【互換機】レトロフリーク33【FC.SFC.MD.PCE.GB他】at GSALOON
【互換機】レトロフリーク33【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 - 暇つぶし2ch450:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a790-Jrc9)
16/05/18 17:21:02.96 ZhjZlacn0.net
野良は知らんが、PCで吸い出したデータを指定のフォルダに入れれば動く

451:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837b-Wsqh)
16/05/18 17:30:05.81 iPdivKfs0.net
32型レグザ届いた。遅延軽減かも

452:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 87d4-0YMq)
16/05/18 20:21:15.68 ZnOHdG2+0.net
じゃメガCDも動くのかな
バハムート戦記が動かないと書いてあるんだよな
実機でやるけど

453:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a75b-a45h)
16/05/18 20:40:50.75 zzdMVVVo0.net
PCエンジンのドラキュラXも⁉︎
レトロフリーク欲しくなってきた。。

454:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ df7b-EA1W)
16/05/18 21:09:33.58 AWkQT2+N0.net
あのドラキュラがジャッキーチェンの奴?

455:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a738-J+YS)
16/05/18 22:28:22.04 hT9TGDni0.net
CD-ROMは動かないよ
BIOSの著作権が問題になるから後20年は無理

456:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr2f-/3cR)
16/05/18 23:08:39.43 zR2E1fSHr.net
CDゲーム動かしたいなら非公式でやれって結論出てるから

457:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fb6-/3cR)
16/05/18 23:16:48.02 0YHrOKwH0.net
Rom2やる方法あるといえばあるけどね。プレステも。

458:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr2f-hspw)
16/05/18 23:37:02.65 utIhofjnr.net
CDROM2のドラキュラやサファイアなんかがPSPで出てるのって
意外と知られてなさそう

459:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-4g4t)
16/05/19 00:10:48.04 hQWqXjyG0.net
レトフリの音が鳴らなくなった
ちょっと前から起動したばっかの時にゲーム起動しても音ならない事あったけどついに音ならなくなった・・・

460:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b006-HXM7)
16/05/19 00:45:55.58 no7wAR250.net
>>448
プレイしたのがだいぶ前で記憶が曖昧だが
PSPのドラキュラXクロニクルに入ってるオリジナル血の輪廻は微妙に違和感があってイマイチだったような
VCの方はほぼ違和感なく実機感覚でプレイできた

461:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKeb-uJ6o)
16/05/19 01:20:24.83 GrHAwzVfK.net
CD系はBIOSが無いから遊べないのにデマを当たり前の様に書くアホがまだいるのかよ。

462:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b090-G0cz)
16/05/19 01:40:27.06 ATPMsLc20.net
うちのはCFWだからCDROMとメガCDが動くよ

463:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/19 02:26:17.35 V9SplblPa.net
BIOSは自分で実機から引っこ抜くんだろ。

464:ゲーム好き名無しさん (エーイモ SE78-M48j)
16/05/19 03:39:40.43 moP/ZQuhE.net
beepって故障品を安く買い取って、修理してヤフオクで転売してるのな。
URLリンク(www.beep-shop.com)

465:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 653c-MTTD)
16/05/19 04:26:33.40 NUw7DJL+0.net
>>454
それ何か問題あんの?
修理してるんなら良いじゃない。
車のレストア業みたいなもんだ。

466:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7b-8iTP)
16/05/19 07:00:47.87 1+F+m3J/0.net
買い取り価格見てるともうちょっとあげろよとは思う

467:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-jJMs)
16/05/19 09:03:24.78 AS2eoQ01r.net
あそこは買い取り安いよね
仕事の丁寧さや宣伝の上手さでレトロゲームユーザーに取り入ってる感じだわ
まあ安く買って高く売らなきゃ店舗維持出来ないだろうけど

468:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM28-7Gsa)
16/05/19 09:46:33.87 9K7HIq7BM.net
beepは秋葉原の店舗に行ってみたけど
ソフトは他所より安いかなと思った程度
扱ってるもの自体は他所と似たり寄ったりで
CSの売り場面積も狭いから
ソフトよりハードメインの店かなという印象

469:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-jJMs)
16/05/19 10:43:45.57 rpxF1GVcr.net
コンシューマだけでなくレトロPC関連を扱ってるのが強みかなと思う
軽いのも多いコンシューマに対してレトロPCは濃いファンしかいないからな
目当ての物があれば金払いはいい

470:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1342-MadM)
16/05/19 11:04:06.00 Kmr486n/0.net
買取価格なんて只の自己満足にしかならんよな
どうせ売らないし
でも見ちゃうけどね

471:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3214-xKv1)
16/05/19 12:13:06.85 YpSwfd4m0.net
ハードオフでジャンク買って来てbeepに売りつけようぜ

472:ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spbd-V4Zo)
16/05/19 12:16:02.51 gaTs0DqUp.net
Zガンダムホットスクランブルのファイナル版読み込ませたが、認識した。題名は一緒だったわ。
ファイル名では区別つくけども。

473:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK96-GelT)
16/05/19 12:22:56.08 DfVWQweKK.net
相変わらず同じ話ばっかしてるね

474:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-MTTD)
16/05/19 12:31:45.19 KtNNidtha.net
ドカポン321がUnknownになるんだけどバージョン複数あるのかな?

475:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMd0-jJMs)
16/05/19 12:42:32.14 yd0n9NHKM.net
半差しでアンノウンが認識される場合もある

476:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd0-CfT4)
16/05/19 12:53:47.61 PXQc+fOdM.net
今どんな物がレアなのか人気なのかとかトレンドがわかるからね

477:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5bd4-NoYr)
16/05/19 13:13:37.20 hy1P6APi0.net
>>463
あと2週間弱でギアコンの話題メインになるからそれまで待て
無事ギアコンが発売されたら、だけど

478:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fd7b-xKv1)
16/05/19 14:15:53.59 nmRZRHkU0.net
コードフリーク更新来た

479:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd78-MTTD)
16/05/19 14:42:14.71 Ia3AZ2Bwd.net
現状まだretron5の奴を移植した方がいいという

480:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-MTTD)
16/05/19 15:04:21.35 KtNNidtha.net
>>465
他のソフト以上に十分端子をみがいて何回やっても同じやねん

481:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7b-8iTP)
16/05/19 15:16:56.96 1+F+m3J/0.net
半刺ししやすいようにスロットに紙かなんか突っ込んでおっこう
なお取り出せなくなる模様

482:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3214-xKv1)
16/05/19 15:30:44.57 YpSwfd4m0.net
わざわざ昔のスロット方式に拘る必要ないよね
ZIFソケットを本体側に付けろよ

483:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fd7b-xKv1)
16/05/19 15:47:15.93 nmRZRHkU0.net
舛添要一朝までファミコン高騰中
駿河屋価格 \1300→\5000に跳ね上がる

484:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e97b-xKv1)
16/05/19 16:01:12.21 Wwhe0geA0.net
レフリぽちった。
遅延なんて全然無いじゃん!!!
良かった。
たまたま家のTVがレグザだったのが幸いしたもよう。
液晶TV購入時は5年前。
その時は遅延問題なんて考えもしなかった。
レフリに大満足!!!

485:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d0a5-jVwU)
16/05/19 16:22:09.06 wuq2bQsg0.net
>>459
産業用のPC98シリーズとか?

486:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7b-8iTP)
16/05/19 16:41:19.90 1+F+m3J/0.net
URLリンク(www.akihabara-beep.com)

487:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b022-Vmqj)
16/05/19 18:02:39.63 1ljBF4Rf0.net
>>473
こういうのって便乗値上げっていうの?
ゲーム自体はつまんないのに

488:ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sxbd-xKv1)
16/05/19 18:14:52.07 gtL56KvEx.net
田代がタイーホされた時に、地元のブックマーケットで
プリンセスがいっぱいに「今話題の人!」って書かれた
ポップ貼られてたのは印象的だったわ。

489:ゲーム好き名無しさん (エーイモ SE78-M48j)
16/05/19 19:57:16.85 o1zB64iGE.net
beepって、beep編集部に許可とってんの?(´・ω・`)

490:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba0e-xKv1)
16/05/19 20:22:37.21 GnOSCVCX0.net
beep no mat

491:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 134f-xKv1)
16/05/19 22:19:39.43 Ht6IwdMw0.net
そもそもbeepってのはブザー音なんかの擬音語だから

492:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 327d-q8/p)
16/05/19 22:26:12.23 QxVk9AeB0.net
>>474
レトフリ自体には満足なんだけど、吸いだしたソフトが他のレトフリに使えないのがねえ。まあ、できないのはわかるけどさ。
予備が欲しいんだけど、ちょっと考えるな。
インポートサービスとかしてくれないもんかね。100本もないけど、それでももうインストール作業はしたくないわ。

493:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b090-G0cz)
16/05/19 22:35:35.15 ATPMsLc20.net
他の本体で使えたら著作に引っかかる恐れがあるだろ
少しは考えろ

494:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b3c-92kO)
16/05/19 23:18:59.36 LXaeLjxb0.net
>>473
辞任して、数年後にあの人は誰状態になると、下がるだろうな

495:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-4g4t)
16/05/19 23:19:41.22 hQWqXjyG0.net
>>483
>>482にできないのはわかるけどって書いてるぞ

496:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-4g4t)
16/05/19 23:21:05.93 hQWqXjyG0.net
>>484
ヤフオクじゃまだそんなに高くなくね?
近所のハドフにも500円と1000円のが合わせてまだ2.3本はあったな
まだ持ってないし今のうちに買っとこうかな・・・
それともすぐ下がるかね・・・

497:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7b-8iTP)
16/05/19 23:26:03.08 1+F+m3J/0.net
桝添の使い込んだ税金の額の判明してる額もどんどん跳ね上がってるから仕方がない

498:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4334-xKv1)
16/05/19 23:29:21.39 AfUCynvO0.net
レア度上げるために税金で買い占めてこっそり処分してたりしてなw

499:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-XJ95)
16/05/19 23:51:54.63 hQWqXjyG0.net
>>488
ワロタw

500:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/20 01:04:18.04 jqKP7fxra.net
田代や舛添は不祥事でにわかに価値が上がっまのに、登場人物が逮捕されてもまったく価値が動かなかったマインドシーカー。タイトルに名前が入ってないとだめか。

501:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5bd4-NoYr)
16/05/20 01:08:49.44 NWdikT/40.net
それを言ったら高橋名人はどうなる

502:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff85-YTx/)
16/05/20 02:23:21.46 0nnyo23f0.net
ドキドキで社長続けてるだろ高橋名人
しかも逮捕自体ガセだし
事実は連射力が落ちた方な

503:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd28-MTTD)
16/05/20 03:35:24.06 sQGYFUr7d.net
舛添要一のゲームは1100円の時も、都知事になっても気持ち悪いし不吉だから買わなかった、やっぱり買わんで良かった
買ってたらとっくに神社で焼いてもらってたと思う。

504:ゲーム好き名無しさん (エーイモ SE78-M48j)
16/05/20 06:30:08.73 XwX2iailE.net
のりピーのゲームも、大して上がらなかったしな。

505:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd0-ck4q)
16/05/20 10:23:53.82 PNkbIddXM.net
真田丸効果で!って真田十勇士買ったよw
オープニングはカッコイイ。

506:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-jJMs)
16/05/20 11:54:20.43 Y61w2HUGr.net
真田十勇士は音楽がいいよね
システムも面倒がないし
全員兵が満タンになるとちょっとこっちが強すぎる感あるけど
気軽でいいわ

507:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-4g4t)
16/05/20 14:42:04.57 fULZSZo70.net
とりあえずコレクション勢は念のため近くのハドフとかで安けりゃ今のうちに買っとけ
ただしこれ以上上がるどころか下がるかもしれんから前の価格以上では買うなよ
まあ多分大抵のコレクターは分かってるだろうけど

508:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-XJ95)
16/05/20 14:43:10.38 fULZSZo70.net
>>497
朝までファミコンの事な

509:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b004-xKv1)
16/05/20 16:26:40.85 KKKt32hX0.net
禿はイラネ

510:ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sxbd-xKv1)
16/05/20 16:39:52.53 tB7nLKZQx.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

511:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 34ce-8iTP)
16/05/20 16:41:42.64 DipxqMDo0.net
彡⌒ミ

512:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e97b-xKv1)
16/05/20 16:59:33.35 Db8/x3kd0.net
グラディウス2ムズ過ぎる

513:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b090-G0cz)
16/05/20 19:56:52.40 fVFUA5Wn0.net
簡単だろ
もっと真剣にやって上手くなれ

514:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 72e5-vqQ5)
16/05/20 20:08:04.26 4GNcWiv/0.net
レトロフリークでプレイできるのはグラディウス2じゃなくグラディウスIIではないのか

515:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-4g4t)
16/05/20 20:37:00.27 fULZSZo70.net
>>504
だね。
ファミコンの方

516:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1342-MadM)
16/05/20 20:48:08.52 tWstvBdk0.net
>>497
カッカッカッ!
当時終盤まで行ったけどなんでかハマってクリア出来なくなったんだよな…
やり直そうかな

517:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d0a5-jVwU)
16/05/20 20:49:44.13 74D1rNtP0.net
MSXのグラディウスが2だったな…
似ても似つかないまがい物

518:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5191-G0cz)
16/05/20 20:52:26.32 SdHjqtMY0.net
まがい物っていうのは90改のことをいうんだ

519:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fd7b-xKv1)
16/05/20 21:19:53.00 CujydBNC0.net
リリース時期はアーケード版IIよりMSX版2の方が先なのにまがい物呼ばわりなんて

520:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd78-MTTD)
16/05/20 21:24:19.71 1S80DkzVd.net
延期したのに同人のほうが出来が良いとはなさけない

521:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1329-G0cz)
16/05/20 22:07:40.52 kbo8r5BZ0.net
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)
レトロフリーク用ギアコンバーター(別売/2016年7月上旬発売予定)

522:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b7b-V4Zo)
16/05/20 22:09:12.68 yYrTztKg0.net
延びてる…

523:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-4g4t)
16/05/20 22:15:11.61 fULZSZo70.net
一体何が起きてんだよ
レトフリ本体の時も一回延期しなかったっけ?

524:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7b-8iTP)
16/05/20 22:18:51.09 68ymTwnp0.net
64にも対応してくれよ
昨日久々に64起動させた画質わりぃーって思った
64コン使えるようにアダプターもセットで頼むわ

525:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/20 22:19:32.45 oqF5noc3a.net
本体はサイトにはずっと春発売って書いてあったのに出たのは10月の終わりだったような

526:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b004-xKv1)
16/05/20 22:19:41.63 KKKt32hX0.net
>>511
( ゚д゚ )

527:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 415b-MTTD)
16/05/20 22:24:50.63 bHeZL4J20.net
まーた延期かよ

528:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-XJ95)
16/05/20 22:44:27.07 fULZSZo70.net
>>514
多分無理だと・・・
レトフリのCPUじゃ足りないと思う
だからと言って今の機種と64対応すると値段凄いことにならそうだし
インストールしたらSDカードの枚数がどんどん増えていくし・・・

529:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-jJMs)
16/05/20 22:57:24.71 m1DwVo/8r.net
まだ64とか言ってる奴がいるのか
マイノリティ程声がでかい典型だな
64なんて「レトロゲーム」としては人気無いしその為だけの追加アダプタなんて出す分けないだろ
まあそこはいいとしてもレトフリがエミュ機な以上諦めろ
64は未だに低スペでも動くまともなエミュがない
意匠権切れた後に互換機登場するのを期待した方が精神衛生上いいです

530:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 51d4-NoYr)
16/05/20 23:11:44.95 hgI4a95j0.net
>>513
本体は1回どころじゃない

531:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b006-HXM7)
16/05/20 23:21:22.92 q1YhI9k80.net
本体は春発売!→10/31だった気がする

532:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-XJ95)
16/05/20 23:22:52.89 fULZSZo70.net
>>521
これは・・・
フラグか・・・?
アダプタも10月31日になるのか・・・?

533:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 137b-xKv1)
16/05/20 23:47:56.46 vRbXlDn60.net
ずっと春と言い張ってたから延期じゃないよ

534:ゲーム好き名無しさん (エーイモ SE78-sHuD)
16/05/21 00:47:59.82 i2AhNrL+E.net
サイバーの春は、秋~冬ぐらいだろ。
にしても、なかなかレトフリの値段下がらんね。

535:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b3c-92kO)
16/05/21 01:33:20.11 1sqCK5Ze0.net
ゲオだと15000ぐらいだっけか。税抜きだけど

536:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bc42-7Gsa)
16/05/21 05:04:16.12 8iwSXB2+0.net
レトロゲーはあくまでドット絵時代のものであって
3Dへ全面的に以降が始まったPSやらSS時代以降のゲームは単に古いゲームって印象だわ
あの辺でゲームの世代が分かれたイメージあるから
SFC以前のハードと一緒くたにしてレトロゲーって言われてるの見るともやもやしてしまう

537:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 34dd-8iTP)
16/05/21 06:13:14.30 afnFnElO0.net
せやな

538:ゲーム好き名無しさん (エーイモ SE78-M48j)
16/05/21 06:42:57.51 3R8Ox4F1E.net
関係ないけど、ハイスコアガールって許されたの?

539:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b7b-MTTD)
16/05/21 07:21:29.80 82Yrwhpi0.net
>>528
和解が成立してる。

540:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9120-G0cz)
16/05/21 07:33:04.37 8u6RVSej0.net
80年後ぐらいには32~64ビット機やCD系をまとめた互換機が出るだろ
我々の目の黒い内はこれで我慢だな

541:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e97b-xKv1)
16/05/21 09:42:03.26 pUROAXpg0.net
ちょっと質問
レトロフリークで使うmicroSDHCは本体に挿入したままでいい?
それとも電源切る前に本体から抜いた方が良いかな?
あとカートリッジも電源入れた状態で抜き差ししても構わないですよね?
すみません。

542:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 745b-xKv1)
16/05/21 10:31:17.55 3VoXE2dx0.net
両方ともそのままでOK

543:527 (ワッチョイ e97b-xKv1)
16/05/21 10:42:22.74 pUROAXpg0.net
>>532
ありがとー!
助かります。

544:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b7b-xKv1)
16/05/21 11:43:15.90 ceHCQ+qD0.net
本体付属のあの冊子が懐かしすぎる
完全版まだー?

545:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c95b-xKv1)
16/05/21 11:51:46.99 mQHWDhLE0.net
64は無理でもCDプレイヤーアダプター見たいのでて
MCDとPCEロムに対応お願いしたい。

546:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-MTTD)
16/05/21 12:05:43.49 /HlsxTjGr.net
無理なことを願っても意味がない。
自作でやりな

547:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMd0-ck4q)
16/05/21 12:12:25.32 fSzSE40bM.net
>>526
同意かなぁ。
20年経っててもレトロには感じづらい。
ハード初期に出てた2D横スクロールゲーとか、
アーケードから移植の2Dシューティングとかは遊びたいかも。
CDの盤面も、そろそろダメなの出て来てるし。

548:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7220-z1cw)
16/05/21 12:23:01.04 g54SNBZ80.net
>>530
リアルタイムでゲーム遊んだ世代が死んだら
こんなものほぼ需要が無くなる
だからあと50年くらいしたら人々の記憶からほぼ消え去る

549:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 328c-Vmqj)
16/05/21 12:41:46.21 2ZDNwg280.net
けろけろけろっぴの大冒険の道を覚えるミニゲームの道が出っ放しだわ

550:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-4g4t)
16/05/21 13:00:45.62 E5xofEKz0.net
>>526
ゲ、ゲームボーイアドバンスはドットだから・・・
ポリゴンの使用はスーファミでもあるから・・・
せめてゲームボーイアドバンスは(ゲームボーイの亜種として)入れてやってくれないか・・・?

551:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-4g4t)
16/05/21 13:04:08.28 E5xofEKz0.net
>>538
俺はその世代じゃないが結局集めてるし今その世代の人が子供に遊ばせてる人も多少はいるみたいだし、書いてる通りほぼ消え去るで済みそうだね。
もしくは任天堂が積極的にVC出して忘れられないって事も考えられるんじゃね?

552:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0614-xKv1)
16/05/21 13:25:48.33 mns7De8o0.net
テレビゲームはデータだから他の文化的遺産に比べれば保存は楽だから何とかなる

553:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMd0-jJMs)
16/05/21 13:36:40.93 kQid4kytM.net
ギアコンバーター延期ワロタ
利益が見込めないと思うし受注生


554:産でいいだろもう



555:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f05b-7Gsa)
16/05/21 13:45:06.82 szMl9JqP0.net
ゲームギアの野良ロム突っ込んで動かない物なの?

556:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3238-8iTP)
16/05/21 17:02:42.47 XXRIHzzt0.net
尼ギアコンのページ
イメージ画像ちょっと変わったような

557:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-XJ95)
16/05/21 17:22:35.62 E5xofEKz0.net
お、吸い出したFDSのRAMのROMBIOSファイルに入れたらFDS動いた
あ、あと誰かが作ったGGのROMネットで拾って入れたらレトフリで動いたぞ
吸い出しできる奴は入れたらできるはず

558:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK96-GelT)
16/05/21 17:53:27.07 ECCbLPxFK.net
また同じ話

559:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7220-z1cw)
16/05/21 18:00:05.83 g54SNBZ80.net
互換機と言っても結局エミュマシンだから
エミュが対応すれば基本何でも動く
エミュ部分を差し替えれば32XもメガCDもCDROM2も普通に遊べる
今後アンオフィシャルにそういうやり方が普及すれば
レトロフリークはそれなりに売れ続けるだろうな
それがいつになるかは未定だが近い将来そうならざるを得ないと思う

560:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/21 18:06:00.36 +xCZlvVRa.net
今日買ってきた本体のバージョンが1.0だったんだけど、
バージョンアップするにはとりあえずダウングレードが可能な1.4にしておく方がいいかな?
1.0だからか、SDカードの読み込みにえらい時間掛かったりとかなんか凄く不安定。

561:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd09-xKv1)
16/05/21 18:20:06.54 P+FsNaI10.net
ってか、耐久性を強化したマイナーチェンジ版をさっさと出せよ
ギアコンよりそっちのが先だろ

562:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba0e-xKv1)
16/05/21 19:27:41.89 MxD2UVap0.net
レトロフリークって今までゲームをあんまりやった事がなくても使いこなせるかな?

563:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd28-MTTD)
16/05/21 19:57:25.05 8txFxorvd.net
>>551
触ってれば何となくわかるし、本体起動させれば、詳しい説明書も内臓されてるし、大丈夫だと思うよ。

564:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd28-MTTD)
16/05/21 19:59:26.70 8txFxorvd.net
>>551
ただ、レトロゲームのソフトはしっかりクリーニングしてから、差し込むべし。

565:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7220-z1cw)
16/05/21 20:27:43.78 g54SNBZ80.net
暗号化回避してゲーム吸い出しとけば
本体壊れても他のレトロフリークでもそのまま使えるから便利

566:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f84a-jJMs)
16/05/21 21:46:16.81 8kIUjh3O0.net
接点復活剤(コンタクトスプレー)、マイペット、ソフト分解用ドライバーくらいは揃えておきたい

567:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ca5b-V4Zo)
16/05/21 21:52:55.33 /Pr9McTY0.net
綿棒も忘れずにな

568:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/21 22:02:11.82 NhTz7wAda.net
本体のアップデート開始してから30分くらい経過してるんだけど、そんな掛かるもの?
車輪みたいなのは動いてます。

569:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b7b-xKv1)
16/05/21 22:02:47.01 ceHCQ+qD0.net
切断してやり直せ

570:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/21 22:16:53.22 NhTz7wAda.net
レスありがとうm(_ _)m
普通は数分で終わるもの?電源ブチ切りでいいのかな・・

571:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd78-MTTD)
16/05/21 22:18:12.62 +jWa2i65d.net
接点復活王と綿棒50本買えばおk

572:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/21 23:13:35.67 zmMIlfLWa.net
綿棒の数は持ってるソフト、もしくはインストールしたいソフトの数次第だな

573:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-jJMs)
16/05/21 23:33:22.29 wVxTNjDGr.net
数が350本と多いからってダイソーの綿棒は買うなよ
芯が限界までコストカットされてバームクーヘン状になってて柔らかく
力が伝わらないから掃除には向かない

574:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba0e-xKv1)
16/05/21 23:56:17.66 MxD2UVap0.net
>>552-553
有難うございます

575:553 (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/22 00:12:01.60 Vkv/AEoNa.net
>>557
原因わかった。
ゲオで買ったマイクロSDがダメだった。
KING MAXの8GB クラス4。
5年前くらいのガラケーに使ってたマイクロSDに変えたら快適になったよ。
やっぱクラス10じゃないとダメかな?

576:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 327d-+Jd8)
16/05/22 00:38:53.53 5Setqv/m0.net
>>そうだね。できるならクラス10の読み込み早い48Mかな?以上のであれば
、おkと思う。あとはmicroSDカードリーダーを買うといいよ。取り出す時
や、外す時に見失いやすかったりするので(;´∀`)非公認だが64GB(確か
TranscendかSanDisk[どちらもクラス10読込90M以上]かと思う)認知したと
ブログにあったよ。

577:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7b-8iTP)
16/05/22 00:46:15.50 HqNUo3fi0.net
実機でやってて、カセットメンテしても起動しないとか半刺しだと起動する場合があるのはスロットの方が汚れてるってことなんだよね?
スロット掃除したいけどどうやってやるべきなんだ
厚紙に接点復活剤塗りたくって抜き差しするか

578:553 (ワッチョイW f05b-7Gsa)
16/05/22 00:53:10.98 vIYYMEYq0.net
>>565
レスありがとうございますm(_ _)m
なるほど!カードリーダーも合わせて買ってみます。
ゲオでとりあえず安いSDカードを買ってしまったので、
同じ被害者が出ないことを願います。

579:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-jJMs)
16/05/22 02:18:04.19 nCBaD0svr.net
>>566
少なくとも数十本はインストールするんだろうし
接点復活剤を塗って抜き差ししてればハードのスロットも同時に掃除されてるよ
あまり神経質にやり過ぎるのはやめた方がいい

580:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK31-uJ6o)
16/05/22 05:41:16.47 VWrLrkXRK.net
>>566
赤ちゃん綿棒をしごいて細くするとスロットに入る。
接点剤だけでなく接点グリースを塗ると更に滑らかになり快適になる。

581:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b3c-JV+a)
16/05/22 14:05:18.45 wsk/2u5Q0.net
indiego、PS1までのすべてのCDゲームができるコンソール
URLリンク(gadgets.ndtv.com)

582:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 72e5-vqQ5)
16/05/22 14:22:34.81 DnIxpSyT0.net
おお!と思ったけど、レトロフリークは実機のソフト(とコントローラ)が使えることに意義があるのであって
CDならPCのエミュレータで動かしても同じなんだよなあ

583:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-jJMs)
16/05/22 14:31:29.61 nCBaD0svr.net
>>570
それエミュしか出来ないPCもどきだよな
それなりのスペックのPCあるならいらないんじゃ…

584:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b5b-84N0)
16/05/22 16:13:21.26 C8+i/jm10.net
>>570
DVDドライブ搭載っぽいんだからPS2まで対応してたらちょっと欲しかった

585:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 34c9-xKv1)
16/05/22 16:16:08.12 LUwrTOr70.net
違法性なくBIOSの問題を解決してるんならありかな

586:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b3c-z1cw)
16/05/22 17:57:54.78 wsk/2u5Q0.net
Linuxのエミュらしい、PSとSSができるのは大きい
HDMI出力は見てみたい、

587:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff85-YTx/)
16/05/22 18:36:36.65 73u6+D8a0.net
パソコン改造エミュなら間に合ってるんで
URLリンク(plusblog.jp)
そもそも最近の筺体からしてこれだから
URLリンク(examu.co.jp)

588:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/22 18:42:17.28 TlzK/Gcja.net
掃除したら懐かしいの出てきた
URLリンク(i.imgur.com)

589:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff85-YTx/)
16/05/22 18:52:07.46 73u6+D8a0.net
つーか三木商事で売ってるじゃんエミュ基板…
HDMIも繋がるようになってるし
URLリンク(www1.cts.ne.jp)

590:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5b7b-MTTD)
16/05/22 18:59:23.83 v8sNZkJD0.net
>>578
旧JAMMAでも新JAMMAでも筐体に


591:繋げられないのを基板呼ばわりすんな。 ただのPCじゃねーかこれ。



592:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b004-xKv1)
16/05/22 19:03:47.06 KpEatU1T0.net
犯罪商品張るなよ

593:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b090-G0cz)
16/05/22 19:07:15.94 F1Ctj34y0.net
基板じゃねえよPCだよ情弱

594:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7b-8iTP)
16/05/22 19:14:59.70 HqNUo3fi0.net
これはこのフロントエンドだけ欲しい
あとはただのPCだしな

595:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-XJ95)
16/05/22 19:24:51.77 vb7s/5ck0.net
犯罪じゃん
こんなの大っぴらには売れないよね?

596:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e97b-xKv1)
16/05/22 19:32:46.36 h3VlAU5F0.net
>>578
それMAMEじゃん

597:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e97b-xKv1)
16/05/22 19:36:19.26 h3VlAU5F0.net
かなり前から三木商事はヤフオク出品してる
URLリンク(page24.auctions.yahoo.co.jp)

598:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7b-8iTP)
16/05/22 19:48:33.85 HqNUo3fi0.net
これ完全アウトじゃね?
レトフリでいったらmicroSDにROMデータ全部つっこんで売ってるようなもんでしょ

599:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-XJ95)
16/05/22 19:54:41.91 vb7s/5ck0.net
>>586
そうだよ
各ゲーム開発会社にURL付きで通報すれば面白いことになるかもね

600:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd38-IvAW)
16/05/22 21:04:09.33 lCiiP9Nb0.net
明日朝一で家宅捜査かなw

601:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3b5-IN70)
16/05/22 22:04:15.46 BkBB9TZC0.net
ゲーセンにも大量にレトロアーケードゲーム入った筐体とかあるよなー
あれ絶対アウトだろうけどどうなってんだろ
10年くらい前からよく見るようになった

602:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd38-IvAW)
16/05/22 22:38:24.43 lCiiP9Nb0.net
ミカドにもあるね

603:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-4g4t)
16/05/22 22:54:20.30 vb7s/5ck0.net
>>589
警察はそんなことじゃ取り合わないからね
だからメーカーに通報するんだ
メーカーが起訴すれば・・・
警察が動かないのはゲーセンの確率機の景品の金額見逃してるのと同じ感じだと思う

604:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3214-xKv1)
16/05/22 23:23:30.94 1KrHzoxj0.net
Atomでバーチャファイター動くのか
ROM集めんの面倒くさいからこういうの買う奴いるんだろうな

605:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba0e-xKv1)
16/05/22 23:43:18.56 JXXdfi6x0.net
三ヶ月ぐらい前にヤフオクでノーパソにいっぱい詰め込んだの出品している人いたよね
出処は同じ?

606:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-jJMs)
16/05/23 00:51:02.48 xITygsYVr.net
いやふつうに逮捕されっから
メーカーとACCSに通報しとけ

607:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-4g4t)
16/05/23 01:08:01.26 j7u3/7/n0.net
>>594
結構取り合ってくれないっぽいぞ
一回ROMとエミュ入れたスマホ通報しても取り合ってくれなかった
俺の運の問題・・・?

608:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 34cb-84N0)
16/05/23 02:22:15.55 +hft5kdf0.net
悪魔城伝説をコードフリーク使って遊んだ人に聞きたいんだけど、ライフMAXの項目をONにして始めると、敵から攻撃を受けてもプレイヤーのゲージは減らないの?
ライフMAXの効果がいまいちわからん

609:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7158-MTTD)
16/05/23 03:42:19.81 rmPfHuwv0.net
>>596
ちょっと何言ってるか分かんない

610:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b090-G0cz)
16/05/23 03:45:57.66 zRpZLxzA0.net
こいつ持ってないのに聞いてるのか?
くだらん質問してる暇があったら買えよカス

611:ゲーム好き名無しさん (エーイモ SE78-M48j)
16/05/23 06:41:23.09 7xw/7I3ZE.net
レーザーアクティブみたいなメガCDとCDロムが遊べる互換機あれば最高なのにな。

612:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffdc-8iTP)
16/05/23 06:51:01.75 okk7NvDq0.net
普通にやっても最初からライフはMAXだろw

613:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b001-xKv1)
16/05/23 09:24:50.90 XGTmEzWP0.net
ヤマダにこれがファミリーコンピュータだ!!のパロディ冊子置いてあったよ
次回は光ディスク編って・・・それはもちろんネタだよね

614:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b3c-92kO)
16/05/23 11:38:25.99


615:6AmT9yvy0.net



616:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b3c-92kO)
16/05/23 11:43:57.71 6AmT9yvy0.net
ヤマダで買うとSDカードが付いてくるみたいだけど、
クラス4は…

617:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK96-GelT)
16/05/23 12:33:41.05 yZvNXBVbK.net
Yamazonカラーかっこいいよ

618:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 34cb-84N0)
16/05/23 13:05:32.93 d6cYg08g0.net
>>598
お前が購入して試して報告しろよ
社会のごみ

619:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/23 13:43:15.07 McjUss3xa.net
なにこの人こわい

620:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 153b-DUbb)
16/05/23 13:47:29.01 iiZKWSIb0.net
これに興味持つような人間ならそれなりにいい歳だろうに

621:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd28-MTTD)
16/05/23 13:56:40.55 nmBNeFP+d.net
>>596
ライフは減らない無敵状態だけど、穴に落ちたら死ぬよ。ボスを倒した後は一旦コードをオフにしないと次に進めない。次のステージでまたコードをオンで始める。

622:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b090-G0cz)
16/05/23 14:30:39.39 zRpZLxzA0.net
つまり下手糞向けのコードってことだ

623:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 137b-xKv1)
16/05/23 17:31:06.04 +wxymiax0.net
>>602
ファミコンの方はちゃんと次回があったぞ(ディスクシステム編)

624:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e97b-xKv1)
16/05/23 17:44:06.77 D7OeI60u0.net
★5''GAMEタブレット・黒16GB★GAMEパッド/ROOT/エミュレーター
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)
これやめたほうがいいかな?

625:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 98d4-MJjN)
16/05/23 17:50:33.75 RB6K2Twz0.net
>>611
泥にエミュ入れてるだけじゃねーかw
アリでないのか同じ商品

626:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 98c4-xKv1)
16/05/23 18:59:23.97 0o1z8V6k0.net
>>611
それ釣り上げだから
直輸入なら1万しなかったはず

627:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 98d4-MJjN)
16/05/23 19:11:12.38 deBtTKcq0.net
URLリンク(i.ytimg.com)
こっちの方がかっこいいな

628:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd28-MTTD)
16/05/23 21:17:14.58 nmBNeFP+d.net
ファミコン神拳の本を買った人いるかな?今日本屋で見かけて、思わず衝動買いしてしまった。買ったばかりで、まだ読んでないけど、気になるソフトがあればやってみようかな?

629:ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM28-MTTD)
16/05/23 21:31:37.34 Fy6Li4PaM.net
アマからギアコン延期のお知らせ
7月

630:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd0-jJMs)
16/05/23 21:54:39.73 VBVDVed7M.net
スワンとネオポケに対応させるための延期か
そうに違いない

631:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff85-YTx/)
16/05/23 22:18:42.62 lN2J0vGw0.net
ポケットチャレンジV2のソフトも動くのか
URLリンク(nekokabu.s7.xrea.com)

632:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7220-z1cw)
16/05/23 23:20:52.36 lb5z4yxR0.net
ギアコンバータまた延期かよw
レトロフリーク最近面白い進展も無いしもう予約解約しようかな?

633:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 21fe-pzyG)
16/05/23 23:34:39.12 By0MevCG0.net
>>618
俺はこのシリーズある2本のソフト以外は全て吸い出したwww

634:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3238-8iTP)
16/05/24 01:08:06.86 NZQ54Pyo0.net
ギアコン7月8日か

635:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e6d4-NoYr)
16/05/24 01:15:20.24 NJgoXD3S0.net
予定は未定であって決定ではない
2度あることは3度ある

636:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 514a-WkY+)
16/05/24 05:02:36.50 8czyK9lJ0.net
本体ですら春発売となってて延びて
結局年末だったから信用はできん

637:ゲーム好き名無しさん (ペラペラ SD28-MTTD)
16/05/24 08:27:02.76 FE9890ZwD.net
ギアコン延びたがら久々に来たにゃ

638:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMd0-CfT4)
16/05/24 11:31:25.47 bDFyZYg+M.net
ギアコン需要がとても気になる
あんまり需要なさそうだから生産数


639:少なそうで時期を逃したら買えなくなりそう



640:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/24 11:44:09.60 nOybsAsPa.net
名作と呼べるようなタイトルあったっけ?
ドラゴンワンは好きだけど。

641:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bd51-MTTD)
16/05/24 12:25:43.13 fAYcmjSC0.net
ゲームギアはまだチラホラソフトが安くあるけど、他の差し込み口はワザワザ買うには高過ぎるソフトばかり
ワンダースワンとかの差し込み口に変えて欲しい

642:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b004-xKv1)
16/05/24 12:41:58.37 MnfUwYga0.net
(FC/FC互換機用)キラキラスターナイト DX (2016年7月下旬発売予定)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

643:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd28-MTTD)
16/05/24 12:54:30.54 ozwHZmfSd.net
>>626
スタージャッカーとかバンクパニックとか。

644:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b004-xKv1)
16/05/24 12:55:07.26 MnfUwYga0.net
【FC/FC互換機】キラキラスターナイトDX PV
2016年5月24日発表のFC/FC互換機用カセット『キラキラスターナイトDX』-のプロモーションビデオです。
エミュレーター向けでもなく、バーチャルコンソール用でもなく、本当にカセットで発売-します。本物のファミコン実機
(または互換機)で懐かしの8bitの世界をお楽しみく-ださい。
URLリンク(www.youtube.com)

645:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 653c-xKv1)
16/05/24 13:19:12.58 WJMlrJqH0.net
>>630
前作普通にビックロとかで売ってるのな

646:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/24 13:31:26.55 EJQ+VGxca.net
任天堂に申請して正式許諾受けたら面白いのにな
『最後のファミコンソフト』になれるかも

647:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd28-MTTD)
16/05/24 13:55:33.60 uUA0/E+vd.net
>>630
7月下旬発売みたいね。

648:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-4g4t)
16/05/24 14:28:50.72 +n+Ql+ve0.net
>>630
DX詳細発表された時ずっと待ってたのもあっめ嬉しくて跳ね上がったのは秘密

649:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-XJ95)
16/05/24 14:29:55.89 +n+Ql+ve0.net
あっめじゃなくてあってだ
また誤字だ・・・

650:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff85-YTx/)
16/05/24 15:01:39.03 M1/m9oV50.net
ギアコンバータのデザインが当初のCAD画像から変わってるね
ほとんどガワ部分は完成してるのかも

651:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 34ce-8iTP)
16/05/24 16:50:27.91 Q7yaKI9t0.net
>>630
うわぁ明らかにキモオタが作ったゲームだな

652:ゲーム好き名無しさん (ペラペラ SD78-MTTD)
16/05/24 16:58:21.62 TVkF1VNpD.net
キモオタが作ったゲームと言えばスターオーシャン

653:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-4g4t)
16/05/24 16:58:53.24 +n+Ql+ve0.net
>>637
漫画家かイラストレーターかだれかじゃなかったっけ?
まあその本人には興味無いからキモいかは知らんがオタクではあるだろうな

654:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/24 17:10:12.40 BpCn9xC5a.net
大人になってもいまだに昔のゲームをやってる自分はキモくないと申すか

655:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-MTTD)
16/05/24 17:27:26.29 1vqF0G/fr.net
>>637みたいに見下してる奴が一番キモい

656:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-jJMs)
16/05/24 17:30:44.80 kI8GfLpkr.net
まあぶっちゃけ今時の「レトロゲーム風」同人ソフトにしか見えないよね
実際殆どそうなんだけどw

657:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bd7b-V4Zo)
16/05/24 17:48:05.65 Ao+YLpsh0.net
技術としてはFC末期の職人ワザとか使ってるんだろ
ソースコードもつけてほしい

658:ゲーム好き名無しさん (スプー Sd78-jJMs)
16/05/24 17:55:35.99 ri8zgLDrd.net
>>637
こんなスレに居るのにそんな事言っちゃうのがキモい

659:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-XJ95)
16/05/24 17:56:40.11 +n+Ql+ve0.net
>>642
ライセンスを�


660:謔轤ネければどれだけ面白くて当時っぽくても同人だもんな。



661:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 653c-jJMs)
16/05/24 17:59:07.91 InzhOb5W0.net
今の技術でファミコンソフト作ったらこうなるんか
凄いけどこれじゃあ確かにレトロゲーム風だな

662:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5191-G0cz)
16/05/24 18:14:13.40 F5729dc80.net
というか別にレトロゲーム謳ってなくね?
ファミコンの限界を目指して作ったとは書かれてるが

663:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e97b-xKv1)
16/05/24 18:31:31.00 ThvJusDG0.net
キラキラスターナイトは買ったけど大したことない
FCグラディウスAC2014カートリッジで出してほしい

664:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b090-G0cz)
16/05/24 18:42:32.12 7lq5NZQS0.net
Flashカートリッジも作れないとか情弱なの?

665:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b3c-92kO)
16/05/24 18:42:49.57 RHaDcMr30.net
>>630
コロンバスサークルは、レトフリみたいな互換機出さないのかな
逆にサイバーガジェットはカセット出さないのかな。ジャンプ君でもいいけど

666:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e97b-xKv1)
16/05/24 18:59:49.78 ThvJusDG0.net
>>649
16000円くらい掛かるみたいなので

667:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/24 19:30:27.67 wfRBNO3ea.net
これが売れたら他所からもゲーム出るかもね。

668:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7b-8iTP)
16/05/24 19:45:13.30 s87q/vDF0.net
星をとる以外にやることはないの?

669:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b090-G0cz)
16/05/24 20:06:36.44 7lq5NZQS0.net
星を避けてもいいし、サウンドテストで曲を流しっぱなしにしたり色々あるだろ

670:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0614-xKv1)
16/05/24 20:41:14.84 /Jvh2s1p0.net
スタージャッカーってSC-1000でデパートのおもちゃ売り場で遊んでたけど
アーケードに有ったからやってみたら面白くなかった・・・
普通はアーケードの方がグラフィックも良くて面白いんだけどな・・・

671:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3b5-IN70)
16/05/24 20:55:10.20 7AUG6Equ0.net
>>630
古代祐三が熱い

672:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3b5-IN70)
16/05/24 20:56:33.45 7AUG6Equ0.net
>>654
サウンドテストあるんかね
曲に力入れてるからあってほしいが
8bitミュージックパワーはレトフリに入れて流しっぱなしにしてたわ

673:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-t3R0)
16/05/24 21:09:09.99 M7phNzzAa.net
根暗古参ゲームオタクにとってこの手の新作は目障りだから叩かないと損
だいいち一個人がでしゃばって儲けるのがむかつく。叩けと言ってるようなもの
ここで褒めてる奴もステマ工作だろ?毎回毎回必死だなwwwwww
あんなのニワカががだいひょうかしてるだけの凡ゲーだろ?まわりが猿に見えて仕方ねーわ

674:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd38-IvAW)
16/05/24 21:10:02.13 7oDjmP620.net
>>656
古代はFM音源じゃないと
メガドラで出して欲しい

675:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/24 21:23:03.13 wfRBNO3ea.net
>>658
今のスレの流れは目障りだから叩かないと損だと思っての書き込み?

676:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-t3R0)
16/05/24 21:30:43.08 M7phNzzAa.net
>>660
楽しみ~みたいな流れで終わったらキモいわゲロ吐く
だいいち匿名の癖に肯定するのがおかしい。どうせ本人だろうな
ここのニワカは半年前8ビッチステマパワーの酷いステマを忘れたのか

677:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0614-xKv1)
16/05/24 21:31:38.00 /Jvh2s1p0.net
古代は仕事がなくて自分のサイトで、古代って知ってますか?って自虐やってたな

678:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/24 21:33:33.65 wfRBNO3ea.net
肯定されてるとステマだ!って考えるのがちょっと理解できないです。

679:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-jJMs)
16/05/24 21:37:15.02 wEGmLPQXr.net
閉じて新規の無い成長の見込めない市場に飛び込むメーカーは少ないだろうね

680:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-jJMs)
16/05/24 21:38:10.43 wEGmLPQXr.net
>>663
何でイチイチ触るの?馬鹿なの?

681:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-t3R0)
16/05/24 21:41:05.06 M7phNzzAa.net
>>663
肯定=本人の自演ステマ工作
匿名ネットの常識も知らんのか...これだからゆとりは

682:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3b5-IN70)
16/05/24 21:42:07.36 7AUG6Equ0.net
>>659
わかる。16bit music powerを出すべきだ。
でもメガドライブ実機を現役で持ってる人なんて限られるから無理だろうなぁ

683:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/24 21:43:52.10 wfRBNO3ea.net
>>665
やばい人だと気づいた。すまん。

684:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ba7b-8iTP)
16/05/24 21:55:41.61 s87q/vDF0.net
>>667
メガドラなら割と持ってるんじゃない?
俺のイメージだけど

685:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK96-WGX/)
16/05/24 22:03:51.37 LllCDfvGK.net
古代のPSG物はFMに隠れて目立たないが
ドラスレⅣ
GG忍
GG版ソニック
など名曲は確実にある
有名コンポーザーの処女作を集めたCDにもファンタジーゾーンみたいな曲が入ってたなあ

686:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-XJ95)
16/05/24 22:05:13.59 +n+Ql+ve0.net
>>668
やっぱネットにはヤバい奴がいるからこういうのはあまり直接触れない方がいい

687:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d0a5-jVwU)
16/05/24 23:18:09.58 rfLtPEPw0.net
MDとMD2、MCDなら閉まってある

688:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd38-IvAW)
16/05/24 23:37:03.83 7oDjmP620.net
古代のFM音源なら世界中で売れるよ
URLリンク(www.redbull.com)

689:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 653c-xKv1)
16/05/24 23:41:18.63 WJMlrJqH0.net
古代はPSGでも十分魅力的だよ。Timothy J. Follinが入れば完璧

690:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bd38-IvAW)
16/05/24 23:44:22.02 7oDjmP620.net
>>673は予告編だった
メガドラと古代の話はこれだな
URLリンク(www.redbull.com)

691:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 72d4-8iTP)
16/05/25 00:13:26.44 v7CHWKav0.net
メガドライブの同時発色数がせめて256色だったらなぁ・・・そうであれば、もっといい勝負が出来たかもしれない。マーク3互換の為に64色に制限されていたなんて、バカげているとしか言いようが無い。

692:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5b3c-92kO)
16/05/25 00:16:41.98 mZCOw4Qw0.net
ミスタースプラッシュのカセット化とかどっかやらないかな

693:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b090-G0cz)
16/05/25 00:48:12.89 YGKcTdcs0.net
販売したところでお前買わないじゃん

694:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKeb-uJ6o)
16/05/25 01:19:07.19 Ck74Wm2jK.net
>>650
ファミつくを知らないのか?

695:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff85-YTx/)
16/05/25 03:35:05.78 Uf5AJytY0.net
5インチFDの新作とか出てるしまるで昭和にタイムスリップだな
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
>>677
ファミカセ展2016はチーターマン動いてて驚いた

696:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-jJMs)
16/05/25 04:30:43.95 mQUWGTHUr.net
よく考えたら中華でずーっとファミコンの新作なんて出てたな

697:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sade-7Gsa)
16/05/25 05:39:49.66 pRzpzV3wa.net
キラキラスターナイト、背景にラスタースクロール使ってるらしいから
レトロフリークじゃ動かないんじゃね?

698:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-MTTD)
16/05/25 07:03:27.83 koSljPPnr.net
烈火が普通に動作するから、その心配はない

699:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-MTTD)
16/05/25 08:59:59.45 XliZMVHDa.net
>>416
意外とレトフリ本体のエミュでFMは対応してんじゃね

700:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 653c-xKv1)
16/05/25 09:22:36.98 KohDceGG0.net
FMとPSGって切り替えできんの?

701:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1342-MadM)
16/05/25 09:24:14.28 dWalVND/0.net
>>684
ギアコンは只の吸い出し用ソケットだからデータ読みこんじゃえばレトフリ側でどうにでもなる
とうか、現状吸出し機がないだけでゲーム自体は出来るし対応している

702:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff85-YTx/)
16/05/25 09:26:36.35 Uf5AJytY0.net
ギアコンバータ発売したら絶対メガドライブに刺して
写真撮る奴出てくるだろw

703:ゲーム好き名無しさん (アークセー Sxbd-MTTD)
16/05/25 09:37:53.64 Ss0yWAPVx.net
818 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2016/03/08(火) 21:23:41.63 ID:GkFqMpvU
ちょっとスマン、放置してたのがやっと完成したので報告
ゲオジャンク中古スマホで、IS11Sを980円で買ってきた
今回は思い切ってIS11Sをアイスクリームへ特攻、理由は生姜のままだとXperia自体のコントローラーのキーコンフィグと
エミュの設定がバッティングしてたから、スマホのカーネル、 /system/usr/keylayout/ の gamepad.gl を弄って使ってたが、
アイスクリームだとデフォでOTG対応だから、各エミュのキーコンフィグ設定で楽勝にするための措置
URLリンク(techbooster.org)
でもって、ポンコツ自作機とIS11SをUSBで繋いで、FlashツールでカスタムROMを焼き焼き
URLリンク(i.imgur.com)
4.0.4アイスクリームの完成、メモリ512MBでもプリインをゴッソリ削除するので関係ナシw
※殆どスッカラカンになってスッパスッパ快適に動きますw エミュ専用機に思い切って割り切って削除してます
URLリンク(i.imgur.com)
OTG対応ハブとコントローラーを接続、右にあるジョイスティックのボタンとレバーは
ゲーセンに使ってる三和電子社製にハンダ加工で交換、及びUSB仕様へ改造、俺はジョイスティックでないと昇竜拳が出せないw
今回ハブは、RPGなどの長時間プレイを考慮して、スマホへ給電出来るタイプをチョイス
URLリンク(i.imgur.com)
全て接続して、とりあえずプレイしてみる
URLリンク(i.imgur.com)
スマホの画面だと物足りないから、スマホのHDMIをテレビへ接続、まぁ問題ナシ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

704:ゲーム好き名無しさん (アークセー Sxbd-MTTD)
16/05/25 09:38:34.43 Ss0yWAPVx.net
819 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2016/03/08(火) 21:24:13.22 ID:GkFqMpvU
ちなみにスマホに動画プレイヤーもインスコしてるから、動画も見れる
古いスマホだが、テレビに繋いでHD動画も楽勝
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

16bit世代レトロ機の場合、CPUパワーはSnapdragon 1GHz程度ありゃ楽勝なのでIS11Sでも問題ナシ、IS11SはチップセットもS2 MSM8655なので余裕
今回は、シューティングや格闘ゲーム、アクションといったものをプレイする際、致命的になる遅延問題を考慮して、フル有線接続がビジョンだった
なので、MiracastやBluetoothコントローラーは遅延が発生するので除外の内容
ちなみにかかった費用は、ゲオジャンク中古で980円で買ってきたこのIS11Sだけ
スマホにインストールしたエミュは、ファミコン、スーパーファミコン、Nintendo64、メガドライブ、32X、ゲームギア、
PCエンジン、NEOGEO、NGP、GB、GBC、GBA、WS

レトロン5ならぬ、980円スマホレトロン13の完成、以上チラ裏スマソ
829 名前: Socket774 [hage] 投稿日: 2016/03/08(火) 21:58:14.51 ID:lfJKqbvm
>>818-819
まさに手のひらサイズのオールインワンだな
844 名前: Socket774 投稿日: 2016/03/09(水) 07:30:26.32 ID:4flf/tLv
俺のスマートフォンは2ch専用になってる・・・(´・ω・`)
そういえば、ブックオフやゲオとか、モバジャンクとかに行くと
もう中古のスマートフォンって1000円や2000円程度で売ってあるね
型式は古い奴だけど、2chしたりエミュしたり音楽聴いたりする分にはおそらく十分なんだろう
(´・ω・`)

705:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 98c4-xKv1)
16/05/25 11:46:36.71 v8NAmSe80.net
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)
レトロフリーク用NESカートリッジコンバーター 2016年7月上旬発売予定
これいつからありました?

706:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 98c4-xKv1)
16/05/25 11:47:23.88 v8NAmSe80.net
値段書くの忘れた
定価2000円だって

707:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 415b-MTTD)
16/05/25 11:47:42.53 k0Qj2X8Y0.net
>>690
あれ?こんなのあったっけ?

708:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 98c4-xKv1)
16/05/25 11:51:44.87 v8NAmSe80.net
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)
トップページも変わったんだがいつ変わったんだろうか

709:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/25 12:07:41.24 1R/FA0Apa.net
NESは持ってないから無用の品だなあ。ワンダースワンまだー?

710:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1342-MadM)
16/05/25 12:17:23.62 dWalVND/0.net
NESなんかどうでもいいからギアコンはよ出せよ。いつまで待たせるんだ

711:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 72e5-vqQ5)
16/05/25 13:31:52.44 7S3OCXyo0.net
ギアコンバータのマイカードってPCE用スロットで代用できなかったのかな

712:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bd51-MTTD)
16/05/25 13:34:56.67 kfq5QpMV0.net
海外向けの商品より、ゲームギアの方をはよ

713:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bc42-7Gsa)
16/05/25 13:38:50.43 uj0518kC0.net
ゲームギアってタイトル数めちゃめちゃ少ないのに以外な支持があるんだな

714:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b7b-V4Zo)
16/05/25 14:05:23.40 ww9xYmuY0.net
NES対応してなかったんだな…

715:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b4c-MTTD)
16/05/25 14:59:01.81 9TG5Hxt90.net
俺らが対応してもらいたいのはワンダースワンとCD-ROMなんだが

716:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7bd4-NoYr)
16/05/25 15:01:32.86 A/+Emif/0.net
昨日の夜までは変化なかったから
今日の午前中に更新されたんだと思う
NESソフトは入手性は元より、インストールしたいソフトのアテが
個人的には殆どないかな
アテがあるとしたらNES版ザナックくらいか

717:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-MTTD)
16/05/25 15:03:08.75 koSljPPnr.net
>>700
ワンダースワンなら可能だが、CDは不可能だから諦めよう

718:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c95b-G0cz)
16/05/25 15:14:41.14 wDWp8zUZ0.net
NESカートリッジコンバーターなんてギアコンバーターよりニッチすぎるだろ

719:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-XJ95)
16/05/25 15:15:27.43 OeoMvSgU0.net
>>699
ピン数が日本のファミコンとは違うからね

720:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-XJ95)
16/05/25 15:17:44.10 OeoMvSgU0.net
キラキラスターナイトDX予約したけどレトフリで動かないことはないよな
レトフリで名前と発売日と企業名対応してくれたら嬉しいのに・・・
まあ別の会社だし夢のまた夢だな

721:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c95b-G0cz)
16/05/25 15:20:38.88 wDWp8zUZ0.net
>>701
あとスターフォース

722:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff85-YTx/)
16/05/25 16:11:59.47 Uf5AJytY0.net
NESカートリッジコンバーターは純正ファミコンにも対応するのか
丁度カセット後ろ向きに刺すとか基板むき出しにうんざりしてた所だわ
>>696
ピンアサインだけが違うPCE/TG-16と違ってフォーマットも別物だから

723:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-jJMs)
16/05/25 16:55:26.32 gufDCmhlr.net
>>698
ゲームギア196
ワンダースワン198
64 204
どんぐりの背比べ

724:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 34ce-8iTP)
16/05/25 16:59:09.38 5+rGQZwI0.net
ネオジオポケットはどうでもいいんだな

725:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b004-xKv1)
16/05/25 17:00:24.14 V8BkMnYk0.net
WSが実売300万台、ゲームギアが実売1000万台(世界累計)
これもでかいかと

726:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b004-xKv1)
16/05/25 17:56:47.75 V8BkMnYk0.net
キラキラスターナイト DX 尼ラン2位ワロタ

727:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 72e5-vqQ5)
16/05/25 18:02:02.23 7S3OCXyo0.net
>>707
電気的につながっていればあとはソフトウェアで対応できないのかなーって

728:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d3b5-IN70)
16/05/25 18:06:09.88 xEApvpsP0.net
NESコンバーターなんてギアコンよりニッチなところ行ったなぁ
それよりディスクシステムをなんとかしてくれよ
NESコンバーターは海外で売るためのものかな

729:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff85-YTx/)
16/05/25 18:15:35.44 Uf5AJytY0.net
既にFDSStickで解決してるんだから対応しないだろ

730:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-XJ95)
16/05/25 18:16:47.65 OeoMvSgU0.net
>>713
ディスクは知り合いに貰った吸い出し機で吸い出したから作る方法あるんだろうね。
調べたら代行サービス出てきそうだけど。
作れる人なら作れるだろうし

731:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7bd4-NoYr)
16/05/25 18:25:42.59 A/+Emif/0.net
レトロゲー分野はコロンバスサークルのほうがフットワークが軽い印象
ガジェットはレトフリ本体といいギアコンといい、企画力と開発力がモタついてる感じがする
まあゲームカセットとゲーム機本体という作ってる物の違いがあるから単純比較しても仕方ないけど

732:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff85-YTx/)
16/05/25 18:37:42.66 Uf5AJytY0.net
フットワークが軽いんじゃなくて仕事が杜撰なだけ
その結果がダサいカセット裏ラベルに酷い互換性

733:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-jJMs)
16/05/25 19:27:58.34 I8lo+8b8r.net
キラスタDXが8音力から間をあけずに出たからそういう印象なのは分かるが
キラスタからリメイクされたとは言えほぼ出来上がっていたからこそのスピードだし
8音力が好調ならすぐ出せるよう準備していただろうね
個人的にはカセットの裏ラベルよりパケ絵がありふれた量産萌え絵なのが気持ち悪い
まだ8音力のがよかった
書いた奴は私のファミカセ展に3年程通って欲しいw

734:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 719f-xKv1)
16/05/25 19:31:39.72 W0PH7cpX0.net
NESコンとか要らないけど買っとかないと気が済まない

735:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bd38-7Gsa)
16/05/25 19:35:32.79 Axpzqatt0.net
>>685
MDのファンタシースター1は
MDのカセットにマーク3のソフトが入ってるんだけど、
レトフリだとFMとPSGを切り替えられるよ

736:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9138-xKv1)
16/05/25 19:39:14.24 KAG/Vo1N0.net
>>719
わかるわ~w

737:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-7Gsa)
16/05/25 19:39:19.15 ObSO7zmLa.net
>>719
安いしな

738:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-t3R0)
16/05/25 19:45:03.40 PsBolrR+a.net
今ふたばでキラキラステマナイトDXのスレ立ってるぞ
批判で盛り上がってるからエリート御意見番を自負するなら思う存分叩いてこい!
俺は十分暴れられて満足したから

739:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-t3R0)
16/05/25 19:45:22.44 y1O7oSAma.net
今ふたばでキラキラステマナイトDXのスレ立ってるぞ
批判で盛り上がってるからエリート御意見番を自負するなら思う存分叩いてこい!
俺は十分暴れられて満足したから

740:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b090-G0cz)
16/05/25 20:08:46.91 YGKcTdcs0.net
今ふたばでキラキラステマナイトDXのスレ立ってるぞ
批判で盛り上がってるからエリート御意見番を自負するなら思う存分叩いてこい!
俺は十分暴れられて満足したから

741:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5bd4-waX4)
16/05/25 20:09:57.00 X4yCKiTH0.net
>>718
イラスト描いてる奴がプロデューサーで
こいつがやってるからこそのファミコンカセットなのだが
それを否定するとか訳わかんない奴だな

742:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bc42-7Gsa)
16/05/25 20:32:59.82 uj0518kC0.net
グラディウス2とか夢の泉とかグラフィックが綺麗なゲームはFCにもあったよね

743:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 72e5-vqQ5)
16/05/25 20:41:40.76 7S3OCXyo0.net
>>727
2じゃなくてIIだと何度言えば

744:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Srbd-jJMs)
16/05/25 20:44:22.28 I8lo+8b8r.net
>>726
俺はそいつのファンでもないしキラスタDXの絵もキモいって立場だけど
それも分からなかったならヤバイな
誰がやってるとか関係ないよ

745:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bc72-C7WN)
16/05/25 20:49:47.69 bZSc12Nd0.net
アンチは嫉妬でアンチコメする

746:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-t3R0)
16/05/25 20:58:56.90 y1O7oSAma.net
あーあ落ちちゃった
出る杭思いっきり叩くチャンスだったのに
まーゲームとしてクソゲーなのは前作で分かりきってるから
いつでも叩きどころに困らないのはいいね

747:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1c76-VE2S)
16/05/25 21:15:50.72 u0jp5UWQ0.net
>>688 おー面白そうだな 俺も\1000くらいで買ってきてやってみっかな 近所にゲオジャンクのスマートフォン売ってるわ



749:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 265b-G0cz)
16/05/25 21:59:21.71 E5+CwMt80.net
前に出した奴のちょい足し出直し版なのに
まるで0からの新作のように宣伝してたな

750:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7220-z1cw)
16/05/25 22:22:03.41 Vta92OPz0.net
出張時に手持ちのスマホにOTGのUSBハブにコントローラ挿して
部屋で充電しながらエミュでスーファミ遊んでるけど
これで充分だなと思うよ
レトロフリークもアプリ展開して
本体に紐付けしたスマホで吸い出したROMを遊べる様にすべき
そうすりゃわざわざポータブルとかいらないだろ

751:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sab5-t3R0)
16/05/25 22:44:30.36 y1O7oSAma.net
騒ぐ連中の言動を見てると
大体は前回の新作騒ぎを知らない、
今回なら半年前の8ビットパワーすら知らない連中だから焼き直しでも気付かれない
こいつらは昔のハードの優越性を説くが絶対買わないのがお決まり
ゲハにそういう空気のスレあるから見てみ
褒めるが買わない

752:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4501-1TFp)
16/05/25 23:09:08.31 Le8U0Y490.net
>>732
URLリンク(pcefan.com)

753:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7bb5-MTTD)
16/05/25 23:26:24.58 2/7SbtOY0.net
URLリンク(weekly.ascii.jp)
URLリンク(www.softantenna.com)
URLリンク(blog-imgs-45.fc2.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog-imgs-47-origin.fc2.com)
URLリンク(pink-banbi.c.blog.so-net.ne.jp)

754:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 653c-VE2S)
16/05/25 23:33:44.17 ENsgZECI0.net
メガドライブで、たまには女の子verもええな
URLリンク(www.youtube.com)

755:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 653c-xKv1)
16/05/25 23:44:41.80 KohDceGG0.net
>>720
ロングレスありがとう 感謝する。了解した。

756:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 653c-xKv1)
16/05/25 23:46:21.76 KohDceGG0.net
>>728
今時の子にはわからんよ

757:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 653c-MTTD)
16/05/25 23:50:35.40 FG/ES67S0.net
レゲー調べてれば若くても区別ぐらいつくよ

758:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13dc-4g4t)
16/05/25 23:57:35.69 OeoMvSgU0.net
>>741
そうだよな
まだレトロゲーに触れ出して間もない人によくある
俺も初めはそうだった

759:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 133c-kHkB)
16/05/26 06:11:16.91 +viRTbqU0.net
ファミコン版はゴーファーの野望とはついてない。とかまでr

760:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-irWt)
16/05/26 07:57:27.76 J7ENhBBLr.net
言わなくても通じてる癖に正式な書式しか許さないって狭量すぎんだろ
ただの揚げ足とりだからやめなよ

761:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-khAS)
16/05/26 08:13:52.27 B8Vmcpyur.net
>>738
こういったMODなら好感度がいい
ソニックザファイターのピコピコハンマーかわいそうな

762:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-khAS)
16/05/26 08:16:10.49 B8Vmcpyur.net
間違えたw
ピコピコハンマーかわええ

763:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fe5-P2Nu)
16/05/26 08:31:56.43 NdP2zVJr0.net
>>744
別ゲームだから

764:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-Jf4N)
16/05/26 09:10:25.69 gM0DbG/3a.net
スーパードンキーコングをただドンキーコングと呼ぶゆとりにも文句言って欲しい
紛らわしい

765:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b42-C3SN)
16/05/26 09:56:21.46 PseNb6Y+0.net
>>748
SFCのドンキーまでは許そう

766:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d742-SNRC)
16/05/26 10:43:16.64 08zdLAjn0.net
違うんだ本当はⅡと書きたかったがどうやっても変換候補に出なかったんだ

767:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bdc-88cO)
16/05/26 10:53:32.01 hwifyT2D0.net
>>744
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

768:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bdc-88cO)
16/05/26 10:55:14.13 hwifyT2D0.net
>>751
ありゃ?
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)グラディウス2
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)グラディウスII_-GOFERの野望-
これでええんかな?

769:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-khAS)
16/05/26 11:12:53.08 x/F1hB80a.net
wikiって直リン貼れないのか

770:ゲーム好き名無しさん (アークセーT Sx7f-xoG+)
16/05/26 11:39:26.52 mJNXSAvjx.net
>>753
これでええんやで(ニッコリ
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
もしくはこっちやで(ニッコリ
URLリンク(goo.gl)

771:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837b-kHkB)
16/05/26 11:47:37.46 hovxPxkm0.net
グラディウスIIAC Death111いいよね

772:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f14-kHkB)
16/05/26 12:13:11.80 8N/GKMBw0.net
グラディウスはやっぱり初代が最高だな
低グラなのに面白い

773:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7d-pv+r)
16/05/26 12:27:32.36 7S4DQQTQ0.net
>>744
漢字で言うと「未」と「末」、「士」と「土」ぐらいに違うから、良くはないと思う。

774:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f14-kHkB)
16/05/26 12:35:18.20 8N/GKMBw0.net
吉田の吉の字で下のほうが長い字あるよね

775:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f7ce-dYmh)
16/05/26 12:45:32.09 zOny2ybo0.net
だから何?

776:ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMff-irWt)
16/05/26 12:47:06.40 EKvl194DM.net
違うグラディウスII買って!と言っても
親に前に同じの買ったでしょ!と言われる

777:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b42-C3SN)
16/05/26 13:51:23.08 PseNb6Y+0.net
>>760
機種違いで2とIIは重複しないからそれはない
それ以前に親は初代とIIの区別すらつかない

778:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b37b-kHkB)
16/05/26 14:28:18.80 DonzA+MD0.net
多分親はグラディウスとバルトロンの区別もつかない

779:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f14-kHkB)
16/05/26 14:39:12.79 8N/GKMBw0.net
ライフフォースって糞つまらなかったな

780:ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx7f-khAS)
16/05/26 14:55:29.35 HOU6yJD3x.net
>>762
かーちゃんから言わせれば、ファミコンからプレイステーションまで全部ファミコン

781:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8704-kHkB)
16/05/26 15:07:41.74 RDYs/N9B0.net
NESコンバータは公式でしか売らんのかの

782:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b37b-kHkB)
16/05/26 15:10:50.86 DonzA+MD0.net
ファミコン実機で使えれば重宝するな
現在市販されてるコンバータはソフト裏返しに差さなければいかんとか
ちょっとお高いとかあったから
>>764
音は全て「ピコピコ」

783:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ fbd4-fo6H)
16/05/26 15:27:36.08 lVFXdlBi0.net
>>763
スペースマンボウおもしろいよな!

784:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/05/26 16:06:43.85 o/GB7OyF0.net
純正ファミコンでも使えるみたい
対応機種 レトロフリーク/ファミリーコンピュータ
URLリンク(www.cybergadget.co.jp)

785:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-khAS)
16/05/26 16:30:05.47 jjF4jH8ca.net
NES用カセット持ってないけど欲しい

786:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 035b-hLZx)
16/05/26 16:34:12.15 nWdrTAij0.net
>>768
お、ギアコンバーターもメガドラで使えるんだ
メガドライブでご使用の場合
※セガ・マークIII用ソフトにのみ対応。
※FM音源には非対応です。
※一部のゲームでは動作しなかったり、映像や音声が


787:正しく出力されない場合があります。 http://www.cybergadget.co.jp/products/4544859022616.html



788:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837b-kHkB)
16/05/26 16:43:05.97 hovxPxkm0.net
fcグラディウスac素晴らしい
URLリンク(i.imgur.com)

789:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/05/26 16:59:40.51 o/GB7OyF0.net
>>770
メガアダプタの互換機が出来たということだな
URLリンク(sega.jp)

790:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 133c-kHkB)
16/05/26 18:50:42.14 +viRTbqU0.net
>>752
アレスタ=POWER STRIKEなんだけど
アレスタ2とPOWER STRIKEIIは全くの別ゲーというのもあるよな。

791:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b3c-86d/)
16/05/26 19:53:25.37 6V45wF660.net
GGカセットは35本持ってるから、GGコンバーターは欲しいが、
MDで、どこでもセーブは無理だな

792:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f7d4-xoG+)
16/05/26 23:26:23.24 GaFZxnkt0.net
>>774
>メガドライブでご使用の場合
>※セガ・マークIII用ソフトにのみ対応。
それ以前やろw

793:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/05/27 00:24:54.53 ljuO/zO80.net
海外SMSはサポート対象外ということは確実だな
そもそもカセットの形状からして違うんだから

794:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 133c-khAS)
16/05/27 01:11:57.09 hlEhunw90.net
ピンアサイン違うだけだから変換機挿せば一発よ

795:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f7ce-irWt)
16/05/27 03:10:04.67 hMAyS4Cy0.net
コカコーラキッド遊びたい

796:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-irWt)
16/05/27 08:19:56.88 7JNekG1hr.net
コカ・コーラキッドって何か物凄くメディアミックスしそうな雰囲気だったが
大してしなかったな

797:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b42-C3SN)
16/05/27 10:08:54.62 1Y6K+KfM0.net
コカコーラキッドよりペプシマンの方がインパクトあったな

798:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-u60I)
16/05/27 12:25:40.99 sU+7MziUr.net
キラキラスターナイトまだ予約埋まってないのか、あんまり人気ないのかな
俺はもう限定版予約しちゃったよ

799:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-SNRC)
16/05/27 13:19:47.23 ReRWlDbCa.net
映像と音楽はいいけどゲームはつまらなさそう。って意見が大多数だしな~。値段も安くはないし。

800:ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-9S93)
16/05/27 13:33:40.24 FC32d5C7K.net
前作もあまりまくってるじゃん

801:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b42-C3SN)
16/05/27 13:41:39.37 1Y6K+KfM0.net
前作買った人にはバージョンアップ商法かと思われてんじゃないの?
あと、カートリッジ邪魔になるしいらないわ

802:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-SNRC)
16/05/27 13:47:03.63 TiLlC/uta.net
限定版のオマケってただの壁紙か‥‥通常版でいいや

803:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f38-dYmh)
16/05/27 14:36:39.09 utni+H8p0.net
ゲームとしては全く面白そうじゃないのが致命的過ぎる

804:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b42-C3SN)
16/05/27 14:49:06.70 1Y6K+KfM0.net
単純にファミコンカセットをこの価格で買うのに抵抗がある

805:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837b-kHkB)
16/05/27 14:58:25.73 Cvq2lGTM0.net
8BIT MUSIC POWERとDXってカートリッジなんだ、買おうかな

806:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-Jf4N)
16/05/27 15:29:41.23 B9iwF5Qfa.net
インデーズ新作出る度に前の新作は存在しなかった扱いなので
毎回奇跡の感動が味わえる

807:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-Jf4N)
16/05/27 15:35:42.05 B9iwF5Qfa.net
レゲーは他換気の思い出が全てだから
思い入れゼロの新作はなにがなんでも揚げ足とって叩かないと不安なのよね
おもしろそうなゲームより明らかなクソのが叩きやすくてありがたい

808:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83ba-khAS)
16/05/27 15:40:30.76 g1bEBniy0.net
NESソフトで期待するのは、海外でなんちゃってFCゲーム詰め合わせ(海賊版)とかが有ったら欲しいかも
テニヌとか、ゴノレフ (ゴルフ)とか何か日本では未知なソフトがあったら取り寄せて買いたい

809:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-Jf4N)
16/05/27 16:06:37.43 B9iwF5Qfa.net
たとえ面白そうでもなんとかして難癖つける自身がある!!

810:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-Jf4N)
16/05/27 16:07:59.6


811:5 ID:B9iwF5Qfa.net



812:ゲーム好き名無しさん (スプー Sdff-khAS)
16/05/27 16:21:30.27 yy7KSqNmd.net
NESのマリオブラザーズ1993年版が帰ってきたマリオブラザーズをベースにアーケードに近づけた内容なのでいいよ

813:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-Jf4N)
16/05/27 16:22:48.42 B9iwF5Qfa.net
エロ漫画家が出しゃばってクソゲーマーケティング
根暗ネラーに叩けと言ってるようなものじゃん

814:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-Jf4N)
16/05/27 16:24:12.77 B9iwF5Qfa.net
ファミコンの新作出して欲しい
絶対売れるって!俺は絶対買わないって!

815:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-Jf4N)
16/05/27 16:27:02.68 B9iwF5Qfa.net
>>788
カートリッジは不便だしCDデータで出して欲しかった

CDデータは味気ないからカートリッジで出して欲しかった

どっちも出したがゲームそのものがクソでどうでもよかった

816:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cbac-kHkB)
16/05/27 19:17:01.41 I9fxYRhY0.net
ハイドライドみたいな単純な世界観で空が青くて広くて
草原が広がっているようなアクションRPGって最近ないよな
最近のアクションゲームって画面暗いんだよ

817:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e338-kHkB)
16/05/27 19:19:49.14 1skxqrcE0.net
>>798
かなり余談だけど、「フェアルーン」っていう、3DSやVITA、
もしくはスマホゲーとして発売してるゲームがあって
古き良きハイドライドの頃のゲームを思い出させてくれるよ

818:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dfbc-kHkB)
16/05/27 19:51:51.69 aWQs7p4C0.net
キラキラスターナイトは星を取るだけのゲームだからな
それなら鉄アレイ避けながらチクワ取るゲームの方が面白いでござる

819:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b7b-kHkB)
16/05/27 19:52:38.15 fZysb/Kx0.net
なにそれ面白そう
ちょっと忍者じゃじゃ丸くん買ってくる

820:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bdc-88cO)
16/05/27 19:55:58.82 umyilepV0.net
おう、俺もじゃzyくぁwせ・・・


ハットリくん買ってくるでござるよ

821:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f14-kHkB)
16/05/27 20:01:21.11 2NBB/mBU0.net
ドナルドが出てくるトレジャーのMDゲームあったよな

822:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/05/27 20:14:32.18 ljuO/zO80.net
NESの同人ソフトも今回発売が決まったコンバータで動きそうだけど
発売元データ空白になるのどうにかならんかな

823:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b42-C3SN)
16/05/27 20:33:21.74 1Y6K+KfM0.net
>>804
unknownも含めて自分で編集させて欲しいな

824:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 133c-khAS)
16/05/27 20:44:19.61 hlEhunw90.net
ほんそれ
海外製ゲームの発売日不明はいいとしても、メーカー不明ってのはありえないし、
そういう対応の仕方なら編集させてほしいね

825:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 035b-hLZx)
16/05/27 20:56:40.23 dqEtY/L30.net
>>803
アヒルの方?かと思ったらピエロのやつか

826:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f14-kHkB)
16/05/27 21:39:39.62 2NBB/mBU0.net
ハンバーグ屋の奴ね

827:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f20-YGqD)
16/05/27 21:50:17.67 rdta6fy80.net
レトロフリークはソース公開してて自分でFW書き換えできるだろ
まぁそれなりのスキルは要求されるが
・ROM吸出し時の暗号化回避
・メガCD、32X、CDROM2対応
・起動時のROM監査による待ち時間回避
くらいはできることならやっとくべき

828:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bdc-88cO)
16/05/27 22:05:31.64 umyilepV0.net
>>809
それが出来ないんだよ(泣)
そんな技術は俺には無い・・・
だれか教えてくれたらいいけど理解できそうも無いし・・・
というわけでほぼ諦めてる

829:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b3c-fPDJ)
16/05/27 22:20:50.63 L3WrW02R0.net
>>810
ラボにいけば…オレはツイッターやってないけど

830:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bdc-88cO)
16/05/27 22:26:38.20 umyilepV0.net
>>811
すまん、無知な俺にラボって何か教えてくれないか
調べてもアプリ開発ラボってサイトしか出ないんだ。

831:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f7b-dYmh)
16/05/27 23:38:08.84 lt59T2HJ0.net
レトロラボだろ



832:身内でいろいろやってるところ 興味はあるけどあそこに入る気はないな



833:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9bdc-88cO)
16/05/28 00:13:07.70 QU16rbJD0.net
>>813
サンクス

834:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/05/28 00:26:55.18 RCBlguz20.net
>>805
吸い出したファイルをパソコンでリネームしてる現状だよね
本体に直接キーボード接続してスタンドアロンでやらせろよ…

835:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 133c-kHkB)
16/05/28 06:12:54.24 s5WxktGk0.net
メガCDは無理でも32XとCDロムロム、ディスクシステムには対応して欲しい。
拡張でキーボードにも対応すればSK1000やファミリーベーシックに対応出来るかもしんないし。

836:ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMff-57GU)
16/05/28 06:48:04.57 2GPfn05YM.net
>>813
あそこはなんだかねぇ。
CFW配布してもらった自分も偉いと思ってる節が。
このスレに来ても馴染めないから、余計排他的になってるのかねぇ。

837:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 133c-khAS)
16/05/28 07:07:31.38 NdQw421b0.net
>>816
だから全部BIOSの著作権が問題になるんだと何度言えば。
ディスクシステムはRAMアダプタの裏蓋外せばBIOS吸えるけど
ディスクのゲーム吸い出し方法どうすんのよ。

838:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bfd-u60I)
16/05/28 07:25:17.47 JeQWBM6/0.net
既出だったら悪いけど
レトロフリークでファミリーベーシック遊べるかな?
データレコーダーは対応してないだろうけどクイックセーブで作ったゲームは保存できる?

839:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-irWt)
16/05/28 07:27:04.14 ZfvUHilyr.net
駆動部品の消耗で仕方がないんだがメイドイン任天堂であの故障率
そこらへんの互換機メーカーが作るディスクシステム用ドライブなんて恐ろしいな

840:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-irWt)
16/05/28 07:31:54.05 ZfvUHilyr.net
>>819
そのとおりで出来るよ
プログラム作ってクイックセーブで配布とか可能

841:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bfd-u60I)
16/05/28 07:36:21.60 JeQWBM6/0.net
>>821
ありがとう!
じゃあ買おうかなファミベ
レトロフリークじゃないとこまめに作るっていうのも難しかったしね

842:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8706-ZT5W)
16/05/28 08:03:51.10 XKp+DHZA0.net
そーいやBIOSというとGBAもBIOSあるけどレトロフリークはBIOSもエミュレートしてるから問題なし?

843:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f09-3rvX)
16/05/28 08:30:13.86 PHEKD0SB0.net
発売日に購入して、PCエンジン→ゲームボーイ→ゲームボーイアドバンス→ファミコン→スーパーファミコンのインストールがようやく完了。
昨日からメガドライブをインストールしてるけど、めっちゃ固い。
ピン飛びしそうで恐い。
ファミコンもスーパーファミコンも固いと感じなかったのにメガドライブはとても固い。
勿論、無水と接点は使ってるけど固いなぁ。
そのうちに馴染んでくるんだろうか?

844:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 133c-khAS)
16/05/28 09:02:58.16 Y1MtD62/0.net
対応するかどうかは別として、NEOGEOはuniBIOS、MSXはC-BIOSがあるから他の機種と違って動かすことは可能だね

845:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6bfd-u60I)
16/05/28 10:09:47.62 JeQWBM6/0.net
>>824
個体差もあるかもね
俺も発売日購入だけど接点復活材だけでスルスル抜き差しできるよ
まあソフト側のコンディションも原因として考えられるかな?

846:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 133c-khAS)
16/05/28 10:13:43.48 Y1MtD62/0.net
20本超えたあたりから大分抜き差しが楽になった

847:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f14-kHkB)
16/05/28 11:30:46.93 3yRtuMub0.net
>>820
ディスクシステム作ってたのはシャープ

848:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f14-kHkB)
16/05/28 11:31:35.10 3yRtuMub0.net
BIOSなんてとっくに著作権切れてるからどんどんコピーしていいよ

849:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-khAS)
16/05/28 11:38:13.66 S41nzTQxr.net
>>817
その勘違いはやめた方がいい

850:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-Jf4N)
16/05/28 11:5


851:3:43.28 ID:Ss7x5Thba.net



852:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-3rvX)
16/05/28 12:57:53.25 4WrAk/3ba.net
>>826
>>827
情報有り難う。
ヌルヌルになるのを期待して、暫く慎重に頑張ってみるよ。
ギアアダプターも発売されるから、それまでにはヌルヌルにしたいな。
メガドライブは100本くらいしか持ってないけど、それまでにはヌルヌルになりそうだね。
有り難う。

853:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/05/28 13:31:07.42 RCBlguz20.net
ドライブ作ったミツミだろ戦犯は

854:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/05/28 13:33:01.70 RCBlguz20.net
いい加減ディスクシステムの話は改造スレでやれ

ファミコンディスクシステムの改造を語るスレ
スレリンク(gameurawaza板)l50

855:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8790-hLZx)
16/05/28 15:59:57.38 S0iifkuv0.net
ドライブ部分はミツミ
コントローラーも製造はミツミ

856:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 133c-kHkB)
16/05/28 17:32:55.48 s5WxktGk0.net
>>818
CDロムロムのBIOSはシステムカードだぞ?

857:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8722-EET6)
16/05/28 18:29:42.35 m5Xxf84c0.net
レトフリって値段が強気すぎるよな
せいぜい1万円程度が妥当だと思うわ
2万って最新機種の3DS、PSVより高いだろ
足元見すぎお前らなめられてんぞ

858:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 674a-irWt)
16/05/28 18:38:08.85 lPj1E/Vb0.net
その最新機種どっちも2011年に出たやつだぞ
むしろゲーム機の方が何年も値下げしないで強気で売ってる

859:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 235b-khAS)
16/05/28 18:54:18.70 r8MzNGEG0.net
レトロンラボとなんとか連絡を取る方法ない?

860:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 07a5-8cv2)
16/05/28 18:56:27.49 BzDHUiLf0.net
>>827
ゆるマンに…

861:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8790-hLZx)
16/05/28 19:03:13.98 S0iifkuv0.net
>>837
もし定価が1万円だったら5千円程度が妥当だと言い張るだろお前w

862:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b3b-Jf4N)
16/05/28 19:28:51.91 HPKYtgt60.net
>>834
そこに書く習慣がないから書けない
このスレに人がいる限りここから出られない出たくない

863:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d772-UoEZ)
16/05/28 19:40:14.63 tD9fUgBM0.net
やっぱり複数回線による荒らしだったかこいつ

864:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f14-kHkB)
16/05/28 19:41:58.19 3yRtuMub0.net
アンドロイドのアプリにエミュあるやろ
それにPS3コン繋いで遊んだ方がマシだろ
やってる事は両方ともアンドロイドのエミュなんだから

865:ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr7f-khAS)
16/05/28 19:54:16.76 1onBUX9Nr.net
>>839
Twitterでフォローしてラボが相互フォローにしてくれるのを待って
DM送るのがが唯一の方法。
フォローしてくれってリプライ送るのは逆効果だってラボ本人が言ってるから
気長に待てない人にはオススメできない。

866:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f5b-LH81)
16/05/28 20:14:10.16 mVkJWnD60.net
おまいらが、セッセと米国の2ch鯖に書き込んでいる速度
URLリンク(www.youtube.com)

867:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/05/28 20:50:39.15 RCBlguz20.net
結局粘着荒らしだったのかよ
住み分けもクソもねぇな

868:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb7b-Iguy)
16/05/28 20:56:48.96 VzZXbRW70.net
暑くなってきたが熱暴走は大丈夫かい?

869:ゲーム好き名無しさん (アウアウ Sa7f-Jf4N)
16/05/28 20:57:12.78 uCoznOi4a.net
お前ら根暗情強は>>845を見て
ラボとやらをボコボコにしたくなったよなそうだよな!
ネクラの前からあらゆる目障り個人を潰せ!

870:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b3c-fPDJ)
16/05/28 22:05:35.40 UanA4RzO0.net
>>848
ノートパソコン用のクーラーを下に置いてる

871:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 07a5-8cv2)
16/05/28 22:24:23.30 NpVbd3Wp0.net
1980


872:円の家庭用扇風機を使ってる



873:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 035b-kHkB)
16/05/28 22:29:47.02 GMzJYhLO0.net
PS3用アーケードスティック 嵐 てのでプレーしてますが
スト2みたいなしたくても、ボタン配置が
R1L1
R2L2
みたいにL1が右上にあるためプレーしにくいです。
ボタン設定もなぜかできないし。
だれか詳しい人おね

874:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fb17-SNRC)
16/05/28 22:52:34.01 e5vw1FFT0.net
PS3コントローラーじゃなくてUSBコントローラーあつかいになってるんだよ

875:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cb7f-kHkB)
16/05/28 23:04:36.84 0K6Uvcki0.net
>>848
12cmのUSBファン

876:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cb7f-kHkB)
16/05/28 23:08:39.68 0K6Uvcki0.net
>>848
12cmのUSBファンの上にレトフリ乗せてから熱暴走はなくなったよ。

877:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fb6-khAS)
16/05/28 23:14:21.16 2kr76ses0.net
>>839
レトロンラボなんかに頼らなくてもretrofdっていうのを使えばandroid機として使えるようになるので適当なエミュ入れることができる

878:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e34a-E3Pq)
16/05/29 00:48:18.83 G50cipWP0.net
>>848
大丈夫もうとっくに飽きて殆ど起動してないから

879:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 035b-kHkB)
16/05/29 00:54:04.41 fDnecC+B0.net
>>853
ああ、そうかも。
ありがと。
たしかステイック起動時に何かのボタンおしっぱだった記憶ある。
してみますありがと。

880:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 837b-kHkB)
16/05/29 11:13:59.67 BE8TKd4U0.net
ヤフオクで出品してある100本セットなんかは買わない方がいいかな?
ジャンクだし。
ピン飛び怖いし。
やはり欲を出さずに地道に1本ずつ集めた方がいいかな?
買ったばかりなのでインストールしたくてしょうがない・・・

881:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e7c4-kHkB)
16/05/29 11:29:51.99 eaYe2kv+0.net
集め始めならダブることも少ないだろうから買っても良いんじゃない
ちゃんと掃除して接点復活剤なりシリコンスプレーすればピン飛びなんてしないし
何よりまとめ売りやっぱ安いよ

あっもちろんタイトル全部写真で見えてるやつね

882:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/05/29 11:56:15.65 X2RM/s820.net
>>859
中古購入で元々保障の無いレトロフリークでも
修理してもらえますかと公式に尋ねたがカネさえ払えば承っているらしい

883:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 035b-kHkB)
16/05/29 11:56:18.30 fDnecC+B0.net
音声ワイド化てみんなオンにしてる?
あれすると負担重くなる?

884:ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b85-SWiG)
16/05/29 11:57:25.82 X2RM/s820.net
なんだカセットの話してたのか

885:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 674a-irWt)
16/05/29 12:07:14.07 vwsfL28v0NIKU.net
>>859
ハドフで買ったジャンクソフトでもマイペットで磨いたら全部インスコ出来た
ただ、端子が完全に磨耗してたら復活剤塗っても無理
そういうソフトは周りが綺麗なら分解してガワ交換用にしたりすればいいけど

886:855 (ニククエ 837b-kHkB)
16/05/29 12:12:49.18 BE8TKd4U0NIKU.net
>>860
出品説明見るとダブリ有りが多いです。
掃除が大切ですな。

>>861
良心的ですな。思ってたより。

887:855 (ニククエ 837b-kHkB)
16/05/29 12:17:41.91 BE8TKd4U0NIKU.net
>>864
なるほど。マイペットでも良いんだ。
復活剤て微妙に高いんですよねー。

888:ゲーム好き名無しさん (ニククエ MMff-irWt)
16/05/29 12:27:31.96 9DPvM/LJMNIKU.net
昨日ゴエモン3買ってきたけどアンノウンじゃなくて登録出来た
背面のシールは19だから初期版だと思うけどいつの間にかアプデで対応したのか

889:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sr7f-irWt)
16/05/29 12:54:34.31 pJEcTeRyrNIKU.net
マイペットはガワを掃除するのには有効だが
接点は綿棒と接点復活剤にした方がいいよ

890:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Saff-khAS)
16/05/29 13:37:11.26 LfYGhAfla


891:NIKU.net



892:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 8342-SNRC)
16/05/29 14:15:29.38 rEcFdWzL0NIKU.net
泥エミュだのPCだの言うけどレトフリの手軽感は捨てがたいよなぁ

893:855 (ニククエ 837b-kHkB)
16/05/29 15:10:54.48 BE8TKd4U0NIKU.net
>>868
>>869
ありがとう。
あんまり心配しなくて良さそうですね。
レトフリはどこでもセーブ出来るのが嬉しいです。
昔、無理ゲーだったスーパーマリオもコンプリート出来そうです。
これは大きい。

894:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 3f20-YGqD)
16/05/29 15:22:34.33 hMbLD9Q40NIKU.net
レトロフリークだとリビングの大画面TVのくっきり映像で遊べるから
古いゲームでもHDリマスターされたみたいな感覚なんだよね
スマホみたくちっこい画面でちまちま遊んでる感が無いのがさらにリラックスできて良い

895:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 1f0e-kHkB)
16/05/29 15:59:17.81 IVo3VgQ/0NIKU.net
>>859-860
友人が福袋買ったら同じソフトが20本入っていたのは笑ったけど

896:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa7f-SNRC)
16/05/29 16:17:42.81 +IQoISF/aNIKU.net
ファミスタとかベースボールだな。

897:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 1f7b-dYmh)
16/05/29 17:25:54.57 NhL5vALq0NIKU.net
燃えプロだろそこは

898:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 833e-8cv2)
16/05/29 17:42:03.84 lJWvN7Je0NIKU.net
銀河の三人

899:ゲーム好き名無しさん (ニククエ b338-ETNT)
16/05/29 18:19:36.79 ysn9j+1A0NIKU.net
>>862
GBAだとワイドと高音、低音強調全部ONは厳しいみたい
マーメイトメロディー ぴちぴちピッチ ぴちぴちっとライブスタート
というゲームだとOSが処理しきれなくて悲鳴をあげる
俺はワイドだけONして高音、低音強調をOFFってるよ

900:ゲーム好き名無しさん (ニククエ df5b-xoG+)
16/05/29 18:52:04.28 NqhHkhVQ0NIKU.net
>>872
>>688みたいにスマホをHDMIでTVと繋げるとレトフリと大して変わらんかったよ

901:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 1f7b-dYmh)
16/05/29 18:54:35.52 NhL5vALq0NIKU.net
スマホで吸い出しできるんだな
知らなかった

902:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 8706-ZT5W)
16/05/29 19:00:09.10 vn4KwdfU0NIKU.net
吸い出し環境が整っている前提で話をされてもな

割れなら黙って消えてくれ

903:ゲーム好き名無しさん (ニククエW b38b-irWt)
16/05/29 19:07:23.83 m9bpFdW+0NIKU.net
ゲームボーイカラー専用のソフトでいくつかあったアドバンスで遊ぶと追加要素がでるってのに早く対応して欲しい
要はゲームボーイ遊んでいる時にハードウェアタイプにGBA追加して欲しい

904:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 235b-khAS)
16/05/29 19:17:29.98 9RnSEKnT0NIKU.net
そんなのあるんだ、知らなかった。

905:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 133c-kHkB)
16/05/29 19:18:09.26 V399orUd0NIKU.net
>>881
そんなソフトがあったんだ 知らなかった

906:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sdff-khAS)
16/05/29 19:20:34.65 leF1dN+VdNIKU.net
ゼルダの伝説不思議の木の実だっけ

907:ゲーム好き名無しさん (ニククエW b38b-irWt)
16/05/29 19:45:17.67 m9bpFdW+0NIKU.net
そうそう
不思議な木の実などGBC後期にでたゲームでいくつか対応していた物があった
以前プレアジで買ったウェンディというアクションゲームも
アドバンスで遊ぶと追加ステージがあったのでさっき試したら
そういえばハードウェアタイプにGBAがないのに気付いた

908:ゲーム好き名無しさん (ニククエ e386-N6kB)
16/05/29 20:14:13.15 BkfHvw5h0NIKU.net
>>878
まぁレトロフリークも中身はアンドロイドベースのエミュだしなぁ
使用してるグラフィックエンジン次第なんだろうな

909:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 9bdc-sexW)
16/05/29 21:21:54.16 T+B/VubL0NIKU.net
>>880
ほんこれ
割れはなぁ・・・

910:ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa7f-Jf4N)
16/05/29 21:25:24.70 s6UyecZSaNIKU.net
キラキラステマナイトディーエックス唐突に叩きたくなったから
ステマでも叩きでもいいまずはお前らなんか話せ

911:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 8790-hLZx)
16/05/29 21:26:23.51 x6haVqUK0NIKU.net
割れが嫌なら吸い出し環境位作れよ
CDゲーはドライブ搭載のPCがあれば吸い出せるしそんな難しいもんでもない

912:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 8706-ZT5W)
16/05/29 21:32:33.63 vn4KwdfU0NIKU.net
いや、レトロフリークで間に合ってますし

そしてなぜCDが出てくるのか

913:ゲーム好き名無しさん (ニククエ 8790-hLZx)
16/05/29 21:34:51.71 x6haVqUK0NIKU.net
今時吸い出し環境も持たない奴いるの?
それくらい買えよ

914:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 9bdc-88cO)
16/05/29 21:59:41.75 T+B/VubL0NIKU.net
吸い出し機といえばパソファミやめるんだっけ?

それとも俺の夢かな?







調べてきたけど公式(?)に書いてなかったし多分夢でしたわ

915:ゲーム好き名無しさん (ニククエ e32f-l631)
16/05/29 22:08:35.99 rW1LPXXE0NIKU.net
>>867
うちもゴエモン3は正常稼動
でもきらきら道中が動かない・・・

あと公式の不可リストにあるGB
それいけ!アンパンマン ~5つの塔の王様~
これもいまのところ正常動作

535>>
そう
暗記ゲーなのに答え出っ放し
あとアミダもどきのゴールあてゲームで
失敗すると終わるゲームなのに
失敗したらフリーズして進行できない

916:ゲーム好き名無しさん (ニククエW 9b90-57GU)
16/05/29 22:13:17.04 MPVdmQip0NIKU.net
>>892
在庫限りで製作打ち止めとは聞いたけど、
閉店セールみたいな物かも知れないしねぇ。
ディスクの吸い出し説明書の分かりづらさは嫌がらせレベルだw

917:ゲーム好き名無しさん (ニククエ e32f-l631)
16/05/29 22:16:46.07 rW1LPXXE0NIKU.net
実家からGGソフト持って来て準備してたのに
延期された気分のうさばらしに
いろいろ検証結果など書きまくってみる
何かの参考になれば

公式NGはほぼNG
動いたのは先に書いたアンパンマン
あとツインビー4面以降もなぜか正常
(5面で死んだ)

ちなみにインスコ総数は2700ほど
「レトロゲーム復活剤」を利用
2200本あたりで1本消費した


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch