女主人公ゲーを女ゲーマーが語るスレ★5at GSALOON
女主人公ゲーを女ゲーマーが語るスレ★5 - 暇つぶし2ch381:ゲーム好き名無しさん
15/10/21 22:42:04.63 WOOZV0pf0.net
グランブルーファンタジー ちょいネタバレ
本編は性差ほとんどないけど、男扱いされてるとは特に思わなかったなぁ
どちらにでもとれる感じ
フェイトエピソード(キャラ固有シナリオ)だとたまに性差あるよ
水着ヘルナルのフェイトは男プレイヤーにしてると「さぁ行こうか~」とさらっと進むけど
女だと「君の可愛い笑顔が俺の回復薬だよ」みたいなチャラ男セリフにかわる
水着エルモートもなかなか女向けだった
個人的にはパーシヴァルの「俺がやりすぎそうになったら止めてくれ」に萌えた

382:ゲーム好き名無しさん
15/10/22 08:01:33.53 R8wHiRj30.net
セブンスドラゴン
体験版やってみたけど面白いね
昔1を途中で挫折したの思い出したけど
体験版のデフォルト主人公が女だからもう製品買ってもその子でいいかなーみたいな感じだ

383:ゲーム好き名無しさん
15/10/22 23:13:43.20 X7srPcdI0.net
セブンスドラゴン3 ネタバレ有りです


綺麗にRPGらしく終わってた
守るべきヒロインぽい女の子は居たけど自発的に動いてたし可愛らしくてイライラしなかったな
男女差分もなかったけどどちらにもとれるように作られていて違和感なかったと思う
男リーダーなら憧


384:れまじりの友情ぽいし女リーダーなら若干恋愛感情みたいだし ユウマとの最後があんな感じだったのは寂しかったけど、精神年齢12才ならあの流れで変わっていっちゃうのも納得なのかなーって思ったなぁとにかくカッコいいけど可愛いキャラだったな 敵はラスボスよりエメルのほうが強くてやばかった 買ってよかったなー!これから2週目いってきます! クリア後のストーリーはないっぽい?



385:ゲーム好き名無しさん
15/10/24 09:51:12.75 FSMe6U6q0.net
ゴッドイーターリザレクション

発売までもうすぐだー
ゴッドイーターバーストに追加ストーリー入ってるみたいだし
バーストも2RBも楽しめたからダウンロードしようと思ってる
何より主人公エディット出来るのが大好きだから楽しみ
ただいつも通り男女差分はないんだろうなーと思ってる
あって欲しいけど期待しないでおこう

386:ゲーム好き名無しさん
15/10/25 20:21:11.46 pHHf03If0.net
セブンスドラゴン3
>>372
返事遅くなってごめん
なるほど、ほんのすこしでも萌える要素が増えたのは嬉しい
噂の鬱っぽい?シナリオも結構好きだからこの作品だけでもプレイしてみようかな

387:ゲーム好き名無しさん
15/10/26 23:08:23.54 peY3A/XM0.net
GOD EATER
リンドウさんイケメンだよ

388:ゲーム好き名無しさん
15/10/26 23:37:52.06 DV3eUGzk0.net
>>379
GODEATER
そうだねリンドウはNPCと結婚するね

389:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 15:41:46.13 Iw6hQhQZ0.net
GODEATER R
明日発売だね
少し気になってるんだけど、2で離れちゃったから迷ってる
1は好きなんだよね
もしやる人いたら、1と比べてどうなってるのか教えてほしい

390:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 16:45:32.69 T+U0yE+wO.net
GER
体験版あるんじゃなかったっけ

391:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 17:50:49.31 gF2r85aZ0.net
GER
体験版やったけどそのまんまグラとシステムだけGE2RにしたGEBって感じ
プレデタースタイルはそれなりに楽しいけどシナリオ部分は演出とかも含めてGEBのまま
あとは新規追加シナリオがどうかだなー

392:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 17:57:46.04 qyfoC/8d0.net
GER
シリーズ全作プレイ済みで今作も買う予定なので何かしらレポする
でもせめてキャラエピとかあれば良かったのになぁ

393:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 19:06:05.82 pAtS38I/0.net
GER
買うから追加部分で何かあったらレポ落とすよ
多分男女差分無しで信頼燃えだけだろうが

394:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 20:30:24.02 Iw6hQhQZ0.net
GER
>>382 >>383
ありがとう、そうだね体験版やってみよう
帰ったらダウンロードしてみる!
>>384 >>385
ありがとう、よろしくお願いします!
男女差欲しいよね、キャラクター魅力的だったから本当にそう思う
信頼も大好きなんだけどね

395:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 21:38:07.79 3X20j2uiO.net
新作ニーアは失明女主人公か
前のヒロイン見たいにチンコ付きか非処女かな

396:ゲーム好き名無しさん
15/10/30 01:01:28.86 WXgaXRR00.net
ニーア新作
どうせ妹やら脇役にイケメン宛がって主人公は人外の面倒見なきゃいけないんでしょ?

397:ゲーム好き名無しさん
15/10/31 10:54:13.68 +YgCWl980.net
ニーア新作
主人公が人外の面倒見るのが伝統みたいなところあるからな
バカゲー路線じゃなくてシリアス鬱の世界観で純愛ならわりと楽しみ

398:ゲーム好き名無しさん
15/10/31 15:22:07.99 virW50fp0.net
ニーア 新作
今回は主人公はアンドロイドみたいだし淡白なのからだんだんデレてくるのだろうか
展開に期待

399:ゲーム好き名無しさん
15/11/08 00:31:46.36 YThAqV3Z0.net
GER
追加シナリオ部分クリアした
新規ムービーとか戦闘後イベントの動きはちゃんと女になってる
旧作の部分は使い回しなのか足開いて座ってるけど
台詞は細々した差分は有り
男扱いされる事は無いけど乙女的な要素も特に無い
旧作から変わらずリンドウとタツミ以外は明確なカプ要素も無いので妄想補完には問題ない
個人的にはカプ要素には見えなかったけど、シオのヒロイン力が上がってるので苦手な人は注意
コウタソーマアリサの成長が見られて良かったけど
やっぱりキャラエピ欲しかったな

400:ゲーム好き名無しさん
15/11/10 05:05:01.76 J2E2wmOhO.net
GER


衣装がGEBからの使い回しで2の衣装すらないのはかなり残念
レン関連は個人的にはかなりおいしかった
支援イベントやクリア後のチャレンジミッションの追加台詞でニヤニヤした

401:ゲーム好き名無しさん
15/11/10 12:19:05.39 B3Sg7S5D0.net
GER

使い回しと言っても新たにモデリングしているから
一応は新衣装扱いしていいじゃないかなあって……(2の衣装なしが残念なのは同意だけど)
難しいからまだ新シナリオまで進めていないけど
無印終了後のちょっと仲良くなった雰囲気に浸りつつ進めている

402:ゲーム好き名無しさん
15/11/10 12:36:43.44 vo27GVA60.net
GER
グラ新調・ボイス追加だけでも個人的にはやる価値あったから結構良かった
使い回しはまあ…GEユーザー全員の不満だろうしお察しレベルというか…

403:ゲーム好き名無しさん
15/11/10 17:04:29.79 /A7QNg8A0.net
GER

レポ乙
ソーマ×シオを推してくるかと思ったけどそうじゃないのね
追加ボイスでニヤニヤ出来るなら安心して買おうかな

404:ゲーム好き名無しさん
15/11/10 21:21:09.58 J2E2wmOhO.net
GER
>>395
ソーマとシオは個人的には恋愛には見えなかったけど追加エピで絡み増えてるからその辺気になるなら微妙かもしれない

405:ゲーム好き名無しさん
15/11/13 23:23:28.07 cIEcNdai0.net
GER

個人的にはバーストを綺麗な画面でやりたいっていうのがメインだったから満足
追加エピもキャラの成長が見られて良かった
シオ関連は気になる人は気になるかも
あとあまり関係ないかもしれないけど今作はわりとご新規さんをころしにかかってる難易度な気がする
アクション苦手だったりシリーズ慣れてないとちょっときついかもしれない

406:ゲーム好き名無しさん
15/11/14 16:22:20.39 bYDuKRVg0.net
fallout4
プレイしてる人に教えて欲しいんだけどこれのロマンスってのは所謂恋愛要素?
一応自分で調べはしたんだけど情報が全然出てない(特に日本語ともなると)上に
主人公がプレイ開始時から既婚者とかって情報も出てきてただ混乱するだけでオワタ

407:ゲーム好き名無しさん
15/11/14 16:26:39.88 XyfVrb2r0.net
>>398
旦那は殺され子供は歳上で登場して敵対するよ

408:ゲーム好き名無しさん
15/11/14 18:07:59.87 vsAitE9G0.net
最近フリーゲームも探すようになったけど流石に女主人公で乙女要素ありってのはまだまだ少ないのね有名だけどRuinaは名作だなあ

409:ゲーム好き名無しさん
15/11/14 18:21:54.46 5qAH6vk70.net
Ruina
ゲームとして面白いしスタートで物語や関係性がちょっと変わるのとかジルオール、ベアル辺り好きだとどんぴしゃだよね
同じく有名どころのかもかてもだけどああいうプレイによって人間関係が変わるゲーム好きだ
女主人公一般フリゲだと天使のうつわもよかったな
基本ほのぼのだけど不意打ちで泣けたり
無邪気な主人公と天然素直系?な男キャラの落ち着いてるけど初々しい関係に萌えた

410:ゲーム好き名無しさん
15/11/14 21:38:15.49 T7cYi4/G0.net
まだ発売日未定だけど「GOD WARS ~時をこえて~」ってSRPGが女主人公みたいだね

411:ゲーム好き名無しさん
15/11/14 21:58:11.36 plKoOOAd0.net
こんなところでネタバレ見るなんて
折角楽しみにしてたのに買う気なくした

412:ゲーム好き名無しさん
15/11/15 02:37:01.11 T3U1En7I0.net
>>402
あれ女主人公だったのか
群像劇ってあったから男女複数から選べるのかと思ってた
しかしキンタロウとモモタロウというキャラ名が個人的にちょっと…
今のところ、期待と不安が半々かな

413:ゲーム好き名無しさん
15/11/16 01:40:06.89 kkgsL5iw0.net
フリゲで女主人公ならibとかゆめにっきとかホラー系に多いね
性別を選ぶのが最後だけど、冠をもつ神の手も女主人公になれるよ

414:ゲーム好き名無しさん
15/11/16 02:03:03.72 jXh5zSFH0.net
冠を持つ神の手
これほんとにフリゲか!!ってほど分岐が凄いんだよね。特定のイベントおこしていると少し台詞変わったり凄く凝っててビックリした。未だに全エンドの半分も見てないや
初プレイはヴァイルの地雷見事に踏んづけて撃沈しました

415:ゲーム好き名無しさん
15/11/17 07:16:26.83 1bssQJPH0.net
くたばれ3時万個

416:ゲーム好き名無しさん
15/11/18 15:14:49.44 JB2qyUIS0.net
エアシップQ
明日発売の猫ゲー主人公、女の子だったんだね
あんまり性別に意味はなさそうなゲームだけど、いちおう

417:ゲーム好き名無しさん
15/11/18 15:29:00.30 OyQVjTLm0.net
エアシップQ
どっちもショタだと思ってたわ
可愛いけど劣化テラリアにしか見えない…

418:ゲーム好き名無しさん
15/11/19 10:49:12.09 ADvv4OOP0.net
テラリアのパクリゲー作りたいのでお金くださいって作ったゲームだよ
テラリア 乞食 とかで検索してもでてくる脅威

419:ゲーム好き名無しさん
15/11/19 13:27:23.09 JSCrTTIQ0.net
東京ザナドゥの体験版やってみたら男女がセットで戦うみたいで気になってるんだけどやった人いるかな?感想聞きたい

420:ゲーム好き名無しさん
15/11/19 13:50:18.27 9dr4syQt0.net
東京ザナドゥは面白いけど主人公はコウ君なので残念ながらスレチなんだ…
キャラクターとの個別イベントはあるけどシナリオ上のヒロインは固定なので
カプ厨の人にはわりとオススメかもしれない

421:ゲーム好き名無しさん
15/11/19 18:58:56.11 mBZJQVbW0.net
ソフィーのアトリエ、買った方います?

422:ゲーム好き名無しさん
15/11/19 23:52:35.93 4I56OVlv0.net
グランキングダム買ったんだけど、これ主人公の性別は決まっているのだろうか
今のところどっちともとれるような気がするのだが
とりあえずフラットが大将大将ってやたら持ち上げてくれるので結構楽しい

423:ゲーム好き名無しさん
15/11/20 17:59:53.01 aS1xsdk90.net
>>413
ここよりアトリエシリーズの専用板で聞いた方が詳しく教えてくれるんじゃないかな?

>>414
グランキングダム気になるんだよね~
主人公の性別容姿は一切ない、って雑誌に書いてあったよ
国取り合戦だから人が多い時のほうが断然楽しそうだし、体験版やってみようかな

424:ゲーム好き名無しさん
15/11/21 16:25:46.65 d1/oPu4N0.net
>>412
あらら…残念だ
ただカプ厨だからいけそうだ、ありがとう
あとホラゲーだけど夜廻っていうゲームが
女の子が主人公みたいね
怖そうだけど雰囲気が良さそうなので買ってみる
恋愛要素は皆無です

425:ゲーム好き名無しさん
15/11/22 03:46:02.52 ii1n6ZDL0.net
ハントクック(アプリ)
ただ女主人公ってだけで恋愛要素皆無(しかも台詞が無くて顔文字で全て表現されてる)
あとは狩りしたり放置したりたまに料理したりするゲーだけど作るのがジビエ料理というのが目新しいかも?
ただミニゲームがちょっと面倒だ……
あと今のところ合計3回までしか狩りに行けない上獲物が出てこない場合があるのがなんだかなー
課金させる為か

426:ゲーム好き名無しさん
15/11/25 03:07:47.02 b1HsYsso0.net


427:ゲーム好き名無しさん
15/11/26 03:09:06.29 wGMnDvVD0.net
絶体絶命都市の新作が主人公男女選べるみたいだから気になってるよ
3ではヒロインのみだったけど、元の同社の作品のパチプロ風雲録が女主でも恋愛ありかつ色々と自由な作風だったから
今作でこのスレ的においしい要素が増えてくれると嬉しいな

428:ゲーム好き名無しさん
15/11/26 09:37:04.26 7UM+oNIh0.net
GER


やっとストーリークリアしたので書きます
今回も男女差はほとんどなかった。2RBの方があったかも
ただ、リザレクション部分のストーリーでは主人公が凄くカッコいいし、声付きで第一部隊のみんなへ指示出してて感動した
ソーマとシオの関係も少し気になったけど、シオがキャラとして魅力的だし嫌ではなかったな
ただ衣装がかなり減って脚太に戻っちゃったのが悲しい…
アップデートで新衣装来ないかな~

429:ゲーム好き名無しさん
15/11/26 10:32:27.95 yFKoqziJ0.net
絶体絶命都市
2のいじめられっ子西崎さんの選択肢が狂ってて好きだったなぁ
災害よりピンセット持って追いかけてくる変態教師のが怖かった思い出
新作はプレステ4のみでVITA版がないのが残念だ

430:ゲーム好き名無しさん
15/11/26 11:29:04.55 xy+NPNx+0.net
絶体絶命都市
>>421
2は全体的に濃かったね…
手錠が趣味の佐伯シナリオも好きだった
「どうして私の愛を受け入れないの!」
「僕にも好みってものが…」
「なんですって!?」←にプレイヤーシンクロという

431:ゲーム好き名無しさん
15/11/26 20:33:40.09 xH7C8dtR0.net
>>420
感想乙です

絶体絶命都市
旧アイレムゲーの選択肢って
スペランカー先生の作者さんが作ってるんだっけ?
パチパラもバンピートロットも選択肢狂ってたので
グランゼーラにまだ居るなら期待する

432:ゲーム好き名無しさん
15/11/29 18:26:42.42 LmMZe9/w0.net
シャリーのアトリエplus

まだまだ先だけど、vitaで出るってね
アーシャもエスカ&ロジーも楽しめたから少し楽しみだな

433:ゲーム好き名無しさん
15/11/29 22:12:06.30 t5Nx7Ir80.net
シャリーのアトリエPlus
PS3の時はシナリオとかシステムに時間のなさ・練れてない感じとかが如実に出てたけど
喧嘩イベント再構成するって言うコメントで期待してしまう
他のイベントとかも手が入ってるといいな…

434:ゲーム好き名無しさん
15/11/29 22:34:42.07 ZcwM04Ze0.net
ディズニーマジックキャッスルアイランド
ネガ
牧場物語のマベが作ったからワクワクしながら始めたのにミッキーもドナルドも恋人とのラブラブっぷりを見せつけてきて辛い
もう独り身はグーフィしかいないじゃん!

435:ゲーム好き名無しさん
15/11/29 22:56:16.97 5CLVlyaZ0.net
>>426
ごめんネガレスで笑ったの初めてだw
チプデとかおるやん、あとプーさんの仲間たちとか…

436:ゲーム好き名無しさん
15/11/29 23:06:36.58 PCZDMSJF0.net
>>426
そんな貴方にホセとパンチートをオススメする
パーティにしかこないけどな!

437:ゲーム好き名無しさん
15/11/30 20:25:05.85 48sK+qqq0.net
明日で12月かぁ…
今年はこのスレ的に結構豊作だったのかな

438:ゲーム好き名無しさん
15/11/30 20:30:26.12 GJh2sd6f0.net
牧場物語も来年の2月らへんかな?外すようなシリーズじゃないから楽しみだな

439:ゲーム好き名無しさん
15/11/30 20:51:20.72 sSROKTmm0.net
えっ牧場物語新作出るの?

440:ゲーム好き名無しさん
15/11/30 20:58:21.29 CzxsHCbS0.net
ポポロクロイスコラボがあったからまだ先のような気もする
2月に出てくれたら嬉しいけども

441:ゲーム好き名無しさん
15/11/30 21:07:42.22 GJh2sd6f0.net
>>431
なんか紛らわしいこと書いてごめん…
いつも大体2年周期で12月頃公式オープン2月発売だからそろそろかなと

442:ゲーム好き名無しさん
15/12/01 01:07:08.71 rnCNN0SD0.net
その後マリオ牧場物語を発表するマベの姿が!

443:ゲーム好き名無しさん
15/12/03 09:45:30.08 IYLjp+4S0.net
ビーチが農作業しながらクッパを攻略するゲームなら待つぞw

444:ゲーム好き名無しさん
15/12/09 01:17:22.68 WgZje87D0.net
ほし

445:ゲーム好き名無しさん
15/12/09 08:54:04.71 WbGaSl6N0.net
もうすぐ年末だから特に話題がないな…来年も出来はまああれだとしても豊作だといいな

446:ゲーム好き名無しさん
15/12/11 16:04:58.14 ioUrfAcU0.net
専スレ無いしこの情報需要あるか分かりませんが
ニコプチガールズランウェイ
まだ一年目10月での感想
基本はお使いゲー?学園内を歩いて落し物を届けると服などアイテムが増える
操作性があまり良く無い、何と無く勘で分かるが説明書を読んでも説明不足、とくに撮影時やランウェイを歩く部分
グラは好みの別れる所だと思うがかなり頑張っている、可愛い
男キャラが出てきたが所詮小学生向けなので恋愛は無いと思う…がデートにぴったりのコーデとか言われるしまだ分からない
コーデの判定がイマイチよくわからない、まだ手探り
コーデはばっちり!みたいな事言われた後で判定で星二つだったりする
もしこのゲーム始めてる方いたらコーデの事教えてほしいです

447:ゲーム好き名無しさん
15/12/13 17:00:12.60 FhvONwXm0.net
GODWARS
来年の女主タイトルだとこれが気になってる
インタビューで恋愛要素もあると言及されてるし絵とか世界観も結構好き
ただ主人公に気があるらしいオオクニヌシよりモモタロウのほうが好みだから迷う
今後の情報に期待したいな
来年も女主ゲーム豊富だといいね

448:ゲーム好き名無しさん
15/12/15 17:30:56.00 NAhp62f20.net
ルナティックドーンオデッセイ
今月のPSPlus配信でDLしてやってみたけど顔グラが追加されて他キャラにも感情移入しやすいね
前に配信されたシリーズのはいきなりフィールドに投げ出される感じが駄目で投げたけど割と親切設計だしこれなら続けられそう
まだ序盤だからどう転ぶか分からないけどジルオールに近い物があるような

449:ゲーム好き名無しさん
15/12/20 10:27:49.29 ZQnDCre10.net
年末休みに向けてセブンスドラゴン3買ったよ
今年の休みは5日間しかないけどこれを楽しみにもう少し頑張ろう!!

450:ゲーム好き名無しさん
15/12/20 11:01:47.37 t5juadVy0.net
Lifeline:Silent night
タイラーが主人公(相手?)の新作来てるね
舞台はまた宇宙みたいだw
2は相手が女キャラってことを除いても舞台がファンタジー過ぎて全く入り込めなかったから嬉しいわ

451:ゲーム好き名無しさん
15/12/20 12:18:39.72 uCcU5V/b0.net
またタイラー遭難したん?

452:ゲーム好き名無しさん
15/12/20 12:50:18.46 kf0mjQhy0.net
Lifeline Silent Night
無印と同じ主人公なんだね!
開始早々またタイラーの雲行きが怪しいけどとりあえず再会嬉しいw

453:ゲーム好き名無しさん
15/12/20 13:15:33.57 r9yq9p2C0.net
Lifeline:Silent night
私も2はなかなかはまれなくて途中で放置しちゃってるなぁ
1大好きだったから続編は嬉しい!

454:ゲーム好き名無しさん
15/12/20 14:06:40.52 of71arKg0.net
Lifeline Silent night 序盤バレ感想と無印ちょいネガ?





>>443
無印バレになるからそっちの詳細はぼかすけど無印EDからほとんど時間は経ってないみたい
プレイヤー側が別人じゃなく無印で苦楽を共にした人間って設定にしてくれてるのが凄く良いね
「またきみと繋がれて嬉しいよ!」ってタイラーの台詞で早速ニヤニヤが止まらない
今回もドキドキさせられそう(生命の危機的な意味で
私も2は放置してずっとそのままになってる
そもそもLifelineって『文字のみのやりとり』と『宇宙の向こうの遭難者』って要素が合致したリアルな没入感がウケたと思うんだ
2はいきなり魔法の力がどうとか語り出されてお、おう…って色々フワついてるというか単なる小説を読まされてるような感じだったなぁ
長文ごめん

455:ゲーム好き名無しさん
15/12/20 14:07:47.04 of71arKg0.net
Lifeline Silent night 序盤バレ感想と2ちょいネガ?
↑の間違いだった、更にごめん

456:ゲーム好き名無しさん
15/12/20 15:12:31.90 H3xBGhJW0.net
>>442
泥にも来てたよ!情報ありがとう!
1は2周目から待ち時間なしで回収しちゃったけど
絶対リアルタイムでやったほうがいいね

457:ゲーム好き名無しさん
15/12/20 16:41:28.59 I54sAWA70.net
>>442
Lifeline Silent night
ここ見るまで知らなかった!
同じく情報ありがとう!!!

458:ゲーム好き名無しさん
15/12/20 19:54:50.13 J9HHdGBE0.net
ライフライン2は男性主人公(?)ってことでいいんだよね
3パックになったのじゃなくてバラ買いするか…

459:ゲーム好き名無しさん
15/12/20 20:26:06.19 Zpwv9Qi80.net
ライフラインまた出たのー?
あれ、面白かったよね!
嬉しい!
唯一やったスマホげーだ
まだチャージ残ってるし買わなきゃ

460:ゲーム好き名無しさん
15/12/21 00:46:56.85 xRxSSrMs0.net
lifeline

おおっ!!またタイラーの命が救えるとは思わなかった
1の時点でそれなりに選択肢が膨大だったけど2はエンディングみて選択肢コンプはあきらめたな…今回のはそれを上回るんだろうか

461:ゲーム好き名無しさん
15/12/21 01:34:02.23 AwD33La+0.net
女主人公なの?

462:ゲーム好き名無しさん
15/12/21 01:54:33.52 M+RTl6Hv0.net
lifeline
>>453
のことならプレイヤー=主人公ではないゲームで
ストーリーの主人公は男
プレイヤーキャラクターが女ってことらしい
スマホもってないからプレイできんけど

463:ゲーム好き名無しさん
15/12/21 02:50:16.79 9RDbnETh0.net
スレチかもだけどクラウドファンディングってどうなんだろうね
325 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2015/12/21(月) 02:26:27.08 ID:i4+IOR2n
なんかパレドゥレーヌ作った人たちが男女主人公選択制の一般ゲーム作るらしいんだけどクラウドファンディングなんだよなあ
URLリンク(motion-gallery.net)
成功するといいけど

464:ゲーム好き名無しさん
15/12/21 02:54:59.92 utf+Pm5R0.net
まだ開発すらしてないゲームの宣伝も転載もウザいわ

465:ゲーム好き名無しさん
15/12/21 06:44:51.18 wKhZPtMb0.net
>>455
マジか…パレドゥか
無責任だけど確かに成功してほしい

466:ゲーム好き名無しさん
15/12/21 08:17:44.29 GDWg58Xy0.net
>>455
これ読むとゲーム製作ってかなりかかるんだね
今なんてハードの技術が上がりすぎて大手以外コンシューマーゲーム発売してるのあんまり見ないし

467:ゲーム好き名無しさん
15/12/21 08:55:22.43 4HLVqpVB0.net
>>455
限定版セット5000円はやってもいいかも
50000円だってかまわないことはかまわないけど、直筆サインに興味ないしなー
高いやつの特典がさほど面白くないのが残念

468:ゲーム好き名無しさん
15/12/21 14:27:14.54 vY2fM4s40.net
ライフライン サイレントナイト
超序盤バレ



僕と連絡が取れなくなって寂しかった?って質問でニヤニヤしてしまった
そりゃそうだよ、あれっきりだと思ってたもん、相棒!って言いたくなる感じ
1のラストが本当に別れの挨拶ぽくて寂しかったもんなー

469:ゲーム好き名無しさん
15/12/21 16:56:47.76 zezBs1LG0.net
>>455
クロックタワーの後継作?のNight Cryもクラウドファンディングで支援総額達成してたっけ
あれも確か主人公の一人が女性キャラだった気がする
>>455のやつも応援したいけど知名度からいって一ヶ月で250万円達成はちょっと厳しそうだ…

470:ゲーム好き名無しさん
15/12/21 20:42:54.77 gy0I5oTv0.net
Lifeline Silent night バレ・バレレス



>>460
1週目は素直に〔もちろん!〕でいったけど2週目で〔えっ、ぜんぜん〕を選んでみたら
キミは僕にとって必要な存在とか言われてそっちの方が萌えた
何も危険のない平時でタイラーとコミュニケーションする番外編欲しい…

471:ゲーム好き名無しさん
15/12/21 21:04:24.21 KHB+YesK0.net
ライフラインサイレントナイト バレ


最善の結末とやらにたどり着いたけど釈然としない
続編はよ
タイラーは情けなくもかっこよかったです

472:ゲーム好き名無しさん
15/12/21 21:17:57.43 rD+f6dN80.net
>>463
バレ?



製作者がまた続編あるかもねー的なツイをしてたと見た
タイラーは地球に帰れる日が来るんだろうかw
とりあえずサイレントナイトやってくる
今タイラー寝てるけど

473:ゲーム好き名無しさん
15/12/22 02:33:46.48 tiveXhFZ0.net
lifeline
1の時は取り込み中っ表示だったのに今回はタイラーは○○しています表記になってて地味に楽しい

474:ゲーム好き名無しさん
15/12/23 20:08:01.59 958fAS6g0.net
lifeline サイレントナイト
クリアした!
ボリュームはそこまでないけど、生半可な一般ゲーより燃えて、生半可な乙女ゲーより萌えた
今回も面白かった

475:ゲーム好き名無しさん
15/12/23 20:16:38.73 2AnFMDzx0.net
討鬼伝極
尼で安くなってたからぽちって来た
無印プレイ済みで結構満足してたから極は迷ってたけど
ここでの感想も追加シナリオも燃えるって意見多かったから楽しみだ

476:ゲーム好き名無しさん
15/12/24 03:21:22.87 aBMoodQx0.net
lifeline silentnight
ED到達
今回は「これって捉えようによっちゃラブじゃね?」って台詞がちょっとだけあったような…
少なくともタイラーを再登場させたのはユーザーの需要を認知してるからだよね
マップの意味がないのとところどころフラグ管理甘かったのが残念だけどタイラー萌えは充分補給出来た

477:ゲーム好き名無しさん
15/12/24 23:04:12.33 nsTqt+VX0.net
Lifeline Silent night ネタバレ


ようやく最善のED見れた!
TV版エヴァみたいなEDに一瞬えっ?ってなったけど
その後のスーツに残されたメッセージの再生にドキドキした(萌え的な意味でなくホラーよりのドキドキ)
1と同じく翻訳調の台詞のやり取りがたまらんかった
3出るといいなあ……願わくばタイラーが無事地球に帰還できるまで続いて欲しいw

478:ゲーム好き名無しさん
15/12/25 12:07:56.71 8kuRnfsB0.net
まんぷくマルシェ(アプリ)
このスレで知って早速やってみました
コツコツレシピをつくっていくのも楽しいし、キャラも世界観も好みでした
今度はlifelineもやってみようと思います
スレGJ

479:ゲーム好き名無しさん
15/12/25 12:34:34.57 Wc9YF7eo0.net
グランブルーファンタジー

これ男も女も良いキャラばっかりで楽しいし今日限定のクリスマスボイスいいね
大本命キャラのクリスマスボイスが意外と甘めで歓喜!
微百合好きとしてもクリスマスクラリスが可愛くてこの二人のお陰で今から仕事頑張れるわ

480:ゲーム好き名無しさん
15/12/25 16:35:35.82 KFAd8x3B0.net
グランブルーファンタジー
>>471の本命が誰なのか気になるw
イベントでこういうのやってくれるのは良いね
本編で掘り下げられなかったキャラの一面が見られるのが楽しい

481:ゲーム好き名無しさん
15/12/25 22:01:04.53 MeSxPiVB0.net
グランブルーファンタジー
本命キャラにクリスマスボイスなかった
眼鏡か、眼鏡が悪いのか

482:ゲーム好き名無しさん
15/12/25 22:31:27.35 Wc9YF7eo0.net
グランブルーファンタジー
申し訳ないがメインシナリオのキャラはそんなに魅力がない分、イベントでのいろんなキャラのやり取りが楽しい
グラブル勢とかバハ勢とか関係なくわちゃわちゃしたイベント増えるといいな
>>472
このキャラ目当てで始めたくらいのアルベール推し
原作絵師さんの画集で射貫かれたんだけどあっちはどうにも難しそうで出来ないでいる

483:ゲーム好き名無しさん
15/12/25 22:35:11.33 NJKrEMzu0.net
囚われのランちゃんボイスが可哀想過ぎて…
久しぶりに連れまわすコトにしたわ

484:ゲーム好き名無しさん
15/12/26 21:41:56.89 Rx8hCpL70.net
Lifeline Silent night ネタバレ?

死んでばっかりだw
とりあえず1回ED見たからサクサク進められるようにはなったけど
爆薬云々がヒントなのかな?

485:ゲーム好き名無しさん
15/12/27 01:03:01.36 pPhTic2E0.net
FF零式

FF零式がセール中なんだけど、これって女主人公なのかな?
調べたんだけど主人公12人いるって書いてあったのは
その中から主人公を選ぶってこと?それとも全員プレイヤーキャラなの?

486:ゲーム好き名無しさん
15/12/27 02:13:50.13 1GESE8Gy0.net
>>477
FF零式
12人+マキナとレムの14人がプレイヤーキャラ
戦闘は三人PTで自由に組め、死んだら控えからどんどん投入していく感じ
操作キャラを指定されることがほぼないから、自分で女キャラを主人公と思い込むのもアリかもしれないけど
ストーリー的に主人公ポジに一番近いのはエース
12人の中で仲の良い組み合わせとか片思いとかはあったけど
どちらかと言うと12人の仲や生き様を見守る感じで、乙女的な萌えはほぼなかったな
ゲームとしては好きだけど

487:ゲーム好き名無しさん
15/12/27 08:02:42.58 gShrijhe0.net
>>476
バレ?


今回ちょっとボリューム少なかった気がする
三回死んで最善行けた
やっぱり武器がないと駄目だから爆薬はちゃんと手に入れないと
がんばれー

488:ゲーム好き名無しさん
15/12/27 12:00:07.21 pPhTic2E0.net
>>478
そうなんだ、みんなが主人公なんだね
教えてくれてありがとう!面白そうだし、遊んでみます

489:ゲーム好き名無しさん
15/12/27 17:39:52.28 /K+mCBfL0.net
>>479
バレ?

何とか最善EDにいけたよ
あそこであれ手に入れないと爆薬作る分岐出ないんだね
つい無視してたよ
今回は宇宙船の中だけだったからどうしても前作と比べると短くなっちゃうのかも
しかしあの終わり方は……早く続き作って欲しい

490:ゲーム好き名無しさん
15/12/31 13:59:03.44 sX0WBHHR0.net
プリパラ知らないけど友達に仲良くなれる男キャラ一人いるからやってみなよと言われて借りたけど斎賀さん声のイケメンはめちゃ口説いてくるしなかなか好みだった
オマケ扱いでストーリーが短いのが残念

491:ゲーム好き名無しさん
15/12/31 14:17:21.48 lQ8nJjNrO.net
プリパラ アイドルグランプリ
まあ確かに男キャラは一人いるし仲良くもなれるが…>>482は騙されてる気がしないでもない
リアルクローゼットじゃない服を着せ替えたりするのも好きな人にはとてもおすすめ

492:ゲーム好き名無しさん
16/01/01 02:45:56.11 9jceF0kY0.net
プリパラ
女児向けの着せ替えゲーは可愛いドレスがたくさんあって満足
このゲームのマイキャラがめちゃくちゃ可愛いから何やっても楽しい親バカ状態

493:ゲーム好き名無しさん
16/01/03 20:02:21.37 DhYgDZjs0.net
グランブルーファンタジー

まだ初心者だから十天なんて意識してなかったけど画像見てシスが欲しくなってやばい
十天の中では産廃扱いみたいだけどこういうゲームは何より気に入ってるキャラでやるのが一番だから
目指してみようかと思ったけどエンドコンテンツだけに本当厳しい道のりみたいだね

494:ゲーム好き名無しさん
16/01/08 21:42:24.50 OIZxLPaj0.net
グランブルファンタジーって乙女萌えできる?
広告だと美少女ばかり出てくるから萌え豚向きなのかと思ってやってないんだけど、イケメン多くて乙女萌えできるならプレイしてみたい

495:ゲーム好き名無しさん
16/01/08 21:59:19.04 IR6MNkju0.net
乙女豚も楽しめるよ

496:ゲーム好き名無しさん
16/01/08 23:10:26.66 3k0StShd0.net
ヴァニラウェアの新作は女主人公もいるのかな

497:ゲーム好き名無しさん
16/01/08 23:32:46.24 o4gmBivb0.net
新作って十三機兵とかいうやつ?
女の子操作してるっぽいシーンあったし、複数の主人公から1人選んでプレイする感じなのかなーと思ってる

498:ゲーム好き名無しさん
16/01/09 11:10:56.20 lzh0xbPu0.net
グラブル
>>486
本当に初期の時は所謂サブカプみたいのあったんだけどそれが男女どっちにも受けないと悟ったのか
最近のキャラは大体主人公にある種の好意を持ってくれて、キャラによっては甘いこと言ってくれるよ
ただ最初期に仲間になるお姉さんがすっごいモテるからそういうのが鼻につく人はいるかも
お姉さん自体は良いキャラだし恋愛に興味ない人だけどね

499:ゲーム好き名無しさん
16/01/09 12:50:28.99 99ppdhPI0.net
グラブルやってるけど割と楽しいし萌えるキャラいる
まあ女の子キャラの方が多いけどね
メルファリアマーチ系のキャラゲーが好きな人はハマると思う

500:ゲーム好き名無しさん
16/01/09 15:07:27.21 nZgIbUAC0.net
グラブルって詐欺紛いのガチャして炎上してボコボコに叩かれてる奴だっけ

501:ゲーム好き名無しさん
16/01/09 15:09:36.47 TBNOBKA30.net
そうそれ


502: アニメ化決まったからCMとステマ乱発してるやつ



503:ゲーム好き名無しさん
16/01/09 18:01:38.95 Va8tspeH0.net
>>491
メルマ系か…すごく好きだったからグラブル気になる
でも火の海に飛び込むのも勇気いるな

504:ゲーム好き名無しさん
16/01/09 18:25:22.16 IZTan0Ie0.net
483だけど答えたくれた皆ありがとう!
メルファリアマーチ好きだったけどサービス終了しちゃったから似たようなの探してたんだよね
炎上は気になるが結構萌えられるみたいなんでプレイしてみる

505:ゲーム好き名無しさん
16/01/10 03:42:44.79 hUgYK7tF0.net
フリプに討鬼伝極きてるね
気になってたから嬉しいわ

506:ゲーム好き名無しさん
16/01/10 12:39:24.29 cEgLHFh20.net
グラブルやるなら課金しないでのんびり無料分


507:貯めるといいよ



508:ゲーム好き名無しさん
16/01/11 01:07:27.96 uQZvcHGA0.net
>>495
メルマ系のキャラゲーだったらフェイトグランドオーダー面白いよ
デレると告白っぽい事言ってくれる男キャラ結構いるし女キャラばっかりだけどイベントクリアするだけで育成楽で強い☆4キャラ貰えたりするしね

509:ゲーム好き名無しさん
16/01/11 01:51:50.53 bopEctLl0.net
どっちもプレイしたけど、メルマとfateじゃだいぶゲーム性もノリも違うぞ
キャラエピとかでも乙女ゲ的な二人の世界じゃなくて
キャラが皆でわいわいやってる作品探してるけどなかなか無いのが残念

510:ゲーム好き名無しさん
16/01/11 03:01:13.81 w97EPKRp0.net
FateGOは気になるキャラがかなりガチャしないと出てきそうにないし
グラブルはモバゲに登録すると迷惑メールが大量に送られてくるって言うし
うーん……

511:ゲーム好き名無しさん
16/01/11 10:19:25.84 iDzGozeQ0.net
fate/EXTRA
を今さらやったけどいいねこれ、徐々にくるデレがいい
強いて言えば女主人公のときは凛かラニじゃなくて男キャラが良かったレオとかユリウスもいいキャラだし
元ギャルゲーだし女子可愛いししょうがないと思うけど

512:ゲーム好き名無しさん
16/01/11 10:44:23.17 hyJFXYzB0.net
>>500
モバゲの迷惑メールはアドレス指定拒否である程度はじけるよ
mbgだかその辺の部分指定だったかな
同じくFGOとグラブルで迷ってる
キャラがデレてくれて主人公が一キャラとして立ってないやつがいいんだけど、
もっともっと増えてくれてもいいんじゃよ…

513:ゲーム好き名無しさん
16/01/11 11:12:00.20 rFGzLdLw0.net
とりあえずFGO落としてみた
ガチャに固執しなければ楽しめるのかな?
やっぱり五次アーチャー欲しいけど他キャラで良いの出ればいいや~程度でやってみる

514:ゲーム好き名無しさん
16/01/11 12:06:17.40 WOBXtpmm0.net
FGO


515: >>503 ☆4とか5のレア度の高いキャラがピンポイントで欲しいとか思わない限りは無課金でも楽しめてる ただ女主でもストーリーの選択肢は男言葉だし後輩や一部の鯖は一途に慕ってくるから、そこが苦手なら注意な



516:ゲーム好き名無しさん
16/01/11 15:04:08.82 rFGzLdLw0.net
FGO
>>504
ありがとう、初回ガチャで子安声の変態ゲットしたしこのまま頑張ってみるよ
とりあえずフレンドガチャページの本持ってる紳士的?なヒゲが気になる…

517:ゲーム好き名無しさん
16/01/11 15:06:56.61 5uJrsqe80.net
>>501
fate/EXTRA
是非CCCまでやる事をオススメする
主人公の差分ちゃんとあるしキャラの魅力も増してる(はっちゃけている?)
アーチャーもいいけど英雄王もシナリオ、EDともかなり良かった

518:ゲーム好き名無しさん
16/01/11 23:07:12.21 wHb8ic860.net
FGO
とりあえずDLして無料石貯めるといい
☆5以外ならいつかは出るだろう
それにまたギルが何とか万DLプレゼントで鯖くれるかもしれんし

519:ゲーム好き名無しさん
16/01/11 23:51:42.33 UofUCPGz0.net
モバゲー登録して数年たつけど迷惑メールなんて来た覚えないよ

520:ゲーム好き名無しさん
16/01/12 00:01:05.58 2x7JarqC0.net
新しい年が始まったなぁ
今年はどのくらい女性主人公ゲームをプレイできるだろうか

521:ゲーム好き名無しさん
16/01/12 14:05:35.77 UBuonkQ70.net
ドラクエ3
そういえば女主も選べたなあと思ってGB版を引っ張り出してみた。オルテガの息子…いや娘よ!!みたいな差分が多くて面白い
5とかでも性別選べたら凄いことになってたろうなあ…11で女主とかまた選べればいいのに

522:ゲーム好き名無しさん
16/01/12 14:14:17.30 clrhOhqJ0.net
DQ5
もし女主可なら旦那候補はヘンリーとピピンかな?






ルドマン「なんと この私が好きと申すか!?」

523:ゲーム好き名無しさん
16/01/12 16:04:09.76 AQ4hTV1y0.net
>>511
割と真面目にヘンリーは落としてみたいと思っている
もう一人の旦那候補は…アンディとか?

524:ゲーム好き名無しさん
16/01/12 17:21:44.88 0koMM1lM0.net
lifelineに更新きてる

525:ゲーム好き名無しさん
16/01/12 20:38:40.39 zBAdxuje0.net
牧場物語の新作きたね

526:ゲーム好き名無しさん
16/01/12 21:34:20.32 p3aeYlh90.net
牧場物語新作
おお!ついにきたかキャラデザはつな天がイギリスっぽかったのに対してアメリカっぽいな
ファミ通買わなきゃ

527:ゲーム好き名無しさん
16/01/12 23:11:46.87 z0frKOpw0.net
牧場物語新作
二年ぶりだね
行ける場所がたくさんある感じなんだろうか
つな天のサファリは攻略上お世話になりまくったけど、キャラ造詣が深まったりする場所ではなかったので
新作マップはその辺りの充実に期待

528:ゲーム好き名無しさん
16/01/12 23:17:12.42 15SkgGK60.net
牧物が最後の安定供給場所だね

529:ゲーム好き名無しさん
16/01/13 01:12:05.49 eEGQtabw0.net
牧場物語新作
初回発表の婿はやっぱり正統派が来るかなここ最近好みのタイプの婿がこないから今度こそ期待

530:ゲーム好き名無しさん
16/01/13 10:05:54.85 JE9sjtwiP
>>510
ドラクエ3はゲームボーイカラー版やったけど、地球のヘソだったか、
キャラ一人しか行けない所に行ってパーティに帰ってきた時仲間から一言あるのが嬉しかった記憶がある
恋愛はなくても差分はちゃんとあって良かったなぁ

531:ゲーム好き名無しさん
16/01/15 20:13:56.00 CIfXl0UG0.net
lifeline
iOS版、今週の無料アプリになっているので
気になっている人は是非
まだ続きそうだし、これを機にプレイヤーが増えたらいいな

532:ゲーム好き名無しさん
16/01/16 12:52:54.03 9AW1qLra0.net
>>520
情報ありがとう
気になってたしこの機会に落としてみる
良かったら2以降も買い�


533:スい



534:ゲーム好き名無しさん
16/01/16 15:13:41.91 aQdOV8rv0.net
なんかスマホアプリの話題ってステマくさいなぁ

535:ゲーム好き名無しさん
16/01/16 15:24:30.07 1wL4pWlb0.net
ならステマじゃない話題持ってくれば?

536:ゲーム好き名無しさん
16/01/16 17:00:27.57 Vaxi/SVL0.net
ステマだとしても無料なら懐痛まず
つまんなきゃアンインストールすればおしまいだし問題ないわ

537:ゲーム好き名無しさん
16/01/16 17:32:52.48 5TxuW2640.net
>>520
情報ありがとう
おかげで日本語対応してることを知った

538:ゲーム好き名無しさん
16/01/16 18:04:48.66 4tocNNJR0.net
それは良かったです!
アプリ内課金なしのゲームなのだから嫌ならスルーしてください

539:ゲーム好き名無しさん
16/01/17 11:26:35.70 eRTzE/KO0.net
>>521
2は女主人公じゃないので、気に入ったらサイレントナイトへどうぞ
課金ゲーは嫌いだけど、これは落としきりだから好きだな
Android持ちだから今回は関係ないが

540:ゲーム好き名無しさん
16/01/18 03:26:45.34 LdfFyZgN0.net
fallout4
同性愛可だからどうなのか不安だったんだけど性差までしっかり作られてるから男扱い0だね(膨大な台詞量だから見逃しもあるかもしれないけど
ただ単に街の中歩いてるだけで住民から女扱い的な台詞とかもザラにあるし敵ですらも「でてこいクソビッチ」とか言ったりする
仲間との恋愛要素を強く感じられるのは会話のみだけど台詞内容がほとんど乙女ゲー
虫・グロ耐性がないとやっぱりキツイだろうけど

541:ゲーム好き名無しさん
16/01/19 01:22:19.67 C4tPHuDc0.net
討鬼伝
極エピソードやってるけどやっぱり相馬は木綿ちゃんが恋愛的に好きそうだなあ
年齢的に離れ好きだと思うけど
速鳥がボソッと萌え転がるようなことを言ってくれる
支部は相馬がやたら人気のイメージだけどグリリバだからか?

542:ゲーム好き名無しさん
16/01/19 08:22:46.12 3t85OG+m0.net
討鬼伝
せっかく極買ったのに無印ストーリーまでしかクリアしてないな…そろそろ弓以外にも使えるようになるべきなのねそうなのね(タマフリしてもらいながら)

543:ゲーム好き名無しさん
16/01/19 13:13:48.23 FEp7qWR+0.net
>>529
相馬は8年前だったかのオオマガドキの英雄ですから。
それに人格も優れているし、精鋭部隊の隊長もやっていますしね。

544:ゲーム好き名無しさん
16/01/19 19:54:42.40 9X5lKssc0.net
>>455
クラウドファンディング成立だってね!
おめでとう!

545:ゲーム好き名無しさん
16/01/19 20:03:12.84 BckEU8sB0.net
ありがとう!

546:ゲーム好き名無しさん
16/01/19 22:07:46.05 ilYRELib0.net
>>532
なんと!
出たら買うよ
っていうかまだ間に合うのかな
出るなら予約がてら登録しようか

547:ゲーム好き名無しさん
16/01/20 00:44:05.01 wyn5CRGS0.net
>>534
1月20日いっぱいまでだからまだ間に合うよ~

548:ゲーム好き名無しさん
16/01/20 01:03:54.93 M9d1vZYo0.net
fallout4
>>528
ダイヤモンドシティのセキュリティからハニーとか囃されるだけでなんか嬉しくなるわw
「なんだい?美人さん」って言ってくれるマクレディはこのスレ的に需要ありそう

549:ゲーム好き名無しさん
16/01/20 08:11:49.46 ECtRT47+0.net
>>535
クラウドのやつ
登録してきたよー
でも、5000円で10パーセント手数料を取られちゃうと4500円だよね
これ、送料込みなのかな
サントラや冊子も付くんだしゲーム作るのって大変だな
追加で少しつけとけば良かった

550:ゲーム好き名無しさん
16/01/20 12:40:49.91 oPpDCxq00.net
>>537
ゲーム・資料集・サントラはデータでの受け渡しだから送料とかははないっぽいね!
個人的にはパッケージ欲しいけど
楽しみだな

551:ゲーム好き名無しさん
16/01/20 12:46:35.90 nWC5+4J80.net
仮でもいいからタイトル書けよウザすぎるわ

552:ゲーム好き名無しさん
16/01/20 13:04:07.36 ECtRT47+0.net
>>538
エースストライカー
でいいのかな?タイトル
なるほど、データ受け渡しなのね
五万出せばサントラだけは現物なのかな
いつか今後の展開があってパッケージ出たら買っちゃうかもしれない現物派
改めて見たら男キャラはイロモノ多くて女は可愛くて笑った
主人公の性別選べるゲームあるあるネタだなw

553:ゲーム好き名無しさん
16/01/20 13:15:32.19 oPpDCxq00.net
エースストライカー
主人公の性別ごとに攻略対象の反応違うみたいだから楽しみだな

554:ゲーム好き名無しさん
16/01/20 13:24:21.63 ECtRT47+0.net
>>541
エースストライカー
データで五千円はなかなかお高いなとは思うけど
選択肢がぶっ飛んでそうでそこに期待してる

フリプに来てたフリーダムウォーズに撃沈した
アクション向かないなー
ゴッドイーターも闘鬼伝も落としてみたけどクリアするのは無理か

555:ゲーム好き名無しさん
16/01/20 13:28:41.59 oPpDCxq00.net
>>542
エースストライカー
選択肢楽しみだよね
あのスタッフの傾向だと殺伐としたのから面白系から色々ありそう

556:ゲーム好き名無しさん
16/01/20 22:20:07.04 F0NuyM6v0.net
>>542
フリウォはゲームシステムはいいがゲームバランスがクソという残念過ぎる作品でな……
茨とか面白いんだけどアクション物としては敵が硬すぎて酷いんだよなあ

557:ゲーム好き名無しさん
16/01/20 22:27:18.98 5lOuICyt0.net
エースストライカー
今さら知ってギリギリ登録してきた
パレドゥで暗殺やら圧政やらできて楽しかったからまたシリアスとはっちゃけと謎が混ざってるのかと思うと超楽しみ

558:ゲーム好き名無しさん
16/01/20 22:37:34.21 eX9pjVVy0.net
フリーダムウォーズ
パッチで調整だいぶ入ったよ
地味に2作目待ってるんだけど無いのかなー
あの男性プロパガンダアクセサリユニットはなんだったのだ…

559:ゲーム好き名無しさん
16/01/20 22:42:13.01 q3VtbVFn0.net
>>542
ゴッドイーターと討鬼伝はフリウォより遥かに簡単だと思う
フリウォは投げっぱなしシナリオとゲームバランスがクソって問題はあったが
キャラクリが色々弄れて良かったな
初期はキャラクリ保存しておく事すら出来ないクソ仕様だったが
素材はいいのに色々足りない作品だった

560:ゲーム好き名無しさん
16/01/21 02:18:47.99 ZkxM99E/0.net
フリウォのバーストだか極だかGだかをずっと待ってる
バランス調整されたり、ストーリーも手直しされたりして一躍良ゲー扱いされるんだ…
狩りゲーは大抵アップグレード版出るイメージだったんだけどなぁ

561:ゲーム好き名無しさん
16/01/21 09:25:31.81 RbUs4mtf0.net
フリウォ
もし雑にぶん投げた部分を神回収した完全版出ても絶対にもうあのメーカーが携わった作品買わねえと誓ったものの、
何だかんだアクセサリ連れ回せるのとキャラメイク要素は本当に好きだった…
無双とかのリアル寄りなのも良いけど、ああいうアニメチックなデザインのキャラメイクゲーム増えると良いな

562:ゲーム好き名無しさん
16/01/21 23:11:13.05 8OyeLTPM0.net
フリウォ
アクセサリもだけど、カルロス好きだったんだよなぁ…
最期まで進めちゃうとアレがアレでコレだから
せめて使えるようにして欲しかったんだけど

563:ゲーム好き名無しさん
16/01/22 14:59:39.42 gLRiSWOoP
フリウォ

キャラメイクは本当に良かった
あのキャラメイクだけ他のキャラ作れるゲームでも標準装備してくれたらいいのになぁ

564:ゲーム好き名無しさん
16/01/22 19:50:41.56 zDASiACB0.net
フリーダムウォーズ
クリア前に途中で力尽きちゃったけどアクセサリカスタマイズは凄く好きだった
アクセサリが捕獲されて戻って来た時「あなたの所に戻れて良かった」的な事言われて
「ホントごめん下手くそでマジごめん」ってなったのもいい思い出w

565:ゲーム好き名無しさん
2016/01/23


566:(土) 10:51:41.47 ID:Ub1ISFe70.net



567:ゲーム好き名無しさん
16/01/23 22:51:36.27 D4lcgUdp0.net
私立ジャスティス学園 熱血青春日記2
暇だったので買ってみたらハマってずっとやってる…
明確に告白されたりするわけじゃないけど、萌えはすごくあるね
ワンピやビキニがあるのに反応イマイチ&競泳水着着て筋肉褒められたりするのは新鮮かつ笑えるw
格ゲー自体はそう得意じゃないけどあんま問題ないし
初代も買ってしまいそうな勢いだ

568:ゲーム好き名無しさん
16/01/24 00:47:05.63 rYlgugUS0.net
ジャスティス学園
キャラデザが癖になる感じでいいよね。格ゲー部分も最低限覚える感じで良いし当時ポケステでずっとミニゲームしてたわ
是非カプコンには主人公を自由にキャラメイクできる熱血青春日記にリメイクしてほしい

569:ゲーム好き名無しさん
16/01/24 02:31:56.84 1fwn0YfE0.net
>>554
ジャスティス学園
大分前にやったので記憶曖昧だけど1の方では明確に告白してるキャラもいるのでやってみるのオススメ
ただし2のシステムの方がやっぱり快適かな

570:ゲーム好き名無しさん
16/01/24 21:30:00.28 Cb9I2ZFb0.net
>>553
フリーダムウォーズ
アクションゲームに対する得意不得意は激しいからね…
自分なんかは序盤で力尽きた
他のどんな「苦手な人も平気」ゲームも中盤か終盤で駄目になるから
アクション苦手というかもう不適なんだろうなと思う

571:ゲーム好き名無しさん
16/01/25 01:46:53.42 250mveHU0.net
レベルで殴れない所謂"狩りゲー"が自分も全然駄目なんだよなあ
GEや討鬼伝はストーリーやキャラが好みなだけに本当口惜しい

572:ゲーム好き名無しさん
16/01/25 13:28:28.10 BRbz0hA90.net
>>558
わかる
狩りゲー系は面白そうだけどレベル補正で誤魔化せないのがつらい
ネットとかいらないからストーリー部分だけでも見れる難易度設定あれば!ってなる

573:ゲーム好き名無しさん
16/01/25 13:32:25.31 U1zqv60Y0.net
狩ゲー音ゲーはかなり差がでるよね
フロムゲーをバリバリやる人で音ゲーすごく下手な人見たことがある

574:ゲーム好き名無しさん
16/01/25 13:51:05.95 EkhM8Dwt0.net
フロンティアゲート
狩りゲー苦手だけどそれっぽい雰囲気が味わえたフロゲが好きだった
またああいうのどこかで出してくれないかなあ…切望

575:ゲーム好き名無しさん
16/01/25 14:07:24.83 7poHq7q10.net
アクションとか笑えるくらいだめだから上手い人尊敬する
>>561
フロンティアゲート
自分も大好きだ
追加版の手紙に萌えたなあ

576:ゲーム好き名無しさん
16/01/25 15:52:18.52 pbA/KrKY0.net
狩りゲー難易度、昔はどれも初心者おことわりレベルだったけど
序盤は簡単レベルに下がってきてると思うけど
向き不向き=好き嫌いって事かなあ、やっぱり
しょうが無いけど、他ジャンルで出して欲しかったとか
ガッカリする気持ちも分かる気がする

577:ゲーム好き名無しさん
16/01/25 16:12:41.42 bMDzFDF60.net
討鬼伝は手間がかかりすぎで怠くて目当てのキャラ登場前に挫折したから
アクション難易度以外にも向き不向きはあるよ

578:ゲーム好き名無しさん
16/01/25 16:29:34.10 d0zRn+Cg0.net
あれぐらい手間とか言うならもうソシャゲでもやってた方がいいよw

579:ゲーム好き名無しさん
16/01/25 16:37:34.70 M5kPa4gd0.net
狩りゲーは同じマップや同じ敵の繰り返し作業になるから
面倒くさくなるって思う人がいても仕方ないと思うよ
アクション好きでも狩りゲーは苦手って人もいるし

580:ゲーム好き名無しさん
16/01/25 16:42:59.40 yautdKSo0.net
RPGは好きだけど狩りゲーは苦手だな
あと討鬼伝は主人公と他キャラのグラ格差がつらかった

581:ゲーム好き名無しさん
16/01/25 17:17:02.65 250mveHU0.net
>>563
序盤~中盤までは何とかクリアできても終盤にかけては自分の腕でクリア不可能なんだな
こんなド下手を他の人に晒したくないからオンもしない…
ただ攻撃や防御がちゃんと決まったり敵を倒せた時は嬉しいから嫌いではない
方向は全く違うが無双やBASARAなんかのアクションは難しい操作いらないから出来るし好きだ

582:ゲーム好き名無しさん
16/01/25 19:26:56.82 6RFM35ml0.net
>>566
あーわかる
討鬼伝もGEも好きなんだけど、フリクエ消化とかドロップ狙いのマラソンはひたすら苦痛だった

583:ゲーム好き名無しさん
16/01/25 21:55:54.55 N1xKhihV0.net
ジャス学1は確か1つだけ技をボタン一発で出せるよう登録出来るシステムがあったから
それで試験を乗り越えた記憶がある
恭介好きだった

584:ゲーム好き名無しさん
16/01/25 21:56:22.38 BRbz0hA90.net
モンハンに手を出したけど序盤の草食動物しか狩れなくて、早速出てきた肉食動物には
二時間かけても一匹も倒せず、むしろ殺されて色々諦めたw

585:ゲーム好き名無しさん
16/01/26 10:56:51.10 xBkfoX/40.net
>>568
狩りゲーってそんなに複雑な動作しないよ
装備揃える武器変える戦略変えるで準備がめちゃ大変が狩りゲーの本質
逆にそれがつまらないだとどうしようもない
合わないね、しょうがないねってなると思うけど
攻略系wikiとか読んでる?

586:ゲーム好き名無しさん
16/01/26 12:40:25.16 jE6sg0PH0.net
>>572
戦略たててもリアルタイムで動き回るのが苦手な人は多いんじゃないかな
いろんな人がいるんだからそんなカリカリしなさんな

587:ゲーム好き名無しさん
16/01/26 13:05:06.62 m+agunO00.net
>>572
つまらなくはないよ~。ただどんなに頑張っても情報集めても指と頭がついてかない下手の横好き
咄嗟にガードしたり緊急回避したりアイテムつかったりゲームによっては特殊移動や特殊攻撃、補助技能等々
敵の動きや習性に合わせて即時判断反応
狩りゲー出来る人にとって当たり前の事だろうけど、出来る出来ないの差は出てくる部分だと思う
狩りゲーも進化してシナリオやキャラの魅力が増してきた分、それのみ楽しめるモードとか出てくるといいね

588:ゲーム好き名無しさん
16/01/26 13:06:52.13 kP+7j9AG0.net
敵を殺して、超強い敵を殺すために中強い敵を殺すために強い敵を殺すっていうシステムにモチベが上がらなかったら
気合い入れて素材集めとかやる気にならないのはしゃーない

589:ゲーム好き名無しさん
16/01/26 13:12:47.15 /LrBAGKX0.net
単純に同じマップとか駆け回ったりなかなか出ないドロップ品にイライラするから苦手
RPGじゃそういうの気にならないからこればっかりは完全に好みとしか

590:ゲーム好き名無しさん
16/01/26 13:47:45.11 X8R8Z6AH0.net
狩りゲーって一口に言っても相性あるよね
GEと討鬼伝極は結構プレイしたけどモンハンは飽きが早かった
仲間とストーリーが欲しい

591:ゲーム好き名無しさん
16/01/26 17:17:00.37 xBkfoX/40.net
>>574
今の段階で上手下手はあっても
努力の方向性が間違ってなければ絶対的には上達するものじゃない?
好きならもっと堂々として良いと思うよ
まだそこまで上手くなっていないというだけさ
というわけでオンへGO
>>573
や、意地悪言いたいわけじゃなく
そんな卑屈になる必要無い気がして
頑張れるならオッケーだと思うんだよね>狩りゲーって

592:ゲーム好き名無しさん
16/01/27 01:09:48.85 SOchiokE0.net
モンハンって乙女要素あったの?

593:ゲーム好き名無しさん
16/01/27 01:25:13.52 CeID7dOX0.net
>>579
あ…アイルー萌え…
なくても本スレにそぐわない内容ならおkだよ

594:ゲーム好き名無しさん
16/01/27 02:01:45.82 gwN8bLWC0.net
まあ誰でも簡単に出来るもんじゃないからな>狩りゲー
モンハンは自分も無理だったけどモンスターハンターストーリーズなら出来そうで楽しみ
女主人公も可愛いし幼馴染が好みだ
間もなくDQビルダーズ、3月にはデジモンワールドとサモンナイト6、初夏には牧場新作と今年は豊作だな
乙女要素は牧場以外期待出来んけど…

595:ゲーム好き名無しさん
16/01/27 02:04:29.53 SMwWIRGB0.net
MHX
今作は新人教官のキャラがツボだったのが闘技大会の良いモチベになってた
ラスボス撃破でプレイヤーを友達と呼んでるからたまに素の状態で飲みに行ったりしてるんだろなとか想像して萌える

596:ゲーム好き名無しさん
16/01/27 08:43:32.52 C1MDXMHF0.net
>>578
やれば上手くなると思ってる人は出来る人だけだよ

597:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 17:34:38.75 YNAV4CQj0.net
>>583
だね…
ゲームだから分かり難いだろうけど他ジャンル(勉強、美術、スポーツ等なんでもいい)の
自分の苦手なジャンルで考えれば分かるはずだわ

598:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 18:11:55.04 DevQ6vtQ0.net
他ジャンルの苦手と照らし合わせた結果
苦手なりに立ち回ることは出来るようになるけど得意な人には絶対かなわなくて凹める
ついでに得意な人から努力が足りてないだけの人と思われてさらに凹める
という結論に達しました

599:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 18:31:08.81 HznShZ+Z0.net
レベルを上げてごり押しするタイプだから狩りゲー苦手だわ

600:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 19:39:25.08 hJZisuvf0.net
クリアできないから萌えイベント見られない的な愚痴ならともかく
ただ苦手苦手言いたいだけならこのスレでなくてもいいわけで…

601:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 20:06:17.96 K60M/p5X0.net
>>586みたいなのとか特にね
ただ自分が下手なだけなのに

602:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 20:12:57.43 jrSnAM8e0.net
ここもワッチョイ導入してほしいわ

603:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 20:28:35.15 div+qyXF0.net
開いたスレ間違ったかと思ったわw

604:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 20:41:09.67 J1B21jcD0.net
上手くいかないからコツ教えて!みたいな前向きな苦手宣言ならともかく
ただひたすら絶対無理!努力しても無理なもんは無理!って拒絶するのはうざいだけだよ
ここは基本ゲーム好きな人が集まるんだしね
メインキャラが生理的に無理だからプレイできない~どうしても無理~
とか言われたらどうしようもない理由だとしてもそのキャラ好きな人は嫌な思いするのと同じこと
せめてネガレスの表記ぐらいすればいいのに

605:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 21:11:37.97 ZFRxATvj0.net
出来ない方がおかしいみたいなレスする人がいたから反応しただけじゃない?

606:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 21:20:29.29 1fg654z40.net
キャラや話が魅力的でやりたいのは山々だけどやってもクリア出来なかった
残念だ、みたいな話に努力やコツや攻略が足らないからだと言われたせいだと思う
ゲームそのものはやりたい
そして、致命的に下手な人はコツ聞いてもクリア出来ず、以下ループw
狩りゲーのストーリーモードだけでも難易度設定ついたら敷居が下がってやる人増えそうなのになー

607:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 21:22:00.58 bNkaf7EV0.net
話ぶった切るがセブンスドラゴン3
色んなキャラとデート?して「フヒヒw」とか思ってたけどこれってやっぱり性差はないんだよね…?
自然と男性キャラとデートするときは女性PC(またはその逆)でやってたけども

ちなみについ先ほどラスボスと戦う流れになったっぽいがこれまでの展開で少し凹んで先に進められずにいるw

608:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 22:31:05.51 iDc6G0J+0.net
あんたらの好きなゲーム教えてほしいわ
何言われてもずっと無理無理できない絶対できない仕方ないでしょできないんだからって粘着して言い続けてあげるから
別の苦手に置き換えてみればわかるとか偉そうに言ってたけど
そっちこそ自分の好きなものに対して延々と無理無理主張されることに置き換えてみろよ死ぬほどうざいから

609:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 22:32:48.56 Sm6COYUw0.net
このスレいっつもギスギスしてんな

610:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 22:34:29.42 z+AdnTWW0.net
セブンスドラゴン気になってるんだけど
どれから買えばいいのかわからない

611:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 22:38:25.83 /VRw0Ze+0.net
>>597
セブンスドラゴン
とりあえず安くなっているであろう2020を買ってみてはいかが?2020-2も3DSのもやらなくては良いものの話は繋がっているから
DSの無印は結構難しかった印象がある

612:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 22:38:32.47 EQ/dLBoh0.net
>>596
生理だから

613:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 22:40:16.65 oJUee7PL0.net
ネガ意見はいっそ無しにしてしまった方がいいのかもね
ギスるのはだいたいネガ意見が元だし
その対策のために決めたはずの一行目ルールも機能してないとなるともう禁止するしかないわ

614:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 22:42:11.81 LB8naV+N0.net
率先的にスレの流れを悪くしちゃう子はどんどんNGしちゃおうね~

615:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 22:51:15.25 YEwuqNkh0.net
>>1も読まずに書き込む奴が来てからおかしくなってるね

616:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 22:53:28.83 Ugh6pFpk0.net
基本的にスルー能力の低い人が多いんだろうねえ
全員が同じ意見じゃなくたっていいじゃない
まあ面白そうなゲームが出てくれれば、妙な諍いもしなくて済むんだけどねー

617:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 23:08:23.28 z7Hm8PhE0.net
セブドラ
同じくシリーズ気になってる
とりあえず3DSのは体験版落としたからこれから触ってみようかな
ストーリーの繋がりより、全作デートできるのかとか欲望に正直な気にしかたで恥ずかしいw

618:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 23:30:46.26 5t5rv3I50.net
セブンスドラゴン
無印はデート要素特に無し
(PTに女性メンバーが居るとED時にとあるNPCから告白されるくらい)
2020はPTメンバーかNPCからそれっぽいボイスが一言聞ける
2020-2は↑が3パターン
3はNPCとのデートイベントが三段階とPTメンバーの好感度によるボイスが6種類
シリーズのデート要素はこれくらいかな

619:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 23:31:14.66 ZFRxATvj0.net
>>595
もうそこまで発狂するなら見るのやめた方がいいんじゃないか?

620:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 23:41:12.82 ZFRxATvj0.net
じゃあ
そこまでできないならゲームやめた方がいいんじゃない?
って言うようにするね

621:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 23:44:10.52 OtEe26ewO.net
自演だったのか

622:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 23:45:32.18 ZFRxATvj0.net
>>607
全員出来ないから途中でやめてるそうじゃないか。もうほっときなよ
そうやっていつまでも出来るでしょって下手なのが悪いんでしょって絡んでるからだよ
狩りゲーのイメージ悪くなるからやめて欲しい

623:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 23:46:52.42 hn4AjQ9Y0.net
こんな過疎スレに自演荒らしがわくとは…

624:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 23:50:47.99 OtEe26ewO.net
楽しそうだし放っておこう

625:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 23:52:46.18 ZFRxATvj0.net
>>606は自分じゃない。IDかぶり?
>>583とかID変えて一人で連投してるだけでしょ
実際やっても出来ない人なんてそんなにいないよ。じゃなきゃあれだけ沢山売れてない

626:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 23:57:17.23 GElCWy1J0.net
自演�


627:カゃなかろうともうどうでもええがな



628:ゲーム好き名無しさん
16/01/28 23:57:47.65 aAH6FkRN0.net
狩りゲーの話題だけ異常に煽りが増えた理由が分かったわ
恥ずかしい奴

629:ゲーム好き名無しさん
16/01/29 00:11:35.38 YA0Z+cHg0.net
やめるなら静かにやめてればいいのに
自分が出来ないから悔しいのを吐きだす場所じゃないよここは

630:ゲーム好き名無しさん
16/01/29 00:15:03.49 n2sPxrui0.net
クソワロタ
ここまで見事な無様っぷりの自演バレ久々に見たわ

631:ゲーム好き名無しさん
16/01/29 00:29:25.33 u2THws7Q0.net
ドラゴンクエストヒーローズ2
今回も男女W主人公なんだね
前作の子より軽装だから魔法系か?って思ったけど剣持ってるし違うのかな
というか前作と話が繋がってたりするんだっけ?

632:ゲーム好き名無しさん
16/01/29 00:31:25.02 YA0Z+cHg0.net
GEとか異様に排除したがる人いたけど同じ人?
※必ず1行目にゲームタイトルを入れてください(読みたくない話題はNG・スルー)
■愚痴・ネガレス可ですが1行目に「タイトル・愚痴」と記載
は当然として行き過ぎたネガ愚痴も禁止にして欲しい

633:ゲーム好き名無しさん
16/01/29 00:46:22.21 MxopOtHP0.net
ドラゴンクエストヒーローズ2
前作は主人公コンビでわりとカプ萌えできる感じだったから、今回も期待してる

634:599
16/01/29 02:53:55.70 wsuVK1Iz0.net
セブンスドラゴン
>>605
詳しくありがとう!コピペで保存しておくよ
デートに向けてキャラもチェックしておきます
煩悩丸出しだけど楽しみだw

635:ゲーム好き名無しさん
16/01/29 06:34:46.50 ESTYaWMx0.net
>>594
セブドラ3
突然3からやったけど楽しかったなー
性差ないよねw
全部女主人公でやったからがっつり百合になってしまった
色々想像力というか妄想力いるけどクリアした方がいいよ
ラスボス直前のお約束展開にぐっときたユウマ好きより

636:ゲーム好き名無しさん
16/01/30 19:28:19.99 lGjMrPSk0.net
元コンパイル社長が作ってるにょきにょきは女主人公なのか?
そこだけが気がかりだ

637:ゲーム好き名無しさん
16/01/30 21:01:55.13 rcyHaoyr0.net
>>622
そんなの作ってたのか!?とぐぐってきた
アルルみたいに女主人公だと嬉しいな!

638:ゲーム好き名無しさん
16/01/30 21:48:19.72 GYWUHG2P0.net
>>622
テレビでやってたね
県民だからコンパイル大好きだったんだよなー
当たって欲しい

639:ゲーム好き名無しさん
16/01/31 03:51:58.15 9ITrTgsR0.net
ポチッとにゃ~はあまり売れなかったらしいけど(ルールが難解だったからか?)
主人公は可愛かったよね

640:ゲーム好き名無しさん
16/01/31 14:53:35.97 De00RsIo0.net
【基本】
※sage進行スレ(メール欄にsage入力)
※必ず1行目にゲームタイトルを入れてください(読みたくない話題はNG・スルー)
※行き過ぎた暴言は控えましょう
■愚痴・ネガレス可ですが1行目に「タイトル・愚痴」と記載
■招かれざるお客様がいらした場合はNGに叩き込むなどして各自スルー、荒らしに触る貴女もそれと同じ
他人の萎えは自分の萌え、自分の萌えは他人の萎え
またーり萌え語りしていきましょう

641:ゲーム好き名無しさん
16/02/01 17:03:23.81 bkjHdrFr0.net
セブンスドラゴン3
>>621
私も突然3から入ったんだが真竜の話もわりと「ふーん」て感じだったw
その後地下道のミオのイベント+にゃーでんすに立ち寄った時に「ウオアアアアアア!(略AA」みたいな事になったけど
ユウマ好きなので頑張ってクリアするよw

642:ゲーム好き名無しさん
16/02/01 17:07:28.64 wIY+tla10.net
ドラゴンクエストビルダーズ

体験版やってみたけど
一応女主人公選べるんだね
このスレ的な萌えは全然期待できなさそうだけど

643:ゲーム好き名無しさん
16/02/01 22:33:31.72 ucF4wetR0.net
ドラゴンクエストビルダーズ
1章クリアしたけど、途中で自由に性別変えられるし性差はまったくないね
キャラ達に凄い


644:頼りにされるし、燃えはあるけど乙女的な萌えは無いって感じです



645:ゲーム好き名無しさん
16/02/02 07:02:42.44 F4n6cpcq0.net
なるほどー
報告乙

646:ゲーム好き名無しさん
16/02/02 11:48:11.71 UllfAYoi0.net
ドラゴンクエストビルダーズ

女主でまだ一章途中だけど
りりしい顔でかっこいいとかピリンと一夜を明かしたって言われてるから
男扱いされてると思うよ
女湯に入って嫌味言われてるスクショもあったから
この分だと男で確定じゃないかな

647:ゲーム好き名無しさん
16/02/02 11:53:08.86 GFRtzQuX0.net
DQBに関わらず思うことだけど
これでもかっていうぐらい男扱いされるなら女主用意してくれなくていいわ

648:ゲーム好き名無しさん
16/02/02 12:06:53.38 30NYrXSM0.net
ドラクエビルダーズ
そんなに男扱いされてるとは感じなかったけど
三章のあらくれとか女湯やってみないと判断出来ないかな
ロッシとの二人部屋を豪華にしてくの楽しいです

649:ゲーム好き名無しさん
16/02/03 18:30:30.91 HfP31qwz0.net
>>632
女プレイヤーの為の女主人公ってよりな
ブヒブヒする為の萌え要素としての女主人公が多い
まぁ日本はプレイヤー少ないから需要的にそうなるのかもしれないけど
海外は女プレイヤー多いらしいから羨ましいよ

650:ゲーム好き名無しさん
16/02/04 11:43:03.01 6bb3q+7d0.net
ネトゲで「アナ雪のCGそっくりだなー」と思って見とれていると
よく見ると女に変な乳袋が付いてて、ゴツゴツした攻撃的な表現が含まれてて、ガッカリすることが何度もあった
あれが「夢!」「幻想!」「遊園地!」って感じだったらいかに面白いか

651:ゲーム好き名無しさん
16/02/04 12:12:49.88 weTjilOB0.net
は?

652:ゲーム好き名無しさん
16/02/04 12:36:15.08 ZDmwAMGU0.net
誤爆じゃね

653:ゲーム好き名無しさん
16/02/04 13:24:14.15 6bb3q+7d0.net
女主(女プレイヤー)目的でネトゲやってるから誤爆じゃないよ

654:ゲーム好き名無しさん
16/02/04 13:32:15.95 Bjc3ds+g0.net
そもそも何が言いたいのかさっぱり分からない

655:ゲーム好き名無しさん
16/02/04 13:43:41.82 VGNoFD+J0.net
攻撃的な表現ってなんだよ
何が言いたいのか全くわからない…

656:ゲーム好き名無しさん
16/02/04 13:46:27.79 HMYlbxzYO.net
なんかスレタイをよく見ずいらっしゃった方なのでは…

657:ゲーム好き名無しさん
16/02/04 16:49:02.11 6i+AVBQ/0.net
こわい

658:ゲーム好き名無しさん
16/02/04 16:53:20.46 2yxFzu0P0.net
女プレイヤー目当てって…

659:ゲーム好き名無しさん
16/02/04 19:31:22.85 1MZRCR9j0.net
そもそも何のゲームなんだ
誤爆じゃなかろうが>>1も読めないお客様にはご遠慮願いたい

660:ゲーム好き名無しさん
16/02/04 19:47:29.03 UFbWzkbv0.net
さわんなよ

661:ゲーム好き名無しさん
16/02/04 23:33:07.80 VfsYO2O40.net
【基本】
※sage進行スレ(メール欄にsage入力)
※必ず1行目にゲームタイトルを入れてください(読みたくない話題はNG・スルー)
※行き過ぎた暴言は控えましょう
■愚痴・ネガレス可ですが1行目に「タイトル・愚痴」と記載
■招かれざるお客様がいらした場合はNGに叩き込むなどして各自スルー、荒らしに触る貴女もそれと同じ
他人の萎えは自分の萌え、自分の萌えは他人の萎え
またーり萌え語りしていきましょう

前から変なのに粘着されてるけどここのところしつこく自演にきている模様
なのでおかしいと思ったら各自スルー推奨

662:ゲーム好き名無しさん
16/02/05 06:35:12.33 hCp0tvDu0.net
討鬼伝2
サイトオープンしてたから見たけどまだ男キャラがロボットだけとはw
とりあえず桜花ポジっぽい子は可愛かった
禊以外でも差分あればいいな

663:ゲーム好き名無しさん
16/02/05 08:24:24.48 lKP0BapL0.net
討鬼伝2
既に時継博士で得物が被っているがモーションが違うとかそんなんだろうか。今回こそ防具がかわいくなってると良いんだが
明治時代ktkr今までのオープンワールドのゲームって外国のリアルなダークファンタジーのものがほとんどだったからかなり期待してる

664:ゲーム好き名無しさん
16/02/06 20:20:38.56 f/rpcJPo0.net
ソリティ馬
たぶん性差ないけど勝率上がると先輩騎手にライバル視されたりするの嬉しい
いかにもな成金オヤジビジュアルでもっとイヤミぽいかと思ってたがんのすけオーナーが
割とカラッとした気前のいいおっちゃんでちょっとギャップ萌えした

665:ゲーム好き名無しさん
16/02/08 02:17:37.93 q0CAwI9e0.net
討鬼伝2
防具のかわいさに関しては初期装備のあの感じからしてもう期待できないと思う…
てか初めて公開された男性枠(?)がロボットだけどこれ乙女方面大丈夫かw

666:ゲーム好き名無しさん
16/02/08 06:40:08.26 rwnz8Qwd0.net
討鬼伝2
時継性格が兄貴分らしいからむしろ伏兵かも知れぬぞ…それでも全然むしろOKです

667:ゲーム好き名無しさん
16/02/08 17:17:19.25 pbx51wZe0.net
討鬼伝2
時継のCVはそのまま兄貴路線のカッコいい感じなのかマスコット路線の可愛らしい感じなのか気になるw
発売は何か月後なんだろう 男女差分増えてると嬉しいな

668:ゲーム好き名無しさん
16/02/09 00:20:06.71 d1kbNhgz0.net
討鬼伝2
機械との恋とか萌えるからバッチこい…って匂わす要素続投かすらわからんがww
個人的に気になるのは三人発表されただけなのに既に銃被りしてる点だなあ、
ネガティブだからすぐ仲間の誰かを庇って壊れる展開とかを予想してしまう

669:ゲーム好き名無しさん
16/02/10 12:35:30.32 pL6+2NZe0.net
討鬼伝2
時継は禊したら錆びちゃいそう…

670:ゲーム好き名無しさん
16/02/14 20:56:03.71 T2HE/N4n0.net
ソリティ馬
>>649
むしろ馬の雌雄で性差があるという…w
まれに主人公が「ワタシ」と自称したり
ちゃん付で呼ばれるとこがあるのでその辺は性別で違うかも程度かな?
でもキャラが全員嫌みがなくていいよね
一見雑なようで丁寧なテキストもいい
先輩達との絡みも楽しいが自分はまえかわさんが好きだ

671:ゲーム好き名無しさん
16/02/14 21:22:18.35 Wyp1tUxZ0.net
ソリティ馬
本体にバックアップとって男女主人公両方やったけど
ボクとワタシあと夢が実家のミカン農家かお嫁さん
あとムッシューとマドモアゼルぐらいで他は本当に性差なかったw

672:ゲーム好き名無しさん
16/02/17 01:51:20.92 8dw3Gi/50.net
巨影都市
わざわざ「男性主人公」って表現があるから女主もあるのかな

673:ゲーム好き名無しさん
16/02/18 00:46:14.10 +bqHX1N20.net
今年はオオッ!となるような新作が出るかなぁ
牧物は順調に新作が出るようだけど
まったく新しいゲームが出ないものか

674:ゲーム好き名無しさん
16/02/18 08:15:55.08 YZSoZnGx0.net
ぼくものと同じく安全パイのルンファクが絶望的なのが悲しいな…乙女要素の多い無双も今のナンバリングだと展開し終わったしマイナー会社が軒並みソシャゲに移行しちゃったから新作タイトルはあんまり出てこないかもな

675:ゲーム好き名無しさん
16/02/18 08:27:21.15 qy6bbsq60.net
どこかでP3Pとか空の軌跡みたいなゲーム出してくれないかな
望み薄だろうか
テイルズの新作女主人公はちょっと気になっている
おねショタ要素があると良いな

676:ゲーム好き名無しさん
16/02/18 14:24:17.74 ZBjEIN2H0.net
ロゼと黄昏の古城
怖そうだけど、主人公の女の子がものすごく可愛い

677:ゲーム好き名無しさん
16/02/18 15:18:09.07 7y5BKiCY0.net
GOD WARS
古代好きだから期待したいけど如何せんゲーム自体の出来が読めなくて不安

678:ゲーム好き名無しさん
16/02/18 21:08:41.89 caqCvJMr0.net
P3P
戦闘主軸だけど恋愛要素を楽しんでもいい(そういう選択肢避けてもいい)、
学園生活気分も楽しめる、戦闘も優しい~地獄まで選べて歯ごたえある…
そして何より差分まみれのテキスト
と自分的にすごくツボだったわ
あと少数意見っぽいけど単調なタルタロスが単調故に大好きだったw
人形劇の手間の分難しいだろうけどVi


679:ta移植欲しいなあ



680:ゲーム好き名無しさん
16/02/19 01:04:09.16 6CH2KDTN0.net
サモンナイト6
期待半分不安半分で待ってる
歴代キャラ出演のお祭りソフトだけど、主人公が空気にならないといいな

681:ゲーム好き名無しさん
16/02/19 23:32:32.51 Y4tNhMFe0.net
P3P
これは自分の場合は女の子同士の関係が良かったな
女性主人公で女友達がちゃんと描かれてるのって殆どないから
乙女要素に関しては攻略情報全くみないでやってたらコロマルしかコミュ見れなかった…ワンコ好きだけどさ……

682:ゲーム好き名無しさん
16/02/20 00:35:42.97 3SaqYSng0.net
WA3
久々にWAシリーズプレイしたくてやり直した
パーティ自体はハーレムだけど恋愛要素は無いに等しいし、エンディングはアレだけど、やっぱり楽しかった
女主人公がちゃんと精神的に成長していくのが良かったし、パーティの男勢も全員魅力的で好き
…既婚者混じってるけども

683:ゲーム好き名無しさん
16/02/20 00:49:44.20 S4KQu32l0.net
P3P
>>665
わかる、部活で理央がハブられる流れが最高にリアルだった

684:ゲーム好き名無しさん
16/02/20 00:59:31.89 /X7UfpBI0.net
P3P
地味に男性陣の攻略が難しいからなガキさんはコミュ期間が短いし肉彦はまさかのフラグ立てだしそして大天使天田くんに走りショタコンになるわたし…

685:ゲーム好き名無しさん
16/02/20 01:41:02.79 RZiLlSMy0.net
P3P
ゆかり好きの私に優しいリメイクだった
女同士の友情を描いてくれたし
キタローの反省からか任意で恋愛回避出来るのも良かったなー
綾時一途プレイ出来て嬉しい

686:ゲーム好き名無しさん
16/02/20 14:25:29.02 UuabIbJy0.net
>>667
仲直りした後の「友近の癖に生意気なんだよ!」な女子的団結力シーンは良かったw

687:ゲーム好き名無しさん
16/02/20 16:01:34.18 Al2OZip10.net
P3P
少数派かと思ったら女同士の友情に反応あって嬉しい
P3Pは女子同士の関係もしっかり描写がある上にリアルで良かったよね
…滅多にない仕様で楽し過ぎて女子キャラばっか構ってしまい乙女展開見逃したけど……w
男主人公ものには恋愛・友情両方あるんだから女主人公でも両方あるのもっと増えて欲しいなあ

688:ゲーム好き名無しさん
16/02/20 19:09:51.60 9ErFWnZe0.net
P3P
本当に理想の女主人公ゲーだったなあ
ちゃんと主人公してて、恋愛と友情があって素晴らしかった
股掛けした時のタルタロスのセリフが凄いギスギスしてるけど大好きww
登場キャラクター的に難しいんだと思うけど、P4の女主無いのが本当に残念だったわ

689:ゲーム好き名無しさん
16/02/20 20:40:56.77 n8AB98ug0.net
P3Pネタバレ

ほぼモブだったけど小田桐が本当に好きだった
最初はなかなかイラっとすることも多かったけどだんだん態度が柔らかくなって最後の告白もすごくまっすぐで本当にダークホースだった
でも主人公死ぬし告白にも何にも言わないしですごくいろいろつらい

690:ゲーム好き名無しさん
16/02/21 19:18:58.31 FwC0s9Im0.net
いけにえと雪のセツナ
男主だけど全キャラ名前変更可だから普段女主に使ってる名前をヒロインに付けて先頭キャラにして擬似女主ゲー気分で遊んでる

691:ゲーム好き名無しさん
16/02/21 19:22:29.21 6CVy0ML/0.net
男主だけど?

692:ゲーム好き名無しさん
16/02/21 19:23:51.72 Gz1K3tsz0.net
パーティキャラ名前変更って昔のゲームではよくあったのになんでなくなったんだろうか

693:ゲーム好き名無しさん
16/02/21 21:17:42.68 /cs2w5SA0.net
昔よりキャラの公式設定が濃くなったからじゃないかね
テイルズ
久々に公式見たら女主人公の相方っぽいショタがストライクだったから特攻すること決定した
だから実は未来から来た息子だったとか生き別れの弟だったとかやめてくださいマジで

694:ゲーム好き名無しさん
16/02/21 21:47:55.02 6tO3C9+r0.net
テイルズオブベルセリア
エクシリア2でそれっぽい事やったから息子はないと思う
弟は知らん
おねショタもいいけどミラの時もジュード君が年下だったから
年上も見てみたい気もする

695:ゲーム好き名無しさん
16/02/22 06:30:54.13 GFwgyvXmO.net
テイルズ
おねショタと、イケメン敵キャラと真面目な騎士と女好きの海賊と
その辺りを網羅してくれていい感じにしてくれたら神ゲー

696:ゲーム好き名無しさん
16/02/22 11:06:15.55 Ny7MHQBl0.net
サモンナイト5
セールになってたのでDLしてみた
評判微妙だった割には遊べるけど
名前変えられないのが地味にのめり込めないな
初代の4人選択は良かった…

>>677
音声つくようになったからじゃない?

697:ゲーム好き名無しさん
16/02/22 11:34:10.31 YAnB6xA90.net
サモンナイトシリーズ
サモンナイトは外伝のクラフトソード1と2しかやったことないんだけど
本編はやっぱり初代がおすすめ?

698:ゲーム好き名無しさん
16/02/22 11:45:02.21 ltWF8MQ70.net
サモンナイト
総合的に見て3(PSP版)一択

699:ゲーム好き名無しさん
16/02/22 13:33:03.71 Vhad714w0.net
サモンナイト
一応3は主人公の性格賛否両論あることも伝えておく
私は大丈夫だったけど苦手な人はマジでダメかも

700:599
16/02/22 13:47:17.55 gIXiEU+Y0.net
>>680
サモンナイト5
名前変更なしってマママママジで……?!?!?!?!
セールで買って詰んでるけどダメージでかいわ

701:ゲーム好き名無しさん
16/02/22 13:48:37.31 gIXiEU+Y0.net
名前欄ミスった…うう、名前…頭が…

702:ゲーム好き名無しさん
16/02/22 14:00:14.56 QNknIMeH0.net
サモンナイト
システム的に快適で遊びやすいのはPSP版の3と4
恋愛要素が強いのは3
メインの眼鏡キャラが好みなら2
全部やるなら1からって感じ

703:ゲーム好き名無しさん
16/02/22 14:35:35.41 2EjU60lm0.net
サモンナイトシリーズ
4は割と123のキャラが成長して顔出したりメンバーに加わってきたりする
自分は恋愛要素は3と比べても劣らないと思ったなEDの内容的に。物足りないキャラもいたけど
でもストーリーやキャラが好きなのは1と2かな
12を買うならフルボイスのPSアーカイブ買った方がいい。DS版は声無し

704:ゲーム好き名無しさん
16/02/22 23:00:45.67 5rnf4JXE0.net
サモンナイトシリーズ
自分はストーリー重視だと2で主人公がヒーローしてるかを重視するなら1
それで総合だと1が一番かな
恋愛要素強めより後は想像で補ってね!ぐらいが好きなのと異世界トリップ好きだから1はモロど真ん中だった
SRPGだけど1は超簡単だし2以降もオウガシリーズほどガチではないから初心者でもいけると思う
3の主人公は上にも出てるけど好き嫌いはっきり出ると思うから下調べ必須

705:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 00:34:20.24 4S8pbOuj0.net
サモンナイト
1も2も好きだけど今やるにはシステムがキツイだろうと思ってお勧めしづらい
特にストーリーが長い2
1と2もリメイク34と同じシステムでまたリメイクされたらいいのになあ
DS版は特に「君はバカか」の変遷が聞けないのがもったいなさすぎる

706:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 02:11:30.35 lD9mv4Fb0.net
サモンナイトシリーズ
>>682->>689
ありがとう!
フォームはvita、アーカイブスでやるつもりですとりあえずネタバレ見ない程度に情報集めます
本当にありがとう

707:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 02:15:27.30 xlJzbd+H0.net
サモンナイト
1と2はとりあえず主人公とパートナーもしくは使いやすいキャラの2人と弓キャラだけに絞って育てれば良いから以外とストレスは少ないよ
フラグイベ逃すと即恋愛失敗になる同年代のpsゲームとかに比べると凄く簡単に感じる

708:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 10:00:22.33 3


709:ZFG1Sde0.net



710:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 11:46:24.70 wUB+9wDs0.net
サモンナイト ネガあり
1は主人公4人・パートナー3人選べるのが最高だった、またやってほしい
2と4は主人公の扱いが悪いのと恋愛が物足りないのと脇カプ地雷でイマイチ
3は恋愛要素がちょうどよかったし戦闘システムも一番好き
5は内輪の人間関係がすでに構築されてる雰囲気が無理で序盤に挫折

711:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 12:11:25.59 ZQXVNsSK0.net
サモンナイト ネガ込み
脇カプは気にならんけど2と4は何より主人公が好きになれなかったなぁ
典型的な我の強い乙女ゲー主って感じで個人的に駄目だった
そういう意味でも1と3が好きだな
>>684
発売当時の自分とまったく同じ反応で笑った
いや実際全然笑えないけど…
6は名前変更あるといいんだけどどうなのかね

712:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 12:16:31.40 XYBUaMpb0.net
サモンナイト
私は逆に3がどうしても受け付けず2と4が好きだったな主人公
やってみないとなんとも言えないなこれは

713:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 13:37:35.79 nDra3cxy0.net
>>694
サモンナイト ネガレス含む
自分も乙女要素で見ると2、4はちょっと苦手で1、3が好きだな
ストーリーやキャラがわちゃわちゃしてるのは好きだから結局全部何周もしてるんだけどw
過去作再移植されないかなあ

714:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 14:02:27.18 CzsZN9A90.net
サモンナイト ネガあり
過去厨といわれようと1が好きだな
男主人公も含めて
話のスケール感とテイストがあってると思う
主人公は無個性じゃないけど選べるし
>>694
前の主人公はだいたい(名前変更あり)って書いてあるんだよね
ボイスもあるし、選ばない方も出てくるし
5も踏まえると固定じゃないかなあ
自分は過去キャラ乱舞のお祭りゲーみたいのは好きじゃないので
6はスルーの予定だけど

715:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 15:11:41.03 TaIDnKmz0.net
サモンナイト ネガ有り
私は3がどうしても受け付けなかったな
恋愛要素は妄想補完の余地がある程度でいいから、とにかく主人公!したい
1と2のリメイク待ってる

716:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 15:18:59.27 o8MtBIfh0.net
サモンナイト ネガあり
1は楽しかったけど、今となってはちょっと薄いかな
2が一番好きでトリスもマグナもやったから何周したやら
パートナーの召還獣も可愛かったな
成長後の姿も好きだった
3は主人公の頭がお花畑で投げたけど、年を経た今ならああいうお花畑も受け入れられるかもしれない
4は好きだったけど、2周目で知った両親が胸糞

717:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 16:05:31.02 Fqv4aZcu0.net
サモンナイト ネガあり
6は私も様子見だなぁ
5が色々な面で合わなかったのもあるし
お祭りゲーとして見るなら、リメ版3・4に乳ネタやらラノベネタやらがあるのに引いちゃったから
今までは何だかんだ文句言いつつ楽しんでたけど、雰囲気ゲーから雰囲気が無くなる感じはしんどい

718:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 17:26:52.54 JERhC3mr0.net
サモンナイト ネガあり
お祭りゲーは好きだけどナンバリングで完全新作期待してたから萎えちゃって6は私も様子見
いっそ小説の命くんを男女選択可にして歴代キャラや主人公を生き残らせるゲームなら燃えたかもしれん
でももし購入する人いたらレポ落としてくれたら嬉しいです…

719:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 21:51:30.18 MIW/wMnt0.net
何時もの事と言えば何時もの事なんだけど文句ばかりだね

720:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 21:56:31.73 Zny+WavA0.net
なんのためにネガって入れてると思ってるのか

721:ゲーム好き名無しさん
16/02/23 22:02:48.56 LPPt1YXl0.net
サモンナイトシリーズ ネガ含む
個性あり主人公で作品ごとに別主人公だからね
どうしてもそれぞれ合う合わないは出てくるさ
ハードのスペックも上がったし気が早いけど7出るならFEみたいなキャラメイクできるのくるといいなあとは思う
6はオールスター物に元々興味ないから自分も様子見
もしプレイする人いたらレポお願いします!

722:ゲーム好き名無しさん
16/02/24 23:21:53.96 uHvosJFe0.net
サモンナイト 若干ネガ?
6はサモン中一番好きなキャラが人気なくてでなそうだから様子見
もし出てくるなら出来など気にせず特攻する

723:ゲーム好き名無しさん
16/02/25 20:37:58.52 5saklwgj0.net
ロゼと黄昏の古城
動きがすごくちまちまっとして可愛い
でも死にまくるのは心に来そう

724:ゲーム好き名無しさん
16/02/28 14:19:42.92 WBf9roP80.net
最近増えてきてはいるけど無双やFEみたいな性差あるカスタマイズ主人公って
まだまだ需要あるものとしてはゲーム会社側に認知されてない感じだよなー
少なくとも自分はあると聞いたら即飛びついてしまう位には飢えてる
そっちに特化したゲームじゃない中で乙女も同時に楽しめるってのがいいんだよね

725:ゲーム好き名無しさん
16/02/28 15:14:05.40 Xg9rOI+l0.net
そういうの作らなくても売れるからね新規開拓しなくてもシリーズを食い潰してる印象

726:ゲーム好き名無しさん
16/02/28 17:39:44.90 uwyrXSDd0.net
最近は衣装の華やかさで女キャラ選ぶ男ユーザーがいるからカスタマイズ女主人公もいくらか増えてけど
作中での扱いやモーションは男のままだったりするところあるよね
それでも男主人公だとギャルゲーっぽいイベント、女主人公だと乙女ゲーっぽいイベントがあったりと
ちょこちょこ変化ある時もあるけど

727:ゲーム好き名無しさん
16/02/28 23:21:46.04 3bxGaAIZ0.net
女の子向けの可愛い衣装やモーションは女児向けにたくさんあるけど恋愛が全然無いか、タッチペン強制の単調過ぎでつまらないの2択ばかりだしね
アイカツとかプリパラはマイキャラ凄く可愛いし衣装もドレスいっぱいだしゲームとしても面白いのに乙女要素ゼロってね
プリパラは一応メインキャラに友達レベルに仲良くなれる男の子がいるけど

728:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 00:53:22.25 PHocODzF0.net
女児向けで露骨な乙女は難しそうだな…メインの年齢的にまだ
興味というかそもそも恋愛の概念がない子も多いだろうし
無双ですらchronicle以外あくまでエディット関連はおまけって感じだし
それ自体に喰いつく層は皆無かほぼいないと思われてるのかもな

729:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 01:06:52.64 E53Tt7x20.net
実際そこまで多くはないんじゃない?
萌えが欲しかったら乙ゲーやるって人が多いだろうし、下手にそっち寄りにすると一般ゲ求めてる層から反発くらうし

730:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 03:58:54.78 +zuVCH150.net
ファンタシースター ややネガ
DSのは性差あり個別恋愛EDありだったのに、po系やO2は台詞やモーションの性差はあれどシナリオ上ではヒロインラブにされてつらい
そのヒロインがイマイチ好きになれんタイプばっかだし

731:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 05:20:32.17 KH12EP2y0.net
乙女要素もいいけど共感要素ももっと…
ただ単純作業を繰り返すだけじゃなくて
現実の人間関係か日常生活を体感してる気分になれるゲームがやりたい
オタ向けって男向け女向け問わず、共感要素薄くないか?

732:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 06:17:49.15 GMGZ4g5n0.net
艦これとか覚醒ifの人気キャラ見てるとプレイヤーにデレまくってくれるキャラや
プレイヤーとの恋愛要素って男女問わず需要ありまくりに思えてならないけどなぁ
メガテン最新作にも主人公LOVEな女の子がいるんだっけ?

733:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 06:36:02.07 w6fOV9IL0.net
恋愛要素をいれてくれるのは嬉しいがそれでストーリーがおざなりになるようなのはあんまりよろしくないなあ取り合えずストーリーはしっかりした上で恋愛要素が入ってるゲームがやりたい…ベアルとかRuinaとか

734:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 07:45:32.15 1vCTBGmm0.net
性別を選べるなら……ゲームの主人公は「女キャラ」「男キャラ」どちらを使う? 異性キャラを使う人の割合は
URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

735:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 08:28:01.71 Z2SbJSq00.net
>>715
メガテンは一応昔からヒロインいたけどね
乙ゲーでもないのにあんまりデレデレされたり恋愛要素全面に推されたりするのはちょっと引いちゃうけどなぁ

736:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 11:07:09.82 +uj1V8f60.net
PSYCHO-PASS 選択なき幸福
以前に出てるXO版やった人いるかな?
来月PS4版出るみたいだからちょっと気になる

737:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 11:25:47.23 +Z3L6iu20.net
個人的には乙女ゲーみたいな恋愛は正直あまり欲しくない
恋愛要素あるならメインストーリーと絡んでるようなのが好きだな
サモの1・2に覚醒とかジルオールの黄金畑ルートみたいのが理想
ふっつーによくあるRPGの主人公とヒロインの性別逆転させてくれるだけでいいんだけどな…

738:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 11:42:19.01 4Xi3QD8O0.net
PSYCHO-PASS 選択なき幸福
乙女要素は期待してないけどストーリーはきになる
結構大人っぽい女性主人公だね
設定が25歳らしい

739:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 15:12:03.05 KH12EP2y0.net
女の恋愛離れが進んでると言われてるが
少女漫画の「あの絵の」「あの価値観の」恋愛が疎まれてるだけな気がしてならない
エロゲーはエロゲーでもっと駄目と
男女両方に受けそうな絵でエロゲ絵ではなくて通常のRPGの男と女が立場逆っていうのがいい
戦い方も女にしかできない戦い方って感じだといいな

740:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 16:45:55.62 dWVFa0CG0.net
巣に帰ってねお客さん

741:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 16:58:02.44 KH12EP2y0.net
誰?

742:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 18:34:23.31 PHocODzF0.net
>>718
これまではヒロインと言っても恋愛感情とか超越して側に寄り添ってくれる女性だった気が
真4Fの子はそれこそギャルゲーよろしく分かりやすくベタ惚れと聞いた

743:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 19:00:05.95 Xu7xziON0.net
真4Fの子は15歳って年齢と家族愛も込みで考えると言うほどギャルゲー感はなかった
関係性がきちんと描かれてるかとさじ加減って大事なんだなぁと思う

744:ゲーム好き名無しさん
16/02/29 20:42:34.38 oBRADUBA0.net
>>725
片方のヒロインは話の都合上そんな感じになったけど、もう片方は今までのヒロインにちょっと近かったかなぁ
最近は男女問わず主人公にベタ惚れ系のキャラが結構いるけど、やっぱり需要あるからいるのかね?嫌いではないけども

745:ゲーム好き名無しさん
16/03/01 15:23:12.05 NGWIA6


746:QP0.net



747:ゲーム好き名無しさん
16/03/01 16:16:58.73 0Kc9hM5e0.net
ファンタシースター
>>713
むしろDS恋愛エンドまであったの!?すごいな
ポータブル系だけやったけど二つの意味でうちのこかわいいゲー
(プレイヤーは自キャラ、スタッフはヒロイン)と諦めてプレイしたわ
少なくともヒロインが苦手な奴と女プレイヤーへの配慮は一切感じなかった

748:ゲーム好き名無しさん
16/03/01 16:26:55.39 ladllBKP0.net
ファンタシースター
確かにエミリアとかナギサはめちゃくちゃ贔屓されてたかもしれないけどちょっとだけ差分はあったよわ

749:ゲーム好き名無しさん
16/03/01 20:00:28.06 9phnUaLR0.net
サモンナイト 主人公ネガ



6にシリーズで一番好きなキャラが出るから買いたいけど肝心の主人公が可愛くないのがなぁ
でも発売日じゃなくとも買っちゃいそうだな

750:ゲーム好き名無しさん
16/03/02 07:36:28.11 JkcYThSN0.net
ファンタシースター ネガ

徹頭徹尾ヒロインちやほやし続けないと何故か肉体乗っ取られただけの
中身善良なイケメンが無関係かつ無意味に死ぬのほんと地雷
そのイケメンと続編で性差アリ個別イベあったけどクッソ塩対応だったのも地雷

751:ゲーム好き名無しさん
16/03/02 08:08:04.11 zjMkZfip0.net
pspo2

このゲーム乙女要素は無くてもキャラメイクの幅が広いからARPGの付いてくる着せ替えゲーとしてはとても楽しめた

752:ゲーム好き名無しさん
16/03/04 01:59:35.37 oeFrwA3q0.net
サモンナイト6
シリーズ一回も触ったことないけど、なんかファミ痛とか読んでると
最新作も↑で批判されてた名前変更不可の仕様っぽくない?一言も記載ないんだが

753:ゲーム好き名無しさん
16/03/04 03:12:35.18 MV5NIaqB0.net
世界樹の迷宮5
配色細かく変えられたり声選べる(なしにもできる)ようになったの嬉しい
種族ごとになれる職業決まってるのはちょっと残念だけど
オッドアイにできるようになったお陰で厨二設定が捗る

754:ゲーム好き名無しさん
16/03/04 03:38:36.53 ivNBUB7o0.net
サモンナイト
5がそうなら6も変更不可な気がしてた
名前変更ありのパッチとかください!!!

ちなみに4だと名前を変更しても全く呼ばれない
名前部分のみボイスなしとかじゃなく丸々カットされる
戦闘に入る前の会話はもともとボイスなしだからたまに名前呼ばれると嬉しくなったな…

755:ゲーム好き名無しさん
16/03/04 03:47:02.76 AhVt1myG0.net
サモンナイト6

数週間前にバンナムに問い合わせたけど、名前変更機能はないってお返事きたよ

756:ゲーム好き名無しさん
16/03/04 09:37:43.68 /qxfRlZqO.net
>>737
oh...

757:ゲーム好き名無しさん
16/03/04 21:41:53.76 A5Hb8GgH0.net
サモンナイト
3?には名前変更機能とデフォ名呼びの両方ついてたよね
一部分だけデフォに戻ってる!みたいなゲームって割と見かけるし
デバッグめんどくさくて無くしたのかなぁ
とりあえず主人公の名前は変えてみるタイプだから、こういう流れは残念でならない

758:ゲーム好き名無しさん
16/03/04 21:58:55.39 mCdHdheA0.net
サモンナイト
名前呼びの部分を貴方とかお前に変えりゃいくらでもいけるよね別に
ただこれの場合歴代の主人公が仲間として次回作以降に出てくるってシステムを
採用してるみたいだから、他のゲームと比べて元々名前変更がやりづらいのはわかる

759:ゲーム好き名無しさん
16/03/05 00:12:36.85 GwLVxE180.net
主人公=プレイヤーな無口主人公ゲームやりたいな…ジルオールとかRuinaとかみたいな

760:ゲーム好き名無しさん
16/03/05 01:26:27.59 z25T2PJG0.net
>>741
ジルオールみたいな腰を据えて作った無口主人公ならいいんだけど
半端な無口主人公ゲーは結局ナビキャラがしゃしゃり出てきて勝手に
プレイヤーが思ってもみないことを「代弁」してくれちゃったりするからなー
で主人公はナビのリモコンロボか何かか?って感じになってしまう
それくらいならまだ個性アリ喋る方がマシかも…

761:ゲーム好き名無しさん
16/03/05 04:00:17.73 0hWTA9y70.net
あるある
ナビキャラや相棒キャラが喋りすぎてそっちが主人公?ってくらいに目立ったりとか
それがなくても周りのキャラがお前は○○だよな!みたいに言って
なんも喋ってないのに勝手に強い個性付けや特徴付けがされたりとかもある
無口主人公だとストーリー重視のゲームは特に制作側も大変なんだろうと思うけどさあ…
もうちょっとこう…

762:ゲーム好き名無しさん
16/03/05 09:07:17.27 NKV0GiZq0.net
ポケモンには期待している>無個性無口主人公

763:ゲーム好き名無しさん
16/03/07 07:00:48.83 Ko6VbWOE0.net
ライフイズストレンジ


764: これはおすすめ 女主ゲーとしても楽しめる要素あるしゲーム的にも最高に面白い



765:ゲーム好き名無しさん
16/03/07 12:13:02.78 Vrr8kWTC0.net
なんでもかんでもステマと言うつもりはないけど

>>745は無理だw
具体性が0でとても好きなゲームを薦める書き込みに見えない
というかステマとしても真面目に仕事しろレベル

766:ゲーム好き名無しさん
16/03/07 12:42:01.72 41xa6yvG0.net
>>745
青髪の男良いなと思ったら女だったでござる

767:ゲーム好き名無しさん
16/03/07 13:10:48.18 Fh2z0hj10.net
>>746
一切バレない方がいいから簡潔に書いただけなんだけど、まあ別にそう思われても困らないからいいよ

>>747
親友ポジだからそういうのが好きならそれはそれで楽しめるかもしれないけど恋愛ではないね

768:ゲーム好き名無しさん
16/03/07 13:49:14.18 s0KYH1tQ0.net
ライフイズストレンジ

基本は女の子同士の友情物語だけど
明らかに主人公に好意持ってるのにわりとスルーされ気味の同級生の男の子がいて、ちょっと可愛いと思った

769:ゲーム好き名無しさん
16/03/07 17:27:54.50 h8A17FOV0.net
>>746
なんでそんな煽り屋体質なの

770:ゲーム好き名無しさん
16/03/07 17:45:14.80 f4Q9/xAg0.net
煽り屋なのでは

771:ゲーム好き名無しさん
16/03/07 23:22:34.23 TDcOC+mk0.net
予言者育成学園(スマホ)

男女選べるアバターゲー、端末1つしかないので性差は知らない
個性あり、指示待ちタイプ(公式)で陽気
ソシャだけど無課金推奨、ストーリー濃いめ
クールで皮肉屋な同級生から「この学園は腐ってる、生徒の連中も変な希望に酔ってる奴らばっかだ、でもお前は違うみたいだな」みたいなこと言われるので結構オススメ

772:ゲーム好き名無しさん
16/03/11 01:01:19.53 XCpxFnJb0.net
フリーダムウォーズ


ゲームとしての評価はあんまり良くないって知ってるけど萌え的にはこれどう?
主人公とパートナーの見た目性別自由に決められるって凄く魅力的なんだけど
ロリとかショタとかにキャラメイクも出来るのかな?買うか迷ってる

773:ゲーム好き名無しさん
16/03/11 09:06:26.40 c0rQjzxpj
>>753

萌え的にもどうかな…
キャラメイクはこれまでのゲームに比べても自由度が随一だと思う
ロリショタも可能
肌の色や髪型だけじゃなく手や足の長さ、顔の大きさまで変えられる
パートナーには戦闘時のセリフとかも設定できるけど基本棒読み
キャラメイク目当てで脳内補完余裕なら買ってもいいかも

774:ゲーム好き名無しさん
16/03/12 18:32:47.96 7FMw9QY50.net
>>753
フリーダムウォーズ

私はすごい萌えたゲームだったなぁ
ちょっと前のゲームだからあんまり覚えて無くて説得力無くて申し訳ないけど
キャラメイクは男女とも結構出来はいいし、服装もそこそこオシャレだったと思うよ
出てくるNPC達もそれぞれ個性的だし、魅力もあったと思うんだけど

何かあとちょっとが足らない、というか
ストーリーとかシステムがもうちょっと何とかならなかったのか、というか
まぁ「出来の悪いコ程愛着がわく」というようなゲームでした、個人的感想だけど

ロリとかショタは作ったコトないから詳しく覚えてないけど
顔つきと体格は選べたからソコソコいけるんじゃないかな?

775:ゲーム好き名無しさん
16/03/15 10:09:56.62 vxBXvnx70.net
フリーダムウォーズ

>>753
個人的には(ストーリー以外は)好きなゲームだしアクセサリにも萌えたけど
アクセサリはイベント外で一言二言萌える発言をしてくれるだけで
それを目当てにってのは厳しい気がする

776:ゲーム好き名無しさん
16/03/15 14:43:00.37 lvtgV5nI0.net
フリーダムウォーズ

>>755>>756
レスありがとう
体験版ある事に気付いてやったんだけど(質問する前に気付けば良かったごめん)
操作難しくてアクション部分楽しめなかったし
キャラメイクした主人公達ムービーにあんまり映ってくれないし
アクセサリ萌えもあんまり無いみたいだからやめておく

777:ゲーム好き名無しさん
16/03/15 19:25:45.61 CMLapZA70.net
討鬼伝2

先出しファミ通の画像で新たな男性キャラ来た
画像粗いからよく分からないけど名前は焔かな
「ケンカ上等の風来坊」ってキャッチフレーズ?がついてる
見たところ富嶽と相馬を足して2で割ったように感じるけどどうなんだろう
たぶんあと2~3人は男性キャラ来るような気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch