どうなる?これからのゲーム業界at GSALOON
どうなる?これからのゲーム業界 - 暇つぶし2ch32:ゲーム好き名無しさん
14/03/14 17:48:14.60 en1YZWny0.net
発売日直後に100万本行って社員にボーナス って形はもうないんだとおもう
いかに粘り強くアップデートを重ねて プレイヤー同士の口コミで結果を出すかって方向の方が
プレイヤーも育つし クリエイターの成長スピードも速くなるとおもう

33:ゲーム好き名無しさん
14/03/14 20:56:24.66 yCWDnIQrI.net
>28
ありがとう、少しでも共感してくれた人がいて嬉しいよ。悲観的になりすぎずに良質なものを見つけたら応援するわ。

>29
作り手側もボランティアでやってるわけじゃないし、利益を産むために作ってるわけであって、それはもちろんわかるけど。

そんな中でも、「自分が作りたいもの」「伝えたいもの」をそっと忍ばせるているのを感じるゲームは感動できるんだよね。
受け取る側の問題でもあると思うんだ。

ゲームってさ、楽しんでやるものでしょ?
今は作り手側も楽しんで作ってないと思う。そんなゲームが人を楽しませたりできるわけない。
商業プロって言っても機械じゃないんだからさ。人間なんだから
今のゲームは「こんなもんでしょ?」「こんな感じでいいでしょ?」みたいな感じで作ってんじゃない?って思わざるを得ないんだよ。
心がこもってない。

そう思うのは俺だけか

34:ゲーム好き名無しさん
14/03/14 21:15:08.25 IvxVLgcP0.net
>>33
・ゲーム業界の分業が進んで似たようなものしか出てこない。細かい役職、下請け、孫受けが常態化してる業界は、
一定品質の商品を供給するのには向いてるけど、創造性では工房・アトリエ方式にはかなわない。
いい例が、アニメ業界。インディースゲームの強みは売り上げ気にしなくていいのもあるけど、
このアトリエ方式の強みも大きいとおもう。
背景には箸にも棒にもかからない幾百のインディースゲームがあるのもまた事実だけど。

・業界が下手に大きくなりすぎて利益を出さないとメシが食えなくなってる。フットワークが重くなってる。
経営の論理からいくと、当たるかどうかわからないバクチより確実に業績を出すゲームが求められる。
心をこめたくても数字取れるんか?と脅されて腹くくれるサラリーマンてそういないでしょ。

35:ゲーム好き名無しさん
14/03/14 22:21:50.57 nBw9/60QI.net
>34
結果至上主義って事?

36:ゲーム好き名無しさん
14/03/14 22:32:31.56 JT1rOiAmO.net
>>32
んでGT6みたいな「アプデするする詐欺」に騙されて客が泣くと。

適当に作って金だけ受け取ってダラダラとアプデしながらバグを直していくなんてのは
プロジェクトをマネージメントできないアホの甘え。
商品代金を満額受け取りたいならそれに相応しい仕事をしなきゃ。
金だけ先に寄越せとかバカじゃないの?

37:お
14/03/14 23:29:53.24 RR+j0XdHO.net
まあ何にしてもゲーセンはメダルやパチが儲け口になってるな?対戦が盛り上がればいいが…ゲーセンも場所によっては客入りがすごい所もあるし!立川駅のオスロ2階は相変わらず人が多いか?昔の話だけど!

38:ゲーム好き名無しさん
14/03/15 00:45:17.16 8YOPqN/p0.net
ゲーム業界の事なんてわからないからぐちぐち口を出すことじゃないが利益が面白さよりだいぶ優先されてる気がするな。まあ、当然のことなんだが。
技術は上がって確実に昔のゲームよりも面白いゲームが作れるはず。発想が良いゲームなんていっぱいあるはず。
ただやはり、結果主義やら利益やらが邪魔してDLCになるのか
DLCは悪くないが100%のゲーを120%にするのがDLCの役目だと思う

39:ゲーム好き名無しさん
14/03/15 01:18:04.69 50rsU0w90.net
PS360こそ諸悪の根源だろ

40:ゲーム好き名無しさん
14/03/15 01:47:21.88 lYSuwUvW0.net
コンソールゲームメーカーについては、完全に逆風状態だからますます身動きが取れなくなっている。
開発機材は世代がすすむごとにアホみたいに高くなるし、開発コストもかさむばかり。
人員も沢山抱えなるべく外注にまわして人件費を抑えようとすると、こんどは外注とのやり取りに忙殺される。
いらん仕事を増やして巨額を費やしてビッグタイトルを大枚はたいて宣伝しても、こけたら借金の山。
2chで大こき下ろし大会。尼レビューはKONOZAMA。
一方その横を、マイクラや艦コレやパズドラみたいに身軽な連中がどんどん追い越していく。

そらーやる気なくなりますよ。
後は、コンソールゲームバブル世代が管理職についてるのもよくない。
いつまでも過去の栄光から発想を脱却できない。
今の世界の現状を受け入れられない。
まあゲームに限った話じゃないけど、いくら現場が熱い思いをもってても上がよしそれでいこう!と乗ってくれないと何もうごかない。
今日もつまらん安パイを切る作業がはじまるおって毎日。
もちろん経営者だって冒険してみたいバクチにのってみたい。
でも、負けちゃったー明日からホームレスだねテヘペロとか言える訳がない。業績主義、前例安パイ主義に走るのは必然だよ。

41:ゲーム好き名無しさん
14/03/15 01:57:24.45 5AGjvyqE0.net
ようするにゲームはオワコンってことね。

42:ゲーム好き名無しさん
14/03/15 02:14:49.04 lYSuwUvW0.net
一方で今熱いゲーム業界といえばやっぱりインディーズ。
これは、大金かけて安パイ品質を量産してるゲームメーカーとは180度違う生産方法。
大量の半端品、クソの山を積み上げる過程で頭ひとつ突き抜けた傑作を生み出す方式。
キックスターターやスチームのグリーンライトなんかのように仕組みをつくってインディーズを
拾い上げようとする試みが躍進してるのも注目すべきポイントだろ。
もちろん期待はずれや口だけ野郎などクソも沢山ある。
でも見てみれば分かるけど、かつて胸を熱くさせた何かがそこにあるものもある。

>>41
オワコンというか、一定品質を大量生産させるシステムがゲーム作成には合わないだけなんだとおもうんだ。
生活用品とかインフラとかに面白さは求めない。使いやすさや安全性、コストなどを求める。
それには上記のシステムがまさにマッチしてる。いや、そのためにシステムを進化させてきたともいえる。

一方で、ゲームは面白さこそ命。時間泥棒上等。少々の不便さやコストは本来そこまで重要じゃなかったはず。
だのに、ゲームメーカーのシステムは一定品質大量生産の方に進化してきた。
これじゃ面白いものが出ないのもしかたない。

43:ゲーム好き名無しさん
14/03/15 10:42:26.02 fsV/STWK0.net
その辺はゲームに限らず、エンタメ全般に言える話って気はする。

もともと日本人って安牌の確度を必要以上に要求する癖があるしな。
それはモノの品質を上げる方向では確かに非常に強力な武器になったんだが、
エンタメ方面とはまるで合わない性格でもある。

ID:IYSuwUvW0が言ってるのは業界人の方面だが、上の方でもちょっとあるが
消費者側も最近は安牌しか掴もうとしない、バクチに出たがらない、って状態になって来ている。
F2Pソシャゲの台頭もあるが、それ以上に「バブルがはじけた後の不況しか知らない層」が20~30台になって
社会人の中心になり始めているのが効いてるんだと思うよ。
社会のせいにするのは悪手だと解ってはいるが、エンタメなんてぶっちゃけある程度バカになれないと楽しめないモンだし。

44:ゲーム好き名無しさん
14/03/18 12:03:32.65 kVcwL38b0.net
今の日本のゲーム業界が抱える病は、凋落したハリウッドのそれと似たものがある。
冒険しなくなったんじゃなくて、できない体質になっちゃったんだ。

45:ゲーム好き名無しさん
14/03/18 15:11:00.86 soy5mVZJ0.net
最近は後からアップデートとか多過ぎて
DL版の値下がり時が一番の買い時になってる感じ
DLC、無料DLCも出揃ってるし、バグも修正されてる
インターフェイス改善、後からバランス調整

発売日に買うメリットが薄すぎる

46:ゲーム好き名無しさん
14/03/19 10:30:12.79 //Oh2KzM0.net
そりゃps2時だ
今は洋ゲーがそのポジションにいる

47:ゲーム好き名無しさん
14/03/19 10:31:16.31 //Oh2KzM0.net
>>46>>44へのレス

48:ゲーム好き名無しさん
14/03/22 13:27:32.39 d6Nj5APF0.net
【GDC 2014】日本ゲーム業界のご意見番稲船敬二が語る日本のインディーズの現状
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

ちなみに稲船敬二は2012年の講演の「日本のゲーム業界は死んだ」で物議をかもしたひと
URLリンク(www.famitsu.com)

49:ゲーム好き名無しさん
14/03/22 19:02:12.64 LmWV6qSS0.net
ポノスの『にゃんこ大戦争』が800万DLを突破!700万DLから137日で 
『Mr.NooO!!』も100万DL突破
URLリンク(gamebiz.jp)

50:ゲーム好き名無しさん
14/03/24 17:18:54.87 VJIjavC70.net
我々は何が大切で守らなければいけないものか、
何を受け入れていけば良いのかを議論していかなければならない。

51:ゲーム好き名無しさん
14/03/24 17:33:14.58 8eR4DeNW0.net
>>1
「おっさんFPSもできねーの?」ってスマホ持った中学生にナメられてそう

52:ゲーム好き名無しさん
14/03/24 19:30:22.55 CDvsd+4c0.net
ネット対戦がメインになってくると プレイヤーそれぞれに真の意味のロールプレイ能力が重要になってくるとおもうんだ

「芋るな 突撃しろ」ってさ 一概に大日本帝国末期レベルの戦術を強いるのはどうかとおもうぜ?
「神風」が結果として良い状況を生まないっていうデザインがあらかじめされてるゲームも中にはあるけど
これが無い構造だと「10デスくらっても12キル取りゃ良いんだ」っていう乱暴なマルチ対戦だと一瞬で萎える

ロールプレイ能力が必要 ってのは「12K/10Dでok」ってのは物語にならないってことよ
1デスの重みを表現しないと 扇情は生まれない
だから すでにあるアニメとか映画のゲーム化がロールプレイ能力のアシストに適しているとおもう
ガンダムとかね

53:ゲーム好き名無しさん
14/03/29 01:06:54.18 DrE5hUgT0.net
今中学生はスマホで遊んでるんだろ?
スマホのアプリゲームがゲーム業界のメイン。
圧倒的にプレーヤー人口が集中している。
これから数年はこの流れで間違いないよ。

54:ゲーム好き名無しさん
14/05/17 05:01:18.29 CyDD30/L0.net
音楽業界と同じ道を辿り始めたから、じきに鳴かず飛ばずの業界になるんじゃないか

55:ゲーム好き名無しさん
14/05/28 17:11:12.24 xI0gAJ8x0.net
vitaでunityが動かせるとかね
これからはインディーズの時代や

56:ゲーム好き名無しさん
14/05/30 12:01:44.51 rPEOTQBJ0.net
>>54
時代を象徴するような、その世代で誰もが共有できるヒット曲は出なくても音楽業界がなくなることはないように、
ゲーム業界だってなくなることはない。

57:ゲーム好き名無しさん
14/05/30 12:40:08.36 Vz0ywD130.net
お前今のオリコン見ながら同じこと言ってみろよ

58:ゲーム好き名無しさん
14/05/31 13:18:11.53 nRapC4Rb0.net
オリコンやランキングを見て音楽を聴く時代じゃないんだよな。
昔だって音楽が好きな人ならラジオで探したし、今ならYoutubeやiTunesでおすすめされ手軽に自分の好みの音楽が探せる。
それが今年の曲だろうが80年代の曲だろうが、流行ってようが流行ってなかろうが関係ない。
ある意味、成熟してるんだよ。
オリコンなんて意識するのは、音楽が聴きたいからじゃなくて、音楽を通じて他者と共有したいから。
かといって新譜が出ないなんて状況ではないだろ?

ゲームもそういう時代になって、ゲームを通じて他者と共有する時代は終わってる。
Steamで自分好みのゲームを手軽に探せる時代。
今はインディーズも盛んだし、多様化も進んで良い時代だ。

59:ゲーム好き名無しさん
14/09/22 23:15:13.37 YlyGkD+80.net
そうかな

60:ゲーム好き名無しさん
14/09/28 02:48:35.47 j5bEKqd20.net
あげ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 15:44:56.36 /bEVgf2N0.net
基本プレイ無料の時代

62:ゲーム好き名無しさん
14/10/06 16:39:20.65 ap0P9ol30.net
>>1
消えろゴミ

63:ゲーム好き名無しさん
14/10/06 18:55:56.47 4KKem14o0.net
そのままゲハが死滅してくれればいいよ

64:ゲーム好き名無しさん
14/10/06 19:04:24.62 iM2bSTga0.net
今のゲハなんてあってないようなもんでしょ
最近はアフィブログと業者のツイッターアカウントでのロンダリングによるネガキャンが主流だよ

65:ゲーム好き名無しさん
14/10/07 13:22:18.35 GJkEnnFw0.net
と言うか今のゲハはレス乞食がどれだけガイキチのフリできるかを競う(本物かも知れんが)大喜利スレを乱立する中で
相手を適当に陣営認定して殴り合う、もはやゲームとは何の関係もない板になってるから…

66:ゲーム好き名無しさん
15/01/06 01:32:34.16 fU3Nm4A70.net
難しいことはわからないけど
売上が低下すれば制作側のモチベーションは
下がるし新作にかける予算も減らされるよな
それは商売として当然だし

67:ゲーム好き名無しさん
15/03/25 00:29:41.79 bCjhG2nM0.net
そうか

68:ゲーム好き名無しさん
15/03/25 01:42:08.43 TAGiUx3l0.net
最近のアクションRPGは酔ってしょうがないな。
そこらへんどうにかできんのかね?

69:ゲーム好き名無しさん
15/11/25 03:23:26.15 xG566H/rO.net
.

70:ゲーム好き名無しさん
16/05/11 08:04:14.34 844QjBV+0.net
洋ゲーの存在感が強いだけに
NXは何をやってくるかだな

71:ゲーム好き名無しさん
16/05/11 08:37:16.35 844QjBV+0.net
任天堂の次世代ゲーム機「NX」(仮)、ROMカートリッジ式に回帰?ディスク
ドライブ廃止という観測も
URLリンク(japanese.engadget.com)
URLリンク(www.inside-games.jp)

72:リュカ
16/05/11 10:57:09.00 WEJ0GSlM0.net
簡単
俺の作ったゲームがはびこるのさ続く


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch