【互換機】レトロフリーク34【FC.SFC.MD.PCE.GB他】at GSALOON
【互換機】レトロフリーク34【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 - 暇つぶし2ch800:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-s3GQ)
16/07/05 19:43:02.55 oBp+JX8Hr.net
ほこらのBGMって何気にファン多いよな
アンケートなんかじゃ絶対上に来ないけど

801:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 325b-5bEW)
16/07/05 19:49:10.71 zz9JEzle0.net
DQ1はGBC版が良い、DQ2はFC版かGBC版が良い
DQ3はFC版が良い、DQ4はFC版が良い、DQ5はSFC版が良い

802:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d34-mp9h)
16/07/05 21:04:27.11 Xc8226fd0.net
パスワードは今は手軽にカメラがあるし、バックアップの心配が要らないとか
他人のパスワードで途中から遊べるとか、返って便利かもね
2以降のほこらのBGMは大体良いよね。FC版でローレシアからワープして聞いて感動した

個人的に、DQ1はFC版しかやっていない。2は途中だけどSFC版が良さそう
3はSFC版が良い。4はPS版が良い。5はSFC版かDS版が良い

803:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 684a-s3GQ)
16/07/05 21:07:19.80 5DG8Q7sO0.net
ロム分解してるとバックアップ電池無しのソフトのスカスカ感に驚く

804:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fcd4-vHGp)
16/07/05 21:50:22.43 UwDmFucb0.net
弟がノートに書いていた大量のFC版DQ2の復活の呪文を
一つにつき2~3文字こっそり書き換えたらマジギレされて
大喧嘩に発展したのもいい思い出

805:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a2b0-txjP)
16/07/05 21:54:07.86 mWuBb4lt0.net
丁度SFC版のドラクエ3クリアした所だわ
1と2やってみたいけどGBC版がいいのかな

806:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4006-3vp0)
16/07/05 21:56:46.74 mXUNOmNV0.net
FCドラクエ2の復活の呪文はまだ許せる

PCEネクロマンサー
テメーはだめだ

807:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK4e-IbLf)
16/07/05 22:00:28.23 WV2vct7IK.net
本体に付いてたとはいえ後者のはつまらんからな~

808:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d7b-JaNH)
16/07/05 22:01:32.96 5PJi67Nu0.net
邪聖剣サイコーや

809:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7a20-VxFc)
16/07/06 00:26:23.28 QyhY4s9F0.net
ネクロマンサーを途中で投げ出したのは良い思い出だ
当時手をつけたゲームはほぼクリアしていた
あの頃のゲームに対する情熱をもってしても投げ出させるクソゲーぶり
あのゲームは個性的なグラフィックだけだった
そろそろレトロフリークを利用して再プレイする時期なのかもしれない

810:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-s3GQ)
16/07/06 02:00:31.52 VeiYMs3T0.net
レトロフリークポータブル、すっげぇ気になるんだけど、パッドの換えが効かないからちょっと怖いね。
値段上がっても良いからちゃんとしたコントローラー部分に仕上げてほしい。
5万までなら出す。

811:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-s3GQ)
16/07/06 02:24:50.21 veM9p2gYr.net
気が早い

812:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-s3GQ)
16/07/06 02:35:25.98 VeiYMs3T0.net
>>811
いやでもさ、レゲー100本読み込ませたらいきなりレトロフリークポータブルでお会いしましょうとか出るし、気になるよ。
レトロフリークにギアコンバータのチラシが入ってたみたいに、ギアコンバータの箱にポータブルのチラシが入ってると予想。

813:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1385-xlHH)
16/07/06 03:10:13.29 E1geWfYI0.net
>>803
GBAのFRAM内蔵カセットはぎっしり詰まってるな
URLリンク(www.nexgam.de)

814:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-s3GQ)
16/07/06 03:54:41.27 veM9p2gYr.net
>>812
まあ少し話に付き合うと、ポータブルはフリークとの連携、汎用性と拡張性考えて
スマホに装着するゲームパッドのように本体&画面+コントローラというタイプで出すだろうから
コントローラの耐久性が不満でも交換は可能だろうし
その点についてはあまり心配いらない
もし完全に一体型で出た場合は様々な拡張性が全てオミットされてガッカリ仕様になっているだろうな
少し歪だがフリーク本体をまんま流用とかも無くは無いと思っているよ

815:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a38-JaNH)
16/07/06 03:59:50.30 KGzL577M0.net
レトフリと合体させて使うDAKAVITAみたいなやつだと思うけど

816:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fcd4-vHGp)
16/07/06 04:03:35.65 qOrkPW1s0.net
レトフリ本体は端子類が2面に分散してるから
合体させるにはちょっと面倒よね
microSDの差し替えで何とか出来ればベストなんだけど
さすがに本体紐付けのデータを素で使えるのはマズいだろうし

817:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 88c4-R7o+)
16/07/06 04:23:31.70 IV17iazl0.net
出ないだろう派だが
USB側スライドさせりゃいいだけのこと
いくらでもやり方ある

818:ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM79-s3GQ)
16/07/06 08:03:34.78 UzZwks1PM.net
>>816
レトフリ本体を認証する機能があれば問題ないんじゃないの?

819:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d34-mp9h)
16/07/06 09:18:40.51 OLGxhaAn0.net
>>805
俺はSFC版が良いと思うけど、GBC版が良いと言う人もいるし人それぞれだね
俺はグラとかBGMとかのマシンの性能がSFC以上なのが良いけど
SFC版DQ2の人間キャラグラのグレデーションがたまらん
ドラオエを彷彿とさせる

820:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d742-vLB4)
16/07/06 10:35:25.78 NA9+JrbQ0.net
>>809
ネクロマンサーはパスワードがクソなだけだぞ

821:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3d34-mp9h)
16/07/06 10:41:44.21 OLGxhaAn0.net
ネクロマンサーは独特な世界観は良かったけど、敵が出過ぎでだるかったな

822:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d742-vLB4)
16/07/06 10:44:10.62 NA9+JrbQ0.net
あー、敵多いのと味方が逃げるのが斬新だったけどキツかったな、そういや

823:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ffb-R7o+)
16/07/06 12:30:30.55 cKPnYQ1n0.net
隠しパラメータで信頼度があって低いと味方が逃げるんだよな
面白いシステムだけどそのせいでパスワードが何文字か長くなってるかと思うと…

824:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1385-xlHH)
16/07/06 13:43:45.68 E1geWfYI0.net
ソフト出すの早すぎたせいでセーブ機能が無い
パスワードだけ

825:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 613c-JaNH)
16/07/06 16:23:39.45 BkxvonfD0.net
マジあのパスワードは最難関。

826:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fc7b-txjP)
16/07/06 17:20:44.00 X54Csa3Y0.net
破邪の封印もレトフリならば!

827:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9ffb-R7o+)
16/07/06 18:45:49.60 cKPnYQ1n0.net
※このメールは、サイバーガジェットオンラインショップで「レトロフリーク用ギア
コンバーター」をご予約いただいてるお客様にお送りしております。


お客様

この度はサイバーガジェット オンラインショップをご利用いただき、誠にありがと
うございます。

お客様からご予約をいただいております「ギアコンバーター」につきまして2016年7
月上旬の発売を予定しておりましたが、製品の品質向上のため発売を延期させていた
だく運びとなりました。大変申し訳ございません。

発売日は、2016年8月下旬予定となっております。

828:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-joZW)
16/07/06 18:52:47.05 LQ/t3/i90.net
レトフリの暗号化解けてるか改造スレ見に行ったら解析とかしない俺には別次元すぎる
というわけで普通に使うか・・・

829:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM40-s3GQ)
16/07/06 19:13:10.25 B0yQlFRzM.net
納期を守れないとか社会人としてありえないわー
社会の最低限のルールだわそれー
信用問題ですよー納期はー

830:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d742-vLB4)
16/07/06 19:13:57.18 NA9+JrbQ0.net
延期まじかー
ソフト早くしまいたいんだけど

831:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4004-R7o+)
16/07/06 20:01:23.01 lzpBEatQ0.net
レトロフリーク ギアコンバーター【ゲームギア、セガ・マークIII、SG-1000用ソフト向け】

この商品の発売予定日は2016年8月31日です。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

832:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97b5-Ns5X)
16/07/06 20:01:25.05 fUSigmqF0.net
まーた延期か

833:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-HBXz)
16/07/06 20:07:41.57 nehsNq+P0.net
挿したら二度と抜けなくなって必ずピンが飛ぶギアコンバーターじゃ困るだろ?
なので薄い基板に差し替えてるんだよ

834:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-s3GQ)
16/07/06 20:52:04.37 j3Q0ipZyr.net
もう出ねーんじゃねーかと疑いたくなる

835:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1628-R7o+)
16/07/06 21:36:41.41 EfWtw4bZ0.net
辛いわー
夏休みSG1000のソフト走らせてめいっぱい
遊ぼうと思ってたのに
辛いわー

836:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 613c-JaNH)
16/07/06 23:07:20.97 BkxvonfD0.net
ミサワ乙

837:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 613c-JaNH)
16/07/06 23:09:06.46 BkxvonfD0.net
つーかわざわざメガドラソケットに突っ込むような形にしなくても本体に直結出来るようにすればいいじゃん。

838:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f45b-R7o+)
16/07/06 23:25:22.56 OYdM3+/P0.net
まーた延期かよ

839:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8838-p1nt)
16/07/06 23:31:06.48 7D4/UAlp0.net
マイカード用の千鳥足ソケットが難しいのかな?
ソフトだけSG-1000対応すればいいのに

840:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f29-oo3f)
16/07/07 00:18:32.56 xEVeWDX90.net
ゲームギアも千鳥配列

841:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-oo3f)
16/07/07 01:04:48.28 fZ/8Tifcr.net
サイバーガジェットって無能やな

842:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 333c-3Gy/)
16/07/07 01:14:11.43 k8L0qRjV0.net
パワーコンソールと同じ結末にならぬように祈るのみ。

843:ゲーム好き名無しさん (ベーイモ MMff-oo3f)
16/07/07 06:08:41.60 abtuQ0uFM.net
一定数受注しないと生産始められん事を隠しとるんやろ

844:ゲーム好き名無しさん (タナボタ MMbf-oo3f)
16/07/07 11:18:20.31 hrKR3/WQM0707.net
シリコンゴムにゴム保護スプレーって効果ある?

845:ゲーム好き名無しさん (タナボタ a35b-Bfmi)
16/07/07 12:13:52.12 qwm98Clk00707.net
>>827
2016年2月13日に発売じゃなかったのか

846:ゲーム好き名無しさん (タナボタ 83d4-ZRSd)
16/07/07 15:38:35.75 gmiAfEgd00707.net
予定は決定ではありません!

847:ゲーム好き名無しさん (タナボタ 83d4-ZRSd)
16/07/07 16:11:53.70 gmiAfEgd00707.net
2016.07.06
夏季休業期間の業務日程のお知らせ
サイバーガジェットでは、2016年度の夏季休業期間(2016年8月11日~16日)、サポート、オンラインショップなどを休業させていただきます。
休業中はご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

URLリンク(www.cybergadget.co.jp)

848:ゲーム好き名無しさん (タナボタW 274a-oo3f)
16/07/07 21:10:09.57 LyXKaWSk00707.net
しっかり盆休みは取るのか
こりゃ8月発売も怪しいな

849:ゲーム好き名無しさん (タナボタ Sa1f-oo3f)
16/07/07 21:34:06.93 hzvLXK9Ua0707.net
また延期したと聞いて

850:ゲーム好き名無しさん (タナボタ 4706-xQ2Z)
16/07/07 21:38:59.22 HkhEi6BT00707.net
ドラクエ1はMSX版をプレイしてクリアしたがFC版は未プレイだと言うことを今更ながら気が付いて最近買ってきたんだが
思い出補正って偉大だと思いました

少し前にSFC版ドラクエ1もやったがSFC版は今でもイケルがFC版は今やると音楽は心地良いけどなかなかシンドイのう
一緒に買ってきたGBの平安京エイリアンが地味に楽しい

851:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f14-Bfmi)
16/07/07 22:10:50.61 ppAShL8j0.net
エミュのパックマンとかギャラガとかならいくらでもやれるんだけどな
やっぱりアーケードオリジナルは最高だわ

852:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf20-ogR2)
16/07/07 22:51:42.99 wKPwo6pz0.net
>>789
サンキュウ
今日仕事の帰りにヤマダ寄って冊子もらってきたわ
直販で買ってなくて何となく気になってたのがすっきりした

853:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4bdc-Pe7D)
16/07/07 23:38:05.09 iK17Mg9Z0.net
レトフリ用のSDバグったからフォーマットしたらやり方忘れてFDSのBIOSが適用できねえ
前はどうやったっけ・・・

にしても吸い出し機としても使えたら便利なのになぁ
まあこれやると色々ヤバいんだろうけど

854:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f25-9SBW)
16/07/07 23:47:30.08 zhiFIbHg0.net
DQのMSX版はスクロールがきつそうw
DQ2もBGMはFC版のほうが良かったな
アレフガルドのBGMもFCのほうがノスタルジーな渋味(しぶみ)があったな

FC版DQ2は当時ハマって徹夜してさらに学校さぼってやり続けてクリアしたほどだったが
今SFC版やると、並び替え出来ないことに気付いて並び順の不自由さに納得出来なくなったw
ルーラで最後にセーブした町にしか戻れないのは、そう言えばそんな仕様のナンバーも
あったかと思いだしたが
FC版はL1から二週目もやり直したりしてかなりハマったんだが、当時は何の不満も無かったんだな

855:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4717-qtxg)
16/07/07 23:48:48.26 9k7Xpxf80.net
>>853
俺もそれを感じてる
SDは永久保存には向いてないので
数年で壊れると思ったら怖いよね!

856:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f25-9SBW)
16/07/07 23:52:24.06 zhiFIbHg0.net

DQ2もBGMはFC版のほうが良かったってのは、SFC版DQ2と比べてって意味っす

857:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-oo3f)
16/07/08 00:05:00.69 CHv5TOJtr.net
>>853
バージョン限定で出来てた

858:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4bdc-qtxg)
16/07/08 00:32:18.92 63+wVfbC0.net
>>857
すまん、説明が悪かった
大分前に吸い出し機借りて自分で吸い出したBIOSがあるんだが、retrofreakのファイルの中に作ってBIOS入れても失敗するんだ。
前には出来たけどやり方忘れてさ。
調べても出てこないし

それともまさか1.6でそれも出来なくなったのか?

859:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-oo3f)
16/07/08 00:35:42.24 XtJZdU1za.net
はい

860:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf38-3Gy/)
16/07/08 00:35:45.91 zTtg2aeW0.net
FC2は独特の音源しててなんか癖になるね

861:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4790-QOj8)
16/07/08 00:35:57.41 T/i5StBv0.net
気安くアップデートするのが悪い
どうせ音も変だし、ディスクゲーは実機でやっとけ

862:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-oo3f)
16/07/08 00:39:14.10 CHv5TOJtr.net
>>858
ごめん、吸い出しとして活用する方法がバージョン限定で出来てたんだ。
そっちは知らない

863:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7c4-Bfmi)
16/07/08 00:57:06.52 wfM7CUty0.net
>>858
レトロフリーク直下に[BIOS]フォルダ生成してそこにぶち込む

864:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4bdc-qtxg)
16/07/08 00:57:07.03 63+wVfbC0.net
ちなアプデ後もフォーマットするまでは普通にディスクプレイ出来てた
まあ暫くこのスレ見て無理そうだったら諦めるわ

865:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7c4-Bfmi)
16/07/08 01:04:24.62 wfM7CUty0.net
あとたぶん変更してるとは思うけど
disksys.bios とかなら disksys.rom にリネームして

866:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4bdc-qtxg)
16/07/08 01:06:35.74 63+wVfbC0.net
>>865
サンクス
場所が違ったのか
リネームはしてた
助かったわ!

867:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 834a-5751)
16/07/08 04:02:35.96 vQzMzLic0.net
とぼけたフリして教えてくん
乞食痛すぎ

868:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4790-QOj8)
16/07/08 04:36:41.76 T/i5StBv0.net
教えてる奴も取り柄無しのカスだからせめてここでは優位に立ちたいと思って教えてる

869:ゲーム好き名無しさん (エーイモ SEbf-q53o)
16/07/08 07:05:16.29 N7OGxZIeE.net
昨日初めて烈火やったけど、超ムズいな。凄いけど。

870:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 274a-oo3f)
16/07/08 07:51:50.81 nqfMnPh70.net
ブッコフで買ったソフトが端子ガサガサで掃除してもピン持ってかれそうになったわ
しかも実機でもレトフリでも認識しない

871:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f25-9SBW)
16/07/08 08:46:03.35 cgGrCixo0.net
予備でもう一台買いたい
色違いのがいいけど、尼もヤマダも高いなあ

872:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa9f-cFDw)
16/07/08 10:05:15.63 3L6K/DAua.net
>>870
綿棒に潤滑剤をつけてヌルヌルになるまでこすれw

873:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMbf-XmNh)
16/07/08 12:27:02.92 VARpZiKTM.net
>>860
あの透き通った感じ良いよね。
オンチになる互換機があるってのは、2だけ特殊なのかなぁ。

874:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMbf-oo3f)
16/07/08 12:41:33.88 Tr7Lr2dJM.net
>>872
まぁ3本足カセットで難易度高いし中古でピン飛びは怖いから返品しとく
芋とかエーツーは中古で買ってもクリーニングしてあるんだけどな

875:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-oo3f)
16/07/08 13:44:08.12 4xbDY5Sfr.net
予備っても吸い出し直すの面倒だよな
やっぱ野良ROM?

876:ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sx1f-Rzjh)
16/07/08 14:40:28.26 cyUB7eIwx.net
接触なら潤滑剤(電導剤)よりも、エタノールがええで
俺の場合は、カセットデッキのヘッドを磨く液をヨドバシで買ってきて
エタノールで半分に薄めて割って使ってるわ

※左の赤い液の方
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

877:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4790-QOj8)
16/07/08 15:08:31.95 T/i5StBv0.net
エタノールで清掃して、その後接点復活剤を塗るんだよ
エタノールだけじゃ駄目

878:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4717-qtxg)
16/07/08 15:08:53.36 cvXNAMcb0.net
>>875
自炊してるので問題ないな。

879:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-oo3f)
16/07/08 17:39:03.00 108L+mU1r.net
まだ持ってなくて予備だの保存だの考える人は最初に2つ買って同時インストールしないと面倒過ぎるから注意な

880:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4706-xQ2Z)
16/07/08 18:03:14.09 8jKaDkc40.net
予備買うなら解析スレ行くと幸せになれるかもな

881:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-zDc6)
16/07/08 18:53:30.70 Dr2uc5sqa.net
レトロンで改造すると吸い出して保存できるんだっけ?
レトロフリークは故障とかで交換になるとインスコし直さないとダメらしいからレトロン買おうか検討中

882:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4bdc-qtxg)
16/07/08 19:21:47.37 63+wVfbC0.net
サイバーガジェットはレトロフリークの次にパソコンに直接繋げる上にレトフリ対応機種対応の吸い出し機出して欲しい

883:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 333c-3Gy/)
16/07/08 19:34:08.56 wbfqxxa70.net
コロンバスサークルあたりが次来るんじゃないかと思ってる。

884:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 27e5-fJ9X)
16/07/08 19:56:55.27 nDRuV+1G0.net
性能を上げて対応ハードも増やしつつアダプターをそのまま使えるようなレトロフリーク互換機が出ないかなw

885:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4717-qtxg)
16/07/08 20:23:38.46 cvXNAMcb0.net
>>881
俺はそれでやってる!

886:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 030b-9SBW)
16/07/08 21:26:12.40 Jh5/yzSE0.net
予備で買いたいのは、いつ販売中止になるか分からんからだけどね
これって値下げしていたりして一部の人間以外には人気無さそうだし

吸出し機は持っていなくは無いけど、俺はその話題は止めておく

887:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c7d7-FLW/)
16/07/08 23:02:01.25 bdP9z7R/0.net
ディスクシステムも出来るみたいだから
FDSStickを検討してみようと思って
まず確証得るために野良ROM4本ほどで動作確認してみたら
どれもグレー画面のまま動かない
これは野良だからなのか
そもそも吸い出して入れても動かないのか
レトフリで出来ないならスティック買いたくない

RAMアダプタからBIOSは吸い出してあるのだけど・・・

888:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4790-Bfmi)
16/07/08 23:14:37.67 T/i5StBv0.net
違法DLかよ
パソファミで吸い出さないカスは死刑

889:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4bdc-qtxg)
16/07/08 23:35:19.23 63+wVfbC0.net
いくら実験とはいえ割れは止めたほうがいいかと・・・
もしくは公言しないほうがいいかと・・・

890:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b85-eGfK)
16/07/08 23:44:54.80 6EL1IBse0.net
>>2のこれが動かないなら知らん

■アプデ後の検証用■
FC用合法野良ROMいろいろ
URLリンク(nesdev.com)
ブレイドバスター (FC用)
URLリンク(hlc6502.web.fc2.com)
Tongueman's Logic (お絵かきロジック / PCE用)
URLリンク(www.chrismcovell.com)

891:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 83d4-ZRSd)
16/07/09 01:06:07.63 eC0ijU/v0.net
ヒギィw
2016.07.08
【コードフリーク】秘技コードファイルを更新しました。
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)

892:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK5f-XQo/)
16/07/09 01:28:30.16 HvPy9XvGK.net
>>887
ver1.1以上にアプデしたらグレーになる。
Wikiに書いてあるよ。

893:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4790-Bfmi)
16/07/09 01:31:24.93 m9iZTmFT0.net
つまりディスクシステムを遊びたきゃ今の本体とは別にもう1台買うしかない訳だ

894:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK5f-XQo/)
16/07/09 04:37:27.03 HvPy9XvGK.net
最初からアプデしなければ動くけど1.5にしたら下げれないから買うしかない。

895:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f09-97No)
16/07/09 09:42:41.83 IUO0MbIE0.net
大丈夫。
サイバーが公式にディスクシステム対応してくれるよ。
ただ実機が必要になるだろうけど。

896:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0335-9SBW)
16/07/09 12:31:04.27 jsf5N9g70.net
ver1.1にしても、ver1.0には戻せなくなるんだっけ?

897:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa9f-cFDw)
16/07/09 12:54:43.64 9mptVxQva.net
まあ早くディスクに対応すべきだな

898:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-oo3f)
16/07/09 13:23:25.78 kXD5gQzdr.net
>>887
BIOSはレトフリで吸い出した奴だと駄目。
転がってる8KBのか別口で吸い出して
バイナリエディタで8KBに削った奴でないと動かない。

899:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-oo3f)
16/07/09 13:25:09.11 kXD5gQzdr.net
>>896
1.5以上にすると1.5にしか戻せない。
1.5以下なら1.0に戻せる。

900:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 83d4-ZRSd)
16/07/09 13:30:56.02 eC0ijU/v0.net
1.4以下じゃね

901:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 83d4-ZRSd)
16/07/09 13:34:11.00 eC0ijU/v0.net
それと1.0って普通のやり方じゃ戻せないんじゃね
自由に書き換えられるのはアップデーターが公開されてる1.1~1.4の間だけで
1.0は公開されてないからいつものアプデ手順では出来ないはず

902:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-oo3f)
16/07/09 13:36:04.62 kXD5gQzdr.net
>>900
何々「以上」は何々の数字を含むけど
何々「以下」は何々の数字を含まない。
日本語の基礎なので覚えましょう。

903:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM9f-cFDw)
16/07/09 13:36:18.29 4UXj04k8M.net
結局野良romの話になるんだよなぁ~
サイバーガジェットはわざと野良動くようにしただろ!

904:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM9f-cFDw)
16/07/09 13:37:03.43 4UXj04k8M.net
>>902
頭大丈夫?

905:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-oo3f)
16/07/09 13:48:49.58 ea0xkia5a.net
以下と未満を勘違いしてるっぽいな

906:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-oo3f)
16/07/09 13:52:29.75 kXD5gQzdr.net
>>905
すまんその通りだった。
>>904
大丈夫じゃなかったみたいですごめんなさい。

907:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 83d4-ZRSd)
16/07/09 13:54:18.85 eC0ijU/v0.net
>>902
ごめんなさいするなら許してあげる

908:ゲーム好き名無しさん (スプー Sdbf-zDc6)
16/07/09 14:06:21.55 TO8+NNaMd.net
日本語の基礎なので覚えましょうwwwwww

909:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0335-9SBW)
16/07/09 14:20:54.70 jsf5N9g70.net
891だが、サンクス
今はまだ1.0のままだが、戻せなくなる可能性があるから1.1以上に上げない方が無難か

910:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-oo3f)
16/07/09 14:56:30.01 oAaoKkvlr.net
なんとかして聞き出そうとする馬鹿に教えたがりの馬鹿

911:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-oo3f)
16/07/09 15:10:10.61 hrneAag8a.net
バーカだなお前

912:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr1f-oo3f)
16/07/09 15:30:15.62 kXD5gQzdr.net
>>909
初期1.0ならretrofdでnandクリアすれば戻せるよ。
URLリンク(github.com)
URLリンク(github.com)
readme良く読んでね。

913:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 834a-5751)
16/07/09 16:48:26.12 g38VpzZd0.net
age野郎は荒らし相手にするな

914:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b85-eGfK)
16/07/09 18:09:44.68 KTHHdksy0.net
FDSStick買えよ

915:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0335-9SBW)
16/07/09 20:06:07.65 jsf5N9g70.net
>>912
サンクス
FDで下げられたのか

FDは導入したいけど、失敗すると2万円近くがパーになるなあ

916:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4790-Bfmi)
16/07/09 20:25:58.19 m9iZTmFT0.net
失敗したらまた買えば良いだけ

917:882 (ワッチョイ c7d7-FLW/)
16/07/09 23:32:33.98 7i+GtOfm0.net
みなさんありがとうございます。
5年後ぐらいに公式ディスクアダプタが発売されるのを夢見て
様子見することにいたします。

検証用とはいえ野良に手を出したのは反省します。
(所持タイトルDLはグレーと認識してました)
FDSStickについて調べた感じだと
カセットの電池交換した自分程度の知識・技術で
なんとかなりそうと思いましたが
アプデフル適用では、レトフリとは別にRAMのBIOSを吸い出す環境が
いるようなので、ハードルがきつくなったのであきらめます。

とりあえず1年くらい寝かせてしまった実機のゴムが
死んでないことを祈って動かしてみます。

ハァ、ギアコンまでまだ長いなぁ・・・
早くクイックセーブでヒーローとテディボーイクリアしたいよお

918:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7b-3Gy/)
16/07/09 23:59:33.02 kYc1vcF40.net
サイバーガジェットがゴムバンドを売る日がくるのか…?

919:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 333c-oo3f)
16/07/10 00:01:44.60 8lJN/Wvc0.net
メガアダプタでSG吸い出せるようにしてくれ

920:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4790-Bfmi)
16/07/10 00:02:30.21 CNSY8oEQ0.net
そもそもミツミ以外でドライブを作れるとこなんて無いから
今あるジャンク品を買ってきて修理する以外は無理

921:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b17-cFDw)
16/07/10 00:48:08.04 4O/axK7Q0.net
上にも書いてあるけど1.5でもbiosをpcで吸い出せばディスク動くよ
そもそも1.0で吸い出したbiosでディスク動いったて報告すら見なかった気がする

922:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7c4-Bfmi)
16/07/10 02:17:43.32 7kZ8xW1X0.net
ザラザラ版だと吸いだせるよ
端子綺麗じゃないと難しいが

923:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7c4-Bfmi)
16/07/10 02:20:43.09 7kZ8xW1X0.net
あっツルツル版か どっちか忘れたわ 初期版の方

924:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 8f28-Bfmi)
16/07/10 15:25:00.36 dmOCOHD20VOTE.net
あれコードフリーク更新したのに追加されてるはずのFCアバドックスのコードが選べない

925:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sdbf-oo3f)
16/07/10 15:29:44.23 SSoM4eF7dVOTE.net
俺のディスクシステムは初期版だが
吸出し失敗したぞ

見た目は成功してるが
起動するとグレー画面で止まる

926:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 1772-8NQ5)
16/07/10 17:20:40.38 mUbqWQZo0VOTE.net
グレーになるのはたぶんBIOSROMの中身が全部00の値で埋め尽くされてる

927:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 4704-Bfmi)
16/07/10 19:33:34.08 REHPYcLp0VOTE.net
ゲームソフトと同じで必ず成功するわけではないだろ

928:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4717-qtxg)
16/07/10 20:28:23.85 4POrh3l90.net
おれもグレー画面だったがリセットしたら動いた

929:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-XQo/)
16/07/11 07:35:58.05 0mOWYFVuK.net
画面グレーは1.2からなる。
発売当時に騒ぎになりメール多数で対処した結果。
リセットだとか関係ない。

930:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb3e-lTDa)
16/07/11 22:38:19.41 g9+wW6yQ0.net
自分の大量にあるソフトを全てインストールして満足したから確認してなかったけど
画面が灰色のままでリセットしても反応の無いゲームがいくつかあった
野良ロムを拾ってきてそっちが動いたら前のデータを消すことにする

931:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4bdc-qtxg)
16/07/11 22:45:39.18 3CRodS8d0.net
>>930
また堂々と割るやつが出てきた・・・
俺は正直カセット持ってるならいいと思うがやっぱ違法は違法だからな、公言せずに黙ってやれ
じゃないと多分叩かれるから

それとその灰色になる奴、ロットの問題みたいでサイバーガジェットにカセットの名前と一緒に症状伝えたら『メンテしてやるから修理するアダプタと一緒送れ(要約)』って言われて送ったらボロボロのレトフリで動かないカセットを綺麗な動くカセットに交換してもらえたぞ

932:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c317-5751)
16/07/11 23:59:00.64 rwLtXm/60.net
microSDの中にある一部GBソフトのファイルに[!]ってマークがついているのですが
これはバグ一種で取り除いた方が良いのでしょうか?

933:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7c4-Bfmi)
16/07/12 01:19:19.60 EHFgFfSI0.net
>>932
普通にそういうもん

カセットの中にゲーム名が入ってるわけじゃなくてCRCが一致したタイトルに
レトロフリークで名前を付けてるだけだから気にしないで良い

934:ゲーム好き名無しさん (スプー Sdbf-cFDw)
16/07/12 08:52:20.97 pQOcVxDyd.net
[!]は正常に吸い出されたって意味

935:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-AR23)
16/07/12 13:22:23.35 R8lNzk4Va.net
エロ漫画作家のクソ同人ファミコンソフト唐突に叩きたくなったから
まずはステマ工作してくれそれを叩き潰す
現実で何か行動する存在はそれだけではらわた煮えくり返る

936:ゲーム好き名無しさん (スプー Sdbf-oo3f)
16/07/12 15:05:07.51 Pz4nwntWd.net
気持ち悪
死ねよ

937:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4717-qtxg)
16/07/12 15:40:17.56 kAd57/0C0.net
[!]って書いてる時点でこいつ拾ってきた言ってるじゃねえ

938:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM9f-oo3f)
16/07/12 17:04:32.42 R8LShH6FM.net
割れカスばっかだな
次回アプデは野良禁止でよろ

939:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a7c4-Bfmi)
16/07/12 17:45:41.70 EHFgFfSI0.net
[!]付いてる自分で吸いだしたやつ結構あるよ

>>933
この説明で分からん馬鹿だまっとけ

940:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM9f-oo3f)
16/07/12 17:47:43.76 R8LShH6FM.net
野良禁止ならこんな言い合いしなくなる
次回は是非野良起動不可でヨロシク

941:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-XQo/)
16/07/12 17:49:54.13 uCBEjJluK.net
!って野良ロムの正常って意味だから吸出ししていない。
J Fなどいっぱいなんだろな。

942:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4706-xQ2Z)
16/07/12 18:04:58.77 zLSweKsw0.net
レトロフリークでインストールしたGBとGBCで[!]が付いてるタイトルが俺もある

普通に動いてるしあまり気にしていなかったけど何だろう

943:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4706-xQ2Z)
16/07/12 18:09:25.27 zLSweKsw0.net
って>933か
スマン、よく見てなかった

944:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-wODo)
16/07/12 19:15:15.67 B20Ij3WwK.net
野良禁止にしたらプレミアソフト盛り合わせレトロフリークが売りにでるぞ

945:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMbf-oo3f)
16/07/12 22:39:20.85 v59PwMsRM.net
吸い出したソフトを手放したらレトフリから削除しなければならないけど
守ってる奴がどれだけいるか

946:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7b-3Gy/)
16/07/12 22:42:13.09 ltfYObHU0.net
どこかのお店がレトフリにインスコしたら売ってくださいって言ってましたので

947:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 333c-3Gy/)
16/07/12 23:38:24.24 LBtk+EeI0.net
なんかあったなそういうの オフィシャルじゃない?

948:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 333c-oo3f)
16/07/12 23:48:13.96 62pyNQgs0.net
>>945
これ買うマニアはそもそもソフトを売るという考えが無いんじゃないかな

949:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dbd4-ZRSd)
16/07/12 23:49:18.88 wcMfE4ye0.net
秋葉原のレゲー取り扱いショップのどこかのツイじゃね
うろ覚えだけど紙風船だった気が

950:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 333c-3Gy/)
16/07/12 23:51:27.01 LBtk+EeI0.net
紙風船は昔黄金軸売ってたからありえるな。

951:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-cFDw)
16/07/12 23:53:03.97 g8+TXW7wa.net
レトフリ、いつ壊れるかわからないからな。
壊れたらインストールしたソフトもパァだしソフトは取っとく人は多いんじゃないの

952:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dbd4-oo3f)
16/07/12 23:58:56.63 vKrUzUfU0.net
紙風船はだいぶ前にレトロゲームの取り扱いやめてない?

953:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fb0-zDc6)
16/07/13 00:00:37.80 aazFIHTn0.net
今更だけど2台目購入した場合はSD共有出来る?

954:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dbd4-ZRSd)
16/07/13 01:06:36.94 98yFozul0.net
レトフリで吸い出してインストールしたソフトは共有不可
自炊、野良は問題ない

955:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK9f-XQo/)
16/07/13 01:27:48.06 MHIlKEmHK.net
紙風船は3、4年前に家庭用は終了してPCのエロゲ置いてるだけ。
インスコはSDなんだし買い取りしたレトフリにSDなんて付属していない。
大きな釣り針。

956:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 834a-5751)
16/07/13 03:11:28.50 QHS89wg80.net
ソフト売るほど金に困ってませんわ

957:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dbd4-oo3f)
16/07/13 06:42:29.57 BA/HVWAT0.net
>>955
レトフリにインスコしたら売ってください、ってのはレトフリじゃなくてソフトの話だと思うよ
つーか、ツイッターで話題になったのは「レトフリを買った客に店内にあるレトロゲームをどれでも3本インストール」って内容

958:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 37c9-cFDw)
16/07/13 07:41:00.15 cGWPMfAm0.net
そんなのもあったのか
トレーダーの店内広告の
本体買ってソフト買ってインストールしたら
ソフト売りに来てねっていうやつの話かと思ってた

959:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c747-9SBW)
16/07/13 09:04:42.12 Ml6A/C3t0.net
あの町はつい最近まで、野良ロムフルセットを路上販売していたしな

960:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b51-oo3f)
16/07/13 09:05:37.91 hv35P9pM0.net
ソフトを全部売ってしまったら、それネットから?とか思われるのが嫌だし宝探しみたいに遠征した値段も低評価になるのが嫌だ

本当は2台目を買ってもう一度インストールして、ソフトを全部売って押し入れを空にしたいけどね。

961:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK5f-XQo/)
16/07/13 10:32:19.64 MHIlKEmHK.net
>>959
路上じゃない。
秋本ビルのガレージ。

962:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK5f-XQo/)
16/07/13 10:45:45.38 MHIlKEmHK.net
規制で次スレ立てれません。
申し訳ない。

963:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa5f-uuJ6)
16/07/13 10:51:58.76 +K/CgVeTa.net
レトフリにインストールしたソフトを売ったり譲ったりして手放す場合は
著作権法上(第47条の3)はインストールした複製は破棄しないといけないんだがな
店が本当にそんなこと謳っていたなら犯罪を推奨していたDQNショップってことになる

964:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa1f-AR23)
16/07/13 11:07:32.85 tOD//59ca.net
ニワカが過大評価してるだけの凡ゲーなのになぜプレミアなのかわからん。つまらなすぎて売った

こう自己肯定しとけば表向きは解決
しかし内面は手放したものにプレミアついた事でストレス溜まりまくり
買い物スレでニワカにつっかかって憂さ晴らし

965:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef8c-I5Ei)
16/07/13 11:09:41.03 gTLBaQqa0.net
個人で楽しむだけでもCDはOKでゲームはダメ
よくわからないな

966:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa5f-uuJ6)
16/07/13 12:00:42.54 +K/CgVeTa.net
音楽は私的録音録画補償金制度により無意識のうちに金を払うシステムが出来上がっているからな。ザルだが
少なくともゲーム業界は業界として著作権の保護に対してシステムを作ったりロビー活動をしたりというのが弱すぎた

967:ゲーム好き名無しさん (フニャモ MMbf-cFDw)
16/07/13 14:51:02.07 xd59KHuHM.net
>>957
X68購入者にサービスでゲームのコピー付けたら通報されて閉店したMSLを思い出すな

968:ゲーム好き名無しさん (スプッ Sdbf-JNm4)
16/07/13 14:51:08.93 N+f0SlTzd.net
ギアコンバーターまた延期?
もうポータブルの方と同発しろよ

969:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dbd4-ZRSd)
16/07/13 15:34:27.23 98yFozul0.net
ギアコンでこんな難産なのにポータブルの話は気が遠くなるな

970:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb42-s9Ux)
16/07/13 17:18:08.14 69qftuss0.net
ギアコンも満足に作れない会社がポータブルとかちゃんちゃらおかしいぜ

971:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f09-97No)
16/07/13 18:13:39.44 TcTu25DG0.net
ギアコンバーターいらないから公式にディスクシステムの対応を希望。
あと、CDロムも。

972:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f28-Bfmi)
16/07/13 18:21:07.27 73WjMuxW0.net
PCエンジンGTやゲームギアの画質に忠実な映像を再現!<ポータブル

973:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4704-Bfmi)
16/07/13 19:39:13.05 Nc1RsoFi0.net
<< 発売日延期のおしらせ >>
今月末発売予定となっておりました
「キラキラスターナイトDX」ですが、発売延期(2カ月)となりました。

ご予約いただいている方は、
お手数ですがご確認をお願い致します。

●キラキラスターナイトDX[FC](新品)KIRAKIRA STAR NIGHT DX

[日程]
□発売日:2016年7月下旬発売予定



□変更後:2016年9月下旬発売予定

974:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb7b-Bfmi)
16/07/13 20:41:53.58 SzzAFAZp0.net
どこもかしこも延期ばっかり!
CXのメガドラも出ないで終わるんじゃね?

975:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b85-eGfK)
16/07/13 21:08:16.97 Rudgei6q0.net
>>980
次スレ

976:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fbb5-ktie)
16/07/13 22:34:35.80 VFYoapHK0.net
キラキラスターナイトも延期かよw

977:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 935c-+OXJ)
16/07/14 00:07:57.94 77ULTeZO0.net
てかギアコンバーターはどんだけ延期してんだよ
もうなんでもいいから出せよ

978:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1c7b-UqMW)
16/07/14 00:21:30.89 vM7lXf1p0.net
ギアコンバーターはレトロフリーク発売日の箱の中に
告知チラシ入ってて楽しみにしてたっけ…

979:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa09-VzEl)
16/07/14 00:33:53.86 6XbufvZaa.net
ディスクシステムの駆動部、なんか新規に開発できんかね
ベルトありきでなく
量産可能な駆動部があれば開発しやすいだろうに

980:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b090-8xJT)
16/07/14 00:54:46.33 kY6L8XAj0.net
仮に出せても2万3万はするだろうけど買えるの?

981:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 98c4-8xJT)
16/07/14 00:56:44.82 MaGSeHwr0.net
モビロンバンドは劣化なし半永久って聞いたが

982:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dbd4-Oh06)
16/07/14 01:01:20.09 xt1NmYuk0.net
駆動部ってクイックディスクのユニット部分の事?
再生産とか無理ゲーじゃねーの

983:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3241-8xJT)
16/07/14 02:55:57.83 F87ouHlt0.net
ディスクシステム実機でやるならもうFDSstickとかでいいだろ

984:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3d-4wno)
16/07/14 02:59:31.25 QFg2GDSKr.net
アマを見るに15000円ならまだ100台とか売れるんだから
これ発売からピークは相当売れたんだな…

985:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 933e-owfS)
16/07/14 08:57:23.69 OB2aHAAE0.net
ソフトをインストールすればするほど使う頻度が減る不思議なゲーム機

986:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp3d-UqMW)
16/07/14 10:49:23.97 ZVPVu/y0p.net
ポータブル出ないからゲームボーイミクロ買っちまったよ

987:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa35-4wno)
16/07/14 12:43:52.40 w5qKHwgia.net
>>985
確かにそうだなw

988:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa09-VzEl)
16/07/14 15:37:51.22 6XbufvZaa.net
だからインストが楽しいのだから
ディスクシステムのインストが求められる

989:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3d-4wno)
16/07/14 16:50:35.79 41W7wDUBr.net
持ってるゲームいちいち吸い出しとか全部やってたらその作業だけで1ヶ月は失う
野良ロムならコピーするだけで一瞬で終わるよな

990:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 98c4-8xJT)
16/07/14 17:03:22.08 MaGSeHwr0.net
万引き自慢結構です

991:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e53c-L3Fl)
16/07/14 17:38:41.12 ov85+C4M0.net
最近のご老人ときたら だから老害って言われるんだよ

992:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5e09-TZZu)
16/07/14 20:01:02.93 5/Hiqv2M0.net
>>989
インストールするのに抜き差し抜き差しするのが楽しいんだよ。
抜き差し。
抜き差し。
あぁ、抜き差し。
それだけで満足。
でもunknownになったら、キィィィイィイーってなるけど。

993:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7b-L3Fl)
16/07/14 20:25:45.86 /CmEwsWE0.net
レトフリインスコ作業のバイトを雇えばええんやで

994:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3d-4wno)
16/07/14 21:11:54.02 41W7wDUBr.net
バイト情報サイトとかで募集するのか?
そんな面倒なことするわけないだろw

995:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3d-4wno)
16/07/14 21:23:29.87 wdFF6f4Sr.net
URLリンク(twitter.com)
任天堂純正の互換機つーかin1機か?
路線変更してから中々攻めて来たなー

996:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3238-L3Fl)
16/07/14 21:32:52.34 V0doBkrx0.net
なにこれ

997:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3d-4wno)
16/07/14 21:36:50.25 wdFF6f4Sr.net
ディスクがーとか言う奴はこれにドラキュラ2作やバブルボブル、メトロイドにゼルダ2作なんかも入ってるぞ

998:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a163-VzEl)
16/07/14 21:37:59.51 00iWyLsm0.net
任天堂がレトロフリークみたいの作ったの?

999:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f85-KdP0)
16/07/14 21:54:56.37 ZmQM2tVP0.net
スマフォから立てた

【互換機】レトロフリーク35【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
スレリンク(gsaloon板)l50

1000:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d14a-zRFJ)
16/07/14 21:57:12.71 nUdALVpx0.net
本体に最初からソフト入ってるやつだね

1001:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f85-KdP0)
16/07/14 21:57:18.79 ZmQM2tVP0.net
埋め

1002:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 937b-8xJT)
16/07/14 22:02:55.41 z2og/cNf0.net
ただのNESじゃねえのこれ

1003:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7b-L3Fl)
16/07/14 22:04:48.51 /CmEwsWE0.net
海外で発売されたメガドライブみたいな漢字かな?

1004:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a163-VzEl)
16/07/14 22:04:57.84 00iWyLsm0.net
じゃあいらんな

1005:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b0cf-VzEl)
16/07/14 22:17:48.67 Uv78SgZ/0.net
へえま

1006:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 43日 20時間 28分 33秒

1007:1002
Over 1000 Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)
URLリンク(pink-chan-store.myshopify.com)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch