名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ31at GSALOON
名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ31 - 暇つぶし2ch1099:ゲーム好き名無しさん
15/08/08 23:08:28.00 4luJC2P10.net
>>1075
それです。ありがとうございます

1100:ゲーム好き名無しさん
15/08/09 02:00:12.82 6jlToA4Ul
【機種】windows3.1もしくは95? (PC98シリーズ使ってました)
【ジャンル】 ?PC内に付属していたゲームと思われる
【年代】 今から20年以上前だったかなあと…
【画面】 ドット絵のような単調な絵柄
【その他覚えていること】
レゴみたいな見た目の男の子が、灰色のマスを一コマずつ進んでいくゲーム
進んだマスの下にトラップがあったりして当たるとゲームオーバーだったような(すみませんかなりうろ覚えです)
途中スケートでスイスイ進める場面もありました。
トラップにあたるかゲームオーバーになると、男の子が「oh!」と言います。

分かるいらっしゃればお願い致します。

1101:ゲーム好き名無しさん
15/08/09 01:52:39.71 +5uFAKhT0.net
【機種】 パソコンのブラウザゲーム
【ジャンル】 アクション?
【年代】 10年位前?
【その他覚えていること】フリーのブラウザゲー。主人公は機械の男の子。
武器は最初はハンドガンみたいなので剣とかスナイパーライフルとか色々あった記憶。
敵は戦車やヘリ、機械の歩兵みたいなのでミッションを条件を満たしてクリアすると追加の敵やボスが出てきました。
新作も出てたような気がします。断片的で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

1102:ゲーム好き名無しさん
15/08/09 21:52:08.34 bA9in4as0.net
【機種】 imac3
【ジャンル】 ターン制ストラテジー
【年代】 2000年代(約10年前くらい)
【画面】 プレイ中の背景は黒。陣地は草、味方の駒は青紫だったような
【その他覚えていること】
チェスをモチーフにした、陣地取りゲーム。
ステージにより初期配置が決められており、敵陣地を全て占領すれば勝利。
陣地が多ければ多いほどマナが溜り、マナを使って味方を召喚することが可能。
味方の駒が相手の陣地を踏めば、自分の陣地に組み込むことが出来る。
召喚可能な駒で覚えているのは、下記3つ
ポーン→1マスだけ動ける
アーチャー→1マスだけ移動+敵攻撃時に移動しない
ナイト→2マス移動可能

砦みたいなのを自分の陣地に組み込むと鐘の音がなり、
貰えるマナも増えたと思う。

遊んでいたのは英語版macなので日本語では発売されていないかも。
よろしくお願いいたします。

1103:ゲーム好き名無しさん
15/08/10 00:30:21.17 JHi5ryMD0.net
【機種】 オンライン
【ジャンル】生活していく系?
【年代】10年以上前
【画面】3D風
【その他覚えていること】
フリーのゲームでした
リゾート地的な所に住んで住人達のお願いなどを聞いて物をもらったりする
話しかける言葉を入力してある程度その人にあった内容なら認識してくれて会話?がなりたつ感じのゲームでした
更新が途絶えたかなにかでプレイしなくなりましたが、当時話題になっていたような記憶があります
よろしくお願いします。

1104:ゲーム好き名無しさん
15/08/10 00:32:21.12 Fqd0PiQ60.net
【機種】パソコンでプレイした記憶はあります...
【ジャンル】 不明
【年代】 2000年代(約10年前くらい)
【画面】 全くおぼえてないです
【その他覚えていること】
カービィに出てくるワドルディに猫耳生えたみたいなキャラクターが敵として登場してきた、と思います。いろんな大きさがあったような...
不思議なゲームでした。

1105:過去を振り返る人
15/08/10 09:18:04.52 9NxeZSSY0.net
【機種】PCゲーム
【ジャンル】 ダンジョンRPG
【年代】 2008年ぐらい
【画面】 ポケットモンスター不思議のダンジョン 時の探検隊のような画面
【その他覚えていること】 このゲームをプレイした場所がジョーシン電気のパソコン売り場だったのを覚えています。パソコンはWindows。最初のスタート地点は森と砂浜のマップから始まり、その後地下に潜るたびに洞窟が物々しくなっていったのを覚えています。
そして最後に恐竜のようなボスが一体だけいる階層に到達して多分そいつを倒すとクリアだったと思います。(そいつはまだ倒していません)ゲームには空腹と松明のゲージがあり、空腹0になると徐々にダメージを受けて死亡します。松明が切れるとあたりが真っ暗になり
回りがほとんど見えなくなります。武器は剣、石ころ、本(魔道書や剣の特殊号劇を覚える本)があり、ゲームシステム上、手に入れることのできるすべてのアイテムは投げて武器にすることも可能でした。
あと初期ステージの砂浜には蟹の敵がいました。 またぜひともやってみたいです。

1106:過去を振り返る人
15/08/10 09:22:24.99 9NxeZSSY0.net
>>1085
覚えていることの補足です。
主人公は女の子で装備はうさみみのパーカーでした。色は白っぽかったです。
後アイテムに防具もあります。

1107:ゲーム好き名無しさん
15/08/10 09:53:03.09 6qeWExvV0.net
>>1085
ラミィの大冒険2

1108:過去を振り返る人
15/08/10 10:10:11.98 9NxeZSSY0.net
ありがとうございます
こんなにも早くわかるとは思いませんでした。
ほんと感謝します

1109:ゲーム好き名無しさん
15/08/10 13:04:16.24 k8um+LwuO.net
【機種】アーケード
【ジャンル】クイズかパズルどちらか
【年代】2000年頃だと思う
【画面】
【その他覚えていること】
犬をデフォルメ化したものを育成?するような感じだったと思います
雰囲気的にはゆっくり霊夢やマリサに近い感じ
ゆっくり虐待みたいに犬を虐待できるシーンがあった覚えもあります
育成によってそのゆっくり犬は色々な姿に変化してたような覚えもあります
学生っぽくなったり金髪の不良みたいになったり
最後どうなるのかは知りません
お願いします

1110:ゲーム好き名無しさん
15/08/10 13:10:01.25 Yer+2ylWO.net
>>1089
多分"すくすく犬福"

1111:ゲーム好き名無しさん
15/08/10 14:34:36.05 Z3vaFiloO.net
犬福はクイズ育成SLG
続編もあるし、コンシューマーに移植もされてる

1112:ゲーム好き名無しさん
15/08/10 20:21:07.84 y+WGjuRp0.net
【機種】ガラケー(ドコモだった
【ジャンル】 RPG
【年代】 2005年~2008年
【画面】
【その他覚えていること】
とにかく戦闘終わるのが早かった。雑魚キャラは5秒くらいで終わってました。タイトルは英語だったと思います。
どこの会社か忘れましたが…そのサイトに登録すると無料ゲームがいくつもダウンロード出来る系の公式サイトの一つだったとおもいます。

1113:ゲーム好き名無しさん
15/08/10 20:58:46.58 VsipRKl0I
【機種】PC
【ジャンル】 RPG
【年代】 ~2010年
【画面】 2D、ドラクエ9みたいな視点
【その他覚えていること】
ストーリーの最初のシーンはでかい飛行船?みたいなのが飛んでるところからだったと思います。
戦闘はサイドビューで技を組み合わせて剣に炎をまとわせたりできました。
主人公は双剣使ってた気がします。中盤で仲間キャラが死んだような・・・

1114:ゲーム好き名無しさん
15/08/11 15:17:40.53 5W5n1ES0O.net
【機種】PS3、MSX360、PCのどれか
【ジャンル】アクション?
【年代】最近
【画面】3D
【その他覚えていること】
雨がテーマで
主人公は透明人間だったと思います
雨に当たる場所と当たらない場所とで
敵に見つかるかどうかが変わったと思う
どっちがどっちだったかは覚えてません
ヒロインが居てそれを助けるような展開があったような記憶もありますが
これはもしかしたら月光妖怪の記憶と混ざってるかも知れません

1115:ゲーム好き名無しさん
15/08/11 15:27:03.64 QBZ6Uc6O0.net
>>1094
「rain」かな。

1116:ゲーム好き名無しさん
15/08/11 23:52:30.51 l88RQjEZ0.net
【機種】FC
【ジャンル】アクションパズル?
【年代】不明
【画面】2D
【その他覚えていること】
ブロックを下からジャンプして叩くとブロックの上に丸い玉が現れて、
それを踏むと左右に玉が飛んで行き、それで敵を倒す…そんなゲームでした。
RPGみたいなフィールド画面もあったと思います。
それから、カセットの絵の主人公がちょっとカバっぽい顔だった気がします。

よろしくお願いします。

1117:ゲーム好き名無しさん
15/08/11 23:56:17.84 aO+BjPm+0.net
【機種】アーケード
【ジャンル】ハンティング アクション
【年代】80年代?
【画面】迷路
【その他覚えていること】
画面は 迷路のようになっています。 
主人公は蛇やライオン(?)等の猛獣を 銃で撃って、ハンティングして
いきます。いろんな猛獣を狩るハンティング アクションです。 
画面の外側に車 (ジープ?)が出てくることがあったような気がします。

1118:ゲーム好き名無しさん
15/08/12 00:39:11.50 kXXrPVi10.net
次スレたてました

名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ32 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(gsaloon板)

>>1097
トランキライザーガンだったかな

1119:ゲーム好き名無しさん
15/08/12 00:57:54.52 b5AHY5Bu0.net
>>1098
画像確認しました。そうです! ありがとうございます。
どうしてそんなにすぐ分かるんですか? ただ、ただ、脱帽です。

1120:ゲーム好き名無しさん
15/08/12 01:39:54.24 ZhOUDbyI0.net
>>1099
『ゲームセンターあらし』の世代には有名なゲームだから。

1121:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1122:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch