【互換機】レトロフリーク34【FC.SFC.MD.PCE.GB他】at GSALOON
【互換機】レトロフリーク34【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 - 暇つぶし2ch1:ゲーム好き名無しさん(ワッチョイ d772-UoEZ)
16/06/01 01:49:15.96 d16U9OUU0.net

公式サイト
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)
公式サポート
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)
レトロフリークWiki
URLリンク(www27.atwiki.jp)
前スレ
【互換機】レトロフリーク33【FC.SFC.MD.PCE.GB他】
スレリンク(gsaloon板)
※荒らしについてはスルーでお願いします。専ブラ入れてNG推奨
次スレは>>950。スレを立てるときに一行目に以下を入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d772-UoEZ)
16/06/01 01:55:40.74 d16U9OUU0.net
▲関連スレ▲
【限界突破】レトロフリークの限界スレ01 [転載禁止]2ch.net
スレリンク(retro2板)
レトロフリークCFW解析スレ
スレリンク(gameurawaza板)
■アプデ後の検証用■
FC用合法野良ROMいろいろ
URLリンク(nesdev.com)
ブレイドバスター (FC用)
URLリンク(hlc6502.web.fc2.com)
Tongueman's Logic (お絵かきロジック / PCE用)
URLリンク(www.chrismcovell.com)
パッチ用空ROM
URLリンク(www1.axfc.net)
ゲームカタログ@Wiki ~クソゲーから名作まで~
URLリンク(www26.atwiki.jp)

3:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57d4-fo6H)
16/06/01 02:27:35.79 U84gIEm50.net
千葉テレビ『ナイツのHIT商品会議室』にレトロフリークが登場!
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)
色々と攻めてるのは認めるが
購入ユーザーには殆ど関係ないし
そんな事より安定動作のためのアプデしろと

4:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f7ce-dYmh)
16/06/01 07:05:46.43 Brut//uD0.net
倍速で音消えるの何とかしてくれ~

5:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 133c-kHkB)
16/06/01 07:47:38.78 SedHVHU40.net
>>3
千葉とかどこの都会だよ
悔しい映んねーぞ

6:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb51-khAS)
16/06/01 09:32:19.54 TvQzPVn30.net
ここは40~60まで埋めなくても落ちることは無いの?

7:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f8c-EET6)
16/06/01 10:42:36.84 iWzAeJc60.net
別に見たくもないだろw
確かにアプデの方頑張れよ(´・ω・`)

8:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/06/01 11:04:04.15 Ov6uYt050.net
前スレからスムーズに移動出来た
テンプレのお絵かきロジックを見てきたが
ステージのデザインが基板とフラットケーブルなんだなw

9:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9be0-kHkB)
16/06/01 11:16:29.15 U+RCS3lt0.net
GBAのアイスクライマーは2人プレイ可能ですか?

10:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b3c-fPDJ)
16/06/01 11:38:38.75 5iwy5o0r0.net
GBでの通信対戦とか、1本のソフトで、同じ画面でできればなー

11:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bb5-3zpt)
16/06/01 12:30:49.79 ahEny/Pp0.net
>>3
これ見てえなぁ
どんな取り上げ方するんだろ

12:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b3c-fPDJ)
16/06/01 12:48:54.59 5iwy5o0r0.net
GCCXとか東京エンカウントじゃないってところが…

13:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7bbc-E3Pq)
16/06/01 13:44:17.09 wEeoPCAM0.net
懐かしのデザインと操作性を兼ね備えた
Bluetooth/USB接続対応ゲームコントローラー
FC30 PRO GAME CONTROLLER
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)
サイバーがレトフリにもて謳ってるけど
最適化されてるのかコレ?
値段は7,800円(税抜)…

14:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57d4-fo6H)
16/06/01 14:02:38.33 U84gIEm50.net
されてるようなもんじゃない
前にもちょっと話になったけど、売れなくて不良在庫になってるような製品を
OEMなのか買い叩いたで外見とパッケ変えて売ってるだけ
だからアナログスティックなんて要らん物がついてる

15:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57d4-fo6H)
16/06/01 14:12:57.69 U84gIEm50.net
あれ?でもこれ以前にも同じ商品でレトフリ対応とか謳って扱ってたと思ったが
発売日が明後日ってなんだ?

16:ゲーム好き名無しさん (JPW 0H7f-khAS)
16/06/01 14:13:15.93 xNK1bmRgH.net
まてこれは64対応への布石と見るべき…ではないなw

17:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-SNRC)
16/06/01 15:09:29.99 rN705MLTM.net
NEOGEOそんなに需要無いのか…無いのか?
HORIみたいにプレオーダーとかあれば注文するけどな~

18:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f8c-EET6)
16/06/01 15:48:18.19 iWzAeJc60.net
>>13
生贄の報告があってから買うわ(´・ω・`)

19:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2fe5-P2Nu)
16/06/01 15:50:22.71 3kdjQCOu0.net
>>13
Proじゃないほうがそれっぽくていいんじゃないか
URLリンク(jp.fc30.com)

20:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/06/01 15:55:23.72 Ov6uYt050.net
ネオジオはMVSとAESに分かれてるから
これも原因の一つじゃないの?

21:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8706-ZT5W)
16/06/01 16:01:59.54 oq9laksJ0.net
仮に対応したとしてネオジオROMカセット or MVSカセットを持っている人間がどれだけいるのだろう
ネオジオのカセットアダプターを作ったところでほぼ売れないのが目に見えてる
本体だけネオジオ対応させることもないだろう
BIOSもあるし
俺も実機持ってるから対応してくれると嬉しいけど難しいんじゃないかね

22:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837b-kHkB)
16/06/01 16:15:43.18 cnFUg2420.net
ネオジオCDなら持ってる

23:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/06/01 16:20:03.75 Ov6uYt050.net
ギアコンバーターですらSMSは対象外だからね
ニッチ需要を無理矢理埋める必要はない
マスターギアは差し込めないだろうし
URLリンク(bto8.smspower.org)

24:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 035b-hLZx)
16/06/01 16:32:07.44 Bdsi7diL0.net
>>17
プレオーダーしといて販売されなかったホリ製品あるしなぁ

25:ゲーム好き名無しさん (JPW 0H7f-khAS)
16/06/01 16:37:48.64 xNK1bmRgH.net
理屈は他の奴が言ってるから精神的な方向から言うけど
ネオジオなんて本物にこだわりある奴が大金出して買ってたハードだし
遅延云々の恐れがあるレトフリとは相性が悪いと思うよ

26:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b3e-PnoZ)
16/06/01 16:51:31.31 nCoZ3aZi0.net
将来的にオンライン対戦対応しろよ

27:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f7ce-dYmh)
16/06/01 16:54:25.09 Brut//uD0.net
俺も対戦や協力プレイしたいな
でもヘタクソだからすぐ切断されそうだが

28:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/06/01 17:11:55.73 Ov6uYt050.net
>>26
通信対戦出来ない問題から先に何とかしなきゃ
USB経由で通信ケーブル使えるように変換するか

29:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bb5-3zpt)
16/06/01 17:33:12.19 ahEny/Pp0.net
>>13
これただのOEMだから最適化されてないと思うよ
しかもこれ買うなら他のOEMの方がスーファミまんまっぽくて遊びやすそう

30:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b42-C3SN)
16/06/01 18:02:01.10 dX+ER2bh0.net
>>28
いっそのこと通信対戦ユニットとかコア構想のように
別売でゴテゴテさせる方向性でもいい気がする

31:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8717-0yB4)
16/06/01 18:05:06.82 aSXOb9tR0.net
ネオジオカートリッジもまだ数本持ってるけど、
デカすぎていらない人には強烈に邪魔になりそうだから
CD-ROMが万が一実装されたらネオジオCD対応して欲しい

32:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f29-khAS)
16/06/01 18:07:16.27 MQ31wkCq0.net
脆いコネクタピンじゃネオジオのカセットなら一発でピン飛びするだろう

33:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMff-irWt)
16/06/01 18:07:37.70 O7jZlsAiM.net
えー64対応するのー
リアルにテンション上がる系なんだけど

34:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-SNRC)
16/06/01 18:08:53.75 EpxSkYrpa.net
レトフリの性能的に64を動かすのは無理って何回もこのスレで見たような。真偽は知らん。

35:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b38c-Iguy)
16/06/01 18:10:15.13 XJwnGi+j0.net
CFWではそれなりに動いてるのをみたぞ

36:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bdc-lBgC)
16/06/01 18:54:56.30 dD8PJj800.net
>>34
確か俺は容量が凄いからインストールしたらマイクロSD大量に要るのも問題だと思うって言ってた筈
まあ腐ってもAndroidだから今考えればレトフリ自体が処理できるなら使えるかも
ただ遅延凄そう

37:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b7b-kHkB)
16/06/01 19:23:27.68 CAD6th3H0.net
ネオジオはもう受注生産でいいから頼む

38:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f20-YGqD)
16/06/01 19:58:39.31 IH0lfIBA0.net
CPUの処理速度に問題が有るのなら
レトロフリークのシステムソースは公開されているんだから
もっと高性能なアンドロイドPCに移植しちゃえば解決するだろ
そうするとレトロフリークを使う意味がダンパーでしかなくなるだろうけど
吸出し部分とコントローラアダプタを他のPCで使えるドライバが用意されれば色々と変わる

39:ゲーム好き名無しさん (JPW 0H7f-khAS)
16/06/01 20:01:53.35 xNK1bmRgH.net
処理速度とかが問題じゃなくてエミュそのものの出来だよ
再現性が低いのばかり

40:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-khAS)
16/06/01 20:24:07.10 sjPMWj4vr.net
残念だけど、N64でレトフリはまともに遊べるレベルじゃないからな。
願望するだけ無駄

41:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b38c-Iguy)
16/06/01 20:26:41.37 XJwnGi+j0.net
要望が多ければ検討するらしいからどんどん送れ

42:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f20-YGqD)
16/06/01 21:51:20.45 IH0lfIBA0.net
発売時から野良ROMがそのまま動いちゃうってノーガード商法が効き過ぎているせいか
発売半年以上経ってるのに改造の情報が全然盛り上がらないんだよなw
レトロフリークにとってある意味これが一番良い状況なのかも知れないが

43:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/06/01 21:54:43.66 Ov6uYt050.net
>>42
これとは別にレトロフリークは落としたロムに
パッチ当てることが出来るのが話題になってるな
アングラじゃなくて大手を振って出来るし

44:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f38-dYmh)
16/06/01 22:11:40.83 VPJawM/V0.net
自前のソフト吸出すと本体縛り喰らうってのがそもそも誰得過ぎる

45:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/06/01 22:22:53.44 Ov6uYt050.net
レトロフリークからレトロフリークに直接ロム移せちゃったら
転売のカモにされるからじゃないの?ヘッダー増やしてるのは

46:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f20-YGqD)
16/06/01 22:27:17.61 IH0lfIBA0.net
吸い出したROMの本体縛りを避ける方法も普及してないしなw
まぁその方がレトロフリークにとって良いんだろうけど

47:ゲーム好き名無しさん (JPW 0H7f-khAS)
16/06/01 22:27:20.80 xNK1bmRgH.net
誰得とかそういう話じゃない
そこを建前上でも制限しないと発売出来ないから

48:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f7d4-xoG+)
16/06/01 23:16:34.61 Oyq+ypCH0.net
>>41
要望が多くても検討しても無理なものは無理
>>45
ヘッダーだけなら削れば動くじゃん暗号化もしてるんだぜ
レトロフリーク作ったところはいろんなものを寄せ集めて作っただけで
UI周り以外は借り物がほとんどだからな
この状態で販売できてるのはいろいろ制限付けてかつ灰色状態だからこそであって
独自に互換BIOS作成やハード互換を成し遂げるほどの技術力は持ってないのが現状なんだろ
俺自身は発売できちゃうんだと思って発売後すぐ回収覚悟で定価近くでも予約入れちゃった
GGアダプターが出れば今バージョンのハードは良くやったもんだとタダでの追加要素は期待してない
販売停止とかされてないのはうまくやってるからで灰色のままで改良して次のハードに繋げて欲しい
高性能のハードを使用してレトロフリーク2を出して今作対応以降のハードも対応してくれたら
言う事無いけどな

49:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f20-YGqD)
16/06/01 23:34:15.02 IH0lfIBA0.net
レトロフリーク今後も5年に1回くらいは新型出し続けて欲しいな
自分の場合古いゲームを死ぬまでずっと遊び続けたいからこういうのは必要
新作ゲーム出なくなっても古いゲーム遊べる環境が有れば満足だし

50:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f20-YGqD)
16/06/01 23:36:08.85 IH0lfIBA0.net
吸出し済みのを別の本体に引っ越しできる機能とかも無理なのかな?
何度も吸出しするの大変だし

51:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 17dc-N5qK)
16/06/02 01:25:10.18 YnpxnuJ40.net
>>49
ほんこれ
PS特許切れたらやってほしいけどいつも通り容量問題唱えときますね。

52:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 598c-jzyo)
16/06/02 01:33:13.31 QOZ0atkw0.net
>>48
無理じゃねーよハゲ

53:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1742-uG4/)
16/06/02 09:36:15.97 /Z0UiY3E0.net
>>52
本体能力的に厳しいんだから今の本体じゃ出ないと思うよ

54:ゲーム好き名無しさん (スプッ Sdb8-4qA/)
16/06/02 09:50:42.36 C0QiJymId.net
マシンスペックは問題ない

55:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1742-uG4/)
16/06/02 10:36:44.32 /Z0UiY3E0.net
ああ、エミュの問題なのか。すまぬ

56:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/02 11:49:57.31 xozv9Jn5r.net
改造の方では320x240サイズにしないとフルスピードの維持が出来ないとか、どう考えてもスペック不足だろ

57:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba8c-481N)
16/06/02 12:32:56.94 L10pKhyd0.net
マシンスペックとエミュと結局どっちが問題なのよ
ここに居る人でも意外と分かってないのな

58:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1742-uG4/)
16/06/02 13:09:44.04 /Z0UiY3E0.net
CDドライブ読み込み可能にさせといて、
システムカード差し込めばCDROM2動かせるようにして欲しい
公式で発表しなくてもいいから

59:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fcd4-7NeB)
16/06/02 13:33:15.88 GfmyjCKo0.net
素直にPCでやったほうがいいと思われ

60:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp89-jzyo)
16/06/02 13:45:21.57 90lHvgrxp.net
>>43
レトロフリーク上でパッチ当てられるってこと?
それともパッチ当てたロムが動くということ?
FCウィザードリィ1のACバグ修正パッチ当ててやりたいんだよね。
カセットはあるんだけど。

61:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp89-jzyo)
16/06/02 13:48:32.11 90lHvgrxp.net
ゲームボーイをテレビに映すと大き過ぎてやり難いんだが、
出力でスーパーゲームボーイ選んでも変わらない。
何かやり方間違ってますか?今、外だから実機手元で弄れないけど。

62:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/02 16:23:40.25 D262p9/F0.net
64はエミュが動いたとしてもコントローラの問題がどうしようもない
Adaptoidみたいな変換機が出ないとあの操作感覚まで再現できない
振動パックやメモリーパック、GBパックも動かないと
自分は今でも実機をフレームマイスター経由で遊んでる
へたった3Dスティックも分解整備でパテ埋めしてる

63:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d20-zAhY)
16/06/02 17:50:16.70 Vj1+XAkc0.net
64とかCDとか贅沢言わねえ
32Xだけは対応させてくれ

64:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM40-H1tZ)
16/06/02 18:32:03.60 teMgEmz+M.net
>>60
一応、自炊したデータじゃないとねぇ。
STGばかりに目が行くけど、Wizぐらいボタン押しまくるゲームだと、地味に遅延感じるから、
結局、Everdriveに入れて実機で遊んでるというw

65:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d91-zAhY)
16/06/02 18:37:17.03 LPUCbLyL0.net
>>60
できるで
統合せずに一時的に充てる形で選択できるから、
パッチで部分的に不具合でる場面だけ解除して進めるってことも可能

66:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f3c-8rpn)
16/06/02 19:18:29.22 2MHA109i0.net
>>58
ディスクシステみたいなこっそりした対応でもいいのに…
システムカード要るけど、CDロムを自炊して、SDに移せば
遊べるみたいな感じで…
ディスクシステムよりは、自炊しやすいんだし

67:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1c72-mRMM)
16/06/02 19:27:59.51 yquKaiEa0.net
retron5で残ってたCDデバイス用コードをわざわざ削除してきた以上は望み薄

68:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/02 20:50:41.57 NCWK8zKCr.net
正式対応を望むならまだ分かるが
こっそり対応とか言ってるならそれこそPCでいいはずなんだが
頑なにそれでよしとしないのは理解出来ないな

69:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-zAhY)
16/06/02 21:18:37.59 AulCXIo90.net
ヒント:情弱だからPCのエミュが扱えない

70:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8d5b-ud2d)
16/06/02 22:29:09.46 wEVz7/GB0.net
吸い出すのが面倒なんでしょ

71:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9d2f-geEo)
16/06/02 22:40:26.38 ZVodmsZT0.net
立ち上げてからSD読み込みに時間がかかるので
先に電源だけ入れといてテレビ見たりなんなりしてから
レトフリの入力に切り替えてると
何十分待ったあとでも読み込み完了してない
レトフリを画面に出してると1分ちょっとで読み込むのに
どーなんてんの??

72:ゲーム好き名無しさん (スプー Sdb8-ud2d)
16/06/02 22:43:14.83 EQDbJLgJd.net
Huカードの吸い出しのハードルがたけぇ
パソファミのとこ、ジャンクエンジン送れとかいわれてですもね
…レトフリのアダプタで代用できたりしたらええのぅ

73:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/02 22:54:23.51 VHKK8QIsr.net
>>72
さすがにそれなら某パチモンのPCEダンパー買った方が良いんじゃ?

74:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1c72-f1JL)
16/06/02 23:03:28.01 yquKaiEa0.net
せめて天の声バンクのデータ読み書きに対応してほしい
レトフリのPCE部分はこれ目的で買ったようなもんだ

75:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b4c9-4qA/)
16/06/03 02:56:25.08 FY0r8c6a0.net
PCエンジンダンパー持ってるけど
これでスーパーシステムカードは吸い出せた
でもやっぱハードごとに吸い出し器用意するのは面倒だわ
PCエンジンだけは思い入れがあるから
CDやるためにダンパー買ったけどね…

76:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1790-H1tZ)
16/06/03 05:46:35.50 /0j9yjGc0.net
>>68
ootakeの方が遅延も少ないしね。
はっきりくっきりなドットが好きならレトロフリークか。

各種ダンパーやら、パソファミやらの吸い出しに比べて、
レトロフリークは多少汚れてても吸い出せる確率が高いと思う。
実機2台、パソファミでも無理な魔鐘が一発だったからなぁ。

77:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM6d-ud2d)
16/06/03 06:10:12.87 rtgmX/zRM.net
にわかばっかw

78:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1736-ChPp)
16/06/03 11:47:38.76 WYiZL6VF0.net
>>77
あなたが吸出しのレジェンドですか?

79:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1c42-4qA/)
16/06/03 12:38:56.74 E61zUp6h0.net
まさか本人に会えるとはな

80:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/03 13:06:16.61 zj4+4lD7r.net
カービィとかシレンが上手そう

81:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/03 13:22:21.21 MKrIkke30.net
CDROM2やりたいんだけどootakeとMagicEngineどっちがいいのだろうか?

82:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b4ce-f1JL)
16/06/03 13:28:22.60 y5/qtpDg0.net
ootakeがいいよ

83:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa21-zvFq)
16/06/03 14:42:17.73 qgHVmWGJa.net
>>77
情弱ニワカばっかで腹立つから煽って憂さ晴らししたいんだが
それやるとストレス溜まってますます煽りたくなる
悪循環だよな

84:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5385-Jv8H)
16/06/03 16:09:49.02 wZxGjzmQ0.net
スレ違いのPCエミュの話振ってくる奴何なの
該当スレでやれよ

85:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa21-zvFq)
16/06/03 18:07:56.08 HAItBxsla.net
ここじゃなきゃイヤなの!

86:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1c72-mRMM)
16/06/03 18:19:52.03 FH/cC+mo0.net
うわおっさんきんもーっ☆

87:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/03 18:38:19.03 MKrIkke30.net
>>82
ありがとう

88:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1742-uG4/)
16/06/03 19:30:25.27 x+gdIiYX0.net
NG楽勝だぜ

89:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f3c-8rpn)
16/06/03 20:23:02.17 QIiBUKrX0.net
URLリンク(catskull.net)
GBロゴか作れるらしいが、レトフリでもいけるのかな?

90:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fd4-7NeB)
16/06/03 20:28:00.14 avm/77tK0.net
秘技ファイル更新
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)

91:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d7b5-ahOT)
16/06/03 20:41:12.01 h92oEwKr0.net
>>90
担当が1人で暇つぶしに入力してんじゃないかってレベルで遅いのがムカつく
バイトでもなんでも雇って人海戦術で一気に追加しろよ

92:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/03 23:50:23.86 99O62lWar.net
一気に更新したら延期に継ぐ延期のギアコンまで間が持たないじゃん
仕事してますアピールするための牛歩に決まってるだろ…

93:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9dd5-TpJo)
16/06/04 02:05:56.33 /HL3sn9q0.net
某中華サイト覗いたら、案の定フリークの吸出し暗号解除、セッセとプロジェクトしてるな
こりゃ時間の問題だな、アッチはこういったの超得意分野だからな
吸い出したブツを、PCを筆頭に、他ハードのエミュで使えるようにゴニョゴニョしてるっぽい

94:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6d-l+9I)
16/06/04 02:23:47.98 dQ3Kx4yUK.net
>>93
いまさら

95:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3609-RK6X)
16/06/04 02:56:19.46 vSBzNZJU0.net
ディスクシステムとCDロムロムには公式対応して欲しい。
実機を使って対応とか無理?

96:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fd4-ud2d)
16/06/04 03:25:47.78 qy52HW4H0.net
duoが無理だしそんな中途半端な対応するくらいならしない方がまし

97:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/04 05:55:05.52 2tNi261Wr.net
>>95
サイバーガジェットにそんな技術無い

98:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9e3c-dQ1f)
16/06/04 07:03:44.01 L+G0Bt0k0.net
コードフリークSFC星のカービィ3まだ直ってないじゃん
更新ある度にCRC値を手直しするのめんどくさい
SFC北斗の拳6と同じCRCになってるの気付かんもんかねぇ

99:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fd4-ud2d)
16/06/04 09:13:05.79 RsvjhQYq0.net
>>98
サポートに連絡したの?
しなきゃ気が付かんだろ

100:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e06c-ChPp)
16/06/04 09:14:06.74 Vy5yQnmr0.net
ギアコンバーターってまだ発売してなかったんだ
でもメガドラでも使えるっていいね
メガアダプタとまったく同じ仕様だから代替になる

101:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 684a-r1a4)
16/06/04 10:35:18.50 Doqsh62K0.net
要望はガジェットに言えよ
間違ってもゲームテックとかにメール送るなよ

102:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1c42-4qA/)
16/06/04 11:26:27.50 ERrZDwEz0.net
もう必要なコードは全部自分で入れたらいいんだ
公式更新遅いし

103:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa21-zvFq)
16/06/04 11:37:40.61 0I54MxaQa.net
ここのニワカは餌くれるの待つだけだから無理
あと構ってもらえるネタならば何度でも繰り返す
レトフリで遊べるゲームはやらずに
レトフリスレでいかにレスを貰うかというゲームをやってるのだ

104:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa21-ud2d)
16/06/04 11:45:13.47 189muVMKa.net
また君か壊れるなぁ

105:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/04 11:45:56.09 F6P9GH2L0.net
CDROM2のファイプロ女子最高

106:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7b-/G50)
16/06/04 11:47:22.48 +Sa9+pZ+0.net
URLリンク(www.kogalu.everystorm.com)

107:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5385-Jv8H)
16/06/04 16:04:36.07 uJDhTzXo0.net
>>95
いつMagic Wild Card買うんだろこいつ

108:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa21-zvFq)
16/06/04 19:21:01.14 4pVvTSJ7a.net
やりたいんじゃなくぼやきたいの!

109:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/04 20:16:56.00 F6P9GH2L0.net
Live in Power Bowlクリアした人いる?

110:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-zAhY)
16/06/04 20:35:19.08 y0HFlLTy0.net
時間さえかければアホでもクリア出来るよ

111:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/04 20:38:53.38 F6P9GH2L0.net
サンクス頑張るわ

112:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1c3e-/G50)
16/06/04 22:21:44.63 zQaPO6R30.net
アダプタ買った奴には次は何を出すか必ず書いてあるだろうから期待してまってるぜ

113:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 213c-ud2d)
16/06/05 00:57:52.81 Clc4et1c0.net
レトロフリークにMDのディヴァインシーリングをインスコ
チェルノブ
DIVINE SEALING
ドラゴンズリベンジ 
の順に一覧でソートされるから日本語読みは登録されてるだろうに、発売元も発売日も未登録
発売元くらい出しゃええのに

114:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/05 01:03:39.63 /rcis1aO0.net
多くのレトロフリークユーザーが使っているであろう
バッファローのUSBスーファミコンのボタンのゴム部品だけ売ってくれないだろうか?
買い直しても700円しないのだが
それだけで古いのを用済みにしたくないレトロユーザー的貧乏症心理が働く

115:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 213c-ud2d)
16/06/05 01:14:41.69 Clc4et1c0.net
ファイティングコマンダー買え
よっぽど長持ちするぞ

116:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 88c4-ChPp)
16/06/05 01:32:11.36 FkeM4BPY0.net
発売当初にPS2のゴムが合うとか見た記憶
ちょっと加工必要だったかも

117:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-zAhY)
16/06/05 01:32:27.23 g4kvsabc0.net
>>114
どんだけ力を込めて押してるの?
俺は同じの5年以上使い続けてるけど未だにボタンヘタってないぞ?

118:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK5f-l+9I)
16/06/05 02:06:55.59 6RCjJ0haK.net
>>114
ハードオフ行ってジャンクコントローラーを触って確認して移植するのが早い。

119:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/05 02:25:55.98 /rcis1aO0.net
>>117
休みの日はほぼエミュでスーファミやって過ごしてるから使用時間が半端無いんだよ
1日10時間以上使う日も多いし多分使い方と言うより寿命の問題だよ
ゲーム遊んで30年くらいだがこんな不具合経験するの初めてだし
分解して見てみると本家の部品ゴムとはゴムの性能が劣る部品だと言うことが明白
>>118
形状が違い流用できない
ゴム部品だけ材質を改善して耐久性の有るやつどこかで売ってくれたら買いたいよ

120:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-zAhY)
16/06/05 02:32:08.41 g4kvsabc0.net
そんなに使ってるなら元は取ってるんだしケチケチせずに買い替えれば良いだろ

121:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/05 02:32:32.85 /rcis1aO0.net
まぁ本来子供の玩具であるゲーム機やカセットが
20年以上経った今でも起動可能ってのが工業製品としてオーバースペックなのだろうけど
ただリペアすれば死ぬまで使えるって思想が成り立つ可能性も追求できたらなとも思う
好きなゲームを墓に入るまで遊び続けられるって素敵じゃない

122:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/05 02:37:19.42 /rcis1aO0.net
>>120
ケチケチするって言うかもう4個買ってあって目先のストックは充分持ってるつもりなんですよ
ゴム部品だけ交換できればドライバー使って5分も掛からず修理できるのに
全部廃棄してしまうのが寂しいんだよね
単なるコントローラなんだけど道具としての愛着と言うか大切にしたいんだよ

123:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-zAhY)
16/06/05 02:39:43.68 g4kvsabc0.net
だったら丁寧に扱え
どう考えてもお前が雑なだけ
壊れるのが嫌ならもっとまともなメーカーのコントローラーを買え

124:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKc5-l+9I)
16/06/05 02:50:54.67 6RCjJ0haK.net
もしかしたら接点復活材をボタンゴムに塗ってて破けるんじゃないの?
それと汚れを取ってもゴムの保護剤を塗ってないとか。
連射機能もあるんだし親指を立てて押す事も無い。

125:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/05 02:51:47.80 /rcis1aO0.net
ほんとはレトロフリークじゃなくて
任天堂がスーファミをリバイバル再販してくれるとかして欲しいんだけどね
セガがメガドライブをリバイバル再販してくれるとかして欲しいんだけどね
ドット絵ゲームの究極世界があの時代だと思うし
任天堂やセガのわかってる人が今の物性技術や精度で設計して作り込めば
死ぬまで使えて永久メンテナンスできる環境も構築できるんじゃないかと思う
一生安心して使えるってんなら個人的に10万でも欲しいよ

126:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b4c9-ChPp)
16/06/05 02:55:03.06 M7aC3KwU0.net
>ゴム部品だけ材質を改善して耐久性の有るやつどこかで売ってくれたら買いたいよ
30年もゲームしてるくらいのいい歳した奴が
一体何を言ってるんだか…
そう思うなら自分でそういうのを作って売るなりすればいいだけ
作ってる人がいないって事は所詮その程度の需要しかないって事
本気なら自分で作るなり
出資して人を雇って研究開発するなりすればいいだけの話
それが出来ないなら本気でもなんでもないただのわがまま

127:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/05 02:57:00.54 /rcis1aO0.net
>>123
丁寧に扱えって言われても
ゲームを遊ぶのって個人差があるじゃない
何十年も遊んできた自分の癖とか去勢してまで遊びたくないでしょ?
娯楽でストレスを発散するのにゲーム遊んでるのにそこまで気にしたら気持ち良くないじゃない

128:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/05 02:59:51.20 xL7QuBBPr.net
>>126
あんたも極端過ぎるわ
深夜テンションで興奮してもろくなことにならん
さっさと寝ようオヤスミZzz…

129:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-zAhY)
16/06/05 03:00:31.80 g4kvsabc0.net
>>127
丁寧に出来ないなら今のまま雑に扱え
たかが700円の買い物にゴチャゴチャうるせえよハゲ

130:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-zAhY)
16/06/05 03:02:42.07 g4kvsabc0.net
そもそもエミュってのがおかしい
耐久性の高い実機を使ってない時点で割れ野郎だろ?
ゲームソフトに金を使ってないんならコントローラーに金をかけろっての

131:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKc5-l+9I)
16/06/05 03:45:16.51 6RCjJ0haK.net
ゴムに保護剤、端子にカーボンやってれば複数所有する必要もないんだけどな。

132:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/05 03:50:04.10 wzwbdBAn0.net
割れ野郎吹いたw

133:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfba-ChPp)
16/06/05 03:53:48.71 k1TdaFW20.net
てか普通に新しいの買えばいいだけ

134:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5385-Jv8H)
16/06/05 03:58:18.48 zhO8wj6F0.net
スレタイが読めないのか

135:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/05 03:59:50.40 A9lvFcRQ0.net
>>126
そのわがままを個人でなんとかできれば苦労しないよw
自分はゲーム業界の人間ではないし
愛好家レベルで本当に心から死ぬまでTVゲーム楽しんで死んでいきたいから
TVゲーム関係では製造とか販売とかそういうものには関わりたくない
だけどこうだったら良いのになぁと言う意見は言えるんじゃないかな?

136:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/05 04:08:52.21 A9lvFcRQ0.net
>>130
実機持ってるし三科研の基盤とかRAPとかも所有している
変換機も数種類、フレームマイスターも使ってるし
最適な角度で画面見れる様にモニターアームも使ってる
知ったら購入を繰り返してゲーム環境のために色々金は掛けてるよ

137:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/05 04:14:08.04 wzwbdBAn0.net
虚言の筐体おじさん臭がする

138:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/05 04:15:22.27 A9lvFcRQ0.net
それにゲームそのものにも金掛けてるわ
今までの生涯でゲームに掛けた金たぶん800万くらいは使ってると思われる
ファミコンの頃から携帯機含めほぼ全ハード買ってるし
それに伴うその時の旬なゲームも発売日に月4、5本は買ってきてるし
中古やセール品はその3倍くらいは買ってきている
今更割れ認定されるとかw筋が違うだろとしか思えない

139:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 213c-ud2d)
16/06/05 04:16:04.53 Clc4et1c0.net
あーもう滅茶苦茶だよ
ディヴァインシーリングが読み込めたしダイヤルQを廻せもいけるんやろか
問題は中古で売ってるトコを一回も見たことが無いコトだけど…。

140:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-zAhY)
16/06/05 04:40:47.79 g4kvsabc0.net
ゲームに掛けた金たぶん800万くらいは使ってると思われる(キリッ
なのに700円は勿体ないとかイミフ

141:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 227b-f1JL)
16/06/05 05:59:52.04 5XP0Rk++0.net
うひ?

142:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 213c-ChPp)
16/06/05 06:07:07.25 RPBTxBOw0.net
そこまで金かけてるなら実機でいいじゃん

143:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa21-zvFq)
16/06/05 06:23:47.21 dCR9Sdl2a.net
キラキラオヤジ粘着はどこ言ったの?
悪意の塊みたいなヤツだったよね

144:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b4c9-ChPp)
16/06/05 07:07:18.74 M7aC3KwU0.net
>>135
だからその苦労を他人に押し付けようとしてるだけだろ
三科研みたいな事をお前さん自身でもやれってだけの話だ
やれないなら黙って与えられたものの中でやりくりしてろ

145:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMb8-ud2d)
16/06/05 07:14:24.48 GS4bLi74M.net
自慢されてさぞ悔しかったんだろうね
コレクションで歯が立たないからとにかく攻撃しようと必死だったのが
印象的だった

146:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/05 07:20:29.36 A9lvFcRQ0.net
いや別に700円がもったいないとかの貧困な思想じゃなくて
リペアしながら長く使いたいってことを言っただけなんだけどw
どうしてここの人たちはマイナス思考なんだ?

147:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/05 07:23:25.42 A9lvFcRQ0.net
新品を買い直せば700円で済むものでも
修理に700円掛かると言われても
新品買わずに修理する思想って理解してもらえるかな?

148:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/05 07:41:05.67 3cMWMMeVr.net
面倒だから勝手にやってろ

149:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/05 08:00:58.49 A9lvFcRQ0.net
ちなみに自分は日頃の移動に原付のスーパーカブを愛用してるんだけど
中古のを6万5千円で買ってもう15年くらい乗っている
初期登録は25年前の古い車体だけど定期的にエンジンのオーバーホールをしている
今までに掛かった修理代は30万くらい
古いものを維持するにはコストが掛かるが
この上なく愛着を感じながら日々利用しているよ
レトロゲームを愛するってのはそういうことに通じるものではないのか?

150:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 227b-f1JL)
16/06/05 08:08:24.72 5XP0Rk++0.net
愛ってなんだ?

151:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/05 08:11:06.25 A9lvFcRQ0.net
>>150
いつもそのことを気に掛け
行動するにあたり他のことよりも優先する要因
損得に左右されない感情とか?

152:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/05 08:20:09.39 S6A62UDOr.net
>>150
躊躇わないこーとーさー♪

153:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f579-ChPp)
16/06/05 08:32:17.76 whohN3HM0.net
レビュー見るとスロットの耐久性が問題視されてたけど今は何か対策されてんの?

154:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/05 08:33:17.07 wzwbdBAn0.net
新手だな

155:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKce-a8Rp)
16/06/05 08:51:04.41 Q4negvuRK.net
前、互換機スレに居たゲームの為に仕事辞めたって言ってたおじさんだよね

156:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKce-a8Rp)
16/06/05 09:58:49.15 Q4negvuRK.net
互換機スレじゃなくてスーファミスレだった
スーパーファミコンに恋をした死ぬまでスーパーファミコンをやり続けると熱く語ってる

157:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/05 10:05:15.95 J4lRusGvr.net
>>145
なにこの分かりやすい自演

158:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa21-zvFq)
16/06/05 10:26:55.89 bVqvyakSa.net
>>146
貧乏だから余裕がない
後ろ指刺されながら(被害妄想)ゴミ価格で漁った過大評価ゲーが
レトロブームで高騰しまくって勝ち組のはずなのに
性格も歪んでしまってちっとも幸せじゃない
プレミア手放していいから童貞卒業した~い!!

159:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa21-zvFq)
16/06/05 10:56:27.88 dCR9Sdl2a.net
風俗はプライド高いから無理
女なんかロクなもんじゃねーよ通気取りのニワカが過剰に持ち上げてるだけ過大評価され過ぎ
俺は硬派だからな
ゲームも長身キャラのカッコイイアクションしかやらない
ファミコン同人新作キモ杉ゲロ吐いた

エッチした~~~~い!!

160:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8d5b-ud2d)
16/06/05 11:00:40.00 IW7XdAP40.net
きも

161:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa21-zvFq)
16/06/05 11:01:51.80 dCR9Sdl2a.net
>>146
お前が目障りだから今回はその考えを叩く事にした
お前が逆の主張してたらそれを叩いてたはず
つまりおれが叩きたいのは他人の考えじゃなく他人の存在だ
おれいがいサルだということを分からせてやる

162:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/05 12:34:32.50 S6A62UDOr.net
ナイツのHIT商品会議室ってYouTubeで見れるのね。
放送から3ヶ月間だけみたいだけど。
URLリンク(www.youtube.com)

163:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 213c-ChPp)
16/06/05 12:36:57.58 5GRDsMe80.net
>>162
ありがとう
助かる

164:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa21-ud2d)
16/06/05 12:47:59.36 tKmahPM7a.net
>>162
玉城さんが美人だ

165:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 88d4-vMd3)
16/06/05 13:00:57.70 w82lfkJ30.net
ナイツと言われてセガのキャラと思ったわ
今でも時々やる

166:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1c42-4qA/)
16/06/05 13:08:13.06 9M3M6sKl0.net
いやーでも実機最高だよなぁ
今の機械は性能だけ上がっても作りが雑(中華性)だからすぐに壊れるし
昔とか消耗激しい部品以外は基本壊れなかったし仕様にもどのメーカーも物作りの拘りみたいなもんがあった
今商業的に新しいレトロハード作っても結果元の方が良かったとかなりかねないレベル

167:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df17-4qA/)
16/06/05 13:29:02.21 I1qEX54k0.net
パッドの寿命気になるならアケコンで良いじゃん
ボタンも交換できるし

168:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 213c-ChPp)
16/06/05 13:40:26.51 5GRDsMe80.net
糞ハードオフのジャンクSFコントローラーが350円の時代に700円勿体ないとか
不思議な感覚だ
まあジャンクのくせにブックオフより高いハードオフが糞なんだが

169:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8ee5-Cl0v)
16/06/05 13:53:32.88 ByYD9/830.net
金がもったいないんじゃないと何度も書かれているのに文盲なの?

170:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 213c-ud2d)
16/06/05 14:07:33.42 Clc4et1c0.net
代わりのゴムなんてここで聞くなとしか

171:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5385-Jv8H)
16/06/05 14:15:36.73 zhO8wj6F0.net
ここはレトロフリークスレだ

172:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/05 14:45:27.76 k0MblKdL0.net
レトロゲーだと説明書が無い場合が多いけどみんなどうしとるん?

173:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfba-ChPp)
16/06/05 14:53:39.99 k1TdaFW20.net
ゲーム好きならコントローラは消耗品てぐらい分かるだろ新しいの買え

174:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-zAhY)
16/06/05 15:12:36.48 g4kvsabc0.net
馬鹿だからどうせアクションゲーなんかで力を込めてボタン叩いてるんだろ
まずは力を込めるのをやめろっての

175:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK6d-l+9I)
16/06/05 16:05:28.35 6RCjJ0haK.net
アケコンなんて使ったらボタン1つ交換するだけで発狂しそうだな。

176:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/05 16:06:20.18 JCK9vdFir.net
時間が経ってから買った人にも好評のようでよかった
URLリンク(sinplelove.blog34.fc2.com)

177:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/05 16:26:51.51 wzwbdBAn0.net
アケコンのボタン交換はRAPで一度失敗したことあるからやりたくない

178:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/05 16:37:23.03 wzwbdBAn0.net
FC1943はAC1943改より難しいね

179:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1c42-TpJo)
16/06/05 17:54:11.99 M4FJlxjo0.net
こーんな事して遊んでるの、多分俺だけやろな・・・
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

180:ゲーム好き名無しさん (エーイモ SEc8-f8EL)
16/06/05 18:18:01.86 UjQ00d0YE.net
PCエンジンDUOのフルメンテ承ります。
URLリンク(hanihanisayoko.seesaa.net)

181:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df17-4qA/)
16/06/05 18:19:54.61 I1qEX54k0.net
>>177
ボタン交換失敗って何を失敗したの?

182:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/05 18:25:41.23 wzwbdBAn0.net
>>181
ボタン交換の時配線をラジオペンチで外すんだけど、誤って配線切断した

183:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-zAhY)
16/06/05 18:28:54.89 g4kvsabc0.net
配線切断w
普段コントローラーを雑に扱うだけあってぶっ壊すのが得意だなおい

184:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/05 18:32:31.71 wzwbdBAn0.net
あとRAPのボタンの色変えると売値下がるからね!

185:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 88d4-vMd3)
16/06/05 18:42:33.85 o6B6NiY20.net
SFCとSSとPSとDCなら家にたくさんあるわ
みんな俺の家に置いていくからゴミ箱じゃねーぞ

186:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 786c-jzyo)
16/06/05 18:44:48.94 AIubKOuU0.net
>>179
俺は評価する
こういう遊び方も面白い

187:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f579-ChPp)
16/06/05 18:50:29.06 whohN3HM0.net
>>182
RAPなら配線手で抜けるけど(´・ω・`)

188:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1c42-4qA/)
16/06/05 18:58:41.53 9M3M6sKl0.net
BがAでYがBみたいなのも面白そう

189:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/05 19:48:35.03 j0l/wjWur.net
>>179
普通じゃね?
小型の機器はカスタマイズする人多いし
ゲームに限らず携帯端末アクセサリやドレスアップパーツなんて溢れてる
最近は初代ゲームボーイ用のカラフルな外装やボタンとか売ってますよ

190:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 213c-ChPp)
16/06/05 19:56:21.22 RPBTxBOw0.net
>>179
悪く無い。

191:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp89-4qA/)
16/06/05 20:28:00.47 ZM7/z749p.net
>>182
配線を抜く時は手で左右にグラグラさせながら抜くんだよ
配線切っただけなら中学生レベルのハンダスキルで修復できるよ
安いニッパーとハンダゴテあれば簡単

192:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-zAhY)
16/06/05 21:46:22.24 g4kvsabc0.net
何でそんな小学生にもわかるようなことを誇らしげに教えてるの?
のどが乾いたら水を飲むんだよ
お腹がすいたらご飯を食べるんだよ

こういうレベルの話をしてて恥ずかしいことを自覚しような

193:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa21-zvFq)
16/06/05 21:58:50.76 PgRDL8Iga.net
ここは猿ばかりで
キモヲタが煽って優越感を満たすには最適だよね

194:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f579-ChPp)
16/06/05 22:45:07.45 whohN3HM0.net
文句ばっか言ってる奴をNGすれば大分スッキリする

195:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 40cf-4qA/)
16/06/05 22:49:40.16 vgxTe9F40.net
正直レトロフリークやるならエミュでいい気がするんですが...
PCEのCDとFDSに対応してない時点で嫌だなぁ
コントローラが実機がいいならコンバーターだけ買えばいいし

196:ゲーム好き名無しさん (JPW 0He5-ud2d)
16/06/05 22:52:24.17 a0cuGaQaH.net
レトロフリークも買えない貧乏人かわいそ;;

197:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 40cf-4qA/)
16/06/05 22:52:42.09 vgxTe9F40.net
吸い出したromにプロテクトがかかってるのも気に入らない
吸い出し機として買おうかと思ったのになぁ
ハードオフで中古5000円くらいになったら買うけど

198:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 40cf-4qA/)
16/06/05 22:57:04.75 vgxTe9F40.net
実機持ってない人なら買う価値は存分にあると思いますよ
これ一台買った方が楽

199:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-TpJo)
16/06/05 22:57:32.85 KrBPYgro0.net
>>195
PCのエミュに関して知識が乏しい人や、何やら難しそうで抵抗のある人向けなのがフリーク
ある程度知識があれば、ハードオフで売られてる1000円くらいの糞古いPentium4マシンでも
余裕で動くものばかり
吸出し機器もハードオフいけば500円で売ってる有様

200:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/05 23:04:59.00 j0l/wjWur.net
分かりやすいのは触らずNG

201:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 40cf-4qA/)
16/06/05 23:05:51.18 vgxTe9F40.net
レトロフリークは初心者には最適だよ
いきなりx68000とかmame系のエミュ起動しようとしてもできない人もいるだろうし...
次にレトロフリークスレが荒れるのは中華の奴らがプロテクト解除した時だろうなぁ
そのときにはまた覗きに来ようw

202:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f58a-o4ri)
16/06/05 23:24:00.52 XGts/P7m0.net
スレリンク(gsaloon板:684-685番)
まぁこんな感じでレトロゲームやってる人が居るくらいだし
世の中、色んな人がいるよなぁ

203:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4090-zAhY)
16/06/05 23:26:05.11 g4kvsabc0.net
つまり割れじゃん

204:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f58a-TpJo)
16/06/05 23:44:27.94 XGts/P7m0.net
>>203
その人、吸出し機持っとったで
ソースはアンドロイド板だったかソフトウェア板だったかブログだったか何処か忘れたが

205:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5385-Jv8H)
16/06/06 00:39:20.60 OCstxB530.net
何しに来たんだこのクズ

206:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/06 01:42:50.14 02BsuVEe0.net
>>195
それいつも思うし
PC持ってりゃ誰でもそれ考えると思う
実際もうレトロフリーク売れてないよね値段下がってるし
古いカセット持ってたりこれから買う人って限られた存在だよな

207:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/06 01:50:47.71 qxbZUOu5r.net
分かりやすい自演だねNGしてばいばい

208:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/06 03:19:19.35 02BsuVEe0.net
自演してるのはお前だろw
いつものお得意のニートスレでやってろよwww
煽ることしかできない無能

209:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f579-ChPp)
16/06/06 03:25:40.76 VWUuk7HL0.net
エミュの話題になると荒れる(´・ω・`)・・・

210:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 213c-ud2d)
16/06/06 03:52:28.49 VCgaiRoM0.net
吸い出し機が500円で売ってるハドフ教えてくれよ

211:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d7b5-ahOT)
16/06/06 05:29:01.25 8gHZIjSL0.net
>>162
あら見れるのね楽しみだわ

212:ゲーム好き名無しさん (テトリス KKce-a8Rp)
16/06/06 06:14:30.39 z4C+PeXvK0606.net
>>208なにこの豹変ぶりは

213:ゲーム好き名無しさん (テトリスW 40cf-4qA/)
16/06/06 07:41:35.55 fQFbJO/u00606.net
レトロフリークがAndroidベースのエミュレーターで動いてることは周知の事実でしょう
パソコンでエミュやるのと同じようなもんなんだ
喧嘩するな

214:ゲーム好き名無しさん (テトリスT Sx89-TpJo)
16/06/06 09:06:55.01 8787Vfizx0606.net
せやな

215:ゲーム好き名無しさん
16/06/06 09:33:59.65 glVn0csu8
PCのエミュでいいというならそうなんだろう
実機があればいいという人もまあ分かるよ
そうでない人が買うだけの商品だ
しかしわざわざレトロフリークのスレに来て書き込むのはなぜだろう?

もしかして知らない人に親切で教えてあげてるの?
それとも本当は気になってしようがない?

216:ゲーム好き名無しさん (テトリス MM40-H1tZ)
16/06/06 09:56:55.37 qjlXLil1M0606.net
基盤剥き出しじゃなくて、パッケージングされてて、
手軽に吸い出せて、エミュ内蔵でそのまま遊べる機械。
これだけで、なぜか既存のゲーム機っぽく見えちゃうからねぇ。
エミュと思わず手軽に遊んでる層と、
昔から自力で遊んで来た層との気持ちの相違は仕方ないかも。

217:ゲーム好き名無しさん (テトリス Sa21-zvFq)
16/06/06 12:03:23.29 PtRSrmosa0606.net
>>209
いやなんの話題出しても荒れる
つうか荒らす

218:ゲーム好き名無しさん (テトリス Sa21-zvFq)
16/06/06 12:07:45.36 PtRSrmosa0606.net
>>194
構わずにいられないからスッキリしない
おや?レス番が飛んでるぞ?イライライラ
あぼーんばっかwwwイライライラ
NGでスッキリ イライライラ

結局マジギレで叩き始める

219:ゲーム好き名無しさん (テトリス Sa21-ud2d)
16/06/06 12:16:33.66 5qisdwmUa0606.net
テトリスってなんだ?

220:ゲーム好き名無しさん
16/06/06 12:40:01.12 +l78yXz6i
レトフリが気になりつつも買わない言い訳に共感してほしい

221:ゲーム好き名無しさん (テトリス 177b-ChPp)
16/06/06 12:41:04.07 NjUNr3i600606.net
レトロフリーク 限定カラー コントローラー

222:ゲーム好き名無しさん (テトリス 36ee-geEo)
16/06/06 13:48:19.89 HUbaW6dO00606.net
今テトリスだから意味ないけどアウアウNGにすれば問題なく機能してるでこのスレ

223:ゲーム好き名無しさん (テトリス 5385-Jv8H)
16/06/06 13:54:26.60 OCstxB5300606.net
レトロフリークスレで何関係ないパソコン用エミュの話してんだ
死ね

224:ゲーム好き名無しさん (テトリス MMc5-4qA/)
16/06/06 14:23:45.02 Ap7VILiuM0606.net
レトロフリーク(^_^) (^_^)
レトロフリークもエミュなんやで
互換機といいつつエミュなんやで

225:ゲーム好き名無しさん (テトリスW 17dc-N5qK)
16/06/06 14:29:54.39 nSDVuAj/00606.net
>>210
これは気になる
一応行ったらほとんどの店舗で用途わからん基盤とか機械とか置いてあるコーナー見るけど吸い出し機は見たことないな

226:ゲーム好き名無しさん (テトリス KK6d-l+9I)
16/06/06 14:54:37.57 6d7jsxaFK0606.net
ニククエの次はテトリスか。

227:ゲーム好き名無しさん (テトリス Sx89-ud2d)
16/06/06 15:18:45.76 SXURSghXx0606.net
>>552
URLリンク(wol.nikkeibp.co.jp)
昔はスマホやネットなんて無かったから、夜になると
セクロスくらいしかヤル事が無かったんやな

228:ゲーム好き名無しさん (テトリス 1c72-mRMM)
16/06/06 15:31:47.09 iz46EcY400606.net
>>222
値の八桁は変わらんからそっちでngしてる

229:ゲーム好き名無しさん (テトリスW 1990-zAG9)
16/06/06 16:47:46.97 sbBCKvFg00606.net
コードフリーク読み取らないんだがこれハズレ掴んだのかな?
SDカードは新品なのに

230:ゲーム好き名無しさん (テトリス 5385-Jv8H)
16/06/06 18:37:05.60 OCstxB5300606.net
自分の打ち間違いだろ

231:ゲーム好き名無しさん (テトリス Sa21-zvFq)
16/06/06 21:05:51.88 YDu3g2lqa0606.net
日本のマイナーゲーすら高騰しない限り見向きもしない連中が
NESに興味持つというのが無理な話

232:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM40-4qA/)
16/06/06 22:47:12.64 p6j1+OXNM.net
つまりアウアウNGなのね

233:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 88d4-vMd3)
16/06/06 23:11:57.98 oItU0jhw0.net
>>213
じゃエミュでやるわ
家の実機の遺産があるけど

234:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-zAG9)
16/06/06 23:16:53.61 tCAEHjUEr.net
昔、興味本位で吸い出したゲームはGBAでも一瞬なのに
普通にレトフリで吸い出したゲームがいつも読み込むときに
間があるのは暗号化したゲームを複合化しているからなの?

235:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 213c-ud2d)
16/06/06 23:17:36.95 VCgaiRoM0.net
NESよりGenesisの方が探してて面白いし…

236:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f579-ChPp)
16/06/07 01:00:18.43 eEJVdu8a0.net
HDMI出力は魅力だな
押入れからAVファミコン出すのも面倒だし一台欲しいところ

237:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df5b-4qA/)
16/06/07 02:50:58.68 jGhx49do0.net
>>234
SDの読み込みが遅いのと、キャッシュや最適化や高速化という概念がないから起動するたびにいちいち最初からDB称号とサムネイル生成をやってる。
要するにプログラマが笑っちゃうくらい無能。

238:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fa20-0NlH)
16/06/07 06:23:39.32 5VPek7w20.net
起動時に待たせるシステムの仕様は改善した方が良いよな
登録ソフトが増えるといちいち立ち上がりに時間掛かるってのはストレスだし
せめて新しいソフト登録した時の監査時だけにして欲しいわ

239:ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sx89-TpJo)
16/06/07 08:57:31.64 nYIZFIjix.net
そういえば、PSも創意工夫で中期くらいになると、例えばバイオハザードなんかは
ドアの前に来ると、次の部屋に入るんじゃないかとデータを予測してCDを先読み込みしてたな
まぁ工夫次第だな

240:ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM39-ud2d)
16/06/07 09:15:57.58 Jy4A50MdM.net
>>239
先読みとかじゃなくてドアを開く演出中にロードしてただけだろ
ローディング画面がドアを開くムービーだったってだけ

241:ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM39-ud2d)
16/06/07 09:19:24.74 Jy4A50MdM.net
>>239
先読みはドラクエ7 のことだと思う

242:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1742-uG4/)
16/06/07 09:30:53.73 64GWkXNJ0.net
本体メモリあるんだからキャッシュくらいして欲しいわ
言うほどソフト入ってないけどな

243:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f7b-jzyo)
16/06/07 09:58:17.85 G3R3jd/Q0.net
NESロムのでかさは日本向きじゃない

244:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/07 17:28:37.91 mvuHp391r.net
まあなんていうか
だからあちらで発売したんだっていうか
哲学的な謎かけかよ

245:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa21-zvFq)
16/06/07 17:58:57.99 hCeogmYEa.net
買わない理由づけとして丁度いいね
たとえ小さくても思い出ないから買わない

246:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e0a5-rVpU)
16/06/07 18:20:55.34 WvTcAXp00.net
「大きいことこそ正義」
USAには小さく作る文化が無いからな
反対に日本は小さく作ることにやり甲斐を見出だす

247:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 213c-TpJo)
16/06/07 22:38:48.01 b31B8/3d0.net
>>246
ペニスの話、ッスか・・・

248:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc7b-ChPp)
16/06/07 22:43:53.02 JD6XbJsQ0.net
海の向こうでは小さいものが高いと割高感持たれるらしいね

249:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfd4-7NeB)
16/06/07 23:38:27.65 BXMez8G/0.net
アメリカはビッグサイズでゴツいデザインがmostcooooooool!!!!!な文化ですから

250:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa21-4qA/)
16/06/07 23:49:24.44 U87dyrgXa.net
X-BOX見てそれは良くわかったw

251:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 220e-ChPp)
16/06/07 23:59:56.67 OMe+VNnc0.net
CDのパッケージも昔はデカかったし、ファミコンだってデカイしね

252:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 213c-ChPp)
16/06/08 01:12:21.89 7qXZ2vBb0.net
ファミコンの中の基板は思ったより小さいのな。

253:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df5b-4qA/)
16/06/08 05:02:56.97 l53hQ4bq0.net
レトフリOSのフラッシュROMが小さすぎてキャッシュは無理だろうけど以下の仕様で頼むよ。
1.サムネイル生成OFF設定可に
2.一度DB照合してCRCチェックを通ったROMデータは再チェックせずリスト表示
3.SD側のROMデータを消しても再起動時にレトフリ側のリストに残ってて良い
4.その代わりROMデータがないソフトをリストから選択したら「ROMがありません。リストから削除しますか? YES/NO」を表示し処理
これなら仮に1万本くらい入れても2回目の起動からは1分もかかるまい。
初回の起動では5分くらい待ちそうだが。

254:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 213c-ud2d)
16/06/08 06:51:34.23 8uuNrObc0.net
サイバーガジェットに送ったの?

255:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/08 07:29:49.79 sjUx6htzr.net
ほんとそれ

256:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bab6-ud2d)
16/06/08 07:35:55.74 GXB8ey/F0.net
 zip圧縮に対応してほしい。crcチェックもそのほうが早いだろう

257:ゲーム好き名無しさん (スプー Sdc8-ud2d)
16/06/08 10:00:49.45 aaM7qTD5d.net
数少ないhomebrewのために圧縮なんていらない

258:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17cc-ChPp)
16/06/08 10:32:14.95 in7dMd6Z0.net
というかそのまま使ってても32GBのSDが余りまくるってのに圧縮が必要とも思えんけど。

259:ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sx89-TpJo)
16/06/08 12:46:52.63 pNmPWB7Gx.net
>>258
圧縮しないと32GBでも足りないくらいあるんだよ多分、察してやれ

260:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b138-ud2d)
16/06/08 14:44:46.12 9OrQxUrz0.net
割れだろ察しろ

261:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 40cf-4qA/)
16/06/08 15:31:17.85 Xx6Jurf50.net
レトロフリークってマジコンみたいなもんだろ
なぜ任天堂は発売停止させないんや

262:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa21-ud2d)
16/06/08 16:24:02.29 wa7CK/O3a.net
マジコンと違って著作権に配慮してあるから

263:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b138-zAhY)
16/06/08 16:27:57.46 9OrQxUrz0.net
野良ROMが動く時点でアウト
早急にアップデートで穴を塞ぐべき案件である

264:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 172e-ChPp)
16/06/08 16:33:07.75 7LDNGFDp0.net
そう思うなら、サイバーガジェットに忠告したら?
ここで言ってもなにもかわらんよ。

265:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b138-zAhY)
16/06/08 16:57:24.49 9OrQxUrz0.net
違法と書き続ければ警察が動くかもしれないじゃん
作ったところに言っても合法だからの一点張りで一蹴されるのがオチ
こういう違法商品は無くなって欲しいね

266:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/08 17:02:54.47 CSU46ANb0.net
お馬鹿が喚いてるなw

267:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b138-zAhY)
16/06/08 17:14:03.32 9OrQxUrz0.net
          ____
        /_ノ  ヽ、_\             <お馬鹿が喚いてるwwww
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |、
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )

268:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5d91-zAhY)
16/06/08 17:16:11.30 4g75LrxS0.net
もし違法コピーソフトが再生できるプレイヤーまでもが違法なら
この世の大半のハードが違法になるんだよなあ…

269:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr89-ud2d)
16/06/08 17:23:50.31 Hc7Ix0Ctr.net
ま、折角NGあるんだから分かりやすいキチには触れずにいこうや

270:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b138-zAhY)
16/06/08 17:26:29.87 9OrQxUrz0.net
5d91-zAhYで検索したらアウト過ぎてワロタw

271:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b138-zAhY)
16/06/08 17:30:26.98 9OrQxUrz0.net
957b-ChPpは800万は使ったとか妄想吐いてたキチガイ

272:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/08 18:01:06.60 CSU46ANb0.net
お馬鹿じゃなくマジキチだったかw

273:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 19cf-ChPp)
16/06/08 18:18:31.85 eY5iDigo0.net
ファミコンの燃えプロ野球(新も)は音声合成が出ないのは仕様なのかな?
HPの不具合の欄には載ってないのだが
燃えプロシリーズって音声合成全滅?

274:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1938-4qA/)
16/06/08 18:29:03.43 GzrIX6Rr0.net
>>273
カセット刺してても再生されないの?

275:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 19cf-ChPp)
16/06/08 18:36:10.55 eY5iDigo0.net
>>274
そうですね
インストールしないで起動しても鳴ってません

276:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 957b-ChPp)
16/06/08 18:42:13.22 CSU46ANb0.net
>>273
仕様

277:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 19cf-ChPp)
16/06/08 18:45:15.96 eY5iDigo0.net
>>276
了解

278:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5385-Jv8H)
16/06/08 19:22:13.01 hl4mKcWA0.net
拡張音源は全滅

279:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1c72-f1JL)
16/06/08 20:50:41.10 EgpGKjWH0.net
その書き方だとVRCVIとかまで含まれちゃう

280:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f7b-jzyo)
16/06/08 21:08:48.26 2rIkg6ni0.net
>>273 GBの熱血ビーチバレーはタイトル画面で音声合成鳴らすせいなのか
その合成音だけでなく、ゲーム全体に渡って音が鳴らない

281:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1c7b-f8EL)
16/06/08 22:41:34.03 +cvOn4br0.net
燃えプロで声が出ないのは寂しいな。

282:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKc5-l+9I)
16/06/08 23:41:23.13 AoKzZxHZK.net
浦島太郎みたいな人が多くいて
自演なのかアホなのか知らんが発売してから何ヵ月、経過してんだよ。
やれCDだ野良だの音声なんて去年の事をいまさら騒いでる。

283:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 40cf-4qA/)
16/06/08 23:42:06.23 Xx6Jurf50.net
レトロフリークは違法!マジコン!販売停止!

284:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 807b-TpJo)
16/06/08 23:50:15.51 +gYkRJ9R0.net
>>282
ここにいる連中が、発売と同時にせーので買って、同時にずーっと変動もせずに居る、って思ってるのか?
次から次へと新参が次々にスレッドに合流してるなんて考えてもみないんだな
古参からみれば新参はウザいのは分かるけど、機転つーか状況をあまり把握出来てないみたいやな

285:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/09 00:13:29.15 4yrzJBMjr.net
古参というか朝から晩までここをチェックして
レスが付いたら喜んで即飛んでくるような奴が勝手に
もうそんなこと知ってるよと失望してるだけ
もっと俺を楽しませろっていうだけだから
スルーした方がいいよ
自分が新しいネタを出す訳でも無い癖に文句だけ一人前で
何言ってるんだって話だよね

286:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3d4-wOqF)
16/06/09 00:14:16.47 FrOfIAPd0.net
別に新参だからといって気にはしないが、動作に関する
単純な質問は、聞く前にせめて過去ログやwikiくらいは
読んで欲しいとは常々思ってる
まあCD対応やポータブル、機種追加の要望なんかの話は
俺も口にしないだけで思うところはあるから気持ちはわかる
でも程々にね、って感じ

287:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b3c-7xHu)
16/06/09 00:15:10.10 lasQXssE0.net
そういや実機でもときメモとかカラーだかPocketでやると声が聞き取れないとかなんとか

288:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK87-me/t)
16/06/09 00:34:30.82 lsGTHm54K.net
簡単に書くと調べないバカと自演が既に終わった事を過去スレ同様に無限ループを繰り返す。

289:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-oU5x)
16/06/09 01:40:06.69 wuFzcIGba.net
音声合成といえば水戸黄門だが、これはレトフリでも普通に喋る。

290:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8772-iLHn)
16/06/09 02:44:49.81 3URl+CkH0.net
それは拡張じゃないよ

291:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8390-rXCs)
16/06/09 06:42:28.69 IUSQ/uuu0.net
>>284
レトロフリーク購入してから、レトロゲーの板やスレ見るようになったけど、
その傾向が特に強いね。
元々、過去の実機ハードに新参が来る事が稀だったろうし、
みんなそれなりのお年だろうから余計かも。
単純に新参同士が楽しんでるのを見て嫉妬してるだけなんだろうけど、
日本語のおかしい人だけは勘弁。

292:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23fb-7xHu)
16/06/09 08:17:03.55 LfpkMuvG0.net
熱血ビーチバレーはスーパーゲームボーイだとSFCの音源を使うから鳴らないだけ
ハードウェアタイプをゲームボーイにすればGB音源で鳴る

293:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-FKIQ)
16/06/09 08:50:52.99 bz5rUWlMa.net
>>291
おかげで皮肉ってバカにするのがはかどる

294:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f14-7xHu)
16/06/09 09:07:07.77 OmaoSTTs0.net
拡張機能ってパイロットウィングスとか
スターフォックスみたいに性能上げるためにカートリッジ本体に
特殊チップがついてるやつってことだな
エミュなんだから関係ないだろ

295:ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sxd7-ChGX)
16/06/09 09:14:41.61 RbBSCxzax.net
【ここまでのまとめ】
音声の一部不具合や、完全動作不全タイトル報告のスレッドの流れから考慮して
PCでエミュ(orその他でエミュ)>>>>>>>>フリークでエミュ
でおk?

296:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d706-3PyY)
16/06/09 09:20:42.91 8md53ZFf0.net
吸い出し環境が揃っている
という前提ならいいんじゃね

割れなら論外と

297:ゲーム好き名無しさん (ガックシW 06b7-jNGR)
16/06/09 09:28:35.50 MoDCnD3+6.net
ファミコンメガドラPCエンジンの吸い出し機だけでフリーク一台買えるからな

298:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/09 12:40:23.01 4yrzJBMjr.net
まとめとか統一するものでもない

299:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-FKIQ)
16/06/09 13:21:25.37 E7nEWB55a.net
こんしんのかきこみなのにレスがもらえない…さびしい…しにたい…
そんなあなたのための、レトフリスレです!

300:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b7b-7xHu)
16/06/09 13:36:46.75 TZyhw9zC0.net
ワッチョイもIDと同じで被るのね

301:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb8c-AHtr)
16/06/09 13:38:18.02 pWOQ6c460.net
むしろ4桁とブラウザだからIDより被りやすい

302:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b5-Pb3I)
16/06/09 13:54:31.00 YeC0aD5x0.net
>>291
その他のスレでも暴れてるの1人か2人ってオチ

303:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-FKIQ)
16/06/09 15:37:11.08 vfCJxWcDa.net
15年前から烈火をけなして悦に入ってた俺だ
根暗情強なめんじゃねーよ

304:ゲーム好き名無しさん (エムゾネW FF4f-oU5x)
16/06/09 17:54:34.13 ss9HWP7vF.net
根暗とか情強とかってワードも一人しか使ってない

305:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-jNGR)
16/06/09 17:56:46.13 aTFFv/BSa.net
キチガイだから

306:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1b7b-7xHu)
16/06/09 17:58:59.81 TZyhw9zC0.net
グラディウスPCエンジン版よりFC版の方が遊びやすいね

307:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a33c-L3rN)
16/06/09 18:08:25.40 uouydR3/0.net
PC変人とか持ってねえだろ馬鹿

308:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87b3-ChGX)
16/06/09 20:04:01.23 yE9RxHKV0.net
まぁでもPCでエミュるかフリークでエミュるにしても、PCは動作や音声に不具合があった場合
エミュ自体、他のエミュに変えてみる、あるいはパーツを変えたり(自作パソコン等)手段があるからフリークはちょっとハンデだな
せめてフリークもSFCならSFCエミュ3基くらい搭載させて、駄目ならもうひとつのSFCエミュで、って措置欲しいけど
まぁコストとか大人の事情だろうな

309:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/09 21:09:16.39 4yrzJBMjr.net
ツッコミどころ満載過ぎる

310:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 376c-AHtr)
16/06/09 21:11:41.26 nPEa7Y2m0.net
アドバンスのグラ糞なのなんとかならんの
GBやSFCはすごい綺麗なのに

311:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cb38-DvND)
16/06/09 21:28:48.86 DFQXTvn80.net
ドットの良さが分からん奴はにわか

312:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d706-3PyY)
16/06/09 21:38:18.35 8md53ZFf0.net
GBAはたしかに荒いけど慣れるとこれはこれでアリと思えてくる
ゼルダの伝説ふしぎのぼうしとかメトロイドやってるとドットが荒いながらも結構細かくて驚かされる

313:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a31e-+Lyg)
16/06/09 21:46:27.53 99AZbQcE0.net
ゲームボーイソフトだと画面が大き過ぎるんだけど、縮小表示できないものかの。

314:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77c4-7xHu)
16/06/09 21:57:48.09 WXwcxW960.net
下がれよw

315:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a3d4-wOqF)
16/06/09 22:24:05.43 FrOfIAPd0.net
7インチ画面でプレイしようぜ

316:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a31e-+Lyg)
16/06/09 22:31:55.69 99AZbQcE0.net
>>314
その大きさもあるけど、拡大し過ぎてドットが目立つから。
42インチなので。

317:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb4a-3x4T)
16/06/09 22:52:20.54 4cnxQFfM0.net
メトロイド?
ファミコンミニバグって遊べないんじゃ?

318:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b5b-jNGR)
16/06/09 22:57:39.27 G2XesDsO0.net
フュージョンかゼロミッションでしょ

319:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/09 23:32:46.20 4yrzJBMjr.net
>>316
10インチ程度、HDMI付きの小さいモニターに映すしかないね
ゲームモードなんてないから妥協してな

320:ゲーム好き名無しさん (エーイモ SEcf-b4If)
16/06/10 00:35:21.67 qrJWkBLJE.net
レトロフリークの満足できなかったら返金キャンペーンって、
通信販売の毛布みたいだよな。

321:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b385-jG+0)
16/06/10 00:40:13.05 xLATsbro0.net
センチュリーのモニタ使えばいい

322:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d706-3PyY)
16/06/10 01:27:33.08 ZIFvR6dp0.net
>>317
言葉足らずでスマンな
>318の言うようにフュージョンとゼロミッションのこと
GBAの荒さが耐えられないなら画面サイズを小さくするしかないな
GBAの吸い出し環境作ってPSPやらスマホでプレイするのもアリかもしれん
新たに吸い出し機を買うのもいいが
Wii、GBA、GC接続用GBAケーブル、GCコントローラ
こいつらをすでに持っているならググると幸せになれるかもしれん

323:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57a5-0gQL)
16/06/10 05:52:49.84 rRX5fy9R0.net
>>316
テレビなら二画面表示モードを使うとか

324:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f14-7xHu)
16/06/10 07:38:39.87 1XLymRGS0.net
GBAは横ドットが少なすぎる
縦ももちろん少ない
つかファミコン以下じゃね?

325:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb91-DvND)
16/06/10 07:58:04.26 qBpfvMz/0.net
レトロフリーク対応してないけど
実際ファミコンミニシリーズは全部縦に潰れてる

326:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spd7-+Lyg)
16/06/10 08:14:42.99 Zc3SU80dp.net
>>323
リビングのテレビです。
二画面は良い手かもしれないですね。
レトフリークにゲームボーイ用の縮小表示モードもあればよいのに。

327:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb35-jNGR)
16/06/10 13:42:46.76 k2/0eCvG0.net
Retoron5とどっちがいいか悩んでるんだけど
どっちも買って比較してる人とかいないかな?

328:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d717-zoFs)
16/06/10 14:25:29.53 MN6oJuTQ0.net
>>327
吸い出しの事を考えるならRetron5をハックして貰えれば良い吸い出し機ですね
遊ぶだけだったらレトロフリークで良いかもね♪

329:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b79-7xHu)
16/06/10 15:20:36.05 SRx1b6yM0.net
遅延があるらしいけどアクションとかシューティング問題なくクリアできる感じ?

330:ゲーム好き名無しさん (アークセー Sxd7-jNGR)
16/06/10 15:46:22.21 sRghJ1SYx.net
>>329
具体的な数値は分からんが、構造上エミュである以上遅延は宿命
Bluetoothコントローラーなんか使っちゃうと更にプラス

そーはいったものの、実機の世界でも、PS3以降は遅延は開花だから
弾幕系シューティングで弾と弾とのわずかな隙間を高速で避けたり、格闘ゲームて数フレーム争うような内容でなければ概ね大丈夫

331:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b3c-7xHu)
16/06/10 17:14:10.21 WTHCZzRz0.net
あとは遅延の少ないモニタ選ばないと死ねる。
チラシの裏だがビューリックスの古いのなんか遅延凄いからな。アフターバーナーIIとか遊べないレベル

332:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/10 18:21:16.35 K5xD34QXr.net
>>327
どっちもどっち。PCエンジンとかもやりたいならレトフリ

333:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cb38-DvND)
16/06/10 20:08:59.76 brBNYQCT0.net
URLリンク(imepic.jp)
URLリンク(imepic.jp)
オプション4つ化パッチを作ってみた
処理落ちすげえ

334:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/10 20:33:00.86 87zmqy2Kr.net
>>333
ips配布はよ。
EVERDRIVEN8も持ってるから実機チェックもできるぞ。

335:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cb38-DvND)
16/06/10 23:04:08.89 brBNYQCT0.net
需要無いでしょ

336:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef3c-ljSp)
16/06/10 23:21:38.22 CnMYY+Mg0.net
今日コードフリークの更新あって
FC西遊記ワールドのコードが追加されたけど
元々レトフリで西遊記ワールドやると画面バグる不具合あって
まだそっちが治ってないのにコード追加されてもなぁ・・・
一応コード使うと有効にはなるけどバグってる画面でやるのもなぁ・・・

337:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/10 23:22:37.37 87zmqy2Kr.net
需要とか別に無くても良いし自分は欲しい。
速度リミッターカットしてPC上でエミュ動作させるとか
実機だとどうなるかとか試したい。

338:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ afe5-36FP)
16/06/10 23:42:19.01 qrjqmAJe0.net
>>327
これとか
URLリンク(www.geocities.jp)

339:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd4f-jNGR)
16/06/11 03:08:46.43 KVaBTeb1d.net
>>328,330,336
サンクス
吸い出し機として使えないのがレトロフリークで
PCEやれないのがRetroN5って感じか
結構悩むな

340:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d717-zoFs)
16/06/11 03:54:07.71 rCkhVBd50.net
>>339
ハックすればRetron5でpceは遊べるしngp、wsも問題ないですよ!

341:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 57a5-0gQL)
16/06/11 05:25:55.79 Lk0M75PN0.net
>>326
小さい方が良ければ二画面表示モードよりもピクチャーインピクチャー(P in P)がいいかもね

342:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b3c-jNGR)
16/06/11 10:28:23.47 Nkqai71+0.net
ナイツ会議室2回目。
ストIIで遊んでるだけだなこれw
URLリンク(www.youtube.com)

343:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83dc-zoFs)
16/06/11 11:35:19.21 7dJtZbCn0.net
その人は誰にも言ってないだけで誰か個人でレトフリの暗号化外せてる人居る気がする

344:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b79-7xHu)
16/06/11 13:17:00.19 Lq+OPllf0.net
>>342
ひでぇなw肝心のゲーム画面ほとんど映ってない
ナイツじゃなくて商品映そうよ(´・ω・`)

345:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8742-DvND)
16/06/11 13:48:49.79 222GHCRN0.net
>>344
下手に画面映すといろいろ権利問題絡んでくるからじゃない?

346:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/11 14:05:28.56 9wA2OxSfr.net
>>344
映像使えないって番組内で言ってるでしょ。
ロングで映っても良いけどガッツリ映すのはカプコンの特別な許可が要るんだと思うぞ?

347:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8348-7xHu)
16/06/11 17:40:05.71 JVDZZHrw0.net
扱ってるものがものだけに許可も取りづらいのか
お茶の間でもよく見るナイツは出してるのに

348:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef66-7mi8)
16/06/11 22:49:53.25 V1F1y60h0.net
CAPKONだから仕方がない!

349:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKb7-me/t)
16/06/11 23:07:29.63 mCB+7HTkK.net
CAPKON って何だ?
CAPCOM なら知ってる。

350:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83dc-zoFs)
16/06/11 23:10:31.96 7dJtZbCn0.net
はい、会社名なんとなく知ってる人の勘違い頂きました~

351:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf0e-7xHu)
16/06/11 23:19:02.76 r24R3zdm0.net
ガンツ先生「0点!!」

352:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ef66-7mi8)
16/06/11 23:22:35.66 V1F1y60h0.net
>>342
見てみろって……

353:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-jNGR)
16/06/11 23:26:20.82 mf0gl47Ta.net
ちゃんと動画もみないで指摘って恥ずかしー

354:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b5b-jNGR)
16/06/11 23:32:04.36 rEFWZrmi0.net
>>342
CAPCONってなんだよw
流石にこの間違いはないだろw

355:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b79-7xHu)
16/06/11 23:37:06.79 Lq+OPllf0.net
ヤホーネタと同じでしょ

356:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77c4-7xHu)
16/06/12 00:21:20.76 ekokdiTk0.net
「ちょっとヤホーでコードフリークについて検索してきましたらですね」
「コードフリークだとそれ改造しちゃうからレトロフリーク」
「なんとこのコードフリーク昔のゲームがいろいろ遊べちゃう」
「そうそうレトロフリークですけれどもね」
「ぴゅう太、ATARI、ジャガー、なんと携帯機のリンクスまで」
「逆に欲しいわ!いやいや違いますよ任天堂のほら大ヒットしたでしょ子供の頃」
「そうそう、任天堂のね大ヒットしたバーチャルボーイ・・・」
「子供の頃みんな遊んでたよねバーチャルボーイ一家に一台あったよ・・・ってヒットしてないからバーチャルボーイ」
「そのバーチャルボーイのソフトをインスタグラムして」
「インストールですけどね逆にインスタグラムのほうが難しいけれどもね」
「MDに保存しておける」
「MicroSDね」
「そしてレトロフリーク機能によってゲームを改造もできちゃう」
「コードフリークねごっちゃになっちゃった」
「そんなコードフリークはハッカーインターナショナルから絶賛発売中です」
「もうぜんぜん違うわいいかげんにしろ」

357:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK87-me/t)
16/06/12 00:40:26.29 FJmV1gjeK.net
動画なんてレトフリに関係ないんだろ?
それならスレチだし話題にしたいなら他スレ行けという事だ。

358:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83dc-j3pl)
16/06/12 00:43:33.11 4HFubnLJ0.net
>>356
ハッカーワロタ

359:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b5b-jNGR)
16/06/12 01:07:37.42 DuUb4d0d0.net
>>357
スレチなのか?

360:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837b-iLHn)
16/06/12 01:12:36.93 hInG9CHN0.net
タイトルが日本語表記にならないソフトは何を疑えばいいんだろう
修正方法は?

361:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf0e-7xHu)
16/06/12 01:37:52.96 dRxoxgsW0.net
>>360
迷った時はヤスを疑え

362:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-FKIQ)
16/06/12 02:15:13.32 j49sKgUua.net
>>357
他スレってどこ?
そこでは必ず構ってもらえる保障はあるの?
無責任な事いうんじゃない

363:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b5-Pb3I)
16/06/12 04:55:52.95 SYl+A1dv0.net
ゲーム画面映らないとしてもこうやって取り上げてくれるのはありがたいな
いいハードなんだよこれ

364:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b5-Pb3I)
16/06/12 04:58:12.28 SYl+A1dv0.net
ほんとにCAPKONになっててワロタ
とことんゲーム知らない人が作った番組なんだなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

365:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 67c9-7xHu)
16/06/12 05:12:10.60 xR2NMj8A0.net
>>364の画像見て初めて分かったけど
>>342の番組?でレトロフリークが紹介されたって事か
それ書かないと何も伝わらないぞ>>342

366:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bb91-DvND)
16/06/12 05:51:26.48 w4nqncaN0.net
許可とってるわけじゃないからわざと間違えてる可能性も考えたけど
それならコピーライト書かない方がいいしやっぱ素なんかな…
ギャグならハイセンスすぎて宇宙

367:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/12 06:22:11.41 lf7xLD1er.net
25年ぐらい前のゲームの画面1つ貸し出せないって歪んでるよな
まあレトロフリークが微妙な商品だからってのもあるか

368:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ afe5-36FP)
16/06/12 06:39:01.59 fuaLXpBw0.net
>>365
>>3

369:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837b-iLHn)
16/06/12 06:57:13.34 hInG9CHN0.net
ゲームセンターcxとかで使えば画面が綺麗になるのにって思ってたがそういう理由か

370:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b79-7xHu)
16/06/12 07:26:10.75 m6PO/Dkg0.net
「CAPKON」は塙のネタ(ヤホー)とかけてるんじゃ

371:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b79-7xHu)
16/06/12 07:27:51.85 m6PO/Dkg0.net
ストリートファイターの版権ってCAP.USAに移ったんでしょ

372:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab7-oU5x)
16/06/12 13:06:54.32 PNEtb0Hva.net
SFCの三国志Ⅳの新君主登録はロードでフリーズするな

373:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f14-7xHu)
16/06/12 13:36:23.19 vcapGE1s0.net
スプラトゥーンはカプンコのパワーストーンのパクリ

374:ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM57-jNGR)
16/06/12 16:24:42.48 81ajXHOAM.net
>>373
えぇ…

375:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b5-Pb3I)
16/06/12 17:01:23.21 SYl+A1dv0.net
>>369
あれは実機でやることに意味があるからなぁ
PS3とかでPS1やったりしたほうが綺麗なのにあえて初代プレステ使うし
そこのロマン込みなんだと思う

376:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 237b-iLHn)
16/06/12 18:07:16.55 4eSBQZR10.net
そこら辺の考え方は好感がもてる
俺はPS1やるならPS3でやるけど

377:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 83e2-ChGX)
16/06/12 19:02:37.96 M2dnQ5mL0.net
PS1ならPCだな俺
磯作ってHDDにガンガン入れておいて、マスターは棚の中や

378:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 077b-7xHu)
16/06/12 19:12:57.93 JBR6s5kO0.net
PS1はエミュが画質綺麗って本に載ってた

379:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-oU5x)
16/06/12 19:35:53.18 xNhopCaPa.net
CXに使われてる本体は撮影用に改造してあるのか
あれ1台欲しい

380:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b385-jG+0)
16/06/13 00:57:29.15 5Huts8Hz0.net
>>360
コピー品ソフトだろ

381:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b5-Pb3I)
16/06/13 03:40:40.89 WWq9Iwzp0.net
>>379
たぶんしてない
してないからあんだけ画面汚いんだよ
だがそれがいい

382:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f8c-drwA)
16/06/13 12:31:42.18 MHlzbhJN0.net
コピー品って吸い出したら分かるの?
ゲオの格安セールとかで買ったのが大量にあるから偽物が混じっててもおかしくないって思ってたけど

383:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 077b-AHtr)
16/06/13 14:04:32.79 pbnai2vn0.net
偽ロムは認識しないことが多いらしい

384:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77c4-7xHu)
16/06/13 14:51:42.29 e0ojNFAb0.net
>>381
いや思いっきりしてるよw
RGB化してコードをさらにコンポーネント化してる
ソースは他の機材が地上アナログ対応してないからと
RGB21ピン対応モニタでもないから

385:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837b-iLHn)
16/06/13 16:00:13.44 9C1Bl7FV0.net
1.6に更新したらFCだけショートカットのLR同時押しのタイミングがいようにシビアになった
不具合かな

386:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8342-0BAH)
16/06/13 18:06:36.37 cN97FkrQ0.net
>>382
セール品ででるようなものはコピー品にないんじゃない?

387:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2317-oU5x)
16/06/13 20:09:05.61 J+QKD4XF0.net
>>382
どのソフト?
メガドラの大魔界村とかは自分も海外版になる
多分カセットに海外版のデータが入ってるからだと思うけど

388:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f14-7xHu)
16/06/13 20:34:17.34 zpBZyQ/J0.net
NES版なんかやるんだったら素直にエミュでGhouls&Ghostやればいいのに・・・

389:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77c4-7xHu)
16/06/13 21:16:12.41 e0ojNFAb0.net
万引き自慢勘弁

390:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83b5-Pb3I)
16/06/13 21:49:00.54 WWq9Iwzp0.net
>>387
俺のMD大魔界村は普通に大魔界村になったぞ

391:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f28-7xHu)
16/06/14 11:44:55.96 UVO6wewq0.net
後期Verだと海外版と認識されるってWikiに記載があったよ<MD大魔界村

392:ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sxd7-ChGX)
16/06/14 15:54:06.56 OkpADbixx.net
同じスーパーマリオなら、カセットのrevが1.0、1.2、1.3 と例えば存在したとしたら
rev1.0しか動かない
とかもしありゃ難儀よのぉ >フリーク

393:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-5RN0)
16/06/14 16:29:09.83 HMlfqUjJr.net
レトロフリークはしょせんエミュマシンだから
エミュソフトがROMのマッパーに対応してないと動かない
高価になっても良いから
ロジック回路からハードウェアで設計された本当の意味での互換機出せよ
50万円くらいまでだったら俺は買うぞ

394:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b385-jG+0)
16/06/14 16:33:25.78 Xhar7Z0b0.net
PCエンジンGTはそのうち出るぞ

395:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d790-DvND)
16/06/14 16:42:08.92 ZxyTZP590.net
>>393
そんなに高いとこいつらが買えなくて怒りだすだろ

396:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 077b-7xHu)
16/06/14 16:54:49.59 gCZ3umHv0.net
PCエンジンGTいいな

397:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83dc-j3pl)
16/06/14 17:09:12.14 gSHDLEo80.net
>>392
俺もあったけどサイバーガジェットに連絡したら交換して貰えたぞ

398:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW eb35-jNGR)
16/06/14 18:11:46.73 a6kxb3T60.net
>>393
ばかでかくなりそうだな
まあむしろそれも魅力の一つになりえるか

399:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b3c-jNGR)
16/06/14 18:26:19.77 /RQK1rpu0.net
>>393
レトロフリークのFCエミュに非対応マッパーなんてあったか?

400:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 77c4-7xHu)
16/06/14 18:30:31.62 ZxYI3uCs0.net
ツインビーが4面でバグるのがマッパーのせいとかなんとか
だいぶ前のスレでみたけれども
ケルナグールとかもそうなんじゃ?

401:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d790-DvND)
16/06/14 18:46:17.34 ZxyTZP590.net
グラデータの空きを埋めれば直るけどな
俺はそれで直したけど

402:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f74a-3x4T)
16/06/14 18:54:55.89 LReC/kJM0.net
メガドラソフトのコピー品出回ってるよな
オクで状態の良いものほど怪しいんだよ
ノークレームノーリターンや
他の物とセット販売で疑われないようにして
バンパイアキラーとかバンパイアキラーとかバンパイアキラーとか・・・

403:ゲーム好き名無しさん (スプー Sdcf-oU5x)
16/06/14 19:05:51.98 F0K3jAtRd.net
登録されてるROMリストもネットで流れてるやつだからな
吸い出されてないROMは登録されてない

404:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f14-7xHu)
16/06/14 20:01:09.92 DjgO+4CL0.net
アンドロイドエミュでやるんだったらPCでやる方がよくね?
互換機でやるのならまだしも

405:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-jNGR)
16/06/14 20:21:21.14 kVeq04GUa.net
ワギャンランド2も一部のステージが正常に描画されず、ワープ画面がおかしいのはマッパーが足らないから

406:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/14 20:36:27.20 2hlvlkbLr.net
マッパーが足りないんじゃなく
ROM吸い出した時のマッパー情報が正しくないだけだろ。
nesファイルのマッパー情報書き換えれば正常に動く。
ツインビーだとマッパー87か。
まぁレトロフリークの吸い出し部分はよ直せって話だわな。

407:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/14 20:59:01.39 HMlfqUjJr.net
マジでレトロフリーク2はエミュマシンじゃないハードウェア互換機のを30万円くらいで出してくれんかな?
こういうのは持っていることでムフフと優越感を得られるような
持ち主を選ぶくらいのやつが欲しいわ

408:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b3c-7xHu)
16/06/14 21:19:17.43 lm4/0saR0.net
>>402
写真でも見ればわかる

409:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srd7-jNGR)
16/06/15 00:41:38.21 vAPx8d//r.net
突飛奇抜なこと言って構って貰おうとする奴
ガキの頃から一人は奴いたよね

410:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-oU5x)
16/06/15 00:45:25.01 6HzKhl9Ea.net
ファミコン時代にあったデマってそんな奴の口から出まかせで生まれたんだろうなあ

411:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23d4-wOqF)
16/06/15 01:05:56.73 vCZllt0c0.net
いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、
このゲームでは小数点以下を切り捨てているため
実際は小数点以下の確率で盗める
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない

412:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83dc-j3pl)
16/06/15 01:35:50.95 pwSLDKYa0.net
>>410
それな

413:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a33c-GdAD)
16/06/15 01:49:31.32 15m7Mwhz0.net
新品1.5万円であるな

414:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b3c-jNGR)
16/06/15 02:42:23.78 gclDsYAr0.net
>>411
おいやめろ

415:ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sxd7-ChGX)
16/06/15 11:13:04.97 0sx+JSxyx.net
たまにはこういったモノもええな
URLリンク(www.youtube.com)
メガドライブだが

416:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f7d-Mf4U)
16/06/15 14:58:06.94 4s5+/myb0.net
マッパーに関してだが、レトロフリークのFCエミュは
、FCEUXというエミュ使っているのである程度、色んな
マッパーに対応しているよ。AC化した魔界村等の
マッパーにも対応している。

417:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b385-jG+0)
16/06/15 16:47:10.39 wMMH/x1x0.net
日本版と海外版を誤認識するってことは
偽装することも出来るの?

418:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f74a-3x4T)
16/06/15 16:56:24.55 REg7CZpk0.net
ネオジオROMと同じでレアで高く売れるのは
中華がオクで偽物出しまくり
今もネオジオとかオクで偽物でまくり
ラベルや説明書までコピーするんだよ
実物持ってない人だと見分けるのが難しい
実物持ってたら買わないんだけどね

419:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f29-jNGR)
16/06/15 18:03:00.26 SIPhWbCf0.net
MDの偽物は現物見れば誰でも偽物だとわかるぐらい雑な作りだけどな

420:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f74a-3x4T)
16/06/15 18:14:04.05 REg7CZpk0.net
オクだと写真盗用したもので確認しようがない
現物見るって事はもう金払ってる事だし
対処法教えてくださいよ

421:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d790-DvND)
16/06/15 18:29:30.11 fdkglAAE0.net
店で買え

422:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d706-3PyY)
16/06/15 18:44:50.42 5vVkrxEM0.net
MDの海外版イース3のパケ絵とかを見ちゃうと本物すら疑いの目で見てしまう(´・ω・`)

423:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f28-7xHu)
16/06/15 19:51:49.98 MVuktLDn0.net
写真で見たらむしろ状態の悪い感じのものの方が本物だったりするのでは

424:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b385-jG+0)
16/06/15 20:43:58.36 wMMH/x1x0.net
偽物のカセットがあるくらいだしメガドライブも同人ソフト作れないかな
NESしか見たことが無いわ

425:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f28-7xHu)
16/06/15 20:48:39.53 MVuktLDn0.net
つ【クレイジーバス】

426:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9f14-7xHu)
16/06/15 20:49:11.71 ElpowXcW0.net
メガドラのナディアが1000円で売ってたけど安いかな?

427:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8342-0BAH)
16/06/15 21:04:22.27 0jGX+3V70.net
色使いはイマイチだけど面白いよ。
相場はここで聞くよりggr

428:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b385-jG+0)
16/06/15 23:24:38.08 wMMH/x1x0.net
>>425
クレイジーすぎるwww
URLリンク(www26.atwiki.jp)

429:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa97-FKIQ)
16/06/15 23:24:43.34 k0uxV/oJa.net
別にいらないんだけど構ってもらえるネタになるかなって

430:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc72-aH0X)
16/06/16 00:37:23.79 6awYvqK20.net
you are crazy

431:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d38-lDTE)
16/06/16 01:47:05.38 db/L/MKp0.net
>>424
メガドラならC++の開発環境があるから作れるよ
URLリンク(www.retropc.net)

432:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f85-4nyV)
16/06/16 07:11:12.77 Ux3cmlr20.net
>>431
あと焼いたロムくっ付ける基板とケースが欲しいな
MSXは自作用基板とケースがセット売りされてた
REPRO FACTORY
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

433:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f97b-4fuR)
16/06/16 15:48:33.49 smCam+Pc0.net
レトフリでスーパーマリオ全クリした。
こまめにセーブして。
初めてエンディング見た。
ちょっと感動。

434:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3090-UcEt)
16/06/16 16:21:40.02 rUJggEit0.net
インチキセーブなしでクリアしたら相当感動するよ
インチキありじゃ達成感は薄い

435:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 05c1-4fuR)
16/06/16 16:51:39.08 20q0J6nE0.net
当時スーパーマリオクリアは必須技能でした。

436:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c342-kqz1)
16/06/16 17:21:28.02 vQcloG+f0.net
オメ
ワープしないでクリアすると達成感あるよね
無限増殖もワープもあるゲームなんだから途中セーブやろうと問題なし

437:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e690-BQDQ)
16/06/16 17:46:25.65 y2E7LoiV0.net
>>433
おめでとう。
遅延ある分、難易度もオリジナルより上がってるからね。
逆に、実機で遊べば簡単にクリア出来るようになってるかも⁈

438:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c33e-2EOw)
16/06/16 18:15:20.82 Cru7LDhS0.net
えっ?
スーパーマリオってまさか初代の?
2じゃなくて?

439:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 98d4-VuSP)
16/06/16 18:51:00.66 JiXF+DES0.net
1から8まで順番クリアして裏面もクリアしたんだろ
言わせるな

440:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c342-kqz1)
16/06/16 19:10:20.19 vQcloG+f0.net
2なんて嫌がらせのかたまりなのでわりとどうでもいい

441:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c63c-77//)
16/06/16 19:26:54.27 jd38OE+60.net
2なんて途中セーブがあっても
ワープなしで全クリする根性はないな

442:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f85-4nyV)
16/06/16 20:52:27.28 Ux3cmlr20.net
2ってディスクシステム版は毒キノコの区別無いんだっけ?
GB書き換え版しかやったことないわ

443:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c3dc-W7JZ)
16/06/16 20:53:17.91 Qsme9Ksm0.net
>>442
えっ

444:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sac5-ntlg)
16/06/16 20:56:11.00 ZGe29zuga.net
>>442
なにを言ってるのかよくわからんがディスクシステムのマリオ2の毒キノコは暗い色になってるから見分けつくぞ

445:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c63c-f2PB)
16/06/16 21:06:08.22 +UcmgipO0.net
FCボコスカウォーズ
クイックセーブ使って
なんのためらいもなく
敵に突っ込んでいける爽快感

446:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0d38-lDTE)
16/06/16 22:05:06.80 db/L/MKp0.net
スーマリも今時8-1から通してやるの底意地悪くて
かったるいからクイックセーブ確かに便利だわ

447:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d214-4fuR)
16/06/16 22:19:56.17 Uf149e870.net
ステートセーブ最高だな

448:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5c7b-4fuR)
16/06/17 06:57:21.77 9fR34f7D0.net
2ってrom版あるの?

449:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fc42-UcEt)
16/06/17 10:10:07.03 c7ovc8zH0.net
>>448
当時予定はあったけど、いつの間にか消えてた。

450:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 50f3-gXnJ)
16/06/17 10:42:27.37 ZFnlqrGJ0.net
>>448
海賊版?なら昔から存在してる

451:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd0-BQDQ)
16/06/17 11:56:25.24 eLV7u152M.net
>>448
NES版なら・・・
エンディングの曲が違うのかな?

452:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr4d-qS7w)
16/06/17 13:43:29.91 DelA9Szkr.net
マリオ2のNES版はエンディングどころの違いじゃねえだろ
海外でディスクの2は出てねーよ

453:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3090-UcEt)
16/06/17 13:50:15.75 yRaqV7aU0.net
にわかばっかでウケるw
海外のは別ゲームなのに

454:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c3dc-MYuK)
16/06/17 13:54:25.24 OfeS5Bfp0.net
見てて恥ずかしい・・
ちょっと前にハマった俺から見てもにわかって・・・
NESのマリオ2は日本で言うマリオUSAの事だよ・・・

455:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d28c-6iFS)
16/06/17 14:20:15.24 L0sYQihJ0.net
プレミアソフトの偽物製品持ってる人とかいる?
結構分かり難い?

456:ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMbd-qS7w)
16/06/17 15:19:03.90 tLn/MBP4M.net
USAとは別にThe Lost Levelsって名前でNES版が出てるっ聞いたけど

457:ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMbd-qS7w)
16/06/17 15:19:28.06 tLn/MBP4M.net
>>456
スーパーマリオブラザーズ2のことね

458:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e17b-4fuR)
16/06/17 15:20:33.45 THYLtkyi0.net
スーマリ2やったらGBA版で無かったか?

459:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 91de-6iFS)
16/06/17 15:22:28.19 eaSeb5FP0.net
セーブデータが吹っ飛んでしょうがない
はやくワンダースワン機能をつけてくれ
サガ1の万全な移植もスワンで止まってるし

460:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 50f3-gXnJ)
16/06/17 15:34:26.50 ZFnlqrGJ0.net
だから海賊版(パチモン)はある。何種類も存在してる。
URLリンク(rinkakupachi.blog120.fc2.com)
もし任天堂が作ったサンプルでも持ってればお宝と思うが...


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch