【互換機】レトロフリーク34【FC.SFC.MD.PCE.GB他】at GSALOON
【互換機】レトロフリーク34【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 - 暇つぶし2ch300:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b7b-7xHu)
16/06/09 13:36:46.75 TZyhw9zC0.net
ワッチョイもIDと同じで被るのね

301:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb8c-AHtr)
16/06/09 13:38:18.02 pWOQ6c460.net
むしろ4桁とブラウザだからIDより被りやすい

302:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b5-Pb3I)
16/06/09 13:54:31.00 YeC0aD5x0.net
>>291
その他のスレでも暴れてるの1人か2人ってオチ

303:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-FKIQ)
16/06/09 15:37:11.08 vfCJxWcDa.net
15年前から烈火をけなして悦に入ってた俺だ
根暗情強なめんじゃねーよ

304:ゲーム好き名無しさん (エムゾネW FF4f-oU5x)
16/06/09 17:54:34.13 ss9HWP7vF.net
根暗とか情強とかってワードも一人しか使ってない

305:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-jNGR)
16/06/09 17:56:46.13 aTFFv/BSa.net
キチガイだから

306:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b7b-7xHu)
16/06/09 17:58:59.81 TZyhw9zC0.net
グラディウスPCエンジン版よりFC版の方が遊びやすいね

307:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a33c-L3rN)
16/06/09 18:08:25.40 uouydR3/0.net
PC変人とか持ってねえだろ馬鹿

308:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87b3-ChGX)
16/06/09 20:04:01.23 yE9RxHKV0.net
まぁでもPCでエミュるかフリークでエミュるにしても、PCは動作や音声に不具合があった場合
エミュ自体、他のエミュに変えてみる、あるいはパーツを変えたり(自作パソコン等)手段があるからフリークはちょっとハンデだな
せめてフリークもSFCならSFCエミュ3基くらい搭載させて、駄目ならもうひとつのSFCエミュで、って措置欲しいけど
まぁコストとか大人の事情だろうな

309:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/09 21:09:16.39 4yrzJBMjr.net
ツッコミどころ満載過ぎる

310:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 376c-AHtr)
16/06/09 21:11:41.26 nPEa7Y2m0.net
アドバンスのグラ糞なのなんとかならんの
GBやSFCはすごい綺麗なのに

311:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cb38-DvND)
16/06/09 21:28:48.86 DFQXTvn80.net
ドットの良さが分からん奴はにわか

312:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d706-3PyY)
16/06/09 21:38:18.35 8md53ZFf0.net
GBAはたしかに荒いけど慣れるとこれはこれでアリと思えてくる
ゼルダの伝説ふしぎのぼうしとかメトロイドやってるとドットが荒いながらも結構細かくて驚かされる

313:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a31e-+Lyg)
16/06/09 21:46:27.53 99AZbQcE0.net
ゲームボーイソフトだと画面が大き過ぎるんだけど、縮小表示できないものかの。

314:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77c4-7xHu)
16/06/09 21:57:48.09 WXwcxW960.net
下がれよw

315:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3d4-wOqF)
16/06/09 22:24:05.43 FrOfIAPd0.net
7インチ画面でプレイしようぜ

316:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a31e-+Lyg)
16/06/09 22:31:55.69 99AZbQcE0.net
>>314
その大きさもあるけど、拡大し過ぎてドットが目立つから。
42インチなので。

317:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb4a-3x4T)
16/06/09 22:52:20.54 4cnxQFfM0.net
メトロイド?
ファミコンミニバグって遊べないんじゃ?

318:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b5b-jNGR)
16/06/09 22:57:39.27 G2XesDsO0.net
フュージョンかゼロミッションでしょ

319:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/09 23:32:46.20 4yrzJBMjr.net
>>316
10インチ程度、HDMI付きの小さいモニターに映すしかないね
ゲームモードなんてないから妥協してな

320:ゲーム好き名無しさん (エーイモ SEcf-b4If)
16/06/10 00:35:21.67 qrJWkBLJE.net
レトロフリークの満足できなかったら返金キャンペーンって、
通信販売の毛布みたいだよな。

321:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b385-jG+0)
16/06/10 00:40:13.05 xLATsbro0.net
センチュリーのモニタ使えばいい

322:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d706-3PyY)
16/06/10 01:27:33.08 ZIFvR6dp0.net
>>317
言葉足らずでスマンな
>318の言うようにフュージョンとゼロミッションのこと
GBAの荒さが耐えられないなら画面サイズを小さくするしかないな
GBAの吸い出し環境作ってPSPやらスマホでプレイするのもアリかもしれん
新たに吸い出し機を買うのもいいが
Wii、GBA、GC接続用GBAケーブル、GCコントローラ
こいつらをすでに持っているならググると幸せになれるかもしれん

323:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57a5-0gQL)
16/06/10 05:52:49.84 rRX5fy9R0.net
>>316
テレビなら二画面表示モードを使うとか

324:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f14-7xHu)
16/06/10 07:38:39.87 1XLymRGS0.net
GBAは横ドットが少なすぎる
縦ももちろん少ない
つかファミコン以下じゃね?

325:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb91-DvND)
16/06/10 07:58:04.26 qBpfvMz/0.net
レトロフリーク対応してないけど
実際ファミコンミニシリーズは全部縦に潰れてる

326:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spd7-+Lyg)
16/06/10 08:14:42.99 Zc3SU80dp.net
>>323
リビングのテレビです。
二画面は良い手かもしれないですね。
レトフリークにゲームボーイ用の縮小表示モードもあればよいのに。

327:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb35-jNGR)
16/06/10 13:42:46.76 k2/0eCvG0.net
Retoron5とどっちがいいか悩んでるんだけど
どっちも買って比較してる人とかいないかな?

328:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d717-zoFs)
16/06/10 14:25:29.53 MN6oJuTQ0.net
>>327
吸い出しの事を考えるならRetron5をハックして貰えれば良い吸い出し機ですね
遊ぶだけだったらレトロフリークで良いかもね♪

329:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b79-7xHu)
16/06/10 15:20:36.05 SRx1b6yM0.net
遅延があるらしいけどアクションとかシューティング問題なくクリアできる感じ?

330:ゲーム好き名無しさん (アークセー Sxd7-jNGR)
16/06/10 15:46:22.21 sRghJ1SYx.net
>>329
具体的な数値は分からんが、構造上エミュである以上遅延は宿命
Bluetoothコントローラーなんか使っちゃうと更にプラス

そーはいったものの、実機の世界でも、PS3以降は遅延は開花だから
弾幕系シューティングで弾と弾とのわずかな隙間を高速で避けたり、格闘ゲームて数フレーム争うような内容でなければ概ね大丈夫

331:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b3c-7xHu)
16/06/10 17:14:10.21 WTHCZzRz0.net
あとは遅延の少ないモニタ選ばないと死ねる。
チラシの裏だがビューリックスの古いのなんか遅延凄いからな。アフターバーナーIIとか遊べないレベル

332:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/10 18:21:16.35 K5xD34QXr.net
>>327
どっちもどっち。PCエンジンとかもやりたいならレトフリ

333:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cb38-DvND)
16/06/10 20:08:59.76 brBNYQCT0.net
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
オプション4つ化パッチを作ってみた
処理落ちすげえ

334:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/10 20:33:00.86 87zmqy2Kr.net
>>333
ips配布はよ。
EVERDRIVEN8も持ってるから実機チェックもできるぞ。

335:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cb38-DvND)
16/06/10 23:04:08.89 brBNYQCT0.net
需要無いでしょ

336:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef3c-ljSp)
16/06/10 23:21:38.22 CnMYY+Mg0.net
今日コードフリークの更新あって
FC西遊記ワールドのコードが追加されたけど
元々レトフリで西遊記ワールドやると画面バグる不具合あって
まだそっちが治ってないのにコード追加されてもなぁ・・・
一応コード使うと有効にはなるけどバグってる画面でやるのもなぁ・・・

337:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/10 23:22:37.37 87zmqy2Kr.net
需要とか別に無くても良いし自分は欲しい。
速度リミッターカットしてPC上でエミュ動作させるとか
実機だとどうなるかとか試したい。

338:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ afe5-36FP)
16/06/10 23:42:19.01 qrjqmAJe0.net
>>327
これとか
URLリンク(www.geocities.jp)

339:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd4f-jNGR)
16/06/11 03:08:46.43 KVaBTeb1d.net
>>328,330,336
サンクス
吸い出し機として使えないのがレトロフリークで
PCEやれないのがRetroN5って感じか
結構悩むな

340:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d717-zoFs)
16/06/11 03:54:07.71 rCkhVBd50.net
>>339
ハックすればRetron5でpceは遊べるしngp、wsも問題ないですよ!

341:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57a5-0gQL)
16/06/11 05:25:55.79 Lk0M75PN0.net
>>326
小さい方が良ければ二画面表示モードよりもピクチャーインピクチャー(P in P)がいいかもね

342:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b3c-jNGR)
16/06/11 10:28:23.47 Nkqai71+0.net
ナイツ会議室2回目。
ストIIで遊んでるだけだなこれw
URLリンク(www.youtube.com)

343:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83dc-zoFs)
16/06/11 11:35:19.21 7dJtZbCn0.net
その人は誰にも言ってないだけで誰か個人でレトフリの暗号化外せてる人居る気がする

344:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b79-7xHu)
16/06/11 13:17:00.19 Lq+OPllf0.net
>>342
ひでぇなw肝心のゲーム画面ほとんど映ってない
ナイツじゃなくて商品映そうよ(´・ω・`)

345:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8742-DvND)
16/06/11 13:48:49.79 222GHCRN0.net
>>344
下手に画面映すといろいろ権利問題絡んでくるからじゃない?

346:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/11 14:05:28.56 9wA2OxSfr.net
>>344
映像使えないって番組内で言ってるでしょ。
ロングで映っても良いけどガッツリ映すのはカプコンの特別な許可が要るんだと思うぞ?

347:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8348-7xHu)
16/06/11 17:40:05.71 JVDZZHrw0.net
扱ってるものがものだけに許可も取りづらいのか
お茶の間でもよく見るナイツは出してるのに

348:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef66-7mi8)
16/06/11 22:49:53.25 V1F1y60h0.net
CAPKONだから仕方がない!

349:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKb7-me/t)
16/06/11 23:07:29.63 mCB+7HTkK.net
CAPKON って何だ?
CAPCOM なら知ってる。

350:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83dc-zoFs)
16/06/11 23:10:31.96 7dJtZbCn0.net
はい、会社名なんとなく知ってる人の勘違い頂きました~

351:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf0e-7xHu)
16/06/11 23:19:02.76 r24R3zdm0.net
ガンツ先生「0点!!」

352:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef66-7mi8)
16/06/11 23:22:35.66 V1F1y60h0.net
>>342
見てみろって……

353:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-jNGR)
16/06/11 23:26:20.82 mf0gl47Ta.net
ちゃんと動画もみないで指摘って恥ずかしー

354:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b5b-jNGR)
16/06/11 23:32:04.36 rEFWZrmi0.net
>>342
CAPCONってなんだよw
流石にこの間違いはないだろw

355:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b79-7xHu)
16/06/11 23:37:06.79 Lq+OPllf0.net
ヤホーネタと同じでしょ

356:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77c4-7xHu)
16/06/12 00:21:20.76 ekokdiTk0.net
「ちょっとヤホーでコードフリークについて検索してきましたらですね」
「コードフリークだとそれ改造しちゃうからレトロフリーク」
「なんとこのコードフリーク昔のゲームがいろいろ遊べちゃう」
「そうそうレトロフリークですけれどもね」
「ぴゅう太、ATARI、ジャガー、なんと携帯機のリンクスまで」
「逆に欲しいわ!いやいや違いますよ任天堂のほら大ヒットしたでしょ子供の頃」
「そうそう、任天堂のね大ヒットしたバーチャルボーイ・・・」
「子供の頃みんな遊んでたよねバーチャルボーイ一家に一台あったよ・・・ってヒットしてないからバーチャルボーイ」
「そのバーチャルボーイのソフトをインスタグラムして」
「インストールですけどね逆にインスタグラムのほうが難しいけれどもね」
「MDに保存しておける」
「MicroSDね」
「そしてレトロフリーク機能によってゲームを改造もできちゃう」
「コードフリークねごっちゃになっちゃった」
「そんなコードフリークはハッカーインターナショナルから絶賛発売中です」
「もうぜんぜん違うわいいかげんにしろ」

357:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK87-me/t)
16/06/12 00:40:26.29 FJmV1gjeK.net
動画なんてレトフリに関係ないんだろ?
それならスレチだし話題にしたいなら他スレ行けという事だ。

358:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83dc-j3pl)
16/06/12 00:43:33.11 4HFubnLJ0.net
>>356
ハッカーワロタ

359:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b5b-jNGR)
16/06/12 01:07:37.42 DuUb4d0d0.net
>>357
スレチなのか?

360:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837b-iLHn)
16/06/12 01:12:36.93 hInG9CHN0.net
タイトルが日本語表記にならないソフトは何を疑えばいいんだろう
修正方法は?

361:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf0e-7xHu)
16/06/12 01:37:52.96 dRxoxgsW0.net
>>360
迷った時はヤスを疑え

362:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-FKIQ)
16/06/12 02:15:13.32 j49sKgUua.net
>>357
他スレってどこ?
そこでは必ず構ってもらえる保障はあるの?
無責任な事いうんじゃない

363:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b5-Pb3I)
16/06/12 04:55:52.95 SYl+A1dv0.net
ゲーム画面映らないとしてもこうやって取り上げてくれるのはありがたいな
いいハードなんだよこれ

364:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b5-Pb3I)
16/06/12 04:58:12.28 SYl+A1dv0.net
ほんとにCAPKONになっててワロタ
とことんゲーム知らない人が作った番組なんだなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

365:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 67c9-7xHu)
16/06/12 05:12:10.60 xR2NMj8A0.net
>>364の画像見て初めて分かったけど
>>342の番組?でレトロフリークが紹介されたって事か
それ書かないと何も伝わらないぞ>>342

366:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb91-DvND)
16/06/12 05:51:26.48 w4nqncaN0.net
許可とってるわけじゃないからわざと間違えてる可能性も考えたけど
それならコピーライト書かない方がいいしやっぱ素なんかな…
ギャグならハイセンスすぎて宇宙

367:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/12 06:22:11.41 lf7xLD1er.net
25年ぐらい前のゲームの画面1つ貸し出せないって歪んでるよな
まあレトロフリークが微妙な商品だからってのもあるか

368:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ afe5-36FP)
16/06/12 06:39:01.59 fuaLXpBw0.net
>>365
>>3

369:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837b-iLHn)
16/06/12 06:57:13.34 hInG9CHN0.net
ゲームセンターcxとかで使えば画面が綺麗になるのにって思ってたがそういう理由か

370:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b79-7xHu)
16/06/12 07:26:10.75 m6PO/Dkg0.net
「CAPKON」は塙のネタ(ヤホー)とかけてるんじゃ

371:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b79-7xHu)
16/06/12 07:27:51.85 m6PO/Dkg0.net
ストリートファイターの版権ってCAP.USAに移ったんでしょ

372:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab7-oU5x)
16/06/12 13:06:54.32 PNEtb0Hva.net
SFCの三国志Ⅳの新君主登録はロードでフリーズするな

373:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f14-7xHu)
16/06/12 13:36:23.19 vcapGE1s0.net
スプラトゥーンはカプンコのパワーストーンのパクリ

374:ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM57-jNGR)
16/06/12 16:24:42.48 81ajXHOAM.net
>>373
えぇ…

375:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b5-Pb3I)
16/06/12 17:01:23.21 SYl+A1dv0.net
>>369
あれは実機でやることに意味があるからなぁ
PS3とかでPS1やったりしたほうが綺麗なのにあえて初代プレステ使うし
そこのロマン込みなんだと思う

376:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237b-iLHn)
16/06/12 18:07:16.55 4eSBQZR10.net
そこら辺の考え方は好感がもてる
俺はPS1やるならPS3でやるけど

377:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 83e2-ChGX)
16/06/12 19:02:37.96 M2dnQ5mL0.net
PS1ならPCだな俺
磯作ってHDDにガンガン入れておいて、マスターは棚の中や

378:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 077b-7xHu)
16/06/12 19:12:57.93 JBR6s5kO0.net
PS1はエミュが画質綺麗って本に載ってた

379:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-oU5x)
16/06/12 19:35:53.18 xNhopCaPa.net
CXに使われてる本体は撮影用に改造してあるのか
あれ1台欲しい

380:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b385-jG+0)
16/06/13 00:57:29.15 5Huts8Hz0.net
>>360
コピー品ソフトだろ

381:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b5-Pb3I)
16/06/13 03:40:40.89 WWq9Iwzp0.net
>>379
たぶんしてない
してないからあんだけ画面汚いんだよ
だがそれがいい

382:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f8c-drwA)
16/06/13 12:31:42.18 MHlzbhJN0.net
コピー品って吸い出したら分かるの?
ゲオの格安セールとかで買ったのが大量にあるから偽物が混じっててもおかしくないって思ってたけど

383:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 077b-AHtr)
16/06/13 14:04:32.79 pbnai2vn0.net
偽ロムは認識しないことが多いらしい

384:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77c4-7xHu)
16/06/13 14:51:42.29 e0ojNFAb0.net
>>381
いや思いっきりしてるよw
RGB化してコードをさらにコンポーネント化してる
ソースは他の機材が地上アナログ対応してないからと
RGB21ピン対応モニタでもないから

385:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837b-iLHn)
16/06/13 16:00:13.44 9C1Bl7FV0.net
1.6に更新したらFCだけショートカットのLR同時押しのタイミングがいようにシビアになった
不具合かな

386:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8342-0BAH)
16/06/13 18:06:36.37 cN97FkrQ0.net
>>382
セール品ででるようなものはコピー品にないんじゃない?

387:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2317-oU5x)
16/06/13 20:09:05.61 J+QKD4XF0.net
>>382
どのソフト?
メガドラの大魔界村とかは自分も海外版になる
多分カセットに海外版のデータが入ってるからだと思うけど

388:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f14-7xHu)
16/06/13 20:34:17.34 zpBZyQ/J0.net
NES版なんかやるんだったら素直にエミュでGhouls&Ghostやればいいのに・・・

389:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77c4-7xHu)
16/06/13 21:16:12.41 e0ojNFAb0.net
万引き自慢勘弁

390:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b5-Pb3I)
16/06/13 21:49:00.54 WWq9Iwzp0.net
>>387
俺のMD大魔界村は普通に大魔界村になったぞ

391:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f28-7xHu)
16/06/14 11:44:55.96 UVO6wewq0.net
後期Verだと海外版と認識されるってWikiに記載があったよ<MD大魔界村

392:ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sxd7-ChGX)
16/06/14 15:54:06.56 OkpADbixx.net
同じスーパーマリオなら、カセットのrevが1.0、1.2、1.3 と例えば存在したとしたら
rev1.0しか動かない
とかもしありゃ難儀よのぉ >フリーク

393:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-5RN0)
16/06/14 16:29:09.83 HMlfqUjJr.net
レトロフリークはしょせんエミュマシンだから
エミュソフトがROMのマッパーに対応してないと動かない
高価になっても良いから
ロジック回路からハードウェアで設計された本当の意味での互換機出せよ
50万円くらいまでだったら俺は買うぞ

394:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b385-jG+0)
16/06/14 16:33:25.78 Xhar7Z0b0.net
PCエンジンGTはそのうち出るぞ

395:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d790-DvND)
16/06/14 16:42:08.92 ZxyTZP590.net
>>393
そんなに高いとこいつらが買えなくて怒りだすだろ

396:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 077b-7xHu)
16/06/14 16:54:49.59 gCZ3umHv0.net
PCエンジンGTいいな

397:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83dc-j3pl)
16/06/14 17:09:12.14 gSHDLEo80.net
>>392
俺もあったけどサイバーガジェットに連絡したら交換して貰えたぞ

398:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb35-jNGR)
16/06/14 18:11:46.73 a6kxb3T60.net
>>393
ばかでかくなりそうだな
まあむしろそれも魅力の一つになりえるか

399:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b3c-jNGR)
16/06/14 18:26:19.77 /RQK1rpu0.net
>>393
レトロフリークのFCエミュに非対応マッパーなんてあったか?

400:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77c4-7xHu)
16/06/14 18:30:31.62 ZxYI3uCs0.net
ツインビーが4面でバグるのがマッパーのせいとかなんとか
だいぶ前のスレでみたけれども
ケルナグールとかもそうなんじゃ?

401:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d790-DvND)
16/06/14 18:46:17.34 ZxyTZP590.net
グラデータの空きを埋めれば直るけどな
俺はそれで直したけど

402:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f74a-3x4T)
16/06/14 18:54:55.89 LReC/kJM0.net
メガドラソフトのコピー品出回ってるよな
オクで状態の良いものほど怪しいんだよ
ノークレームノーリターンや
他の物とセット販売で疑われないようにして
バンパイアキラーとかバンパイアキラーとかバンパイアキラーとか・・・

403:ゲーム好き名無しさん (スプー Sdcf-oU5x)
16/06/14 19:05:51.98 F0K3jAtRd.net
登録されてるROMリストもネットで流れてるやつだからな
吸い出されてないROMは登録されてない

404:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f14-7xHu)
16/06/14 20:01:09.92 DjgO+4CL0.net
アンドロイドエミュでやるんだったらPCでやる方がよくね?
互換機でやるのならまだしも

405:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-jNGR)
16/06/14 20:21:21.14 kVeq04GUa.net
ワギャンランド2も一部のステージが正常に描画されず、ワープ画面がおかしいのはマッパーが足らないから

406:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/14 20:36:27.20 2hlvlkbLr.net
マッパーが足りないんじゃなく
ROM吸い出した時のマッパー情報が正しくないだけだろ。
nesファイルのマッパー情報書き換えれば正常に動く。
ツインビーだとマッパー87か。
まぁレトロフリークの吸い出し部分はよ直せって話だわな。

407:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/14 20:59:01.39 HMlfqUjJr.net
マジでレトロフリーク2はエミュマシンじゃないハードウェア互換機のを30万円くらいで出してくれんかな?
こういうのは持っていることでムフフと優越感を得られるような
持ち主を選ぶくらいのやつが欲しいわ

408:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b3c-7xHu)
16/06/14 21:19:17.43 lm4/0saR0.net
>>402
写真でも見ればわかる

409:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/15 00:41:38.21 vAPx8d//r.net
突飛奇抜なこと言って構って貰おうとする奴
ガキの頃から一人は奴いたよね

410:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-oU5x)
16/06/15 00:45:25.01 6HzKhl9Ea.net
ファミコン時代にあったデマってそんな奴の口から出まかせで生まれたんだろうなあ

411:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23d4-wOqF)
16/06/15 01:05:56.73 vCZllt0c0.net
いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、
このゲームでは小数点以下を切り捨てているため
実際は小数点以下の確率で盗める
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない

412:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83dc-j3pl)
16/06/15 01:35:50.95 pwSLDKYa0.net
>>410
それな

413:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a33c-GdAD)
16/06/15 01:49:31.32 15m7Mwhz0.net
新品1.5万円であるな

414:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b3c-jNGR)
16/06/15 02:42:23.78 gclDsYAr0.net
>>411
おいやめろ

415:ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sxd7-ChGX)
16/06/15 11:13:04.97 0sx+JSxyx.net
たまにはこういったモノもええな
URLリンク(www.youtube.com)
メガドライブだが

416:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7d-Mf4U)
16/06/15 14:58:06.94 4s5+/myb0.net
マッパーに関してだが、レトロフリークのFCエミュは
、FCEUXというエミュ使っているのである程度、色んな
マッパーに対応しているよ。AC化した魔界村等の
マッパーにも対応している。

417:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b385-jG+0)
16/06/15 16:47:10.39 wMMH/x1x0.net
日本版と海外版を誤認識するってことは
偽装することも出来るの?

418:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f74a-3x4T)
16/06/15 16:56:24.55 REg7CZpk0.net
ネオジオROMと同じでレアで高く売れるのは
中華がオクで偽物出しまくり
今もネオジオとかオクで偽物でまくり
ラベルや説明書までコピーするんだよ
実物持ってない人だと見分けるのが難しい
実物持ってたら買わないんだけどね

419:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f29-jNGR)
16/06/15 18:03:00.26 SIPhWbCf0.net
MDの偽物は現物見れば誰でも偽物だとわかるぐらい雑な作りだけどな

420:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f74a-3x4T)
16/06/15 18:14:04.05 REg7CZpk0.net
オクだと写真盗用したもので確認しようがない
現物見るって事はもう金払ってる事だし
対処法教えてくださいよ

421:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d790-DvND)
16/06/15 18:29:30.11 fdkglAAE0.net
店で買え

422:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d706-3PyY)
16/06/15 18:44:50.42 5vVkrxEM0.net
MDの海外版イース3のパケ絵とかを見ちゃうと本物すら疑いの目で見てしまう(´・ω・`)

423:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f28-7xHu)
16/06/15 19:51:49.98 MVuktLDn0.net
写真で見たらむしろ状態の悪い感じのものの方が本物だったりするのでは

424:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b385-jG+0)
16/06/15 20:43:58.36 wMMH/x1x0.net
偽物のカセットがあるくらいだしメガドライブも同人ソフト作れないかな
NESしか見たことが無いわ

425:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f28-7xHu)
16/06/15 20:48:39.53 MVuktLDn0.net
つ【クレイジーバス】

426:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f14-7xHu)
16/06/15 20:49:11.71 ElpowXcW0.net
メガドラのナディアが1000円で売ってたけど安いかな?

427:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8342-0BAH)
16/06/15 21:04:22.27 0jGX+3V70.net
色使いはイマイチだけど面白いよ。
相場はここで聞くよりggr

428:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b385-jG+0)
16/06/15 23:24:38.08 wMMH/x1x0.net
>>425
クレイジーすぎるwww
URLリンク(www26.atwiki.jp)

429:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-FKIQ)
16/06/15 23:24:43.34 k0uxV/oJa.net
別にいらないんだけど構ってもらえるネタになるかなって

430:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc72-aH0X)
16/06/16 00:37:23.79 6awYvqK20.net
you are crazy

431:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d38-lDTE)
16/06/16 01:47:05.38 db/L/MKp0.net
>>424
メガドラならC++の開発環境があるから作れるよ
URLリンク(www.retropc.net)

432:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f85-4nyV)
16/06/16 07:11:12.77 Ux3cmlr20.net
>>431
あと焼いたロムくっ付ける基板とケースが欲しいな
MSXは自作用基板とケースがセット売りされてた
REPRO FACTORY
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

433:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f97b-4fuR)
16/06/16 15:48:33.49 smCam+Pc0.net
レトフリでスーパーマリオ全クリした。
こまめにセーブして。
初めてエンディング見た。
ちょっと感動。

434:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3090-UcEt)
16/06/16 16:21:40.02 rUJggEit0.net
インチキセーブなしでクリアしたら相当感動するよ
インチキありじゃ達成感は薄い

435:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 05c1-4fuR)
16/06/16 16:51:39.08 20q0J6nE0.net
当時スーパーマリオクリアは必須技能でした。

436:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c342-kqz1)
16/06/16 17:21:28.02 vQcloG+f0.net
オメ
ワープしないでクリアすると達成感あるよね
無限増殖もワープもあるゲームなんだから途中セーブやろうと問題なし

437:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e690-BQDQ)
16/06/16 17:46:25.65 y2E7LoiV0.net
>>433
おめでとう。
遅延ある分、難易度もオリジナルより上がってるからね。
逆に、実機で遊べば簡単にクリア出来るようになってるかも⁈

438:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c33e-2EOw)
16/06/16 18:15:20.82 Cru7LDhS0.net
えっ?
スーパーマリオってまさか初代の?
2じゃなくて?

439:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 98d4-VuSP)
16/06/16 18:51:00.66 JiXF+DES0.net
1から8まで順番クリアして裏面もクリアしたんだろ
言わせるな

440:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c342-kqz1)
16/06/16 19:10:20.19 vQcloG+f0.net
2なんて嫌がらせのかたまりなのでわりとどうでもいい

441:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c63c-77//)
16/06/16 19:26:54.27 jd38OE+60.net
2なんて途中セーブがあっても
ワープなしで全クリする根性はないな

442:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f85-4nyV)
16/06/16 20:52:27.28 Ux3cmlr20.net
2ってディスクシステム版は毒キノコの区別無いんだっけ?
GB書き換え版しかやったことないわ

443:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c3dc-W7JZ)
16/06/16 20:53:17.91 Qsme9Ksm0.net
>>442
えっ

444:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-ntlg)
16/06/16 20:56:11.00 ZGe29zuga.net
>>442
なにを言ってるのかよくわからんがディスクシステムのマリオ2の毒キノコは暗い色になってるから見分けつくぞ

445:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c63c-f2PB)
16/06/16 21:06:08.22 +UcmgipO0.net
FCボコスカウォーズ
クイックセーブ使って
なんのためらいもなく
敵に突っ込んでいける爽快感

446:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d38-lDTE)
16/06/16 22:05:06.80 db/L/MKp0.net
スーマリも今時8-1から通してやるの底意地悪くて
かったるいからクイックセーブ確かに便利だわ

447:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d214-4fuR)
16/06/16 22:19:56.17 Uf149e870.net
ステートセーブ最高だな

448:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5c7b-4fuR)
16/06/17 06:57:21.77 9fR34f7D0.net
2ってrom版あるの?

449:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc42-UcEt)
16/06/17 10:10:07.03 c7ovc8zH0.net
>>448
当時予定はあったけど、いつの間にか消えてた。

450:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 50f3-gXnJ)
16/06/17 10:42:27.37 ZFnlqrGJ0.net
>>448
海賊版?なら昔から存在してる

451:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd0-BQDQ)
16/06/17 11:56:25.24 eLV7u152M.net
>>448
NES版なら・・・
エンディングの曲が違うのかな?

452:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/17 13:43:29.91 DelA9Szkr.net
マリオ2のNES版はエンディングどころの違いじゃねえだろ
海外でディスクの2は出てねーよ

453:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3090-UcEt)
16/06/17 13:50:15.75 yRaqV7aU0.net
にわかばっかでウケるw
海外のは別ゲームなのに

454:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c3dc-MYuK)
16/06/17 13:54:25.24 OfeS5Bfp0.net
見てて恥ずかしい・・
ちょっと前にハマった俺から見てもにわかって・・・
NESのマリオ2は日本で言うマリオUSAの事だよ・・・

455:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d28c-6iFS)
16/06/17 14:20:15.24 L0sYQihJ0.net
プレミアソフトの偽物製品持ってる人とかいる?
結構分かり難い?

456:ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMbd-qS7w)
16/06/17 15:19:03.90 tLn/MBP4M.net
USAとは別にThe Lost Levelsって名前でNES版が出てるっ聞いたけど

457:ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMbd-qS7w)
16/06/17 15:19:28.06 tLn/MBP4M.net
>>456
スーパーマリオブラザーズ2のことね

458:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e17b-4fuR)
16/06/17 15:20:33.45 THYLtkyi0.net
スーマリ2やったらGBA版で無かったか?

459:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 91de-6iFS)
16/06/17 15:22:28.19 eaSeb5FP0.net
セーブデータが吹っ飛んでしょうがない
はやくワンダースワン機能をつけてくれ
サガ1の万全な移植もスワンで止まってるし

460:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 50f3-gXnJ)
16/06/17 15:34:26.50 ZFnlqrGJ0.net
だから海賊版(パチモン)はある。何種類も存在してる。
URLリンク(rinkakupachi.blog120.fc2.com)
もし任天堂が作ったサンプルでも持ってればお宝と思うが...

461:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/17 15:46:37.52 DelA9Szkr.net
>>456
恥の上塗りしない方がいいよ
それマリコレに収録された時のタイトルだから
他にVCで配信された時にも使われたが
NES版なんて存在しねーの
他の奴が指摘してるが海賊版や勝手にコンバートしたの見て勘違いしたんだろ
こういう奴がドヤ顔でNES版が~とか言ってると思うと…ハア

462:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e63e-2EOw)
16/06/17 16:03:28.85 UssKa/Rg0.net
ディスク版のスーマリ2を入れたFCカセットなら持ってるけどレトフリでは認識しなかった

463:ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMbd-qS7w)
16/06/17 16:27:42.21 tLn/MBP4M.net
>>461
詳しい情報ありがとう
俺がネットでみたNES版の画像は非正規品ってことなのね
勉強になりました

464:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d28c-6iFS)
16/06/17 17:59:22.82 L0sYQihJ0.net
>>463
大人の対応したな
舛添と大違いだわ

465:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sad9-ntlg)
16/06/17 18:22:50.46 kz8dNLgAa.net
>>458
上のコインやら得点が皆消えてるなGBA版は

466:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/17 19:16:59.08 DelA9Szkr.net
>>463
中々殊勝な態度じゃないか
俺の発言最後の一行は余計だったな
つい刺々しいことを言ってしまった申し訳ない

467:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d979-4fuR)
16/06/17 19:54:31.81 W3HOQrzt0.net
ネットでケンカ腰の奴~

468:ゲーム好き名無しさん (スプー Sda8-77//)
16/06/17 20:23:12.74 SS589EAod.net
大人に対応をしてる人を見ると
煽ってる人がものすごく馬鹿に見えるな

469:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da7b-wM7A)
16/06/17 20:26:14.62 vJmW/Tgc0.net
レゲースレは短気ですぐ煽ってくるのが多いので

470:ゲーム好き名無しさん (ワキゲー MMae-VCrf)
16/06/17 20:27:29.37 G9HpoanbM.net
アンガーマネージメントが出来る人は実社会で出世する。

471:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d979-4fuR)
16/06/17 20:44:15.99 W3HOQrzt0.net
ワキゲー って初めて見たw

472:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-ftaT)
16/06/17 21:06:57.04 14y+/lC1a.net
>>469
だって自分以外猿ばっかだから煽りたくもなるわ
レゲー知識を腕力に変換したら俺が宇宙の帝王になるな

473:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-ntlg)
16/06/17 21:08:00.83 tQqFTJLGa.net
スーパーマリオ1を2にするパッチなら見たな。毒キノコとかは再現できないみたいだったが

474:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-ftaT)
16/06/17 21:08:33.55 14y+/lC1a.net
>>470
現社会でつまはじきの俺は
にちゃんで煽り無双して天下とるよ

475:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-ftaT)
16/06/17 21:10:00.97 14y+/lC1a.net
キラキラステマナイト!
ミカド!
しねしねしねめざわりしねしねしね
過大評価ニワカステマ工作員通気取りだろねーよ

476:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3017-MYuK)
16/06/17 22:25:16.97 XTYB270U0.net
>>462
俺のは問題なくレトロフリークで認識したぞ~

477:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e14a-oJ6o)
16/06/18 00:39:58.96 OmQ5c7D/0.net
第三科学のサターンパッドUSB化基盤欲しくて3か月くらい再販待ってるけど
全然再販しない
1個3千円くらいのお手軽の
おすすめの良いコントローラー無いですか?
ちなみに今はアダプタ使ってメガドラ6Bパッド使ってますが
たまに止まってしまったり遅延も結構気になります
安定性が無いです

478:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3090-UcEt)
16/06/18 01:00:21.40 85oEzSqF0.net
ある時に買わなかったんだからそんなに欲しかった訳じゃないんでしょ?
付属のパッドで遊べば?

479:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d38-lDTE)
16/06/18 01:00:24.83 7DvmoIoW0.net
>>477
URLリンク(www.amazon.co.jp)
PSモード&LRボタンの設定は右で

480:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e14a-oJ6o)
16/06/18 01:21:49.91 OmQ5c7D/0.net
>>479
PS4と3にも使いまわせるのも良いですね
ありがとうございます。

481:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d38-lDTE)
16/06/18 01:27:07.82 7DvmoIoW0.net
>>480
あと書き忘れたけど
R2ボタンにクロック設定のショートカット
PSボタンにHOMEを割り当てて使えるよ

482:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aad5-bSae)
16/06/18 05:02:51.51 9elM5QKO0.net
ダンジョン探索型アクションRPG「イニシエダンジョン」
URLリンク(ameblo.jp)
最初は地味だが仲間が増えて装備が充実しだすと戦い方が激変する
苦戦してた敵に無双できるのはまさに快感
ローグライク系ハクスラで死んだらレベル1から
ソンビ化による救済システムありだが一個は装備を失う

483:ゲーム好き名無しさん (エーイモ SEf8-a/KP)
16/06/18 06:23:30.58 Um5Mal2YE.net
レトロフリークはレトロゲームブームの底上げをしたけど、
果たして良かったのか、悪かったのか。

484:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/18 06:35:13.19 UrVRlm5Or.net
そもそも底上げになってない。レトロゲーマーが騒いでるだけ

485:ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM54-qS7w)
16/06/18 06:35:43.71 GN6aon1bM.net
>>477
全然手軽じゃないが
・適当なUSBパッドを分解し、チップと各ボタンのアサインを調べる
・USBパッドの基板を最小サイズに切断する
・サターンパッドの各ボタンとチップ間の経路を絶つ
・USBパッドのチップとサターンパッドの各ボタンを結線、USBパッド基板をサターンパッド内に内蔵させる
・USBサターンパッドの出来上がり
同じ方法でPS用サターンパッドを作ったことがあるけれど、案外イケたよ

486:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3017-StqS)
16/06/18 16:41:49.85 7pOxVXn30.net
2016/6/16 12:02   ブルームバーグニュース日本語版   中国が米国株を大量売却-世界を圧倒的に上回る急ペースで保有削減

         【アホノミクス】  中国ナイス! さぁ、始まるぞ、サヨクの時代が! ゲスウヨ土下座?(笑)  【クロダショック】

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界に振りかかる負担は莫大です。世界を餌にして生きており、社会に何も負うことなく、何も還元しません。
来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。

日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

竹下雅敏「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
矢追純一「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
URLリンク(www.youtube.com) tUkq8

487:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9e28-4fuR)
16/06/18 16:48:07.17 uAqtXlD90.net
パヨクも見境なくなってきたな

488:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-JqoY)
16/06/18 17:51:16.01 QukCoCuha.net
今の時代、レゲー収集してる人達って冬の時代?
値段高騰や、市場から消えてるソフト。
収集には苦労してるのかな?
レトロフリークにインストールする様になって、このソフトの価格は今はいくらくらいなんだろう?って思って色々と調べたら、俺が収集してた時代より、とんでもない値段になってて驚いた。
まぁ今も昔も変わらず捨てなソフトもあるけど、一万二万は当たり前で、十万とかするソフトもあるのに驚いた。
昔に集めといて良かったと思った。

489:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM01-ntlg)
16/06/18 17:58:13.38 96br9rGkM.net
ハゲしく同意する

490:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 353c-4fuR)
16/06/18 18:03:04.28 QThlE0pe0.net
>>489
        ブチブチッ
   ∧_∧∩  彡 、
    (  ゚ω゚)ノ ノノ ミ
  .ヽ⊂彡〆⌒ミ
    )「( `゚ω゚´)
.    |/~~~~~~ヽ

491:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-ntlg)
16/06/18 18:14:03.24 mtFSRpVYa.net
また話題ループアレルギーの人がアレルギー起こして発狂しならが来るぞー!

492:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c63c-77//)
16/06/18 18:18:33.42 dqTw96gA0.net
ハゲの話題にアレルギーを起こすのか

493:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1220-bTD6)
16/06/18 18:18:38.44 pzq5L9sf0.net
何か面白い進展無いの?
発売日に届いて最初の五日間いじってそのまま放置してる
やっぱこんなもの使うよりPCでエミュってる方が気軽だし楽なんだよ
あらゆる意味で

494:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-ntlg)
16/06/18 18:22:48.86 mtFSRpVYa.net
5日で飽きる、PCでいいや。の人が食いつくほどの話題ってどんなのがあるんだよ

495:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da7b-wM7A)
16/06/18 18:38:09.64 w+mQraop0.net
飽きる飽きないよりレトフリで色々と再燃したでしょ

496:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp4d-77//)
16/06/18 18:39:05.11 BfEKkglbp.net
pcじゃなくて持ち運び可能で、TV出力可能ですぐに起動出来るのに魅力を感じてる
pcエミュ並に遅延がなけりゃ完璧なんだがなぁ

497:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/18 18:40:18.46 Ca1eFMIpr.net
>>493
こっちやで

パソコンでレトロコンシューマーエミュレータ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(pc板)

498:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f85-4nyV)
16/06/18 19:14:30.85 QE4n7MxD0.net
どう見ても荒らし

499:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/18 19:38:51.16 jiLixAFwr.net
どう見てもただの荒らしだよね

500:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW be09-JqoY)
16/06/18 19:40:59.27 TJDz5vg00.net
ギアコンバーターのデータベース漏れが心配。
現在対応ハードでもかなりのデータベース漏れがあるし。
unknownばっかにならないか心配。
てか、現時点でのunknownをサイバーにメールしても、なかなか反映されないよな。

501:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW da83-77//)
16/06/18 20:09:05.14 1NtRZJdv0.net
聖剣2のフラミーでマナの要塞に入れた人いる?
ちゃんとソフトから吸い出してやってるんだけどどうやっても無理なんだが

502:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW da83-77//)
16/06/18 20:10:04.48 1NtRZJdv0.net
すまん
行けた

503:sage (ワッチョイ 5c7b-2EOw)
16/06/18 20:37:53.82 XspuIC520.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

504:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/18 23:49:11.68 y0ujZ0dBr.net
ナイツのHIT商品会議室レトロフリーク第3回。
URLリンク(www.youtube.com)
番組内でレトロフリークのCM作るんか。
どんなのになるのやら。

505:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b3c-fNvw)
16/06/19 08:42:15.19 EtQUUbR70.net
そういやマリオ2はパッチがあったはず
GBAでカートリッジの大きさが違うのか、
空振りになって、認識されないのがある…
分解するしかないのか

>>504
やっぱパロディというかオマージュになるんじゃ…
ジャンプ君が「こんにちはーこんにちはー」と歌いだしたり
いとうせいこうがラップやったり

506:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da7b-wM7A)
16/06/19 10:13:53.22 OdQpPLUZ0.net
カケフくんのジャンプ天国

507:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/19 10:20:04.06 e0TZ1THYr.net
NEWファミコンのCMでは「ぼくらがもっと綺麗になれる~」
なんて言ってたがそのパロディになりそう

508:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f97b-4fuR)
16/06/19 12:01:06.96 oMD4KGpp0.net
導入後のカセットも大事に持っとくよね。
簡単に売ったりしないか。

509:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 91de-6iFS)
16/06/19 12:03:59.17 maWQrp/50.net
>>488
レトロフリークの発売に合わせて
PS2以前のレゲーの取り扱いをやめたような店でも
ちんまい規模ではあるがファミコンを初めとしたレゲーを
再び取り扱い始めててたりするよ

510:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9e28-4fuR)
16/06/19 12:11:58.20 ssw/e8an0.net
>>508
レトフリへのインストールが、ソフトをハード別にきっちり
分類収納する契機になった。収納した部屋は自宅の奥の
方の部屋なので、なんか宝物庫のような雰囲気になった。

511:ゲーム好き名無しさん (スプー Sda8-qS7w)
16/06/19 12:45:40.55 79hItInod.net
>>509
それでもまずメガドラとPCエンジンは置いてないんだよなぁ
せいぜいファミコンかスーファミ

512:ゲーム好き名無しさん (スプー Sda8-qS7w)
16/06/19 12:48:52.14 79hItInod.net
レトロフリークポータブルってどうなるんだろうなぁ
デカビタ7みたいな形だったらいらないな

513:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/19 12:50:25.26 e0TZ1THYr.net
まあGEOはプレステやアドバンスにキューブの取扱いをいよいよ止めて半額セールやってる店結構あるけどな
俺が見た店は7月31日で終わり
買い取りは引き続きするって注意あるから
今もレトロゲーム扱ってる名古屋周辺に集めるのかな

514:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da7b-wM7A)
16/06/19 13:10:18.94 OdQpPLUZ0.net
>>511
近所の店がレゲーの取り扱いはじめたけど
割と何でも買い取ってるみたいで
PCエンジンもあったよ

515:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8bd4-xAfY)
16/06/19 13:48:12.94 DTWxvgdp0.net
>>512
ガジェットは今のところ作る意思を示してないが
もし作るとなったら概ね以下の3パターンが考えられる
1)microSDだけを差し替え
一番簡単、問題は吸い出したROMの本体との紐付けをどうするか
構造によっては事実上コピーし放題になってしまう
2)本体単位で差し替え
本体ごとだから、ROMの紐付けはそのままに出来るけど
接続にはちょっと工夫が必要
VitaTVみたいに端子類が片面配置なら簡単だったのだけど…
3)ポータブルに吸い出しカートリッジを繋げて新たに吸い出し
著作権的には一番妥当だけど、新たにインストールする手間でウンザリ
他にも方法はあると思うけど、ROMの著作権保護を考えると
2)か3)なのかね
妄想なので話半分で

516:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f85-o3L8)
16/06/19 14:09:23.03 7LpHp2XC0.net
>>512
中身エミュの流れから察して、スマホじゃないかな?w
URLリンク(muketsu2nd.xsrv.jp)
URLリンク(todaei.cocolog-nifty.com)
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(image.gamer.ne.jp)
URLリンク(px1img.getnews.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(weekly.ascii.jp)
URLリンク(app.famitsu.com)
URLリンク(weekly.ascii.jp)
URLリンク(blog-imgs-45.fc2.com)

517:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/19 14:10:57.68 UZ0cva0Yr.net
DEKAVITA7のレトロフリーク版を作るのが一番手っ取り早いでしょ。
DEKAVITA7は液晶が青すぎてかなり残念だったけど。

518:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 353c-qS7w)
16/06/19 14:22:42.57 Pdia7bSS0.net
>>515
>VitaTVみたいに端子類が片面配置なら簡単だったのだけど…
それこそカートリッジアダプターみたく2つのUSBでどうにかならんかね。

519:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 353c-qS7w)
16/06/19 14:25:07.39 Pdia7bSS0.net
sdカードでのデータ受け渡しの場合、レトロフリークをアップデートする際に本体認証用に発行するファイルみたいなので暗号化解除はなんとかならんかなーとか思ったり。

520:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1220-bTD6)
16/06/19 18:24:28.91 ab2g8Geg0.net
サイバーガジェットがスマホアプリを供給すれば済むことだろ
レトロフリーク本体買った人は無料で利用できるかたちで
吸い出したソフトをそのまま転送して使えば良い
本体とスマホも紐付けすれば同じだろ

521:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8bd4-xAfY)
16/06/19 18:46:05.48 DTWxvgdp0.net
>>520
あのスマホで動かねーこのスマホでバグりまくりー
このタブレットでも動くようにしろ林檎端末で動かないのかよクソが
こんな文句がどっさり飛んできそうだなw

522:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/19 18:53:47.86 aDo78TuSr.net
どっちにしろ物理コントローラー標準搭載してない環境に持ってくる意味無いし。
HDMI入力とUSBケーブル生えたJXD機みたいので良いんだよ。
URLリンク(www.jxd.hk)
画像のはWindows機だから少しオーバースペック過ぎるけどな。

523:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 30cf-ntlg)
16/06/19 18:55:59.04 Dt8zHK4r0.net
>>520
いちおうエミュじゃなくて互換機という体裁を取ってるのに台無しだぞ

524:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/19 18:56:48.29 aDo78TuSr.net
間違えたWindows機じゃなかった。
TegraK1載っけたAndroidだったわ勘違いしてた。

525:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e14a-oJ6o)
16/06/19 19:42:14.27 SSRfzLSJ0.net
近所の店はスーファミでも残ってるのは
パチンコ競馬麻雀野球サッカーゴルフ
このあたりのゴミしかないね
田舎だとしょうがないかな

526:ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx4d-9luG)
16/06/19 19:52:43.50 /cFLHDQPx.net
まぁ、実際のところ、スマホでいいかも試練
>>516みたいにUSBコントローラー繋げて
大画面で遊びたいのならHDMIがあるスマホだとTVに繋げられるし

527:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fcb3-o3L8)
16/06/19 20:19:38.13 6b2SJPY00.net
HDMI付いてる古いスマホは、もうゲオやブックオフで2000円くらいで売ってるからなぁ
レトロゲーム程度なら楽勝でヌルヌル動くし・・・
Xperiaがいいよな、やっぱゲーム機作ってるメーカーだけあってUSBコントローラーの融通利くし

528:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da7b-wM7A)
16/06/19 20:27:15.53 OdQpPLUZ0.net
そろそろまた吸い出しどうすんのって突っ込まれます

529:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 30cf-ntlg)
16/06/19 20:29:21.73 Dt8zHK4r0.net
そこは言わないんやで

530:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/19 20:31:36.94 55dvmNAAr.net
スマホエミュさんは同じ話を繰り返すの大好きだね

531:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0dd6-4fuR)
16/06/19 20:36:04.99 1+Pp5AO80.net
ワッチョイであぼーんしてるスマホエミュさんのレスが毎日あるわ

532:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/19 20:38:21.35 aDo78TuSr.net
そもそもレトロフリーク買うような人間が
スマホアプリ出してこれでポータブルとか言って
満足して使ってくれると思うのか?
HYPERKINのSmartboyみたく
物理コントローラープラスカートリッジスロット用意する代物でも出すんなら別だが。
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(www.gizmodo.jp)

533:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1220-bTD6)
16/06/19 20:43:56.81 ab2g8Geg0.net
世の中に圧倒的に普及してるスマホにリンクするのは有りだろw
レトロフリークで吸い出してスマホでちゃんと遊べるってなりゃ
そりゃ便利だなって本体買う人も少なからず増えるだろうし
レトロフリークが普及するならサイバーガジェットもサポートする意義が有るだろ
他でやってないからほぼ市場独占できるし

534:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3006-ol/g)
16/06/19 20:52:29.36 H/fZ2jL50.net
仮にアプリが出ても
公式アプリが速攻で割られてハックされた野良アプリの方が有能になりそうな予感

535:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d979-4fuR)
16/06/19 20:53:11.54 9+dBiu1Y0.net
外に持ち出してまでゲームする気はない

536:ゲーム好き名無しさん (スプー Sda8-qS7w)
16/06/19 20:57:41.60 79hItInod.net
>>522
それアンドロイドやぞ

537:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/19 20:58:01.52 55dvmNAAr.net
レトロフリークって据え置きだったからこそだよね
ポータブル需要はまた別

538:ゲーム好き名無しさん (スプー Sda8-qS7w)
16/06/19 20:58:12.28 79hItInod.net
あ、下に書いてあった
スマソ

539:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b5-bNEH)
16/06/19 21:48:42.11 VMD3zC7B0.net
>>512
GPDなんちゃらなんてAndroidベースのハードもあるんだけど、やっぱレトロフリークみたいにしっかりUIとかがまとまっててほぼちゃんと動くハードはいいなぁと思った
レトロフリークポータブル売れると思うけどなぁ
作らないのかしら

540:ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sx4d-o3L8)
16/06/19 21:55:16.44 IRoDxrP1x.net
>>539
出張いった際の夜のビジネスホテルでの暇つぶしでいいかもな
TVは最近つまらない番組が多いからホテルの液晶に繋いでレトロゲームやってた方がいい
>ポータブル

541:ゲーム好き名無しさん (スプー Sda8-qS7w)
16/06/19 23:09:37.44 79hItInod.net
公式ツイッター見てると、MSXコンバータ出せみたいな質問はスルーしてるけど、ポータブル出せって質問には、まずコンバータをお待ちくださいって返してるあたり、プロジェクトとしては進んでるんじゃないかと期待してる
ギアコンバーターの箱の中に封入されるかもしれない広告に期待だな

542:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c37b-wM7A)
16/06/19 23:59:15.68 BwEhvoLz0.net
マッパーリスト間違ってるなら直してほしいな

543:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sad9-ntlg)
16/06/20 00:53:35.25 qKF7mk13a.net
PC-98とかのフロッピーは動く?

544:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3090-UcEt)
16/06/20 00:58:28.59 7l3Zwmom0.net
フロッピーを読み込むドライブなんてどこにも付いてないだろ

545:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e614-4fuR)
16/06/20 02:40:12.29 NnuTpVHm0.net
ピクセルって映画にパックマンの作者の岩谷氏がカメオ出演してた

546:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sad9-ntlg)
16/06/20 04:28:17.08 qKF7mk13a.net
>>544
いや、フロッピードライブをパソコンに繋げてデータをレトフリに移したらつかえるかと?

547:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 701a-ntlg)
16/06/20 06:01:11.11 vmOGWvGO0.net
-a

548:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 353c-qS7w)
16/06/20 06:31:21.04 IsVBpsNr0.net
対応機種をよく読もうね

549:ゲーム好き名無しさん (スプー Sda8-odxG)
16/06/20 08:28:45.35 A0Iszbt3d.net
延期なしで今回はたのむよ

550:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d38-lDTE)
16/06/20 20:51:01.49 qpbVm9p60.net
スペースハンターのマッパー直せよ

551:ゲーム好き名無しさん (エーイモ SEf8-a/KP)
16/06/20 20:51:56.06 LRnH37T5E.net
レト○フリーク最低だな。

552:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d38-lDTE)
16/06/20 21:52:57.27 qpbVm9p60.net
URLリンク(tuxnes.sourceforge.net)
見てみたら
家で吸い出しに失敗してるFCのカートリッジ、全部CNROM (3)のだな
でも全部じゃないOKもある
NG:
キングスナイト
スペースハンター
マドゥラの翼
OK:
アーガス
シティコネクション
キャッスルエクセレント
このリストがまちがってんのかな

553:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f85-4nyV)
16/06/21 03:01:59.39 vnqAgWIf0.net
公式みたけどNESコンバータでファミコンボックス用カセットが
動くかどうかはまだ分からんのな

554:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3090-UcEt)
16/06/21 03:09:00.86 Cp3qEHR30.net
NES形状なだけで互換性はないぞ

555:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d238-wM7A)
16/06/21 03:19:05.59 9Oh4npwS0.net
尼のギアコン値上げされちゃった
今度こそ来るのか!?

556:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMd0-qS7w)
16/06/21 12:20:42.62 /hPxQB4EM.net
レトフリ本体にドッキングできる小型モニターとパッドとか無いかな

557:ゲーム好き名無しさん (オッペケT Sr4d-o3L8)
16/06/21 14:39:41.13 UnBLAawkr.net
>>556
こんな感じか・・・
URLリンク(nice.kaze.com)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

558:ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMbd-qS7w)
16/06/21 14:49:46.18 CIMs7KAbM.net
DECAVITA7で良いんじゃない?
もう新品は手に入らないっぽいが

559:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da7b-wM7A)
16/06/21 15:24:32.54 RGgJvqxn0.net
これでええやろ
URLリンク(www.4gamer.net)

560:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc72-aH0X)
16/06/21 16:10:32.37 lsoLAElV0.net
>>552
うちはマドゥーラは問題なかった

561:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMa8-qS7w)
16/06/21 17:39:43.28 BXLbX4mzM.net
近所のリサイクルショップに中古が12,000円で置いてあったけど
ピン取れてないか心配

562:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da7b-wM7A)
16/06/21 17:52:52.82 RGgJvqxn0.net
それは確認させてもらうしかないな

563:ゲーム好き名無しさん (スプー Sda8-qS7w)
16/06/21 20:43:17.72 /5fAsjKWd.net
感覚論でスマンけど最近ROM価格一時期より下がってない?
レトフリ発売後暫く高値続いてたけど

564:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 353c-qS7w)
16/06/21 20:56:33.07 jbh1kQ5Y0.net
せやろか
大須はコミックスゾーンが2万円値上げしたうえガントレットが2万円になってて地獄だけど。

565:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e614-4fuR)
16/06/21 21:06:06.30 SYcbcTXF0.net
コピーでいいから1000円ぐらいで全部揃えてくれよ

566:ゲーム好き名無しさん (スプー Sda8-qS7w)
16/06/21 21:07:42.12 jVRXpdvLd.net
レア物以下ジャンク以上のタイトルがおしなべて安くなってる感じ
言葉足りずスマンコ

567:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa43-77//)
16/06/21 21:10:15.09 +JXRC/xta.net
妙に欲しくなって買おうと思ってるんだけど
先行者達は熱対策ってどうしてるんだ?

568:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3090-UcEt)
16/06/21 21:11:06.98 Cp3qEHR30.net
そろそろレトロフリークがきっかけで買い集めてた層が飽きた頃だろうから値下がりするでしょ
レトロフリークも中古で見かけるようになってきたし

569:ゲーム好き名無しさん (スプー Sda8-qS7w)
16/06/21 21:17:11.93 jVRXpdvLd.net
>>567
発売当初に買ったけど無対策で問題なし
強いて言えば熱対策含んだアプデやっただけ
新品で買えば万が一熱落ちするハズレ掴んでも交換して貰える
早く買おうよ

570:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa43-77//)
16/06/21 21:17:57.26 +JXRC/xta.net
>>569

571:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa43-77//)
16/06/21 21:21:29.19 +JXRC/xta.net
ごめん、ミスった
>>569
熱対策はFWのアップデートで良い感じか
サンクス、ボーナス出たらヤマダブラック買うよ
久々にエイリアンソルジャーとランドストーカーを動かしたい

572:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3090-UcEt)
16/06/21 21:26:45.36 Cp3qEHR30.net
いくつか動かしたいってだけの人はもうとっくに埃被ったまま放置されてたり、中古屋に持っていったりするんだろうな

573:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3004-4fuR)
16/06/21 21:38:18.94 SU47Lp9N0.net
>>558
DECAVITAの液晶は糞
致命的な欠点

574:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 98c4-4fuR)
16/06/21 21:46:55.53 WZI422rb0.net
本体のみハードオフで5000円ぐらいであれば
2台目として欲しいなぁ
いろいろいじりたい

575:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/21 22:34:00.21 Ml/8ud9/r.net
熱は気になるならUSB扇風機かノート用の小さい冷却台でも使えばいい
冷却台は自作も簡単だし作例も豊富だからやってみたら

576:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sad9-ntlg)
16/06/22 00:32:54.00 EiHovFiga.net
アップデートしなくても扇風機あてたら熱ひくぞ

577:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d279-4fuR)
16/06/22 02:42:56.03 E6SsYq730.net
扇風機当てなくても冷えないとまずい

578:ゲーム好き名無しさん
16/06/22 09:37:52.07 xMsPstWNE
そこまでしてアプデしたくないんか?

579:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b3c-fNvw)
16/06/22 11:19:32.96 hrLP6dJc0.net
>>561
geoだと新品で12900+消費税だったはず

580:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d28c-6iFS)
16/06/22 11:32:28.58 Bla0B3Dn0.net
地元のゲオは知らない間に潰れててワロタ

581:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa43-77//)
16/06/22 11:51:51.85 Ibtjz9kNa.net
地元のゲオには置いてなかった

582:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 353c-4fuR)
16/06/22 17:43:01.59 TxcS/CMN0.net
たぶんGEOが底値のような気がする。価格コムとそう変わりない。

583:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 98c4-4fuR)
16/06/22 18:41:46.54 z0lMi97U0.net
楽天スーパーセール
アダプターセット 実質9980円(ポイント5000バック) 送料無料 1月ぐらい
が今のところ最安案件だったと思うが
ポイント使い所無いしな

584:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3090-UcEt)
16/06/22 18:46:41.57 rOOQox3C0.net
楽天セールはPS4だけ買ったわ
1万ちょっとで買えた
ポイントはXPC-4を買うのに使った

585:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dbb0-jO4j)
16/06/23 10:22:36.24 iP38XadV0.net
てす

586:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c33c-3iSD)
16/06/23 20:50:31.56 S3mtzlxW0.net
>>583
そこのクレカに入ってポイント貰って、買ったら安かったわ
付与の条件がいろいろややこしかったけど

587:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b5b-jO4j)
16/06/23 21:54:50.54 F9EDfstM0.net
>>574
正直これの中古は俺でもさけたいw

588:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb7b-vrBh)
16/06/23 22:38:37.93 LyrouWn90.net
めっちゃピン飛んでそう

589:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srb7-gJJb)
16/06/23 23:06:09.15 5wLBEB3ar.net
楽天カードなんて乞食用だしそのうち釣る額が1万ポイントになりそう

590:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c3d4-OxBY)
16/06/23 23:08:55.82 qorFeSxs0.net
近所のハドフでピン飛び明記だけど欠品なしの箱付きのレトフリは見かけたな
コントローラーアダプタ付きかどうかはまでは注意して見なかったけど1万位だった気が

591:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b4a-ALWT)
16/06/24 00:10:10.48 nYF6iYEg0.net
目視でピン飛びなくても
熱持つ本体とか買ってみて調べるまでわからんからね
扱ってる店には悪いけど中古なんか危険すぎるわ

592:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK57-eKXE)
16/06/24 02:12:36.97 Cd4QJ9jGK.net
またピンネタかよ。
接点グリス塗れば滑らかになりピン飛びにならず抜き差しが楽になる。
接点復活剤だけでは解消しない。

593:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb7b-vrBh)
16/06/24 06:44:55.78 tHw0mauL0.net
めっちゃ得意げに言ってそう

594:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-RRt/)
16/06/24 06:49:32.05 xHNEQ2lMa.net
自分以外バカしかいないからな
なのに誰も俺を褒めてくれない
そりゃ暴れたくもなるわい

595:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b5b-gJJb)
16/06/24 07:32:34.02 J7F9Mhz40.net
きもっ

596:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5385-Fjq6)
16/06/24 10:43:33.97 GTNnoz6q0.net
アプデ来ても同じ話題続けてるスレに何を期待してんだ

597:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f28-jO4j)
16/06/24 12:25:56.65 1iq+eDkQ0.net
FCツインビーって表示がおかしくなるソフトなのに、
コードは用意されてるんだね。

598:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1790-SJKp)
16/06/24 17:14:03.67 vxwQxu8k0.net
ツインビーはプログラムの修正で直せるだろ

599:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-RRt/)
16/06/25 07:34:44.85 i/aYth5ca.net
そろそろレゲーもオワコンだろとギョロ目でドヤれる時期

600:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b0b-LcRC)
16/06/25 08:52:12.02 X8MD3QLE0.net
レトフリ騒動で何度目のレゲーブームだよ

601:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1704-jO4j)
16/06/25 08:54:57.71 2Ym/mzJv0.net
ブームが来れば倉庫や押入れに眠ってただけのお宝がでてくることもあるし
それなりに利点もあるさ

602:ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sxb7-2Z3o)
16/06/25 16:05:58.02 J3rv01aix.net
すげー久しぶりにこれやってるけど、スレッド住人連中相変わらず強ぇわww
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

603:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK27-Od6K)
16/06/25 16:23:49.44 RE/7Te/EK.net
これって中身エミュだよな?
ねーわこんなゴミ。

604:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b4a-ALWT)
16/06/25 17:41:22.74 RVOgHY7E0.net
秘技コードアップされてるけど
どうでも良いのばかりだ残念

605:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-L+KX)
16/06/25 19:10:05.65 C4x0jeqiK.net
ブームが過ぎてくれないと
サヤマコムの受け付けフォームがいつまで経っても再開しない(´・ω・`)
すなわち俺のスーパーCDロムロム(エイリアン)がいつまでも押し入れの肥やしという事を意味する

606:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1790-SJKp)
16/06/25 19:21:09.39 dluPCxr70.net
自分で直せよ

607:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef3c-L+kJ)
16/06/25 19:30:28.66 KWLIklz70.net
FCスペースハンター買い直したら普通に認識してゲームもちゃんと動いた。
結論いえばCRCの違いだな。
FCファンタジーゾーンで、認識ダメな人と問題ない人がいるのと同じ理由。
FCスペースハンターで
ダメな方のはCRCは、8A24226
良い方のはCRCは、684AFCCD

608:ゲーム好き名無しさん (アウアウT Sa17-jO4j)
16/06/25 20:02:28.60 YWnE7Iwfa.net
自分の場合、VER1.6に上がった直後もダメだったソフトを最近になって一通り試したところ
PCE版ニンジャウォリアーズ…常に固定CRC&認識不可だったのが一発認識
MD版ロードラッシュ…認識すらしなかったのが読める様に。ただ、CRCがバラバラで正体不明扱い。
FC版ソロモンの鍵・パジャマヒーローNEMO…相変わらずダメ(CRCは固定)
という結果に。どのタイミングで改善したのか良くわからないけどね。

609:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fb7b-vrBh)
16/06/25 20:04:14.29 DbN11KMF0.net
そういうのをマメに報告していってほしい
オナシャス

610:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b38-zZy3)
16/06/25 20:07:54.86 2zrTGMmh0.net
>>607

全てのROMのバンクがアクセス出来ないからCRCが8A24226に見えるのであって
レトロフリークがバンク切り替えのICを正しく動かせていない
もしくは正しく模倣できていないのが問題
実際CRCが8A24226のROMはキャラがバグる

611:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5385-Fjq6)
16/06/25 22:35:26.18 ATOBsRQR0.net
ハードウェア自体の問題は直しようが無い

612:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 53dc-DvJX)
16/06/25 22:53:51.61 balHUWVq0.net
レトフリの動作に問題があるソフト一覧に載ってないゲームでバージョン違いとかで動かないのがある奴、一回サイバーガジェット連絡してみ
俺の場合無償交換して貰えたから
俺の時は修理のついでに送ったし保証期間内だったから送料は分からんがとりあえず問い合わせたらいいと思うぞ

613:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dbb0-jO4j)
16/06/25 23:58:56.83 6o/NG57/0.net
SFCのスーパー桃鉄2はやっぱり動かないのかな?

614:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5385-Fjq6)
16/06/26 06:41:00.96 2nLBQUNF0.net
カレンダー機能は動かないから

615:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd8f-gJJb)
16/06/26 07:24:12.35 mK+OFNLpd.net
ナイツのHIT商品結局何のアプローチもなく終わったな
まぁローカル制作だし非公式ハードでまともに許諾も下りんだろうけど
CAPKONは許可したんかな?

616:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a37b-jfs3)
16/06/26 07:36:20.79 AsjMD9GO0.net
セガのマイカードって今、高いんだな。
Amazonでどきどきペンギンランド14000円とか。
ギアコン手に入ってもソフト集めは難しそう。

617:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f8c-wRvM)
16/06/26 07:52:08.69 kcrfqBWY0.net
>>615
そのパチものメーカーみたいな名前じゃ許可おりんだろ

618:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-gJJb)
16/06/26 07:55:46.20 FxMOZonCa.net
URLリンク(i.imgur.com)

619:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spb7-Z7EN)
16/06/26 08:17:26.47 L7pKYq0bp.net
Capuseru Konpyuta

620:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b38-zZy3)
16/06/26 09:02:53.67 iG88bzDD0.net
>>616
それがレアなだけ
ハードオフで1000円位だよ
動作確認出来ない今のうちがねらい目

621:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b56-F7ik)
16/06/26 12:30:44.83 XKoW7bNL0.net
以前AM28F040Bで作成したMMC3 Flashカートリッジが読み込めないと書き込んだ者ですが、
偶然再度読み込ませた所、v1.6本体にて正常に読み込める事が確認できました。
(キラキラスターナイトのタイトル認識、8BIT MUSIC POWERは実カセットと同一CRC)
バージョンアップに伴いFLASHカートリッジの互換性も向上したのかな…?
/*以下スレチ
カセット/書籍版共に8BIT MUSIC POWERをAM28F040Bで作成したMMC3カートリッジに書き込んだ所、レトロフリークでプレイ可
またこれらのカートリッジを純正ツインファミコンに差し込んだ所、こちらでも正常にプレイ可
バンク切り替えでバグると予想していましたが、予想外に好調な結果
(滅多に居ないと思いますが)書籍版を実機でプレイしたい人は是非。
またFLASHカートリッジは8BIT MUSIC POWERカートリッジより互換機/実機での動作率に優れるかも?

622:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f14-jO4j)
16/06/26 13:01:30.03 o1vWXfKQ0.net
クソみたいなソフトに値がつくのはレトロとか言って有り難いっていってる世代がいるからで
そいつらが死んだら二束三文だよ

623:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb3c-gJJb)
16/06/26 13:38:46.29 y6MAa9XF0.net
二束三文でまた売りに出たらまた買い集めるからむしろそうなってくれ

624:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a3b5-KorY)
16/06/26 15:49:54.64 kBWS0Fnt0.net
減る一方だからなぁ
レトロフリークのブームが一旦すぎたら少しは下がるかもしれないけど、ここから先大幅に下がることはもうないだろ
ほとんどのゲームが定価以下で買える今がよかったと将来思う日が来るんだきっと

625:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b0b-LcRC)
16/06/26 16:05:35.71 7ZZBJW6s0.net
引越しや結婚など人生の節目で売られもせず捨てられたゲームや
近年のいくつかの大きな震災で失われたゲームも一杯あるだろしな

626:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a37b-jfs3)
16/06/26 16:10:07.12 AsjMD9GO0.net
セガマイカードのガルケーブって知ってる?
コンパイル開発で、カードなのにスゲエ面白いの。
昔持ってたけど、ヤフオクで3万円してるわ。

627:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srb7-amoT)
16/06/26 17:01:28.87 iGvhFHvFr.net
だから不当に高価になったレトロゲームなんか
普通に野良ROMをネットで拾ってくりゃすぐ遊べる
ネット回線利用してちょっとググれば5分も掛からんだろ
レトロフリークはノーガードでエミュさえ対応してりゃ野良ROM遊び放題だし
著作権どうこう言う以前の問題として
中古をいくら金出して買っても正当な権利者に1円も入らないのだし
そういう問題を解決できない限りレトロゲームはいつまでたっても日陰者でしかない

628:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srb7-amoT)
16/06/26 17:05:26.90 iGvhFHvFr.net
俺の言ってることは正論だろ
ゲームの既得権益を所有しているのに
それを現状の様に放置してる者が無能なだけ
日本のレトロゲームは文化遺産的な意味も有るし
こんなことしてないできちっとなんとかしろよ

629:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5385-Fjq6)
16/06/26 17:13:51.56 2nLBQUNF0.net
>>627
バーチャルコンソールスレ行けば?

630:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c3d4-OxBY)
16/06/26 17:17:13.29 2DKdZc3d0.net
レゲーの入手方法やプレイスタイルについてはともかく
レゲーは発売元が既に消滅して権利が有耶無耶になってるタイトル多数だし
現存してるメーカーでさえ自社が開発、発売した全てのレゲーを
保存してるわけでもなく、ヘタしたらソースコードさえあるかも怪しい
業界に保存目的で著作物現品を共通で管理するルールなり
団体なりがあればいんだけど、そういう動きも無いし
結局、個人の趣味と財力に頼った保存しかなされてないから
事実上如何ともし難い…

631:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f29-gJJb)
16/06/26 17:20:47.33 px4TNrme0.net
今やレトロゲームは骨董品みたいなもんだ
そしてバカは偽物を掴まされる

632:ゲーム好き名無しさん (アークセー Sxb7-gJJb)
16/06/26 17:43:36.42 4Qw3LlpKx.net
実機動作の維持って点だとデータさえデジタルで残ってれば
フラッシュカートで何とかなるタイトルはまだ良いんだけど
内蔵拡張チップに依存するタイトル(特にファミコン)は現物無いと厳しいよなぁ。

633:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srb7-amoT)
16/06/26 17:59:14.27 iGvhFHvFr.net
そういうとこまできちっとフォローできるかが
このレトロフリークの存在意義だろうし
サイバーガジェットが企業として今後も消費者に必要とされるか問われる部分だろ
きちっとしたかたちでレトロゲームが遊べる社会
それが実現するまでは実機を大切に使い続けるしかないわ

634:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eb3c-jO4j)
16/06/26 18:16:13.61 I7mWk7LA0.net
>>616
ぶっちゃけそこまで価値あるかどうか たしかカセット版もあったと思ったが。
マークIII版じゃいけないかな?

635:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c33c-Lm7L)
16/06/26 18:31:49.49 /zTQHuZL0.net
少数の選ばれたリッチマンの娯楽やで、
自慢していいわ、
貧乏、泥棒野郎お断りww

636:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa17-Z7EN)
16/06/26 18:42:30.54 Ku5jQb/Ea.net
>>633
現状のアップデートVer.1.6では
もうダウンロードできなくなってるのでは?

637:ゲーム好き名無しさん (エーイモ SE0f-jfs3)
16/06/26 20:03:23.92 A+EIyYD/E.net
>>634 ヤフオク見るとそこまで価値ないみたい。
マーク3版は続編のパズルゲームだと思う。

638:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a320-SJKp)
16/06/26 21:01:12.19 xsC2878m0.net
CEROで規制ばっかりやってるヒマがあるのなら
少しでもゲームの歴史を守る努力をして欲しいもんだ

639:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5385-Fjq6)
16/06/26 21:32:50.93 2nLBQUNF0.net
>>630
MAMEかよ

640:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa77-iWcA)
16/06/27 11:11:08.11 ZudVdMqKa.net
>>626
なんか名前を聞いたことがあると思ったら、MSXのDSに入ってたのか
内容は忘れたけど、当時は猿のように遊んだんだろうな

641:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfe5-jO4j)
16/06/27 13:39:03.22 LPirwJye0.net
これ擬似的に電源を切るってのは出来ないのかな?
リセットだとファイナルファンタジーの最初の画面に戻らないのよね

642:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1704-jO4j)
16/06/27 13:56:25.27 EqMZ30hD0.net
はい延期
レトロフリーク ギアコンバーター【ゲームギア、セガ・マークIII、SG-1000用ソフト向け】
この商品の発売予定日は2016年7月29日です。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

643:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c7d4-OxBY)
16/06/27 14:17:28.66 2qm3Utby0.net
年末発売にずれ込みそう
なんかどっかで見たパターンだな

644:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7b-vrBh)
16/06/27 14:28:28.35 WS0waMZT0.net
昔のドラクエ並に延期してんな

645:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5385-Fjq6)
16/06/27 15:59:02.10 N/wSB7Ev0.net
延期続きで販売中止パターン
どこの天外だよ

646:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd8f-gJJb)
16/06/27 16:01:38.86 Bmhaj/Pjd.net
これで発売中止したら暴動起きそう

647:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f38-vrBh)
16/06/27 16:08:40.55 XxPqPA+Y0.net
ソフト結構準備して待ってたから中止されたら萎えるぞ

648:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 43ba-gJJb)
16/06/27 16:52:21.06 OSkfyqJr0.net
定価注文をキャンセルして、来年とかでも良さそうだな・・・
その方がAmazonとかで安く買えそうだし

649:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd8f-gJJb)
16/06/27 17:04:55.32 2Wm/ObV0d.net
俺の注文履歴では7/8~7/11お届け予定のまんまなんだがはて?

650:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd8f-gJJb)
16/06/27 17:11:24.67 3knj2/uDd.net
>>626
まだ手元にあるよ。箱はさすがにくたびれてきてるけど。
マスターシステムで遊ぶとカラーパレットの違いで敵の弾が背景色(黒)にカブって見にくくなるのがネックなんだよな。
SG-1000iiでなら普通に見えるんだけど、マスターシステムはメガドラコントローラ使えるのが大きいんだよなー。
方向キーの入力が雲泥の差。

651:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f28-jO4j)
16/06/27 17:13:37.11 TFRYNSnF0.net
SG-1000やGGのエミュに問題があるのかのう

652:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1790-SJKp)
16/06/27 17:22:15.27 +MqgYl3z0.net
マスターシステムはメガドラコントローラ使えるのが大きいんだよなー??
コントローラーくらい自作すれば良いのに

653:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7c4-jO4j)
16/06/27 17:45:02.68 pjZxmN2Q0.net
>>641
セーブデータ読み込まない設定にして
リセット時から再開オフで再起動でいいんじゃね
セーブデータ読み込まない設定がなかったら一旦PCに避難させて削除するとか
その状態ののクイックセーブしておけばいいかと

654:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb3c-gJJb)
16/06/27 17:49:03.81 shUvANaR0.net
>>651
エミュは実装済みだからダンプ部分がが不安定なんじゃ?

655:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7b-vrBh)
16/06/27 18:46:54.88 WS0waMZT0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

656:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa17-Z7EN)
16/06/27 18:54:48.46 +NMKqG8da.net
>>655
真空パックしてたらピン飛びチェックできないな

657:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMcf-gJJb)
16/06/27 19:08:14.59 L0oYA0jVM.net
あれれーまたギアコン延期になってるよー
そんなに購入者いないから採算取れないと思うし
受注生産で良かっただろこれ

658:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5385-Fjq6)
16/06/27 19:14:08.44 N/wSB7Ev0.net
中古で買っても修理はしてくれるし

659:ゲーム好き名無しさん (スプッ Sd8f-kGIw)
16/06/27 19:16:44.80 oZ3H21Lnd.net
Gears of war Gameplay。!!
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)

660:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fbbf-iWcA)
16/06/27 19:18:23.33 SPT35ch40.net
コードフリークの秘技ファイルが少ないからレトロンのコードも使いたいと思うんだけど
秘技ファイル残してレトロンコード使うってのは出来ないよね?

661:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf09-mHkD)
16/06/27 19:39:08.59 WnARxIK70.net
ギアまた延期か。
早くインストールしたいのに。
あぁ抜き差ししたい。
もうインストール作業だけが楽しみなのに。
早く端子をヌルヌルにしたいのに。
早く出し入れしたいぞ。

662:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfe5-jO4j)
16/06/27 20:05:25.32 LPirwJye0.net
>>653
本体にあるセーブデータを削除して、
システム設定のゲーム終了時の状態から再開をオフにして
ゲームを再開すると初期画面から始められた。
レスしてくれてありがとう。

663:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b91-SJKp)
16/06/27 20:08:46.02 iUS26erm0.net
電源リセットは欲しいよね
まあ一部のタイトルでしかないけど実装的にはそんな難しくないと思うから

664:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1704-jO4j)
16/06/27 20:48:10.86 EqMZ30hD0.net
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
お客様にご予約いただいている以下の商品の発売日が変更されたため、お届け予定日を変更いたしましたので
お知らせいたします。
"レトロフリーク ギアコンバーター【ゲームギア、セガ・マークIII、SG-1000用ソフト向け】"
お届け予定日: 2016-07-29 - 2016-08-01

665:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1b0b-LcRC)
16/06/27 22:32:42.16 sCPo5y590.net
また延期かよー

666:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spb7-Z7EN)
16/06/28 01:56:44.21 PBzaHnGCp.net
発売されたらラッキーぐらいの気持ちで

667:ゲーム好き名無しさん (エーイモ SE0f-jfs3)
16/06/28 05:54:32.16 nDNXAle2E.net
レトロフリークポータブルが3年後、
光学系互換機は10年後になりそうな感じ。

668:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ eb3c-jO4j)
16/06/28 06:12:00.47 xt95F/Rb0.net
ポータブルは技術的には可能だけど ソフトを所持してないといけないから出さないだけ違う?

669:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b7d4-9vKC)
16/06/28 07:04:45.11 Y9dQRZem0.net
デカビタだっけ
あんな感じのアタッチメントを出すのかと思ってた

670:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMcf-gJJb)
16/06/28 08:27:44.70 VTXuJDcvM.net
レトフリポータブル(起動にソフト必須)

671:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b22-jO4j)
16/06/28 10:33:42.15 faFgk0WC0.net
>>643
榎本大輔
サイクロン

672:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1704-jO4j)
16/06/28 18:59:08.33 fHl3jmgP0.net
ヨド.com
平素はヨドバシ・ドット・コムをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
さて、この度は、サイバーガジェット社のゲーム周辺機器をご予約注文いただき、
誠にありがとうございます。
上記商品の発売日につきまして、本日仕入れ先より発売日変更になる旨の連絡がございました。
下記製品につきまして、各製品ごとに発売日がご変更となりました。取り急ぎご案内申し上げます。
【対象商品】
・商品名:CY-RF-5 [レトロフリーク用 ギアコンバーター]
変更前:2016年7月8日(金)発売
 ↓
変更後:2016年7月29日(金)発売
※それぞれ商品が弊社倉庫に入荷次第、各発売日以降のお届けとなります。

673:ゲーム好き名無しさん (エーイモ SE0f-jfs3)
16/06/29 08:58:25.05 je2gUwurE.net
ピットフォール2を久しぶりにやりたい。

674:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a342-zbE2)
16/06/29 11:38:21.23 TsC4GLmW0.net
>>652
メガドラのコントローラ使えるのはマスターシステム持っている人の特権なんだよ
知らん人は黙ってて

675:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6334-jO4j)
16/06/29 11:40:44.43 vsfYJUMk0.net
USBコントローラーのプロフィールについて質問があります。
1コンにSFC風、2コンにFC風と繋いでるのですが例えばSFCをプレイする時に
1スロに挿したSFC用コントローラーと2スロに挿したFC用で2個作ってもUSBコントローラーに割り当てられるのは1プロフィールのみなのですか?
1コンにプロフィール1を2コンにプロフィール2を割り当てるという事が出来ず困っております。
これだとUSBコントローラーは同じものを使わないとキーアサインが1個分しか出来ませんよね?

676:ゲーム好き名無しさん (ニククエ b7c4-jO4j)
16/06/29 12:04:39.25 GsBMH9dt0NIKU.net
じゃぁそうなんじゃない?
単に設定できてないだけだと思うけど

677:ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM57-gJJb)
16/06/29 14:00:17.55 HONFCg5hMNIKU.net
>>674
マークⅢでも刺さるだろ
他機種だったら乗っ取り改造すりゃ良いだけだろ?
不器用で改造出来ないの?

678:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 1f79-jO4j)
16/06/29 14:15:54.31 ZEKU5/280NIKU.net
不器用ですから

679:ゲーム好き名無しさん (ニククエ a342-zbE2)
16/06/29 14:25:12.12 TsC4GLmW0NIKU.net
>>677
確かMKIIIだと刺さるけど動かなかったような
マスターシステムでMKIIIのコントローラが動かなかった記憶があるので、
逆もまた然りだったような
というか、マスターシステムあるんだから改造必要ないんだよ
意味わからん

680:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 1790-SJKp)
16/06/29 14:27:44.12 qLhMV8ua0NIKU.net
レトロフリークを買うだけあって改造できない奴ばかりなのなw

681:ゲーム好き名無しさん (ニククエ KKff-cuX5)
16/06/29 17:03:59.37 on4dXsGfKNIKU.net
>>678高倉健乙

682:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 4f28-jO4j)
16/06/29 18:57:34.72 JnEi26cU0NIKU.net
マークIII以前とマスターシステム以降でパッド信号の電圧が
ちょっと違ったんじゃなかったかな

683:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 4b38-Z7EN)
16/06/29 21:50:39.06 7/qI7+g30NIKU.net
メガドラ仕様とアタリ仕様はピンアサインが違ったはず
海外で変換コネクタがあった気がする

684:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 1f14-jO4j)
16/06/29 22:40:19.18 0MsHMip40NIKU.net
アタリ仕様はX1とかそうだったな
アキバでジョイスティックとボタン買って来て木箱をボディにしてジョイスティック自作した事ある

685:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 5385-Fjq6)
16/06/29 22:53:41.40 JYPWzz1J0NIKU.net
>>680
何しにスレに来てんだこいつ

686:ゲーム好き名無しさん
16/06/29 23:03:47.60 poOzT2eH6
改造できる自慢したくてここ来てんの?
見ていて憐れだからやめなよ

687:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Srb7-gJJb)
16/06/29 23:07:47.83 azi+L7C+rNIKU.net
ワッチョイNG使おう

688:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-s3GQ)
16/06/30 01:28:04.32 isafvIhZ0.net
ワッチョイ結構被るんだよなぁ…

689:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 613c-j70e)
16/06/30 05:06:40.78 mJzGIAkD0.net
レトロフリークでマニアックな質問ですがどこに聞けばいいか・・スレチだったらすんません
SFCの大貝獣物語2というのをやっているのですが
このゲーム時計システムとかいうのがあって
時間と連動して一部のサブイベントが出来たりするんだけどフリークでは機能しない。
しかしこのデータをロムにバックアップとってそのロムで実機プレイをした場合
時計システムは機能しているのでしょうか。試した方います?・・

690:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b4ce-JaNH)
16/06/30 05:30:15.48 ihv+V+dq0.net
そんなの試す奴いねーだろ
おめーが試してみろよ
そんな特殊なゲームは素直に実機でやれ

691:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4090-s3GQ)
16/06/30 05:32:37.93 zscJ0OLN0.net
テメーでやれ
以上

692:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1c72-DTXX)
16/06/30 05:39:27.70 KmWr8kPv0.net
機能はするだろうけど時計がずれるんじゃないの
あれゲーム開始後に時計設定変えられたっけ

693:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK4e-fq2P)
16/06/30 06:38:29.73 Tm13vqimK.net
実機でやってもエンカウント地獄に耐えられなくて投げそう

694:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d56-s3GQ)
16/06/30 06:48:38.67 1Mk/tAb40.net
RTCの保持内容ってセーブデータ用のSRAMから引っ張ってるの?
RTCがSRAMと完全に切り離されていれば大丈夫そうだけれど。

695:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMb8-oxCW)
16/06/30 09:42:28.01 SIGUMh9LM.net
>>675
自分もそのやり方が分からなかったから
結局同じコントローラー5個用意した
レトフリ標準コントローラー+バッファローのSFC風コントローラー
みたいにプロファイルが別なものなら同時に使える
(スパボン5の5人対戦で確認)

>>676
やり方書けないなら何の中身もないレスだぞ
何しに来てんの

696:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 88c4-R7o+)
16/06/30 12:19:35.34 qkR5gnBx0.net
>>689
実機だと電池切れ
電池変えてまでレトフリ→実機→レトフリやらないかと
>>695
バカ見に来てます
お前とか

697:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-HBXz)
16/06/30 13:08:48.67 zscJ0OLN0.net
確かに情弱の嘆きを見に来るのは楽しい
え、こんなことも解らないの?出来ないの?あれあれ?頭悪いなーwとか思う
もちろん知ってても教えない

698:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b4ce-JaNH)
16/06/30 13:17:08.32 ihv+V+dq0.net
性格悪っww
捻くれてるね。

699:ゲーム好き名無しさん (スプー Sdb8-s3GQ)
16/06/30 13:47:08.96 TdAGPDTid.net
ひねくれてなけりゃ今の時代レゲーなんてやんねーよw

700:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-HBXz)
16/06/30 13:56:55.53 zscJ0OLN0.net
こんな場所でただで教えてもらおうとしてる方が頭おかしいだろ

701:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-oxCW)
16/06/30 14:06:14.11 fl2vgfEHa.net
俺は昔、苦労して調べたり覚えりした。
だから他の奴らがタダで楽に教えてもらうのはムカつく。
ってやつですな。

702:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-HBXz)
16/06/30 14:16:50.66 zscJ0OLN0.net
相手によっては教えてもいいが、こういうところで聞く奴って試せばわかることでも気安く聞いてくる
それはつまり調べるの面倒なので代わりに調べて教えろってことじゃん
会社でこんな態度だとやってけないだろ

703:ゲーム好き名無しさん (スプー Sdb8-s3GQ)
16/06/30 14:34:40.18 TdAGPDTid.net
>>702
社会出てないような若い奴らがこんなスレに居るとでも?

704:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e0a5-XMdB)
16/06/30 15:16:48.07 oUffwuW90.net
こんな時間にこんなスレに入り浸る奴らにマジレスするのは…

705:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc7b-R7o+)
16/06/30 15:33:50.68 mXmHNb4F0.net
今週は夜勤勤務です

706:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4734-R7o+)
16/06/30 16:53:15.68 8V0Bbowo0.net
>>695
情報ありがとうございます。
自分は1にSFC風で2にFC風なのですが2コンでXとYが入れ替わってしまうので困ってます。
色々試して聞いてるつもりですが荒れる流れとなって申し訳ないです。
性格破綻自称情報強者様によればできるとの事なのでメーカーに問い合わせてみますね。

707:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-HBXz)
16/06/30 17:17:04.12 zscJ0OLN0.net
情報乞食の癖に態度でかいなおいw

708:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4734-R7o+)
16/06/30 17:27:13.66 8V0Bbowo0.net
だからあなたのお気に召すようにメーカーに聞くという脱乞食の対応をすると言ってるんですよ強者様^^

709:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-HBXz)
16/06/30 17:34:17.00 zscJ0OLN0.net
もう来るなよ乞食様^^

710:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a79-R7o+)
16/06/30 17:42:37.58 i1e9LBEf0.net
NGID:zscJ0OLN0
これで完了だろ

711:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-HBXz)
16/06/30 17:45:06.19 zscJ0OLN0.net
ID:i1e9LBEf0

712:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-s3GQ)
16/06/30 18:14:30.22 lqn3zhgGa.net
こういう性格の奴って憐れだね

713:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-s3GQ)
16/06/30 18:45:09.74 9JN0jj+ir.net
つまり、こーゆー事や
URLリンク(yusn.net)

714:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 88c4-R7o+)
16/06/30 19:10:18.49 qkR5gnBx0.net
ヒント出してるのにまだわからないバカすげえな

715:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ddc9-s3GQ)
16/07/01 03:51:45.63 p2tledXv0.net
ジジイ揃いのくせに随分レベルが低いな

716:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b4c9-R7o+)
16/07/01 03:53:27.11 BScASEK00.net
態度のでかいのをNGにするだけで
だいぶすっきりするわ~

717:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff3c-45ID)
16/07/01 08:36:53.39 6qeS92wn0.net
FCDの対応は後継機じゃないと無理ですか?

718:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK4e-fq2P)
16/07/01 09:12:06.21 RJKPpKdXK.net
出ました!

719:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc7b-R7o+)
16/07/01 14:55:26.07 VY5gfai+0.net
>>717
ディスクシステムなら割れでできますよ

720:ゲーム好き名無しさん (スプー Sdb8-s3GQ)
16/07/01 15:00:12.17 qWdlPCwgd.net
まあまあWSのアダプター出るのを祈りながら落ち着けよ
関係ないけどスワンクリスタルってめっちゃ高いのな
WSC買ってやっぱライトないとダメだわと思った探したがアホみたいに高くて笑った

721:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 68d4-vHGp)
16/07/01 15:04:47.84 yhCJeCTP0.net
ヒギィw
2016.07.01
【コードフリーク】秘技コードファイルを更新しました。
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)

722:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 97b5-Ns5X)
16/07/01 15:05:26.27 JyteB0wU0.net
>>720
スワンクリスタルはバックライトもフロントライトもないぞ
ただカラーより反射しやすいから多少マシってだけ
スワンをバックライトでやるには改造が必要

723:ゲーム好き名無しさん (スプー Sdb8-s3GQ)
16/07/01 15:08:43.37 qWdlPCwgd.net
>>722
あれ?マジか
なんか勘違いしてたんだな
やはりこれは早急にアダプターが必要ですね…

724:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK4e-fq2P)
16/07/01 16:05:51.93 RJKPpKdXK.net
昔棒通販でスワンクリスタルと間違えて、スワンカラー クリスタルブルーを買ったことがある
それでよかったらプレゼントするよ

725:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM40-s3GQ)
16/07/01 18:49:29.86 1fcMuMyBM.net
スワンクリスタルはゲオのレトロゲーム一掃の時に200円で売ってたのになぁ

726:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fba-s3GQ)
16/07/01 19:16:56.09 J+qU3hFK0.net
ニュース速報+で、祭りが起きててワロスw

727:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a27b-JaNH)
16/07/01 20:06:46.56 D1huha+80.net
グンペイしかやらなかったハードのことは忘れたいんだ

728:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4006-3vp0)
16/07/01 20:16:03.32 AuFky83n0.net
ワンダースワンはリヴィエラと魔界塔士サガがやりたいのう

729:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 613c-s3GQ)
16/07/01 20:37:15.36 HsdJldfS0.net
ぐんぺい大好き

730:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ be14-R7o+)
16/07/01 20:43:00.52 of9HFdtW0.net
横井軍平って車に轢かれて死んじゃったんだよな

731:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa61-5Yfs)
16/07/01 21:02:54.29 5Ugy4yd+a.net
まあWSにはロクなゲーム無いんだがな…………
まあ俺に言わせればあらゆるハードはロクなゲーム無いんだがな………
まあ
まあ
まぁ
僕には似合わないね(キモヲタイントネーションで)

732:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d4a-VPqG)
16/07/01 22:21:01.48 01DwbMCJ0.net
今回のコードも持ってないゲームのものばかりだ残念だ

733:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Src9-s3GQ)
16/07/02 01:09:10.37 /Bh0BjtJr.net
まぁ少しずつでも改良を積み重ねて欲しい

734:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b609-RWNq)
16/07/02 10:30:30.52 K/8ky17s0.net
発売日に購入して現在2013本インストール。
unknown
カートリッジエラー
無反応
メーカー不明
発売日不明
FC
ナイトライダー
囲碁九路盤対局
バナナ
アドベンチャーオブロロ
東京パチスロアドベンチャー
ミニパット
鉄道王
女神転生
女神転生2
カラオケスタジオ
カラオケスタジオ1
カラオケスタジオ2
なんてったってベースボール子ガメ
通信アダプタ(任天堂
通信アダプタ(マイクロコア
福武(後期
SFC
スーパー億万長者ゲーム
スーパー桃太郎電鉄2

735:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b609-RWNq)
16/07/02 10:31:20.84 K/8ky17s0.net
GB
たまごっちオスメス
サンリオタイムネット過去編
カンヅメモンスター
ダンシングファービー
コロコロカービィ
ポケモンピカチュウ
ポケモン銀
テニス
サイドポケット
GBA
ファミコンミニディグダク
なかよし幼稚園
わんニャンどうぶつ病院
PCE
スーパーメダルクラッシャー
意外と多いな。
女神転生がインストール出来ないのは辛い。
所持してるFCのハッカー系は全てアウトだったけどPCEのハッカー系は全てインストール出来た。
公式やウキでアウトでもインストール出来るものも沢山あったけど、その逆もあった。
ギアコンバーターのデータベースが不安だなぁ。
一応サイバーにはメールしたけど反映されるんかな?
バージョン違いとかあるみたいだから反映は難し?

736:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b6e5-R7o+)
16/07/02 10:48:09.41 LDjz6EfE0.net
>>734
その中だとunknownはミニパットだけだね
通信アダプタと福武は持ってないので分からんけど
他は、発売日も表示されるね

737:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e3c-ZNhl)
16/07/02 11:13:09.40 MsBOnHTA0.net
FC鉄道王はちゃんとインストールできてるよ
ただ鉄道王でこの正常動作ロムを入手する前、
短い期間に2個のロム欠損品に遭遇した。
その2個のロムは接触不良とかじゃなく、
間違いなくロム欠損といえる症状。実機で確認済み。
たまたまだったのかもしれないけど、
ひょっとしたら鉄道王のロムに関してだけいえば
他より品質が悪くロム自体の寿命がきてるんじゃないかと
勝手に推測

738:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e3c-ZNhl)
16/07/02 11:27:22.13 MsBOnHTA0.net
当然だけどロム欠損してる鉄道王は
レトフリでは正常認識しなかったよ

739:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b609-RWNq)
16/07/02 11:32:16.56 K/8ky17s0.net
ミニパットだけとは羨ましい。
テニスとサイドポケットがメーカー発売日不明になる。
各種海外版はメーカー発売日不明になるからインストールしてない。
海外版って全てメーカー発売日が不明になるのかな?

鉄道王も意外と面白いからインストールしたいのに‼
2本所持してて2本ともunknown。
実機では動くんだけどなぁ。

740:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e3c-ZNhl)
16/07/02 11:45:58.67 MsBOnHTA0.net
FCバナナとSFCスーパー桃鉄Ⅱは
共に、Unknowngame_XXXXXXXX で
いくら挿し直しても
XXXXXXXXの値が全く安定しないよね

741:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMb8-s3GQ)
16/07/02 13:51:36.12 NvEHpf4YM.net
sfメモリ対応頼む!

742:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a20e-R7o+)
16/07/02 20:00:00.00 iGXlGxO60.net
まだ購入してないんですけどインストールってどのぐらいの時間がかかるんですか?

743:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b6e5-R7o+)
16/07/02 20:15:04.28 LDjz6EfE0.net
一本につき数秒だよ

744:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a27b-JaNH)
16/07/02 20:18:04.71 pbLsUsuv0.net
ようつべでインストール動画とか見てくればええ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch