女主人公ゲーを女ゲーマーが語るスレ★5at GSALOON
女主人公ゲーを女ゲーマーが語るスレ★5 - 暇つぶし2ch2:ゲーム好き名無しさん
15/06/22 09:20:46.06 bpit0edR0.net
>>1

3:ゲーム好き名無しさん
15/06/22 11:02:58.05 whEV3XZC0.net
>>1

4:ゲーム好き名無しさん
15/06/22 17:43:37.84 N7ryPyG00.net
>>1
ソルサク

今ケルベロス1戦目だけど萌えすぎてやばい
マーリンなんなんだよ・・・相棒ってワードだけで萌える日が来るとは思わなかった

5:ゲーム好き名無しさん
15/06/23 19:54:09.26 iHm+3JNq0.net
アトリエ
ややネガ
新作でるのかー
ガストちゃんの萌え成分はよるのないくにに行って真っ当になる、といいが
キャラデザは比較的男にも女にも優しい感じする

6:ゲーム好き名無しさん
15/06/23 23:11:12.51 wSNjB8OC0.net
アサクリ 最新作
アサクリ2から女アサシンの存在を示唆し
スピンオフ2作(リバティ、クロニクル チャイナ)ときて
ついに本編に女主人公来て嬉しい。しかもイギリスの産業革命期で私得
早く日本版がやりたい。これを機にPS4購入しようかな

FO4も夫婦が主人公で女性キャラも操作が出来る噂だし
海外で女性主人公が増えたのはPS4が普及してきてそろそろ新路線や女性層の開拓も意識してるのかな
向こうは日本と違ってあまり萌えの感覚で女キャラ使いたいという感じじゃないし
トゥームレイダーやアリスの成功例あるからそんなに抵抗ないのかも

7:ゲーム好き名無しさん
15/06/23 23:12:37.90 8Ne+buwG0.net
アトリエ
>>5
vita同発なら男向け一辺倒ってことはないと思うが…
多分。

3DSの買おうかなと思ってたんだけど
主人公にセクハラするキャラがいると聞いてなんだか
買う気がうせてしまったw

8:ゲーム好き名無しさん
15/06/25 00:35:17.79 5M6KxZx+0.net
FEif 非感想
海外勢が解析したネタバレ(ストーリー含)が既に出回ってるらしいので
見たくない人はネット断つかゲーム関係スレは暫く見ない方がいいと思う

9:ゲーム好き名無しさん
15/06/26 01:19:46.54 13ihkPTA0.net
フリウォ
貢献Guysって何だよwwwwwww
いいから完全版出して下さい買うから

10:ゲーム好き名無しさん
15/06/26 10:12:14.64 85y68Xhd0.net
フリウォ
なんか唐突に出てきた貢献guysは完全版か続編の前フリだろうと思ってるw
色々粗削りだしストーリー中途半端だったけど、アプデで対人まで追加された後はゲーム自体もかなり遊べたし
何より女主人公でもシナリオやモーションに違和感なく遊べたたので自分は好きだったなー
続編出るなら期待したい

11:ゲーム好き名無しさん
15/06/26 23:40:53.97 rJfteaZk0.net
フリーダムウォーズ
恋の懲役より働けかイバラララバイ歌わせた方が良かったんじゃ…
唯一クリア出来た狩りゲーだから続編あるなら楽しみだけど
アクセと武器は引き継ぎたいけどストーリーは引き継ぎたくない

12:ゲーム好き名無しさん
15/06/27 01:06:23.22 u0ftDjRS0.net
フリーダムウォーズ
貢献guysはベスト版を出したからじゃないかな
過去の衣装DLC配信もされてたし
LINEスタンプやら小物の更新はよくするけど、肝心のゲーム関連は音沙汰無くて心配
結末がどうであれ、完結したフリウォがプレイしたいよ

13:ゲーム好き名無しさん
15/06/29 13:40:56.87 t0JkdZ5M0.net
FEif
覚醒のクロムみたいにメインヒーローなポジションのキャラっている?
白夜16章までやったけどそういうキャラ見当たらない感じするんだが…
男主だとアクアがヒロインらしいけど女主だといないのかなぁ…

14:ゲーム好き名無しさん
15/06/29 15:49:07.51 k0WbHfgk0.net
EFif
多分いないんじゃないかな
覚醒クロム位置のメインヒーロー(ヒロイン)は今回マイユニで
主役の対になるルフレ位置にアクアって感じ
それに主役マイユニにしておいて新紋章マルス覚醒クロムみたいな
未発表メインヒーローいたらそれはそれで荒れそうw

15:ゲーム好き名無しさん
15/06/29 16:14:33.69 14FjrueH0.net
FEif
貴女の好きな人がメインヒーローです!でいいんじゃないかな
各陣営兄弟、スズカゼ、ジョーカー、幼馴染あたりがベタではあるけど

16:ゲーム好き名無しさん
15/06/29 17:07:01.24 t0JkdZ5M0.net
>>14>>15
FEif
レス㌧クス
そっか…やっぱ今回はメインヒーローみたいのはいないのか
それじゃもう好きなキャラとくっつける!
メインいないのはちょっと残念だけど
ストーリーの盛り上がり考えずに好きなのとくっつけられるのはそれはそれでいいね

17:ゲーム好き名無しさん
15/06/29 21:28:49.65 N2AZ4xQl0.net
FEif
アクアってどんな感じ?
覚醒のスミアが苦手だったから警戒してしまう

18:ゲーム好き名無しさん
15/06/29 21:48:23.60 BUtbeg5Q0.net
>>17
無口無表情系かな
主人公の対の相手というか影というか
とりあえずうざくはない
撫でるとちょっと可愛い

19:ゲーム好き名無しさん
15/06/29 21:48:38.39 GWM8udyY0.net
>>17
FEif


同じく警戒してたけど拍子抜けなぐらい癖がなくて大人しい良い子だよ
周りからすごく持ち上げられることもなく主人公に寄り添ってるし戦闘では便利
今回はなんというか物語的に主人公の方が鼻につく人が出そうだと思った

20:ゲーム好き名無しさん
15/06/29 22:35:38.11 REJhW+Bw0.net
FEif
本スレでも言われてたけどカムイはサモン3の先生みたいなタイプだよね
さらに世間知らずでめちゃくちゃ過保護な環境で育ってる、経験を伴わない理想家って感じだから余計に鼻につく人はつくかも
個人的には支援会話と戦闘の面白さで流せる範囲だけど
マークス兄さんの試練()には初っぱなから笑わせてもらった

21:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 01:11:02.16 7Us8FNfQ0.net
EFif
マイユニを軸に話が動いてキャラが意識してって感じで楽しい
マイユニが王族かつ主役してて新鮮
ゲーム的にも覚醒で大味だったところを詰めて完成度上げてきてるし
ゲーム部分も萌え要素もガチで全部乗せしてるようなこってり感
ただ結婚まわりのアレコレや撫でまわしは人によっては地雷orやりすぎと思うかもしれないし
ルート毎にパッケージが別だったり、購入する前の下調べは必須かなと思った

22:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 01:17:05.77 zrMYy6ET


23:0.net



24:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 02:10:02.03 SLURqiVH0.net
FE
今回のFEは乙女ゲープレイヤーとしては理想のゲームだと思う
スミアみたいな地雷女はいないし
仲間はみんな主人公大好きで主人公以外の支援でも主人公の話題出てくるし
何よりイチャイチャして結婚もできる
これ一本で三年ぐらい遊べる…

25:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 04:17:50.56 ydaEZ9Gw0.net
専スレいけば

26:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 06:46:58.59 SX5cBr28O.net
>>1

27:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 06:53:04.29 bY3Zua5H0.net
またFEの話でスレ埋まるの?

28:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 07:16:44.27 Yaj8ccBE0.net
専スレある作品も可でしょ
嫌なら違う話題振ればいいよ

29:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 07:30:55.22 /WMg7n3z0.net
>>1に「専スレがあるゲームの話題もOK」って書いてあるんだから専スレ行けって言う方がスレチ
特に今の専スレはバレ祭りかつ流れ早くて行きづらいだろうし
ここに簡単なレポを投下するぐらい有りでしょ

30:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 07:33:53.69 bqD4z1qT0.net
レイギガント
ググってみたけど面白そうだった!
パケの3人が主人公の3人かな?
発売前でエンディングの情報がないのが残念。
マルチかなー?

31:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 07:45:11.75 4HUpLI3t0.net
どう考えてもいつもの自演ちゃんでは…

32:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 08:15:38.52 dLHbZHxF0.net
FEif
ややネガ
全体的には満足なんだけど女主人公のキャラクリがギャルゲみたいな甲高い声とデスマス口調しかなかったのが残念だった
どれを選んでもどっちかにはなるんだよね
覚醒にあった勝ち気なお姉さんタイプが良かったんだけど今回消えてたし需要ないのかなあ

33:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 08:21:07.76 yfrAdtYR0.net
>>31
アホドジと喘ぎ系セクシーとかのネタばかりだったゼノクロに比べれば御の字と思ってしまった
尚、本スレ、女向板共に発売されてないルートのネタバレも流れてるから近寄らないのをおすすめする
見ちゃってがっくり

34:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 08:25:41.41 9bTSAarh0.net
>>31
FEif

ほぼ軟禁されてた世間知らずの箱入りって設定に合わなかったからじゃないかな
覚醒のあたし口調みたいなの欲しかったけど

35:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 11:45:20.90 RE5LZ51h0.net
レイギガントは、エクスペリンスか
円卓の生徒にはまったから、気になる

36:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 18:42:26.72 XSD4qb6C0.net
FEif ネガ

今回主人公が合わなかった
サモナイ3の先生は可愛いと思ったから大丈夫だと思ったのになぁ
口調が苦手なタイプばっかりだったのと、周りから愛されすぎてるのがきつかった
悪い意味で乙女ゲーにたまにいる天然系主人公みたいで

37:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 19:02:15.18 NQpgHtUU0.net
叩きたければ愚痴スレ行けば?

38:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 19:23:27.57 zmH+dFEp0.net
ネガレスを見たくないならNGに登録したら?

39:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 19:23:50.08 ybFdKkEr0.net
FEif
>>35
今回は無口を選べないって見たんだけど本当?

40:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 19:36:32.31 Yuc69Kp00.net
FEif ネガ?
>>38
本当だよ
覚醒に比べて声の幅が狭いから、こだわるタイプなら予めどんなのがあるか調べておくのオススメ
今回のマイユニはムービーでも喋ってくれるし性格はほぼ固まってるから、もし合わなかったら地味に辛い

41:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 20:14:58.05 PKCPJH4l0.net
FEif ちょっと愚痴


ゲーム部分はすごく面白いしキャラクターも魅力的だけど主人公の考えが甘いのとちやほやされまくりなのがしんどい
暗夜やってるけど目の前で両親殺されて仮にも祖国侵略されてるのにガロンに流されまくってて、今のところ全く反発しないから共感できない
世間知らずだから仕方ないと割り切れば楽しめるかもしれない

42:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 20:30:37.02 n1t9Vpru0.net
FEif ルンファク4 ちょっと愚痴


ごくごく個人的にパートボイスって苦手…
ルンファク4の時もだけど微妙にずれた声を合わせられても醒めるというか

43:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 20:35:33.55 sinjrl780.net
FEif ネガ・愚痴レス

>>40
全文同意
本スレでも言ってる人いたけど、世間知らずでも問題を自分で解決する力があるか、なんか上手くいって周りに迷惑かけないかならいいのに
主人公が考えなしに動いたせいで死人が出たりするのがしんどかった
なんかよく比較されてるサモンの先生はそれが出来てたし反発する人もいたから許せたんだけどこの主人公皆に愛されてるからフラストレーション溜まる
ストーリーは重いのに主人公の頭は軽いなんて…どっちかなら全然平気だったのに…
戦闘やキャラ、パルレがいい分余計に残念

44:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 20:58:34.81 733JDjwn0.net
>>41
ボイスオフにすればいいだけじゃないの?

45:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 21:00:44.53 C+kUOSET0.net
FEif 愚痴

>>41
パートボイスが苦手ってだけならイベント時のボイスオフにしたら楽しめるかも
もし知ってるけどってことならごめんね

ifは>>31の言うように口調が萌え系しかないのも残念だった
プレイしてみて、今回の主人公は「ふわふわした可愛い娘」設定が固定だからかと納得はしたけど
それにしては「高飛車」は女王様すぎる気もするwもうちょっとツンデレ寄りならなー

46:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 21:01:10.94 C+kUOSET0.net
ごめんリロってなくてカブった

47:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 21:38:18.81 ybFdKkEr0.net
FEif
感想かなり参考になった
どうもありがとう!

48:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 21:42:24.68 yfrAdtYR0.net
FE if
アティ先生はリアルにディスク割りかけたけど、カムイは平気だった
何でだろう
軟禁生活で何も教えてもらえないまま育ったから仕方ないかなとか
主人公がどうこうよりシナリオ下手だなーとか思ってしまった

49:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 21:46:18.38 yfrAdtYR0.net
>>40
FE if

他キャラの支援埋めてると兄弟からのちやほやにはそこそこ理由があって
しかも決して明るい理由でもなかったよ
あとその他のちやほやには主人公の設定的な理由もあるようだ

50:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 22:11:10.07 M8aF2bfD0.net
FE if 愚痴

>>47
同意は同意なんだけど、シナリオ下手とかいう場合は愚痴とか入れたほうがいいかも
たぶん聞きたくないって人もいるから
高飛車口調、テキストでの口調はさっぱりしてて好きなのに声が…
何で全部語尾が上がってて上から目線を強調するんだろう
この喋り方、覚醒のルフレならともかくカムイの箱入りお姫様な性格と合ってないと思う
でも敬語はなんか可愛らしすぎるんだよな…ちょっとスミア思い出してしまって苦手だ

51:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 23:00:56.96 v9vULKEV0.net
レイギガント
エクスペリエンスのゲームはゲームとしては好きなんだけど、円卓の生徒で主人公の性別を女にすると
専用の百合イベントになったりしたから、このスレ的には不安だ…
最初から女キャラなら大丈夫だろうか

52:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 23:06:52.50 SLURqiVH0.net
FE
>>47
私もアティは死ぬほど嫌いでカム子は大好きだよ
カム子は自分自身と思えるしね

53:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 23:08:29.81 fBTxlkIq0.net
地雷だの嫌いだのやめて

54:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 23:10:28.19 733JDjwn0.net
唐突に感じの悪いレスが増えてるね
どうせまた荒らしかマッチポンプだろうけど

55:ゲーム好き名無しさん
15/06/30 23:13:52.85 SLURqiVH0.net
>>53
決めつけヨクナイ!仲良くしようよ!

56:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 00:21:51.70 bThdpmjB0.net
レイギガント
公式のスペシャルボイスドラマが主人公三人仲良しでめっちゃ可愛い
男子二人がニルをしょっちゅう名前で呼ぶし、カイルはニルに結構優しいし
一弥もニルからごはん食べさせてもらって役得とか言ってるし
本編とは異なるコメディってことは実際は違うんだろうけどさー

57:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 00:48:10.48 qYedHWPn0.net
FEif
私もアティはダメだったけどカム子は大丈夫だったな
箱入り娘のお姫様って設定なのと10代だからだと思う
消去法で高飛車選んだら世間知らずの生意気なお姫様っぽくなったのも効いてる
他のキャピキャピした声でデスマスだと多分耐えられなかったかもしれない

58:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 01:10:11.67 S69N6Rr30.net
他ゲーをsageる時は一行目にそう書いてくれませんか

59:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 01:13:24.73 D+KKu5qT0.net
サモンナイト3
FEif
アティ先生はアティ先生で、病的お花畑になったのには理由がちゃんとあるんだけどね・・・
一部の夜会話と、外伝小説でしかわからないってのがな
私もカム子は結構好きな主人公
つか、女主人公って俺嫁かもしくは空気が多いから
ちゃんと主人公してて皆に気にされてるだけで満足という
口調は、敬語で弟妹臣下呼び捨てがあればなー、とは思うけど私2で慣れた

60:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 01:30:14.38 bFTj4Q8c0.net
サモン、FE
私もアティは気持ち悪いしムカついたけどカム子は良い子だし可愛いと思っている

61:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 01:32:59.55 IiyqdTW50.net
もうわかったよウザい

62:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 02:08:18.20 ADT5TbDO0.net
アティうざい、カム子はおkしか書いてない奴ばっかり
ID変えて連投してるのかと思うレベル

63:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 02:14:44.52 bFTj4Q8c0.net
事実なのだからしょうがないのでは?

64:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 03:36:11.68 f1TWTt0c0.net
ダメだコイツw
NG推奨

65:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 04:50:24.52 CKM51/ns0.net
FE覚醒
ネガ
覚醒マイユニが地雷だったって意見ここまでなし
無言もあたしも私もかなりクセの強い性格だよ

66:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 08:07:54.48 cOh7pSRn0.net
愚痴で埋めるなら専スレでやってください

67:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 08:17:26.72 JPM7gPUU0.net
>>65
愚痴NGしろよ
○○の話題やめろって定期的に出るけどなんのための明記だよ

68:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 08:33:42.32 9WN


69:slB29O.net



70:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 08:36:53.22 sBDHBRre0.net
注意されたら逆切れだしFEの話題はマナー悪い

71:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 09:51:45.13 N4hiIqXo0.net
>>68
やっぱりいつもの自演荒らしか
毎回やり方が一緒だね

72:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 09:54:43.36 tlcrPY770.net
>>67
同意
愚痴も参考にしてるけど、他のゲームキャラ下げるなら書いてほしい
入れもせずに気持ち悪いとか、配慮のない発言してるのなんて見たくないわ

73:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 10:02:12.73 eGHjRTgi0.net
>>70
自演乙

74:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 10:10:18.08 B3GTFyC70.net
ifまだやってないけど
アティ先生大好きだからほんとやめてほしい

75:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 10:11:02.48 bFTj4Q8c0.net
自演自演喚いている人こそが本当のID変え嵐なんじゃないの?

76:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 10:14:18.87 I8NZdTov0.net
愚痴意見自体は構わないけどとにかくネガならネガとか愚痴と書いてほしい
サモナイ3が好きな人もいるんだし

77:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 10:16:22.91 svim9Rdj0.net
>>72
またID変えたの?

78:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 10:54:36.09 N4hiIqXo0.net
>>74
というか「愚痴・ネガ」って入れてない人はスレルールを知らない荒らしの仕業だよ
とりあえずタイトルだけ入れれば溶け込めると思ってるんだろうね
で、それにまんまと乗せられた人がアティがーアティがーと叩いてる

79:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 11:02:46.68 bFTj4Q8c0.net
嵐じゃないしアティが嫌い過ぎて衝動的に書き込んだからうっかり愚痴入れ忘れただけだよ
そんなカリカリしなくてもいいじゃん

80:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 12:05:13.40 r/X+sOUt0.net
これはひどい

81:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 12:52:02.54 cj6xyzq30.net
>>77
死ね

82:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 13:09:21.87 zXmNGiqH0.net
せっかくIDの出る板なんだし妙だなと思う人はNGに入れることを勧める
ID変えながら来る人はまあ防ぎようないけどしばらく特定ワードをNGにしておくのもいいかもしれないよ

83:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 18:46:53.65 zXmNGiqH0.net
ジャスティス学園2
来週アーカイブス配信来るって
キャラメイクしてイベントとちょっとしたEDなんかもある育成ゲー的なものが遊べる(というかそれがメイン)ので
一応情報だけ

84:ゲーム好き名無しさん
15/07/01 18:51:28.63 tlcrPY770.net
ジャスティス学園2
今アーカイブスのスレで見てテンション上がったとこだw
諦めてたから嬉しい
格ゲー苦手だったけど、学園生活が楽しくて頑張ったな
軽めですが乙女要素ありなのでおすすめです

85:ゲーム好き名無しさん
15/07/02 00:16:27.21 KM0C6TRP0.net
ジャスティス学園
懐かしい!
いや、でも、今更やってもクリアできる気がしないけど
二人でダンスとかあったなー

86:ゲーム好き名無しさん
15/07/02 00:53:02.28 z/HwNCxi0.net
ジャス学
好きな子にピンポンダッシュでプレゼントを渡す変な生徒会長は2だっけ?

87:ゲーム好き名無しさん
15/07/02 01:09:57.23 PH7xrK5L0.net
ジャス学
物凄いローポリだけどそこがまた味出てるんだよね。あのバカさ&ぶっ飛び加減は今のゲームじゃ絶対出せないと思う

88:ゲーム好き名無しさん
15/07/02 02:10:20.99 1LR5V4K50.net
>>84
たしかそう
でも2の生徒会長はむしろ夏のプールイベでの水着で騎馬戦の方が印象に残ってる
PS2もソフトもまだ生きてるけどPSのメモカが読み込めなくなっちゃってたから凄く嬉しい

89:ゲーム好き名無しさん
15/07/02 15:06:17.58 z6hIHJLH0.net
夜廻が女の子主人みたい
乙女要素は無いだろうけど雰囲気が好みだから楽しみ

90:ゲーム好き名無しさん
15/07/02 15:54:29.00 D462lTNX0.net
夜廻
雰囲気的に同じ日本一のホタルノニッキを思い出したw
女の子がお姉ちゃんと犬を探しにいくホラーゲームなのかな
良い雰囲気ゲーとして楽しめるといいな

91:ゲーム好き名無しさん
15/07/02 16:28:25.13 P80tmREb0.net
レイギガント
近距離・中距離・遠距離のエキスパートがそれぞれの主人公なら
最後になんかで主人公パーティー組んだら最高じゃないかと思う
今のところニルが他主人公とまったく絡まないから妄想しか出てこない…
コメディドラマは別物と考えた方が良さげだし

92:ゲーム好き名無しさん
15/07/02 18:37:08.91 Cud9AgXs0.net
ジャスティス学園2 だと燃えジャスかと思ってしまう自分が多分おかしいんだよね

93:ゲーム好き名無しさん
15/07/02 22:01:20.17 GpgLWEgR0.net
アトリエ
新作情報気がつかなかった!
楽しみー(´д`*)

94:ゲーム好き名無しさん
15/07/02 23:01:42.94 YkkWqI5X0.net
>>77
荒らし死んで

95:ゲーム好き名無しさん
15/07/03 11:35:58.83 Y25um486/
ジャス学2



ついに来たか…!(ガタッ
生徒会長と恭介とロベルトに萌え転がった思い出
特に恭介は夏祭りで一気に落ちたなぁ
何あのイジワル…まるっきり好きな子弄りじゃないですか

96:ゲーム好き名無しさん
15/07/03 15:13:10.89 Hsvy1Sv20.net
今年は豊作だよな
7ドラゴン3もでるしな

97:ゲーム好き名無しさん
15/07/03 20:41:04.67 73BvBgDQ0.net
ファンタシースターZERO
ナナドラ最新作のスタッフ見て思い出した
元祖OやU、poシリーズやO2NOVAに至るまで手を出すに至った個人的神ゲー
男女差分しっかりあるし、カイやレーヴェといい感じになれるからこのスレ的にも美味しい
未だにネット通販では投げ売りされているからやってない人は是非やるべき
3DSでこの路線のファンタシースター出て欲しかったけど無理なのかなぁ

98:ゲーム好き名無しさん
15/07/06 20:18:06.34 7ukk4jfw0.net
ポケダン超

今回はパートナーも選択肢からの診断形式みたいだね
♂♀選べるかはわからんけど「かわいい?かっこいい?」の選択肢は確認してるからまあ大丈夫だろう
決め打ち派の人には悲報かもしれないけど毎回毎回迷っちゃうからありがたい
思わぬ萌えの提供を期待している

99:ゲーム好き名無しさん
15/07/06 23:11:34.98 lTc323Uw0.net
>>96
ポケダン超
診断形式と、選択方式と
好きな方法で決められるみたいだよ

100:ゲーム好き名無しさん
15/07/08 23:53:05.66 Rcl1GfPQ0.net
ファイアーエムブレムifネガ


今回主人公自体に問題があるなあ…頭がよろしくない世間知らずのあまちゃんだから感情移入どころか1キャラとしても好きになれない。皆主人公甘やかすから普通の主人公ワッショイよりも受け付けないなあ…

101:ゲーム好き名無しさん
15/07/09 07:52:38.19 InR9N8gD0.net
またFEネガキャン荒らしか

102:ゲーム好き名無しさん
15/07/09 09:04:33.29 Ldw+GW3l0.net
>>98
FEifレス



同じく甘ちゃんすぎて駄目かなと思ったけど支援会話見てたらいろいろわかって愛着持てて来た派
ああいう環境になる設定の下地はあるのとストーリー上お前はこうしないといけないみたいにされてて気の毒な気持ちの方が上回ってたからかも
今回叩かれるような行動するのが他キャラにいない分主人公に来てる感じ

103:ゲーム好き名無しさん
15/07/09 09:48:12.13 LfudC0O80.net
fe文句ばっかだね
不快

104:ゲーム好き名無しさん
15/07/09 10:36:35.29 xuFagxlRO.net
NG使えない人は大変だね^^

105:ゲーム好き名無しさん
15/07/13 11:20:11.30 /IrN2SNI0.net
たぶん知らないと思うけどfeのレス見たくなければifやネガ、愚痴をNGにすればいいんだよ
NGワードっていう機能ね
使い方わかる?

106:ゲーム好き名無しさん
15/07/13 11:47:23.17 lZjsFXuz0.net
FEの話をする人を不快にさせるのが目的なのにNGしろとか無駄ですので

107:ゲーム好き名無しさん
15/07/13 11:50:23.08 3VE0yi7N0.net
NGすれば見えないんだから存在にも気付かず不快にならないのに何言ってるんだろうこの子

108:ゲーム好き名無しさん
15/07/13 17:00:12.10 3DTSVk9C0.net
>>105
「FEの話題を書くな」という本人の目的が
「FEの話をする人を不快にさせること」であるので
「FEの話題が見たくないならFEをNGしろ」というご指摘は無駄です
何も間違ってないが
逆にFEの話題を当�


109:R話したい側が何かをNGすれば快適になると思うの?



110:ゲーム好き名無しさん
15/07/13 21:12:44.21 KUVA5tjZO.net
マイガーデン
久々にプレイしてるけど難しい
主人公と男の子のほのぼのした交流は萌えるんだけどなー

111:ゲーム好き名無しさん
15/07/14 22:05:29.45 gAt015TY0.net
女主一般ゲーのwikiとか見てパチパラやりたいんだけど
アマゾン結構高いね・・・

112:ゲーム好き名無しさん
15/07/15 10:02:27.11 howNg/va0.net
パチパラ凄くたのしかったな
13の方が面白いよ
ただし、ときめきはあまりないw
鬼畜プレイがオススメ

113:ゲーム好き名無しさん
15/07/15 10:30:28.06 0L7rQkUx0.net
パチパラ
12の方が恋愛相手がまともだった気がするが
ゲームとして楽しいのは13かなあ
テクスチャはげたりとバグがそこそこあるが
笑いに昇華出来る人にはおすすめする

114:ゲーム好き名無しさん
15/07/15 11:23:32.77 V/Lr9q1L0.net
パチパラ
>>108
私も気になってる
PS2の中古にしては結構するから迷うよね

115:ゲーム好き名無しさん
15/07/18 10:27:31.49 /4GyOlFz0.net
アイレムゲーは女主人公も多くてネタ満載だからかなり好きだなあw
絶体絶命都市4も発売するらしいから3みたいに主人公の性別選べるといいな

116:ゲーム好き名無しさん
15/07/18 11:52:09.94 EFCD3e9g0.net
絶体絶命都市
3って女主人公選べるのか!
2までしかやったことないけど気になってきたわ

117:ゲーム好き名無しさん
15/07/18 13:46:47.66 /4GyOlFz0.net
絶体絶命都市
>>113
主人公の性別選べるけど同行者も女なので場合によっては百合になるよ

118:ゲーム好き名無しさん
15/07/18 14:14:29.88 hv5YmHRL0.net
2なら女主人公で男パートナーいるからそっちの方がいいのでは?

119:ゲーム好き名無しさん
15/07/18 15:07:08.90 UvYiSyCR0.net
アーカイブス出たしね>絶絶2
結局4はPS4なのかな
全く情報ないよね?

120:ゲーム好き名無しさん
15/07/18 15:43:00.61 Y0E1BiQ20.net
絶体絶命都市
>>114
主人公性別選択+パートナーの性別も選べるとこまで
作り込んでほしかった…
守ってあげなきゃならんお姫様男でもいいからさ
次作期待してるけど、いちソフトハウスになっちゃった絶絶チームで
どこまでできるのかちょっと心配だ

121:ゲーム好き名無しさん
15/07/18 18:38:47.30 bcOU8xHH0.net
絶体絶命都市
震災の影響でもう作られないと思ったから続編は嬉しいけど音沙汰が無いのは心配だよね

122:ゲーム好き名無しさん
15/07/18 22:14:24.32 bcOU8xHH0.net
連レスすまぬ
ジャスティス学園2
ここでもちょっと話題になったてたから買ってみた。
嬉々として外道高校選ぼうと思ったら男子校じゃん…風間さん攻略できないの?

123:ゲーム好き名無しさん
15/07/18 22:23:07.77 MbGLk71e0.net
ジャス学2
どの高校入ってもなるべく外道高校キャラと仲良くして
風間が出たときはそっち寄りの選択肢選んでけば普通にできる
風間って醍醐の方でいいんだよね

124:ゲーム好き名無しさん
15/07/18 22:32:59.76 bcOU8xHH0.net
>>120
ジャス学
ありがとう!高校の違いはイベントかな?
そうか兄妹だったかあきらちゃんも可愛いよねジャス学はアーケードを何回かしたくらいだから格ゲー慣れてないけど頑張るわ

125:ゲーム好き名無しさん
15/07/18 22:50:36.00 MbGLk71e0.net
>>121
ジャス学
多少うろ覚えだけど1だと同じ高校か他校生かで出会いイベントが違ったり
あと違う高校だと体育祭前に他校キャラから「助っ人お願い」と頼まれたりした
あとは体育祭が通常のと五輪生じゃないと参加できない五輪祭があった気もする
2はOPのあいさつが同じ高校か他校生で違うぐらいで
あとは「あれ自分はどこの高校だっけ」と思うぐらいはフリーダムだったw

126:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 18:09:43.15 tPAz0ogD0.net
ジャス学
前からこのスレで噂を聞いてて最近アーカイブスが来たってんでプレイしてみようかと思ってる
格ゲーはスマブラくらいしかやったことないんだけどそれだと難易度高いかな?白ランの眼鏡さんを攻略したいんだ…

127:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 18:53:23.58 x8C4fquz0.net
ジャス学
>>123
難しいコマンド覚えなくても1ボタンで必殺技出せるから格ゲーとしてはかなり簡単な方だと思う
ただノーマルモードのCPUはやや強めかも?でもこれも難易度下げれば問題なし
私にとってはスマブラのが断然難易度高いw

128:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 19:35:15.29 bedVkmZc0.net
ジャス学
>>123
攻略云々言ってるのは「熱血青春日記」モードで
そこにも格ゲーする部分はあるけど負けたら負けたで別に問題ないレベル
どっかというとミニゲームの方が厄介だがそれも「負けたのにいいわけする」とか
「負けたけど勝ったとウソをつく」とかしなければ親密度がマイナスになることはないよ
たまに「直前に自信満々!絶対勝つ!と言ったらボロ負けして親密度下がった」とかはあるが
それは「まあまあ」な選択肢選べば回避できるw

129:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 21:17:56.16 tPAz0ogD0.net
ジャス学
>>124
>>125
二人とも丁寧にありがとう
格ゲー部分はそんなに気にしなくても良さそうで安心した
さっそくダウンロードしてくるよ

130:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 22:49:39.14 VV+7UeTp0.net
ジャス学
今回のアーカイブスはポケジャスも出来るって聞いたけどどこで出来るんだろう…購買部でかってもポケットステーションに繋いでとしか出てこない

131:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 23:04:12.88 HNJNiRiv0.net
ジャス学
>>127
Vita?

132:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 23:12:14.58 FCdOpN/z0.net
ジャス学
今回の2配信で初めてやった人には是非先に配信されてた1もオススメしたい
夏の合宿のイベント内容が違ったりプールイベントの変わりに夏祭りだったり好感度イベントや校内会話も違うから同じキャラで違った萌えを楽しめるよ

133:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 23:21:37.50 VV+7UeTp0.net
>>128
うん。vitaでやってるよ

134:ゲーム好き名無しさん
15/07/19 23:50:48.88 HNJNiRiv0.net
ジャス学
>>130
そっか。ならポケステを起動しても出来ないってこと?

135:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 00:01:46.95 Ge7DlreH0.net
>>131
もしかしてポケステ持ってないと出来ないってことかな?
おまけ→購入したおまけの一覧→ポケットステーションから出来ると思ったんだけど…

136:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 00:13:47.87 eGRvI98F0.net
ジャス学
>>132
あ、そっちか
ポケステはゲーム起動してすぐの画面の下にプレステとポケステのボタンが出ているのでポケステを選べばOK
ゲーム中でもプレイ可能なはず。ゲーム中ならプレステマークボタンを押してから左下のポケステを選択

137:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 00:31:50.89 Ge7DlreH0.net
>>133
ありがとう!
vita用にポケステアプリが出てるのね。知らなかった

138:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 21:41:19.76 hNXH3Mwy0.net
オーディンスフィア
リメイクきたー!
ゲーム的にもこのスレ的にも大好きなゲームだから嬉しい
シナリオはそのままでいいと思いつつもおまけでいいから何らかの救済があったら泣いて喜ぶ

139:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 22:05:23.26 hAnlIIuT0.net
オーディンスフィア
動画見ると新エピソード追加もあるっぽい?
メルセデスとカエルが幸せになれる結末欲しいなぁ…

140:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 22:11:26.52 0gz4222W0.net
オーディンスフィア
据え置き持ってないからなあ・・・と思ってググったらVitaでも出るのか!
やってみたかったから嬉しい

141:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 22:28:51.06 gfV4FnWq0.net
オーディンスフィア・ネガ

評価高かったから昔やってみたけど
ワルキューレのヒロインの愚かさにイライラして結局クリアまで行かなかった
ストーリー設定グラフィックは良かったんだけどね
アクションも面倒なだけだったな…

142:ゲーム好き名無しさん
15/07/20 23:24:17.85 a/OwERpy0.net
オーディンスフィア
うおおおお有料DLCでもいいからインメルが幸せになれるルート追加してくれお願いします

143:ゲーム好き名無しさん
15/07/21 00:36:42.71 MEuDM1Lt0.net
オーディンスフィア
ドラゴンズクラウンからのファンとしては期待したいところ
元には難点があったって事は逆を言えば改善すべきところも分かっているという事でもあるし

144:ゲーム好き名無しさん
15/07/21 01:51:49.57 r3EUzFVj0.net
オーディンスフィア
ニコ生でのプレイ動画見た限りアクションはだいぶサクサクになってるみたい
朧村正の爽快感を採り入れた印象だった
リメイク前は操作性が演出の犠牲になっててアクションゲーとして見るとイマイチだけど
シナリオとかグラとか完成度自体は高かったからこれで取っつきやすくなったらいいな
ささやかでいいからインメルに何かあったらいいな…

145:ゲーム好き名無しさん
15/07/21 10:13:33.04 jM0L4BtN0.net
オーディンスフィア
朧村正面白かったんだけどアクションはそれに近い感じ?
最近初めて知って絵も好みだし面白そうだから買おうかなあ

146:ゲーム好き名無しさん
15/07/21 19:10:34.44 r3EUzFVj0.net
オーディンスフィア
>>142
オデンのアクションを爽快にしてマップを上下にも広げたのが朧村正だから近い
飯テロも食べて強くなるのも一緒
ただアクション:シナリオの力の入れ具合が朧は6:4位だったのに対してオデンは2:8って感じだった
今度のリメイクは動画見てるとかなり朧村正っぽい爽快で派手なアクション増えてたから
朧村正をさらにブラッシュアップしたシステムじゃないかな

147:ゲーム好き名無しさん
15/07/21 20:01:42.27 WUn+cNSq0.net
オーディンスフィア
>>143
>>142じゃないけど朧村正のアクションがかなりツボだったから
>今度のリメイクは動画見てるとかなり朧村正っぽい爽快で派手なアクション増えてたから
これでますます興味が出てきた
楽しみだなー

148:ゲーム好き名無しさん
15/07/21 20:08:24.43 r3EUzFVj0.net
オーディンスフィア
>>143追加で
オデンは主人公ごとにアクションの方向性が全く違うのも特徴
シンプルな剣士タイプもいれば癖のある鎖使いもいるしシューティングゲー状態になるキャラもいる
その操作性の違いを個性として楽しむか慣れるまでがめんどくさいと思うかで楽しさが変わってくるんじゃないかと思う

149:ゲーム好き名無しさん
15/07/24 06:04:13.47 C9euX+qV0.net
オーディンスフィア
おでんのシナリオは本当に素晴らしいからこれを機にたくさんの人にプレイして欲しいな

150:ゲーム好き名無しさん
15/07/27 02:19:56.82 /JlOxi8n0.net
テスト

151:ゲーム好き名無しさん
15/07/27 19:55:20.60 W1tCiDW00.net
オーディンスフィア
昔から名前だけ聞いててやるタイミング逃してたんだけどここで話が出るってことはこのスレ的要素も多少あるんだよね?
多分どのみち買うんだけどよかったら教えてください

152:ゲーム好き名無しさん
15/07/27 20:10:14.30 BaIShY0N0.net
オーディンスフィア
>>148
5人いる内の3人が女主人公かつ全員に恋のお相手がいる
三組のカプそれぞれ傾向が違って美味しいし多少どころでなくカプ萌えできるよ
どんな雰囲気のお話かはリメイク版のPV見るとわかりやすいかも
それぞれのカプもちらっ�


153:ニ描写されてる



154:ゲーム好き名無しさん
15/07/27 20:42:44.68 W1tCiDW00.net
オーディンスフィア
>>149
そんなにはっきり恋愛描写あるのか、買います
とりあえずはPV見てくる
ありがとうございました

155:ゲーム好き名無しさん
15/07/27 21:20:11.96 aI8cq3w40.net
オーディンスフィア
>>143
遅くなってごめん、レスありがとう
リメイク版は良シナリオに加えてアクションも爽快ってことか
かなり楽しめそうだね
恋愛要素濃いみたいだけどみんな最初から恋人状態なのかな

156:ゲーム好き名無しさん
15/07/27 22:14:53.46 BaIShY0N0.net
オーディンスフィア
>>151
最初から恋人なのは一組だけだよ
あと二組は出会いからゲーム中で描かれる
そういう過程含めて三者三様だから一組はツボの組み合わせがあるんじゃないかな

157:ゲーム好き名無しさん
15/08/01 04:15:11.51 5V3bBrVd0.net
フォールアウト
全く触ったことないシリーズなんだけど最新作では仲間とのロマンスがあるらしい
性別は問わないって所とグロそうかつ難しそうなのが気になるけど興味あるなあ

158:ゲーム好き名無しさん
15/08/01 18:49:52.70 DOprivcP0.net
アンティルドーン
一応女主ありゲーかな
まあそれどころじゃない恐怖が待ってそうだが

159:ゲーム好き名無しさん
15/08/01 21:58:59.48 fc7HydJl0.net
オーディンスフィア
>>152
ありがとう
最初から出会いから恋人でも別にいいんだけど、出会いから描かれてた方が感情移入しやすいからそういう組み合わせがあって良かった
>>154
ホラー好きだからチェックしてるけど萌えは全く期待してないw

160:ゲーム好き名無しさん
15/08/03 21:56:39.44 esRCIQU60.net
オーディンスフィア

気になって調べてみたところベルベットが好みだな相手役の男性もいい感じ
でも見た感じベルベットはアクション面の操作が難しいキャラなのかな
クリアできるといいんだが

161:ゲーム好き名無しさん
15/08/04 21:55:08.55 jVpWRCXI0.net
オーディンスフィア

マリオもクリアできるか危ういくらいのアクション苦手人間だけどベルベット操作は楽しかったよ
むしろ横スクロールSTGが壊滅的な腕だからメルセデス編でめげそうになった
リメイクで色々変わってるかもしれないから一概には言えないけど
誇張でもなんでもなくいきなりジャンルが変わるくらい操作性が他キャラと違うから戸惑う
キャラもストーリーも好きだけど操作が苦手だったからメルセデスだけあんまり育てられなかったな…

162:ゲーム好き名無しさん
15/08/05 19:10:43.75 f3/vaDLY0.net
レイギガント
前に話題出てたけど、買った人いる?
本スレではクソゲーと言われてて、擁護する人誰もいないな…

163:ゲーム好き名無しさん
15/08/06 07:24:35.10 juU0vZQ+0.net
レイギガント
 
買ったけど他のゲームが終わらなくてまだ積んでる状態
本スレは発売前からアンチだかネガ意見ばっかりで、
普通に楽しみとか言える状況じゃなかったから全然見に行ってないや

164:ゲーム好き名無しさん
15/08/10 15:44:02.37 eDCKuRLh0.net
アサシンクリード シンジケート
人いるか分からんけど公式プレイ動画があがってたので貼っとく
URLリンク(youtu.be)

165:ゲーム好き名無しさん
15/08/12 06:59:57.44 ZBfxJyUz0.net
くたばれ3次マンカス

166:ゲーム好き名無しさん
15/08/14 17:38:57.17 g1/ilgyo0.net
>>158
レイギガント
まだカイル編始まったばっかなんで、このスレ的要素は分からないけど戦闘はぶっちゃけイマイチ
個人的には全体的に登場人物は良いし、シナリオは続きが気になる感じで面白い
(何ていうか深夜枠のバトルアニメが好きなら楽しめるんじゃないかと)
クソって程じゃないけど純粋に戦闘を楽しみたい!って人には向かないと思う

167:ゲーム好き名無しさん
15/08/15 22:53:41.52 BlgUKP5D0.net
喧嘩番長乙女 不満
大好きなシリーズの女主人公版が出ると聞いて嬉々として公式サイト覗いたが…なんだろうコレジャナイ
確かに乙女ゲーモチーフだから絵柄は仕方ないけど普通にいつもの喧嘩番長の絵柄で良かったのに…

168:ゲーム好き名無しさん
15/08/16 05:50:42.82 pgDc290w0.net
振リ返リマセン勝ツマデハ
少し気になってたんだけど女主人公選べてNPCキャラごとのエピローグ(男性NPCもいる)もあるらしいけどどうなんだろう
プレイした人いる?

169:ゲーム好き名無しさん
15/08/16 08:49:54.53 twOjKQDQ0.net
フリカツ、片道勇者

フリカツの方は未プレイだから何とも言えないけど
原作の方の片道勇者は仲間キャラごとに好感度イベントとEDがあった
けどハッピーエンドってわけじゃないし、そもそも作者の作風自体が恋愛面は割とアッサリ描くタイプだから
そっち方向は妄想力がないとやや厳しいかもしれない
フリカツは一応リメイクという形にはしてあるしキャラも軒並み挿げ替えてあるけど
ほぼベタ移植みたいなものだからゲームシステムが気になるならまず片道勇者を触ってみるのをオススメ
無印はフリーゲームだし
その上でキャラがどうしても気になるならフリカツにも手を出せばいいと思うよ

170:ゲーム好き名無しさん
15/08/16 19:07:53.89 RtFiRSqn0.net
アトリエシリーズ
女主人公ゲーの金字塔なのにいままで一度もプレイしたことなかったから遊んでみようと思ってるんだけどどれが一番おすすめかな?一応ゲームハードは一通り持ってます。

171:ゲーム好き名無しさん
15/08/16 19:38:03.18 btgWjgYf0.net
アトリエシリーズ
気に入ったキャラがいて個別EDもあるシリーズが一番だとは思うけど
システム面も含めて総合的に考えるならエスカ&ロジーが恋愛もゲーム部分も楽しめるんじゃないかな
(ただし恋愛相手はロジーのみだけど)

172:ゲーム好き名無しさん
15/08/16 21:08:34.31 +m433D8rO.net
>>166
ザールブルグシリーズしかやってないけどそれでも良ければ…
初代マリー(PS、アーカイブあり)はハッキリした恋愛は無いけど、ライバルのメガネとは少しいい雰囲気と言えなくもない
初代だけに色々荒くて、調合は楽だけど一部ミニゲームが鬼畜難易度
2作目エリー(PS、アーカイブあり)は恋愛フラグを立てていく(これが地味に厳しい)事で
3人のキャラのうち1人(複数同時は無理)と恋愛関係になれて、キャラ説明や一部セリフも専用のものに変わるけど、
あくまで乙女ゲーではないのでそれっぽい表現はないかな
アイテムの品質や効果を改良したり、コンテストあったりとやりこみ具合は秀逸
3作目リリー(PS2、アーカイブなし)も最初に突然のフラグがあって、それを選べば4人のキャラと恋愛イベントが発生していくんだけど、引き続き股掛けは無理
恋愛表現もエリーよりちょっと距離が近くなった気はするけど、相変わらず露骨な接触は無し
やりこみ要素が更に増えて、エリーよりもちょっと慌ただしいかも

173:ゲーム好き名無しさん
15/08/16 21:11:03.76 +m433D8rO.net
あ、この三つをするならどれもプラスついてる方がオススメ
確かイベント追加されてたりバグ修正されてたりするから

174:165
15/08/17 16:20:28.00 CisouP7T0.net
>>167
>>168
お二方ともありがとう!
路線変更してたのは知っていたがまさかここまで作風が違うとは…
とりあえずリリーがキャラ的に好みだからリリーやってみる!

175:ゲーム好き名無しさん
15/08/18 00:23:40.38 H8B3zyaG0.net
デジワ新作
最新の記事だと男性主人公の~、って書かれ方してるから女主人公も選べるようにならないだろうか
サイスルが良ゲーだったので、特に差分なくても女主人公も選べるとさらに楽しみになるんだけどなー

176:ゲーム好き名無しさん
15/08/19 02:22:23.15 svMGRrem0.net
アトリエシリーズ
自分はマリー&エリーからやったよ
この頃が雰囲気的に一番好み
リリーはやってないけど、リリーもやってみるかな

177:ゲーム好き名無しさん
15/08/19 10:57:06.86 1sAM85MA0.net
アトリエ
初期の雰囲気&システムの集大成って感じでかなりお気に入り>リリー
恋愛イベントも甘すぎず薄すぎずで良かったな

178:ゲーム好き名無しさん
15/08/19 11:47:20.83 u1/yYN4/0.net
このスレの住民なら既に知っている人も多いだろうけど一応
サモンナイト最新作
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
紆余曲折があったとはいえシリーズが15年も続いてまたCS新作が出た事を今は素直に喜びたい

179:ゲーム好き名無しさん
15/08/19 12:27:06.56 Offeh4Oo0.net
サモンナイト ネガ
5はキャラ萌えの前にゲームとして酷すぎたからなぁ…
今回は頑張ってくれてるといいけど相変わらずのフィールドのスカスカ具合が嫌な予感しかしない

180:165
15/08/19 16:19:52.83 diQRjfvp0.net
>>174
サモンナイト
なんかマスコットがたまごっちっぽい顔してて笑えるなw

181:ゲーム好き名無しさん
15/08/19 16:22:04.91 diQRjfvp0.net
げげ名前欄戻すのするの忘れてた

182:ゲーム好き名無しさん
15/08/19 18:16:33.01 RSS+iQ5s0.net
相棒もずいぶん不細工になったもんだ

183:ゲーム好き名無しさん
15/08/19 18:24:51.24 y1sd9K9y0.net
サモンナイト
まさかこの相棒がのちのち美男美女に変身する…とか…

184:ゲーム好き名無しさん
15/08/19 19:05:43.82 9y3oWoWm0.net
サモンナイト
>>179
デザイン的に男主人公のはオスで女主人公のはメスっぽいからそれをやると薔薇百合という憂き目に

185:ゲーム好き名無しさん
15/08/19 21:18:40.77 2Af2l11Y0.net
デジモン新作
>>171
専スレに女主人公の画像来てたよ
ポニーテールいいな

186:ゲーム好き名無しさん
15/08/20 05:07:54.17 5zZ3GIiG0.net
アトリエシリーズ
どこか、アトリエと乙女ゲーの中間のゲームを作って下さい(思いっきりスレチ。こんなゲームを開発~スレ向きだな。)
この間マリーがめちゃくちゃ女向けになってる夢を見たんだけど
原作よりも更に面白くなってた
オタクの女とオタクじゃない女、どっちでも楽しめそうな内容になってた
最後に一言、女向けの女主人公ゲーがもっと増えますように

187:ゲーム好き名無しさん
15/08/20 07:22:19.38 D4xnCdpa0.net
アトリエシリーズ・ノーラと刻の工房
>>182
エルクローネのアトリエがあるじゃない!
と言ってもプレイしてないから詳細は分からない
誰か詳しい人情報お願いします
あとアトリエシリーズが好きならノーラと刻の工房もオススメ
糖度は低いかもしれないが男性キャラとのペアEDも複数ある

188:ゲーム好き名無しさん
15/08/20 09:28:19.38 z0JkMS/00.net
>>183
ノーラ
ここでノーラの名前が聞けるとは
戦闘難しいって言われるけど頑張ればパン投げなくても竜倒せるバランスが好き。ケルト系の音楽も好きだったからはじめてゲームのサントラ買ったわ…

189:ゲーム好き名無しさん
15/08/20 10:20:24.35 VTeCW8iq0.net
ノーラ ゲームとはあまり関係ないネガ
雰囲気もコンセプトもいいゲームなのに発売前に公式のブログでPだったかDだったか
「恋愛要素求めるババアどもの要望なんて少しもきいてやりたくない」て書いてて萎えた
ゲームも買ったし楽しんだけど、そういう考えの人が作ってるんだと思うと楽しみきれなかった

190:ゲーム好き名無しさん
15/08/20 10:28:09.55 QICQjkYqO.net
>>185
ノーラネガレス
あれのせいで発売日に買うのを止めたの思い出したw
未だにブログにその記事あるみたいだし
ユーザへの悪口とも取られる記事書いてメーカーも放置しっぱってのも凄いな

191:ゲーム好き名無しさん
15/08/20 10:55:55.01 D4xnCdpa0.net
ノーラ・ひつじ村DS 開発者へのネガ
自分は良いゲーム作ってる限りは開発の人が痛い言動しようが気にならないけど
ノーラのブログとかひつじ村DSの相関図みたいにやり方が露骨で嫌になるのも分かるわ
ゲーム自体はどちらも光る所のあるゲームになってるのに勿体ないと思う

192:ゲーム好き名無しさん
15/08/20 11:17:28.55 kq/WZ8bm0.net
エルクローネ ちょっとネガ
開発はオトメイトで、いつものオトメイトのADVだよ
どの√も金太郎飴で、オトメイトのゲームとしてもシナリオが良い方とは言えない
調合要素はなきに等しいけど、アトリエのほのぼのした世界観で乙女ゲーをやりたい人にはいいかもしれない
絵はかわいい

193:ゲーム好き名無しさん
15/08/20 16:48:47.41 wRrCXW980.net
ノーラ 開発者にネガ
うげえ…ほんとにこんなこと書いちゃうんだ…
あの絵柄でノーラのパンチラとか言っちゃうこの人もこの人だねえ。なんというか同族嫌悪というか…
でもゲームは面白かったからこれ以上気にしないほうがいいのかもね

194:ゲーム好き名無しさん
15/08/20 17:30:07.30 mHJcglTH0.net
>>189
ノーラ
あの人は喪男こじらせてるから・・・
ひつじ村の結婚(ブサ女がモテモテで、主人公の扱いがずさん)からして
そういう人なんだな・・・とあきらめてたから、さほどダメージはなかった
思ってたよりちゃんと異性とのイベントがあって感動したくらいw
他のスタッフさんが頑張ってくれたのかもね

195:ゲーム好き名無しさん
15/08/20 18:07:24.48 wRrCXW980.net
>>190
ひつじ村
村長の言うことだからとしぶしぶ結婚するのよねw
ひつじ村はああいう世界観なんだなってかんじで私は結構笑えたなあ。倒れてもエリザベスさん助けてくれるし

196:ゲーム好き名無しさん
15/08/22 17:59:25.74 yxaci7YO0.net
ノーラ
開発者のアレは社会人としてもあるまじき行為でドン引きものだったけどゲーム自体は凄くいいよ
可愛い絵柄に反して中身はガチだったのもやりがいあってよかったな
ただ2周目への引継要素がショボくてそこが物足りなかった

197:ゲーム好き名無しさん
15/08/23 22:09:45.93 Rx/Wbidn0.net
ノーラ
>>192
ゲームは良かったよね
システム・バランスはちょっと粗削りだけど
音楽良いしキャラが男女化物問わずどれもかわいらしくて
シナリオもいい感じ
ブログ問題はディベロッパーちゃんと働けだな
ゲーム開発者なんて人格者から社会人どころか人間失格みたいのまで
ピンキリでいるんだし、広報が検閲しろよって思うよ
個人ブログやバカッターやらかされたらどうしようもないけど
公式でそれやらせるのは信じられん
ゲーム自体が駄目とかの理由でなく
口の利き方も知らん馬鹿と無能社員のせいで
ゲームに傷がつくのは残念すぎるわ

198:ゲーム好き名無しさん
15/08/26 13:25:10.91 hjYVfuvK0.net
セブンスドラゴン3
女主といっていいのか微妙だけど2020のデートが強化されてそうでワロタ
職も一新されたしいまから楽しみ

199:ゲーム好き名無しさん
15/08/27 02:15:36.43 DtUnqhcG0.net
セブンスドラゴン3
おおこれは楽しみ
個人的には2020も燃えたし萌えた(主にナビ)良作なのだが、いかんせん人が死にまくるのがなあ
今回のNPCにも好みがチラホラいるが離脱が心配だw

200:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 18:43:52.15 YdaRrYAI0.net
モンハンストーリーズ
女性主人公選べるんだね
幼馴染も男女いるみたいで嬉しい
恋愛とは言わんけど、男女差分があるといいな

201:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 00:19:48.67 obHCxvnA0.net
モンスターハンターストーリーズ
アイルー可愛くねえwww
なんでアイルー村基準にしなかったんだろう

202:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 00:49:33.25 a/iGw6UR0.net
モンスターハンター ストーリーズ
変だけどこの世界ではこういうアイルーだから仕方ない…
と思ったら普通の可愛いアイルーいるのに主人公のだけ違うとかひどい

203:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 10:22:41.04 OXaNA09z0.net
それ乙女要素関係ないじゃん

204:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 12:29:35.31 JaRrBsR20.net
ここ乙女スレじゃないんで…
でもネガ意見は頭にネガって入れといてほしいね

205:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 12:44:51.02 TDqi3tC10.net
>>197-198はいくらなんでも本スレに書いてろって内容だね

206:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 13:42:08.80 mamHKlsQ0.net
モンスターハンターストーリーズ
アイルーは残念だけど幼なじみの男の子が好みだから購入したい
イベントあるといいなぁ

207:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 17:28:08.78 hBshKQSF0.net
モンスターハンターストーリーズ
ええ…アイルーのビジュアルについてコ�


208:<塔gしただけでネガ意見とかスレ違いになるのは厳しすぎると思うよ。



209:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 17:40:28.74 XsuXn1bN0.net
どんなレスであろうと否定的な書き込みならネガつけといた方がいいよ
自分の為にも周りの為にも

210:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 18:34:17.94 Y5TmT/YT0.net
>>1読めば分かるけどここはあくまでも本スレに書くには不向きな話題を書くスレだからね
>>197-198と>>202を見比べれば分かると思うよ
ネガ警告は置いとくにしてもスレ違いであることには変わりない

211:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 19:27:14.92 6f0dEGpX0.net
モンスターハンターストーリーズ
えーっと
ここ見て公式見に行って、ミケの背中のハートが可愛いから買おう!と思ったってのは、スレ違いなんでしょうか?
キャラデザも全般にカプコンにしてはおとなしい感じかな
女主はもちょっと元気なタイプでも良かったなあ

212:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 19:50:17.60 j1VlQuZL0.net
自分で判断出来ない、いちいちうかがい立てなきゃなんないなら書き込まなくていいよ
下手な事書いたら「スレ違い」「乙女関係ない」って煩いんだからさあ

213:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 20:04:08.46 6f0dEGpX0.net
>>207
ヒント: 皮肉
最近過疎ってた理由がわかるね

214:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 20:44:37.06 hBshKQSF0.net
戦国無双4empires
プレイ動画が来てたね。三成との結婚動画だったけど(多分)一番台詞の恋愛要素が強いであろう三成がこのくらいじゃ淡白な人は本当に淡白そう

215:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 12:10:14.04 wjiYsTDb0.net
スレリンク(gsaloon板)l50
「こんな女主人公ゲーがあればいいな」系のレスはここへ
発売されてるのはまだまだ数が足りないと思うので

216:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 17:56:51.94 MOoKKM9p0.net
アプリだけど
魂の交渉屋とボクの物語っていう、中学生向けのネットリテラシーを題材にしたADVがあるんだけど
これに出てくるアシルってキャラにすごく萌えた
憎まれ口叩くし物言いもキツイとこあるけどハッピーエンドでは主人公のフォローをしてくれる
他のキャラも個性的で(萌えはないけど)
演出も凝ってて安っぽくないし普通に大人でも楽しめると思う
文章スキップがなかったりUIはあんまりよくないけど、
完全無料だし短いシナリオだから気になる人は是非プレイして欲しい

217:ゲーム好き名無しさん
15/09/15 00:49:14.60 E7eRS95b0.net
ワールドネバーランド エルネア王国の日々 (スマホアプリ)

女主人公が選べて簡単なキャラクリ要素あり
生活ゲーというか、牧場物語とかファンタジーライフみたいなのというか、まあワーネバ
一本道ダンジョンの探索とかもあり、戦闘はアクション要素無し
結婚(結婚式も)・世代交代はあるし恋人期間もあって毎日デートしたりするけど、「女扱いされる」という感じではない、かな
セリフのバリエーションが少なめなのが残念
基本無料でアイテム課金だけど、課金は要らないと思う
サーバにセーブデータを置くけど、他プレイヤーとの交流とかは無しでオフラインゲームの感覚
手軽に生活ゲーが出来るので、そういうのがやりたい方にはオススメ
自分はダラダラ脳みそ休めたい時にやってます
公式: URLリンク(sp.elnea.koagames.co.jp)

218:ゲーム好き名無しさん
15/09/15 02:00:48.55 ZNYFKIUI0.net
アプリ版出てたんだ
知らなかった

219:ゲーム好き名無しさん
15/09/15 14:28:12.72 OSF78c/x0.net
ここ女児向けゲーは駄目かな?
モデションの新作とか、ニコプチとか楽しみなんだけどな
特にモデション、前作面白かったけどクリアまで長かったのでもうちょっとテンポいいといいと思ってる

220:ゲーム好き名無しさん
15/09/15 16:14:02.71 E7eRS95b0.net
>>214
時々話題にしてる人もいたと思う
こういうゲームが出るよという紹介なら、個人的には大歓迎
ただ本スレがあるなら、詳しい話はそっちで済みそうな気もしなくもない
ユーザー層のメインは女性だろうし
そういや、それ系でピチレモンタイアップのとか無かったっけ?
ピチレモン休刊しちゃうんだよね…

221:ゲーム好き名無しさん
15/09/15 17:44:47.03 jtzqq5Dt0.net
GRAVITY DAZE2楽しみだ

222:ゲーム好き名無しさん
15/09/15 19:47:57.01 CaW51T0c0.net
十三機兵防衛圏
まだ女主人公確定したわけじゃないけどおでんみたいに今回も操作キャラ選べそうだから期待してる

223:ゲーム好き名無しさん
15/09/15 20:04:17.51 LCeRRjE90.net
今回のSCEJカンファ新作発表でこのスレ向き
女性キャラが操作できそうな感じのは
GRAVITY DAZE 2
討鬼伝 2
SaGa SCARLET GRACE
ドラゴンクエストビルダーズ
十三機兵防衛圏
というところ?
ビルダーズはまんまマイクラっぽいから期待薄のような気もするけど
サガの複数主人公が楽しみ

224:ゲーム好き名無しさん
15/09/15 20:19:03.40 7YF+WfJC0.net
ロンパ3で女主こないかな…

225:ゲーム好き名無しさん
15/09/15 23:49:54.43 Y3ned9YT0.net
腐川が主人公のロンパ3を希望しよう
イケメン金持ち眼鏡と恋愛できるよ

226:ゲーム好き名無しさん
15/09/16 09:46:59.81 6IEfRiqq0.net
エアシップQ
キャラ可愛いなーと思って公式見たら
これ主人公の猫女の子なんだね
テラリアフォロワーっぽいからストーリーとかあるのかわからないけど、
ケモ好きだし値段も手頃なのでちょっと楽しみ

227:ゲーム好き名無しさん
15/09/17 09:01:13.15 TtQiYdd+0.net
アプリだけど大繁盛!まんぷくマルシェが面白い
材料を仕入れて新しい料理を開発してそれを売っての繰り返しだけど妙にハマる
どことなく王国の道具屋さんっぽいなって思ったら作ってる所が同じだったw
主人公は女主人公固定で主要キャラは6人(男女比率3:3)
個別イベントや(自分はまだ見てないけど)個別EDもあるみたい

228:ゲーム好き名無しさん
15/09/17 09:07:37.40 EE+7VkZJ0.net
1行目にゲームタイトルを入れるルールを、時々は思い出してね

229:ゲーム好き名無しさん
15/09/17 09:10:05.86 WQlZwPOI0.net
アプリアレルギー

230:ゲーム好き名無しさん
15/09/17 14:52:12.32 RzvCz5HZ0.net
まんぷくマルシェ
かなり面白いね
絵も可愛くてサモンナイト4を思い出すw
おすすめ

231:ゲーム好き名無しさん
15/09/17 14:57:42.83 s0pkNRPx0.net
51 名無しって呼んでいいか? sage 2015/09/16(水) 17:08:46.44 ID:yj+p6SdO
「大繁盛!まんぷくマルシェ」っていうスマホゲーム
まだ途中なんだけど、キャラの好感度が上がってくるにつれて
うっすらと甘酸っぱさを感じるようなイベントがちょこちょこ起き出した
作業ゲーが好きなんでゲームとしても楽しい

232:ゲーム好き名無しさん
15/09/17 16:27:23.43 qfxPBl+T0.net
ああステマか…

233:ゲーム好き名無しさん
15/09/17 16:47:47.79 Qc50vU9g0.net
新しいゲーム勧めてもステマ言われるんじゃあ過疎るわな

234:ゲーム好き名無しさん
15/09/17 17:01:53.28 EE+7VkZJ0.net
荒らしたい人がいるんでしょ
無視無視

235:ゲーム好き名無しさん
15/09/18 01:00:18.15 g1kfDtcB0.net
アプリ関連の書き込みはほぼステマだとは思っているけどステマされなかったら知らないままだし、別にスレチじゃないからいいかなと思ってしまう

236:ゲーム好き名無しさん
15/09/18 01:14:32.31 /I8yvG6l0.net
なんかそんなこと言われたら、せっかく良さそうなの見つけても紹介する気が失せるね

237:ゲーム好き名無しさん
15/09/18 01:36:04.04 /I8yvG6l0.net
まんぷくマルシェ
それはともかく、やってみた
基本的なシステムは「王国の道具屋さん」と同じ
3DS版にあったレシピをメインに持ってきて、3DS版の職人さんたちとの会話部分を大幅に拡張したような感じ
UIはスマホ版道具屋さんより良くなってるかも(相変わらず微妙に不便w)
無料のものとしては、悪くないと思う
熱中してどうこうという中身ではないけど、可愛くて気楽な暇つぶしかな

238:ゲーム好き名無しさん
15/09/18 15:11:09.06 2hBgj7eZ0.net
王国の道具屋さん3DS版は9月30日まで半額セールの400円だからオススメだよ!(ステマ)

239:ゲーム好き名無しさん
15/09/18 15:16:33.41 3ly2f1z50.net
じいやはスマホでも3DSでも可愛いぞ!

240:ゲーム好き名無しさん
15/09/18 15:21:08.51 m0+kk77V0.net
3DSの有料版て何かイベント増えてるの?

241:ゲーム好き名無しさん
15/09/18 15:28:18.88 /I8yvG6l0.net
王国の道具屋さん 3DS版
>>235
アイテム集めが見てるだけじゃなくなってる(アクションというほどじゃないけど)
集めてきたものを売るだけじゃなく、町の職人に持って行って組み合わせた商品が作れる
組み合わせるにはレシピがいる
職人との好感度があり、アップするときに会話がある。好感度を上げないと上級のレシピが出てこない

242:ゲーム好き名無しさん
15/09/18 15:50:06.19 vBbx4sf9d
ステマ扱いされたくなかったら次からはテンプレに
スマホの話題もOKかどうか書いとけ

243:ゲーム好き名無しさん
15/09/18 15:49:47.24 m0+kk77V0.net
>>236
詳しくありがとう。ほぼ別ゲーなんだね
まんぷく情報きっかけで1と2始めたばかりだから
好感度あるならそっちやろうかなぁ
名前変えられないって出て悩んで消しちゃったけど
道具屋のテキスト好きだからまんぷくも楽しめるかも

244:ゲーム好き名無しさん
15/09/18 19:11:00.81 TS29GZ2v0.net
王国の道具屋さん

まんぷくがかなり楽しめてるから気になってる
調べてみると職人は女の人が多いように思うんだけど、このスレ的な要素ってあるのかな

245:ゲーム好き名無しさん
15/09/18 19:49:13.04 dRWRWAjd0.net
王国の道具屋さん 3DS版
>>239
いわゆる「乙女要素」は、ほとんど無いよ
あくまで彼らの性格が見えたり、日常のトラブルが解決したりするのを見てるだけ
選択肢でルートが変わったりもしない
ほのぼのはするけどね

246:ゲーム好き名無しさん
15/09/18 21:40:24.95 MaT9SshT0.net
女が出てきて適当にだべってるようなアニメが好きなオタ向けなんでしょ

247:ゲーム好き名無しさん
15/09/19 01:27:45.57 24b+iG1s0.net
GRAVITY DAZE2
DAZE2生きとったんかワレ!
男女の恋愛は期待できないけど、女主人公としてキトゥン好きだからめっちゃ楽しみだ

248:ゲーム好き名無しさん
15/09/19 07:49:25.58 VOwcz8HQ0.net
ポケダン超 スレ違い報告
パートナーの性別は選べるけど主人公には性別選択肢なくどっちでも取れる感じ
極度に男らしい感じでもないから脳内補完かな

249:ゲーム好き名無しさん
15/09/19 09:19:57.64 kFoP34Iw0.net
>>243
ポケダン超
個人的には脳内補完でかなり萌えてるんだが、なかなか同志がいない
プレイしてる人いたら専スレ来てほしいなあ

250:ゲーム好き名無しさん
15/09/19 11:12:59.72 1Ts9k//I0.net
アプリで女主選べるゲームってどれぐらいあるんだろう
商業ゲームよりも安価or基本無料で手軽に手出せるから興味ある人達いれば一緒に情報集めたい
ステマとかは疑い出したらなんでもそう見えるからどうでもいいので

251:ゲーム好き名無しさん
15/09/19 12:13:47.04 LVGiWvdc0.net
明確に女主人公が選べるアプリだと
グランブルーファンタジーぐらいしか知らないなぁ
性別選択無しのはちらほらあるっぽいけど

252:ゲーム好き名無しさん
15/09/19 12:23:53.05 GV3HWh3E0.net
Fate/Grand Order
Deemo
オズの国の歩き方
知ってるのはこのぐらいだな
下二つはもともと女主人公もの

253:ゲーム好き名無しさん
15/09/19 13:12:58.93 TlKFPPp+0.net
アバターというかちょっとしたキャラクリあるのは多いんじゃない?
テキストやレスポンスに性差があるのは限られるかもしれないけど

254:ゲーム好き名無しさん
15/09/19 15:22:28.13 hDJoBAJX0.net
Fate/Grand Orderはほぼ性差無しの男性寄り
マイルームでいつでも性別変えられて、女だと~ちゃんとか呼ばれるくらい
鯖とは信頼萌はある

255:ゲーム好き名無しさん
15/09/19 15:54:53.32 Xi4NmFrJ0.net
fateは重いのが難点かな…extra系のやつまた出してほしい
商業ゲーも女主増えてきたからこれからに期待だね

256:ゲーム好き名無しさん
15/09/19 23:00:04.57 pNC8C+qo0.net
Lifeline
名前入力なし、プレイヤーキャラの性別もはっきりしないけど
明らかに女言葉だったのであげてみます
有料アプリ(120円だったと思う)
洋ゲー、SF。主人公に協力して生死に関わる選択をするゲーム
グラフィックなし、テキストのみ、音楽も一曲のみ
なのに凄くリアルでどきどきした
主人公とプレイヤー二人の会話のみで進む(異星にいる主人公と通信してる)
乙女要素はないけど、主人公は異星でひとりで行動しているので、プレイヤーが心の支えになってる
今僕には君しかいないんだよと言われたりするので、
何度もキュンときたし、主人公が良いキャラしてるので死なせたくなくて選択はかなり悩んだw
無理にドラマ作ったりもなし、過剰演出などもないので、そういうのが好きな人にはオススメしたい

257:ゲーム好き名無しさん
15/09/20 04:08:14.45 gext6JP70.net
戦国無双の新作はどんな感じですら人柱乙女

258:ゲーム好き名無しさん
15/09/20 04:58:34.67 yh+T3eoF0.net
まんぷくマルシェ(アプリ)
いいねこれ。キャラゲーとしても充分楽しいよ
初期のアトリエの簡易版みたい
広告の出方がうざすぎるのが欠点だわ
>>251
レビュー記事でもかなり褒められてるね
Androidにも日本語版出してほしいなぁ

259:ゲーム好き名無しさん
15/09/20 08:51:32.50 rDSPH/Fg0.net
>>211
魂の交渉屋の名前がすぐに出ない所に
フェチ心をくすぐられた
女主がリディカみたい容姿だったらもっとツボだったかな
恋愛ものじゃないから仕方ないけど

260:ゲーム好き名無しさん
15/09/20 10:06:18.33 mKFMxwzu0.net
まんぷくマルシェ(スマホアプリ)
この作者さんのは道具屋さん(スマホ&3DS)、カラカラ惑星もやってるけど、会話イベントやストーリーは今回が一番だね
今までの経験を活かしてるなと思うよ
逆にこれが最初で、気に入ったからと遡るとガッカリするかもしれない
>>253
そう、広告はちょっとね…
課金が必要ないゲームだから、どこかで回収しなきゃならないのはわかるんだけど
課金すると広告が消えると書いてあったので、お布施のつもりで最低額課金してみたけど、画面上の広告は消えたけど、(見る見ないを選択できる)ムービー広告は変わらず出てる… 残念

261:ゲーム好き名無しさん
15/09/20 13:06:27.66 twpEeNMw0.net
まんぷくマルシェ
会話やイベントがかなり多いから楽しいね
ゲーム部分も手軽だし(食材の配分にはほんの少し頭使うけど
課金しないでも100パーセント遊べるのはポイント高いわ
>>255
個人的にムービー広告は見ると食材2倍になるから気にならないかな
よそのアプリならそういうのを課金要素にして荒稼ぎしようとするだろうしかなり良心的な気がする

262:ゲーム好き名無しさん
15/09/20 14:18:40.39 0G0XSWeCO.net
戦国無双4エンパ
>>252
女向ゲ板の無双スレにいくといいところ悪いところ詳しく落としてくれてるよ

263:ゲーム好き名無しさん
15/09/20 18:49:17.92 nkDRsWWg0.net
>>252
戦国時代4empires
乙女ゲーとして期待して買うのはおすすめしないな
あくまで無双キャラが好きで脳内補完できるならおすすめ。信頼燃え期待するならクロセカのほうが良いかな

264:ゲーム好き名無しさん
15/09/21 02:25:35.22 IJ1JuJMX0.net
戦国無双4Emp
>>252
三國シリーズEmpと違ってひとりの武将を中心に進めるのではなく
ひとつの国をあれこれして進めてく感じだから
女主人公とか男主人公とか以前な感じ
一応萌える台詞や展開はあるし目立ったバグもないから
戦国無双のキャラが好きなら買ってもいいかもね
詳細は乙女ゲ板の無双スレ見るといいよ

265:ゲーム好き名無しさん
15/09/22 01:25:02.25 EouyOVtN0.net
まんぷくマルシェ
いよいよ好感度も上がってきたしこれからだ!ってところでクリアしちゃった
まさかの個別EDとは
そしてその後にアップデート
アイコンは前の方がよかったなー
とりあえず全員のED見るまで頑張ります
ここの他のアプリも気になったけどこれほどではないのかーと迷い中

266:ゲーム好き名無しさん
15/09/22 10:00:53.99 mfkqci1r0.net
まんぷくマルシェ(スマホアプリ)
自分もとりあえず最初のエンディングに到達
キャラ濃いし、イベント多いし、いろいろ面白かった
「ネオ料理」は、メシマズスレのネタになりそうなのばっかりだけどw
(でもたまに、実在しそうな組み合わせも)
個別エンドと聞いていたので狙ってたんだけど、フェンネルエンド成らず
進行急ぎすぎるとラブエンド?にならないって、昔のアンジェリークのようだwww
ま、ここからコンプまでが長いんだよねえ
今回は個別エンド補完があるから、いつもの作業感ダレダレ感は軽減されるかな

>>260
キャラやイベントが気に入ったということだと、以前のはあまりオススメ出来ないかな
キャラ別イベントという点では3DS版の道具屋さん(マルシェほどは充実してないけど)、ストーリーやゲームシステムの面白さではカラカラ惑星がマシかなあ
まあスマホ版は無料だし、ちょっと触ってみてもいいかも

267:ゲーム好き名無しさん
15/09/22 11:51:15.90 LsWKryln0.net
GRAVITY DAZE2
公式見たらシドーが心なしかイケメンになっててテンション上がった

268:ゲーム好き名無しさん
15/09/22 12:20:42.31 irluKAU60.net
マルシェ
食材集める度に会話イベントがガンガン発生して飽きない
みんなで集まってワイワイ話しているイベントが一番楽しいな
しかしユーカリフェンネルがガンガン好感度上がって本命のリンドウが一番低いから調節大変だ
どの子も癖があって好きなんだけどね

269:ゲーム好き名無しさん
15/09/22 14:24:34.35 Sroo8e8F0.net
まんぷくマルシェ
良アプデだけど金卵買う必要なさすぎて採算取れてるのか心配になるw
インタビューでも今のところ売上伸び悩んでるって言ってたしお布施に一番安いのだけ課金した
アイコンは前のままが良かった
料理失敗時ぐらいしか立ち絵出ないんだしアイコンだけでも主人公見たいわ
せっかく可愛いキャラなのに

270:ゲーム好き名無しさん
15/09/22 15:20:48.93 qdU47t380.net
GRAVITY DAZE2
確かにシドーのデザインイケメンになったというか、若干チャラくなったような気がするw
前作ではキトゥンちゃんとシドーの関係性にちょっと萌えてたから、2でもこの二人の会話とか色々あるといいな

271:ゲーム好き名無しさん
15/09/22 16:08:33.91 H8sGdTcj0.net
GRAVITY DAZE2
新しい街のモブの服装が南国系だからそれに合わせたデザインなんだろうけど、
あの外見といいストーリーといいヒーローポジに昇格かと期待してしまうw
無理にくっつけとか贅沢は言わないから、前作ラストの台詞の謎だけは明かしてほしいわ

272:ゲーム好き名無しさん
15/09/22 21:04:31.35 tYGih06/0.net
GRAVITY DAZE
続編出るし気になってたので前作やってみようかなと思ってるんだけど
女がやるのに難易度的には難しかったりするかな?
無論個人差はあるんだけど当方ACTはGEやモンハン等の狩りゲー位しかやらないのであんまり反射神経ゲーだとキツいかもしれん
恋愛要素はそんな期待してない、というかなさそうだね
個人的には信頼関係程度でもニヤニヤできるのでそこは問題ないけど

273:ゲーム好き名無しさん
15/09/22 22:16:22.34 wodmQeK10.net
まんぷくマルシェ 微ネタバレ


>>263
リンドウはほんと大変だと思う
でも、一つエンドイベントを見た後でも、そのままゲームを続けて他の人のも見られる仕様だから、他の人とのエンドが先に来ても大丈夫は大丈夫だよ

4つエンドイベントを見たけど、どれも楽しくて満足
でも、途中の会話もだけど、女の子同士が仲良すぎるのが「すっごく苦手」な人は避けた方が良いかも
あからさまでは無いけれど
とにかく女主が男女ともにモテモテ(人望があるとも言う)だわ

274:ゲーム好き名無しさん
15/09/23 01:43:17.02 oK9nIPh60.net
>>267
女がやるのに難しい難易度の基準はよくわからないけど、
EASY AUTOMATICが無ければDMC1クリアできなかったへぼプレイヤーの私でもストーリークリアできたから、全然キツくないと思う

275:ゲーム好き名無しさん
15/09/23 01:48:18.57 oK9nIPh60.net
一行目にタイトル入れ忘れた
すいません

276:ゲーム好き名無しさん
15/09/23 02:02:14.94 /1tsXnUV0.net
GRVITY DAZE
>>267
難易度選択とかはないけど街中回ってジェムというものを集めてそれでパラメーターを上げていけるので
最初ちょっときつめに感じても後の方が楽になると思う
デスペナルティもないから死んでも何度でもやり直せて気楽だし
トロコンしようと思うとちょっと面倒かもしれないけどトロコンの難易度もかなり低い方
SIRENの製作者が作ったとは思えないぐらいACTゲームとしては簡単な方だと思うよw
GEモンハンやる人なら苦もないんじゃないかなー
ちょっと操作に戸惑うことはあるかもしれないけど

277:ゲーム好き名無しさん
15/09/23 02:25:40.00 MtozP9rW0.net
GRVITY DAZE
難易度は然程でもないけど、酔って駄目だったな

278:ゲーム好き名無しさん
15/09/23 06:50:12.53 /YMkXc+r0.net
GRAVITY DAZE
答えてくれた方々ありがとう
画面酔いしやすいのか…慣れれば何とかなるレベルかはやってみないと分からんか
ともかく難易度的にはクリア出来ないことは�


279:ネさそうなので一安心だわ



280:ゲーム好き名無しさん
15/09/23 09:11:53.83 pmbiMFaE0.net
GRAVITY DAZE
>>273
体験版あるからまずはやってみることをお勧めする

281:ゲーム好き名無しさん
15/09/24 18:46:51.37 ZZ43biTz0.net
まんぷくマルシェ

とりあえず6+1のエンドは見たけど、ミッションがあと10個残ってるし、称号は89/101
てか、称号の数って100個じゃなかった? なんか隠しがあったのかな(予想は出来るが)
あとは数を稼ぐミッションや称号ばかりだけど、何日かかることやら…
面白かったから満足だけどね

282:ゲーム好き名無しさん
15/09/24 20:15:44.84 RTTsMuid0.net
攻略はさすがに遠慮してくれ

283:ゲーム好き名無しさん
15/09/24 22:16:54.66 Hq7Oi/4J0.net
まんぷくマルシェ
会話内容がもはや乙女ゲー
道具屋みたいに移植きたらいいな

284:ゲーム好き名無しさん
15/09/25 00:47:06.82 9L/UBDKW0.net
まんぷくマルシェ
スタミナ回復が早くてビビったスマホゲーでここまで良心的なのは凄いなー
フリゲもスマホでやる時代がくるのかな…としみじみ思うわ

285:ゲーム好き名無しさん
15/09/25 11:41:02.93 xMWvDLCw0.net
まんぷくマルシェ
ほんと良心的だね
無課金でも1週間かそこらでいけるって有り得ない
自分は広告邪魔だからお布施したけどこんなんでやってけるのか心配なレベル
メインストーリーはサクサクだけど個別は課金しないと
1ヶ月コースとかでしょ、普通
面白かったので続けられる程度に毟るべきw

286:ゲーム好き名無しさん
15/09/25 12:11:32.21 SJ9RwguK0.net
まんぷくマルシェ
立ち絵の種類多いけどもしかして差分ほとんどない?
色々力入れまくってるけどさすがにアプデ上方修正はやりすぎかな
ユーザーフレンドリー過ぎるというか商売下手なんだろうと思う
このキャラや世界観でシリーズ化も考えてるらしいから売れて欲しいね

287:ゲーム好き名無しさん
15/09/25 14:20:55.48 S53ygxwr0.net
討鬼伝2
1は恋愛要素を求めてる女性ユーザーにはあまり優しくなかったけど、
男女問わず仲間から厚い信頼を寄せられてるのが良かった
主人公続投か、とか1キャラは登場するのか、とか色々気になる
女絡みの因縁がある男キャラが、少しは減ってるといいなw

288:ゲーム好き名無しさん
15/09/25 19:05:57.44 5ejBGcYb0.net
討鬼伝2
公式のプロモ動画見てみたらモノノフらしき女子が可愛かった
1は好みの男キャラが多くて萌えさせてもらいました
一緒に戦うのが楽しくてしかたなかった
ここ読んだら男キャラに不満ありの人が多くて驚いた思い出

289:ゲーム好き名無しさん
15/09/26 01:30:34.75 45bNWeGS0.net
まんぷくマルシェ
後半になると乙女ゲー会話になるねコレ
攻略対象を全員男にして乙女ゲーにした移植か2がほしい

290:ゲーム好き名無しさん
15/09/26 05:33:38.23 NRzY12Tr0.net
>>283
しねよ

291:ゲーム好き名無しさん
15/09/26 05:45:14.59 d1yCOSYR0.net
討鬼伝2
2では男女ごとのデレっぷりをもっと露骨にしてきていいのよ
…っと言いたい所だけど一番練り上げてほしいのはゲーム自体の快適性かなやっぱり
オープンワールドになったことでのバグ祭りとか極バランスの再来とかはマジ勘弁

292:ゲーム好き名無しさん
15/09/26 08:26:49.69 fP9rrpgs0.net
まんぷくマルシェ
個人的には男女比そのまま男主も使えるといいなー…と思ったりみんな個性強すぎで好きだな

293:ゲーム好き名無しさん
15/09/26 08:36:35.04 NiyFjKUM0.net
>>285
前作やってないから何も言えないけど極ってそんなにバランス悪かったのか…?
てかオープンワールドになるのか!!めっちゃ楽しみ!

294:ゲーム好き名無しさん
15/09/26 08:56:36.48 2CTfdAgQ0.net
討鬼伝
男キャラも一キャラとしては好きだけど、過去の女エピソードは恋愛妄想をする上で地雷に感じる人もいるからな…
ていうか私がそうだ
あと初めて貰う手紙で桜花から男扱いされるのが、ちょっとした萎えポイントだった
仲間としての信頼関係は良かった

295:ゲーム好き名無しさん
15/09/26 10:52:53.71 a29OLLO60.net
討鬼伝

個人的には息吹より相馬の方がアレだったw
でもゲーム自体は今でも一人でやってるわ(今でも誰かど萌え&燃え語りしたいし)
極になってから戦闘中に仲間がやたら褒めてくれるのが嬉しくってねえw

296:ゲーム好き名無しさん
15/09/26 10:57:02.68 a29OLLO60.net
ごめんね、上げてしまった
これだけではなんなので
セブンスドラゴン3

シリーズやった事ないけどパーティーカスタマイズ出来たりキャラとデート?
したりするのが楽しみだ

297:ゲーム好き名無しさん
15/09/26 12:46:11.23 4VZ/nC5o0.net
セブンスドラゴン3と2020
今更2020始めたけどメンバー枠3つしかないから早速仲間のキャラメイクに迷って躓いてる
その点3は9人パーティで余裕あるから安心だな!(フラグ)

298:ゲーム好き名無しさん
15/09/26 22:08:09.51 g3bFF12h0.net
討鬼伝
>>287
>>285ではないけど極はなんというかこう…
当たり判定が多すぎるというか…ほぼノーモーションで大技出されるとか…軸合わせしつこすぎるというか…
要するに狩られゲーだったんだよ
二十分ぐらい殴り続けてようやく倒せたってこともあってかなりきつかった
今はパッチで改善されてるそうだけど初期は酷かったし極ムジナ許さない

299:ゲーム好き名無しさん
15/09/26 23:24:45.25 pb5wGz940.net
討鬼伝極
ver.1.00の『死闘の果てに』の絶望感はストーリーとシンクロしてたなあ…
なんかひたすら氷飛ばしながら暴れて近づけないやつとかいたなあ…懐かしいな…
ともあれアプデでだいぶ戦いやすくなったしストーリーは面白いし
信頼萌えとか共闘萌えとか求めるならかなりお勧め
『男キャラの女性絡みが…』というなら極でかなり株を上げた秋水を全力で推す

300:ゲーム好き名無しさん
15/09/27 01:08:22.05 AL5FI+dd0.net
討鬼伝
そういや極買ったのはいいけど無印ストーリー終わったとこで放置してたな…ゴッドイーターはガツガツ進められたんだが…

301:ゲーム好き名無しさん
15/09/27 09:32:23.47 x+m9jB+QO.net
討鬼伝
過去に恋人が云々って設定自体はゲームだけに限らずアニメや漫画では御用達の要素だからあまり気にならなかったし、
件の金砕棒さんはこじらせてる感はあったけどあれは恋慕か?と聞かれたら(個人的には)違う気がするし、捉え方は人それぞれなんだろうなぁ
極のアプデ前の戦闘バランスは思い出したくもないけどねwwアプデが待ちきれなくて魂太刀から迅太刀に変更してゴリ押しでクリアしたな…

302:ゲーム好き名無しさん
15/09/27 11:33:00.45 CYEtuiyo0.net
討鬼伝 ちょっとネガ
息吹の設定だけなら気にしないんだけど、女キャラの男の影は徹底して排除されてるのに
富嶽も過去のトラウマが女関係で、速鳥も子供だけど女の子とわざわざ明言されてるのが
それが恋愛関係じゃなくても男女格差を感じてなんだかなー…となった
女キャラに恋人がいた設定とかが付けば平等で嬉しいか?って言われれば、別にそんなことはないんだけど
まあ無印のおかげで相馬にも恋愛要素を期待しなかったので、極でもダメージは特に受けなかった

303:ゲーム好き名無しさん
15/09/27 13:37:36.11 6BD+usBJ0.net
討鬼伝
相馬や息吹はともかくそれ以外はやっぱ感じ方は人によるかもね
富嶽速鳥は相手が巫女だから女の子なのは当たり前だし、そもそもこういう話はどっちかっていうと少年より少女の方が定番だからしょうがない
ただ結果皆そんな感じの内容で固まっちゃったから気になるのも分かる
自分は男女格差についてはそんな感じなかったかな
女の子たちに男性プレーヤーへの媚び媚び感もないし皆平等に活躍したしストーリーは良かったと思う

304:ゲーム好き名無しさん
15/09/27 14:10:04.46 GAB5SYso0.net
討鬼伝
息吹も相馬も設定自体は気にならなかったけど
相馬の言動はもうちょい年齢相応の感じにはならなかったのかとは思う
全員から信頼されて共闘燃えして、秋水に萌え転がったので総合的には満足です
主人公兼ヒロインを求める人には全く向いてない

305:ゲーム好き名無しさん
15/09/27 20:52:22.14 YLN0nt5u0.net
討鬼伝

相馬が32歳と知った時の驚きたるや…w富嶽ニキが23歳だと知った時もびっくりしたが
私も極の初期バランス以外は概ね満足してるw
秋水の他に速鳥もやたらと主人公を心配してくれてテンションMAXになったけど(速鳥好きなので)
確かにがっつりした乙女萌えを求めてる人には物足りないかもしれないね

306:ゲーム好き名無しさん
15/09/28 15:36:40.29 JRxD7kkRO.net
討鬼伝極
確かに年齢は色々と意外だったね…
信頼萌えおいしかったからあんな感じで男女差分がもう少しつくと個人的にはすごい嬉しい

307:ゲーム好き名無しさん
15/09/28 18:36:09.76 PF+DFsSO0.net
討鬼伝
途中で積んじゃったけど秋水そんなに萌えるのか…また再開してみようかな…

308:ゲーム好き名無しさん
15/09/30 07:23:58.13 KAw2D09m0.net
今更だけど
剣の街の異邦人(ネタバレあり)


基本NPCのセリフは男女どっちでも受け取れるレベルで共通っぽいけど、露骨に男扱いな部分は女扱いに修正されてる
なので恋愛まではいかないけど、主人公と同性のルートを選ぶと微妙な気分になりそうな好意はある(リウはまあ友情で済むかな)
ついでにエンディングによっては主人公の子孫が云々という一文もあるので、同性だと「相手誰…?」なツッコミがあるかも
逆に異性のルートだと割と萌える
個人的にはアルムルート決定からエンディングまでのセリフやら行動には萌えた

309:ゲーム好き名無しさん
15/09/30 19:53:30.65 I4hXbOzB0.net
剣の街の異邦人
少し気になってはいるけどエルミナージュ&世界樹を途中で投げた身としては最後まで続きそうにないのが辛い…アルムどストライクなのに

310:ゲーム好き名無しさん
15/10/01 15:04:31.86 UlM7AfZ10.net
dazewktk
ただPS4買わなきゃ…

311:ゲーム好き名無しさん
15/10/02 13:19:45.52 ZfAymeHY0.net
Lifeline
android版もアプデきたね
>>251の言う通り選択肢が全部女言葉だから女主として見ていいんじゃないかな
少なくともタイラー×自分な妄想は容易に出来る内容(気持ち悪い感想ですまん

312:ゲーム好き名無しさん
15/10/02 22:29:58.61 3RwMwZ0/0.net
Lifeline
>>305>>251みて早速買ってきたよ、セールで今120円だから買いだと思う

313:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 15:39:30.84 J1+B6r+w0.net
Lifeline
ダウンロードしてみた
おいう○い棒ってw原語版だと何て言ってるんだろうw
しかしこれ選択肢によっては相手死なせちゃうんだと考えると怖くなるな

314:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 18:47:59.53 dGJPcvN/0.net
Lifeline
120円買いきりならと思ってDLしてみたけどすごいドキドキするね
乙女というより「選択肢間違えたらこいつ死ぬわ…」というドキドキ

315:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 20:00:33.15 1l9fNw980.net
Lifeline
タイラーのリアクションがいちいち面白くて可愛い
洋画によくいるようなちょっとオタク入ってそうなタイプのキャラだね
吹き替え声で脳内再生されるw

316:ゲーム好き名無しさん
15/10/04 11:48:43.89 YqxfWynW0.net
Lifeline
1の主人公が男でプレイヤーが女言葉、2の主人公が女がプレイヤーが男言葉だから
カップリングかはともかく敢えて異性の関係として作ってるのは間違いないみたいね

317:ゲーム好き名無しさん
15/10/04 12:07:15.97 jGR0XlWb0.net
lifeline
>>310
元は英語だし、英語だと男言葉女言葉そんなにわからないし、翻訳の人のGJなのかも

318:ゲーム好き名無しさん
15/10/04 18:55:18.38 odr5+cfk0.net
LifeLine
昨日落としてそれなりに話進んだところで言語切り返して遊んでたらデータ吹っ飛んだ…セーブ機能とかついてたらいいんだけどな

319:ゲーム好き名無しさん
15/10/04 20:50:30.65 t7H4063c0.net
Lifeline
買ってみた
>>308の言うように、乙女萌えじゃなくドキドキする
いわゆるゲームブックタイプのゲームなんだろうけど、本をめくるのと違ってスマホの通知としてメッセージが来るから
選択肢の結果失敗した時の罪悪感が半端ないわ
うちのタイラーは、このまま行くとたぶん生還できないな…

320:ゲーム好き名無しさん
15/10/04 21:13:53.17 rlRGogYq0.net
Lifeline
気になったからやってみてるけど本当にドキドキするね
あとタイラーの反応が可愛くて面白い
昔あったかまいたちの夜のメールでやるゲーム思い出した

321:ゲーム好き名無しさん
15/10/04 22:07:59.06 b/NuX3/n0.net
やっぱりアプリだとプレイまでの敷居が低いからかみんなホイホイ釣られるね(自分含め/嫌な意味でなく
手軽に女主が楽しめる良い時代だわ…
自分でもいろいろ漁ってみるのでオススメあったらまた教えてほしいな

322:ゲーム好き名無しさん
15/10/04 23:14:33.69 bjPaqSIq0.net
ホイホイ釣られるのどこが嫌な意味じゃないの?
完全に馬鹿にしてるよね

323:ゲーム好き名無しさん
15/10/04 23:3


324:2:35.96 ID:iE691n6s0.net



325:ゲーム好き名無しさん
15/10/04 23:42:56.15 b/NuX3/n0.net
>>316みたいに面倒な人って話しにくそうだなぁ

326:ゲーム好き名無しさん
15/10/05 00:13:50.66 a/lk2hqd0.net
煽る煽る

327:ゲーム好き名無しさん
15/10/05 10:27:41.73 bG0EQ18Q0.net
とくに深く考えずに人がムッとするような言い方を混ぜてくる人なんだろう

328:ゲーム好き名無しさん
15/10/05 10:45:59.68 5tkK6/3l0.net
自演で擁護合戦?

329:ゲーム好き名無しさん
15/10/05 11:08:16.91 5tkK6/3l0.net
セブンスドラゴン面白そうだね
自分が作ったキャラとデート出来たりするのは面白そう

330:ゲーム好き名無しさん
15/10/05 11:15:08.86 oYsCXMVF0.net
セブンスドラゴン
自キャラ同士でデートできる機能は前作からあったよ
でも用意されたセリフ二言三言喋るだけで好感度もクソもなかったような
過度な期待は禁物

331:ゲーム好き名無しさん
15/10/05 18:54:32.25 Dt+b5i8p0.net
セブンスドラゴン
今回のデートは場所が増えたみたいだね。男女関係なくデートに誘えるみたいだから前作と扱いは一緒かも

332:ゲーム好き名無しさん
15/10/06 16:21:31.56 hH2jA1bi0.net
ゴッドイーターリザレクション
体験版がいつのまにか来てたからやってみたがキャラエディに追加余りなくて寂しい。
変に脚色しなきゃそれなりのリメイクにはなるだろうから様子見かな

333:ゲーム好き名無しさん
15/10/06 16:57:20.94 bfIuZ3lB0.net
GER
違いはグラがちょっと向上したのとキャラの頭身が上がったぐらいかな
GE2RBであったミッション後イベントがあればいいなぁ

334:ゲーム好き名無しさん
15/10/06 18:41:58.13 jAJn7ocq0.net
GER
>>326
ミッション後イベントは何パターンかあった
ソーマのイベントだとちゃんと足閉じて座ってたのが良かった
コウタに可愛い子多い→あ、あんたもだよ!みたいに言われる台詞があったけど
これはバーストの時からだっけ

335:ゲーム好き名無しさん
15/10/07 23:30:43.27 mWSFnXTs0.net
Lifeline
ここみて昨日から始めてみたんだけど面白いね!
ハヤカワの翻訳SFっぽくて火星の人読み直したくなったw

336:ゲーム好き名無しさん
15/10/08 14:00:58.46 Wm0MLKlO0.net
GER
メインシナリオで相変わらず脚開いて座るから毎回言われてんのにスタッフアホなの?って思ったけど
ちゃんと女性らしい座り方の場面もあってよかった 惜しむらくは一貫して女性座りになればいいんだけど
このシリーズにハマるきっかけになったソーマとアリサと仲良くできるのはやっぱ嬉しいな

337:ゲーム好き名無しさん
15/10/08 15:22:58.21 +uQAqHZL0.net
ソーマ女主人公ちゃんによこせよスタッフ

338:ゲーム好き名無しさん
15/10/08 15:30:17.46 Krl1QWiN0.net
GER
どんな感じ?主人公してる?女扱い(ry

339:ゲーム好き名無しさん
15/10/08 18:02:45.50 frGlHbBC0.net
GER
GEB、GE2の流れを見るに、R追加部分は間違いなく主人公してるだろうから心配してない
もしかしたら無印部分も主人公らしく改変入るかも
第一部隊と交流出来るのが嬉しいね

340:ゲーム好き名無しさん
15/10/09 01:54:36.09 zdFRMPBR0.net
なんかバックアップにゲンさん指名したらゲンさんとイベントあってびっくりしたでござる

341:ゲーム好き名無しさん
15/10/09 02:42:21.44 sS0ueBES0.net
やったぜ

342:ゲーム好き名無しさん
15/10/11 14:34:07.27 aff64S4O0.net
アプリで女主人公物探してみたけど無料のものでも新規は課金しないとつまらないとか
ずっと遊んでないとランクが云々とか通信がおかしいとか色々面倒そうで悩むな

343:ゲーム好き名無しさん
15/10/11 14:57:30.18 zHjUEUR80.net
大体は無料()アプリだね
マルシェが特別なんだろうとは思ってたけど

344:ゲーム好き名無しさん
15/10/11 18:09:36.65 viq6Cn210.net
最近はアプリの方が儲かるらしいからしょうがない部分ではあるのかもね…
ベアルファレスのようなこってこての世界観のやつやりたい

345:ゲーム好き名無しさん
15/10/11 18:20:39.28 UpA21bZb0.net
スマホアプリの擁護をするわけじゃないが、無料で最後まで遊べるのも、脱出系や放置モノ、一発ネタなんかにはかなり多いよ
女主のは滅多にないってだけで(そもそも主人公設定すら無いものがほとんど)
オマケ程度の課金要素のは、PCでフリーゲームや安価なシェアゲームを出してた人が移ってきたような感じなのかな
マルシェもまあ、規模的にはそれに近いよね
大規模にオンラインゲームを運営してるところは、開発費も運営経費も桁が大きいだろうから、まあ本当は無料なんて無理だよね

346:ゲーム好き名無しさん
15/10/11 19:23:28.70 viq6Cn210.net
お金は最初にポンでおしまいがいいなあ…課金はいつのまにやら万桁までいってそうなのが怖いのよねえ

347:ゲーム好き名無しさん
15/10/11 19:56:15.82 II8YABvL0.net
女主人公じゃないというか主人公選べるタイプだけどDesシリーズも無料有り課金買い切りよね
戦略ゲーだしここの需要はあんまり無さそうだけど
ああいう形式がもっと増えれば良いのになぁ

348:ゲーム好き名無しさん
15/10/11 20:29:45.10 ENiu20lm0.net
Fate GO
女主人公選択できてイベントにこだわらなければ無課金でも楽しめるよ
性別差分はちゃん付けとか女の子や少女とか言われるくらいで恋愛要素はないけど仲間との信頼感的なものはある
仲間それぞれに個別の話があって大体が主人公と絆を深める話になってる

349:ゲーム好き名無しさん
15/10/12 14:38:37.31 M/gAQ8ZE0.net
ちょっと位なら有料でもいいが通信料が無駄にかかったり強制終了したりするのは困る
あとガチャ系って欲しいキャラが出てこないと悲しくなる

350:ゲーム好き名無しさん
15/10/12 16:10:33.58 l2qOM00K0.net
買い切りなら有料で全然構わない
ライフライン始めた
生き残らせてあげられるかハラハラするというか、無駄にスマホ見ちゃうw

351:ゲーム好き名無しさん
15/10/12 18:40:16.59 IANMVTOM0.net
テイルズ
テイルズで女性主人公ってのを今更知った…
嬉しいけど男性ユーザーの好む女性キャラと
女性ユーザーの望む女性キャラって違う部分が多いしで若干不安

352:ゲーム好き名無しさん
15/10/12 19:09:50.27 l2qOM00K0.net
FF13みたいになるんじゃないの?
1人だけ恋愛フラグ一切立たないとか

353:ゲーム好き名無しさん
15/10/12 19:28:11.03 xZK06Zwg0.net
FF13
ライトニングさんとホープでフラグ立ったんじゃないの?
以前このスレで見掛けた気がするけど、妄想補完すればそう見えるってレベルなのかな

354:ゲーム好き名無しさん
15/10/12 21:46:47.41 Vr2avkYl0.net
テイルズ
今回のベルベットはミラそっくりだね。ファン層的に女主人公一本は冒険してるなあ…ゼスティリアの件もあるしここからどうやって盛り返すんだろう

355:ゲーム好き名無しさん
15/10/12 22:17:13.06 eeHHrhAA0.net
テイルズ
ゼスティリアが男に媚びないサバサバ不細工ヒロインという快挙をやってのけたので女主人公は乙女ゲーばりに逆ハーレムを作るかもしれない

356:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 02:14:29.71 Dd+R4o/g0.net
FF13
>>346
ゲーム内で恋愛要素ってほど確かなフラグはないけど最新作含めその二人にはかなり美味しいフラグはあるよ
後日談の小説でライトさんが最後に会いに行った相手が確定したのも大きいかも

357:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 15:14:03.17 VzkPIcLf0.net
ゼスティリア ネガ
>>348
サバサバというか自サバ女…
次回作は誰が統括して誰がシナリオ書くのか気になりすぎる

358:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 23:45:12.97 mVdeg/pe0.net
lifeline
結構タイラー死ぬねw
ドキドキする
あと女主人公が結構鬼畜だわw

359:ゲーム好き名無しさん
15/10/14 14:32:22.92 RMeYg+HY0.net
GE2RB
すっごい今更だけどクリアした
最後がどうしてもモンペな姑から婿を奪還する様に見えて笑ってしまう
無印部分から通しで一気にやったせいか人が消えたりはぐれたり樹になったりで忙しかったな…

360:ゲーム好き名無しさん
15/10/15 13:04:10.09 CULcVO3M0.net
セブンスドラゴン3
今日発売なんだね
シリーズ最後らしいし前シリーズ2作楽しめたからやってみようかな

361:ゲーム好き名無しさん
15/10/15 19:41:32.09 +hJL8WVY0.net
グランブルファンタジーやってる人いる?
女主人公選べるみたいだけど乙女萌え要素はあるだろうか

362:ゲーム好き名無しさん
15/10/15 20:16:42.38 8gUqs9iv0.net
>>354
グランブルーファンタジー
女主人公にも出来るけど、立ち絵が変わるだけで内容に性差は無いよ
いつでも性転換出来ちゃうし
(職業ごとの立ち絵があって、これはわりと可愛い)
仲間にできるキャラには、なかなか良い男キャラもいるから、いろいろ想像するのは楽しいかも

363:ゲーム好き名無しさん
15/10/15 20:19:29.59 +hJL8WVY0.net
>>355
ありがとう!
性差ないのは残念だけど、いい男がいると聞いてちょっとやる気でたw
とりあえずプレイしてみる

364:ゲーム好き名無しさん
15/10/16 00:16:57.08 k7B0zZ5R0.net
グランブルーファンタジー ネガ
自分も最近初めてみたけど所々で男扱いを感じてしんどかったな
イケメンがたまに言う好意的な台詞を糧に本編を見なかったことにしてた

365:ゲーム好き名無しさん
15/10/16 08:26:12.24 nmAZ8DYm0.net
グランブルーファンタジー
ホワイトデーは何もないだろうなと期待ゼロでいたら
まさかのボイス付き台詞とプレゼントで驚いたなー
なお一番株があがったのはローアインだった模様

366:ゲーム好き名無しさん
15/10/17 13:19:29.32 JBLJmtpj0.net
グランブルーファンタジー
最近やたら目にして気になってたんでこの流れ(情報)嬉しい
バハムートキャラ好きなんだけど仲間としての好意は寄せてくれたりするのかな

367:ゲーム好き名無しさん
15/10/18 00:34:32.56 gSwQUidi0.net
グランブルーファンタジー
Mマスとコラボがあったから始めてみて性差に期待はしてなかったけど声付きのセリフで「彼女が~」って言って貰えたのがちょっとだけ嬉しかった

368:ゲーム好き名無しさん
15/10/18 18:09:53.73 8PTSBr7K0.net
セブンスドラゴン3
>>353です
今終盤まできたので下手くそだけどレポです
プレイヤーキャラの絵の種類が増えて、各職業の男女が各2種類×3色で声に合わせた選択できて嬉しい
デートも結構序盤からできたよ
今回はプレイヤーキャラそれぞれに好感度1~5まであって、一緒に戦闘することで上がるっぽくて、デート台詞も1~5かそれ以上あるみたい
NPCとのデートもあって、そっちは選択肢付きで複数会話用意されてた
ストーリーも前回までと遜色ない感じで個人的に凄く楽しめてます

369:ゲーム好き名無しさん
15/10/19 18:43:26.85 X0/BlFqV0.net
セブンスドラゴン3
チャプター4でユウマとの通信時に「心配はしてないよ」を選んだ時のユウマとエーグルのやりとりがちょっと萌えた
かわいいなこいつらw

370:ゲーム好き名無しさん
15/10/19 18:51:25.70 X0/BlFqV0.net
すまん何か>>362だけだと変な意味に見えるな…
補足すると、二人で主人公をとりあってるみたいに見えて萌えた

371:ゲーム好き名無しさん
15/10/20 00:34:33.42 4abCPN4v0.net
セブンスドラゴン3
わかるわかる
自分もそこニヤニヤした

372:ゲーム好き名無しさん
15/10/20 00:37:45.35 CPqxTGSG0.net
セブンスドラゴン3
前作までは三人で一くくりにさせられてる印象があるけど今回はリーダーが主人公みたいな扱いなのかね?

373:ゲーム好き名無しさん
15/10/20 03:27:57.42 oSVilg2g0.net
セブンスドラゴン3
>>365
主人公チームは前回同様13班ってひとくくりに呼ばれるけど
今回は個人名で呼んでくれる場面も多くて、その時はリーダーの名前になってるよ
リーダーは前回より声付きで話してる、重要な戦い始まる前とか
ただ、主人公はあくまで13班全体って感じだった

374:ゲーム好き名無しさん
15/10/20 03:29:26.43 mF5k+V/q0.net
セブンスドラゴン3
>>365
デートイベントではリーダーのみになるし(前からだっけ?)
2の時よりリーダーが主人公扱いされてる気がする

ナナドラ3ちょっとネガ?
章ごとにモブのセリフが変わるかと思ったらずっと同じ?の人もいたり
ちょっと所々作りこみが甘く感じた
でも重要人物たちは結構みんなお気に入りだし、楽しめたよ
選択肢付きのデートイベントが良くって、良過ぎて個人的にキャラごとリーダーを変えないとなんだか八方美人っぽく…

375:ゲーム好き名無しさん
15/10/20 14:30:02.21 qnUSsz3X0.net
セブンスドラゴン3 ネタバレ?

デートも面白そうで気になってるんだけど、死ぬキャラ多いと聞いて悩んでる
前情報なしにお気に入りが死ぬと悲しい

376:ゲーム好き名無しさん
15/10/20 14:52:00.78 lZEsJypkA
セブンスドラゴン3 ネタバレ



5.1章くらいから雲行き怪しくなって6章から恒例の鬱展開始まるらしい
その前にラウンジ解放してデートイベントできるらしいのでそこらへんで
延々遊んでようと思う

377:ゲーム好き名無しさん
15/10/20 18:01:58.51 CPqxTGSG0.net
>>366
>>367
情報ありがとう公式サイトで一項目になってたし力の入れどころ凄いなw
早速アマゾンでポチったわ

378:ゲーム好き名無しさん
15/10/21 20:22:41.40 PKTFRZK40.net
>>368
セブンスドラゴンシリーズは結構普通に人が死んでしまうから
そういうのが辛いならプレイしない方がいいのかな?
でも男女主人公?が選べて(性差イベントはほぼ無いけど)
それなりに萌え&燃えイベントもあるので興味があるなら是非やってみて欲しいな
序盤が出来る体験版も配信されてるよ

379:ゲーム好き名無しさん
15/10/21 21:00:23.18 BlhWywy80.net
セブンスドラゴン3 質問
他のシリーズを全然プレイしたことないんだけど、本作だけで楽しめる?
あと、他のシリーズはあんまり恋愛要素ないらしいけど
3でけっこう恋愛要素追加されたってことでいいのかな

380:ゲーム好き名無しさん
15/10/21 22:08:27.53 PKTFRZK40.net
>>372
自分は作品2作目、3作目しかやってないんだけど
本スレを見ると3が初でも楽しめた、って感想はあったよ
でもやっぱり前作から出てる人、シリーズで出ている人もいるから、この人何?って
なってしまうのは仕方ないかな?
恋愛要素はあまり期待しない方がいいような…
特に受け答え関係なくシナリオを進めていけば勝手に仲良くなるし
なんというか、声優さんのご褒美一言セリフが聞けるオマケ程度と考えた方がいいかも知れない
勿論2よりは恋愛?というより萌え?要素は増えた気はする
あくまでも個人的な感想だけどね

381:ゲーム好き名無しさん
15/10/21 22:42:04.63 WOOZV0pf0.net
グランブルーファンタジー ちょいネタバレ
本編は性差ほとんどないけど、男扱いされてるとは特に思わなかったなぁ
どちらにでもとれる感じ
フェイトエピソード(キャラ固有シナリオ)だとたまに性差あるよ
水着ヘルナルのフェイトは男プレイヤーにしてると「さぁ行こうか~」とさらっと進むけど
女だと「君の可愛い笑顔が俺の回復薬だよ」みたいなチャラ男セリフにかわる
水着エルモートもなかなか女向けだった
個人的にはパーシヴァルの「俺がやりすぎそうになったら止めてくれ」に萌えた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch