00:50:26.81 /6Fn9b5i0.net
でもちゃんとダークソウルの物語の中にある話だし設定なんかも引き継いでる部分あるだろ
宮崎の作った世界の中で他の人が演出したっていうのはその世界を多角的にみる上で重要になると思うが

905:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb7b-uvlU)
16/09/29 00:59:09.67 hDKIMQfW0.net
ちょっと面白いこと気づいたんだが、呪い溜まってるとキャラに影ができない
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
黒炎のテキスト>>605と何か関係があるかも

906:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa5f-rzru)
16/09/29 01:02:32.72 dWDRWXhYa.net
大書庫の最初の賢者=アンディールというのは随所で仄めかされているだろ
そりゃ仄めかされているだけだし違うと言われればそれまでだがな

つーかアンディールはともかく3の至るところに2要素もあるのに何がこじつけなんだよ

907:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb3c-7Sel)
16/09/29 01:03:10.35 fHl1HqMm0.net
最初の賢者は深海の時代目指したとかそういうことじゃなくて
国を上げて火継ぎじゃ悲願じゃ言ってるロスリック王国の火継ぎの資格者張本人に、火継ぎが何をもたらすのか闇が何をもたらすのかを教えて自分の頭でしっかり判断しろって感じのことを説いたんだと思う
だから火継ぎの否定者とかじゃなく懐疑者という書き方をされてる
それがアンディールの行く末をただ見守る者ってスタンスと重なるねって話
そしてその仮説の信ぴょう性をより高めてくれるのが最初の賢者がソウルの奔流を伝えたという事実
2を黒歴史化してるならともかくアイテムどころか登場人物本人すら出て来てるのにこれでアンディールと一切関係ない人物が最初の賢者ならシリーズものとしてどうなのよって思う

908:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 435b-bMpm)
16/09/29 01:05:18.84 s+iu3Kur0.net
>>889
いやそうじゃないんだよ
俺は早い段階から2に注目して情報集めてたから知ってるけど
初期の段階では2のスタッフに宮崎の名前はなかったし
2の舞台がロードランではないことも最初からディレクタークラスが強調してた

スーパーバイザーに宮崎の名前が追加されたのは発売間近になってからで
ダークソウル2に対して「1とは別物なのではないか?」っていう意見(批判?)が海外で殺到してからだし
ゲーム内容に関しては当初の予定では1とは絡まないものを想定してたはずなんだよね

そういう事情もあってか2の物語にとって宮崎ワールドの設定はちょっと異物感あるんだよね
宮崎の場合舞台(世界)設定が強いんだけど2はあくまで個々の登場人物の物語だから
王国の形も滅びた理由も様々なのに全部が全部火継ぎと陰りのせいって言われてもね…
大人の事情ってのは分かるけどさ

909:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4379-JF6f)
16/09/29 01:16:58.73 C9p7F7Gv0.net
>>893
宮崎が関わってるとかはどうでも良いと思うけど
同じシリーズの作で、テキスト中にもちゃんと存在しているのに考察に含めないっていう方が絶対おかしい

910:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 275b-49T3)
16/09/29 01:41:40.72 IBPGm0U20.net
>>890
これ仕様なら面白いね
アンリも聖堂以降は呪い溜まってそうだけどどうなんだろう

911:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 774e-R3W1)
16/09/29 01:43:24.33 /6Fn9b5i0.net
>>893
宮崎かどうかじゃなくてこの場合はダークソウルかどうかだろ
無印→2でいくら違和感あっても、2→3では色々と取り入れられてる部分もあるし

912:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-rzru)
16/09/29 01:59:44.46 o1DwGV2sa.net
言うてアンディールって1の時代から見ても遠い未来の人だし、
火がおこる前からいた世界の蛇とかには及ぶべくもないんだよなあ
アンディールが何か考えたってそれが世界の真理と合ってる保証はない
世界の蛇が言ってれば正しいかさもなくば嘘かまでいけるけど、
アンディールが言ってるだと素で間違ってたり無理って可能性もある

ほんとエルドリッチって皮肉の塊だよな

913:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 27c9-RPp1)
16/09/29 02:04:06.78 38I/kMc40.net
>>893
スーパーバイザー云々は2の発表直後から4gamerのインタビューで宮崎本人が答えてる
あんまり適当なこと言わんとき

914:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb7b-uvlU)
16/09/29 02:18:37.83 hDKIMQfW0.net
呪い0
URLリンク(i.imgur.com)
呪い33
URLリンク(i.imgur.com)
不死街の亡者には影があった
URLリンク(i.imgur.com)

>>895
一応色んな動画で確認したけど、少なくとも自分の環境だけの現象ではないっぽい
誓約のアイコンで確認した呪い溜まってるキャラはみんな影が無い
バグだったら萎えるなー…

915:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb7b-9qEq)
16/09/29 06:27:47.51 B0rCpxFM0.net
とりあえず「アンディールがたどりついた答え」みたいなものは作中に出てるものではないだろうし
出すべきではないものだと思う
あれは「用意された答えなんかに満足するな。問い続けろ」って思想だと思ってるから
少なくとも今作のEDのどれにしても、アンディールが
「よっしゃこれが探し求めていた答えだ。これでもう考えなくていいぞ」
とは言わんだろう

916:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb7b-9qEq)
16/09/29 06:33:12.18 B0rCpxFM0.net
そういう意味じゃ、王子が火を継ぐでも消しに行くでもなく
結論を先延ばしにするかのようにただてっぺんにいたのは
なるほど懐疑者の弟子らしいと言えるのかな
まあ思索を深めていたわけじゃなく、ただ座して死を待っていたようだけれど

917:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 973b-K6jO)
16/09/29 07:31:01.82 9IDBArGY0.net
2が別物感そんな感じないけどな
テキストのセンスとかはともかく、設定とかテーマは割と踏襲してると思う
火が盛るほど陰も強くなるってのも宮崎の発言に沿ってるし
生を偽りって言ってるのも1のカアスや3のロンドールの奴等と同じだし
1の火継ぎの再現ってのも3と一緒だし

宮崎も、1や2の話の先に3があるって言ってたしな

918:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7bdf-LGiF)
16/09/29 07:50:57.77 If2sD/9g0.net
単に違いがわかる俺かっこいいって奴だからほっとけ
そもそも

>>宮崎ワールドと絡むことで立場が上がるみたいに思ってこじつけてる人もいるみたいだけど
>>2は2だけで独立してて欲しい俺みたいな奴もいることは分かってほしい

って言ってる時点で作品を見下してるわけだから123全部好きな俺からしたら不愉快極まりない

919:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-azI1)
16/09/29 07:51:27.01 uVsw+HPRa.net
>>873
そもそもグウィン神族ってグウィンが見出した王のソウルで絶大な力を持った人間たちが神って自称してるだけじゃないのか?

920:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7bdf-LGiF)
16/09/29 07:56:41.97 If2sD/9g0.net
>>900
巨人の木の実の2のテキスト、
火継ぎの懐疑者という事
2の本人のセリフ

を考慮すると、火を継ぐ・火を消す以外の手法を探し続ける事が彼の使命だと言えなくも無いので

・火の簒奪者エンド
・火防女殺害エンド
・2の不死の呪いを抑える王冠

あたりは今までと違う道と言えなくも無い
それがどのような世界をもたらすかはちょっとまだ不明だけど

921:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7bdf-LGiF)
16/09/29 08:00:08.35 If2sD/9g0.net
>>899
これ設定として織り込んでるならマジで細かすぎてすげえなあ・・・

922:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-rzru)
16/09/29 08:32:52.01 f1ztrh6Ia.net
>>900
>>901
まあこれだよね
王子がアンディールの弟子という考察を推してる人がいるけど、
探求もせずに座して待つなんてやり方は2で全く推奨してなかった
時間切れで第三の時代ならアンディールは灰の霧の核さえ隠せば2の火継ぎは止められたわけだし
そういう意味でもこの考察はガバなんだよ、とても2をやってたとは思えない

923:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 435b-LGiF)
16/09/29 09:08:33.13 k4AUTgS30.net
3は1の舞台と設定を大きく引き継ごうとしたら2にある巨人設定も王を倒すことで同時に終わらせた方が「3が最後のソウルシリーズなんだなシミジミ」とプレーヤーに思わせることが出来てちょうどいいや!ってことで盛り込んだ可能性が微レ存

924:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spb7-LGiF)
16/09/29 09:31:38.05 DragCPskp.net
王子たちは天使に何かを見出していたのかもしれない

925:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7bdf-LGiF)
16/09/29 09:50:04.90 If2sD/9g0.net
今のところ天使っぽい姿してるのって闇潜みとロスリック城にいる天使の騎士だけか

926:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9bc9-RPp1)
16/09/29 10:17:38.97 EHkAQAas0.net
そもそも天使という名のどんなゲテモノが出てくるのか分かったもんじゃないからな

927:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 47e6-HVO3)
16/09/29 10:30:28.38 VbsfMVm00.net
アンディールがメアリースー化してるのはさすがに笑う
そういう過程をすっ飛ばした二次創作じゃなくて暗い穴と闇の刻印の関係とかそういうところを考察すればいいのに
書庫の賢者とかよりよっぽど2と関連深いだろ

928:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 7bdf-LGiF)
16/09/29 12:18:11.60 If2sD/9g0NIKU.net
話は変わるけど人の膿が蛇みたいな顔をしてるのは何かフラムトやカアスと関係あるのかな
グンダとの戦いでは左手あたりから混沌や巨人みたいな木で出てきた手が出てきたのも気になる

929:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd8f-rzru)
16/09/29 12:18:49.60 VVwv6tOxdNIKU.net
>>911
1のミミックショックは偉大でしたね…

930:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 177b-RPp1)
16/09/29 12:42:48.81 KCC0rsKL0NIKU.net
こうやってすぐ2アンチが暴れて考察が妨げられるからスレが過疎るんだよ
自分が2が嫌いだからって前提で話捻じ曲げるっていう神話くん並のことしてる癖に
こういう奴らが普段自分のこと棚に上げて神話くん叩いてんだから笑うわ

931:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd0f-rzru)
16/09/29 12:45:50.27 4ioLn7tIdNIKU.net
既成�


932:T念ぶち壊したからなぁ。ミミック でも天使って元からトンデモ造形のがいたり、いろんな人が凄いの描いてるから、やるとなると大変そうだ



933:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd0f-rzru)
16/09/29 12:50:49.52 4ioLn7tIdNIKU.net
2アンチでは無いけど
3の賢者=アンディール説とかは流石に裏付け弱いと思うけどな。

奔流とか2の伝承は伝わってるから、その程度の関連性は解るけど。

934:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 435b-LGiF)
16/09/29 12:51:14.77 k4AUTgS30NIKU.net
ダークソウルの中の天使の本体はアニメや本などで見る白い羽根を生やして光の輪が頭上に浮いている天使とは違うのかもしれない。竜狩りの鎧戦で横槍入れてきた枝みたいな奴が本来の天使なんだと思ってて天使の騎士は枝を崇拝(または力を貰って)してあの格好になったのでは?

935:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa77-rzru)
16/09/29 12:56:04.57 729V/NNtaNIKU.net
ロンドールの巡礼があれだけ大量にいて何もしなかったとは思えないので、
おそらくダークリングに穴を開ける呪いをロスリックに向けて撃ったんだろう思う
暗い穴は闇の刻印と性質が酷似しているしデュナシャンドラの使うような魔法があるのでは?
人の膿が暗い穴から湧いて出るのなら蛇の形はカアスの妄執じゃないかと思う
人の膿の出現エフェクトは2の亡者化の呪いにも似ている
ロスリックにしか出現しないのもあそこに膿の発生原因があるためと思う

ロンドールは聖職者装備を見るに元を正せば青教の本拠地であった可能性が高い
また闇朧や各種装備(白指輪とか)を見てもドラングレイグ発祥のものが多い
ロンドールは黒教会が元あった国を滅ぼして作ったようだが、
その元々あった国というのがドラングレイグないしはその後継国なのではなかろうか
そういえば闇の穴なんてのもドラングレイグにはあったなあ、と


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch