【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ17作品目【魔人・九龍・幽撃隊】at GSALOON
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ17作品目【魔人・九龍・幽撃隊】 - 暇つぶし2ch650:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 03:27:26.92 2SvWNmg20.net
魔都は魔人インスパイアの有象無象と大差無かったけど魔都がダメだったからと言って有象無象の評価が相対的に高くなる訳じゃない

651:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 04:06:19.03 wX+xX/si0.net
モノハラは九龍よりオカルト薀蓄パート減ったなぁと思ってたら魔都はさらに少なくて悲しくなった
ろくに分岐もないしアイテムテキスト書いて力尽きたのか

652:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 06:33:39.61 PfYkGT8u0.net
今井のメイン仕事はミニゲーム作成だよ?

653:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 07:59:11.51 86aY0zpy0.net
なんとか花札って同人優先して真夜中の転校生ぶん投げて
結局発売中止にした腐れ二人のパチモンじゃん

654:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 08:05:08.55 ORyweJa50.net
経緯がどうであれ「ゲーム」としてはモノハラ>魔都だったよ
魔都は戦闘かったるい上にADVパートの会話も薄くて泣けたわ

655:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 08:23:28.98 qwrGkJCb0.net
いっぺん仕事した人らが自分抜きで似たようなゲーム作ってるってことにもう少し危機感もって欲しかったな

656:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 08:38:09.70 7q5+aCL10.net
魔都と違ってモノハラは最後までクリアしたけどキャラクターはまったく思い出せん

657:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 08:45:29.72 eczYdxKL0.net
ゲーム性の劣化だけならまだしも
話の面白さ・濃さまで微妙になってきてるからなー
しかも魔都って全部今井が話書いてないじゃん?
評判よかった話が金沢脚本だった覚えがあるんだけど

658:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 10:00:28.21 TM5TaCq/0.net
うんちく話はないと困る、日常話や仲間同士のやりとりも少ないとつまらん
関係ないがラーメン・蕎麦・カレーと来て焼肉はないよな 金があろうがなかろうがそんな頻繁に学生が食うものでもないし

659:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 10:30:01.79 2SvWNmg20.net
焼肉は別に問題じゃないと言うか前二作ほどの熱が感じられなくて根本的に題材自体に興味が無かったんじゃないかって印象
長い事温めてきたと言ってた以上少なくともシナリオやキャラ周りは練りに練って来てると思ってたし

660:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 10:50:32.14 is9rrSCr0.net
モノハラは少数のイマイ信者以外にはそこそこの評価だったからな
ちょい物足りないが目立つ不備もない
ゲームの出来としては75点くらいだろ

661:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 11:12:46.80 zohVjq1/0.net
ダンジョン風景が綺麗だったのが良かったな
でもADV部分は物足りなく感じて
ダンジョン内でお花見するなんてイベントとか日常パートがもっとあっても良かった
熱い展開がもっともっと欲しかったと思ったもんだが
今井がいないんだから仕方がないよなってあのころは思ってた・・・
今井抜きでジュブナイル作るからこういういまいち足りないものが出来上がるんだよ(怒)なんて本気で思ってた・・・

662:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 11:13:33.49 E5dV1/Cn0.net
魔都は恐ろしい程の低評価だけだったがよく完全版とか出すねw

663:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 11:33:41.71 PyX0XPQY0.net
制作期間くっそ長いのに作中のミニゲームとか無駄にこだわっちゃう
そゆとこが無けりゃマベアトラスと今も仕事してたのかなあ
携帯機で九龍やりたいなあ…

664:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 11:57:48.97 yKU87fPa0.net
結局他スタッフに支えられてたのをイマイが自分の手柄みたいに言ってただけなんだよなー
魔都が出る前に似たような事言ったら物凄い叩かれたけど

665:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 12:09:07.01 AJ8qsyjiO.net
わざわざ悪い言い方するからだろ
支えなんて当たり前の話だし監督の肩書きでやってる以上手柄もなにも今井が批評されるのも当たり前

666:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 12:55:39.39 TM5TaCq/0.net
今井の悪いとこは売り出す前はインタビューとかブログで喋るのに
不評だと無言つらぬくとこだわ
完全版出るなら何か言ってくれよ

667:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 12:59:38.33 4ynbacq60.net
>>637
それでも2,3万くらいは売れたんだよね魔都
そこまで売れてなきゃ完全版はなかったかもしれないね
正直ヤバイ大司教が加わった完全版より
携帯機に九龍移植が来てくれた方が嬉しかったな
魔都無印持ってるけど完全版はあんまり欲しいと思わないや
ちょっと加筆(無印に間に合わないでカット分追加)したくらいで
あの薄さが大幅改善されるもんか?

668:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 13:03:36.84 URhpzUnI0.net
忘れたかもしれんが発売前は期待してただろ

669:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 13:09:00.62 dqB50uJx0.net
九龍の需要は高まる一方だな
魔都はまたワゴン行きになるのか

670:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 13:13:43.31 Be3FeFOJ0.net
>>642
そういうこったろうな
まあまあ売れたけど黒字にはちょっと足りない
だからちょこっと追加要素足して信者に二重買いしてもらって黒字って目論見だろう
これが全然売れないなら完全版なんか出さないで損切りだろうから
10月以降は年末商戦へ向けて大作を中心にソフトがたくさん出る時期だから、
小売も完全版のこれは予約分ぐらいに発注数絞ると思われるので、ワゴン行きもないんじゃないかな

671:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 14:01:00.06 Dn8g6nFSO.net
無印も発売当初は恐ろしい事に品薄だったしな
どこ回ってもVITA版無いもんだからDLにしたわ

672:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 14:04:22.90 E5dV1/Cn0.net
この業界の売上適正数字はわからんが無印はそこそこ売れてるって感じだったのか
まぁでも当時もの凄い広告うってたからなぁ・・上で叩かれてるインタビューとかファミ通とかニコ生でも
何回かやってたしあの今井監督の最新作!って感じで。
イマーイも魔人・九龍に続くシリーズものにしたいみたいだったし期待値が半端なかったのも大きい
完全版はもうそういうの望めないだろうからな・・完全に信者を一本釣り狙いか

673:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 14:07:09.43 4WJxjhOz0.net
モノハラは少なくとも感情入力はちゃんとしてたからな…
回数もそれなりにあったし相手の反応にもバリエーションあった
それだけで仲間とわいわいやってる感あったし
ジュヴナイルっぽさが味わえたよ

674:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 14:11:14.38 kJxQo2uf0.net
今井と鈴木だと食い付くのは信者なくてクソゲーハンターだわ

675:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 14:17:09.44 WLWLk1es0.net
今井も一応、このキャラはこんなこと言わないとかの口出しはしてた�


676:ンたいだよね キャラがクネクネ動くのも、一枚絵を渡された一人のスタッフがほとんどやってたとか そう考えると優秀なスタッフは居るんだよね 動きのパターン少な過ぎてアレではあったけども、短期間で一枚絵から一人であんだけやるの凄いと思う パターンどうにか増やせないもんかね? もしくは動かすタイミングを減らすとかさ… ノベライズの表紙を描いたのもこの人なんだっけか



677:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 14:29:59.34 d5swsfR50.net
>>636
いや、むしろダンジョン部分がハード性能上グレードダウンしてたけど
ADV部分は九龍より充実してるくらいだったぞ
九龍や魔都終盤の5分で終わるよーな手抜き回は一度もなかったし

678:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 15:05:10.28 WLWLk1es0.net
圧倒的なボリューム不足と戦闘の煩わしさ
個人的には、これがどうにか出来れば現状ではずっとグチグチ言うほどの大きな不満はないんだけどなー
変態プレイとかはバッチコイなんで

679:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 15:31:59.71 +ywf+MXM0.net
>>651
しつこいなあ
いい加減専用のスレいってくれませんか
細かい調整はできても根本的なストーリーの適当さはなんとかなるもんかね
キャラ立ってた敵なんて偽三人組くらいでラスボス白コートの意味不明さときたら…

680:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 15:41:16.68 ajwH3LRO0.net
ほんとステマトラスは健在だよなあwww

681:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 15:48:32.12 aZVBOO0d0.net
サムライソウルも北欧神話編も魔都もハマトラも全部スカスカだし
シナリオにボリュームをもたせてたのは今井以外のシナリオ担当だったんかな
帝戦帖一話がどうだったのかはしらんが…

682:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 15:52:14.60 EwCmGM5y0.net
アトラス単独でもいいから九龍移植出してほしい切実に
魔都発売日に買ってから今井にはほぼ期待してないんで

683:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 15:58:05.59 PfYkGT8u0.net
そこはアトラスじゃなく親のセガだろう。セガ…あっ(察し

684:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 16:13:57.70 TM5TaCq/0.net
>>650
パターン増えたら増えたで会話読むののさらに邪魔になりそうな気がするな・・・
イベント時だけでいいんじゃね

685:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 16:21:27.59 E5dV1/Cn0.net
>>655
北欧神話編・・・w
大概だったなあれ

686:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 16:21:48.72 4ynbacq60.net
>>657
今井がケイオスでやらかしてなきゃな…

687:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 16:40:17.61 Jir70fYaO.net
九龍アーカイブズ化まだでつか?
九龍やりたくてやりたくて気がおかしくなりそう…ちなみにPS2は寿命で死んだ

688:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 17:40:18.42 VRWYSmAY0.net
>>641
魔都小説も宣伝してない、そのあとのケイオスは告知してる、でこの完全版も今のところ無言
ファミ通のコメントはアホみたいだし何を考えてるのか

689:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 17:50:20.28 r+Rm81BY0.net
ステラグロウより魔都のが売れてるんだよなぁ

690:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 17:51:15.42 vgrpRU3a0.net
有料デバッガーがどこまで付き合ってくれるかだな

691:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 18:09:53.42 k8vUnkgQ0.net
あ、思い出した
ゴースト図鑑もほしいな

692:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 18:38:26.03 0p40JgUR0.net
ゴーストって総じて○○の△△の霊って名前だから全然覚えられないし思い入れがない
本当にただのゲーム進行の障害物って感じ

693:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 18:42:42.84 EimP+ydP0.net
何かで今井が霊には基本名前がない~とか語ってた気がするから拘りなんだろ

694:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 19:21:19.42 J3ZvNWfX0.net
今さら、超今さらな質問で申し訳ないんだけども、霊の動きって予測できるもんなん?
手前勝手に動き回るから、それがストレスでゲームをやめちゃったんだよね
霊の名前とかで予測できるもんなん?
つーか、支我はもっと的確な指示をよこせよと、いつも思うんだけどw
戦闘が完全なる作業って・・・明らかな練り込み不足だよなあ

695:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 19:26:33.80 r+Rm81BY0.net
多分多くの奴が塩撒いて力業でクリアしたんじゃないかと思ってる

696:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 19:35:33.10 PfYkGT8u0.net
名前がヒントになってるものと全く無意味なもの両方あるらしいな
ただ、たとえヒントになってたとしても主人公以外が足手まといすぎて、主人公があてずっぽうで殴った方がマシレベル

697:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 19:48:42.74 wX+xX/si0.net
ゴーストはモーション長すぎるから、余計な戦闘しないようにしなきゃ…って印象が一番強い
あとストーリーで女の霊のデザインを見た時は冗談かと思った

698:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 19:53:41.10 3uZX1HY60.net
最初は眠っている(ターン経過でで起きる)タイプとか
その場から動かないタイプとか無かったっけ
フリークエストは名前見て動かないタイプのやつばっか選んでやってた

699:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 19:57:02.24 Tu3Mrvcn0.net
物壊した時の請求がむかつくからひたすら鈴振ってたわ
仲間無能っていうか行動力なさすぎだしバカの集まりなんだな

700:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 23:11:43.31 rfomJlaE0.net
腐女子向けのBL風シナリオが追加されてそう

701:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 23:37:29.40 3W9y8sVQ0.net
むしろ腐女子向けBL風シナリオとシナリオの内容が理解できるならマシかもしれんよ

702:ゲーム好き名無しさん
15/08/29 23:43:12.08 tVxm0EBR0.net
支我の足が変態との濃ゆい友情で完治する展開はよ

703:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 00:17:35.57 STYE9lbu0.net
腐女子向けのBL風シナリオなんて初代からの伝統じゃないですかー

704:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 01:29:13.64 TB5bHdBP0.net
今北けど、この惨状で鈴木大司教参戦で魔都リメイクとか、
いっそネタ目的で買ってしまうレベルだなw
>>677
私男だけど、剣風帳をリアルタイムで買って、庵のR18掲示板での腐向け小説とか呼んでた身としちゃ、
小娘向けのBLなんて余裕で守備範囲なんで、商業レベルの品質に達してるシナリオなら、いっそ全然有りよ……
>>473
三田さんは初耳だけど、ケイドラのアニメ版の脚本の小太刀って人の方は、
自作ゲームの参考作品として魔人を紹介してたことがあるよ。
(作中アイテムで黄竜手甲とかあって、オマージュ要素も多数)

705:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 01:35:49.19 JuBOz6bf0.net
支我の足が動かないはギャグでしかなかった
どうしてああなった

706:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 01:37:30.97 GmkLyUiY0.net
懲りずにまた買ってしまうであろう自分の甘さよ

707:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 03:57:10.59 QoKVXIuZ0.net
戦闘はパッチで色々修正されたが、面白くなったわけじゃないし
流石に最初からパッチ後だろう海外版のレビューでも
イライラさせられる戦闘は万人向けじゃないが
ユニークで慣れれば悪くないと好意的なメディアもあったが
ほとんどのメディアで悪い点として
浅薄なシナリオと共に運任せの戦闘が良く挙げられてた
他には役に立たないチュートリアル、分りにくいUI、意味不明な反応の返答システム等
根本的な問題は運任せだから、2回行動にしたところで解決しない

708:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 09:33:30.57 8htfU+pn0.net
>>679
一度治って喜ばせてまた動かないとか・・・
準備があれば霊は復活することもできるって話だったから
元凶ともう一戦するエピソードがあったんだろうな
カット


709:されちゃっただけでもしかしたら真のラスボスだったのかもしれん まぁ今回の完全版でさすがに完治するだろ



710:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 13:37:02.45 e20VIymU0.net
>>336
アンドリュー・カーネギーだっけか
<自分より賢き者を近づける術知りたる者、ここに眠る>
そういう存在にはなれなかったと

711:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 15:10:31.47 QghwlVYh0.net
本編は魔人みたいなオーソドックスでもよかったな
今井は声優もシステムも普通じゃ駄目って考えを直して

712:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 15:15:13.28 QvGpArud0.net
もうオーソドックスなゲームが作れないんだろう
何事もオーソドックスを極めるのって以外に難しいんだぜ
実際、10年練ったはずのシナリオがあの薄さ、今井以外の人が書いたシナリオが一番マシな事態で、
オーソドックス風のシステムだったらそれはそれで捻りがなさすぎって叩かれてただろうな

713:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 15:59:00.79 r54hdsxAO.net
ノベルを考えると支我のエピソードを解決するなら続編で考えてたらしい二学期以降の話が必要になりそうだが…
シリーズ終了と判断されてるなら何か入れてくる可能性もあるか

714:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 16:32:24.26 obVq17fr0.net
毎回すごく売り上げてて続編も3年以内で来る人とかじゃない限り「続編で~」はやめて欲しいな
九龍から魔都まで何年かかったんだよ

715:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 17:19:24.78 H/m7lK940.net
魔人以外続編出せてないのにな

716:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 18:31:31.24 r54hdsxAO.net
まあ仲間の追加エピったって大筋に変化無さそうだし続編出せんなら二学期やクリスマスは小説だけでも続けて欲しい
長南さんの出番増やしてくれ

717:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 18:55:32.19 hTMRic4B0.net
完全版が無印並に売れるとは思えないし
ゲームで続編は難しいだろ
小説で二学期とかの話やればいいじゃない

718:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 19:36:22.62 B4Oavj/I0.net
今井+鈴木で完全版()とか言われても不安にしかならないしまず警戒する

719:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 19:50:32.78 JuBOz6bf0.net
人柱待ち

720:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 20:37:44.82 xNkJB9SX0.net
ここの数人は買いそうな感じだしな。レポ期待しとく
逆に言うとここの数人以外誰が買うんだって感じの完全版だが・・w

721:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 20:44:40.92 hTMRic4B0.net
鈴木大司教参戦だからクソゲ―ハンターが手出す可能性はあるかもw
まあ完全版はレビュー待ちで発売日買いはしないな
多少追加はあるもののメインの大幅改善はしてなさそうだし

722:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 21:09:15.84 TB5bHdBP0.net
なんというか、明らかに危険物を追加投入なあたり、逆に興味が湧いてきた感がw

723:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 21:16:31.62 Z0DfJC+h0.net
まあ大司教メインじゃないから新生黙示録レベルの電波にはならないと思うが
ハンターが食いつく可能性は無きにしもあらずだな

724:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 21:17:20.92 xnIu5Iit0.net
鈴木大司教のエロゲのさわりを観てみたけど日本語崩壊してる
本当にこの人で大丈夫なのか…

725:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 21:25:27.77 eUDUI3jW0.net
>>684
声優を普通、という事は人気声優をキャスティングしてほしいという事?売り上げが上がるからかな?
キャラデザ倉花さんだったし人気声優起用してればもう少し違ったかもね
でも監督のキャスティング好きだけどなあ。色々な声優さんを知る事ができるし今回は稲垣沢城さんと伊玖の水崎さんが良かった
伊玖はいわゆる萌え声の声優さんだったらむしろ幻滅してたよ
露骨に人気声優揃えられてもげんなりするなー他のゲームでお腹いっぱいだ

726:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 21:34:30.32 Y/raMaB50.net
人気声優()

727:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 22:21:27.41 QAXxFgex0.net
声優�


728:ェ誰でも結果は同じだろ… ギャルゲ乙女ゲじゃないんだから…



729:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 22:49:05.42 ojjq+CcD0.net
買う事自体は構わないけど、無印のデータ引き継ぎは出来るのかな
さすがにあの戦闘でレベル上げ直しやらバグ修正された状態でスキル上げ直しやらするのはかったるい
無かったら見送るかも

730:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 22:59:52.41 vQoMLum70.net
声優買いで売り上げ延びててもゲームのクソさは変わらない

731:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 23:19:14.16 QghwlVYh0.net
>>698
稲垣を出すために吉本に交渉しに行くとかそういうとこにばっか情熱傾けてゲーム作りがなおざりなんじゃないかと自分は感じているのだ

732:ゲーム好き名無しさん
15/08/30 23:43:36.89 BexOSILD0.net
戦闘よりもボードゲームの方がまともに遊べるしボイスも豊富だし
好きな部分にだけ拘って手を出したら終わりなんじゃね
オマケよりもテストプレイやデバッグにスタッフ使って欲しかったけど

733:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 00:02:29.52 joW50o/j0.net
猫娘の声が萌え声じゃないって、いったいどういうことなの…

734:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 00:36:06.85 L2rrV0xx0.net
>>704
ほんとそれ
血風録の頃から思ってた事だけど
カスタム方陣の数値設定とか、入れた意味のない開眼システムとか、外法帖バグ据え置きでさらにバグ追加とか
シナリオ面でも内容スカスカの北欧神話編とか酷かったし、テストプレイとは何だったのかと

735:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 00:41:38.89 bQllf4qA0.net
>>690
1~2000本しか売れないんじゃないかと思ってる

736:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 00:49:46.99 La0ZZMOB0.net
>>690
小説のが難しいと思うよ
同人誌なら結構な規模だけど、商業ラインじゃ難しいと思う

737:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 02:45:59.93 CVmyd9b00.net
Twitterやよその反応とか見てると流石に2000てことはないと思うな
ハード3つだし安いし、無印買いそびれたから買うって人もそこそこいる印象
いろんな意味で興味出たやつも居るだろう

738:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 03:07:01.54 BneAc1fC0.net
2010年12月のblogではこんなこと言ってたね
そういえば、たまたま機会があって『女神転生(当時ナムコ発売)』の産みの親ともいうべき鈴木一也さんに久しぶりに再会。
鈴木さんは悪魔などの造詣が深く、まだ自分がクリエイターとして駆け出しの頃にお世話になっていた人で、以前、自分の会社SHOUT!の近所に住んでいた事もあって、たまに道で会って話し込んだりする事もあったのだ。
何年ぶりかに会った鈴木さんは相変わらず只者じゃない雰囲気を漂わせていた。
今は自分は作っている作品があるので、終わったら一緒に組んで何かオリジナル作品を作れたらいいですねと新作の話で盛り上がる。
もしかしたら、女神転生×魔人學園の産みの親同士が組む事で新たなジュヴナイル伝奇が誕生するかもしれない!?

739:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 03:59:38.33 20o+qJvKO.net
幽撃隊はもう出来上がってるわけだし新規タイトルで組んでほしかったなあ
せっかくならお互いのエッセンスを注ぎ込んだ方が面白そう

740:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 04:33:04.45 jFCZ3q/S0.net
こう見えても魔人ファンのあの人のTwitterから
久々にDS版の魔人學園をプレイしつつ「龍龍」への変遷を細かく思い出そうとしつつ、せっかくなんで紅幽撃隊をようやくプレイしようかと思ったら、え!?追加シナリオ版の発売!?DLCではない…のかな?じゃ発売まてしばらく待つか~ URLリンク(t.co)
なにこれ宣伝?w
あと、黄昏ジュヴナイル�


741:フった子の呟きもみたけど、本人もこの歌かなり気に入ってるらしいね またコンサートとかいつか出来るといいな… 万葉の花と七夕とアオキキヲクと黄昏ジュヴナイル みんな良い歌や…



742:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 04:34:53.29 +dMM2DWQ0.net
黄昏ジュヴナイルは良心

743:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 04:41:50.14 jFCZ3q/S0.net
魔人のBGMのボーカル入りのやつもみんな女性だよな
女性のがしっくりくんのかな
男性ボーカルは、幽撃隊OPと柊アンコのデュエット曲くらいか?

744:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 05:02:17.86 Bf1Jp31I0.net
久々にへへら!ほへら!聞いて草

745:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 06:13:25.80 tW8cxrbLO.net
夏服エンド追加されてるかなあ
前に機会があれば作ってみたいとか言ってたし完全版はこれ以上無い機会だし入ってるはず…と思いたい

746:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 07:46:32.55 hEFbVJeA0.net
とりあえず、あの糞みたいなOPを変えてくれ

747:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 08:23:58.67 ei00tAwPO.net
バトルを一から作り直すべきよ

748:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 10:07:06.03 joW50o/j0.net
ハマトラって2000本売れたんだっけ
完全版商法だし、前回の悪評、ケイオスでさらに増えた悪評で、2000ももしかしたら超えないとかあるかもな

749:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 10:55:31.70 8M5/J0L10.net
>>718
あのバトルを思うと、また買うのが躊躇されるんだよなあ・・・
自分は何より、あのバトルが苦痛だった
RPGでも、話がしょうもなくても戦闘が面白ければ続くんだけど、戦闘が面白くないとダメだわ

750:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 11:19:54.98 yEqQID8U0.net
ハマトラは初週1500
原作アニメも全く売れてないから妥当だけど
ゲームの出来的にも

751:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 11:49:13.67 +dMM2DWQ0.net
バトルはまずなにより、ていうかお前ら霊が見えるからスカウトされたんじゃないのかいと言いたい

752:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 12:21:12.03 sOgzVu8l0.net
戦闘はハマトラの方が面白かった

753:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 13:04:43.55 iDLdBfLx0.net
ストーリーは気になるが戦闘が苦痛ってADVゲーム昔はよくあったな(´・∀・)

754:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 13:10:58.20 20o+qJvKO.net
俺は戦闘も楽しかったけどな。雰囲気ゲー好きだし
というかもう散々語り尽くしたはずなのにまだ戦闘の話するのは出戻り組が多いのかね
なんだかんだ興味はあるなら買ってもいいんだぜ
屈してパッチでスキップ実装なんてしたくらいだしもっと簡略化されるかもな……

755:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 14:00:51.13 La0ZZMOB0.net
先週のファミ通でブリーフィング機能を強化って書いてあったけど、どこまで強化されているものか

756:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 14:11:20.81 20o+qJvKO.net
マップごとに罠の設置箇所をテンプレ化できると便利そうだな

757:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 14:24:06.70 rf5f8lja0.net
トイボの新作、金沢シナリオの乙女ゲー
セブンスカーレットは、キャラデザ倉花で声優に沢城千春がいるんだね

758:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 14:34:43.66 rf5f8lja0.net
『7’scarlet(セブンスカーレット)』
ジャンル:女性向け恋愛AVG
キャッチ:月明かりが照らし出す、この町の真実。
参加キャスト:島崎信長 / 柿原徹也 / 森久保祥太郎 / 沢城千春 / 三木眞一郎
ハード:PS Vita
発売日:2016年発売予定
キャラクターデザイン:倉花千夏
(『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズのキャラクター原案など)
主題歌「World’s End Syndrome」
歌:織田かおり
企画・原案:TOYBOX
プロデュース:オトメイト
完全版の売り上げは影響するんかな…?

759:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 1


760:4:57:39.89 ID:xPaSdUqN0.net



761:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 15:08:51.76 C5Dtwbzj0.net
うたプリが売れたのはアニメ化してからだからキャラデザとか声優は関係ない
つまり魔都もアニメ化すれば…ウッ…頭が…っ

762:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 16:01:10.45 bQllf4qA0.net
>>709
だって評価悪いぞ?
今週のルミナスが2000ちょいしか売れてない

763:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 16:30:11.62 TKpchyue0.net
>>732
ルミナスってなに?

764:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 16:44:15.81 i1j2bg1n0.net
何で急にうたぷりとか乙女ゲーの話になってんの?

765:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 16:58:33.89 uOLSeC9iO.net
ディスガイア5もルミナスアークもそんな売れてないからな
厳しいだろう

766:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 17:58:22.15 01kNRLyF0.net
ディスガイア5はPS4がまだ普及しきってないのもあるだろ

767:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 18:02:11.97 eC4za/BN0.net
知らんけどディスガイアVitaで出てないの?
もうこうなったら鈴木にかけようよ、だってみんな興味湧いてきただろ?

768:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 18:05:54.31 eC4za/BN0.net
>>731
魔都のアニメ化は悪くなりようがあんまりないから以外といけそうな気もするw

769:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 18:12:38.51 AVvwhihu0.net
セブンスカーレットなんか硬派すぎる
乙女ゲーじゃなくて普通のノベルゲーみたいな設定だな

770:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 18:16:13.06 z8YHC90u0.net
魔都で金沢が担当したのってどれくらいあったっけ?
オタク回とか金沢だった覚えあるんだが

771:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 18:20:48.38 ei00tAwPO.net
シナリオは主人公が解決させる話にしなくちゃダメだよね

772:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 18:58:15.24 QhJhm1Gz0.net
この手の売り方は少ない手間でもう一稼ぎが見込める作品だからやるわけで
外からは売れてなくて評価も低くファンもいないように見えても
中ではイケると踏んでるという事

773:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 19:11:05.43 UtvGHu4G0.net
少なくとも鈴木の最近の作品への評判見ればメガテンから外されていった理由も察しがつくじゃろ
そこに来て今井と鈴木で逆に興味深く捉えるのはクソゲーハンターくらいのものよな

774:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 19:14:59.93 eC4za/BN0.net
URLリンク(jp.automaton.am)
こんなインタビューあったんだね
中編の後半に幽撃隊の話があるよ
セブンスカーレットのことだろうという話もあるな

775:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 19:16:40.83 eC4za/BN0.net
アークシステムさんマジ菩薩

776:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 19:26:29.86 eC4za/BN0.net
売り上げは悪くないとか言ってるから赤字ではないっぽい?
海外版はどうだったんかね

777:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 19:52:44.16 UDttPzP80.net
今日休みだったから、買い物のついでにファミ通の記事見てこようと思いきや
本屋やコンビニ何軒ハシゴしても見あたらねえ。そうそう売り切れるようなもんだったっけ?
今井のコメントや画面写真で何か目新しい物があったら教えてもらえんか

778:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 20:03:09.17 wNcsD6Sm0.net
アークはもっと口出してよかったろ

779:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 20:28:10.76 iueH5Jp00.net
アークはGGとBB以外はテキトーな気がする

780:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 20:28:30.29 WzcR3ms8O.net
アークは格ゲーの方が大事に感じる

781:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 20:30:23.02 La0ZZMOB0.net
>>747
あんまり売れないのか、随分前からコンビニでの取り扱い量が減ってる
多分本屋でも似たようなもんじゃない?
だから週開けるとなくなってること多いよ
俺は目を通して一部書き込んだが、このスレに書いてないような目新しい情報はないよ

782:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 20:34:53.47 01kNRLyF0.net
アークは格ゲーの他にADVもちょいちょい出してるから全くの門外漢って訳でもないしな

783:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 20:42:58.93 +dMM2DWQ0.net
九龍の時みたいにアークから支援あったりとかあるんかね?

784:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 21:17:04.37 UDttPzP80.net
>>751
そうだったのか。ありがとう

785:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 21:17:39.29 tW8cxrbLO.net
>>744
金沢の脚本でも一応今井なりのチェックしてたみたいだから鈴木が電波な方向に持っていてもある程度は抑えられそうか
魔都は極薄だったけど雰囲気は好きだからそれは守って欲しいし

786:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 21:57:13.10 +hGk+Jtd0.net
停戦帖の一話は普通にワクワクする出来だったんで今井はシナリオに集中してほしい

787:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 22:33:43.79 QT93nW3i0.net
あれ以上悪くなりそうにないと思うと
人柱になりそうだ

788:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 22:37:57.98 UDttPzP80.net
著今井秋芳って明記されてるから、かわさき辺りの置き土産ってわけでもないんだろうが
魔都のテキストを見た後では本当に今井が書いたのかと勘繰ってしまうんだよなw

789:ゲーム好き名無しさん
15/08/31 23:57:13.52 oF4OyDqy0.net
今井がシナリオに集中とか勘弁してくれ
本編何もしなくていいミニゲームでも作ってインタビュー答えてりゃいいよ

790:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 00:27:37.64 qeSL0qNd0.net
いや、インタビューこそマズイだろw
ちょろっと世界観だけスタッフに語って、後はミニゲームに集中してればいいよ

791:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 01:29:20.84 MAXwu5mG0.net
今井というフレーバー担当みたいだ

792:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 02:09:53.95 8eyRkORU0.net
メインのシナリオとキャラ設定だけ作ってもらって後はのんびりスターウォーズの話だけさせてればいい

793:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 03:26:14.99 bwx2bkhc0.net
このキャラはこんなこと言わないよ
そんなに放出しちゃだめ
鈴木にもきっと同じ事を言ってある程度はコントロールしてんじゃないかなー
してるといいね!

794:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 04:07:28.87 FaNj9wF30.net
ファミ通の今井のインタビュー、最初は稲川淳二みたいな語りしてて何事かと思ったわw
大司教を迎えてよりオカルティックになるつってたけど…

795:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 06:01:58.98 r8n7Df/D0.net
えらいスレ伸びてるとおもったら完全版でるのか

796:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 06:16:23.56 OwQs1+XVO.net
起用が電波シナリオで済むなら構わないけど話と関係ない政治思想をキャラに語らせたり盛り込んできたらと思うと不安

797:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 11:16:23.85 FaNj9wF30.net
>>405の一報から随分スレが進んだね
何だかんだで気になるよなw

798:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 12:07:43.74 GZzvY5050.net
自転車二人乗りしておばさんの幽霊に注意されて除霊くらいあるだろ

799:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 13:01:44.18 IGt4Ls440.net
いい意味で気になるってよりクソゲーハンターの耳目をどれだけ集めるか的な気になり方になってるけど

800:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 13:03:01.52 8eyRkORU0.net
中途半端な駄作になるくらいなら、一回クソゲーオブザイヤーに出るくらいハッチャケてもいい

801:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 22:59:08.31 thP8Y7B10.net
>>767
前作を買ったものとしてひとこと言いたい気持ちはあるが
楽しみな気持ちはこれっぽっちもないぞw

802:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 23:00:18.88 m8fAR8Xg0.net
しかし、去年頭ぐらいの(魔都も新世黙示録も発売されていない)時期だったら、
今井作品に鈴木大司教参戦って、割りかし歓迎されてたと思うんだけどなw
時代の流れって怖いわー

803:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 23:35:03.47 1OCUB/QS0.net
時代じゃなくて本人達の自業自得だけどな
化けの皮が剥がれたとも言う

804:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 23:59:00.00 GdCQf+470.net
行き場のないロートルと開発力の低い�


805:=[カーと低予算の三身合体の産物なんだろうな、どっちも



806:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 00:20:08.45 b/xf07OJ0.net
ナウップ、トイボ、今井、大司教...
ヤバイからヤバイ
でも、大司教があやふやな幽霊設定をオカルト知識で補ってくれるかもしれない
ていうか、大司教は3DGでスターフィッシュとなんか作ってるとか匂わせてたのにオジャンになったっぽいな

807:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 01:59:50.98 o6b15zBs0.net
売上が伴わなくとも最低限求められてるクオリティで出してくれないと擁護も出来ん
開発が開発なだけにどこを切ってもレベル高いゲームなんて最初から期待してないしそこまでハードル高くないはずなんだけども

808:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 13:14:05.37 6myrSiux0.net
キャラ自体は結構好きだったんで戦闘の勝手と、うっすいシナリオが補完されてれば買う
好き勝手感情入力できるようになってからが本番だってのに仲間になった後は空気とかありえんわ
まぁその感情入力も、どうしてそうなったみたいな反応が返ってくるんだけどさ…

809:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 17:08:30.09 yCcw5H6/0.net
902 名前:れんか ◆al0St3ocvo[sage] 投稿日:2015/09/02(水) 16:15:16 ID:8dN4At0M0
PS4/PS3/Vita 「魔都紅色幽撃隊 DAYBREAK SPECIAL GIGS」
発売日が11月26日に決まりました

追加シナリオ「DAYBREAKシナリオ」では前作で描かれる事がなかった、
「山河」「楓」「曳目」「白峰」「音江&八汐」が活躍する新規エピソードを楽しむことが出来ます
URLリンク(stseven.com)

810:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 17:09:35.39 AZ9KcWif0.net
ギタドラの新作かと思った

811:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 17:22:27.53 jFMnuMhB0.net
シナリオの追加でなく新規エピソードというのが引っかかるぜ

812:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 17:43:21.14 jFMnuMhB0.net
何を言ってるんだ俺は

813:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 17:43:47.43 b/xf07OJ0.net
パッケージキャラいないのかよ

814:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 17:49:01.62 BCWbdQgL0.net
追加が新規エピソードだけなのか

815:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 17:53:38.63 O70aedeC0.net
今井もかんでそうなパケ絵

816:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 17:53:51.02 p9nj/z9s0.net
パッケは格好いいんだけど中身が・・・

817:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 18:02:45.88 Ceu0oyU+O.net
このパッケ…倉花さんに新たに描いて貰う資金は無かったとかかな
中身もヤバそう

818:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 18:06:53.20 6myrSiux0.net
「DAYBREAKシナリオ」で、それらのキャラの新規エピソードがーって
結局追加部分のボリュームがどんくらいあるのかが気になるわ
っていうかバンカラとかめっちゃ空気なのに今回も出番なしとか可哀想に

819:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 18:12:52.54 xahqqBM50.net
追加は>>609でしょ
パケけっこう好みかも

820:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 18:18:43.42 xahqqBM50.net
あえてキャラなしって感じもするけどどうだろうね

821:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 18:21:39.60 hY9VCEVD0.net
目につきやすいパケデザインではあるね

822:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 18:58:59.09 qyMR6bv10.net
血風録の悪夢再び

823:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 19:13:36.46 Ceu0oyU+O.net
音江と八汐が顔見せ程度に出てきて合体技撃ったのを仲間が活躍する新規エピソードとか言ってたら悲しいな

824:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 19:16:24.65 O70aedeC0.net
さゆりとか支我でさえ薄味だしまぁ…

825:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 19:26:01.55 iavTH92bO.net
主人公置いてきぼりで勝手に話が進んで勝手に解決しちゃうシナリオに異議あり!

826:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 20:50:40.19 CxTsBhuI0.net
足が…動かない

827:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 20:54:30.47 e7Hs8BfJ0.net
主人公は普段から奇行が多くてキチ扱いされてる感じだからな
何言ってんだコイツ的な反応をされてもやむなし
変態主人公を使わされるんじゃなく、熱い主人公で変態プレイをしたかったんだけどなぁ

828:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 22:33:57.22 XU+nTdnr0.net
足動かなくなったあの人の救済エンドとかあるんすか?

829:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 22:57:13.34 dtV0pyy20.net
>>796
霊感めいたものがある設定だから
過去視して一見何もない所見てるor何かぶつぶつ言ってる程度ならわからないでもないんだが
明らかに随時舐めてるの前提の会話が多いのがなあ
調査で仕方なく舐める使っただけで「いつも舐めてる」みたく言われたときはプレイするモチベ下がりまくった

830:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 23:58:34.16 Q/lZJI3W0.net
ロックを前面に押し出されてもなー
九龍のジャズほどしっくりくるわけでもなかったし、劇中のロック要素だって
デブくらいのもんだったろうに

831:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 00:03:15.32 g84o9xgU0.net
みんなでロックバンドを組むのかしれない

832:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 00:09:58.67 WEO4VuMi0.net
デブ自体ささやかな存在だからなー
終盤急に仲間っぽい事言い出して「初期メンバーポジだったんだ…」って感じだったわ

833:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 01:46:58.47 C1aSjRAn0.net
焼き肉もなぁ…
仕事終わりに連れていかれて、空気感味わいながら良い話風にまとめられた今回の仕事の感想聞かされる苦行。
しかも語ってるやつはほぼ足手まといだったやつら。
こんなサラリーマンの日常いらんわ!

そもそも仲間が主人公を中心に集まった訳じゃなく、特殊能力を活かせる職場に集まっただけだしな。そして主人公はその職場のバイトのうちの一人で、無個性が仇となりモブキャラ化…

834:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 02:23:58.15 LBZuy5Nh0.net
エンディングでデブが来た覚えだある

835:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 02:41:01.17 U8dSkUlG0.net
だいたい、何でもかんでも舐めてたら
「ペロッ! これは・・・青酸カリ!」 → 突然の死亡!!
になっちまうよ

836:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 04:19:19.31 8ei/tTJo0.net
>>801
俺たちみたいな霊の見えるはぐれ者にとってここのバイト先は唯一自分が自分として正直でいられる居場所だったんだぜ…
とかポエミーなこと言いだして噴いたわw

837:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 05:24:07.90 KS6xXVZw0.net
編集部の小物とかにこだわってる暇あったらまずこのスカスカシナリオなんとかしろよ
と当時インタビュー見ながら思ってた
ゆらゆら動くのとかも別にいらねーんだよ

838:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 06:26:58.74 D64fpv0Y0.net
霊の見えるはぐれ者の集団なら
戦闘でもちゃんと霊を見ろと言うしかないな

839:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 08:56:35.83 hPhhn9Yr0.net
エンディングで任意のキャラ選べるようにはなってるのかな?

840:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 09:06:21.06 Ek6gpz6A0.net
さりげにデイブレイクはCEROがCなんだな
無印魔都はBだったのに…つまりエロもしくはグロに期待できるのかもしれないぞ

841:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 09:39:13.44 6fQucd+C0.net
エログロの前にゲームに期待させてほしい

842:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 09:46:58.60 zQg9j3Vg0.net
あのぽっと出のラスボスを何とかしてほしい

843:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 10:49:25.56 skrooSkB0.net
あの黒板の紅紅紅紅とか老人ホームの黒幕はなんだったのかとか、いろいろ伏線回収してほしい

844:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 11:01:58.65 PIz73Q2j0.net
買うつもりの奴が結構いることに驚き
絶対追加要素なんて大したことないって

845:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 11:08:40.04 xHzPCecbO.net
そんなことここで言われてもな
アンチスレじゃないんだから買わない話で盛り上がったりしないだろ

846:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 11:12:23.07 U8dSkUlG0.net
>>809
九龍はやっちー(頭がテニスボールみたいな)のスカートめくりが良かった

847:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 12:01:17.39 Ov8+H/Cq0.net
悪いがお前らの感想またせてもらうわ

848:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 13:01:26.58 4iAb3J3u0.net
魔都じゃない新作なら騙されて買ったかもしれんが
魔都は多少手を加えたところで面白くなると思えない

849:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 14:34:31.96 p2GZOGQbO.net
続編決定で秋編の体験版が遊べますなら買ったんだが
取り敢えず発表されてる追加や変更点くらいは今井や公式で更新してくれるなりあっても良いんじゃないの

850:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 14:48:03.78 xHzPCecbO.net
ブログは更新してほしいな。第三のジュヴナイルと銘打ったんだから大事にしてくれ
評判悪いからもうシラネはやめてほしい

851:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 15:32:08.79 WCvIM/Q50.net
>2014年7月12日
>『幽撃隊』はパッチだけでなく、水面下で進行中の話もあるので、
>皆さんの意見はしっかり受け止めてやっていくつもりです。
>夕隙社の物語は、まだ始まったばかりです。
今にして見返せば、幽撃隊はまだ発売当初、まめに触れていた。
それに対して、ケイオスドラゴンは配信一ヶ月前に一報あっただけで、配信される前ににはもう評判を悟ったというかなんというか

852:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 17:30:23.21 TppAxdAY0.net
221 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015/09/03(木) 17:24:40.23 ID:wyCtQVbp0
dengekionline (電撃オンライン)
『魔都紅色幽撃隊』新作が11月発売。5話分の追加シナリオや新キャラ・シャガールが登場 URLリンク(t.co) #yugeki URLリンク(t.co)
9月3日 17時19分 電撃オンラインから
URLリンク(twitter.com)

853:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 17:39:32.23 p2GZOGQbO.net
>既存のシナリオにも大幅な加筆改変
追加シナリオよりむしろこっちの方が重要なんだよな
詳細が知りたい

854:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 17:58:14.72 wS2EEez90.net
個人的にはキャラとか雰囲気は好きだから完全版と言われれば手を出したくもなる
安いのも決めてかな、これがフルプライスなら引いちゃうけどね
一番はボリュームアップした続編がやりたいね

855:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 18:10:48.28 wS2EEez90.net
既存のシナリオも手を加えてるんだね…どの程度かね

856:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 18:15:22.16 zpuirL0Y0.net
>>822
この加筆改変を担当してるのが誰なのか。金沢さんであってほしい…
データ引き継ぎとか二週目以降の追加要素とか、内容によっては購入してもいいと思えてきた
勿論本編シナリオ第一だけど

857:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 18:25:03.66 vaWPjylc0.net
ちょっとやそっとシナリオ付け足した�


858:閭Lャラとの会話増やした所でどうにかなる薄さじゃないって 解りきってるんだよなぁ…。



859:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 18:30:55.11 rpozWRZ20.net
そもそも感情入力の受け答えがヘンなの多かったから
そこらへん改善しないで量だけ増やされても微妙かも

860:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 18:48:27.08 2Sokoh9A0.net
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
>■支我正宗(CV:沢城千春)
>本作の主人公で、新宿区暮綯學園にやってきた≪転校生≫
えッ!?
主人公は、存在が空気どころか、もはや存在ごと抹消され、た……?

861:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 19:14:24.41 EvJA+MJn0.net
敵が誰狙ってるのか分かるようになったのか
これだけで随分違うわ
あとは加筆とやらがどれくらいかによるなぁ

862:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 19:26:03.44 g84o9xgU0.net
>>828
新規シナリオだと戦闘二回以上発生
これらはいいな、一話一戦闘だから、流れもワンパターンだし薄いし浅くて短いシナリオになってたし
主人公プレイヤー置いてけぼりは勘弁だけど

863:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 20:17:50.62 eP436t+a0.net
不甲斐な結果に終わったのを作り直させてもらったのか
たぶんメーカー的にもファン的にも「次は無い」状態だろうけど
そもそも作り直させてもらえた時点で今井はまだまだ期待されてるってことだな、俺も買うから頼むよほんと

864:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 20:29:43.50 IF7pGxoD0.net
俺も人柱やるから迷ってる人は評価が出てからにしとけばいいぞ
恐らく俺は愚痴ることになると思うから

865:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 20:48:11.46 LBZuy5Nh0.net
買うとしても戦闘動画がでてからだな

866:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 20:56:54.18 U8dSkUlG0.net
(´・ω・`)「本当は無印でこういう出来になるはずだった」みたいなのになるのかな

867:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 20:58:40.64 zQg9j3Vg0.net
>>834
なるならいいけどね

868:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 21:06:05.76 fYZFifQw0.net
どんなに出来が良くても無印買ったやつは救済されない!
ゆえに怒りは治まらないのである

869:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 21:12:10.32 l+MtCSnD0.net
追加シナリオDLCで1000円とかそんなんだったら買ってたかもしれないんだけどな

870:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 21:13:49.22 RgNBXJoi0.net
>前作のデータ引継ぎ特典
前作PS3でやったけど、今作はPS4にって人はどうすれば

871:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 21:23:44.27 ZduDVuCy0.net
>>778
何となく仲間になったハゲ蔵院も活躍させてあげてよお…
しかも直線攻撃で完全にお荷物

872:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 21:30:39.52 TppAxdAY0.net
>>838
多分無印にアプデが来てPS3 or vita無印のセーブデータを鯖にアップロード出来るようになって
それをデイブレイクでダウンロードして読み込んで引き継ぐ事になると思う

873:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 21:50:42.40 skrooSkB0.net
そんな面倒なことをかける時間も金もないに300ペソ

874:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 21:55:41.90 olg5cce60.net
デイブレイクでも日本刀使いで主人公にスキルをラーニングさせてくれるキャラはいないのか

875:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 21:58:00.61 IF7pGxoD0.net
俺は鞭も使ってたぞ
結果的に量産できるプロトンガン改で落ち着いた

876:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 21:58:49.98 zQg9j3Vg0.net
クロスセーブってやつじゃないの?
無双とかでやってるけどね

877:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 22:04:18.43 ybDrBvA70.net
完全版のサブタイトルってデイブレイクっていうのか……
なんか微妙にしっくり来ないのは俺だけか。
トワイライトなんだかデイブレイクなんだか

878:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 22:12:39.83 TppAxdAY0.net
URLリンク(www.arcsystemworks.jp)
ティザーサイト

879:ゲーム好き名無しさん
15/09/03 22:14:08.64 olg5cce60.net
無印ぜんぜん真面目にプレイしなかったのだが
サイドアタックやバックアタックとか超基本の要素すらなかったんかい

880:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 00:18:40.97 LOQbEamH0.net
AP制なのに一回行動だしLとかRボタンで仲間に切り替えたりできないし
そもそも仲間はろくに動けないし攻撃受けるだけで待たされるしで主人公無双していた記憶はある

881:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 00:23:59.03 id2k76LN0.net
潜水艦ゲームなのに敵側が一方的に有利、こっち強いのは主人公のみって酷いよな
せめて同じ条件で戦わせてくれよと

882:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 01:03:50.04 JIm9tYwg0.net
そもそも科学的根拠()による�


883:闖№・むことで霊が視覚化出来るとか要らなかった 霊が見える(※見えるとは言ってない)って何のギャグかとw



884:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 01:37:17.63 n/d0CthH0.net
>>828
ていうか、戦闘画面の視点が支我の目線としか思えないんだから
支我ポジションが主人公でいいんだよな

885:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 03:37:12.48 he2zHFgc0.net
>>845
魔都デブスギと略せばしっくりくる

886:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 16:07:44.93 DwxNE2xZO.net
追加シナリオは北欧編的な連続するエピソードなのか
対象のキャラを仲間にすると解放される単発の朧外伝的な話なのか
仲間が活躍ってあるから後者なんかな

887:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 20:56:00.37 OHt7KIgT0.net
イマーイ全然ブログ更新しないな
無印発売前の幽休とかあんな感じではしゃいでくれよ

888:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 21:04:32.19 DPbLO46L0.net
今井がだんまりなのはデイブレイクはノータッチだからってことだろか

889:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 21:22:20.60 iY6GAuWh0.net
>>841
絶対そこにバグを入れてくるよな

890:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 21:35:43.95 JIm9tYwg0.net
不評のままなら今まで通りだんまり、
この手のにありがちなハードル下がりまくった状態からの「意外と悪くない」の評価が目立ってきたら途端に喋りだすんじゃね

891:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 21:44:37.03 OHt7KIgT0.net
>>857
あーありそう
ハードル下がってるどころか地面にめり込んでる状態だから良くなるのは間違いないからな
鈴木なんとかってのもかなりヤバイ奴みたいだが無印より酷くはなる訳ないし。発売待ちか
無印はやりたい事が出来なかったみたいな事言ったら笑えるんだが

892:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 22:30:54.84 4YlG42OE0.net
やりたいこと=ミニゲーム より
やるべきこと=本編の充実 を先にやれってプレイヤーに怒られるぞ

893:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 23:05:54.76 LOQbEamH0.net
編集部の背景とか出撃ムービーとか依頼文とか説明文とか
やりたい事だけは充実してる

894:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 23:09:32.18 DPbLO46L0.net
直接ゲームが面白くなるわけじゃないとこばっかり力注いでる感じがな

895:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 23:22:40.09 0YP6Ai7q0.net
配信直前、ほぼ黙殺を決め込んだケイオスという前例

ハマトラ? あれは最初から期待されて無かったからセーフ

896:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 23:22:55.72 n/d0CthH0.net
デザインセンスは流石だと思うし、小ネタとか遊びは上手いよな...

897:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 23:48:49.24 yiDw6Yk/0.net
>>858
鈴木一也は旧メガテンの人だから悪くなる訳ねえわ
最近のアホラス信者がアホラスageのためにアホラスに見切りをつけた昔の良かった頃のアトラスに所属していた人達を叩いてるだけだから

898:ゲーム好き名無しさん
15/09/04 23:54:54.30 QnmZIfM/0.net
鈴木が不安視されてるのはメガテンの功績じゃなくてエロゲでやらかしたからでしょう

899:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 00:02:20.83 yjpIjTCg0.net
鈴木大司教様は新世黙示録のルールブック書いて終わった
これ読んで妄想してる方が楽しい
なんでライターなんかで読んだんだろうな

900:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 00:16:03.97 CeY3cy6T0.net
盲目もここまでくると感心しちゃう

901:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 00:34:05.77 MIxI1yY/0.net
そのアホラスと組んだゲームが一番バランスの良い出来で
抜けたにも関わらずわりと良い出来の続編的ゲーム作られた人のスレで言ってもな・・・

902:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 00:37:42.18 ZLchwisL0.net
今井だけじゃなく鈴木まで加わったらさすがに様子見で人柱待ちだわ、クソゲーハンター召喚してるようなもんだし
メガテンペルソナ関連のスレじゃ鈴木教徒は即NG推奨の荒らしみたいな存在じゃよ

903:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 00:


904:43:11.60 ID:xHnyH/aq0.net



905:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 00:46:07.50 a53atZsb0.net
九龍移植マダー?

906:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 00:51:23.78 yjpIjTCg0.net
でも冷静に考えたら、今まででは考えられないくらい今井ゲー出てるな...

907:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 00:54:55.71 sMVujGHY0.net
粗製乱造ぎみ
というか熟成させすぎていろいろ腐った感ある

908:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 01:05:47.62 SwucEDnG0.net
金の使い道増えるのかな
魔人みたいに福袋でも作って、ハズレアイテムに戦闘で使えるトラップアイテムでも入れとけば使われるのに

909:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 01:54:36.13 BErXaxmf0.net
魔人の神水にあたるアイテムが欲しかった
何というか買う・消費する楽しみが無いゲームだったなあ
コンビニはろくなもの売ってないし、アイテムは入手方が分からんし
確かお湯がレアアイテム扱いだったっけ?

910:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 02:05:58.48 LicyAZ4E0.net
アイテム集める楽しみもなかったな
説明文とか頑張ってるっぽいけど、まず文字が小さくて潰れてるし途中で読む気力が無くなった
据え置きだと読みやすいのだろうか

911:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 03:08:30.16 HBysYkIdO.net
くじ99回引きたくないからコンビニに寄らなくなるよな

912:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 05:43:24.24 DMfbg0qJO.net
無印のセーブデータ消しちゃったよ…

913:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 09:00:15.67 8mLGY/fY0.net
>>872
出ててもやらかしてばかりじゃな…
ケイオスなんて戦犯扱いだもんな。あの惨状じゃ当然だが
魔都完全版だって鈴木大司教参戦じゃ悪いけどレビュー待ちですわ

914:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 09:06:41.28 NQuTZFRL0.net
あの伝説のクソゲー、魔都紅色幽撃隊のリメ出るのか
なに考えてんだこいつら

915:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 09:07:22.77 NQuTZFRL0.net
これほど買って損したと思うクソゲーはないわ

916:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 11:52:39.99 FproYvp00.net
普通なら荒らしかと思うところだが
そのとおりなので何も言えねえ

917:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 12:19:20.71 NsT/Eqso0.net
なかなか無いレベルのクソだったからな
定価で買った奴は怒っていい

918:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 12:22:37.10 HBysYkIdO.net
今時定価で買う奴なんて
……と思ったが尼版や店舗特典上乗せ版とかあったからなあ

919:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 12:27:31.87 SuJySJrl0.net
DL版買った俺は死んでも許さんぞ!

920:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 12:32:22.55 SwucEDnG0.net
DL版は売って損害を少なくすることもできないからな…ご愁傷様

921:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 12:55:11.52 8mLGY/fY0.net
あーDL版ではクソだったとき売るができないからな
>>885は怒って良い

922:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 14:16:24.64 I/+2Qc/x0.net
予約して買って速攻トロコン(破壊者除く)して1000円以内差額で売ったのが正解だった
セーブデータ特典って何だろうなぁ

923:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 14:29:25.73 0+GSSnV30.net
5本買ったけど魔人九龍の時にあまりお布施できなかった分だと思えばいいかなと…
二周目特典も気になるな
前作では二周目真ENDあるよな?と思って探しまくってたっけ

924:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 14:54:50.09 I/+2Qc/x0.net
真END目当てで2周目やったなぁ…
シークロアの解読が一番楽しかった

925:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 15:15:07.26 vjMes27k0.net
ぶっちゃけアプリでガチャるより安いからいいわ…パケなら売れるし
ガチャはほんと魔物やで

926:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 15:18:40.35 UwCFT6LR0.net
シークロアとイチャイチャ出来るアプリ欲しい

927:ゲーム好き名無しさん
15/09/05 19:33:13.64 9+nBpc8d0.net
ガチャみたいなクソと比べて


928:も



929:ゲーム好き名無しさん
15/09/06 19:30:59.79 +cbp/pDo0.net
イマーイ神OP歌ってくれー!
ぶべらぼべら!

930:ゲーム好き名無しさん
15/09/06 20:00:01.59 EK5ZYPofO.net
九龍アーカイブズまだぁー?
すどりんに会いたーい!
正直幽撃より九龍アーカイブズのが儲かる気が

931:ゲーム好き名無しさん
15/09/06 20:55:43.45 JSX1cMCt0.net
九龍アーカイブスは俺もほしいなー
俺これだけやったことないんだよなー

932:ゲーム好き名無しさん
15/09/06 21:13:44.54 L61EgTLt0.net
PS2アーカイブスはPS3でしか出来ないからSCEやる気ないし
移植レベルに手間かかるらしいからな...

933:ゲーム好き名無しさん
15/09/06 21:47:20.85 4oYNNsoC0.net
格闘ゲームだけど追加要素ありの移植とかはまだそのシリーズの火が消えてないことの証明のためにやってる
的なことをアークシステムが言ってたのでデイブレイクは幽撃隊2の布石なのかもしれない

934:ゲーム好き名無しさん
15/09/06 21:54:07.37 94VeGiol0.net
下火って言うけどGGもBBもそのジャンルではトップランナーですし
デブスギのケースとはまた違うと思うわ

935:ゲーム好き名無しさん
15/09/06 23:09:57.14 3HW8l7zB0.net
格闘ゲームは昔からベタ移植や、ちょっと追加要素ありでバンバン色んな機種に出してるもんな・・・

936:ゲーム好き名無しさん
15/09/06 23:31:54.02 8lDqv+ws0.net
というか格ゲーはゲーセンと同じ環境で遊べるのが大前提だから下手に手加えられないんだよね

937:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 00:57:06.18 YtoxVCLdO.net
魔人九龍の格ゲーやってみたいわ

938:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 01:38:47.30 BEUxPGPJO.net
ギルティギアのイベントシーンのがよっぽど動いてるよな…

939:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 01:54:18.21 z7Iqr7eQ0.net
GGXrdは10年待たせたがその演出力は他の格ゲーを10年置いてきぼりにしたからな

940:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 03:19:20.27 g/0GeFyn0.net
>>902
群星伝忘れられてる………
ガラケーで格ゲーって今井は何考えてたんだよ
やっちーのスマッシュは見てみたいがw

941:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 03:19:52.86 jbyiSyAj0.net
魔都DB 早期購入特典オリジナル缶バッジ
URLリンク(ebten.jp)
一応貼っとく

942:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 04:43:28.22 9SjSsfTf0.net
>>906
無印のエビテン特典はB2タペストゥリーだったのに、デブスは缶バッジか…

943:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 06:53:08.33 DDq4cbvg0.net
値段見る度笑いが出てしまう

944:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 13:53:06.74 td2M/FMY0.net
>>907
店舗特典じゃないみたいだから
比べるなら幽撃ウォーカーじゃない?

945:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 14:58:02.05 Ch6QLAIl0.net
>>519
要約見てきたが
>ネーミングセンスに突っ込みどころと手抜き感満載な敵が通常エンカウントの敵に
>溢れかえっているが、これは属性等に則ったランダム性がある為であり、
>「はいずり男エビル」「筋者ゴッド」などハイセンスなものが並ぶ。
どっかのクソゲーでもこんなんあったな

946:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 16:11:36.79 Tkxixy8F0.net
ほら、類は友を呼ぶって言うじゃない?
マイナスとマイナスを掛け合わせればプラスに転じるかもしれないし!

947:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 18:25:09.69 3fauHHAf0.net
友じゃなくてまずスーパーな調整役を呼んでこないとね…

948:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 18:57:59.97 CLmz0MmI0.net
學園ジュヴナイル伝奇のパイオニア・今井秋芳監督手掛けた新シリーズとして注目を集め、2014年4月に発売された「魔都紅色幽撃隊」。
 2015年11月、ついに多くの反響に応


949:え新作の制作が決定致しました。 みんな熱心にアンケ答えてたからな! アンケの内容どれだけ汲み取れてるかなー



950:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 19:01:18.09 CLmz0MmI0.net
アンケのURL先間違えるとかのグダグダもあったよな
今回はその辺もちゃんとチェックするように!

951:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 19:02:05.91 kFH2BxKC0.net
反響ってのが悪い意味でとしかとらえられん

952:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 19:22:14.09 0EH1im270.net
多くの反響というが好評という意味ではないよね
>>911
大司教が設定面だけ協力だったらまだしもシナリオ書かせちゃな…

953:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 20:51:22.45 V3BdQC1v0.net
魔都無印マイナス
今井マイナス
鈴木大司教マイナス
もう一人誰か連れてこないとダメだから四八の飯島を呼ぼう
クソゲーとクソライター3人コラボで万が一が起きるかもしれん

954:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 21:08:26.74 Qk1MVkEV0.net
たぶん九龍アーカイブ手間かかっても作ったほうが新作よりは売れるのかもな

955:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 21:18:54.06 fwLonuYD0.net
人災とまで言ったセガはもう今井とは組んでくれないだろうけどな

956:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 21:20:51.75 IaznUxLx0.net
九龍は面白いけど万人向けとはいえないからな

957:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 21:36:22.56 FUsStjmy0.net
技術的な手間より権利的な問題の方が大きそうだな

958:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 21:48:44.44 YtoxVCLdO.net
九龍アーカイブス化リクはアトラスに言うた方が良い?

959:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 21:57:13.89 IaznUxLx0.net
>>922
セガだろうけどセガはこういう移植願いとか聞き届けてあんまりいい目見てないからな

960:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 22:04:50.54 Tkxixy8F0.net
そもそもユーザの移植願い以前に、今井自身をいい目で見てないだろ

961:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 22:04:53.65 l32iGs1P0.net
>>910
俺もどっかで似たようなの見たな・・・思い出せないが
敵ゴーストの名前くらい全部作ってくれよと思ったもんだ

962:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 22:06:24.62 rFcICKYc0.net
シェンムー3、サモ6、あとこれ
良くも悪くも何なんだ今年は……

963:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 22:29:04.33 owsqCZFf0.net
>>918
九龍完全版のリチャージは売れたっけ?
出来そのものはともかく、売り上げの方はあまり良い話を聞かなかったけど

964:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 23:49:45.08 PpnLK10w0.net
売れてないよ、4万ぐらいじゃなかったっけ
全然割に合わないだろうね

965:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 00:16:51.18 gMVvqWu00.net
けっきょく、剣風帖路線の魔人学園を出すのが一番歓迎されるし
売上もついてくるんじゃないかと思う

966:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 00:24:36.31 2vT0q8xv0.net
外法も嫌いじゃないんだよな
ソバ食ったり、団子食ったりさ

967:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 00:24:56.11 2MnclQ8RO.net
魔人はもう出ないんじゃないか……
復活したけどマーベラスは動かないし再生産しないと言った放送部もだだ余りだし

968:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 00:44:18.77 d/ovn3Wd0.net
だだ余りってそんなに余ってるの?
あれはファンアイテムだからむしろDVD化したのが奇跡だと思うけど
出発点だから魔人が一番売れるとは思う。設定も一話も公開されてるしね

969:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 00:45:24.33 NU6tyqWY0.net
なんやかんやで新作を出し続けるのがいいなかもしれない
良いものつくってくれればなんでもいいけどね...

970:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 00:54:23.43 2vT0q8xv0.net
電撃PSとかで盛り上がってた剣風~外法 次の九龍
そこからもの凄


971:く年数たった魔都がこれだ 売るべきタイミングを逃しすぎた気がする ゲームが出るまでの間隔が長すぎるんだ・・・



972:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 01:00:28.68 2MnclQ8RO.net
>>932
どれくらい作ったかわからんが尼で結構早く値崩れしたしなあ
10万人とはいかずともマーベラスが重い腰上げる程のファンは戻らない気もする

973:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 08:19:27.11 D00LZgu+0.net
作品ごとにクライアント探しからしないといけないからね、間隔が長すぎるのはしょうがない
その間にかさむ人件費はスタッフに無給で頑張ってもらうとして

974:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 09:07:03.76 GzxvABPa0.net
いつの間にかamazonで予約注文できるようになってるな
amazon限定特典付きのもある

975:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 09:23:47.24 8HyWcpNH0.net
>>935
どちらにせよ難しい事に変わりないのよね…

976:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 09:29:16.44 2MnclQ8RO.net
今回はテーマか……ただのキャラクター絵ならいらんがまあキャラクター絵だろうな

977:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 09:38:03.34 a2WIyxluO.net
売り切れは無いだろうし予約はいいかここ見て好評ならDL版買うかな

978:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 09:58:56.77 lICf98CaO.net
>911
2015年11月、ついに多くの失望の声に応え新作の制作が決定致しました。
第六感がある俺にはこう視える

979:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 10:29:25.56 KtXnCwF70.net
>>930
今井ゲーの中では外法が一番好きって変わり者もいるから
自分も好きな方だし
今井は幽撃隊のキャラをいつか格ゲーに…とか言ってたけど
格ゲー向きのキャラほとんど居ないような…
格ゲーならやっぱ魔人だよね
無理なのは承知だけどアークシステムさんにほんと頼みたいわ

980:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 10:36:52.03 KtXnCwF70.net
ガラケーアプリのやつはガラケーアプリ並みには楽しんだよ…
壬生がなんか使いにくかったような記憶があるな、マリィは強くて可愛かった気がする

981:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 11:05:35.40 D3cunNgi0.net
アークが魔人で格ゲー作るならマベに版権料払わないといけないから、
ペルソナの格ゲーぐらい売れる目算が立たないとやらないだろうな

982:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 11:24:08.92 2vT0q8xv0.net
>>943
やったことないが
壬生は蹴り主体の近距離格闘で、マリーは炎の遠距離攻撃で強そうな感じだなw

983:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 11:47:02.41 KtXnCwF70.net
そうそう、壬生はポッケに両手を入れてて足技だけで手を使えなかった気がする
うろだけど
マリィとか小蒔は遠距離ばしばし撃てるからやりやすかった思う
うろだけどw

984:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 13:01:33.94 neGc7wnjO.net
>>925
それ今井が面白いと思ってやってるんだよな…
ザウスと気が合うみたいだから、一緒に剣風のエロゲリメイクでも作ったらいいんでね?

985:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 16:16:23.99 Yo0q6+A70.net
知らなかったけどVita新色が出るんだね
やりたいソフトもいくつかあるし、この機会にVitaにしようかな

986:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 18:28:26.07 dSdmPsu/0.net
魔都のVita版文字小さいのも改善されてるといいなあ

987:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 20:18:29.73 c7gw8jgs0.net
>>947
ゴースト技術が活きてくるなw
バイブとか背景を充実させて肝心のエロシーンが手抜きになるんだろうな

988:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 20:44:17.24 uzHOkehs0.net
今井と大司教のエロゲ

989:ゲーム好き名無しさん
15/09/08 20:45:14.64 99ogORtG0.net
KOTY獲りにいかなくていいから…

990:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 01:19:17.13 Omu3XWux0.net
加筆部分がどんな感じなのか知りてーな
長さ倍で細かい分岐があれば…
でも今のテキストで長さが倍になっても薄いのが続くだけか…
そもそも値段考えるとそんな力入ってるわけないか

991:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 04:26:05.67 ziuODRTj0.net
九龍信者だから発売日に魔都買ったけどしょっぱい想いは忘れないわ。でも次も発売日に買っちゃうと思う

992:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 09:02:15.36 HVsEz0fC0.net
今までは予約してまで発売日に買ってたが
今回は様子見するわ
去年の4月10日まではわくわくしてたんだがなあ

993:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 09:21:25.89 ZlmRFdT60.net
Amazonで予約したお
でもここは発売日に来ないんだっけか

994:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 09:31:18.13 Nfv+P+ZT0.net
11月はFALLOUTあるから、ヘタしたら皆の評判聞いてから数カ月後に中古だな・・・

995:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 10:20:22.02 ZlmRFdT60.net
よく考えたらnanacoポイントが余ってたから、それが使えるセブンネットで予約し直したw
あとこっちのがAmazonよりも安かったぞ
ポイント使って計2500になったわ

996:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 12:27:00.25 ZlmRFdT60.net
ちょっと調べてみた
駿河屋 3329 500
Nojima 3480 540
楽天B 3672 305
7ネット 3690 250
Amazon 4104 324
エビテン 4104 324
DL版 3800
全て税込み価格で右は代引価格
Nojimaは無印で頼んだけど当日来たぜ
Joshinとヨドバシはページが見当たらず…

997:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 12:36:46.04 VB5o4N5qO.net
テーマの詳細次第では尼版にするからまだ予約はしない

998:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 12:58:11.18 bTt9vfKw0.net
ジョーシンはまだか

999:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 13:50:48.64 ecRVYZ9k0.net
特典あるのAmazonだけか

1000:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 17:46:02.61 0IfLD6jdO.net
一応ベスト版じゃなくて最新作扱いだしTGSで出展とかあんのかな

1001:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 19:51:08.52 3eEr0fr9O.net
病気の弟を楽にする為に
無理だと何度否定されてNG扱いされたとしても
九龍妖魔學園紀のアーカイブス化かHDリマスター版を出すって言うイマーイの言葉を
手に入れたいの

1002:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 20:54:13.13 684V4tWy0.net
九龍完全版やった当時はコンポジ接続だったから、狙った弱点よく外してたんだよなー
アーカイブスにしろリマスターにしろ、実現したらHDMI接続だから昔より小さい敵の弱点狙うの楽になるかな?
実現してくれないかなー
ちゃんと魔都完全版にお布施するからさ

1003:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 20:54:38.35 Nfv+P+ZT0.net
何度も否定されたりNG扱いを望まないと手にはいらないのか・・・

1004:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 21:54:51.87 yt4nMVDS0.net
魔都完全版に貢いだってアークに金が行くだけで、
九龍の版権持ってるセガには一銭も行かないんだから意味ない
今井はやるとずっと前から言ってるんだから、
今井が言えば動けるもんならとっくに企画動いてる訳で
まして、ケイオスで今井に対するセガの印象は最悪だろうから無理だろ
普通特に問題なくても新規リリースの週末は弔事以外は待機してるもんなのに
友達と遊びに行ってました~、トラブルは週明けまで放置です、なんてそら人災って言われる

1005:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 22:12:33.16 LG2VM1feY
その末に得た今井の約束の言葉も、どうせなかったことになって消えていくのさ……

1006:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 22:08:34.42 hZM/8/j10.net
クレクレですまんがセガがケイオスの問題を人災って言ってるのと
今井がリリース日遊んでたのってどの辺から分かったの?
確認したい

1007:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 23:19:03.59 rsiRq+q90.net
九龍移植あったら、立ち絵が動くゴースト風に...
と思ったけどテンポ悪くなって、パターンも少なくなりそうだからいらんわ

1008:ゲーム好き名無しさん
15/09/10 07:19:2


1009:5.88 ID:iZ9R9iD30.net



1010:ゲーム好き名無しさん
15/09/10 08:48:14.51 Sa5xK3b20.net
>>971
ありがとう
人災部分は今井のことって特定できる言い方かと思ってたけど
さすがにそれはなかったか
今井がどう考えてるか知りたいけど何も言わないしなあ
作品が評判いいと饒舌なのに
ダメだと途端に沈黙決め込む癖どうにかならんかな

1011:ゲーム好き名無しさん
15/09/10 12:01:44.31 5zHbGA2S0.net
さすがに名指しはされてないが、リリース前はあの今井秋芳として各種インタビューや記事に出て来てたのに
見かねたセガの人に乗り込まれた後の記事では反省の弁どころか影も形も見当たらない辺りでいろいろとお察し

1012:ゲーム好き名無しさん
15/09/10 12:14:34.97 hjEbgktU0.net
>>972
不評なのはすぐ忘れて自分の中で無かった事にしてるんだろう
んでまた同じような感じでやらかすと
勿論カレーとラーメンの話だけは定期的にしていくよ

1013:ゲーム好き名無しさん
15/09/10 13:06:37.40 aHPNI5gw0.net
心配せんでもスターウォーズ間近になったらブログ更新しまくるだろう

1014:ゲーム好き名無しさん
15/09/10 21:30:08.44 QGToZR1F0.net
ゲームよりカレーとラーメンが大事なのは仕方あるまい

1015:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 17:25:27.41 Py7933KnO.net
忘れられる焼き肉

1016:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 18:36:29.82 9UhqCmwV0.net
焼肉はゲーム内でもイベント絵なし選択肢なしと割とどうでもいい感じだし

1017:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 19:01:08.62 W/JpEbpjO.net
ラーメンやカレーはイベント濃い印象
焼き肉は大量の水で薄めたカルピスレベル

1018:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 19:23:59.62 mNUxKLZ+0.net
焼肉って学生の食い物ってイメージじゃないしジュヴナイルにそぐわない

1019:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 19:26:54.35 NsUwoWuU0.net
ラーメン・ソバ・カレーと来たらウドンやろ!
 
  フーフー (・ε・)
     _|||=⊂)__
  / ̄ ヾ三ヲ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |.立食うどん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もしくは焼きそばとか、名物店長のいるハンバーガー屋にするとか
焼き肉はなかったわ

1020:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 19:50:21.06 P5K7pFQz0.net
自分は丼物だと思ってた
学生が気軽に食べられるし
焼肉はないわ

1021:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 19:56:22.62 mWsacYMh0.net
体育会系なら焼肉もありなんだがな

1022:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 20:39:30.58 jfu/Brss0.net
学生ひとりでは食べられないけどバイト先におごってもらえるなら食えるって発想なんでしょ

1023:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 20:42:12.16 2D9TXEl40.net
電撃オンラインの今日更新のケイオスのインタビューに
今井監督の話題が出てたんだがPCの調子が悪いのかうまく貼れん…
とりあえずまだ監督やってるみたいで良かった

1024:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 21:52:31.59 QjKOV0Vd0.net
これかな?
『ケイオスドラゴン』ロングインタビュー。『混沌戦争』のシナリオは量が多すぎてヒジの高さまである!?
URLリンク(dengekionline.com)

1025:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 22:11:04.58 d6S0sfFq0.net
ドラマ化やパチンコ化とかに版権売ってでも魔人の最終作は作って欲しい
今より下の状況はないんだから帝都編が出せるなら何でもやれ。原作レイプはアニメで通った道だから問題ない

1026:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 22:14:10.25 VWj/K4QU0.net
ドラマもパチンコももう少しいい版権選ぶだろ

1027:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 22:28:35.68 1M3Xts97O.net
>>98


1028:6 新作もこれくらい気合い入れてシナリオ練って欲しいな



1029:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 22:42:23.09 O4OgQiPY0.net
>>988
それなw

1030:ゲーム好き名無しさん
15/09/11 22:46:13.67 HKuKFO2y0.net
次スレは

1031:ゲーム好き名無しさん
15/09/12 01:07:43.47 tuNNVls50.net
ちょっと行って来る

1032:ゲーム好き名無しさん
15/09/12 01:13:49.45 tuNNVls50.net
すまんダメだった
次頼みます
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ18作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
『東京魔人學園伝奇シリーズ』『九龍妖魔學園紀』『魔都紅色幽撃隊』の監督、
今井秋芳とその作品について語るスレです。
ついにやってきた新作情報と共にマターリ話し合いましょう。
※2ch専用ブラウザ推奨です。
荒らしには、あぼーん機能をご活用下さい。
※次スレは>>952が宣言してから立てて下さい。
※関連情報は>>2-5あたり。
■個人Blog(主に映画鑑賞記、まれに制作ログ)
今井秋芳★朧月夜に吼える龍
URLリンク(syuhou.otaden.jp)
■前スレ
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ17作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
スレリンク(gsaloon板)

1033:ゲーム好き名無しさん
15/09/12 17:35:38.65 J+csxz4l0.net


1034:ゲーム好き名無しさん
15/09/12 18:46:47.67 yldT3lBd0.net
マーーーーーー

1035:ゲーム好き名無しさん
15/09/12 20:07:36.95 68QEaq/F0.net


1036:ゲーム好き名無しさん
15/09/12 20:49:26.70 vDlWEjwh0.net
すまんが、テンプレは頼む
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ18作品目【魔人・九龍・幽撃隊】 [転載禁止]?2ch.net
スレリンク(gsaloon板)

1037:ゲーム好き名無しさん
15/09/12 22:53:13.21 tuNNVls50.net
>>997
乙乙
テンプレも誰か貼ってくれたんだな

1038:ゲーム好き名無しさん
15/09/13 10:43:50.13 vXJJwVRa0.net
梅干し食べたい

1039:ゲーム好き名無しさん
15/09/13 10:45:22.32 vXJJwVRa0.net
梅酒つけたい

1040:ゲーム好き名無しさん
15/09/13 10:47:49.73 5CN9SXKb0.net
梅山梅子

1041:ゲーム好き名無しさん
15/09/13 10:50:51.15 5CN9SXKb0.net
999

1042:ゲーム好き名無しさん
15/09/13 10:52:33.66 gkTbNK7f0.net
1000ならいつか魔人學園3帝都完結編が出る

1043:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1044:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch