15/02/24 06:19:45.14 RNjToKrA0.net
テンプレがNGワード扱いになって貼れない、、、、何が原因だろ
3:ゲーム好き名無しさん
15/02/24 13:50:55.27 PD3OfDUS0.net
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 102枚目
スレリンク(av板)
ゲームに適した液晶テレビ125台目 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gsaloon板)
ゲームに適したプラズマテレビ27台目
スレリンク(av板)
【PS4】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機55【XboxOne】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hard板)
[ワイヤレス]高機能ヘッドホン 31[バーチャルサラウンド]
スレリンク(av板)
サラウンドヘッドホン まとめwiki
URLリンク(www40.atwiki.jp)
普通のHDMIケーブルでテレビにつなげば音声ケーブルは不要ですが次の場合は
音声アダプタが必要です。「殻割り」でも大丈夫かもしれませんが自己責任で。
・スピーカーのないモニタにつなぐ場合で、別に音声ケーブルが必要な場合
(新型本体では光音声端子が本体にあるので光を使う場合はアダプタ不要です)
・旧型本体でHDMI映像と同時に光音声が使いたい場合
音声出力アダプタ ※生産終了品。同型の輸入版は尼や楽天などで「XBOX360 オーディオアダプター」などで検索。
URLリンク(www.gametech.co.jp)
D端子ケーブル殻割り
URLリンク(blog.livedoor.jp)
4:ゲーム好き名無しさん
15/02/24 13:51:21.94 PD3OfDUS0.net
■DLCのおさらい
・購入時に落とした本体である (タグ復元からの落し直しでは無いことに注意)
・購入時のタグがオンラインである
のどちらかが成立すれば DLC が使える
A本体Aタグ で購入したDLCは
A本体 Aタグオンライン で使える (全て成立)
A本体 Bタグオンライン で使える (上段成立)
A本体 Aタグオフライン で使える (上段成立)
A本体 Bタグオフライン で使える (上段成立)
B本体 Aタグオンライン で使える (下段成立)
B本体 Bタグ はダメ
B本体 2コンでAタグオンラインにし、 1コンBタグ は使える (下段成立)
ライセンス移行ツールをAタグで実施した場合、
Aタグで購入した全てのDLCの権利が指定した本体に移動される(上段の状態になる)。
・ 複数の本体で購入していても、移動先は必ず1つの本体になる
・ 移行はタグ単位で行われる(Aタグで移行を行った場合、同じ本体内でもBタグで購入したDLCには影響しない)
・ 移行ツールは1つのタグで121日に1回しか使用できない
5:ゲーム好き名無しさん
15/02/24 13:52:10.87 PD3OfDUS0.net
■本体を買い直した方へ■
Xbox.com | Xbox 360 サポート - 新しい本体へのコンテンツライセンスの移行
URLリンク(support.xbox.com) (コンテンツ ライセンスを移行する)
●下に書いたUSBメモリか転送ケーブルでデータを移動(※)すればタグ(+実績&フレンド等)やセーブデータはそのまま使える。
●「ライセンス移行」はオフラインでもDLCが使える権利を新しい本体に移動する作業。
本体を買い換えたらなるべくやっておきましょう。(複数のタグでDLCを買っている場合はすべてのタグで。)
●USBメモリでHDDのデータが移動できます
・タグやセーブデータを旧HDDからUSBに移動、さらに新HDDに移動。実績やフレンド等もそのままです。
(タグや一部のセーブデータは「コピー」できないのでその場合は「移動」してください)
・旧本体が壊れていて新本体に買い換えた場合、USBメモリでは移動できないので転送ケーブルを買ってください
(または同型本体を持っている友人がいればHDDとUSBメモリを持っていって移動させてもらってください)
・移動したいものが多かったり選ぶのが面倒な場合は転送ケーブルを買えば一気に移動できます
・USBメモリの対応状況-XBOX360 NXEまとめ @ ウィキ
URLリンク(www42.atwiki.jp)
●転送ケーブルを買えばHDDの内容を全て新しいHDDに移動できます
転送後 → タグ(+実績&フレンド等)やセーブデータはそのまま使える。
URLリンク(support.xbox.com)
※クラウドセーブを利用してる場合は、それを介してプロフィール(タグ)とセーブデータを移す事も出来ます。
●Xbox LIVE プロフィールを複数の本体で使用する
URLリンク(support.xbox.com)
●セーブデータをクラウドに保存する
URLリンク(support.xbox.com)
6:ゲーム好き名無しさん
15/02/24 13:52:47.96 PD3OfDUS0.net
■ワイヤレスが電池満タンなのに良く切れるんだけど?
ゲーム振動をきっかけに切れるという症例多し
・電池箱の接触端子(電池側とコントローラ側)を起こしてやる
充電タイプなら 銅板x4枚 (コントローラ&電池箱)
電池タイプなら スプリングx2箇所 (コントローラ側)
・ケースの裏の説明ステッカーの所にある銀色を起こす or 詰め物でゲタをはかす
(安全スイッチになっていて、銀色が押し込まれていないと通電しない)
■HDMIについて
HDMIはデジタル家電向けの接続インターフェイスです
世界的に共通規格として統一されていますので、テレビやDVDプレーヤ
向けに売られているHDMIケーブルは、全てXbox360でも利用可能です
ただし、HDMIにはいくつかのバージョンがあります。
現在市販されているのは大概バージョン1.3または1.3a対応です。
Xbox360ではバージョン1.2以上なら使用可能です。
■ネットワーク接続テストについて
オープン/表示無し
モデレイト or ストリクト/警告表示
何も出ないという事はオープンという事
■純正ワイヤレスコントローラにチャージキットのケーブルを付けると有線化?
電源供給のみで接続は無線のまま。
7:ゲーム好き名無しさん
15/02/24 13:53:12.79 PD3OfDUS0.net
●USBメモリをメモリユニットとして使う
現在のシステムではUSBメモリをxbox用のメモリユニットとして使うことができます
システム設定-データ保存機器の管理 で、メモリユニットとして使うメモリ容量を確保してください
USBメモリのほかUSBHDDも一応使えますが、メモリユニットにできるのはひとつの機器につき32GBだけです。
USBメモリの対応状況-XBOX360 NXEまとめ @ ウィキ
URLリンク(www42.atwiki.jp)
●ディスク取り込み(インストール)
現在のシステムではゲームディスクを保存機器に取り込んで使うこと(インストール)ができます。
ゲーム中のディスク回転がなくなり、かなり静かに、またドライブの負荷も減るのでぜひディスク取り込みをしましょう。
取り込みデータは大きいゲームが多いので純正HDDがあるといいのですが、8GBや16GBのUSBメモリでも1本~数本は取り込めます
●ディスク取り込みのやりかた
ホーム(ダッシュボード)に戻って ゲームタイトルから X (ゲームについて) HDDに取り込む⇔HDDから削除(セーブデータは残る)
複数枚組の場合、各ディスクについて個別にインストール
※システム設定-データ保存機器の管理から個別に選んでも削除できますが、
取り込みデータだけを消したい場合はこちらから行えば間違ってもセーブデータ等を消せません
●ディスク取り込みの動作
インストール後もディスクが必要
トレーを開くとゲームから抜けホームへ直行
自動起動になっていてもHDD側を使ってくれる
本体紐付けなので、本体買い替え、HDD付け替え等、別本体運用ではインストールし直しが必要
8:ゲーム好き名無しさん
15/02/24 14:14:21.10 PD3OfDUS0.net
エラーとか連続投稿ですかとか出てテンプレ全部は貼れなかった
俺に出来るのはここまで
9:ゲーム好き名無しさん
15/02/24 22:55:40.36 maNTuxz10.net
いちょつ
10:ゲーム好き名無しさん
15/02/25 12:50:22.65 i++6/kea0.net
あれ?前スレは214じゃなかったっけ?
11:ゲーム好き名無しさん
15/02/25 22:34:49.83 2vp5ckiT0.net
ヘッドセットからでるPTチャットをスピーカーに出す方法あります?
12:ゲーム好き名無しさん
15/02/26 05:01:34.89 EuoxjQKg0.net
>>1>>10
あら、前スレはこっちだね
次は216かな
Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.214
スレリンク(gsaloon板)
13:ゲーム好き名無しさん
15/02/27 07:43:29.58 iRoe3ws80.net
ゲームをダウンロード購入する際、クレジットカードと足りない分をギフトカードで、というように併用して支払うことは可能でしょうか?
14:ゲーム好き名無しさん
15/02/27 11:53:45.19 McA7ZY8v0.net
USBメモリて東芝のUHYBS-032Gでいいですか?
15:ゲーム好き名無しさん
15/02/27 20:32:26.28 GKhz5Q0q0.net
マルチポスト死ね
16:ゲーム好き名無しさん
15/02/28 11:47:45.86 mxtV+PJg0.net
ONEの相談出来るとこ探してます
17:ゲーム好き名無しさん
15/02/28 11:54:49.16 kwiNZmtk0.net
ここでもいいんじゃね
18:ゲーム好き名無しさん
15/03/01 01:04:08.74 MpENTgO/0.net
今って新規タグ作成にはクレカ必須なのでしょうか?
シルバーでとりあえず作成したいのですがクレカ云々と出てきて作れません
19:ゲーム好き名無しさん
15/03/03 12:43:18.75 f2H35QB30.net
すごい亀レスだけど一応答えておきます
>>13
可能。アカウントに入ってるポイントを先に使われて、
足りなければクレカで補うかたちになる、ただしZゲームはクレカ支払いのみ
>>14
全く同じのを持ってるけど特に問題なく使えてる
>>18
それはあり得ないはず
クレカ持ってない子供はアカウントさえ作れないなんてそんな馬鹿な
何でそんなメッセージが出るのかも分からないわ
20:ゲーム好き名無しさん
15/03/03 18:30:22.42 NsfPRKaR0.net
>>19
13ですがありがとう!
21:ゲーム好き名無しさん
15/03/04 10:12:24.20 nul+6mTN0.net
>>18
シルバーメンバーという名称は通常メンバーに変更された
新規で無料1ヶ月ゴールド貰うにはクレジットカード情報の登録が必要
カードの登録無視すれば通常メンバーになる
22:ゲーム好き名無しさん
15/03/04 10:49:18.71 HzzjVGqe0.net
>>21
そうなのか知らなかった
結局タグ自体は作れるのね
23:ゲーム好き名無しさん
15/03/05 23:32:42.98 kwBhG59q0.net
新品でdead space 3 リミテッド北米版してDLCコードが付属していたので北米タグで入力したら入力不可になってしまいました。
試しに同じ北米タグでxbox.com側で入力したところ
USE PREPAID CODE
Online Pass
Prepaid code
Subject to the Xbox Live terms of use and xbox.com/usagerules. There are no refunds.
こんなメッセージが出てきました。
分かる方教えて下さい。
24:ゲーム好き名無しさん
15/03/06 00:44:27.06 TyQbuwAd0.net
>>23
翻訳サイト知らんの?
25:ゲーム好き名無しさん
15/03/06 07:49:48.04 Da5LrkR70.net
>>24
すいません、聞きたい事が間違っていました。
>>23
xbox360.comでDLCコードを入力した後ダウンロード待ちリストを見てもなにもありませんでした。
メッセージを訳してみたところ
先払いされた~オンラインパス
という意味になりましたがこのコードは使用不可のコードになるんですかね…
26:ゲーム好き名無しさん
15/03/06 08:26:28.81 h5TuDtf00.net
EAのオンラインパスは廃止になったから使えないだけ
27:ゲーム好き名無しさん
15/03/06 08:34:08.83 Da5LrkR70.net
>>26
廃止になってたんですね、オンラインパスに付属していた武器等ももうダウンロード出来ないという事ですか…
28:ゲーム好き名無しさん
15/03/12 12:14:12.08 MOpYW2ur0.net
ゴールドで無料ダウンロードできるゲームって、結局は有料ゴールドに切り替えないと
ダウンロードできないってことで間違いないでしょうか?
URLリンク(support.xbox.com)
29:ゲーム好き名無しさん
15/03/12 12:19:55.57 jaPgBx8V0.net
そう
48時間や14日間お試しゴールドはダメ
30:ゲーム好き名無しさん
15/03/12 12:49:07.25 MOpYW2ur0.net
>>29
ありがとうございます
もしかすると誤解しているかもしれないので質問の仕方をかえさせてください
↓の商品には「XboxLive1ヶ月ゴールドメンバーシップ」が含まれていますが、
これでゴールドで無料ダウンロードできるゲームをダウンロードできるのでしょうか?
Xbox 360 500GB バリューパック (Halo 4 同梱版) (3M4-00018)
www.amazon.co.jp/dp/B00TTQWPT0/
31:ゲーム好き名無しさん
15/03/12 14:38:29.51 jaPgBx8V0.net
確認してないが、1ヶ月のメンバーシップなら大丈夫なはず
ゴールドメンバーは最低1ヶ月単位でなれるから、そこからの推定だが
32:ゲーム好き名無しさん
15/03/12 20:05:08.83 MOpYW2ur0.net
>>31
ありがとうございます
33:ゲーム好き名無しさん
15/03/12 20:25:02.43 TBFY7HNT0.net
>>30
1ヶ月無料ゴールドはクレカ登録必須な
コード等の添付は無い
34:ゲーム好き名無しさん
15/03/12 23:22:03.77 tPimo+Lr0.net
ボイスチャットについて質問です。
360、Oneどちらもについてなのですが、ヘッドホンを使いながら純正のヘッドセットをマイクだけ使うと不都合な点はありますか?
相手の声が聞こえないにくいのは本当ですか?
35:ゲーム好き名無しさん
15/03/13 15:44:21.28 av8KY9ga0.net
>>34
360で同じ使い方をしているが、ゲームによっては音量がやたら大きいものがあって、
フレの声がきこえづらいことがある
(本体やゲームのオプションで音量は変えられるけど、解決しないゲームが特にアーケードに多い)
ヘッドセット使ってたらゲーム側の音量を別に調整できるんだけど
あとインナーイヤー型のイヤホン使うと自分の声が耳にこもって気持ち悪くなる(伝わりにくくてごめん)
36:ゲーム好き名無しさん
15/03/13 16:23:48.94 ff65v/sj0.net
>>35
私の場合はオプションの音量調節で大丈夫そうです。ありがとうございました。
インナーイヤーの件もあのこもるのが嫌で使ってないので関係なさそうです。
37:ゲーム好き名無しさん
15/03/15 12:38:12.85 QBimx5Ww0.net
xbox4GBモデルでスカイリムを
TS32GJF700Eに ( URLリンク(www.amazon.co.jp)【Amazon-co-jp限定】-Transcend-USBメモリ-キャップ式-TS32GJF700E/dp/B007ACYRM8
インストールしてプレイしているのですが
データの肥大化が原因なのかフリーズが頻発するようになりました
そこで質問なのですが使用しているUSBメモリーの性能を上げることによって
フリーズが解消されることはあるのでしょうか
代替メモリーとしてTS32GJF790KE の購入を考えております
URLリンク(www.amazon.co.jp)
38:ゲーム好き名無しさん
15/03/15 18:38:05.90 PHqP53Ts0.net
HDD買えない宗教上の理由でもあるんですか?
39:ゲーム好き名無しさん
15/03/15 22:30:08.54 QBimx5Ww0.net
理由等は無いのですがHDDで取りこむとプレイ環境が上がるということでしょうか?
40:ゲーム好き名無しさん
15/03/15 23:02:07.64 1w0VP2n00.net
スカイリムはなんともならない
変えたとしてもデータが増えるとその症状が出る
41:ゲーム好き名無しさん
15/03/15 23:24:56.39 AhXrJmFyO.net
XBOX360(初期型)で初代XBOXソフト(ジェットセットラジオ)をやりたいんですけど
家にネットがないので携帯で調べたところ互換性のアップデートがあるようなのでネットカフェでシステムアップデートファイルをダウンロードしてDVDに焼き無事システムアップデートは完了したのですが問題が発生したため~と出てプレイ出来ません
最新システムアップデートと互換性アップデートは別なのでしょうか?
また別な場合XBOX360トップページを見ても互換性アップデートが見当たらなかったのですがどこにあるのでしょうか?
42:ゲーム好き名無しさん
15/03/16 00:23:25.80 Va8Rt27o0.net
HDDは純正品かね
43:ゲーム好き名無しさん
15/03/16 00:55:18.79 oHUuvX6VO.net
>>42
純正品ですが中古です
44:ゲーム好き名無しさん
15/03/16 01:01:22.18 Few0Pgux0.net
>>40
やはり無理ですか、回答ありがとうございます
45:ゲーム好き名無しさん
15/03/16 08:37:21.91 jck8yy0P0.net
もー本体ネカフェに持ち込めよw
46:ゲーム好き名無しさん
15/03/16 09:16:26.67 ufW3sgsZ0.net
>>41
俺んちに来て、俺が仕事行ってる間遊んでてもいいよw
47:ゲーム好き名無しさん
15/03/16 10:21:51.85 k96wBJB80.net
> 最新システムアップデートと互換性アップデートは別なのでしょうか?
別
48:ゲーム好き名無しさん
15/03/16 10:43:56.59 oHUuvX6VO.net
>>47
なるほど
XBOX360トップページの「XBOX360本体で初代XBOXのゲームをプレイする」というページを見てもシステムアップデートへのリンクしか見当たらないのですが互換性アップデートはPCからの入手は可能でしょうか?
49:ゲーム好き名無しさん
15/03/16 10:47:54.80 QipsbZO60.net
本体アップデートしてもだめなら純正のHDDじゃない可能性が高い
ケースそのままで中だけ交換してる可能性あり
50:ゲーム好き名無しさん
15/03/16 10:58:46.94 oHUuvX6VO.net
>>49
データ保存機器の管理を見ても横にMicrosoftと表示されますが違うのでしょうか?
容量も一致しています
51:ゲーム好き名無しさん
15/03/16 17:40:46.24 A3rkxK0wO.net
今まで無線でやってたのを有線にするためにLANケーブルを尼で買おうとしてるんですがどれを買っても大丈夫なんでしょうか?
長さは20~30mなんですがどれでも大丈夫とかこれがオススメとかあったら教えて下さい
52:ゲーム好き名無しさん
15/03/17 10:46:25.01 bN5ISpzo0.net
カテゴリー5e以上ありゃ十分だしどれ買っても大丈夫だろ
53:ゲーム好き名無しさん
15/03/18 05:44:57.67 uzyt2xabO.net
>>52
それではどれか選んで買いたいと思います
返答ありがとうございました!
54:ゲーム好き名無しさん
15/03/18 10:33:49.23 vj7V0dZB0.net
>>50
中身コピー品でも同じになるで
55:ゲーム好き名無しさん
15/03/18 13:52:36.16 gGjmXr91O.net
>>54
そうなのですか
互換性アップデートを入手してなお出来なければ純正品ではないということになりますね
そしておそらくXBOX公式サイトにて互換性アップデートは現在配布していなそうなので今回は諦めることにします
皆さんありがとうございました
56:ゲーム好き名無しさん
15/03/18 14:07:55.17 wRhlpuYX0.net
ゴールドメンバーシップの特典って
月2本ゲームダウンロードとオンライン対戦が出来るって以外に何かありますか?
57:ゲーム好き名無しさん
15/03/18 15:38:04.26 tJSyflI80.net
限定割引
58:ゲーム好き名無しさん
15/03/18 17:32:34.74 9nwIt0HW0.net
PCのXboxLiveからフレンドのフレンドリストを見ると150人くらいいるのに、箱丸からだと70人と表示されていました。
PCと箱丸でなぜフレンド数が違って表示されるんですか?
59:ゲーム好き名無しさん
15/03/20 16:21:39.64 EEW6ulpr0.net
>>58
箱○だとフレンド上限100人だけど箱壱は上限増えたからじゃないかな
60:ゲーム好き名無しさん
15/03/21 00:41:12.93 7xEZaO+G0.net
>>59 ありがとうございます
PCでXboxLiveをうろうろしてたら同じゲームしてる人がいたので、箱丸からフレリク飛ばそうとしたんですが、
なぜか箱丸からは飛ばしたい相手が見えないし、フレンド数自体が少なくなってたので不思議でした
もしかしたら設定の「フレンドのフレンドに名前を公開する」を制限にしてる人は表示されてなかったのかも
61:ゲーム好き名無しさん
15/03/21 23:08:53.93 89r29vA70.net
dlcとディスクインストールを別のストレージにしてもちゃんと連動する?
62:ゲーム好き名無しさん
15/03/23 09:37:37.80 AqAC9vP30.net
連動する
63:ゲーム好き名無しさん
15/03/23 21:55:54.62 kOkuno850.net
Freestyle Dashの導入ってまだ出来るでしょうか?
64:ゲーム好き名無しさん
15/03/24 06:21:19.08 QGVwgqDL0.net
360のアカウントで、ONEの期間限定無料DLCをもらうことはできるのでしょうか?
買えるとしたらどこから入手できますか?
まだONEは持ってないけど将来買うつもりです。
65:ゲーム好き名無しさん
15/03/24 11:36:06.72 f5Cmsjw30.net
Xbox公式のゲームストアから購入できる
ONEどころか360すら持ってなくてもOK
ゴールドメンバーGame with GoldのOneのゲームも貰える
ただしWeb購入だとクレカ登録が必要
66:ゲーム好き名無しさん
15/03/26 09:43:35.20 NfF2q8zk0.net
>65
ありがとうございます
クレカ登録がないとだめなのはつらいですね。
67:ゲーム好き名無しさん
15/03/28 11:22:14.44 hnS8hHvx0.net
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
これってHDMI搭載モデルかどうかわかる方いますか?
68:ゲーム好き名無しさん
15/03/28 13:48:19.47 kIkpmMgR0.net
>>67
出品者へ質問て項目があってだな
69:ゲーム好き名無しさん
15/03/28 19:13:38.47 7XKMFEIc0.net
60GB以降のモデルなら普通にHDMIあるでしょ
70:ゲーム好き名無しさん
15/03/31 11:28:18.47 wjQLImev0.net
本体AにUSBメモリにゲームをインストールして、別の本体Bにゲームディスクと一緒に
持っていって、そのままインストールをしなくてもゲームディスクとUSBメモリをセットするだけで
使えるのでしょうか?
あと360で使える最近のおすすめUSBメモリがあったらご教授ください。 m(_ _)m
71:ゲーム好き名無しさん
15/04/02 09:48:51.40 XP04rzkI0.net
360S型なんですけどHDDをSSDに換装ってできないんですかね?
ググっても旧型のHDDをHDDに交換しか出てきません
72:ゲーム好き名無しさん
15/04/02 14:13:47.14 IaJfWrz7O.net
メインメニューでサインインするとフリーズするようになってしまいました
キャッシュ削除とか端末の抜き差しも試してみたのですが結果は変わらず
他に試したら直りそうな方法ってありますか?
73:ゲーム好き名無しさん
15/04/02 14:22:49.37 c3u+pCmU0.net
HDD外す→起動→システムから言語を英語に変更→電源OFF→HDD装着→起動→( ゚Д゚)ウマー
74:ゲーム好き名無しさん
15/04/02 14:37:26.77 IaJfWrz7O.net
>>72
自己レスですが言語を英語にしたらいけました
お目汚し失礼しました
75:ゲーム好き名無しさん
15/04/08 16:35:31.35 Ag2JHDJF0.net
danceevolution、昔から興味があったのでそろそろ買おうかと思っています
xboxoneかxbox360かで迷ってますが、どちらがいいでしょうか?
他にやりたいゲームはベヨネッタがありますが、特に重視はしません
ネット回線はADSLがあり、有線でPCをつないでいます。
よろしくおねがいします
76:ゲーム好き名無しさん
15/04/08 18:29:11.83 puB9nKhF0.net
ダンスエボリューションはxbox360版しかないよ
77:ゲーム好き名無しさん
15/04/08 18:32:44.22 8Xp2mdmn0.net
今時ADSL?
78:ゲーム好き名無しさん
15/04/08 18:36:46.28 GYv0DkG50.net
>>76
ありゃー、では360しかないですね
>>77
大昔の特約契約が残っていて、それで使っています。
本業事務としては、そういう特約マジでやめてくんない?と思います。
客としては使いますけど。
79:ゲーム好き名無しさん
15/04/08 19:01:50.19 GYv0DkG50.net
あと、X360用に良いテレビとかありますか?
現在IiyamaのXB2374HDSしかないです
配置はこんなかんじです。四畳半です。
URLリンク(www.dotup.org)
もちろんラック、PC、机の配置は好きに買えることが出来ます。
何か良い物があれば教えて下さいまし。
80:ゲーム好き名無しさん
15/04/08 19:13:04.06 0+W4h0Ym0.net
寒そう
81:ゲーム好き名無しさん
15/04/08 19:28:15.93 NxAZ0Hv70.net
>>79
テレビも見るんであれば32型のテレビでいいんでは?自分はREGZAです
82:ゲーム好き名無しさん
15/04/08 19:31:42.27 XAiiqfP90.net
今売ってる32インチテレビでフルHDだとLGと俺らの大嫌いなソニーしか無いからLGでいいんじゃね?
83:ゲーム好き名無しさん
15/04/08 19:36:43.03 GGty3fzM0.net
>>79
テレビ云々よりもその部屋でキネクトゲーやって大丈夫なのか心配になった
84:ゲーム好き名無しさん
15/04/08 19:51:01.55 GYv0DkG50.net
>>80
実は今日風を引いたので家で過ごしていました
>>81
ありがとうございます。REGZAにんきですね
>>83
場所によってはドコォドコォなりますので場所を選びます。11号室が最高ですね。あそこは本当に誰も入りたがりませんが…
85:ゲーム好き名無しさん
15/04/09 21:44:23.57 kgNjDmlO0.net
mp4再生しようとすると51-C00DF236エラー、liveにサインインすると再生可、liveからサインアウトしても再生可
しかし本体再起動するとまたエラーが出るんですけど何か対応策ありますか
本体アップデートも音楽ファイル形式のダウンロードも済んでいます
86:ゲーム好き名無しさん
15/04/11 21:03:25.79 /3zc0MYZ0.net
>>79
俺もZ10使ってる
87:ゲーム好き名無しさん
15/04/11 21:18:59.59 4NSTNH8d0.net
>>85
不具合関係の報告はいらない
ゴキブリのネタになるだけだから
88:ゲーム好き名無しさん
15/04/11 22:16:03.59 rjy4xBrQ0.net
>>87
お前もゲハから出てくるな
89:ゲーム好き名無しさん
15/04/13 03:12:44.21 kb+y90Xw0.net
アイマスl4uのテーマDLしたんですが
4種類セットになってるやつ
季節ごとに切り替わる感じですかね?
設定したいのと違う特定の画像が背景に必ずなって
残りの3種類選べないんですが、ググってもこういうのなんも書いてないし
90:89
15/04/14 07:10:46.22 yC4IEQCs0.net
解決しました
91:ゲーム好き名無しさん
15/04/17 15:48:33.10 CAriEWFG0.net
先月新しいバリューパック出てたんだ
URLリンク(www.xbox.com)
92:ゲーム好き名無しさん
15/04/18 17:08:45.54 NOCZhRmV0.net
500GBにHELO4で1ヶ月 ゴールド メンバーシップ付いて27000円かぁ安いなあ
93:ゲーム好き名無しさん
15/04/18 17:39:45.92 VSwWiYjn0.net
不良在庫処分のためにみんな買ってね!
94:ゲーム好き名無しさん
15/04/18 17:44:06.80 i/ssTWVF0.net
HDDだけ欲しいなぁ
95:ゲーム好き名無しさん
15/04/19 16:08:16.53 skkna/za0.net
コントロ-ラーと同じようにHDDも国内本体で使用できますか?
アメリカでは公式に500GBHDDが発売されてるみたいなんですが
96:ゲーム好き名無しさん
15/04/20 07:58:16.31 ylYdUNne0.net
周辺機器は基本全世界共通だから使える
97:ゲーム好き名無しさん
15/04/22 10:26:53.20 GZqJ4eK/0.net
ハード出すのにソフトをone版しか出さないバイオとかやめてほしい
ダウンロード版しかないから仕方なくPS3版買ったけどグラフィック落ちて不満だわ
98:ゲーム好き名無しさん
15/04/26 05:27:17.19 +Sjua8Di0.net
マインクラフトってどういうふうに楽しむものでしょうか?
とりあえずチュートリアルは終わらせました
99:ゲーム好き名無しさん
15/04/26 06:37:27.55 Or0W6k4W0.net
>>98
遊び方は千差万別
冒険してもよし、なにか作ってもよし、実績目指してもよし
自由度やクリエイト面の比率が高いゲームだから
少し辛辣に言うとプレイしてて自ら目標出てこないと厳しいかもしれん
100:ゲーム好き名無しさん
15/04/29 11:33:57.18 nl1IPC9L0.net
ゴールドメンバーでもシルバー扱いでゲームをプレイする方法ってありますか?
あるゲームがゴールドだとロード時間が増えるので1人の時はシルバーでやりたいんですが・・・
101:ゲーム好き名無しさん
15/04/29 23:38:26.37 JGrte47R0.net
まずシルバーメンバーというのは廃止されたから無理
102:ゲーム好き名無しさん
15/04/30 02:00:32.83 wC7Ctl6B0.net
あるゲームとかなんで情報小出しにするのか
103:ゲーム好き名無しさん
15/04/30 14:19:33.18 q8avQSsr0.net
URLリンク(6928.teacup.com) ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。
104:ゲーム好き名無しさん
15/04/30 16:53:14.77 rvD+dEUx0.net
>>101
ネルソンブログではセール情報にシルバーって呼び名が引き続き書かれてるよ
105:ゲーム好き名無しさん
15/04/30 18:54:35.90 jh7Z4cqI0.net
Xboxoneは言語を英語に地域もアメリカとかにしたら海外版が買えるのは知ってるんですがその場合支払いは日本のアカウントに登録してるクレジットカードで支払えるんでしょうか?それと日本アカウントに入れてあるギフトカードのお金でも買えるんでしょうか?
106:ゲーム好き名無しさん
15/04/30 18:56:15.63 LF2h9QDo0.net
国ごとにカード、っつーか支払い方法の設定が必要
107:ゲーム好き名無しさん
15/04/30 20:30:57.95 jh7Z4cqI0.net
>>106
何度もすいません。
国ごとって事はアメリカならアメリカのアカウントでのクレジットカードの登録が必要って事であってますか?
その場合、日本で登録してあるクレカと同じではやっぱ駄目なんですかね? 別のクレカを登録しないと買えないですか?
108:ゲーム好き名無しさん
15/04/30 21:08:45.89 hNHmLh250.net
Xbox360の売却にあたってのデータの初期化は
ハードディスクのデータを初期化するのみで大丈夫でしょうか?
109:ゲーム好き名無しさん
15/05/01 03:05:27.80 4NhNhFst0.net
DLしたデータ自体はそれで大丈夫
アカウント情報はオンラインから
110:ゲーム好き名無しさん
15/05/01 08:15:41.08 rI/nLZ0h0.net
>>107
アカウントは全世界共通で、言語変更で地域を変えたら、地域ごとに支払い方法の設定が必要
日本と同じクレカでも大丈夫だけど、アメリカ住所の記載が必要
でたらめな住所でもいいけど、規約違反になる(MSは黙認してるが)
まぁまずは一回やってみればわかるよ
111:ゲーム好き名無しさん
15/05/01 10:01:08.98 byxnOZ/A0.net
oneって海外のゲームも動くんじゃないの?
112:ゲーム好き名無しさん
15/05/01 10:19:41.35 dvXLQQgc0.net
>>110
遅くなりました>>107です
詳しくありがとうございます アメリカでの住所が必要なんですね。今日にでも購入してみますありがとうございました!
113:ゲーム好き名無しさん
15/05/01 19:01:49.72 GKKwoJTM0.net
>>109
ありがとうございます
今後またXbox360を購入する可能性はあるのでアカウントは残しておきます
114:ゲーム好き名無しさん
15/05/11 16:35:39.87 vP75Hw1a0.net
日本で売っているゲームのDLコードを外国に住んでいる友人にあげることはできますか? そのコードを友人が入れるとそのゲームは出来るのでしょうか?
115:ゲーム好き名無しさん
15/05/11 18:26:41.62 PtxZv9Ju0.net
ゲームにもよるが、たぶん地域に合ったタグが必要になると思う
116:ゲーム好き名無しさん
15/05/11 18:48:00.30 +3jxffXO0.net
>>115
ありがとうございます。ゲームはHaloマスターチーフとかいうゲームなんですがその地域に合ったタグが必要なんですね。わざわざありがとうございました。
117:ゲーム好き名無しさん
15/05/15 09:59:31.54 veODKFeI0.net
クラウドセーブデータとハードドライブ間のデータの共有ってどのようにすれば良いのでしょうか?
同期されていますとは書かれているけどクラウドの方のデータが更新されていないのですが…
手動でコピー?
118:ゲーム好き名無しさん
15/05/15 14:38:58.38 1F3InYlC0.net
いつもHDDにセーブしているセーブデータを
クラウドに自動でコピー(バックアップ)したかったのなら認識が間違ってる
クラウドは複数の本体で同一のセーブデータを使うためのもの
HDDにクラウド用の容量が確保されていて
一旦そこにセーブデータが保存される
そして終了時に自動でクラウドにアップロードされる=同期される
セーブデータをコピー(バックアップ)したいなら手動でコピーしよう
そもそもそれならクラウド使わなくてもUSBメモリでも良い
119:ゲーム好き名無しさん
15/05/15 15:04:38.91 TKThsX7RW
なるほど!詳しい説明ありがとうございました!
120:ゲーム好き名無しさん
15/05/16 05:07:48.25 XU87u5Ol0.net
デュアルショック2をPCにつないでバイオ5とかやってたんですが、左スティックが死んだために箱360コンの有線を中古でポチりました
リキッドブラックは2500円くらいでビミョーに高かったので、白色の方1300円で。。
白色にも古い(中央のXが緑)のと新しい(中央のXが黄緑)のがあるようですが、恐らく黄緑の方。。
win8.1ですが非公式ドライバってのを当てて使えばいいんですよね?
これから宜しくおながいします。
121:ゲーム好き名無しさん
15/05/19 00:51:19.13 zrA9CImu0.net
ワイヤレスコントローラーのペアリングについての質問なのですが、
URLリンク(support.xbox.com)
に書いてあるペアリングの操作を行っても本体・コントローラー共にリングが緑色に点滅するだけでペアリングが出来ません。
ある時にそれまで正常に動作していたコントローラーの接続が切れ、それ以来この状況となっています。
この場合、本体側に問題が生じたという認識で合ってますか?
122:ゲーム好き名無しさん
15/05/19 10:11:04.27 kQ5vii0J0.net
マイクロソフトはコントローラーは誇っていいな
PS3用にわざわざ別に有線の買ったくらい箱のコントローラーは優れてる
123:ゲーム好き名無しさん
15/05/19 12:00:18.69 9IZ5mANl0.net
最強はサターンのコントローラー
124:ゲーム好き名無しさん
15/05/19 18:10:20.20 zrA9CImu0.net
age
125:ゲーム好き名無しさん
15/05/19 18:18:42.12 9uiFihdN0.net
あげんなカス
126:ゲーム好き名無しさん
15/05/19 18:45:05.67 PbeU088x0.net
sage
127:ゲーム好き名無しさん
15/05/20 02:10:19.42 cruU2swZ0.net
2tb外付けってこれ買っていい?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
昔、メモリースティック買うときは使えるのと使えないのとであったような気がしたので
128:ゲーム好き名無しさん
15/05/20 09:57:08.25 MzxIxujK0.net
USBメモリの部分って容量制限あるんじゃなかったけ?
2Tどころか200GBでも使えないんじゃないの?
129:ゲーム好き名無しさん
15/05/20 10:00:43.35 FRBXkVOK0.net
>127
確実なことはnelsonに聞かないと言えないけど、使えると思うよ。
もうアプデ来たんだっけ?
130:ゲーム好き名無しさん
15/05/20 10:52:52.99 IzmU01N00.net
>>127
自分の見てる範囲ではこの外付け使えなかったって報告は見たことないから
まず大丈夫だとは思う
あくまで参考程度に
131:ゲーム好き名無しさん
15/05/20 11:31:47.40 hiKQfau90.net
RMTサイトの宣伝になります!!
買い取り専門となりますが高額買取実施中ですので
興味がある方はお問い合わせください
satomiki1992@gmail.com
LINE ID/rmt08
132:ゲーム好き名無しさん
15/05/21 05:30:03.11 CktNIi7v0.net
Xbox 360 メディア ハードディスク 500GB
URLリンク(www.xbox.com)
133:120
15/05/21 22:19:05.14 4r9GemGo0.net
原因は本体側でした
ありがとうごさいました
134:ゲーム好き名無しさん
15/05/25 20:32:45.41 +H+YNwPf0.net
PCで黒い砂漠というXBOXパッド対応のゲームをやるために360ワイヤレスコントローラーSEプレイチャージパックを買い
360 Controller for WindowsをDLしたのに画像のようにコントローラーとして認識しません。Windows対応のコントローラーを買わないと行けなかったのでしょうか?
現在充電用のコードとPCをつないでこの状態です URLリンク(iup.2ch-library.com)
135:ゲーム好き名無しさん
15/05/25 20:36:35.16 +H+YNwPf0.net
すいません画像こちらです
URLリンク(iup.2ch-library.com)
136:ゲーム好き名無しさん
15/05/25 20:44:41.82 DJiloFsa0.net
>>134
そのケーブルはあくまで充電用で、PCやXbox360と有線で通信出来るようにするものじゃないのよ
137:ゲーム好き名無しさん
15/05/25 21:08:32.16 +H+YNwPf0.net
レスありがとうございます。ワイヤレスレシーバーも買ったのですがレシーバーを認識させたらいいのでしょうか?
138:ゲーム好き名無しさん
15/05/25 21:29:50.69 DJiloFsa0.net
そうです
レシーバーも必要です
139:ゲーム好き名無しさん
15/05/26 02:49:52.75 ZHvp96rF0.net
Xbox360用のHDDって専用フォーマットになっちゃいますか?
他の動画ファイルとかいれつつXbox360用にも、っていう使い方はできないでしょうか?
140:ゲーム好き名無しさん
15/05/26 03:11:24.31 ZHvp96rF0.net
あ、HDDはUSB接続の他社のものを利用しようと考えてます
141:ゲーム好き名無しさん
15/05/26 03:26:14.08 p69pA1xi0.net
っGoogle
142:ゲーム好き名無しさん
15/05/26 06:06:25.65 yKHjt5Fr0.net
>>138
解決しました。ありがとうございます
143:ゲーム好き名無しさん
15/05/26 06:06:27.26 vITZsqYW0.net
ヤフー知恵袋のクソ回答者みたいだな
144:ゲーム好き名無しさん
15/05/27 11:14:22.47 P7rxVdXi0.net
コントローラーを1台だけ接続した場合にリングライトの左上が点灯するのは無線と有線で共通の仕様ですか?
唯一のコントローラーとして有線のコントローラーを接続したら、リングライトが緑色で4つとも“点灯”しているのですが、
一切の操作が不可能な状態でもあり困っています。
よろしくお願いします。
145:ゲーム好き名無しさん
15/05/27 11:58:16.59 TBYqhSFB0.net
有線コントローラーの故障か
USB端子の故障
146:ゲーム好き名無しさん
15/05/27 12:00:39.27 AvB5P/Hu0.net
リングは本体コントローラともに、左上はユーザー1、右上はユーザー2と、ユーザーごとに割り当てられてる
全部付くのは少し変だが、そのコントローラは純正?
一部の非ライセンスコンはBANされたものある
147:143
15/05/27 12:20:48.99 Dzh9no790.net
レスありがとうございます。
コントローラーは純正(S9F-00004)の新品なんですよね…
360本体側のUSB端子を他の2ヶ所でも試してみましたが同じ状況でした。
148:126
15/05/27 13:16:50.06 f2lJAdIQ0.net
買いまして、無事データ移動出来ました。
レスありがとうございました!
149:ゲーム好き名無しさん
15/05/27 14:42:43.30 9LNQcfsO0.net
箱1の質問もここでおk?
150:ゲーム好き名無しさん
15/05/27 16:13:46.15 kdf4r1tq0.net
OK牧場
151:ゲーム好き名無しさん
15/05/27 16:32:18.26 9LNQcfsO0.net
じゃあお言葉に甘えます
箱1のサブタグってどうやって作成するのでしょうか
152:ゲーム好き名無しさん
15/05/28 07:11:29.55 Xqjm3qU/0.net
>>147
クイックリリースコネクタ(USB端子近くの太いところ)が
ちゃんとはまってるか確認
一度抜き差しして確認しよう
153:ゲーム好き名無しさん
15/06/07 08:20:37.46 rDZRBLL80.net
パソコンからダウンロードのゲーム買ったけど
どうやって本体に反映すればいいの?
154:ゲーム好き名無しさん
15/06/07 09:15:59.97 724u+Bba0.net
>>153
同じタグで箱にログインすれば勝手にDL始めてくれる
155:ゲーム好き名無しさん
15/06/07 13:32:22.37 VJ0nneb+0.net
>>153
PCからポチったとき
360のダウンロード待ち画面には反応無い時もあるけど
2~3分ほど遅れて表示されることがあるよ
156:ゲーム好き名無しさん
15/06/07 18:29:54.95 rvgZC4B20.net
誕生日の設定をし直したいのですが、やり方を教えていただけますか?
157:ゲーム好き名無しさん
15/06/07 20:50:23.38 OzdWy1100.net
ゲーマータグの誕生日変更は無理だと思われる
158:ゲーム好き名無しさん
15/06/07 21:18:38.74 rvgZC4B20.net
初期化しても問題ない状態なのですが。
159:ゲーム好き名無しさん
15/06/08 03:43:59.95 ZnVAIOUX0.net
誕生日っていうか、生年月日?
URLリンク(xbox.create.msdn.com)
160:ゲーム好き名無しさん
15/06/08 06:19:30.38 To7hhP/i0.net
>>159
ありがとうございます。
161:ゲーム好き名無しさん
15/06/17 01:56:35.66 VOcpfl9p0.net
すいませせん質問させて下さい
今、360とoneを持っているんですがあるフレンドをリストから削除したいのですが削除だけではなく相手から検索もされたくないのでタグ?を変えてリストから削除すれば相手からは全くわからなくなりすか?
162:ゲーム好き名無しさん
15/06/17 08:12:01.01 eYdQgHYr0.net
フレリスト削除&タグ変更なら検索では見つからないが、共通のフレがリスト公開していたらすぐ分かると思うぞ
163:ゲーム好き名無しさん
15/06/17 10:34:17.46 VOcpfl9p0.net
>>162
遅くなってすいません。
タグを変えれば検索されてもわからないんですね。幸い共通のフレンドはいないのでこのやり方でやってみます。変な質問に答えてもらってありがとうございました!
164:ゲーム好き名無しさん
15/06/17 10:48:54.20 GU3ADXEQ0.net
>>163
PCやスマホからは検索できるよ
165:ゲーム好き名無しさん
15/06/17 10:52:30.69 GU3ADXEQ0.net
>>163
タグ名かえるって書いてあるの読み飛ばしてたゴメン
検索しようがないよね
今度はいいフレできるいいな!
166:ゲーム好き名無しさん
15/06/17 12:07:37.85 eYdQgHYr0.net
>>163
追伸だけど、最近メッセのやり取りしていたら、メッセが消えるまではタグ変えても無駄だよ
消えてからタグ変更とかをするべし
あとは箱1のフォロワー機能も確認しとこう
俺も数年前、ハングルのメッセやボイスメールをしつこく送る韓国人の頭おかしいやつに付きまとわれたからタグ変えたんよw
167:ゲーム好き名無しさん
15/06/17 13:05:41.70 r52V9U930.net
ありがとうございます。
メッセージが残ってたらダメなんですね メッセージ消えてから削除してみます。ありがとうございました
168:ゲーム好き名無しさん
15/06/17 16:49:22.52 KRg+VGYo0.net
使ってるタグのメールアドレスがもう機能してないアドレスなんですが、どうやって登録アドレス変えられますか?
169:ゲーム好き名無しさん
15/06/18 00:34:28.11 M+G+ioHZ0.net
設定→アカウントセキュリティー→アカウントの変更
170:ゲーム好き名無しさん
15/06/18 09:10:18.85 fZfZo+/n0.net
>>166
ヨコだけどよかったら教えて
相手に送ったメッセが残ってる状態でタグの名前変更したら、その過去のメッセの差出人名も新しいものに書き換えられてしまうということなの?
ストーカーみたいなヤツから逃げたいんだが28日だかメッセ消えるまで待たなきゃいけないんだな?
171:ゲーム好き名無しさん
15/06/18 12:08:29.91 WH/T3Ysp0.net
>>170
そう、変わるのは名前だけでタグそのものが変わる訳じゃないから、相手側がメッセ消さない限り一ヶ月はサーバに残る
ただ、かつては送信履歴は残らない仕様だったが、今は箱1とPCからなら送信履歴も残るようになったから、
受信拒否してもメッセ送る限り送信履歴でタグ変更がばれるんじゃないかとは思うけど、その辺は良く分からない
172:ゲーム好き名無しさん
15/06/18 20:29:54.15 fnzirZ7Z0.net
youtubeで並び替えってできないんですかね
173:ゲーム好き名無しさん
15/06/18 21:00:45.90 WSmzyyZ30.net
>>169
やってみましたが「現在Microsoftアカウントを変更できません」と出てダメでした
174:ゲーム好き名無しさん
15/06/19 10:35:11.55 QcxeWqZv0.net
>>171
ありがとう!知らずに変更してたらと思うとゾッとするわ 助かった
175:ゲーム好き名無しさん
15/06/21 09:45:01.75 kgwIlqWF0.net
xbox.comのページ見てもゴールドで無料のゲームがずっとジャストコーズ2のままなんだけどこれって15日までなんですよね?
360の今の無料ゲームってなんですか?
176:ゲーム好き名無しさん
15/06/21 14:34:47.12 aaO1Ue8v0.net
海外はシーフ 日本はHexic2
177:ゲーム好き名無しさん
15/06/21 14:37:19.77 PvoquI300.net
>>175
日本はhexic2だよ
178:ゲーム好き名無しさん
15/06/21 14:39:07.72 PvoquI300.net
あ、かぶった。すまんこ
179:ゲーム好き名無しさん
15/06/25 07:16:02.52 M2XPKjQ60.net
ゲーム開始時にセーブデータの読み込み元を聞かれますけど、これ毎回ですか?
180:ゲーム好き名無しさん
15/06/25 08:20:52.25 +h2XjC+I0.net
うん、毎回
181:ゲーム好き名無しさん
15/06/25 23:54:25.64 M2XPKjQ60.net
>>180
そっかー。地味に面倒ですね。
デフォはこれって決められたらいいのに・・・
182:ゲーム好き名無しさん
15/06/26 06:08:41.24 rSK+rLh70.net
そういうものって諦めるしかない
ハードディスクが一番上だからそのまま進めれ
183:ゲーム好き名無しさん
15/06/26 17:03:08.10 8ndfMCw80.net
作品によっては一度決めたら保存先覚えててくれるのもあった気がする
もしくはタグセーブ
何故デフォルトにしなかったのか…
184:ゲーム好き名無しさん
15/06/27 16:23:26.30 /pd/2w7I0.net
データを読み込むタイミングもたいていのソフトはゲームを起動してすぐじゃなくて、
デモ中にスタートボタンを押してメインメニューに入るときとかだから、
音量の設定とかが起動直後のデモに反映されなかったりして困ることがあるんだよな。
(オトメディウスとか、デフォルトの音量が大きすぎる)
俺の場合、別売りHDDは搭載してるけどセーブデータは標準搭載のメモリユニットに保存してるから、
(その方が読み書きがわずかながらも速いだろうから)
毎回保存場所選択メニューでカーソルを移動しなくちゃならないから地味に不便。
自分の知る限りどのソフトでも同じような感じになってるようだが、
MSの規約でそういうふうに作らなければならないとでもされてるのかね。
(>>183のいうように一部例外はあるのかもしれないが。)
185:ゲーム好き名無しさん
15/06/28 19:36:29.51 Tf7BzINm0.net
あのストレージ選択画面、もっと小さくするか透明度上げてほしいわ
選択中も裏でデモ画面動いてるの最初からちゃんと見たい時もあるのに覆い隠してるもんね
Oneが主流になった今となっては仕方ないけど
186:ゲーム好き名無しさん
15/06/28 21:02:28.70 O1fvASuq0.net
ハードスペックもソフト技術も高くなってゲーム本体と選択ウインドウの並列処理ができるようになったのはわかるけど、
だからって選択中も裏で動かしておく必要なんか無いんだからその間ゲーム本体は止めておきゃいいのに、
なんでこういうよけいなとこに技術をかけて無駄にプログラムを複雑にしようとするかね…
こういう選択処理自体、本体システム側にやらせるんじゃなくて、普通にゲームプログラムの一部で処理すりゃいいじゃないよ。
デザイン的にも、ゲーム動作中にシステムからの通知が割り込むみたいで違和感あるし。
187:ゲーム好き名無しさん
15/06/28 23:14:41.32 VUa1//wl0.net
お、おう…せやな
188:ゲーム好き名無しさん
15/07/07 23:24:21.45 AESvonBi0.net
アバターって作らんといかんのですか?
こんな可愛くないのはいらんのだが・・・
189:ゲーム好き名無しさん
15/07/07 23:56:08.00 hcjUauPq0.net
アバターって他のユーザーとのコミュのためにあるものらしいけど、
そういうのには興味ないし、そもそもシルバー会員にはいらんものだし、
あの任天堂のファミリー向けゲームみたいなライト層に媚びたようなデザインが嫌いだから、
作らない選ばないって選択もできてほしいよな。
せめて表情のないロボットみたいな機械的でクールな感じのやつはないのか。
仕方ないから適当に選んどいたけど、ダッシュボードでいちいち出てくるのがウザいわ。
190:ゲーム好き名無しさん
15/07/08 22:59:19.10 7AXHNRSx0.net
>>188-189
有料になっちゃうけど、全身隠すような着ぐるみのアバターならいくつかあるよ
アバター使ったゲームもあるよ
191:ゲーム好き名無しさん
15/07/09 19:53:59.88 WNBKlUZn0.net
Xbox360のE型(現行のやつ)に初期型のハードディスクの
セーブデータを移動させる際に転送ケーブル使いますよね。
転送した後にゲーマータグにサインインするときにパスワードは要求されますか?
192:ゲーム好き名無しさん
15/07/09 20:00:43.10 jL9oe89V0.net
パスワードでなく、登録してるメルアドだけかも、
193:ゲーム好き名無しさん
15/07/10 13:06:30.34 kNFyIfl30.net
無線コンのバッテリーなんだが
全然充電出来ないんだよなー
プレイ&チャージ キットでもクイックチャージキットでも同様
バッテリー外してプレイのケーブルだけ繋いでやってみたんだけど、普通に使えたんだよな・・・
やっぱバッテリーがイカれてるのか・・・
194:ゲーム好き名無しさん
15/07/10 19:06:09.94 vlrxklLS0.net
充電できないって具体的にはどうなのよ
充電ランプの色は?書いてる状況からしてランプはついてそうだけど
電池がイカレてるかもっていうけど、中古で買って心当たりがあるのか
今まで使えてたのが突然ダメになったのか
例えば中古で買ったとかなら電圧が下がってるか何かで
しばらく充電繰り返すと使えるようになる可能性はある
自分は長期間放置して久々に起動した時にそういう事があった
195:ゲーム好き名無しさん
15/07/11 00:26:03.02 y4X4J1o70.net
安い互換HDDが出ていて使えるようですが、具体的に何か問題が起きることがあるのでしょうか?
196:ゲーム好き名無しさん
15/07/11 01:24:22.53 Xj5UTtRQ0.net
>>194
バッテリー2個あって、1つは新品のプレイアンドチャージキット、もう1つは中古のクイックチャージキットについてたやつ
どっちも使ってる内に急激にダメになってきた感じ
充電ランプは最初赤で、すぐ緑になる
ケーブル外しても当然コントローラーの電源は入らない
(´ε`;)ウーン…って感じ
197:ゲーム好き名無しさん
15/07/11 06:44:27.43 Vap+/bk40.net
充電するにはなんか接続の順番があったような
198:ゲーム好き名無しさん
15/07/11 11:29:49.11 GnnQwJXV0.net
当たり外れ多くて質が良くないって聞いたことあるよ
それ使うなら素直にエネループに変えた方がいい
199:ゲーム好き名無しさん
15/07/12 03:22:21.50 1WgiHwiA0.net
>>195
外付け2Gまで対応したからそっちにしたら
200:ゲーム好き名無しさん
15/07/12 08:20:50.26 iw5b9IV+0.net
>>199
減ってるじゃんw
201:ゲーム好き名無しさん
15/07/14 11:17:04.15 u/o+aer20.net
Tomb Raider: Definitive Editionって
GwGで無料だった360版と同じ内容?
202:ゲーム好き名無しさん
15/07/14 11:17:59.35 u/o+aer20.net
誤爆
203:ゲーム好き名無しさん
15/07/18 15:26:50.85 yH1nTfDw0.net
>>196
うちと同じだな
本体の電源切った後もコントローラ繋いでると充電してくれて、満充電になると完全に本体の電源落ちるから
いつも寝る時それで充電してたんだけど
それと全く同じ状態になって充電できなくなった事があった。
諦めて有線コントローラだと思う事にしてしばらく使ってたらある日突然復活した
でも電池なくなるたびにケーブル繋ぐの面倒だし電池重いから、結局電池抜いて充電ケーブル挿しっぱでやってるけど
ずっと使っててもダメなら買い換えるのもありだけど、ケーブル余るしな
MSのサポに聞いたほうが早いかもわからんね、新品なのに充電できなくなったのは明らかにおかしいって言ってさ
204:ゲーム好き名無しさん
15/08/02 21:40:46.03 Dt6/rKnW0.net
test
205:ゲーム好き名無しさん
15/08/02 21:45:21.35 Dt6/rKnW0.net
一年くらいたったXbox360ですが、画像のような赤いLEDがつきっぱなしになります。
このまま起動しません。ACアダプタは緑色です。
URLリンク(imgur.com)
検索するとレッドリングの記事は出てくるのですが、この型の場合はどういう現象なのでしょうか?
分かる方いましたら、よろしくお願いします。
恐らく修理しないとダメそうですが…。
206:ゲーム好き名無しさん
15/08/03 16:01:15.30 LkoalObl0.net
熱中症で動けない
まずは埃だらけの部屋と俺を掃除してから冷房入れろって意味
207:ゲーム好き名無しさん
15/08/03 18:27:50.62 58q4po3+0.net
熱中症をバカにしてるブラック企業の多い事多い事・・・
ゆで玉子をいくら冷やしても生卵に戻らないように、一度熱変成した細胞は元には戻らんのだ
担ぎ込まれて2日後に死亡なんてザラ
208:ゲーム好き名無しさん
15/08/05 01:27:31.01 KDX4FL1y0.net
>>206
ありがとう、明日やってみます
209:ゲーム好き名無しさん
15/08/16 11:07:27.72 tO0RZ7GmO.net
初心者です、教えて下さい。pocketWi-FiとワイヤレスLANアダプターで無線で箱○をネットに繋げられるみたいなのですが自分は追加コンテンツやソフトのDLCだけに使いたいと思っています、注意すべき所はありますか?
210:ゲーム好き名無しさん
15/08/16 14:46:23.86 ZkEF+uHT0.net
リワード登録しておいて初回購入リワードをもらう
211:ゲーム好き名無しさん
15/08/16 16:25:26.06 tO0RZ7GmO.net
>>210
ありがとう、クレジット貯まるんですよね?でも何だかリワードって複雑そうですね。
212:ゲーム好き名無しさん
15/08/16 17:31:06.74 nlRuec2j0.net
リワードサイトの毎月の簡単なアンケート答えて4か月経つと約100円ゲットだぜ!
213:ゲーム好き名無しさん
15/08/16 23:58:26.55 eCILG/S10.net
1000クレジットは100円の価値しかない
桁を増やせばいいってもんじゃねーんだぞ
214:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 04:56:29.81 on92ZCs90.net
>>207
熱変性した細胞というかタンパク質な
脳はタンパク質でできてる。卵と同じ。熱した卵は固まって戻らない。脳も同じ。
タンパク質は40度以上で固まる。と言えばわかりやすい
気温40度超えてても死なないから平気だろとか言う奴はググって人体の温度調節の仕組み理解しろ
215:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 05:06:37.81 5k6qDyVz0.net
なんだこいつ
216:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 09:41:23.38 tc8t3yfA0.net
42℃のシャワー浴びて41℃の湯船に入っても平気ある
217:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 11:10:07.16 taFOmfwo0.net
暑い所に居続けるとゆっくりゆっくり変化していく感じだね
218:ゲーム好き名無しさん
15/09/01 13:01:31.98 5k6qDyVz0.net
シベリア兵は鉄兜にボロ布を詰めておかないと脳から凍り付くという
219:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 09:35:46.14 eXDmenPc0.net
ONEで360の一部のゲームが遊べるようになるみたいだけど
360の初代の時もエミュで不安定とか遊べないタイトル結構あった
なんで互換性保てないのかね?
220:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 10:07:59.65 PGBTsfjl0.net
PS3みたいにEE/GS全部載せればいけるんじゃね?
221:ゲーム好き名無しさん
15/09/02 10:12:44.14 tyuWTK4a0.net
>>219
その時その時で最適なハード構成しようとすると中身が全然違ってくるから
そうなるとディーゼルエンジン車をガソリンエンジンに改造して動かすみたいな感じになってくる
箱○の旧箱互換はソフト毎に最適化やってたから数も増えなかったが
今回のは割とうまい具合に出来ててかなり手間は少なくなってるらしいから
前よりは増えそうな気はする
222:働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
15/09/02 23:13:25.47 pG1WqZfE0.net
やっぱりマイナーハードは互換性は保つ方向でやってもらわないとね。
動作ソフトが増えるなら買い足しする気持ちだって出てくるってものさ。
223:ゲーム好き名無しさん
15/09/07 10:54:23.03 jWN5mjef0.net
むむ、6月に初期型のサポートは終了してたのか
224:ゲーム好き名無しさん
15/09/09 17:03:19.17 5Xx6jpEl0.net
壊れてもサポート終了とか部品の在庫なくて修理不能になったり
買い換えたくても生産終了とかあるから、下位互換は何らかの形で保持してもらわないと困る
225:ゲーム好き名無しさん
15/09/10 19:32:35.74 gWCAPrJU0.net
youtube音小さいんだけどなんでど?
226:ゲーム好き名無しさん
15/09/29 22:01:13.75 Hr+4rY7/e
oneの質問してもいいかな...
相互フォロー状態の空気フレと、できるだけそっと関係を断ちたいです
こちらからのフォローを外して"拒否"にすれば、
相手からこちらへのフォローも外れる(特に通知等はいかない)のでしょうか?
227:ゲーム好き名無しさん
15/09/30 23:22:40.07 Oxg7u7160.net
久しぶりに360本体起動してみたところフレンドが全て消えている状態になっていました
起動の際に行われたシステムアップデートでエラーが何度か出たのでそれが原因ではと思うのですが
フレンドの復元方法は存在しないでしょうか
228:ゲーム好き名無しさん
15/10/01 00:09:01.23 COzUztJl0.net
>>227
しばらくしたら戻るよ
何度もサインインしなおすといいかも
229:ゲーム好き名無しさん
15/10/01 00:40:12.19 uLHyTCHS0.net
>>228
ありがとうございます
一度電源落として明日にでも確認してみます
230:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 16:16:17.82 6L1sfc3JO.net
XBox360 slim 4GB 買って、USBメモリ16GB差しました。
予想したよりは本体が軽かったが、電源アダプターが凶悪なほどでかくて(°□°;)。
で、ゲームをDVDからUSBメモリに複写したはずなんですが
起動しようとすると、ディスクがありません、となる。
確かにUSBメモリにはゲームソフトが複写されたはずなのに
USBメモリからゲームを起動できない。
何か失敗したんでしょうか?
231:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 16:28:43.57 7h3ENO430.net
ディスクはちゃんといれなきゃダメだぞ
いわゆるディスクレスはできない
232:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 16:34:53.26 XHv6ZMZ90.net
>>230
それが出来たら新品のソフトが売れにくくなるから出来ない
233:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 17:11:08.56 6fGybOPb0.net
ディスクが有りませんと出るんだから
ディスク入れろ
234:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 19:41:04.09 LWI8IDqg0.net
xboxliveゴールドのご利用コード使うとご利用コードが正しくありません
言われるんだけどなんのエラーなんでしょ
235:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 21:09:19.69 7h3ENO430.net
>>234
コードは地域制限がかかってるものもある
236:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 22:09:22.96 LWI8IDqg0.net
地域制限ってのはなんでしょ
てかこれ使えないのかなせっかく買ったのに・・・
237:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 22:18:19.31 k5gcQpZ/0.net
普通に誤入力でしょ
238:ゲーム好き名無しさん
15/10/03 23:33:25.75 LWI8IDqg0.net
コードを使えるところまでいけるから誤入力じゃないんだよね
誰かに使われてるわけでも無いし
239:ゲーム好き名無しさん
15/10/04 00:47:07.56 xh3u4PeM0.net
>>236
タグの地域ごとに使えるコードが違うってこと
例えば、アメリカで発行されたコードは基本日本地域のタグでは使えない
ゴールドメンバーシップも、12+1ヶ月とかは地域によって使える期間と使えない期間があるんじゃなかったかな
240:ゲーム好き名無しさん
15/10/04 03:23:54.92 M4E8domq0.net
どこで何を買ったか それを使いたいタグの国 の詳細情報は必要ね
241:ゲーム好き名無しさん
15/10/04 12:38:30.23 nKIisSYd0.net
コンビニで購入した1ヶ月ゴールド 紙みたいなの貰った
日本で使用タグも同じ、コード使用までいけるのに
242:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 12:08:40.88 FLWNUvTb0.net
あるゲームの為Xbox360買いたいんだが何GB買えばいいんだろうか?
243:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 12:20:40.83 YyWnSxl20.net
ぎゃる☆がん ですね分かります
244:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 12:21:19.63 FLWNUvTb0.net
すまんアイマスだw無印がやりたくてw
245:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 12:34:43.66 94TFYkLZ0.net
>>244
ディスク取り込みは出来るけど任意だしセーブは多くて一桁MB程度だし最悪4GBでも大丈夫
とは言っても中古狙うならまだしも新品は250GB以上しかないけどな
246:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 12:42:53.13 FLWNUvTb0.net
>>245
アマゾンで中古みてたんだけど60GBのやつでも買ってすぐできる?
247:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 12:58:18.17 xo7MyPX40.net
今は外付けHDD2Tに対応してるから内臓HDDは飾りだけど買うなら新品のほうがいいよ
店によっては三年保証付けられたりするし稼働時の音とかも新しい物のほうが静穏性能高い
オンラインゲー遊ぶなら有料だけど月に二本無料ゲーム配信されるから色々遊んでみるといいよ
248:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 13:13:50.69 FLWNUvTb0.net
いやでも一本のためだけに買いたいんだ。
他にソフト買う予定はないし
249:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 13:55:35.26 94TFYkLZ0.net
>>246
すぐ出来ると思うけどその様子だとまずMSアカウント作るとこから始まるかもしれん
オンライン環境だと本体やソフトのアップデートもあるかもしれない
250:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 14:06:24.09 FLWNUvTb0.net
>>249
おーありがと!
MS垢ってマイクロソフトアカウント?ならpcで作ってあるから問題ない
251:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 14:25:34.25 94TFYkLZ0.net
>>250
60GBのときのタイプだとまだディスクドライブの音が大きかったり
ディスク削れたりする不具合があった時代のやつかもしれんのでHDDに取り込み推奨
読み込み時間短縮や音の低減にも繫がるのでやっとくといい
ただ途中から出てきた機能なので中古だし本体OSバージョン古いとアップデート必要だが
252:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 15:23:02.99 FLWNUvTb0.net
>>251
とりあえず頼んだから届いたら言われた通りやってみる
相談乗ってくれてありがと
253:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 18:13:50.84 913llgpB0.net
半年前にオクでコントローラーなし本体60G,1200円だったが
問題なく動作してる、ネット接続は有線LANである
本体にHDMI出力がないと故障率が高いらしい、
外付けHDDも認識するので、容量不足はない
254:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 18:44:03.69 rt+9TMOl0.net
>>252
60GBモデルは無線LANできないぞ
無線で繋げるには別売りのアダプタが必要だが、今はもう売ってないと思う
255:ゲーム好き名無しさん
15/10/13 20:35:28.08 +LwL9tBz0.net
みんな中古品を安く入手していて羨ましいな
動作確認品だと意外と高くつく
256:ゲーム好き名無しさん
15/10/14 03:03:25.35 sHNdRbaO0.net
>>241
XBOXのチャットサポートで問題あるか調査してもらえる
解決しなければコードの購入証明の画像出せば詳しく調べてくれる
コンビニでもらった紙捨ててたら無理っぽいから注意な
257:ゲーム好き名無しさん
15/10/14 16:01:16.99 u06neBH+0.net
箱◯で海外アカウントって簡単に作れる?
日本タグと同じメールアドレスでいけるかな?
258:働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
15/10/14 18:24:12.44 mo/Zxa0g0.net
最近xbox公式も見づらくなってしまったな。
oneと360を並行してやってるからだと思うんだけれど、
GOLD3か月買ってまた無料ゲームの恩恵が受けたいのに、今月の無料ゲーのタイトルまでたどり着けないや。
259:ゲーム好き名無しさん
15/10/14 19:15:06.08 K/MTp2e20.net
質問スレで何がしたいのお前
260:ゲーム好き名無しさん
15/10/14 20:38:09.92 Y5KEEYgW0.net
>>259
お前こそ質問スレでなに言ってんのさ
さっさと質問するか質問に答えろよ雑魚がよ
261:働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
15/10/14 21:10:04.38 mo/Zxa0g0.net
ごめん、こっちは質問スレだったか。
262:ゲーム好き名無しさん
15/10/15 03:14:37.30 UEimxRUv0.net
>>257
タグ毎に新しいアドレス作ってね
>>258
使えない公式よりゲームオンデマンドのスレが最速だよ
263:ゲーム好き名無しさん
15/10/16 00:05:57.93 K2Pm48E20.net
デッドライジングシリーズで遊びたくてxbox360(120gb)の中古品を買おうと思ってるのですが
これでゲームを取り込んで十分遊べますかね?
PS1以降ゲーム機を買ってないのでまとめサイトみたいなのを見ても理解できてないことがありまして・・・
オフラインのみでプレイするつもりです
264:ゲーム好き名無しさん
15/10/16 01:43:28.03 i0Z25fXj0.net
デッドラとか、最初ネットにつないで、ℹd作って一回UPグレードしないと
そのままでは、動かないはず、その後、オフラインで、遊べる、
取り込み容量は、数ギガ程度、
265:ゲーム好き名無しさん
15/10/16 09:13:35.81 sX86bJpX0.net
HALO4の本スレが分かる人居ますか?
266:ゲーム好き名無しさん
15/10/16 14:01:02.16 ztLRcGQA0.net
>>263
17本くらいはインストールできるので
クリアしたら消すようにすれば120GBで余裕
>>264
そんなのあったっけ??
当時は自分もオフ専だったけど普通にプレイしてた
267:ゲーム好き名無しさん
15/10/17 00:52:44.90 42HHjJB00.net
xbox360 買ったけど初期型かどうかもわからないから、対応してなかったってなるのが怖くてハードディスク買えない。
どうやって見分けるんだ??フォールアウト3 GOTY版早くやりたい…
268:ゲーム好き名無しさん
15/10/17 01:08:59.21 QQFmNrRc0.net
Xbox360 各モデル間の機能比較
URLリンク(ja.wikipedia.org)
型番、色、ACアダプタの消費電力などから見分けられると思う
269:ゲーム好き名無しさん
15/10/17 01:14:56.38 42HHjJB00.net
>>268助かる!ありがとう!
朝早いからもう寝るわ、明日また質問させてもらうよ
270:ゲーム好き名無しさん
15/10/17 08:08:40.82 tTzKtr9f0.net
>>264>>266
サンクス
自分の場合多くて3作取り込みたいだけなので20GBや60GBの機種でも良さそうですね
271:ゲーム好き名無しさん
15/10/17 08:48:13.11 8BUlEk330.net
D端子接続だけなのが初期型で問題ありで買わないこと
HDMI接続が中間以降から最終方
272:ゲーム好き名無しさん
15/10/17 15:05:31.47 abzlr0OP0.net
>>264
>デッドラとか、最初ネットにつないで、ℹd作って一回UPグレードしないと
そのままでは、動かないはず、
そんなわけないだろw
むしろ360で1回ネットに繋がないとオフも遊べない様なソフトなんてあったっけ?
273:ゲーム好き名無しさん
15/10/17 15:25:33.06 pvX/skDp0.net
デッドラじゃない他の作品で
特定の部分でフリーズかなんかで先に進めないのをパッチで修正させたものがあった気がする
何の作品かは忘れたけど
>>264はディスク取り込みで遊びたい場合
360のシステムアップグレードをしなきゃいけないって事、言ってるような気がする
274:ゲーム好き名無しさん
15/10/17 16:02:00.90 GY9l8n+j0.net
360コントローラSEを買ったんですが、
十字キーの誤入力を防ぐためにはさむ厚紙はティッシュの箱のがいいのでしょうか?
他におすすめありますか?
275:ゲーム好き名無しさん
15/10/17 16:22:05.73 gSKWECbF0.net
>>273
264だが、かも知れんねw
デッドラ2のディスクでアップデートできると思うけど
276:ゲーム好き名無しさん
15/10/17 16:35:02.49 xqP8Wtp20.net
>>274
誤入力しないように全方向から十時キーに変更できるのがSEじゃないのか
277:ゲーム好き名無しさん
15/10/17 16:52:52.44 GY9l8n+j0.net
>>276
SEなんですが、それでも少し誤入力ありまして
自分が下手なのもあると思うんですが
278:ゲーム好き名無しさん
15/10/17 17:07:06.08 xqP8Wtp20.net
ちょうどいい厚みやプラの摩耗や入手性を考慮した
先人達の知恵がティッシュの空箱なんでしょ
それでもダメなら最初から十時キーのコントローラー買うしか
マッドキャッツから出てたと思う
279:ゲーム好き名無しさん
15/10/17 17:07:47.76 xqP8Wtp20.net
つか十時じゃなくて十字だな恥ずかしい
280:ゲーム好き名無しさん
15/10/18 11:48:07.35 tjw6P1+C0.net
カスサンを流す時「アルバム(USBメモリのホルダー)全ての曲を流す」にした場合、40曲くらい入ってるホルダーは全ての曲が流れるけど、
250曲くらい入ってるホルダーは毎回特定の50曲くらいしか流れない・・・
曲が多すぎるから全部読みこめない、なんて事はないよね?
360にUSBを接続した時、曲名の結構な数が文字化けしてるのも関係あるのかな?
PCに挿した時は文字化けは一切無い。文字化けしてる曲も、単体で流す分には360でもちゃんと流れてる
それともソフトによるんだろうか?ちなみに北斗無双なんだけど
旧箱も確か何かのレースゲーも500曲全て流すにしても特定の曲のループだった気が
(他のカスサン対応ソフトはもちろん500曲全て流れる)
281:ゲーム好き名無しさん
15/10/18 11:51:26.39 tjw6P1+C0.net
あと、もう1個ごめん
同じ北斗無双なんだけど、最初にデータをロードする時にかなりの確率でフリーズして電源を切らざるを得ない事が起きる
ネットには繋がないけどキャッシュクリアしたら治ったか、と思ったら今日はゲームする前にクリアしてもロードでフリーズした
アダプタのランプも正常、ソフトにも特に傷はなし。本体にゲームは取り込まないで普通に起動させてる
何が原因なんだろ・・・毎日今日も止まって本体に負担かかるんじゃないかと思い心臓に悪い
282:ゲーム好き名無しさん
15/10/18 12:42:49.76 szRghN9U0.net
たぶん仕様だと思う
曲リストを保存しておくメモリの割当が少ないからだと予想
だから5,60曲くらいでフォルダ分けなどするしかない
文字化けは関係ない
文字化けはXbox360はUTF-8しか使わないので
MP3のIDタグの文字エンコードをUTF-8に変換すればいい
特定のゲームが起動しない~などは
プロフィール(タグ)が壊れている可能性があるので
プロフィール(タグ)をダウンロードしなおせば直るかな
283:ゲーム好き名無しさん
15/10/18 18:30:26.57 tjw6P1+C0.net
>>282
なるほどありがとう!
284:ゲーム好き名無しさん
15/10/18 21:36:28.52 SM676wzH0.net
>>267だけど
背面に書いてあるアンペア数が12.1Aってことは、比較的新しいモデルってことでいいのかな?
これに対応していない純正ハードディスクってある??純正ならどれでもいいのかな
285:ゲーム好き名無しさん
15/10/19 10:03:57.17 pxhOf5iT0.net
質問です。本体にゲームを取り込みました
GBがかなりかかるので、クリアしたらセーブデータは残すけゲームの取り込みは常時削除していきたいです
ホームで、取り込んだゲームの画面でXボタンを押すと、削除が出てきますが、
これは「取り込んだゲームのみ削除で、セーブデータは消えない」で合ってますか?
それとも、システムからデータ機器の管理画面で操作した方が安全なのでしょうか?
あと最後に、取り込みはロード早くなって便利ですが、逆に取り込まないで普通にプレイした方が良いゲームなんてのもありますか?
ざっと調べたら、確かGTA5が取り込んだら不具合があるみたいな事がネットに載ってましたが
286:ゲーム好き名無しさん
15/10/19 10:31:20.35 dTB/2wUb0.net
>>284
純正ハードディスクにも内蔵型と外付け型があるから自分の機種に合った方を買う必要がある
本体が黒色でHDMI端子が付いているタイプだとアンペア数から言って外付けかな?
287:ゲーム好き名無しさん
15/10/19 10:34:29.83 Zfi+pKSZ0.net
>>284
用途によってはHDDじゃなくてUSBメモリでいいんじゃね?
純正HDDも新品は手に入らないだろうし初代Xbox用のゲームを360でプレイしないならUSBメモリで事足りるかと
288:ゲーム好き名無しさん
15/10/19 13:05:52.10 0hfeH+uN0.net
>>286
本体は白だけどHDMI端子は付いてるね!おそらく外付けだと思われる
>>287
フォールアウト3 GOTYやりたいんだけど、いろいろと調べたら純正HDD必要ってあったんだよね。
それで純正HDD調べたら旧型用とか出てきてもうわからんってなってしまった。
これ購入すれば大丈夫なのかね
URLリンク(www.amazon.co.jp)
289:ゲーム好き名無しさん
15/10/19 16:48:47.97 h4eR4MzQ0.net
URLリンク(www.kuroutoshikou.com)
余ったPCのHDDがあるので、これ使って360に流用したいです
同じものを使ってる人、入れるHDDによるかもですが認識や電源連動等どうですか?
290:ゲーム好き名無しさん
15/10/19 16:53:02.93 H3daHdtu0.net
悪いことは言わないから冷却ファン付きにしておけ
291:ゲーム好き名無しさん
15/10/19 17:51:06.59 Slte7IFZ0.net
スレ違いかもしれませんが教えて下さい・・・
PCから相手にメッセージを送るときに「文字変換」>「決定」でエンターキーを押すと
その時点で相手に送信されてしまうのですが設定とかで治せますか?
292:ゲーム好き名無しさん
15/10/19 18:01:34.14 gtEZ1o7t0.net
>>288
HDDはそれで合ってる
中古だしクラッシュに備えてセーブデータを定期的にバックアップすることをお勧めしておく
293:ゲーム好き名無しさん
15/10/20 00:08:57.97 f74QIZIf0.net
>>292
中古品だけど買ったぜ。バックアップ承知した!
これでやっとフォールアウトできるぜ!ありがとな!
294:ゲーム好き名無しさん
15/10/20 09:33:59.34 4Im+U1F20.net
>>285
「ゲームについて」のXボタンから行く「削除」でインストール分だけ消えてセーブデータは残る
心配なら書いてる様にシステム画面で消せばOK
インストール分のGBとセーブ分のkbとかmbが別々に表示されるから、インストール分のGBだけ消せば良い
295:ゲーム好き名無しさん
15/10/21 09:46:18.87 7UFFASWM0.net
なんか最近ゲーム中にちょいちょい勝手に電源が落ちると思って、もしやと思ってアダプタを少し動かしてみたら消えた
思った通りアダプタの接触が悪かった見たい。PS2でもアダプタ古くなったら良くこう言う事あったんで
コンセント側じゃなくて、アダプタに差し込む側も毎回引きぬいてしっかり差し込む事にした
296:ゲーム好き名無しさん
15/10/22 10:43:27.38 V4W+U+pF0.net
あるある。本体側に差し込む分はカチっと気持ちよく接続出来るけど、
アダプタ側に差し込む方は何か最初からカチっと言う手ごたえがほぼない作りになってない?
297:ゲーム好き名無しさん
15/10/23 08:47:31.81 bzhnODEY0.net
すいません再度質問させて下さい
HALO4の本スレが何処だかわかる人居ますか?
298:ゲーム好き名無しさん
15/10/23 12:28:33.90 7BRhMlrz0.net
>>297
4単体のスレはもうない
マスターチーフコレクションのスレはあるからそっち行ったほうがいいかも
299:ゲーム好き名無しさん
15/10/23 13:05:38.78 bzhnODEY0.net
>>298
何故ないんですか?
理由を教えて下さい
300:ゲーム好き名無しさん
15/10/23 14:09:45.43 m5JEtpj00.net
知らんがな
過疎って落ちたか、完走して役目終えたかのどちらかでしょ
301:ゲーム好き名無しさん
15/10/23 21:42:12.91 bzhnODEY0.net
>>300
何をそんなに怒ってるの?
もうすぐHALO5が出るから、この時期全作の4をプレイし直す人も多いだろうに
302:ゲーム好き名無しさん
15/10/24 11:09:50.88 ZEy7+djn0.net
298じゃないが別に怒ってないだろう
落ちた理由なんて真面目に聞く方が(ry
最新のゲームスレならともかく、どんな人気ゲームのスレでも年数が経つと、
あ、意外とこのゲームのスレもう無いんだ、なんていくらでもあるだろ
303:ゲーム好き名無しさん
15/10/25 11:00:20.09 AAIZ8XU20.net
まんだらけや他の大きいゲーム店とかに、海外版の旧箱ソフトや360ソフトが良く置いてるけど、
ああいうのは日本製の旧箱や360でも、ほとんど全部起動するもんなのかな?
304:ゲーム好き名無しさん
15/10/25 14:05:03.83 7x5I6qJA0.net
だいたい動くが、動かないものもあるから確認する
305:ゲーム好き名無しさん
15/10/25 15:16:02.46 bh3nLvS20.net
海外版が日本の機械で起動するかは、YesAsia.comのサイトで確認してるよ
日本語字幕等が入ってるかも情報あるよ
306:ゲーム好き名無しさん
15/10/25 17:24:58.66 AAIZ8XU20.net
>>304>>305
ありがとう
その場で店員に聞くのが確実だね
307:ゲーム好き名無しさん
15/10/26 02:57:11.68 GPuxAXpz0.net
どうせ店員も知らないからその場で動くかggr
308:ゲーム好き名無しさん
15/10/26 03:43:15.52 h/H5drYq0.net
日本のアマゾンで扱ってる海外版は
日本機で遊べないものは売らせないようになってるって聞いたことある
ホントかどうか知らないけど
309:ゲーム好き名無しさん
15/10/26 04:21:36.35 DXLxzPxA0.net
Forza4動かなかったぞw
310:ゲーム好き名無しさん
15/10/26 05:19:56.11 GPuxAXpz0.net
>>308
アマゾンは登録すれば何でも売れるからそれはないのでは
個人のままだとすでに売ってるものしか出品できないけど
311:ゲーム好き名無しさん
15/10/27 04:43:08.69 gXXwQboB0.net
HALO5欲しいけど360版を予約してるところが分かりません
公式サイトを見ても360版のことは乗ってないし皆さん何処で予約してるんですか?
この際DL版でもいいので分かる人よろしくお願いします
312:ゲーム好き名無しさん
15/10/27 06:23:06.06 LjZQ+PmR0.net
>>311
釣りかもしれんがそもそもなんで縦マルチで360版もあると思った?
どこにもそんな情報なかったと思うが
313:ゲーム好き名無しさん
15/10/27 10:36:37.82 gXXwQboB0.net
>>312
いえ、HALO5を遊びたいけどONE本体を買う気にはならなかったので、360
版を探してたんですよね。釣りではないです
314:ゲーム好き名無しさん
15/10/27 10:38:44.43 gXXwQboB0.net
探しても見つからないし調べても出てこない。ついイライラしてマルチで質問しまくったらゴミ屑扱いされました…みんな酷いよ
315:ゲーム好き名無しさん
15/10/27 11:03:33.78 HpaCsSJ40.net
>>314
流石に情弱すぎるって感じだし
ちょっと見当違いな質問だから少しギスギスした返答が多くなるのは仕方ないかと
316:ゲーム好き名無しさん
15/10/27 13:32:25.33 EyNuHGeh0.net
>探しても見つからないし調べても出てこない
つーか、この時点で「360版は出ない」って普通気付くだろw
そもそも調べたら「one専用ソフト」って出るだろ5は
>>297と同じヤツだろ?どうも「自分が探してるものは必ず存在する」と思い込むふしがあるようだな
ほんと釣りじゃなかったら相当なもんだぞ
317:ゲーム好き名無しさん
15/10/27 13:58:42.15 gXXwQboB0.net
>>316
言いたい事は分かりますが、ちょっと言い方が酷くないですから?
xbox→360→ONEと日本で発売したMSハードは今回で三つ目ですが1番盛り上げたのは間違いなく360ユーザーですよ?
逆に言えば、360の成功がなければONEは出なかったかもしれない
特に日本だと360持っててもONEは持ってない人は大勢います
もう少し人の気持ちを考えてレスした方がいいですよ
360ユーザーですよ
318:ゲーム好き名無しさん
15/10/27 14:05:15.73 2DJ5Dy1R0.net
ID:bzhnODEY0
ID:gXXwQboB0
319:ゲーム好き名無しさん
15/10/27 16:52:38.02 aYrc8cNU0.net
グラフィックが汚くなっても、演出やステージやモードがいろいろ減ってもいいなら360版が出せるかも
でも360には出さないって作る人達が決めたんだから、どうしても遊びたいならお金貯めてOne買うしかないよ
いい機会だからHALO5でOneデビューしちゃいな 嫌なら諦めよう ようつべ等でプレイ動画観とけばいいよ
320:ゲーム好き名無しさん
15/10/27 23:49:57.81 gXXwQboB0.net
>>319
マルチのみとかでも全然構わないから360版も出してほしい360ユーザーは大勢居ると思うぞ
321:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 01:22:53.74 D7wAlvZt0.net
>>320
俺もそう思う
ここまで日本のMSハードを盛り上げ支えて来たのは360ユーザーだということを忘れるな
322:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 01:43:11.49 jMRHIwfs0.net
>>319
こいつ何を言ってるんだ?
ここは360スレ
ならHALO最新作の5を360で遊びたいと思うのは当然のことなんだが
日本でHALOをここまで盛り上げたのはどう考えても360ユーザー
タイトル別でみてもナンバリングと外伝も含めて、一番出てるのは360
それを簡単に切り捨てるとかマジであり得ないんですが
323:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 01:49:35.69 ovxTHx/s0.net
あなた、ゲハ板の360スレで自演失敗してるじゃーんw
少しずつ貯金しろ貯金
324:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 02:24:26.74 BiSswMT70.net
ID:jMRHIwfs0
325:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 10:16:21.89 TWG0Ab7d0.net
>>317
はぁ?俺の言い方のどこが惨いんだ?
「無い物は無い」と言ってるだけなんだが
お前が毎回「自分が探してる物がない場合、逆ギレしてる構図」にしか見えないんだが
360が市場を盛り上げたんだから、5が360で出ないのはおかしい、と言う事を俺らに言ってどうするんだ?
制作会社にでもアンケートでもなんでも書いて送れば済む話だろ
お前が個人的に思う一消費者の要望や不満を、同じ俺ら消費者にぶつけて何の意味があると思ってんだよw
全てにおいてズレてんだよお前は
お前の質問から毎回感じ取れるものは「自分が自分が」
360ユーザー全体がどうのこうの言い繕ったとしても、お前が個人的に我慢出来ない不満に駄々こねてる風にしか見えない
326:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 10:20:22.62 TWG0Ab7d0.net
お前「~がいくら調べてもヒットしない。~無いですか?」
↓
回答者「ねーよ。てか調べれば出てくるじゃん。「無い」って」
↓
お前「なぜです?~が無いのはおかしくないですか?」
まっとうな答えに対しても毎回これの繰り返しw
まったくもって意味不明
327:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 10:28:37.75 TWG0Ab7d0.net
てか逆にこう思うファンも多いだろう
「グラ・内容など全般的にoneより劣る360版が出るくらいなら、いずれ万全なone買う(orもう買った)」ってな
統計的にこっちの思考の方が多いだろ
328:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 10:58:02.33 6ps3HKsY0.net
別に言い方は酷くないが、ダラダラと長文ウザい
統計的に多いっつうけど、そこは実際に統計出さなきゃ何も意味無い話だよな
329:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 14:04:20.66 TWG0Ab7d0.net
>ここは360スレ
ならHALO最新作の5を360で遊びたいと思うのは当然のことなんだが
↑
この時点で勝手な独りよがり&意見の押しつけも甚だしい
例えば
「ゲーム業界を引っ張ってきたのはFC。なのでドラクエ5はFCでも出さないとおかしい。FCスレ住人なら全てそう思う」
「その後引っ張ってきたのはSFC。なのでFFⅦはSFCでも出さないとおかしい。PSスレ住人は全てそう思う」
>>297=>>316はこんな無意味でアホな事を延々と抜かしてるようなもの
ヘイローみたいな映像美に驚かされる話題作は特に、当然最新現行機で遊びたいだろ
360では3も4もも見たんだから360ではもう十分だろ。なんでONE基準で造られたのに360で劣化したバージョンでわざわざ遊びたいんだよw
これは別に360ディスってるわけじゃないからな。360大好きだし
「360で出ないのを嘆かないのは360ファンじゃない」とか、>>297=>316はその辺を勘違いしてるとこも痛い
330:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 14:05:33.48 TWG0Ab7d0.net
あ、間違えた
>>316じゃなくて、>>297=>>317ね
331:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 14:30:36.58 TWG0Ab7d0.net
大半のヘイローファンが取る行動はこれに尽きるだろ
↓
・そもそもONE専用ソフトとして制作なんだから、360で出ない事に対していちいち騒がない
(もう360も10年選手なんだから当たり前の話)
・とっくにONE買ってる
・今はONE買うつもりはないがいずれ安くなって買う
この色々ズレたクレーマーみたいに、延々と360で出なかった事に対して文句言うのは100人中2人もいるかいないかレベル
しかも、数日前まで360でも出ると思ってたんだろ。そりゃ情弱って言われても何も文句言えんわな
自分が今ONEを買えないから延々とブーたれてるだけにしか見えない。非常に情けない
>>316>>319>>326あたりに書いてる事でとっくに話は終わってる
もし釣り師だったら結構優秀
完
332:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 16:54:14.43 D7wAlvZt0.net
>>331
お前の方こそ何を言ってるんだ?
この日本でHALO3は10万本売れたんだぞ
分かるか?10万人のHALOファンが居るんだ
で、ONEのみのHALO5はどれだけ売れるんだよ?
ぶっちゃけ売れないだろうな
逆に言えば、みんな360で待ってるんだよ
333:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 16:54:41.64 D7wAlvZt0.net
俺は360版待ち
開発者の皆さん日本にはまだまだ大勢の360ユーザーが居るのでよろしくお願いします
334:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 17:55:59.34 TWG0Ab7d0.net
>>332
お前マジで馬鹿だろ
制作側のメリット・デメリットを考えろアホが。ファンの事も考えた上に決まってんだろ
もともとONE用で制作決まってるんだから、色々劣る360版を無理に出しても誰も得しないだろ
「クソ移植」「ONE買うが吉」と叩かれるのは目に見えてるんだし
ほんとみっともねぇ野郎だなお前は
「ONE買う金ありません」とガキが泣きわめいてる風にしか見えんわ
百歩譲って「当初、ONEと360のマルチで発表されたが、後にONE独占になった」
とかなら360版期待してたヤツが一部不満を持つなら分かるが、企画の時点で360は想定してないソフトに対して、
延々と的外れないちゃもんをつけまくるお前は「モンスタークレーマー」以外の何物でもないわ
お前みたいのは今後も的外れな質問ばかりしてこのスレに居座りそうだから、
名前呼ぶのやスルー対象として「モンクレ君」と命名しといてやるよ
なんども言うが、俺らに文句言ってどうするんだ?こんなスレで「開発者さんお願いします」
なんて書いてる時点で、本当はまともに希望もしてなく熱量もないのもバレバレ
本当に熱意があるならメーカーに長文の要望アンケートでも出しとけ
335:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 17:59:17.22 T62vdVdD0.net
>>334
構うな
さっさとNGぶっこめ
336:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 18:00:40.54 TWG0Ab7d0.net
ONEがもし大コケしたのなら、ONE自体の需要がなかっただけの話
だが、もし大コケしたところで時代が360にまた戻るわけではない。また別の最新機種が出るだけ
制作側は常に最新機で勝負するのが当たり前
PSのファイナルファンタジー7を「SFCユーザーの事も考えてSFCでも出してくれ」
なんて言うヤツは奇特なヤツでしかない
337:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 18:02:06.10 TWG0Ab7d0.net
>>335
分かってる
構わないように「モンクレ君はスルーで」が定着すれば良いと思って書いた
以上、スルーするよ
338:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 18:11:47.00 6ps3HKsY0.net
むしろ ID:TWG0Ab7d0 の方が触っちゃいけない感じを出してる件
339:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 21:09:22.55 D7wAlvZt0.net
>>338
それなー俺は360版も発表を信じているよ
開発者も一人でも多くの人にHALO5をプレイしてもらいたいと思うしね
340:ゲーム好き名無しさん
15/10/28 21:36:54.61 ULJjSpEE0.net
「開発者は一人でも多くの人がプレイしてもらいたいと思ってるはず」
「ただしoneを買うつもりはない!360で出せ!」
プレイしたいならone買えよ
341:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 00:06:46.00 yOuaUAR80.net
>>339
まさに360プレイヤーの鏡だな
俺は応援してるよガンガレ
342:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 00:28:27.83 sDn9ypK50.net
>>339=>>341
日付またぎのID変更を狙ったバレバレの自演乙
お前は実はヘイロー5などどうでも良い釣り荒らしな事もバレバレ
こいつは今後もoneで大作が出る度に「なぜ360でも出ない!」と言う荒らし方をこのスレでやりたいんだと思われ
完全スルーでOK。第一スレ違いだし
343:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 00:35:37.41 DP4L1ka00.net
こいつ家ゲスレで一日中粘着してるんだよ
344:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 00:41:28.68 sDn9ypK50.net
>>343
家ゲ板でもやっぱ360関連のスレにいるのかい?
ゲーム関連の板は荒らし方が変なヤツが多いよな
345:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 00:43:42.48 2aHonehv0.net
>>339
あんたカッけぇよ
360でも発売されるといいな
346:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 10:58:45.15 6gYLV2A90.net
キモ過ぎる
347:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 11:28:00.63 B6NaYOnc0.net
次世代機のキラータイトルを旧世代機でも売れ、かw
348:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 12:09:17.71 yOuaUAR80.net
俺は360版を待つよ
日本ではまだまだONEに移行してない360ユーザーは大勢居るしね
開発者の皆さん日本のユーザーは360でHALO5をプレイ出来ることを楽しみしてますよ!
349:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 12:46:55.50 sDn9ypK50.net
荒らし用のテンプレも作った方が良いな
350:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 12:54:11.40 sDn9ypK50.net
あぁ、>>348こいつ、家ゲ板のhalo5スレでずっと粘着してる荒らしか
10 :なまえをいれてください:2015/10/27(火) 13:09:43.74 ID:U57hDi/u開発者がここ見てるわけないし
マルチのみで出すわけもないし
360版出るわけないし
日本だけとかもっとないですし
さっさと諦めろ
この360スレも関係ないのにアホに目つけられて災難だな
名称はモンクレで良いだろ。テンプレに放置でって書いとけば
351:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 13:14:00.45 sDn9ypK50.net
haloスレの住人の指摘に同感だな。マルチ荒らし具合やレス内容を見ても、コイツは360もhaloも好きでもなんでもない事が分かる
↓
15 :なまえをいれてください:2015/10/27(火) 13:12:14.65 ID:Yl3n2ne2
どうせ>>7(360版出せ荒らしの事)って360ユーザーをONEユーザーに叩かせるように誘導して
アフィにでも身内で揉めてるとかエサ作りのために動いてる業者なんでしょ?
つまんない工作してでも小銭がほしいんだねぇアフィ
352:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 19:01:10.20 TajO8BK/0.net
こういうタイプの荒らしには、該当ゲームのどこが好きなのか聞くに限る
多分答えられないか、レビューサイトやらの感想をコピペするから
353:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 22:35:39.43 JVAALbPB0.net
ねっくすもっくすなーけーどは新しいのでる?
それともおーーン??
354:ゲーム好き名無しさん
15/10/29 23:48:50.45 1gSZqBGb0.net
家ゲに帰れよw
355:ゲーム好き名無しさん
15/10/30 00:13:23.79 a7h7C/MA0.net
>>339
俺も360版待ちの1人w
まだまだ日本じゃ360は現役だからなー
356:ゲーム好き名無しさん
15/10/30 00:13:41.83 1au9Yfv70.net
オーンの人
家ゲ板の鯖が死んでるからこっちに来たのか
おとなしくしとけw
357:ゲーム好き名無しさん
15/10/30 01:58:09.69 RYdgFPTz0.net
だーってーおーーン??
358:ゲーム好き名無しさん
15/10/30 10:19:01.18 30G2VIQy0.net
ヘイロー5スレが大盛況でほぼチャット状態だから、360出せ荒らしが完全無視されててワロタw
359:ゲーム好き名無しさん
15/10/30 10:20:02.09 30G2VIQy0.net
>>351
まぁ、360つーか箱系アンチだろうな。出せ荒らしは
360:ゲーム好き名無しさん
15/10/30 12:04:18.27 /Km2odsj0.net
出せ荒らしと糞ゲー荒らしが完璧にスルーされて只の一度もアンカー貼られてない
すげぇスルースキルだぞHalo5スレ
361:ゲーム好き名無しさん
15/10/30 21:51:02.95 1au9Yfv70.net
2chの鯖復活まだかな
このまま放置なのかな
362:ゲーム好き名無しさん
15/10/31 00:01:57.33 3ivuNO790.net
Xbox Live リワードに参加できない。
これってゴールド会員に一度ならないと登録できないんですか?
363:ゲーム好き名無しさん
15/10/31 00:53:33.46 /API8oq10.net
HALO5の360版待ちの人は大勢居ると思うがなー
開発者の皆さん日本にはまだまだ大勢の360ユーザーが居るのでよろしくお願いします
364:ゲーム好き名無しさん
15/10/31 01:43:59.83 zzs30e/90.net
>>360
パーフェクト過ぎて笑ったw
365:ゲーム好き名無しさん
15/10/31 06:59:36.89 0XgIdLgJ0.net
>>362
何で参加できない?
366:ゲーム好き名無しさん
15/10/31 07:56:07.98 CUjWRIYP0.net
>>365
わからない。アカウント作成後、96時間は待ってねと警告出たんだけど
Forza6買ってから1か月は過ぎてる訳だし・・・サポートに聞いてみるよ。
他に同じ人いるかもしれないんで対処方法聞いたら、ここに書いてみる。
367:働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
15/11/01 14:52:41.46 E8fLqDXG0.net
>>262
レスありがとう
368:ゲーム好き名無しさん
15/11/01 17:39:18.34 PSrVWfrU0.net
エネループの電池はコントローラーから外す際、外れにくいとかネットに書いてたけど、
エネループLiteはすんなり外れるんだけど、それはエネループLiteだから?
369:ゲーム好き名無しさん
15/11/01 17:40:04.65 PSrVWfrU0.net
電池交換する時の話ね
370:ゲーム好き名無しさん
15/11/01 18:43:23.97 xE28CdHJ0.net
はい。容量と大きさが違いますので。
371:ゲーム好き名無しさん
15/11/01 19:17:40.66 XkAjQgJm0.net
エネループは規格限界まで大きくしてるので
機器の電池ボックスによっては微妙に入らなかったりするそうな
無理やり入れたらペンチを使わないと抜けなくなるものもあるよ
372:ゲーム好き名無しさん
15/11/01 21:12:12.18 PSrVWfrU0.net
>>370>>371
そうか
やっぱ通常のエネループがデカイのね
サンクス
373:ゲーム好き名無しさん
15/11/02 07:11:25.22 EmtHVIVg0.net
>>363
俺もone持ってない360ユーザーだけど、あんたの気持ちは痛いほど分かるぜ
開発者にその思いが届くといいな
応援してるよガンガレ
374:ゲーム好き名無しさん
15/11/02 09:41:09.53 s7zx6dS90.net
360は風通りの良い場所に置くのが良いって言うけど、仕事中は留守のあいだ当然部屋閉め切るし、
プレイ中もこの寒い季節柄窓は空けないし、どうすりゃいいの??
エアコンの風でもOK?
375:ゲーム好き名無しさん
15/11/02 11:33:43.03 bDdLGbvK0.net
>>374
冬はそんなに気にしなくても構わない
問題は夏の間
夏も冬も、遊ぶ時に本体に開けられた穴を塞がないようにだけ気をつけて
例えば、本体の下にスノコを敷いて浮かせておくとか
100均でも売ってるよ
376:ゲーム好き名無しさん
15/11/02 11:52:15.86 bDdLGbvK0.net
>>374
あ、スノコよりもメタルラックの棚を敷いた方が穴を塞がないな
これも100均に売ってる(2~300円くらいになるけど)
377:ゲーム好き名無しさん
15/11/02 12:01:36.11 wncKhzAg0.net
>>374
仕事中留守の間も電源つけっぱなんか?
378:ゲーム好き名無しさん
15/11/02 13:24:59.38 s7zx6dS90.net
>>375>>376
なるほどありがとう
>>377
いや切ってるよw
あぁそうか、主に冷却気にするのは稼働中だよね
電源切った後の部屋の温度状態も気にしてたんで
379:ゲーム好き名無しさん
15/11/02 17:55:12.49 bQg0SxpY0.net
うちは吸気口ぜんぶにエアコンフィルター貼ってるしで一応補助として夏場はUSB扇風機直当てしてる
380:ゲーム好き名無しさん
15/11/04 10:15:16.31 S+ruDIUg0.net
本体にゲーム取り込んで三国無双5やってたんだけど、乱戦中にフリーズした
何やってもフリーズする時はすると思っておけば良いかな?
381:ゲーム好き名無しさん
15/11/04 13:10:25.83 eizeWN1Z0.net
>>380
ディスクだけで遊んでみたり
HDDでダメならUSBメモリにインストール またはその逆
キャッシュクリア、タグ復元 別タグ起動
試す価値あるよ
382:ゲーム好き名無しさん
15/11/04 13:16:22.32 S+ruDIUg0.net
>>381
あぁ、頻繁にフリーズとかじゃなく今のところ1回だけね
頻繁になら上記の試せば良いって感じか
どうもありがとう
383:ゲーム好き名無しさん
15/11/04 23:03:10.60 UsURarvd0.net
GwGに関してなんだけど
・Xbox Live ゴールドの 1 ヶ月間無料お試しをご利用であれば、対象となります
・この種類のメンバーシップでは、Games With Gold にはアクセスできません
と、公式サポートに書いてあるんだが、いったいどっちが本当なのか教えて
384:ゲーム好き名無しさん
15/11/05 13:44:04.21 xhcLreTd0.net
4GB本体に純正のHDD取り付けるとコンテンツDLする時、上から純正HDD・内部メモリって順に表示される?
純正じゃないHDDをUSBで接続した時たしか内部メモリ・USB HDDの順に表示されると思うんだけど
ちょっと説明わかりにくいと思うけど容量の大きい方に保存したいのにデフォの選択位置が内部メモリーになっちゃってるって事ね
385:ゲーム好き名無しさん
15/11/06 19:16:33.02 cOAxEeGm0.net
それで正しいよ
純正HDD、内蔵サブストレージ、外部ストレージの順で上が優先的に扱われる
386:ゲーム好き名無しさん
15/11/07 01:11:35.13 ugJFBMFv0.net
>>383
どこのページ?
一ヶ月無料のメンバーシップでもダウンロードできたような
二週間の方は無理だけど
387:ゲーム好き名無しさん
15/11/09 09:43:35.70 NHa55emQ0.net
その日のゲームを終了する際、ちゃんとディスクを取り出すようにしてるんだけど、
1日1~2回程度のディスクの開け閉めくらいなら、ディスク開閉動作によるその部分の摩耗みたいなもんは気にする必要はないかな?
ヤフー知恵袋をざっと見たら「終了時にはディスク取り出した方が良いにこしたこたはない(本体にもディスクにも良い)」
って意見が1番多く、
少数意見は「いちいち気にする必要はない」ってのもあったけどどうなのかな
360に相当長生きしてもらいたいので
388:ゲーム好き名無しさん
15/11/09 10:05:36.82 QRrUM8pT0.net
マグネット吸着問題があるから360の場合は常に何らかのディスクは入れておくこと
389:ゲーム好き名無しさん
15/11/09 11:49:34.48 NHa55emQ0.net
>>388
なんと!
初めて知りました。どういう事なんでしょ